更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1360567265/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 16:21:05.51 ID:BvpcTnAi0

 
九州からなんだが

 
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 16:21:59.37 ID:9z56yK3Y0
なめてんの?
 
 
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 16:22:49.12 ID:lR8DJAXZ0
一人旅行ですかwwwwwwwwwwwww

 
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 16:24:24.21 ID:BvpcTnAi0
人数は二人
ホテルはディズニーホテル
全力で楽しんだろうと思ってんだが
飛行機は別に高級じゃなくていいんだけど


 
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 16:22:49.05 ID:oegSqQq10
足りねーよ
入場料だけで1日50万かかるっつーの
 
 
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 16:33:20.44 ID:g8p9hnl90
100万あれば余裕過ぎ。
こいつら嘘ついてるから気にすんなよ、ほんとに

 
9 名前:括約筋太郎 ◆Wx09I2cgF9TG :2013/02/11(月) 16:23:35.72 ID:eHI2sK310
夢の国、その意味をよく考えろ

 



14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 16:25:19.57 ID:9z56yK3Y0
誰と誰? 
 
 
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 16:26:43.20 ID:BvpcTnAi0
奥さまだから対等な人だよ

 
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 16:27:36.81 ID:tkm7H9TV0
妻じゃなくて奥様かぁ
誰のか知らんが30万あれば良いだろ 1日10万も使える 

 
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 16:25:49.76 ID:lrAvxrv90
200万は用意しとけ
 

17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 16:25:55.39 ID:Hv7zdjLP0
これはマジなのか。 

 
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 16:28:25.30 ID:X5EFfOhZ0
宿泊費と交通費だけだよな?
それなら一番グレード低い部屋なら時期によってはなんとかいけるんじゃね
食費とか買い物とか込みなら無理



 
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 16:28:13.41 ID:LMWQkzqj0
はいはい
入場料スリーデーパスで30000ぐらい
交通費で100000
お土産で20000
ホテルで150000
飯代10000
その他もろもろで50000
総計35万程度
 


90 名前: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:15) :2013/02/11(月) 16:52:51.84 ID:sGPDMnVt0
>>26
先週ランドホテルでいいもの食べたけど、
夜だけで10000超えたよ。奥さんと行くなら贅沢したいだろ。
 
 
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 16:29:13.62 ID:Y12/4j6f0
>>26
飯代安すぎだろ


37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 16:30:53.15 ID:LMWQkzqj0
>>31
ほんまや
本食10000円+おやつ2000円×3日=40000万 
 
 
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 16:32:05.65 ID:Y12/4j6f0
>>37
なぜ飯代だけ一日計なのか
 
 
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 16:30:05.48 ID:BvpcTnAi0
やっぱ中に入ってから高いのか

 
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 16:30:23.68 ID:MSrSXp2W0
パス三日分で30万
ホテルで60万
交通費で10万
パーク内で色々で50万
200万は持ってけよ


30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 16:29:00.64 ID:XBKeG5nR0
夢の国の料金設定を甘く見てるとケツの毛まで抜かれるぞ 

 


38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 16:30:57.85 ID:sis1LAfl0
30万も40万も掛けるぐらいなら
同じ額かけてちっといいクラスのホテル泊まるとか

飛行機のグレード揚げて海外行くわ 
 
 
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 16:31:25.04 ID:6pOwYFD90
オフィシャルに泊まるなら足りんよ


44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 16:32:32.35 ID:TDifNfba0
40万かけて疲れに行くなんて大したもんだ

 
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 16:31:25.07 ID:BvpcTnAi0
ホテルはスウィートとかじゃなくていい
中ぐらいでいい



45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 16:32:34.78 ID:mXeS8kIk0
ミラコスタなら二人で一泊15万出せばいい気分で過ごせる
ルームサービスはうどん2000円とかって設定だから気をつけろマジで


54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 16:35:10.94 ID:LMWQkzqj0
せっかく地方から東京行くなら
初日  都内散策 夕方ディズニー着 アフター5でブラブラ
二日目 朝からディズニーシー
三日目 朝からディズニーランド
四日目 羽田行く途中に都内よって帰宅
とかいいんじゃないのかい 
 
 
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 16:36:22.84 ID:BvpcTnAi0
>>54
なるほど初日は都内巡りか素敵




 
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 16:36:34.45 ID:VmDisuHI0
ものすごく楽しむ気なら、ホテルはスイートだろうし、
ディズニーホテルは結構高いぞ


65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 16:37:42.56 ID:BvpcTnAi0
>>58
初ディズニーだからディズニーホテルなら中くらいでも楽しめるかなと思って


 
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 16:37:10.93 ID:X5EFfOhZ0
スイートなんて1泊50万とかだぞ
スイートとかじゃなくていい、なんて当たり前のこと言ってんな 

 
66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 16:38:13.67 ID:6pOwYFD90
>>61
だよな
ディズニー舐めすぎ

 
67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 16:38:50.89 ID:BvpcTnAi0
まじディズニー舐めてたわ


63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 16:37:40.55 ID:LMWQkzqj0
参考
2DAY 10700円/人
3DAY 13800円/人
アフター6 3300円/人


71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 16:40:44.04 ID:LMWQkzqj0
一番高いところなら確かに50万するが
特に望まなければ1泊2人で10万で済むぞ




74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 16:41:42.64 ID:LMWQkzqj0
ちなみにいつ行くつもりなの? 
 
 
76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 16:42:52.10 ID:BvpcTnAi0
>>74
まだ決まってないけど今年中の春か秋かなと


 
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 16:45:42.24 ID:yq+/EvS40
>>76
秋がおすすめかなぁ
ハロウィーンのイベントがあるし(^o^)
秋の平日のパークは意外に空いてたりする
でも、学校の振り替え休日とかに当たっちゃうと悲惨なんだよなぁ…
 
 
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 16:47:45.44 ID:BvpcTnAi0
>>82
なるほど
ハロウィンと言えば運が良ければジャックスケリントンにも会えるかな


 
86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 16:51:32.24 ID:yq+/EvS40
>>85
会えるよ!!
っても、グリーティングする訳じゃないけどね…
ホーンテッドマンションが毎年ナイトメアバージョンになるから、会えるっちゃ会えるよ(^q^) 

 
80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 16:44:34.73 ID:X5EFfOhZ0
春と秋は混むからホテル料金も高くなる
2月が閑散期だから行くなら今だな


84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 16:47:38.01 ID:LMWQkzqj0
春は学生でうるさいしから秋行くことをすすめる
あと日本のディズニーホテルにチップはいらないからな
むしろキャストに断られる
 


 
78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 16:43:20.24 ID:qRdRnEBX0
いつから東京ディズニーランドだと錯覚していた? 
 
 
94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 16:55:31.30 ID:ixXChlla0
アメリカのディズニーでしょ? 
 
 
89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 16:52:47.33 ID:cMQGwiBA0
成田-LA ファーストクラス 航空料金
\1,690,000~\1,720,000

 
88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 16:52:36.06 ID:CQYlxmtg0
前にドアマンにチップ渡そうとしたら断られたわ
お連れ様の思い出をひとつ増やしてあげてくださいだって
抱かれようかと思った


 
92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 16:54:29.44 ID:aEW6VQOF0
>>88
おいくら渡そうと?

 
99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 17:04:16.17 ID:CQYlxmtg0
>>92
渡そうとしたのは2k
そのあと写真一緒にとってもらったけど、その一言に勝る思い出を
買えなかったって伝えられなかったなぁ


 
97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 16:59:21.19 ID:6pOwYFD90
飯代はバンバン使いたいよな
値段気にしたら駄目


 
91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 16:52:52.15 ID:34xGUKU00
学生時代に一番安い部屋で一泊したことあるけど、
なんやかんやで二人で二日間で10万くらい使ったわ。交通費なしで。
レストランとかも安いとこにして。
三泊もして、それなりにいい待遇受けてそれなりに良い飯食うなら
100万とは言わないけど50じゃあ、ちょっと不安ってぐらいじゃね?




【ホーンテッドマンション ホリデーナイトメア 東京ディズニーランド】
http://youtu.be/X62gUss4w40
『東京ディズニーリゾート ザ・ベスト -秋 & ワン・マンズ・ドリーム-』 〈ノーカット版〉 [Blu-ray]
『東京ディズニーリゾート
ザ・ベスト -秋 &
ワン・マンズ・ドリーム-』
〈ノーカット版〉 [Blu-ray]
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 00:51 | URL | No.:710836
    一瞬笑いそうになったけどよく考えたらギリギリ足りないかもしれない
    ディズニー怖い
  2. 名前:駄目人間名無しさん #- | 2013/02/19(火) 00:54 | URL | No.:710840
    俺東京住みだから、行こうと思えば東京ディズニーランドなら毎日行けて金もかからん

    カリフォルニアなら話は別だが
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 00:56 | URL | No.:710842
    大事なことは掲示板で聞かないという事を学べたな。
    こいつ等は9割嘘をつくからなぁ…
    スレタイにもよるけど。
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 00:57 | URL | No.:710843
    初めてなら休めでも楽しめるんじゃない?記念日とかならランドホテル泊まってご飯で10万でも良いけど
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 01:01 | URL | No.:710844
    ところでこいつらの中に嫁、もしくは彼女とランド行ったことあるやつ何人いるんだ?
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 01:04 | URL | No.:710846
    すごいなぁ 入場料が30万のディズニーとかwwwww

    香港のディズニーってどうなってるんだろ?
  7. 名前:あ #- | 2013/02/19(火) 01:05 | URL | No.:710847
    株主やVIP専用ルーム有るよ
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 01:07 | URL | No.:710848
    そもそもランドやシーの中に入ったことのある奴が何人いるのやら
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 01:10 | URL | No.:710851
    これが本当の出銭ランド…
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 01:16 | URL | No.:710852
    飯代気にしないとか、100万でもとぶぞ
    ていうか、現金持っていくつもりなの…?
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 01:19 | URL | No.:710854
    ミラコスタ泊まったら50万はいくな・・・
    おそろしあディズニー
  12. 名前:名無し++ #- | 2013/02/19(火) 01:21 | URL | No.:710856
    なんか昭和の田舎者っぽいな
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 01:21 | URL | No.:710857
    100万?ハハッ、手付金だよね?
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 01:22 | URL | No.:710858
    海外いけよ
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 01:23 | URL | No.:710859
    仕事の新年会で10年くらい前にミラコスタ泊まらせてもらったわ
    ディズニーは嫌いだけどミラコスタは綺麗で感動した
    けど行く前に羨ましがられたほどの感動はない
    ディズニー好きな人にはいいんだろうけどね
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 01:23 | URL | No.:710860
    夢が欲しけりゃカネ払え~!
    久しぶりにネズミーマウス見たらかわいかった。
  17. 名前:  #- | 2013/02/19(火) 01:23 | URL | No.:710861
    ミラコスタは部屋にもよる

    安ければ36000円/1部屋1泊
    高いと500000円/1部屋1泊

    問題は予約がそうそうできないことだ
  18. 名前:名無し@まとめいと #- | 2013/02/19(火) 01:23 | URL | No.:710862
    ディズニーホテル特にミラコスタは6ヶ月前の予約でほぼ埋まるから
    行くならキャンセル狙いで電話しまくらないと
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 01:30 | URL | No.:710864
    ちなみにディズニーランドで最も高価な売り物はガラスのお城でお値段500万円。
    これはシンデレラ城の中で売られている。
  20. 名前:あ #- | 2013/02/19(火) 01:31 | URL | No.:710865
    アメリカのデスニー行きてえな
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 01:31 | URL | No.:710866
    100万あるならWDW行けるわ
    初めてTDRいくならバケパ取った方がショー鑑賞券とか全アトラクション(トイマニは指定)に使えるファストパスとか貰えるし余裕持って遊べるね
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 01:35 | URL | No.:710867
    ディズニーランドに泊まるって言うからシンデレラ城の事かと思いましたわ
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 01:36 | URL | No.:710868
    二人で、ディズニー3泊なら、30万有れば余裕
    買い物代は別だけどな
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 01:38 | URL | No.:710870
    こういうのを2chで聞く奴ってアホなん?
    自分で調べるだろ。
  25. 名前:名無しさん #- | 2013/02/19(火) 01:38 | URL | No.:710871
    飯代だけで1日1~2万
    ホテル代で1日3~4万
    入場料3日3万
    交通費7~8万
    普通にいって楽しむだけでもこれだけかかる
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 01:39 | URL | No.:710872
    >40万かけて疲れに行くなんて大したもんだ


    まさにコレ。
    国内でしかもディズニーランドに100万かける気がしれない。
    お金に余裕があって羨ましい。
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 01:40 | URL | No.:710873
    夏に2名でミラコに3泊予定。
    うち2部屋ハーバーが見える部屋をとれて、食事代やらお土産やら見積もって45~50万くらいだったかな
    100万あればいける...と思う
    それより春に行くならパーク内のホテルの予約はもうキャンセル待ち位しかないのでは
    オフィシャルは多分繁忙期でなければ大丈夫...かな...?
  28. 名前:あほか #- | 2013/02/19(火) 01:43 | URL | No.:710874
    100万あれば、クリスマスシーズンのアメリカディズニーワールドに2人で、七泊九日行ける。
    東京ディズニーで、そんな無駄金使うなよ。
  29. 名前:名無し #- | 2013/02/19(火) 01:44 | URL | No.:710875
    学生なら2月が一番安いしオススメ
    3月は18切符の影響を受けるのか知らんけどホテル代が飛び上がるよ
  30. 名前:あ #- | 2013/02/19(火) 01:44 | URL | No.:710876
    100万ありゃ5泊はいける。
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 01:46 | URL | No.:710878
    大学生の俺なら100万円で彼女と歴史ある旅館で温泉を楽しんで美味しいご飯を堪能するけどな。名所も観光できるし。
    ディズニーランドなんかには費やさない。
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 01:52 | URL | No.:710880
    100万とか何言ってんだとか思ったら
    50万くらいは普通に吹っ飛ぶんだな
    ディズニー舐めてたわ
  33. 名前:あ #- | 2013/02/19(火) 01:54 | URL | No.:710881
    すげぇなぁ。嫁さん喜ぶだろうな。
  34. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/19(火) 01:55 | URL | No.:710882
    こうやって見るとデズニーは本当に破格の値段設定だな。

  35. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 01:56 | URL | No.:710883
    もしかしたら、だが…
    1が100万ってお金を国内旅行に使う程度の価値としか思ってない可能性もある。
    海外で遊ぶ為に、ポンと3~400万を用意しちゃう人が時々いるからな…
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 01:58 | URL | No.:710884
    あんなでっかい遊園地に行くだけで
    100万もかかるのか・・・(絶望)
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 02:00 | URL | No.:710888
    都内巡り素敵とか言ってるから東京ディズニーだろ
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 02:01 | URL | No.:710889
    自分で調べりゃすぐにわかる事を2chで聞いてるんだから・・・
    察してやれよ
    マジレスの嵐で引いたわ
  39. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/19(火) 02:03 | URL | No.:710890
    九州からなら結構掛かるだろうな・・・

    関東人からすればディズニーごときに100万wwwwwってレベル
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 02:05 | URL | No.:710891
    ディズニーランド高過ぎワロタw
    ああいうのに高額費やせるのって金持ちの感覚じゃないと無理だろ。
    なんで遊園地に100万も消費しなきゃいけないんだよ。>>1はすげーよ。
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 02:07 | URL | No.:710892
    俺も去年ミラコスタとまったけど、

    ミラコスタ三泊15万
    2DAYパス2万
    パーク内での食事代・土産4万
    ミラコスタでの食事6万(!)で
    30万切ったぞ。
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 02:22 | URL | No.:710896
    ランド内で飯食うと結構高くなるよな(特に夕飯)
    家族で行くと飯代で一日一万とか軽くつくからこええわ
  43. 名前:名無しさん #- | 2013/02/19(火) 02:24 | URL | No.:710897
    あるか知らんが夜行バスなら5万あればすむやろ
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 02:25 | URL | No.:710898
    デズニー内のホテルは本当素晴らしい
    夢が詰まってるよ
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 02:29 | URL | No.:710899
    100万使えるなら海外行けよ…
  46. 名前:名無し++ #- | 2013/02/19(火) 02:34 | URL | No.:710901
    「お前金持ちだなwwすげえww」
    て言ってほしくて立てたスレなんだから
    もっとみんな言ってやれよ
  47. 名前:あ #- | 2013/02/19(火) 02:35 | URL | No.:710902
    マジレスするとヤフオクで何でも乗れるファストパスを買いまくる
    一枚四千円位するけど五十枚くらいあれば3日間楽しめるだろう
  48. 名前:名無しさん #- | 2013/02/19(火) 02:40 | URL | No.:710904
    初ディズニーを100万かけてでも目一杯楽しみたいって相談に対して「100万遣うなら海外旅行が~」とか的外れな話してるのは何?
    アスペ?
    池沼?
  49. 名前:  #- | 2013/02/19(火) 02:42 | URL | No.:710905
    東京って人がゴミすぎて乗り物全然乗れない、高すぎるし、フロリダ行ったら全部乗り余裕だった、
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 02:42 | URL | No.:710906
    >>78読むまで完全に錯覚してたわ
  51. 名前:な #- | 2013/02/19(火) 02:44 | URL | No.:710908
    夢の国は物価が高い
    日本と違ってインフレだからな
  52. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/19(火) 02:46 | URL | No.:710911
    浦安の千葉ディズニーなら100万もあればなんとか足りるんじゃね?
    東京のディズニーとなると、そうもいかんけど
  53. 名前:うちはマダラ #- | 2013/02/19(火) 02:46 | URL | No.:710912
    ミサワかと思ったw
    このスレの人そうとうアレだなあ。
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 02:51 | URL | No.:710913
    九州なんかに住んでてディズニー好きなら
    まずは海外よりもいいと思うがな
    100万もありゃ余裕もって楽しめるだろうし
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 02:55 | URL | No.:710915
    都内巡りにも興味ありそうだしディズニー一色にせず一泊ぐらいは違う高級ホテルに泊まってみてもいいと思うけどね
  56. 名前:あ #- | 2013/02/19(火) 02:57 | URL | No.:710917
    なんで自分で調べないんだ?馬鹿なの?
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 03:00 | URL | No.:710918
    入園料50万円なら空いてていいかもしれない
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 03:08 | URL | No.:710920
    2万くれればボート貸切で東京湾2時間クルージングくらいしてやるぞ
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 03:23 | URL | No.:710922
    100万使うならカード持って行けば良い
    パンパンの財布持ち歩くと荷物が増えて仕方ない
  60. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/19(火) 03:26 | URL | No.:710923
    いなかもん丸出しでいくなよ!
    人が並んでいたら割り込むな。
    九州からだと時刻変更線に注意!
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 03:29 | URL | No.:710925
    100万もかけてディズニーに来るとか今時昭和な人間がいるもんだな
    そんなに使うなら普通に海外旅行でもすりゃいいのに
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 03:32 | URL | No.:710927
    クリスマス前に行って来たよ
    都内からでも2人で15万近くかかりました
    しかし超楽しかった!
    今までアフター6では何度か行ってたんだけど
    ディズニーまだ舐めてた!
    こういうスレって楽しみ方も聞きたくて立てたんだろうけど、同じ男子としては何も知らずに行って欲しいw
    そして目一杯はしゃいで来て欲しい
  63. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/19(火) 03:35 | URL | No.:710929
    ※61
    田舎の人は休みの時にディズニー行って
    土産物配るのがステータスやで
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 03:37 | URL | No.:710930
    >>38
    ここまで人の話が理解出来ないと日常生活が困難なレベルなんじゃないか?
  65. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/19(火) 03:49 | URL | No.:710939
    こんなにどの情報を信じればいいのか迷ったスレは初めてだぞwww

    ここから正しい情報だけを読み取れたヤツは情報リテラシー高杉ww
  66. 名前:名無し #- | 2013/02/19(火) 03:52 | URL | No.:710940
    毎年腐るほどディズニーとか行く芸能人はやっぱ金持ってんだな

    と思いました
  67. 名前:gakuseisann #- | 2013/02/19(火) 03:52 | URL | No.:710941
    マジで一泊50万でワロタ
  68. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/19(火) 04:00 | URL | No.:710942
    TDLは夢の国って言うだけあって、ものすごい徹底しててファンタジー世界に入り込んだような感覚になる
    ディズニーはほんとに何とも言えぬ魅力があるよな
    tk100万あればワールド行けそうな気がするんだが
    足りないかな

    普通の海外旅行行けとか言ってるクソはTDL行った事ないデートした事もない引きニートです。
  69. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/19(火) 04:27 | URL | No.:710944
    ※65
    VIPだけ見て他調べない時点でダメ
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 04:32 | URL | No.:710945
    ディズニーのスイートルーム50万マジかよって思ったらマジで少し笑ったわ
    帝国ホテルでさえ1室10万20万なのにさw

    バブルのまんまなんだなって思ったわw
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 04:34 | URL | No.:710946
    >1はフロリダにでも行くのか?
  72. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/02/19(火) 04:43 | URL | No.:710949
    俺は100万で交通費も食費も全部込みで足りたけど
    けっこう節約したから
    予算があるならあったほうがいい。
  73. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/02/19(火) 04:48 | URL | No.:710950
    0円でもデートは楽しめる
  74. 名前:名無し++ #- | 2013/02/19(火) 04:49 | URL | No.:710951
    これみてバカにしようとして
    「え・・ミラコスタ・・なにそれ・
    ・・ディズニーってそんなに高いの・・ほんと?」
    ってなってる童貞多数発生
  75. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/02/19(火) 05:06 | URL | No.:710955
    高いところもあるってだけ
    安く済ませることもできるから
    自分の収入によって考えればいい
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 05:19 | URL | No.:710956
    3日で100万円って、
    飛行機は往復ビジネスで、空港まで(から)はタクシー。
    ホテルはツイン1泊8万も出せば上等な部屋を選べる。
    これだけでも、40万円もいかないと思う。
    3日間の食事代を贅沢に1日一人3万と計算しても18万。
    残りはまだ40万以上。
    おみやげで40万も使わんし、次の旅行のために貯金しとくといいよ。
  77. 名前:名無しさん #- | 2013/02/19(火) 05:37 | URL | No.:710959
    確かにこれなら海外行ったほうが楽しそう
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 06:12 | URL | No.:710967
    ネタスレになるかと思ったらわりと真面目だった
    なんたって夢の国だからな
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 06:25 | URL | No.:710970
    英語もまともに話せない奴らが海外旅行行ってどうすんの?
    日本で使っとけよ
    日本のディズニーの方がちゃんとしてるし
  80. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/19(火) 06:26 | URL | No.:710971
    3日30万はあったほうがいい。
    リゾート内のホテルじゃないなら
    15万でいい。
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 06:27 | URL | No.:710972
    節約すればいくらでも安くなるけど、それなりの年齢の男女が贅沢にってなると確かに50~60万円はかかるかもね
  82. 名前:名無しさん #- | 2013/02/19(火) 06:32 | URL | No.:710973
    使い方によっては100万でも使い切ってしまう可能性があるのがディズニーの恐ろしさ

    安くすまそうと思えば安くできるけど、ちょっと贅沢しようとするとすげぇ高くなるぞ
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 06:41 | URL | No.:710975
    100万とか一昔前に親戚一同が泊りがけで行った費用くらいだなぁ
    二人で100万って相当贅沢出来ると思うけど
    (ホテルは最低、移動はビジネス

    食事もそんなにかかるかな?
    ホテルのコース頼めば高いけど、いくら掛けてもいいとしても食いきれないし・・・園内も高いとはいえ食い続けるなんて無理だw
    お土産類はアクセサリーとかじゃ無い限りそんなに跳ね上がらないというか、買う日はどの道(箱モノとか人形とか買うなら)最終日になるから余ったお金で相談じゃないかな
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 06:51 | URL | No.:710976
    じょうさじょうし
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 06:52 | URL | No.:710977
    常識的に考えて100万で足りんか?
    vipで相談するのが間違い
    もっと専門的なサイトで調べろよ
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 07:25 | URL | No.:710981
    旅費だけなら100万もかからんだろう
    問題は食事と買い物その他諸々の「経費」
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 07:35 | URL | No.:710982
    ランドって、そんなに高価いんだ。

    かーちゃん、俺の為に無理してくれたんだな・・・。

  88. 名前:名無しの散歩さん #- | 2013/02/19(火) 07:35 | URL | No.:710983
    ジャックスクリントンのコアな人気はガチ
  89. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/02/19(火) 07:50 | URL | No.:710985
    フロリダのディズニーとユニバーサルスタジオに10日間遊びまくったけど、2人で小遣い込み全て70万で十分だった。
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 07:51 | URL | No.:710986
    54
    考え方によっては良いかもしれないけど、個人的には高い金払ってわざわざ都内を見に行く必要はないと思うわ。
    結局街が発展してるだけだからね。
  91. 名前:あ #- | 2013/02/19(火) 07:57 | URL | No.:710987
    いい大人じゃ飯代だけで少なくとも1日2~3万くらいするだろ
    1日1万ってwwwwww
  92. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/02/19(火) 08:13 | URL | No.:710991
    100万とか・・・貧乏なのに頑張ってねん出したのかな
    その程度じゃネズミー満喫はできないけど良い思い出が
    作れるといいね。
  93. 名前:canada #- | 2013/02/19(火) 08:19 | URL | No.:710992
    ディズニーならオーランドの方が断然いいです。北米在住ですが、去年カリフォルニアに
    行ったのですが、韓国人、中国人ばっかり、彼らはルールを守らないので、一緒に回るとつかれます。日本からちょっと、遠いけど、奥さんと二人ならオーランドをおすすめします。
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 08:21 | URL | No.:710993
    どうあがいてもそんなかからんだろ
  95. 名前:名無しさん #- | 2013/02/19(火) 08:23 | URL | No.:710994
    100万ってすごいな
    俺の年収くらいじゃん
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 08:41 | URL | No.:710997
    夏にWDW行こうかなと思っていたけど
    予算100万も行かないわ
    2人で50万で十分遊べるよ
    日本で100万落とそうってのは
    偉いと思う
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 08:43 | URL | No.:710998
    スレや※欄のネタレスがだんだんやっかみに見えてきた
  98. 名前:名無し #- | 2013/02/19(火) 08:47 | URL | No.:710999
    アホらしい
    いくら夢の国でも3日で100万使うくらいなら、旦那と近場の温泉行くほうがよっぽど健康的に楽しめるわ
    貧乏上等
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 08:49 | URL | No.:711000
    100万ってどこのディズニーだよw
    オフィシャルホテルでも1泊1部屋4万からあるよ
    1人じゃなくて1部屋だからね。
    (パッケージにしたら1人になるけど)

    限りなく贅沢したいなら100万じゃ足りないかもね
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 08:52 | URL | No.:711001
    ミラコスタのテラスルームで、
    ルームサービスを頼み、テラスで食べたのはいい思い出。
    オランドーは広すぎて全部回れなかった。
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 08:53 | URL | No.:711002
    おれ、クリスマスの時期12/22の土曜に彼女といったけど、
    二人で6万くらいしか掛からなかったよ(交通費別)
    勿論ホテルはミラコスタじゃないけどね

    どんだけ贅沢するか知らないけど、30万円使うなら、ハワイいった方がいいよ
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 08:58 | URL | No.:711003
    景気の良い話ですなーーー
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 09:00 | URL | No.:711004
    3食フルコース食うつもりなら食費だけで3日で二十万かかるかもな^_^;
    飯はディズニーのは普通だから、同じ値段だすなら銀座で食う方がいいよ
  104. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/19(火) 09:00 | URL | No.:711005
    なんの迷いも無くギャグで言ってるんだと思ったらほんとにほんとに高くてびびった
  105. 名前:名無しさん #- | 2013/02/19(火) 09:02 | URL | No.:711006
    金かけて疲れに行くって思考の人間じゃないから旅行するんだろ

    旅行中にケンカしなければいいね
  106. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/02/19(火) 09:04 | URL | No.:711007
    東京住みだけどディズニーなんて5000円くらいで高校生が行くやっすい遊びってイメージしかない
    居酒屋行くのと同じくらいのノリだわ
  107. 名前:  #- | 2013/02/19(火) 09:05 | URL | No.:711008
    ホテルの値段と待ちに数ヶ月じゃなかったっけ
    泊まった事はないけどそんなイメージ
  108. 名前:名無しさん #- | 2013/02/19(火) 09:06 | URL | No.:711009
    ホテルが曖昧すぎるわ
    ミラコスタ、アンバサダー、ディズニーランドホテルに泊まる気で、なおかつ専用ルームに泊まるのであればかなりの額になるし
    中ってなんだよ中って
    別に周辺のでもいいってこと?それならもっとホテル代を安くできるだろう
    飯は5万くらいは必要じゃね高級なもん食おうと思ったら
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 09:07 | URL | No.:711010
    グッドネイバー2泊3DAYSチケ、広島より新幹線往復
    もろもろ込で30万~35万かな(家族3人)
    地方からだと、とにかくネックは交通費
    近場の関東人からしたら信じられない額になるわけで、
    そこまでして行きたいか?と聞かれると、…行きたいんだよねぇww
    ほんとディズニーは不思議な場所だわ、さすがにがんばっても年1回が限度だけど
  110. 名前:名無しさん #- | 2013/02/19(火) 09:12 | URL | No.:711013
    開園直後のファストパス取得と食事予約という運動会
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 09:15 | URL | No.:711014
    アメリカか
    そういえばフランスにできたあれ、どうなった?
  112. 名前:名無しビジネス #- #- | 2013/02/19(火) 09:18 | URL | No.:711015
    以外とマジレス遅かったなw
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 09:18 | URL | No.:711016
    100万あったらアメリカの
    ディズ二ーいけ。 ついでにハワイの
    アウラニ ディズニーリゾート に
    泊まって来い。
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 09:31 | URL | No.:711017
    シーの中にあるミラコスタの
    ショーが観れる部屋(スイートではないけど、安い狭い部屋でもない中クラス)に
    二日泊まったけど、部屋代だけで20万

    その他食事レストラン・ルームサービス代とお土産代、マッサージ代
    チケット代含め30万以上だっかな…

    因みに春と秋(ハロウィン〜クリスマス)は死ぬ程混むから
    友達とキャッキャッ遊びに行くなら楽しいが
    泊まるならゆっくり過ごしたいからその時期はほぼホテル内で飾りや雰囲気楽しむ程度だ
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 09:53 | URL | No.:711024
    夢の国料金舐めすぎだな。
    ランチで一人3000円飛ぶ世界だ。
    あれこれ贅沢したら10万でも足りないな。
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 09:56 | URL | No.:711025
    営業妨害にならなければいいけどなw
  117. 名前:駄目人間名無しさん #g.DNYEO6 | 2013/02/19(火) 10:01 | URL | No.:711027
    いくらホテルのセツビがイイといっても
    ジタクのイゴコチにはかなわないだろうし
    10ジカンイジョウのヒコウキはつかれるし
    リョウリだってカイガイのはキタイできないし
    チップだなんてものにキをつかわないといけないし
    エイゴはカネのツカイカタからしてダイジョウブなブルイのヒトなんだろうけど。
    アソブならニホンがイイってカイガイのヒトにもいわれてるだろうに。
    というかナニユエ カンジにヘンカンできない
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 10:02 | URL | No.:711028
    4月ならば、大抵は5分以内でのれる
    一月と二月と四月は穴場だ
    やばいのは秋のハロウィン関係

    初遠方の人が張り切って繁盛期にきちゃって乗れなくてゴミゴミして疲れて帰るパターンだよなこれ
    帰宅したあと「あんまりよくなかた」とか自慢げに言い出す(皆がいいっていうもんを大した事ないって言える俺ってかっこいいと勘違い)


  119. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 10:05 | URL | No.:711030
    夢の国舐めてたわ
    夢から覚めたら冷や汗かきそう・・・
    『こんなのに100万使ったのかよ・・・』
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 10:26 | URL | No.:711035
    東京さん「えっ?なんでそんなに金がかかると思ってるの?
      ウチら、行こうと思えばいつでも行けるトコに住んでるから
      そこらへん日本全国的な常識だと思ってた・・・
      なんか地方に住んでる人っていろいろ面白いよね(笑)」
     
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 10:27 | URL | No.:711036
    これでディズニー叩きに持っていくのは強引でしょ
    「九州→東京に来て嫁と2人高級ホテルに3泊」
    というだけでも100万じゃ心もとないのに
  122. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/19(火) 10:35 | URL | No.:711038
    何に金出すかはその人の価値観次第だし叩く必要もない
    ただ、お金に余裕があってうらやましい
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 10:41 | URL | No.:711041
    ※121ー122
    誰も叩いてねーだろ文盲
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 10:43 | URL | No.:711042
    地方から来た客なんてこんなもんだよ
    奴等にとっては一世一代の大仕事
    親戚中に絵皿配るんだって言って
    1万円もする絵皿を20枚も買ってる奴見た事ある
    一生に1回しか来れないとか
    九州辺りからだと割とマジな話
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 10:45 | URL | No.:711045
    あのな、今は分らない事あったら人に聞いて回ったり図書館籠ったりしなくてもすぐに分る超お手軽イージーモードなご時世なんだ

    100万もいらねーことなんか速攻で分るだろうが
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 11:00 | URL | No.:711048
    45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 16:32:34.78 ID:mXeS8kIk0
    ミラコスタなら二人で一泊15万出せばいい気分で過ごせる
    ルームサービスはうどん2000円とかって設定だから気をつけろマジで

    こいつの感覚はおかしいと思う方が正常。
    ホテルに15万出すのは超金持ちか貧乏人どちらか。
    いずれにしてもうどん2,000円は大した問題ではない。
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 11:02 | URL | No.:711049
    情弱乙

    コミケとかディズニー行く時点で情弱認定されるよ
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 11:02 | URL | No.:711050
    去年12月ハネムーンでディズニーワールド行ったけど7泊5日2人で50万だったよ
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 11:26 | URL | No.:711052
    2人で100万なんだろ?1人50万

    ミラコスタは繁忙期だと1人一泊10万くらいするし
    食事もいちいち高いしお土産の事とか考えると
    100万って割と現実的な数字だな
  130. 名前:名無しさん #- | 2013/02/19(火) 11:33 | URL | No.:711053
    ディズニー本社がアメリカの現場に日本を見習えと言ってるんだから日本の行けよ
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 11:47 | URL | No.:711055
    10万とか100万とか正気?
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 11:51 | URL | No.:711056
    >>129
    そんなしねーよ
    あそこの価格は人数で計算じゃなく
    定員人数までは何人泊まろうと一部屋あたりの価格で固定

    二人別々に泊まるとかなら二部屋かかるからそのくらいになるけど
    スイートでもなければ繁忙期で二人一部屋10万前後
    閑散期で景観選ばなければ二人一部屋3万~ってとこ
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 11:51 | URL | No.:711057
    で、結局、日本のなのか本場なのかどっち?
  134. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/02/19(火) 11:52 | URL | No.:711058
    100万使う人がいてもいいんじゃね?
    貧乏人から見たらホテルに1万使うのもおかしいって言われるよ
    他人がきにする必要ない
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 11:53 | URL | No.:711059
    フロリダのディズニーに子供連れて行く場合は要注意。オーランドは観光で来る子供達を狙ってアメリカ中から本物のペドが集まって来ている。オーランド市の住民147人に1人は過去に有罪判決を受けたことのある性犯罪者。
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 11:53 | URL | No.:711060
    書き忘れたけど>>132は一拍あたりの値段な
  137. 名前:名無しさん #- | 2013/02/19(火) 12:12 | URL | No.:711063
    間違っても、ディズニー相手に料金を踏み倒そうなどとは考えない方が良いぞ
    もしそんなことをしようものなら、ディズニー専属のコマンド部隊が襲撃してきて…
    …うわなにをすrqあwせdrftgyふじこlp;
  138. 名前:  #- | 2013/02/19(火) 12:25 | URL | No.:711066
    お前らと↓は気持ち悪すぎて頭の悪すぎる朝鮮人(失笑)
  139. 名前:  #mQop/nM. | 2013/02/19(火) 12:49 | URL | No.:711073
    テーマパークごときに100万か。
    もったいねーな
  140. 名前:名無しさん@ニュースちゃん #- | 2013/02/19(火) 12:56 | URL | No.:711075
    途中893に絡まれて10億くらい取られることも考え(ry
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 13:12 | URL | No.:711077
    お前らセレブだなあ。
    新婚旅行気分でミラコスタ一泊したことあるけど、色々合わせて10万もかからなかったわ。
    予約も二ヶ月前くらいで余裕だったし。
  142. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/02/19(火) 13:21 | URL | No.:711078
    ミラコスタでハーバービューならショーを部屋で見れるし泊まる価値あると思う。
    バケーションパッケージなら、ショーの席やファストパスも付いてるからクリスマスシーズンでもそんなに疲れなかったよ。そもそも15分早く入れるから、1日目は付いてたファストパス使わなくてもいいくらいだった。何でも混んでるわけじゃないし、10分以上待ったものなんてなかったよ。
    で大人2人で15万ちょいくらいだったよ。

    ネットでもミラコ予約できるし、毎日チェックしてたら必ずキャンセルは出る。
  143. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/02/19(火) 13:25 | URL | No.:711079
    ディズニーランドなんか
    金がかかるだけでつまらん
    行く奴はバカだろ
  144. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 13:41 | URL | No.:711082
    九州からで100マソの予算なら香港ディズニーだな
    円高になったとは言え、コミコミで2人50マソのツアーなら、
    スーベニアルーム、滞在中フリーパス、朝夕食事付き
    残り50でお土産と昼飯と飲み代なら結構豪華
    ただしカジノにはまらなければだけど
  145. 名前:名無し #- | 2013/02/19(火) 13:45 | URL | No.:711083
    入場券だけでも高い
    入ってからは高いって何度思ったか
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 14:03 | URL | No.:711087
    シーって食事が美味しいし
    景色もいいしレストランの内装もいいから
    たまに夕飯だけ食べに行く。

    雰囲気を楽しむのに
    たまにミラコにも泊まったりする。

    しょっちゅう行ってたらバカみたいな値段だけれど
    そんな頻繁に行くわけでもないから
    さほど高いとは思わない…。

    セコやケチを、振るい落とすテストにも使えるし。

    ディズニーで楽しく遊べる友達は
    遊びへの姿勢とか
    金銭感覚が似ている。
    だから普段の付き合いもスムーズに行く。
  147. 名前:名無し #- | 2013/02/19(火) 14:03 | URL | No.:711088
    そんなに高いお金出して行く所か
  148. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 14:04 | URL | No.:711089
    彼女とミラコスタ一泊とディズニー諸々で15万ぐらいは無くなった覚えがある
    年間パスポートは持ってたのに何に金がかかったのか覚えていない…
  149. 名前:名無しビジネス #eP1cGWnA | 2013/02/19(火) 14:07 | URL | No.:711092
    俺にとってディズニーは萌えアニメのグッズ買うくらい大事なことなんだよ。聖地巡礼に等しい価値があるんだよ・・・
    行くやつは馬鹿とか言うなよ。ドナルドダック可愛いだろ。
  150. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 14:09 | URL | No.:711093
    ホテルの宿泊だけで2人1日10万として、
    何もしなくても30万は絶対に必要だな

    そこに入場料、飲食代、お土産代で
    最低50万は無いとマジで厳しいんじゃね?
  151. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 14:22 | URL | No.:711109
    ネズミーランドに万単位で金使う意味わからん
    そのお金と時間があれば老舗旅館でも高級ホテルでも海外だって行けるのに


    と内心思ってるけどリアルじゃなかなか言えない
  152. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 15:17 | URL | No.:711142
    バカバカしすぎフイタ
  153. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/02/19(火) 15:50 | URL | No.:711160
    いろんな価値観の人がいていいんじゃね?
    なんで自分の価値観しか認めないの?
  154. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 16:19 | URL | No.:711175
    やっかみすぎワロス
    百万あれば海外へ~とか言ってるが、それだって現地の人からしてみりゃ金出してまで来る所かって思われてるよ
  155. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/02/19(火) 16:33 | URL | No.:711182
    他人を攻撃して
    優越感にひたりたいだけ
  156. 名前:名無しのにゅうす #- | 2013/02/19(火) 16:36 | URL | No.:711185
    ネズミの国儲かるなぁ・・・
  157. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 17:15 | URL | No.:711203
    友人は2人で3日で50万使ったといってたな
  158. 名前:オシラ774 #- | 2013/02/19(火) 17:42 | URL | No.:711211
    最初はマジでそんな大金何に使うのかと思ったけど、
    よくよく考えたら良い年した大人2人が本気で3日も
    ディズニーランドを楽しもうと思ったらそのくらいは
    持って行って丁度使い切るくらいな気もするな…
  159. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/02/19(火) 18:18 | URL | No.:711226
    値段が高ければ儲かるとおもってるんだな・・・
  160. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 19:38 | URL | No.:711256
    来週の日曜日行こうと思ったが、一般人にトイストーリーマニアとかは無理ぽいね
  161. 名前:名無しさん #- | 2013/02/19(火) 19:55 | URL | No.:711264
    卒業遠足で行っただけだわ。被り物とか興味ないしw
    まぁ海外行ってブランド買い漁るよりは良いんじゃね?国内消費してるんだし
  162. 名前:あ #- | 2013/02/19(火) 20:13 | URL | No.:711268
    夕方プラプラ散歩デート→首都高ドライブ→ラブホ
  163. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/02/19(火) 20:48 | URL | No.:711284
    何度か泊まりで行ってるけど
    100万あれば楽しめるよ
    割り勘にしてもう少しいいホテルに泊まるのも
    おすすめ
  164. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/02/19(火) 21:18 | URL | No.:711305
    >>161
    どっちも楽しんだほうがよくね?
  165. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 21:41 | URL | No.:711319
    ※43
    夜行バスあるけど、
    はかた号の所要時間14時間半はいくらなんでもきつすぎる…。
  166. 名前:名無しビジネス #uRckqWJE | 2013/02/19(火) 22:20 | URL | No.:711344
    それだけ使う気があるのであれば。
    誰か知り合いに33の会員がいたら、ぜひお願いするといいよ。
    お酒飲みつつ静かな場所からパレードが観覧できるし、私の時はぷーさん呼んでもらってハピバスデー歌ってもらった。
    まぁ6ケタかかったけど。
  167. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/02/19(火) 22:41 | URL | No.:711351
    夜行バスはいつも満席だから
    普通の人なら平気なんじゃね?
    金があるならもっと楽な移動手段はあるけど・・・
  168. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 22:47 | URL | No.:711353
    まあ、いい大人のカップルがわざわざ夢の国で三泊も過ごすなら部屋とか食事とかケチったら意味が無いから50万以上はかかるわな。
    部屋は10万以内で収めたとしても、酒飲むなら食費でも一日5~6万は使うだろうし。
  169. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 22:47 | URL | No.:711354
    家族で行こうと思ったら給料1か月分飛ぶのかよww
  170. 名前:    #- | 2013/02/19(火) 22:58 | URL | No.:711359
    自分で調べたり考えたりすれば分かるだろ・・・
    他人に聞くとしてもなぜvipを選ぶのかね
  171. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2013/02/19(火) 22:59 | URL | No.:711360
    最初から最後まで100万かけて旅行を楽しみたいっていう気持ちはわかるけど自分で色々考えるのがこういうのって楽しいんじゃないの?
    個人的にはディズニーは広い遊園地位にしか思わなかったけど、好きな人は好きだからね。
  172. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/02/19(火) 23:15 | URL | No.:711365
    >>169
    月100万の人は
    ディズニーランドで100万も使わないだろ
    バカなの?
  173. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/02/19(火) 23:21 | URL | No.:711369
    三日間の旅行なら普通


  174. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 23:23 | URL | No.:711372
    ランド内専用宿泊は安くても1人1泊5万だしな
    近隣なら1人1泊8千円位だっけ?
  175. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/19(火) 23:34 | URL | No.:711379
    東京住みの身からすれば、ディズニーに100万とか馬鹿げてるわ
    交通費含めて一万で朝から晩まで楽しめるリーズナブルなところだよ
    あそこは
    飯は高いし、大して美味くもないから、帰りに別のところで食う
  176. 名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2013/02/20(水) 00:22 | URL | No.:711392
    何故だれも37のコメントに突っ込まないんだ!? 1万+6千円が4億だぞ?
  177. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/02/20(水) 01:09 | URL | No.:711402
    自分で突っ込まないのはなぜ?
  178. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/20(水) 02:05 | URL | No.:711445
    遊ぶ為にとりあえず100万ぐらい用意するのは普通だろう。
    平均に満たない収入ならシラネ。
    >>1の反応を見るに、こいつは100万以上の予算を用意できる。
  179. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/20(水) 03:33 | URL | No.:711484
    大人が旅行って言ってるんだから大体100万は用意するだろ
    国内だろうが海外だろうが楽しもうと思ったらこれくら使うのは当然
    学生じゃないんだからさ
  180. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/20(水) 04:29 | URL | No.:711495
    細かい条件で変わるが、年間2~300万は貯金できちゃうのが普通の稼ぎだからな。
    そのぐらい出来なきゃ、家なんか買えない。
    たまに羽を伸ばすなら、予想の倍ぐらいは予算組むよ。

    とは言え、使わないで済むならそれに越した事はないが…
  181. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/20(水) 05:23 | URL | No.:711503
    100万とかone day passで余裕すぎw
    つか人並びすぎてて全部回れないまま終わる
    ついでに関東旅行でもしてれば?
  182. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/20(水) 06:30 | URL | No.:711514
    嘘情報(大げさ含む)と、役立ち情報が入り乱れててワロタ
  183. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/20(水) 10:09 | URL | No.:711553
    事前に調べて予約してお金だせば混んでてもちゃんと楽しめる場所だし、(バケーションパッケージ・PS等)
    遠方からならケチケチせずに使ったらいいじゃん
    100万とか数人でディズニーホテル複数泊で飛行機使う予算ならふつうでしょう
    リーズナブルにするならバスツアーなりグッドネイバーなりランクは幾らでも落とせるけどそれしないんだし
  184. 名前:  #- | 2013/02/20(水) 12:14 | URL | No.:711583
    100万円相当の夢を見させてくれるよ。
  185. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/20(水) 12:23 | URL | No.:711587
    本スレ82はにわかだな
    ハロウィン期間中は一年で一番混んでる時期なのに
    平日に行ってもまあ混んでるわ
    ハロウィン始まる前の平日はガラガラだけどね
    個人的には梅雨の時期が空いてて尚且つ気候的にもちょうどいい
    後東京ディズニーランドだけで100万はもったいない
    都内で観光スポットなんて腐るほどあるから
    1日目は観光に使っておいしいものでも食べたらいい
    もしくは200万つんで是非アメリカのディズニーに行ってくれ
  186. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/02/20(水) 12:54 | URL | No.:711596
    もったいないかどうかは
    人それぞれだろ
  187. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #28CUaD.o | 2013/02/20(水) 14:21 | URL | No.:711619
    公式サイトチェックもせずに2chで聞くとかアホすwwwwww
  188. 名前:aa #aIcUnOeo | 2013/02/20(水) 15:09 | URL | No.:711642
    地元に住んでる人間としてはディズニーごときに
    んな金使うんなら
    海外行った方が100倍面白いぞ
    ディズニーが初めてでもあんなホテルで無駄に高い金だしたくない
  189. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/02/20(水) 15:25 | URL | No.:711649
    海外のほうがつまらんよ
  190. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/02/20(水) 15:41 | URL | No.:711653
    海外行った方が1000倍面白いぞ
  191. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/20(水) 15:56 | URL | No.:711659
    100万を見る価値観が違いすぎててコレは意見があってない…
    お金を神聖視しすぎ… 100万をポンと使えちゃうぐらいの高収入って、
    日本には100人に1人はいるんだからな。
    意外と多いよ。
  192. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/02/20(水) 16:08 | URL | No.:711664
    100万を払える人に
    貧乏人が上から意見するのがネット
  193. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/20(水) 16:32 | URL | No.:711671
    ディズニーって行った事ないんだが結構かかるんだな
    どおりで「『宿泊で』行ってきたんですよー」ってお土産を
    配りたがるやつが多いのか
  194. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/02/20(水) 17:01 | URL | No.:711675
    日帰りの人がほとんどだぞ
  195. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/02/20(水) 18:06 | URL | No.:711686
    二人で3泊を
    百万じゃきびしいんじゃね?
  196. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/02/20(水) 18:35 | URL | No.:711696
    節約すれば余裕だろ
  197. 名前:名無しさん #- | 2013/02/20(水) 19:34 | URL | No.:711705
    小学校の時に連れてってもらったんだけど
    確か俺「家でゲームしてるほうが楽しい」とか言った気がするわ

    うち全く裕福な家庭じゃないし
    かーちゃん相当頑張ってくれたんだろうに俺と来たら・・・
    思い出してものすごく申し訳ない気持ちになった
  198. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/02/20(水) 19:59 | URL | No.:711708
    うちは貧乏だったから
    ディズニーランド行ったけど
    入場料が足りなくて
    帰ってきた思い出があるよ
  199. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/02/20(水) 21:16 | URL | No.:711741
    昔デートで行ったけど
    けちってばっかりで
    ぜんぜん楽しくなかった
  200. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/20(水) 22:41 | URL | No.:711829
    100万で十分足りると思う
  201. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/21(木) 00:39 | URL | No.:711909
    夢の国ってのは、こういうお金を惜しげもなく払えて楽しめる人間だけがいけるのさ…
    貧乏人がお金をケチって「ツマラナイ!ツマラナイ」と嘆きに行く場所じゃない。
  202. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #28CUaD.o | 2013/02/21(木) 01:12 | URL | No.:711947
    ※191
    だからこそ底辺が集まる2chで聞くなよってこと

    ※201
    貧乏人がお金をケチって「ツマラナイ!」って、んなコト想像して見れば予想出来ただろうが馬鹿かwwww何しに来たんだよwww
    俺貧乏人だけどディズ二ー楽しいよ
    グッズには興味無いし、食事だって探せば安い所あるし、待ち時間対策もしてるから平気
  203. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/21(木) 03:20 | URL | No.:712015
    こういう人間に海外旅行勧めるには、「300万程で海外旅行へどうぞ」が一番いいよ
    そのまま、海外旅行を勧めたら「100万でななにするん?」ぐらい印象しなかい

    というか、大人2人で100万だから、一人当たり50万。
    これで海外旅行は本当に行って、チョット楽しむ程度になっちゃう
  204. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/02/21(木) 04:28 | URL | No.:712033
    一般人の感覚としては
    100万もあればディズニーも海外も
    十分楽しめるよ
  205. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/02/21(木) 05:17 | URL | No.:712046
    国内旅行に青春拾八切符使えば
    安くいけるって言ってるのと同じじゃね?
    やすいし楽しめる人もいるけど
    海外を2人で100万じゃ足りないよ
  206. 名前:名無しさん #- | 2013/02/21(木) 06:18 | URL | No.:712056
    なんであんな沈没するような千葉なんか田舎に50万も払わなきゃいけないんだ
    …駄目だな心が貧しい
  207. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/02/21(木) 08:11 | URL | No.:712073
    旅行は好きだけど
    飯に1000円以上はもったいなくて使えない
  208. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/02/21(木) 08:51 | URL | No.:712086
    友達とTDL行った時に
    1人だけ乗り物にも乗らないし
    飯もジュースも飲まない奴がいたな
  209. 名前:  #- | 2013/02/21(木) 09:33 | URL | No.:712101
    マジレス希望してるならVIPで聞かない方が良いと思うんだがw
  210. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/21(木) 10:26 | URL | No.:712124
    金銭の余裕がある地方住みのあんちゃんが奥さんと夫婦水入らずで都心とディズニーを満喫しようって雰囲気がよくわかるのに、やれ夜行バスだ飯はうどんだと来たもんだ
    しゃーないvipだし
  211. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/21(木) 10:55 | URL | No.:712132
    100万もあったら、少しランク下げたホテルにすればボラボラやモルディブに4~5日は2人で行けるんじゃね?

    よほど東京ディズニーランドが好きなんだろうか
  212. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/02/21(木) 12:10 | URL | No.:712149
    明らかに冗談で立てられたスレにマジレスってすげぇな
    しかも、教えるのを標榜して見下してるってのが酷い
    ディズニーの料金ぐらいしか、他人に教授できるものがないんだろうか
  213. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/02/21(木) 12:58 | URL | No.:712157
    どこを読んだら冗談になるんだろう・・・?
  214. 名前:f #- | 2013/02/21(木) 15:25 | URL | No.:712229
    99%ネタスレだけど
    >>1がひょっとして間違った情報鵜呑みにして
    1000万もってディズニー行くのではないかという期待も含めたエンターテイメントなんだよ2chは。
  215. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/21(木) 15:39 | URL | No.:712242
    まずうまい棒代として80万必要
  216. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/02/21(木) 15:40 | URL | No.:712245
    間違った情報ってどれ?
    1000万でもおかしくないんじゃないかな
    俺は貧乏なんで10万くらいしか出せないけどさ
  217. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/21(木) 16:35 | URL | No.:712266
    夢の国に関するまとめを読んで、知りたくない現実を知ってしまった
    調べたら結構高いんだな夢の国
  218. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/22(金) 17:32 | URL | No.:712845
    10年ぐらい前だがディズニーワールドいって向こうのディズニーホテルだったが、2人で30万程度だったぞ・・・。日本物価高すぎワロチ
  219. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/22(金) 17:58 | URL | No.:712855
    いい年こいてディズニーランドっすか
  220. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/23(土) 08:19 | URL | No.:713353
    >> 本食10000円+おやつ2000円×3日=40000万

    どこから4?の数字が?と思ったら4億かよ!
    コレは正しいな
  221. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/23(土) 17:40 | URL | No.:713674
    100万予算あるならアメリカのディズニーいけるやんと思ったけど。
    結構厳しいのね。
  222. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/23(土) 22:50 | URL | No.:714001
    グラブ33にはいかないんですか?
  223. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/27(水) 22:07 | URL | No.:716948
    俺にとっての''夢の国''は2chだよ(ニッコリ
  224. 名前:  #- | 2013/03/17(日) 14:53 | URL | No.:727319
    子供連れて2泊3日で予定組んだら20万はみないとろくなとこ泊まれん
    せっかくの旅行だから切詰めてキリキリしたくないし

    結局30万超えるよなぁ
  225. 名前:名無しビジネス #- | 2014/01/06(月) 22:08 | URL | No.:869182
    こういうマジっぽい質問は2chには向かんだろw
  226. 名前:名無しビジネス #- | 2014/07/21(月) 01:15 | URL | No.:947974
    2ちゃんで聞くことじゃないし
    単に財力自慢したいだけだと思う
  227. 名前:名無しの日本人 #- | 2015/01/09(金) 06:03 | URL | No.:1017250
    オフィシャルホテル高いよな
    値段見て絶対無理だと思ったわ
  228. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/19(日) 10:23 | URL | No.:2145453
    九州からだと事実上海外よな
  229. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/19(日) 11:21 | URL | No.:2145458
    2013がもう10年前か
    今は物価あがって円安もあるから1000万は用意したい
  230. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/19(日) 13:00 | URL | No.:2145464
    平日に行くなら
    チケット7900〜8900円
    ホテルは周辺の格安ホテルを利用(一泊一人6000円前後・千葉旅行援助クーポン3000円付き)
    交通費 格安航空で片道6000円+電車賃
    食事はちょい贅沢して一日、10000円程

    最低限の予算に絞れば3日間パークに通っても10万円代に抑えられるわ
  231. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/19(日) 18:09 | URL | No.:2145532
    「ディズニーランドに行く」って何が目的なんだろう。
    アトラクションに乗る。パーク内の雰囲気や景色を楽しむ。綺麗なホテルに泊まる。人によって色々あると思うけど、目的でないところをケチれば出費は抑えられると思う。全てで贅沢したいって考える人は何が目的なのかよく分からない。
  232. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/20(月) 04:09 | URL | No.:2145651
    100まんこんなとこに使う余裕があるなら東南アジア系を自分の足で歩くような時間の使い方をする方が
    未知のワクワク感はまた違ったものだろうが、そんな発想になることもなさそうだな
  233. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/20(月) 11:10 | URL | No.:2145754
    ディズニーに限らず旅行先で使うお金は経験上
    自分で試算した額の2.5倍持っていて丁度良いくらい
    予め何にどれくらい掛かるって分かっているとすごい高い浪費は抑えられる
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5858-8e755c80
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon