更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1359938139/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 09:35:39.39 ID:khSprnQG0

 
それほんとに聴き切れてんの?


6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 09:37:14.90 ID:hVVChosE0
プレイリスト以外はほとんど聞かないな

 
73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 10:45:15.26 ID:q1wgnA/G0
>>1は、2GBとかの中華プレイヤーなんだろ?

 
75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 10:51:12.61 ID:khSprnQG0
>>73
32GBのウォークマン
使い切れてない


 
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 09:37:43.67 ID:U099Ipm80
2000は入ってるけど大体聞くのは2~300曲くらいかな
 
 
68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 10:38:39.66 ID:khSprnQG0
俺は100曲しか入れてないぜなんて猛者はいないのか

 
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 09:37:13.43 ID:RTT31mBUI
1000曲聴き切れないやつが音楽なんて聴けるかよ


22 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/02/04(月) 09:44:36.87 ID:smLcyR410
一万は入れてると思うけど
iPodクラシックの容量が余りまくってる

 



2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 09:36:08.55 ID:4whkzxZZ0
ランダム再生してると「これじゃない」ってなって
飛ばしまくるよ

 
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 09:39:09.46 ID:khSprnQG0
>>2
あるある過ぎて困る


 
47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 10:09:38.22 ID:UOvdvKSn0
実際に>>2のことやってると
その毎回聴くようになってくる曲に飽き始めてきて
別のを聴き始める

それでも一回飽きた曲だからすぐ飽きて
俺のなかでその曲のブームが終わって
ウォークマンから削除って流れだわ

 
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 09:40:06.86 ID:4JCIJ9fp0
1000曲っていうと多く感じるけどアルバム100枚っていったらそうでもないな

 
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 09:42:14.24 ID:gmYyPylh0
2000曲以上は入れてるけど、好きな曲が流れるまで飛ばすから実際に聴いてるのは100曲くらい




25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 09:47:58.77 ID:YWyAgNGr0
なんでアルバムを丸々入れるのか理解できない
普通は好きな曲だけ選んで入れるだろ
 
 
 
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 09:49:36.06 ID:khSprnQG0
>>25
だよな
でも歯抜けだとなんか気になるんだよ…
見栄え的にも
 



48 名前: 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:15) :2013/02/04(月) 10:11:29.01 ID:TxPECg4R0
>>25
メロスピのアルバムだとちゃんと流れがあるんだよ
特にコンセプトアルバムなんかは絶対にそんな事出来ない
 
 
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 09:54:32.42 ID:gmYyPylh0
>>25
アルバム1枚で1つの作品だし
まあランダム再生だけど
 
 
64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 10:32:14.44 ID:cPMPXhlG0
ほぼサントラなんで……
 
 
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 09:53:17.50 ID:4JCIJ9fp0
アルバム丸ごと入れといたら自然と緩急がつく
好きな曲ばかり入れてたらランダム再生でもずっとヘドバンする羽目になるから

 
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 09:55:12.04 ID:khSprnQG0
アルバム丸々入れる派のほうが多いのか、意外だ

 
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 10:30:24.52 ID:eehUNUXw0
二年に一回位聴きたくなる曲がいっぱいあるんだよ

 
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 10:30:55.51 ID:cPPDkMj90
>>62
わかる
 


 
59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 10:28:24.37 ID:rCQJnecV0
なんかアルバム全部入ってないと歯抜け感が
あるしすきな歌手は全部入れたい
一度好きになった曲はふとした瞬間に

聞きたくなるかもしれないし、
一々出し入れがめんどくさいから消さない

 
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 10:28:34.68 ID:QPaHLj5f0
「お、このアーティスト新しいアルバム出してるじゃん」
って思ってレンタルしてipodに入れるけど1曲も聴いてないアルバムが山ほどあるわ


50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 10:11:47.56 ID:PRwkyMsiO
気分によって聞きたい曲変わらないか?
普段聞かない曲でも突然無性に聞きたくなる
その時に聞けないと非常にイライラするので知ってる曲は全部入れてる



56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 10:18:56.51 ID:zblIucr40
>>50
あるある
明るい曲、暗い曲、ジャンルも日によって聴きたいの変わる

 
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 10:49:32.69 ID:3xJP7j3s0
>>50
まさにこの理由のためだけにアルバムぶち込んでるわ


 
 
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 09:49:48.38 ID:4PlxxJaR0
結局トップ25しかほとんど聞かなくなった 
 
 
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 09:52:29.18 ID:FpVJfnHf0
800ぐらいだけど最近は風をあつめてって曲を永遠ループしてる
 
 
80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 11:34:26.15 ID:Uf0mxwlH0
俺は好きな曲のみいれる
なのでランダム再生

 
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 09:57:06.51 ID:Vd6xFzGJ0
10000くらい入ってるけど3000くらいしか聴かない

 
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 09:58:31.46 ID:khSprnQG0
>>38
3000も聴けてるだけで十分すげえ
このスレ見ると100~500くらいしか聴けないのが普通っぽいぞ


 
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 09:58:04.46 ID:bpKeEsFz0
そんなに入るとかどんだけ糞音質なんだよ

 
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 09:59:53.17 ID:khSprnQG0
>>39
音質こだわる人か
素人には320のMP3で十分だわ


 
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 10:05:14.48 ID:/YFpCJAN0
32Gのにmp3で25Gぶんほど突っ込んでるが実際に聞くのは2,300曲といった所
気に入った曲を1曲ループさせることが多いから8Gので十分だった

 
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 10:39:43.26 ID:N37L+1GX0
実際プレーヤーで聴くのなんて通勤、通学の時間だけだったりするからなんでもいいと思う。

 
76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 10:56:15.96 ID:6KYW9jvuT
8GBで充分だな
聴き飽きたのは消して聴きやすくしてる
 
 
 
 
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 10:15:46.61 ID:AEP/iYXr0
「この歌手よさそうだから聞いてみるか」と
思いアルバム借りていれるが、
イマイチ好みじゃなくて聞かなくなるパータン

 
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 10:29:20.63 ID:WS5H4ypQP
入れた当初は好きじゃなかった曲も、時間経って聞いてみると
あれ?結構よくね?って気に入ることあるよな
 
 
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/04(月) 10:14:37.33 ID:cx956y9P0
久しぶりに聞いてみたらなんかいい曲ってあるよな
 


 
【B'z アルバム名曲集】
http://youtu.be/okchzs3iY3Q
SONY ウォークマン Zシリーズ [メモリータイプ] 32GB レッド NW-Z1060/R
SONY ウォークマン Zシリーズ
[メモリータイプ] 32GB
レッド NW-Z1060/R
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 20:58 | URL | No.:705046
    自分のiPod見たら812曲だった。
    でも普段聴いてるのはその4分の1くらいだわ。
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 21:05 | URL | No.:705054
    Nas に2万曲以上あるけど一度も聞いてない曲半分くらいはある
  3. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/09(土) 21:06 | URL | No.:705057
    バックアップも兼ねてるんで…
  4. 名前:名無しさん #- | 2013/02/09(土) 21:07 | URL | No.:705058
    俺は女の喘ぎ声電車の中でJKガン見しながら聞いてるわ。
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 21:08 | URL | No.:705059
    ウォークマンが1日で充電切れるようになった。
    バッテリー交換SONYに出すと高いから、バッテリーだけ買って自分で取り替えたいんだが売ってないんだよな
    誰かいい情報知らない?
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 21:09 | URL | No.:705060
    ふとフレーズが浮かぶ→この曲何だっけ
    するから全曲必要
  7. 名前:名無しさん #- | 2013/02/09(土) 21:09 | URL | No.:705061
    シャッフルして聴きながらマンガ読み始めて、読み終わったとたんに「なんでこの曲聴いてるんだ」ってなる
    5800曲のうち実際に聴くのは1000曲くらいなのかもしれない…
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 21:10 | URL | No.:705062
    約1800曲入ってるけど、ほとんど一回聴いたっきりで二回目は無いに等しいな。
    エンコして音質チェックするのが趣味みたいなのもあるしw
  9. 名前:  #- | 2013/02/09(土) 21:10 | URL | No.:705063
    洋画やドラマ、ゲームのサントラ好きなら曲数はどんどん増えるよ
    特にゲームだと3枚組みで100曲越えとかザラだし
  10. 名前:名無し #- | 2013/02/09(土) 21:12 | URL | No.:705065
    視野が狭いって恥ずかしいな(笑)

    自分はダンスやってるからかなり聴くし、DJ的なことやるにしてもどの現場でも色んな曲かけれて当たり前だけどな
    移動時にも1日約アルバム3枚文かけてるけど、気分で選べた方が楽しいぞ。

    JPOP(笑)の歌詞とメロディだけ聞いて「良い歌だ(笑)」とか言ってる奴には200くらいで十分かもな
  11. 名前:名無しビジネス #EqkzR.Ow | 2013/02/09(土) 21:12 | URL | No.:705066
    iPodに7500曲入れてるけど、好きな曲でも気付いたら最後に再生したのが2ヶ月くらい前だったりする。
    何より動作が重くてやってられなくなる
  12. 名前:名無しさん #- | 2013/02/09(土) 21:14 | URL | No.:705067
    好きなアニメとかゲームのサントラ集めだすとやばいことになるな
    2万曲くらいあるわ
    勿論歌もたくさんあるよ
    JPOP、バンド、洋楽、アニソン、ゲーソン、声優の歌
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 21:21 | URL | No.:705071
    ウォークマンのノイズキャンセル機能使って
    ずーっと川のせせらぎ音だけ聞いてる
    たまに雨の音も聞く
    スゲェ落ち着くぞ
    寝つきが滅茶苦茶悪かったけど川の音聞いてるとすぐ眠れるようになった
    もう音楽聞いてないわ
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 21:22 | URL | No.:705072
    車でかけてるから901曲全部聞いてるぞ
    いらないのは消していってる
    気分によるよな
  15. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2013/02/09(土) 21:23 | URL | No.:705074
    8000曲近く入ってるけど、通しで聴くと数ヶ月かかるよ。それ2回やった。
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 21:24 | URL | No.:705075
    ※13
    俺はたき火の音だわ
    ぱちぱちって爆ぜる音が最高に好き
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 21:27 | URL | No.:705079
    今使ってるipodは6GBだけど
    そのうち4GBくらいしか使ってないわ

    最近は100曲くらいをプレイリストにしてループさせてる
  18. 名前:名無し #- | 2013/02/09(土) 21:29 | URL | No.:705080
    三千は入れてるが全部聞いてるよ

    ランダムで全曲聞くのは多分無理www
    だからアルバムごとに聞いてる
    だいたい十日くらいで一周するよ
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 21:30 | URL | No.:705082
    プログレとかメタル系が好きなのでアルバムはそのまま入れてる

    というか普通アルバム全曲突っ込むだろ
    なんのためのプレイリストなの
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 21:30 | URL | No.:705083
    パータンwwwwwwwww
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 21:31 | URL | No.:705084
    え、何千も入れるのって多数派なのか
    ありえねえ
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 21:31 | URL | No.:705085
    僕は、ジェットバスの音
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 21:34 | URL | No.:705088
    300弱しか入ってない。全曲ランダムすると、最近聞いたぞ?ってなる。
  24. 名前:名無しのフィール #- | 2013/02/09(土) 21:36 | URL | No.:705090
    30000曲はあるけど頻繁に聴くのは2000曲くらい
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 21:40 | URL | No.:705092
    ※10
    ジャンル丸ごと馬鹿にしてる奴に視野が狭いとか言われたくないわ
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 21:40 | URL | No.:705093
    ロックオタで好きなアーティスト100組ぐらいあるから5000曲は余裕で超える
    iPodに入れる前にちゃんと聴きこんでてランダム再生でイントロクイズされても余裕で正解できるから特に無駄だと思ってもいない
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 21:40 | URL | No.:705094
    4000曲入っているけど、セミナーなどの録音が1000曲分を占めているからなぁ、、、
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 21:42 | URL | No.:705095
    5000曲くらいあるけど確かにしょっちゅう飛ばしてる
    ついでに>>50>>59には完全同意だわ
  29. 名前:名無しさん #- | 2013/02/09(土) 21:44 | URL | No.:705097
    5000曲入ってる
    そのうち500がドラマCDで300曲がOSTだわ
    お気に入りプレイリストつくってそればっかり再生してたら3000曲再生回数0だった
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 21:45 | URL | No.:705099
    105・・・
    こんなもんだと思ってた
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 21:46 | URL | No.:705101
    ※10
    (笑)
  32. 名前:ミチ #- | 2013/02/09(土) 21:47 | URL | No.:705102
    『あるある』すぎて、コメントしようがない(笑)
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 21:47 | URL | No.:705104
    いろんなジャンル入れてるけど全体的に暗く重い雰囲気
    ポップなのも入ってんだけどパッとしない
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 21:48 | URL | No.:705105
    2年前に好きな曲だけウォークマンに入れるって決めて、32GBで空き容量半分で余裕だったのにいつのまにか5000曲に増えて、30KBしか残ってない…

    まあ好きな曲がたくさんあるのは幸せだわ
    全部に思い出がある
  35. 名前:: #- | 2013/02/09(土) 21:48 | URL | No.:705106
    ずっとシャッフルで聴いてるからそのうち聴くだろ。
    でも1万曲以上入ってるけど本当に好きな曲は100曲あるかないかだな。
  36. 名前:名無しさん #- | 2013/02/09(土) 21:49 | URL | No.:705107
    100GB突破するくらいMP3ファイルあるけど、
    悲しいかな、持ち歩くには厳選せにゃならん

    iPod以外で大容量のプレイヤーってないんだろか
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 21:49 | URL | No.:705108
    Ipod shuffleに8曲・・・
    毎回厳選してるぜ!
  38. 名前:   #- | 2013/02/09(土) 21:50 | URL | No.:705110
    ランダム再生してるヤツ意味不明すぐるwwwwwwwwwwwwwwww
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 21:52 | URL | No.:705111
    冗談言うなたったの千曲だろ丁度ランダム再生・・
    じゃない1曲1曲 Aからの曲名順でほぼ千曲聴き
    終わって8GBじゃ全然足りない今度買うときは
    手持ちの千枚くらいのCDが入る容量にしようと
    考えてるところだ アルバム単位で入れてないって
    こっちが逆にショックで一体全体 音楽のナニを
    聞いてるんだ?アルバムの意味すら理解できてない
    文化ってゆう認識すら持てない大衆の鑑だな
    それ相応の音楽しか聞けないからこの頭なんだ
    ろうな宮殿やアビーロード聞かしても全く無意味w
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 21:52 | URL | No.:705112
    気分が良い時はロックやジャズ・ダンス系
    作業に集中したい時はアンビエント(エレクトロニカ)
    胸糞悪い事があって気分が落ち込んでる時はダークな音楽
    といった感じにそん時の気分で聴きたい曲も変わるね
    もちろん毎回同じアーティストじゃ飽きも来るからローテションの為に色々入れると余裕で1000曲は超えるよ
  41. 名前:名無しさん #- | 2013/02/09(土) 21:53 | URL | No.:705113
    今みたら4000ちょっと
    聞かないのはエンコしてないし
    聞くのは1000くらいかも
    でもたまにあれ聞きたいなーってなるから保険で入れてるのもあるな
    あとアルバムは通して聞く
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 21:53 | URL | No.:705114
    好きな曲ばかり聴いてると飽きる
    でアルバム全曲聞き直すとこれもいいなという再発見がある
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 21:54 | URL | No.:705115
    ふと2000曲聞いたら二ヶ月かかった
  44. 名前:  #- | 2013/02/09(土) 21:54 | URL | No.:705116
    持ってるCDやラジオやら突っ込んだ挙げ句、
    毎回聞くのは、10曲ぐらいとラジオの伊集院光深夜の馬鹿力をエンドレス

    最近、2ギガのIpodシャッフルで十分な気がしてきた
  45. 名前:ノォネム #- | 2013/02/09(土) 21:54 | URL | No.:705118
    とりあえず、カラオケのレパートリーは皆さん豊富なようですなぁ~。<盛り上がるんだろうなぁ
  46. 名前:名無しビジネス #Nr.PQmD. | 2013/02/09(土) 21:57 | URL | No.:705120
    厳選とかしているとそればっか聞いてるからすぐに飽きるよね
    でもとりあえずアルバムぶっこんで適当にランダム再生すると「ここでこの曲流れるかあ」とか「この流れはいいな」とか新しい楽しみ方ができる
    全く違うジャンルをごちゃ混ぜにしているとありえない流れで再生されるから面白い
    ま、今時のJ-POP()しか聞かない連中には理解できないかもな
  47. 名前:ウォーズマン #- | 2013/02/09(土) 21:58 | URL | No.:705121
    ウギャア、キン肉マーン!!
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 22:01 | URL | No.:705123
    仕事中に聴くから一日千曲くらいは流すなぁ
    あまり好きじゃない曲はほとんど頭に残らないけど
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 22:01 | URL | No.:705124
    ※45
    生憎ゲーム音楽ばっかり聞いてるんで何にも歌えませんwwwwサーセンwww
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 22:04 | URL | No.:705126
    ※24
    そんなに入るのあるんだ
    何使ってるの?
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 22:06 | URL | No.:705128
    ゆにこーんがんだむのサウンドトラックしか聴きません。恥ずかしいです
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 22:07 | URL | No.:705131
    本スレも米も、頭の悪いやつ、想像力のないやつばっかりw
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 22:08 | URL | No.:705132
    4000曲ぐらい入れてるけど
    曲選びがメンドーなんでシャッフルor最近入れた曲からしか聞かない。シャッフル飛ばしはやっぱアルアルだよなw
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 22:08 | URL | No.:705133
    1500曲くらい入ってるけど
    よく聞くのが100曲位だな
  55. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2013/02/09(土) 22:12 | URL | No.:705134
    で、何割の人がお金払ってるのかな^^
  56. 名前:ビズネ巣 #- | 2013/02/09(土) 22:12 | URL | No.:705135
    JPop()=メイドインジャパン。

    あーゆーめいどふろむ?
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 22:14 | URL | No.:705136
    ※2

    Nasって二万も曲つくってんのか…
  58. 名前:名無し@まとめいと #- | 2013/02/09(土) 22:14 | URL | No.:705137
    2000曲ある中でプレイリストにしてるのは800くらいだな
  59. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/09(土) 22:16 | URL | No.:705138
    仕事でタイに行くたび、100曲以上入りのCD数枚買ってIPodに入れてる。数千曲入ってるがボリューム小さくして聴いてるから飽きることは無い
    アルバム検索するとそれだけで数百あるから、適当に開いて聴いてる
  60. 名前:炎上する名無し #- | 2013/02/09(土) 22:17 | URL | No.:705139

    ジャンルに拘らなければ普通に1000曲はこえるよなあ
    まあ、1000超えてる時点で
    音楽オタへの道まっしぐらって状態だろうがw
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 22:19 | URL | No.:705140
    全曲シャッフルか、最初に一曲選んでそれからGeniusでリスト作るから
    まぁ満遍なく聴いてるんじゃないかなぁ
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 22:20 | URL | No.:705141
    アルバム全部入れても、好きな曲しか聞かなかったりするなぁ・・・
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 22:22 | URL | No.:705143
    出先でふと聞きたくなったりするときがあるから、
    出来るだけ全部入れるようにしている。
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 22:24 | URL | No.:705144
    約300かな。殆ど昔のアニソン
    最近は祝詞きいてる。
    っていうか、もう音楽はあんり聴かなくなった
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 22:25 | URL | No.:705145
    積みゲーと同じ理屈だなw

    ラジオや有線、店で流れている曲とかは結構立ち止まって聞いてしまうけど、
    いつでも聞ける状況だと逆に聞かないという不思議な現象もある
  66. 名前:名無しさん #- | 2013/02/09(土) 22:26 | URL | No.:705146
    放送中のアニメのOP&ED&挿入歌を買い集めて
    1クールごとにフォルダに分けてランダム再生してる
    しかし、1クール分全て買い揃う頃には
    次クール作品のOP&EDが発売間近の無限ループ状態w
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 22:26 | URL | No.:705147
    俺は爆笑問題カーボーイっていうラジオ番組が好きなんだけど、夜遅くて寝てるから毎週分録音して入れてるわ。
    500回分くらい入ってるからipodクラシックの160じゃないと無理
  68. 名前:名無しさん #- | 2013/02/09(土) 22:26 | URL | No.:705148
    音楽に全く興味が持てない。
    車で音楽流してたら集中できない。
    大きな音が生理的に嫌いだから付き合いでカラオケ行ったとき頭痛が酷かった・・・
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 22:27 | URL | No.:705149
    ※55
    みんなお前と一緒じゃないから
  70. 名前:  #GCA3nAmE | 2013/02/09(土) 22:28 | URL | No.:705150
    車載だとアルバム単位で聴いちゃうから、結局5000曲位
    入ってるわ
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 22:28 | URL | No.:705152
    3000近く入っててほぼ全部聴いてる

    洋楽、クラシック、アニソン、サントラ、ゲームソングと満遍なく入ってるな
    特に容量食ってるのはクラシックか
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 22:29 | URL | No.:705153
    いい時代だよな
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 22:31 | URL | No.:705154
    ウォークマン持ってるけど、そんなに音楽に興味ないわ。
    暇な時に名曲聴いてるぐらいだな。
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 22:33 | URL | No.:705155
    1300曲すべてアニソンだわw
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 22:34 | URL | No.:705156
    旅行中だとバッテリー切れるまで聴いてるから
  76. 名前:匿名希望 #- | 2013/02/09(土) 22:43 | URL | No.:705161
    友人と車乗った時のBGMに必要。
    90年代のヒット曲だけで、かなりの曲数。

    個人的にはアニソンだけで足りるんだがな(笑)
  77. 名前:ゆとりある名無し #- | 2013/02/09(土) 22:46 | URL | No.:705164
    違法化になる前に散々DLしたお陰で1万近くあるわ
    でも結局外付けHDDに入れてるだけで実際Iphoneに入れてるのは
    200曲ぐらい+ラジオ番組300回分ぐらいだな
  78. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/02/09(土) 22:46 | URL | No.:705165
    ipodには昔から不満がひとつある。
    これ要らないと思った曲をその場で消せないこと。
  79. 名前:炎上する名無し #- | 2013/02/09(土) 22:50 | URL | No.:705167
    ※68
    そりゃ音楽苦手な人もいるだろ
    だけどわざわざそれをここで言う必要あるか?
    自分が嫌いなものを相手にいちいち言う人って
    どう見られるかわかってるよね?
  80. 名前:名無しさん #- | 2013/02/09(土) 22:52 | URL | No.:705169
    プレイリスト「星5」をメインに。
    時々「星4」、まれに「星3」。
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 22:53 | URL | No.:705170
    2ギガで充分ですよ
  82. 名前:炎上する名無し #- | 2013/02/09(土) 22:54 | URL | No.:705171
    >>78
    CD入れる時に自動的に読み込む設定を外して手動にすればいいんじゃね?
    パソコンにインポートしたい曲以外はチェックマーク外すようにすれば
    それでどうにかなるはずだが?
  83. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/02/09(土) 22:54 | URL | No.:705172
    シャッフルにしてても
    聞かない曲結構あるしな

    あの曲聴きたいなぁと思ってても中々ぶち当たらずに
    なぜか同じ歌手ばかりが続けざまに再生されたりと
  84. 名前:ナナシ #- | 2013/02/09(土) 22:56 | URL | No.:705173
    >久しぶりに聞いたらいい曲。

    WOW WOR TONIGHT

    なかなかいい『歌詞』でした
  85. 名前:名無しさん #- | 2013/02/09(土) 22:58 | URL | No.:705174
    B'zしか入ってない。300ぐらい。
  86. 名前:: #- | 2013/02/09(土) 22:59 | URL | No.:705175
    ベストアルバムとか全く同じ録音の曲が別々のアルバムに入ってるとき、いちいち重複は削除する?
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 23:01 | URL | No.:705177
    いつでも聞ける状態にあるってのが大きい
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 23:01 | URL | No.:705178
    ※79
    まあまあ
    嫌いなものを気兼ねなく嫌いと言えるのも
    一つの理想だろ
  89. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/09(土) 23:04 | URL | No.:705181
    1000曲って・・・
    iPoD classic120GBに10000曲以上入れてるがな
    気分によってなんでも聞く
  90. 名前:名無しさん #- | 2013/02/09(土) 23:05 | URL | No.:705184
    2200だがなんだかんだで全部聞いてるなつーか足りねぇ
    定期的にドラマCDとかも聴きたくなるからそろそろクラッシック160G買いたいと思ってる
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 23:06 | URL | No.:705185
    >※

    『ATフィールド全開』ってな感じでよろしいのではないでしょうか
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 23:08 | URL | No.:705187
    俺のやつはプレイリストやジャンル分けが無いのであまり入れられない
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 23:16 | URL | No.:705189
    当てはまり過ぎててやばい
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 23:17 | URL | No.:705191
    ※79
    なんでキレてんだ?生理か?
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 23:20 | URL | No.:705194
    多い時はPCに4000超えてたと思うが
    一回クラッシュして今は2800くらい
    そこからiPodに2500
    よく聞くのはレート4以上で800だ
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 23:21 | URL | No.:705195
    1GBだけど聞きあきたから空っぽ
  97. 名前:名無し++ #- | 2013/02/09(土) 23:28 | URL | No.:705201
    ウォークマンに5000くらい入ってるけど
    友達いないから移動中ずっと聴いてるから全曲何十回も聴いてると思う
    お金がないからツタヤで借りることが多いんだけど最近それすらもおっつかなくなってアイポンでようつべにアップされてる曲聞くことが多くなった
    ただかなりジャンルレスにぶち込んでるから飽きはしない
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 23:38 | URL | No.:705202
    空き容量にしておいても無意味だから別に聴かないけど5000位入ってる
    探すのに苦労とかはそれほどでもない
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 23:39 | URL | No.:705203
    タッチに4000曲ぐらい
    メタルが半分くらい占めてるけど全然聴いていない
  100. 名前:名無しビジネス #0MXaS1o. | 2013/02/09(土) 23:41 | URL | No.:705206
    iPhone4 32GB だけど曲0だな
    iPod nano 8GBの方で曲聴いてるけど、基本的にPC側でプレイリスト作って、聴きたい曲だけ転送してるので120曲くらいかな
    iTunes は iPhone とアプリの管理用として割り切ってるので曲を聴いたりプレイリストを iPod nano に転送するのは foobar 使ってる
    自宅のNASのMUSICフォルダは多分2000~3000曲?くらいかな
  101. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/02/09(土) 23:43 | URL | No.:705208
    昔に比べたら大容量も驚くほど安くなったし
    気にせずにどんどん突っ込めばいいじゃん
    どうしても容量に入りきらなくなった時だけ、聞かないのを削除してる
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 23:43 | URL | No.:705209
    ただ曲入れてるだけでなら3000曲入ってるけど
    実際聞いてる曲は100曲程度だわ
    そのほとんどがラルクどす^^
  103. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/02/09(土) 23:44 | URL | No.:705210
    リッピングする時に一応軽く聴くなあ
    1万曲以上入ってるけど、入れて以来聴いてない曲は確かに半数近くあると思う
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 23:49 | URL | No.:705212
    気分によって聞きたい曲違うからな。
  105. 名前:名無しさん #- | 2013/02/10(日) 00:06 | URL | No.:705218
    選ぶのがめんどくさいから全部入れるだろ
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/10(日) 00:06 | URL | No.:705219
    ダンス()
    ※欄冒頭にいきなり頭の悪いガキがわいててわろた
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/10(日) 00:10 | URL | No.:705220
    自称人気DJ(笑)になんて事を言うんだ。
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/10(日) 00:11 | URL | No.:705221
    1,100曲くらい入ってるな。
    その内、15%くらいはアニソンで、
    あとはほとんどゲーソン(専らエロゲソング)だなww
    その中で、年代別とかアーティスト別、
    お気に入りみたいな感じで細かくプレイリストつくってる。
  109. 名前:オシラ774 #- | 2013/02/10(日) 00:15 | URL | No.:705223
    阿呆だな
    今時のWalkmanは多機能だからそれを音楽専用にしてるとかないよ
    torneやnasneから動画書き出してたら32Gbなんてすぐにいっぱいになる
  110. 名前:オシラ774 #- | 2013/02/10(日) 00:18 | URL | No.:705224
    音楽をFLACで管理してたら容量がおもしろいほどなくなる
    byNW-F806
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/10(日) 00:21 | URL | No.:705226
    iPodおよびiTunesって、かなり性格が出るよな。
    どんな曲聴いてるかではなく、いかに整理されているか。
    曲名、アーティスト名、ファイル名等がきちんと統一、整理されているか…とか。
    酷いやつなんか、違法ダウソでファイル名文字化けしてたりするのを、そのまま突っ込んでたりするからな。
    ああいうの見ると萎えるわ…。
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/10(日) 00:26 | URL | No.:705230
    32Gがそろそろパンクするくらい入ってる。
    ライブに結構色々行くから、1週間前から全曲聴いて予習したりするからまず消せない。
  113. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/10(日) 00:31 | URL | No.:705232
    たまに聴きたくなる曲とかあるだろ
    ランダムで普段はあまり聴かない曲とか来たら面白いじゃん
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/10(日) 00:36 | URL | No.:705234
    たまに聴きたくなる曲もあるんじゃね?
    俺はCDを100枚以上持ってるし
  115. 名前:名無しの散歩さん #- | 2013/02/10(日) 01:00 | URL | No.:705241
    入ってるのは、全部好きなアーティストの曲。
    だから、そんなに沢山入ってない。
  116. 名前:名無しのネタめしさん #17ClnxRY | 2013/02/10(日) 01:01 | URL | No.:705242
    綺麗なジャケ画像貼ってながめてニヤニヤしてる。

    実際あんま聴けてない。
  117. 名前:名無しさん #- | 2013/02/10(日) 03:17 | URL | No.:705331
    音楽って売れてるんだね
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/10(日) 03:30 | URL | No.:705338
    ※117
    いいやカスラックのせいで音楽の自由は奪われて
    1000曲程度しか入手できないんだ。
    昔だったらもっと入手できてたはずだ。

    ・・って感じだろうかねw
  119. 名前:  #- | 2013/02/10(日) 04:17 | URL | No.:705355
    わざわざ好きな曲だけ厳選する方が難しくね?
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/10(日) 05:22 | URL | No.:705368
    600曲程度しか入ってないけど、全部お気に入りの曲だから捨て曲ない
    というか捨て曲が入ってるようなアルバム買わない
    どのアルバムもちゃんと流れが有って始まりから終わりまで何となくストーリー性を感じる
    つまんないアルバムってただ作り溜めしといた曲をぶち込んでアルバムにしてみたよ☆って感じのが多い
  121. 名前:  #- | 2013/02/10(日) 06:30 | URL | No.:705378
    アルバム通して聞く習慣がない
    有線に勤めてて一日中モニターしてたから
    バラエティにとんでないと耐えられなくなった
    もうひとつ、強制的に好きでないのも聞かないといけなかった反動で
    その時に聞きたい曲以外胸糞になる
    飛ばすのも胸糞
    結局20曲くらいのプレイリスト数個を使いまわしてる
    itunesとも同期してない
    たまに新曲を入れていくだけで200曲も入ってない
    CDとかはすさまじい数持ってたけど、
    一生聞いていく曲はそれくらいしかないのがわかった
  122. 名前:  #- | 2013/02/10(日) 07:06 | URL | No.:705389
    >1000曲聴き切れないやつが音楽なんて聴けるかよ

    雑な脳みそだなw
  123. 名前:名無しさん #- | 2013/02/10(日) 07:25 | URL | No.:705395
    30曲ぐらいしか入れてないな
    基本ランダム再生しかしないし…
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/10(日) 08:11 | URL | No.:705402
    ウォークマンを確認したら5000曲弱入ってたわ

    メタラーの俺にはそもそも「シングル曲を入れる」なんて選択肢がないから、アルバムだけだと自然と登録曲数がうなぎ上りに増えてしまう
  125. 名前:名無しさん #- | 2013/02/10(日) 08:27 | URL | No.:705403
    買ったCD全部通して聴くわけじゃないしなぁ
  126. 名前:  #ncVW9ZjY | 2013/02/10(日) 08:48 | URL | No.:705406
    レンタルだからとりあえず全部入れとけって感じ
    今聴いてるのは15曲だけ
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/10(日) 09:06 | URL | No.:705415
    手持ちのCDを全部入れている。レンタルしたものやiTuneで購入したのも含めて30000曲ぐらい。
    いつ何が聴きたくなるかわからないので、iPod classicが出るのをずっと待っていた。
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/10(日) 09:16 | URL | No.:705422
    実際に聞くのは20曲くらいだな
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/10(日) 09:54 | URL | No.:705434
    場面で再生するプレイリスト変えるからなー
    通勤中、帰宅途中、デート、ドライブ、旅行、ネタ系etc
    2000は入ってるけど全部聞いてるわ

    100曲も聞ききれないとか非リアだけじゃね?
  130. 名前:名無し@まとめいと #- | 2013/02/10(日) 10:04 | URL | No.:705439
    確かに聴き切れては無いけどジャズのアルバム入れてるだけで満杯なんだが
    シャッフルで聴くとどの曲が来るか分からないから結構いいものだぞ
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/10(日) 10:19 | URL | No.:705441
    確かに一度も聴いてない洋楽とか山ほどあるな
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/10(日) 10:22 | URL | No.:705442
    529曲だった
    そんなにたくさんCD買わないからこんなもんだろうな
    最初は何じゃこりゃって曲でも何回も聴いてると好きになるから奥深い
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/10(日) 10:49 | URL | No.:705452
    >>129
    きんもー
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/10(日) 11:06 | URL | No.:705465
    父親から譲ってもらったウォークマンにもともとクラシックがたくさん入ってて新鮮な感じで楽しめてる
    自分で入れた曲に飽きたら聞いたりする
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/10(日) 11:15 | URL | No.:705467
    ※111
    つーか整理とか関係なしで、違法ダウンロードした音楽とか聞いてる時点で軽蔑するわ
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/10(日) 11:29 | URL | No.:705471
    前は電車でイヤホンして聞いてた時は200曲ぐらいで十分だったが、車の中だけで聞くようになったら3000曲ぐらいまでに増えた自作のカーステレオみたいだな
  137. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/10(日) 11:41 | URL | No.:705473
    flacで1万くらいは入れてるかな
    あまり聞かない曲もあるけどそれでも年1~2回は聞いてる
    聞きたい曲は気分や場面でだいぶ変わるからな

  138. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/10(日) 11:44 | URL | No.:705475
    WALKMANみたいな糞音質DAPで聞いてるから駄目
    一般人はiPod→PHA→イヤホン
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/10(日) 12:25 | URL | No.:705485
    未だ512MBの使ってる
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/10(日) 12:35 | URL | No.:705489
    ※48
    1日千曲とかどんだけ短い曲聴いてんだよ…
    仕事中12時間ランダム再生でもせいぜい200なんだが。
  141. 名前:名無し #- | 2013/02/10(日) 12:42 | URL | No.:705490
    手元に全部詰まってる感じがいいんじゃないか。
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/10(日) 12:57 | URL | No.:705497
    アニソンゲーソンで500曲サントラ100曲洋が100曲くらいだは
    耳コピ用でインストが混じるが
  143. 名前:名無しさん #0HMKsla6 | 2013/02/10(日) 13:13 | URL | No.:705498
    あんま好きじゃない曲とか飽きた曲とか入ってるのが嫌だから選別していれてるな
  144. 名前:  #- | 2013/02/10(日) 13:15 | URL | No.:705499
    ドヤ顔の※10きめぇw
  145. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/10(日) 13:24 | URL | No.:705500
    実際に聞くのは30曲程度だな
    容量が大きくなって高音質でアルバムごと突っ込めるとワクテカしてたが、256MBのMP3プレーヤーで十分だったわ
  146. 名前:名無しさん #- | 2013/02/10(日) 14:00 | URL | No.:705512
    気に入った曲しか入れてないのに2年で1500曲超えたぞ
    16GBじゃ足らん
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/10(日) 14:10 | URL | No.:705523
    電波曲で埋まる
  148. 名前:名無しの萌さん #- | 2013/02/10(日) 14:24 | URL | No.:705539
    曲数自慢(笑)
    一回聴いたら削除してるからなぁー

    いまだに繰り返し聴いたりしてるんだ
    世の中、一生掛けても聴ききれないほど曲があるのに…もったいない…
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/10(日) 14:44 | URL | No.:705556
    アルバムを入れる

    そのうち好きな曲しか聴かなくなる

    好きな曲以外を消す

    あとで後悔する
  150. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/10(日) 14:53 | URL | No.:705563
    1500曲あるが8Gじゃ全部入りきらない
    ランダム再生してもスルーされる曲もあるから全部は聞けては無いな
  151. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/10(日) 15:20 | URL | No.:705586
    明らかに聴かないのにアルバム全部入れるとかはイミフ
    41:51~42:34まで聴いて23:50~25:11を2回ループして10:21に戻って気が変わったら他のCDの34:07に飛ぶとかやる場合と続けて聴く場合の両方で需要がある場合が面倒
    同じ曲コピーしてかなり聴く曲×30
    そこそこ聴く×17
    たまに聴く×5
    年に1回聴く×1
    とかやりゃあランダム再生に耐用できる?と思いきやへっぽこ乱数が空気読まない
  152. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/02/10(日) 15:21 | URL | No.:705587
    500曲ちょっと入ってるけどシチュエーションで聴きたい曲も変わるから
    常に聞くのは一握り、半分は「入れてるだけ」だな。
    何となくアルバムで詰め込んでおきたいとか、そう言うのは普段殆どスキップだわ…
  153. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/10(日) 17:50 | URL | No.:705659
    聞く曲以外全部消す
    パソコンには残すけど
  154. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/02/10(日) 18:02 | URL | No.:705662
    1万以上入ってるけど、違法DLは1曲も無いぜいっ!!( `° ω° )ゞ
    …当たり前のことなんだけどね(^o^;)

    「峠のラジオ」と「ドクロちゃんねる」がヘビロテ!あとドラマCDとか。

    iTunesに任せてたらジャンルとかアーティスト名とかぐちゃぐちゃになってたので最近自分で整理した。そしたら選曲が快適なんで、いろいろ聴くようになったよ(・∀・)
  155. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/10(日) 18:07 | URL | No.:705663
    普段聞かなくても、聞きたくなった時に聞けなかったら意味ないので全部いれております。
    容量に困るわけでなし。
    通勤には聞かなくても、寝る時に聞くとか、旅行みたいに長い間電車とか車に乗る場合のリストも一応あるわ。
  156. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/10(日) 18:13 | URL | No.:705664
    曲数は大したことないけどWebラジオがかなり容量食ってるわ。
  157. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/02/10(日) 19:27 | URL | No.:705687
    ウォークマンは知らんけど、iPodはそもそも「持っているCDを全部持ち歩いて、気分で聴きたい曲を何時でも聴ける」がコンセプトだから、普段聴かない曲を入れてても全然おk。

    アニメ系以外だと、シューゲイザーをよく聴く!コミュ障のロック!!(笑) マイブラ復活万歳!!\(^O^)/
  158. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/10(日) 21:16 | URL | No.:705738
    iTunesに数千とか数万曲とか入れてる人は管理しきれてるのかしら?
    自分だったら途方もなくて気が遠くなる

    てか、iTunesにある数万曲をすべてiPodに入れたりしてるのかな?
    想像がつかないが
  159. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/10(日) 23:14 | URL | No.:705831
    iPodに大黒摩季さんの曲だけを100曲以上入れてる。んで全部覚えてるw
  160. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/10(日) 23:15 | URL | No.:705832
    ある曲にハマる→飽きる→別の曲聴く→「今まで聴かなかったけどいいなこれ」→ハマるの繰り返し
  161. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/10(日) 23:49 | URL | No.:705868
    ※157
    『yellow loveless -JAPAN-』の
    BorisのSometimes超いいよ
  162. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/11(月) 05:08 | URL | No.:706035
    ハイレゾ音声の可逆圧縮にしておけば
    32GB簡単に使い切れるだろ
  163. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/11(月) 07:47 | URL | No.:706060
    いちいち聴かない曲振り分けるの、面倒過ぎてやってられなくないか?

    20000曲中5〜600曲くらいしか聴かないが、その作業が嫌で大容量プレーヤー使ってる。
  164. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/11(月) 08:58 | URL | No.:706068
    60GBx2、160GBx1の3機でまわしてる。
    音響・実験音楽専用、ロック&アバンギャルド専用、POPS専用の振り分け。
    1シーズンごとに聴かないやつを捨てて、空きにその折々の「特集」を入れてるよ。
  165. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/11(月) 11:46 | URL | No.:706111
    おれなんか150曲しかいれてない
  166. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/11(月) 15:22 | URL | No.:706238
    2000曲とかほとんどの奴が割れてるだろ
  167. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/11(月) 16:11 | URL | No.:706271
    ※158
    結局は性格だと思うよ。
    オレは6000曲くらいをジャンル分け、アルバム分けとかひとつひとつ管理してる。
    他の人からは理解できないことだろうけど、管理したものを見て悦に浸ったりする。
  168. 名前:名無しさん #- | 2013/02/11(月) 18:39 | URL | No.:706355
    32GBのウォークマンを持っているが、最近アニソンも聞き飽きたから全て削除して、残っているのは数十曲ぐらいだわ
  169. 名前:名無しさん #- | 2013/02/12(火) 00:13 | URL | No.:706525
    曲数でカウントすると200くらいかなぁ
    でもクラシックの組曲とかブチ込んでるから既に2.5GB
    一本で50MBとかザラにある
    最近はベートーヴェンの第九番イ長調『クロイツェル』よく聞いてる
    調和を投げ捨てたような音のぶつけ合いがたまらん
  170. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/12(火) 03:17 | URL | No.:706615
    1GBのiPodだから全然入らなくて余裕で聴き切れる
  171. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/12(火) 12:20 | URL | No.:706747
    アルバム単位とライブのセトリで別々に
    それでも100前後のローテ
  172. 名前:名無しさん #- | 2013/02/12(火) 22:15 | URL | No.:707112
    わしゃ、現在2240曲。でも聴いているのは200~300曲ぐらい。
  173. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/12(火) 23:24 | URL | No.:707172
    3000~4000だと思うけど実際どれくらい聞いてるか分からないな・・・
    整理してみるかな
    たぶん300くらいかなあ
  174. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/13(水) 16:23 | URL | No.:707778
    通勤2時間、1人アニソン三昧・・・
    だからアニソン三昧を聴いても新鮮味がない
  175. 名前:774477 #- | 2013/02/14(木) 04:11 | URL | No.:708116
    今使用している機器が1000曲までしか入らなく、選別して泣く泣くオミットした曲たちがPCの中にあふれてるわw はやくWalkmanが欲しいわ・・・
  176. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/15(金) 16:46 | URL | No.:708708
    64Gのipodをほぼ容量使い切ってる
    シャッフルって何気に画期的な機能だよなあ
    コレのおかげで良い曲を再発見出来たりする
  177. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/16(土) 01:25 | URL | No.:708970
    わかってねーなー
    たしかに普段はプレイリストだけだけど電車やバスの操作できないときはランダムにしておいて「この曲久しぶりに聞く」とかそういうのを密かに楽しむんだよ。
  178. 名前:  #- | 2013/02/16(土) 14:26 | URL | No.:709203
    300くらいしかいれてないわ
    聴くの20曲くらいだしw
    32Gだけどスッカスカw
  179. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/20(水) 23:08 | URL | No.:711856
    なんでこんなにJPOP(笑)みたいにバカにする奴が多いの?とりあえずマイナーっぽいの聴いて悦に入ってるようにしか見えないんだけど。それがまた大してマイナーなわけでもなかったりするし
  180. 名前:名無しさん #- | 2013/02/21(木) 03:42 | URL | No.:712020
    気に入った曲だけだと
    いわゆる“スルメ曲”に気づけなくなる
  181. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/04/09(火) 07:09 | URL | No.:740516
    商品のコンセプトを出来ずにぐだぐだ言う馬鹿って結構いるよね。
  182. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/28(金) 02:42 | URL | No.:780357
    iPod classicは40000曲入るんだっけ?
    そんなには聴けないよなぁ... 先ずそれだけ入れるのに
    データどれだけ圧縮しなくちゃならないか...
    CD音質のままだと4000曲ぐらいしか入らなそうだな。
    それでも聴ききれないだろうけどね。
  183. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/29(日) 01:42 | URL | No.:827702
    アルバム全部入れない人がいるってのが衝撃

    プログレとかきかんのか
  184. 名前:名無しのフィール #- | 2013/10/25(金) 12:03 | URL | No.:839580
    そりゃあ連続性のあるアルバムはドラマCDやプログレ程度だしな
    面倒なら丸ごといれるが大抵は独自のリスト作るのに選抜すんだろ
  185. 名前:duvetica レディース #uu01vdQQ | 2013/11/13(水) 20:52 | URL | No.:848328
    ダウンジャケット デュベティカ
  186. 名前:ゆとりある名無し #- | 2013/12/23(月) 14:26 | URL | No.:863709
    2000曲くらい入れてるけど、
    全部聞いてるし順番も大体覚えてるよ
  187. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/28(火) 23:51 | URL | No.:1064879
    人のミュージックプレーヤーの中身くらいすきにさせろよ。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5829-985acfaa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon