■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1361330023/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 12:13:43.60 ID:oBsIBLrJ0
- 健康のために普通スープは残すよな?
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 12:14:57.92 ID:RTOm5How0
- ちょっと残して俺健康に気を使ってますよアピール
- 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 12:16:27.27 ID:DmsipBDm0
- 伏せ丼の為に飲んでます
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 12:14:21.88 ID:7lk5KzKu0
- といいつつも、一口、うまい!一口、うまい!一口、うまい!
でほとんど飲んじゃう
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 12:15:31.74 ID:ZhScUng80
- だって一番金が懸かってそうだし…
- 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 12:15:32.86 ID:dHKS/GT20
- スープ含めて一杯だと思ってる
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 12:15:04.22 ID:2QC1e5ST0
- 全部飲むけどデブじゃないもん(´;ω;`)
- 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 12:15:48.80 ID:83oWGnQH0
- 俺も必ず飲むけど太ってないよ?
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 12:16:11.87 ID:7bTVQsDj0
- 飲まないと失礼だろデブ
- 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 12:16:52.20 ID:3iGot3M60
- 飲むけど体重55kg
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 12:17:38.46 ID:T4NYS6Sn0
- デブは残ったスープにライス入れる
- 58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 12:32:09.54 ID:4D92RNkr0
- >>19
それ俺のことだが間違ってない
むしろ麺はいらないからスープとごはんとたくあんだけ欲しいわ - 95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 13:30:59.33 ID:iwQ+06sg0
- スープにご飯と卵入れるんだけど…
これだからデブになるのかな - 88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 13:05:22.49 ID:oUy67rFt0
- ラーメンにご飯入れたらだめなん?
- 89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 13:07:39.99 ID:UIR0dkC60
- スープにご飯なら
- 83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 12:55:56.29 ID:vvCwU10G0
- 飯突っ込ませてくれる店が最高ということで
- 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 12:16:18.12 ID:nbyfbOVi0
- スープまで飲まねえと腹が膨れないよ!!
- 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 12:17:34.49 ID:Jn4L7OsP0
- 美容の為に飲み干すに決まってんだろ
- 86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 12:58:34.86 ID:K0IUoMIH0
- カップヌードルカレーなら全部飲む
- 66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 12:37:32.10 ID:+I14FRki0
- カップ麺は汁まで飲みほして栄養を確保!(キリッ
- 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 12:18:08.88 ID:TZZSOvnT0
- スープが無くなるまで替え玉頼むのが俺のジャスティス
- 33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 12:22:38.25 ID:VA6+h7fe0
- 飲み干さないと当たりかどうかわからないじゃん
- 37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 12:24:08.35 ID:3i58Zggr0
- だからスープ厨は嫌なんだよ
スープ残しちゃいけないんだったらもう金輪際ラーメン食わなくていいわ。- 焼きそば食うから
- 焼きそば食うから
- 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 12:25:50.85 ID:wTsLuoD40
- >>37
つけ麺もあるから早まるな - 52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 12:30:01.10 ID:3i58Zggr0
- >>39
スープ厨は残ったつけ汁にお湯入れて飲めって言うから・・・
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 12:21:15.70 ID:uylfGHkXO
- むしろスープだけでいい
いつもラーメンのスープだけ買って、- ネギとメンマと卵いれて食べてる
- ネギとメンマと卵いれて食べてる
- 31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 12:21:53.18 ID:3i58Zggr0
- 一日の塩分許容量 8g
カップラーメンのスープ込み塩分 8~11g
死ぬぞ
- 41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 12:26:51.48 ID:Rv9j3fEz0
- スープを飲むと身体に悪いってのは理解してる
けど飲んじゃう
- 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 12:25:51.38 ID:Ibaoz87z0
- 健康気にするならラーメン食うなよwwwwww
- 43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 12:27:31.29 ID:3F4jreIN0
- 分かったからスープ全飲みは健康に気を使ってなくても止めろ
- 59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 12:34:39.96 ID:eukr7IhC0
- 排水口に流すことに抵抗があるので
- 61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 12:35:21.35 ID:nkfaCmul0
- スープを残した際のスペック書いてるラーメン屋は親切
- 71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 12:42:57.52 ID:EfieA+HR0
- 健康あーだこーだ言ってる馬鹿必ず湧くよな
- 74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 12:44:01.79 ID:3i58Zggr0
- >>71
バカじゃなくて真面目に考えてみろって
飲むなとは言わないが飲み干してプハー!とかマジで脳みそブチ切れて死ぬぞ - 76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 12:50:02.55 ID:EfieA+HR0
- >>74
うちのじーさんとばーさん半端なく塩分過多だけど健康そのものだはwww
- 77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 12:51:03.76 ID:4D92RNkr0
- >>76
結局体質ってことだよ - 64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 12:36:47.16 ID:ufs82Xiw0
- 決めてないよ
飲み干すときもあるし残すときもあるよ
決めてる奴はなに?宗教的理由? - 69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/20(水) 12:40:32.83 ID:qzORKIDS0
- うまけりゃ飲むさ
まずけりゃ飲まね
- 【カップヌードル カレー】
- http://youtu.be/zS6o9ZgnkZM
エバラ e-Basic
塩ラーメンスープ 1.8L
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 00:48 | URL | No.:714175分かってるけど、つい美味しいから飲んじゃう。
で、後になって具合が悪くなって後悔する。 -
名前:名無しさん #- | 2013/02/24(日) 00:51 | URL | No.:714181健康って毎日ラーメン食うわけじゃねーだろ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/24(日) 00:52 | URL | No.:714182インスタント含めてスープ全部飲んでるけど
健康診断では特に問題ないぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 00:55 | URL | No.:714186健康とか関係なく全部なんて飲めない。
味なのか油なのか量なのか原因はさっぱりわからんが無理。 -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2013/02/24(日) 00:57 | URL | No.:714188どっちでもいいし、人に自分のやり方を強要したがるやつの気が知れない
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 00:58 | URL | No.:714191この時間帯にラーメンの記事とはわかってるなw
基本的にスープは全部飲まないな、たまに飲むときもあるけど -
名前:ゆとりある名無し #- | 2013/02/24(日) 00:59 | URL | No.:714192ラーメン屋もそろそろラーメンつゆとご飯の雑炊をメニューに入れてほしい
雑炊じゃなくてもラーメンスープとライス別々でもいいから -
名前:名無しさん #- | 2013/02/24(日) 00:59 | URL | No.:714193つい・・・ね
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/24(日) 01:00 | URL | No.:714194健康のためにと言いつつ
ラーメンは食うのかよ
つーか、常識的な食生活を送ればスープなんて
特になんでもないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 01:01 | URL | No.:714195二郎いきたいけど
確実に残すと思う
完食しようと思ったら1時間以上かかる
行ったら怒られるよな -
名前:名無しさん #- | 2013/02/24(日) 01:02 | URL | No.:714198残すと悪いとおもって二郎とかでも
汁まで全部飲んでるわ。
てか健康気にするならラーメン自体食わなけりゃいいのに -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 01:03 | URL | No.:714200ラーメンと一緒にジュボフェラしたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 01:03 | URL | No.:714201スープは一番こだわって
作ってるから普通飲むでしょ
頑固な店主だったらキレるよ -
名前:名無し #- | 2013/02/24(日) 01:03 | URL | No.:714202うまけりゃスープは自然と飲む。まずければ残す。
答えは器が教えてくれる。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/24(日) 01:08 | URL | No.:714206店員に見られないようこそりとジップロックとかに入れて持ち帰り。
それでおじや作れ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 01:10 | URL | No.:714208スープ飲んでも健康な人は本当にうらやましい
飲んでないのに血圧140越えだよ
運動して食事にも気を付けてるのに下がらない
20代前半でこれだと早死にしそう
父親の家系に高血圧の人が多いからきっと遺伝なんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 01:13 | URL | No.:714210いつも全部飲むよ?
メタボや高血圧が怖くてラーメン食えるかってのw
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 01:13 | URL | No.:714211健康のためとか言うならそもそもラーメンとか食うなよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 01:14 | URL | No.:714213やっぱり残すかな。
もちろん、ある程度は飲むけどね。
全部飲みたい気持ちはかなりあるのだが、
ラーメンのスープって塩分かなり高いし、
水っ腹になって苦しくなるから、
健康を考えて飲み干さないようにしてる。 -
名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/02/24(日) 01:16 | URL | No.:714217ラーメン塩分高すぎ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 01:16 | URL | No.:714218太陽のトマト麺なら全部食う
-
名前:名無しでやんす #XbnZBJT2 | 2013/02/24(日) 01:19 | URL | No.:714222カップ麺はそもそも滅多に食べないな
たまに食べると美味しく感じるからスープ全部飲んじゃう
ラーメン屋のスープはダシが効いてて普通に美味しいし栄養もあるから普通に全部飲む
店主のおっちゃんに申し訳ないし -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 01:20 | URL | No.:714224健康のためとか頭悪すぎるだろ
健康気にしてるならラーメンなんて食わず煮物とか食ってろやwww
これだから健康厨は -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 01:21 | URL | No.:714225健康志向ならジャンクフードとか食ってんじゃねえよバカ
頭腐ってんじゃねえの? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 01:22 | URL | No.:714226スープ割り
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 01:22 | URL | No.:714227なんでそんなに極端なんだよ
否定したいだけだろ -
名前:名無し #- | 2013/02/24(日) 01:23 | URL | No.:714230天下一品のラーメンライスくそうめぇ
後で必ず気持ち悪くなるけど -
名前:名無し△! #- | 2013/02/24(日) 01:24 | URL | No.:714231ラーメンはスープのほうが好きだが全部は飲めん
ただ旨いとこのは気づいたら全部飲んでる -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 01:31 | URL | No.:714235スープがヤバいのは塩分だよな
俺はいつも飲んでるけどね -
名前:名無しさん #- | 2013/02/24(日) 01:32 | URL | No.:714236スープだけが売りならスープ屋やってくれ
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2013/02/24(日) 01:35 | URL | No.:714241この時間にラーメンの記事見るんじゃなかった……!
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 01:39 | URL | No.:714242おなかすいてきたじゃないか…
-
名前:名無し #- | 2013/02/24(日) 01:40 | URL | No.:714244健康ガー健康ガーっていうなら最初からラーメンなんて食うなよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 01:40 | URL | No.:714245おいしかったら飲む
-
名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/02/24(日) 01:45 | URL | No.:714250好きに飲めばええやんけ!
-
名前:名無しさん #JalddpaA | 2013/02/24(日) 01:48 | URL | No.:714253残して次の日それでご飯炊いてるわ
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2013/02/24(日) 01:55 | URL | No.:714254店のラーメンだと残すけど
カップ麺だと飲んじゃう
これなんなんだろうね -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/24(日) 01:57 | URL | No.:714255健康に影響出るほどラーメンくってんじゃねーよ低能が
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 01:58 | URL | No.:714256米33お前は1か0かしかないの?
何でも矛盾なく行動wとれる完璧超人でもない限りは、ただの見当違いな馬鹿発言だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 02:00 | URL | No.:714258伏せ丼なんてやってるやつ本当にいるのかよ・・・
テーブルが汚れて店側の掃除の手間増やすだけのただの自己満だろ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/24(日) 02:02 | URL | No.:714259もちろんスープも飲むよ
麺だけ食うならつけ麺でも食ってろ -
名前:名無しさん #- | 2013/02/24(日) 02:05 | URL | No.:714262スープ全部飲んでるのなんて見りゃ分かるんだし
十中八九テーブル汚す伏せ丼()なんて失礼でしか無い -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/24(日) 02:08 | URL | No.:714264他人が残そうが知ったこっちゃない。
ただ自分の場合は食べ物を残すことは行儀が悪く日本では失礼な行為だと親、親族に教わってきたのでよほどまずくない限り全部いただく。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 02:10 | URL | No.:714267頻繁に食う奴かどうかだよな
何年か前ラーメンジャーナリストだか業界で有名な人が年齢50いかずに亡くなってたの思い出した -
名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2013/02/24(日) 02:10 | URL | No.:714268その日の他の飯を塩分控えめに調整したりすればいいだろ
-
名前:名無し@まとめいと #- | 2013/02/24(日) 02:13 | URL | No.:714270食いに行くやつとか全部じゃなくても半分は飲めよ
麺と具よりスープに金払ってんのに -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 02:13 | URL | No.:714271スープが飲めない店のラーメンは
ザル蕎麦のつゆみたいに麺に味つけるためのものだから飲めた物じゃない
飲める店は麺入りのスープというスープまでが料理
どっちも間違いじゃないけど、基本的にスープも難なく飲める所のほうが塩分とか控えめ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 02:15 | URL | No.:714272だから伏せ丼やめろ
リアルそぉい!するぞ -
名前: #- | 2013/02/24(日) 02:16 | URL | No.:714273本スレ59が全て
それどころかサラダ食い終わった後のドレッシングやら煮物の残った汁やら全て水で薄めて飲み干してる
体に悪いとは自覚しているが食べ物を捨てて環境に負荷をかけることへの罪悪感に耐えられん -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 02:24 | URL | No.:714275脂と塩分とバターと味の素が欲しいからラーメン選ぶのであって、スープをどうこういうのならチャーハンでも食ってろよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 02:25 | URL | No.:714276全部飲むと逆に喉かわくからなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 02:27 | URL | No.:714277※49
そんなに罪悪感あるならなんで生きてんの? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 02:27 | URL | No.:714278>>49
今の下水処理の力を舐めちゃいかんよ。まんま垂れ流すなんて事にはならない訳で。
その調子でずっと塩分過多の生活送ってたら、遅かれ早かれ高血圧で脳の血管切れるで。
んで、助かっても半身不随だったり、どっかに麻痺が残る訳だ。長島監督みたいに。
悪いことは言わないから、残った汁は捨てろ。高血圧とか一番エグイわ。糖尿と良い勝負だな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 02:32 | URL | No.:714281食い方を押し付ける奴wwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 02:34 | URL | No.:714282伏せ丼って聞いてマジ引いた。
最低。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 02:36 | URL | No.:714283スープ飲むわ
健康を気にするならラーメンは食べねえよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 02:38 | URL | No.:714284毎日飲んでたらガチで寿命縮むからなぁ
-
名前: #eBcs6aYE | 2013/02/24(日) 02:40 | URL | No.:714285痩せてるから・・・って結構危険だとおもうぞ。
血がドロドロしてるのに痩せてるからって油断して、
急にばったり倒れるタイプ。 -
名前:あ #- | 2013/02/24(日) 02:44 | URL | No.:714286わたしです\(^o^)/
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 02:45 | URL | No.:714287まず残すのに抵抗あるよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 02:49 | URL | No.:714289ラーメン屋は飲む前提で作ってるだろうし飲むわ
別に毎日ラーメンばっか食ってるわけじゃないし1食程度で塩分過多で死んでたまるか -
名前:(´・ω・`) #- | 2013/02/24(日) 02:52 | URL | No.:714290一番コストがかかってるのがスープなのに
それを残すのは勿体無い。
それで生まれたのがつけ麺? -
名前:名無しさん #- | 2013/02/24(日) 02:54 | URL | No.:714292美味しいもの・好きなものを我慢してまで健康でいたくない
スープが美味いのにそれを味合わないなんていくら健康のためとは勿体無いと思う
そんなに健康に気を使うのなら塩分・油分控えめの健康食でも食ってろ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/24(日) 02:55 | URL | No.:714293ラーメン屋でまかない毎回食いながら働いてたけど、
ひとつ言っておく。
週三以上でラーメン(カップめん含)食う奴は、飲み干すのはせめて週一にしとけ。
体重がーとか関係ないから。
寿命以前に、割と普通に生活レベルで支障きたすやつはきたすから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 02:59 | URL | No.:714294ラーメンのスープはつけダレじゃねえ、スープなんだよ。
ポタージュスープやコンソメスープを残すのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 03:02 | URL | No.:714297つーか脂肪と塩分と炭水化物しかない食い物食って健康に気をつけるとか片腹痛いわ
-
名前:名無しさん #- | 2013/02/24(日) 03:03 | URL | No.:714298ポタージュスープやコンソメスープを丼ぶりいっぱいにして飲むのか?
-
名前:名無しビジネス #0brjZxgI | 2013/02/24(日) 03:05 | URL | No.:714299ラーメンのつゆを飲み干すのは確かに健康にはよくないかもしれないが、それをいうなら「焼肉行ったらカルビは脂身外して食えよ、一日のカロリー超えるから」とか、そういうことになるだろ。
たまのラーメン屋なら、全部飲めばいいんだよ。
毎日食うなら、つゆは残せ。数十年後にもそのうまいラーメン食うために。 -
名前:名無しのネタめしさん #- | 2013/02/24(日) 03:09 | URL | No.:714300なんでラーメンってあんなに塩分多いんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 03:12 | URL | No.:714302飲み干す人って下品で嫌。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 03:15 | URL | No.:714305スープを残すのは、
カレーライスで御飯だけ食べるようなモノ
ステーキで付け合わせだけをたべるようなモノ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/24(日) 03:19 | URL | No.:714306スープの中に麺と結合する事で
ラーメン全体のカロリーとエネルギーを体へ還元しないように変化させるもんが入ってるんだぞ?
知らなかった奴ちゃんと飲み干さなきゃ太るからな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 03:21 | URL | No.:714308伏せ丼しろカス共
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 03:22 | URL | No.:714309てか本間にラーメン食ったことあんの?w だいたい麺食べながらあいだにスープ挟むやろ!
-
名前:名無しさん #- | 2013/02/24(日) 03:22 | URL | No.:714311もったいなくて全部飲む
健康に悪いのはわかってるし、最近じゃかなり胃にもたれるけどやめられない。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/24(日) 03:26 | URL | No.:714312台所の排水口付近が油でべったりなのが嫌だから飲む。
腹も膨れて洗い物も楽になり一石二鳥。
そもそも塩分に気を付けるならラーメン自体が選択肢に入らんからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 03:31 | URL | No.:714315まぁ底の方は残すかもな、でも美味しく食べようと思ったら全部に近いぐらいなくなってるはず
-
名前: #- | 2013/02/24(日) 03:44 | URL | No.:714317私は御御御付ですら実しか頂きませんわ。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/24(日) 03:49 | URL | No.:714318貧乏時代はスープを残して冷凍保存してました
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 03:53 | URL | No.:714320他人に迷惑かけてるわけでもないし好きにすればいいんじゃないか
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 04:21 | URL | No.:714324スープのかわりに味噌汁をどうぞだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 04:37 | URL | No.:714329家系とか濃厚コッテリスープを飲み干した後の喉の異常な渇きはなんだろうね?塩分が凄いからかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 04:52 | URL | No.:714331スープ最後まで飲み干すけど最近ラーメンは2ヶ月に1回のペースだな。
だいたい東池袋大勝軒。
ラーメンがやってきて最初にスープを飲む瞬間が至福の時。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 04:54 | URL | No.:714332伏せ丼=バカの行為
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 05:28 | URL | No.:714335血圧キュンキュン上昇中!でも飲み干したい
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 05:39 | URL | No.:714336もったいないだろ
スープだけ残ると飲めないから麺食うたびにスープも飲む
あと太って無いぞ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/24(日) 05:49 | URL | No.:714338※71
>スープを残すのは、カレーライスで御飯だけ食べるようなモノ
>ステーキで付け合わせだけをたべるようなモノ
お前みたいな奴といっしょにラーメン食いにいきたい!
俺は二杯のラーメンの麺を食うから
残った二杯分のスープをお前が飲む。
どうだ嬉しいだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 05:49 | URL | No.:714339正直スープ単体なんておいしくないじゃん
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/24(日) 05:54 | URL | No.:714341麺たべてるときの満足度に比べると
スープすすりながら具の残り端あさってる時のみじめなこと
麺だけで満腹になるぐらい食ってごちそうさまが一番満足度高い
だから変え玉は偉大だと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 05:56 | URL | No.:714343飲みたい時は飲むし飲みたくない時は飲まない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 05:58 | URL | No.:714344伏せ丼なんて山形のローカルネタを馬鹿の一つ覚えの如く書いてる奴は、実際にはやってない(度胸もない)
しかも、よりによって二郎のネタにねじ込もうとしてる奴を多く見かけるが -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 06:01 | URL | No.:714345健康のためというならラーメン自体止めたほうが良い
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 06:08 | URL | No.:714348他人がスープ残すの見るともったいないなーとは思うけどそこまで
ただし替え玉頼んでスープ残す奴は許せない。もう一玉麺食べる余裕あるならスープ飲めとry -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 06:14 | URL | No.:714350スープ飲むラーメンと残すラーメンがあるのを知っておいた方がいいぞ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/24(日) 06:23 | URL | No.:714352スープの内容にもよるけどな
最初にパンチを効かす系は6割くらい
あと引く系は結局全部飲んでしまう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 06:26 | URL | No.:714354健康気にするならラーメンまず食うなって話
そーめんでも食ってろ -
名前:名無しさん #- | 2013/02/24(日) 06:29 | URL | No.:714357出汁とか言って肉は食われずに死んだ豚さんや鶏さんに悪いから・・・全部おいしくいただくわ・・・
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/24(日) 06:34 | URL | No.:714358学食でラーメン食ってると
汁だけ残し!、汁だけちょうだいと言っていた
貧乏な子を思い出した -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 06:43 | URL | No.:714360なんかスープ含めての値段なんだよなってケチ根性で思うと
飲んだ方がいいかなって思ってしまう。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/24(日) 06:52 | URL | No.:714361いいんじゃねえの
ここで余裕ぶっこいてる奴の何割かは40後半くらいになって体壊すことになるんだろうし
そんとき初めて腎臓へのダメージは回復することはないと知って顔を青くしたりしなきゃいいけどな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/24(日) 07:12 | URL | No.:714364健康の事を考えたらラーメンなんて食わねぇよ(@飲む派
-
名前:名無しビジネス #/2CD/BNk | 2013/02/24(日) 07:18 | URL | No.:714366週1池袋の二郎に行くけど、大概は飲み干す。ぶた入りぶたダブルを頼んでも、脂身は全て残す
野菜ましましニンニク+卓上カラメ
5年前は週3で大ダブル全ましましだった。今は無理
痩せようと考えて、大ダブル1,000円→ラーメン700円。-5kg以上、体脂肪率12%
背脂が浮いてるスープは体が拒否する
角煮も脂身が無理。コラーゲンなんて知らんがな
1日3食、週に21回ラーメンなら危険だろうが、週1だと問題ない -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 07:29 | URL | No.:714367別に毎日食うわけじゃないし
たまになら飲んでもいいだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 07:35 | URL | No.:714369食った分消化すりゃ問題無いし
-
名前:名無しビジネス #/2CD/BNk | 2013/02/24(日) 07:38 | URL | No.:714370>>13
腹が膨れるまで食べるって考えがいかん。腹八分目で抑える方がいちばん美味しい
満腹時にいちばん好きなものを出されて無理やり食べても美味しくないだろ?
逆も然り。空腹だと大抵のものも美味しく感じるはず
※88
スープを飲み干したくなるラーメンを食べたことがないだけじゃない?
・麺処ほん田
・支那そばや
・中村屋
・アイバンラーメン
個人的に絶対スープを飲み干したい店。ぱっと思いついただけ挙げてみた -
名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/02/24(日) 08:08 | URL | No.:714375毎日ラーメンだから飲まないな
-
名前:名無しビジネス #7k5Eq.vc | 2013/02/24(日) 08:17 | URL | No.:714379スープにライスやりたいけど、小食だからラーメン一杯が限界
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 08:27 | URL | No.:714381俺飲んでるわwだからデブいわ(’A
でもなんかスープを流すってなんか抵抗あるんだけど。
勿体無いじゃなくて環境的な感じで。 -
名前:. #Jlv6/qFE | 2013/02/24(日) 08:29 | URL | No.:714382俺は常に麺とスープの比率を保ちながら食べるので
最後にスープだけすすり続ける事態にはならない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 08:51 | URL | No.:714385健康がどうのこうの言うならこんな塩分の高いもの食うなよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 08:57 | URL | No.:714386いつも飲み干す馬鹿は「太ってないから平気だろ」とか言ってるうちに
実は腎臓と膵臓がボロボロになっててある日緊急入院するパターンだな -
名前:名無しの散歩さん #- | 2013/02/24(日) 09:01 | URL | No.:714387栄養分も入ってるなら、ちょっとは飲んどきたい
脂肪の塊なら、飲みたくない
天下一品とかはどうなの? -
名前:名無しさん #- | 2013/02/24(日) 09:07 | URL | No.:714389別に週一回なら大丈夫だよ
2,3回とかは塩分の取りすぎでヤバい -
名前:名無しさん #- | 2013/02/24(日) 09:14 | URL | No.:714391は?飲み干さないと伏せ丼できねえだろ
-
名前:名無し@まとめいと #- | 2013/02/24(日) 09:17 | URL | No.:714393健康てww
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 09:40 | URL | No.:714399一蘭のスープはついつい飲んじゃうんだよねwww
一口だけで終わりって思って一口飲むと、もう一口だけってなって結局全部飲んでるww -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 09:53 | URL | No.:714403ラーメンのスープより麺に含まれる塩分の方が高いって聞いたことあるけど。
-
名前:名無しさん #- | 2013/02/24(日) 10:11 | URL | No.:714407プリン体気にしなきゃいけないほど常食してないしな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 10:12 | URL | No.:714408健康のためにラーメン食うなよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 10:18 | URL | No.:714412天一は最後にライス入れるので汁残らない。
他の店は無理。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 10:19 | URL | No.:71441330歳になった時に飲むの止めた
色々弱気になるもんだな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/24(日) 10:20 | URL | No.:714414こんなどうでもいい事で「飲む奴バカw」と悦に浸ってるバカ何なの?死ぬの?
-
名前: #- | 2013/02/24(日) 10:20 | URL | No.:714416普段は健康に気を遣ってるから
たまにスープ飲み干すくらいどうってことない
メリハリが大事だべ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 10:32 | URL | No.:714426ラーメンのスープだけやたらと槍玉に挙げられてるけど他の料理はどうなのよ?
鍋食った後の雑炊とかだって出汁飲んでるのと変わんないし、カレーとかシチューみたいなのも食えなくなるだろ。 -
名前:(゚д゚)ポカーン #- | 2013/02/24(日) 10:49 | URL | No.:714431ラーメン店で、麺大盛り(1.5倍)とチャーシュー多めだけじゃ足らないから、ラーメン2杯頼んで汁も全て飲んでるが・・
太ったら簡単に痩せれるし問題ないポ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 10:50 | URL | No.:714432ラーメンライス最高!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 10:51 | URL | No.:714434残ったスープを排水溝に捨てるのが抵抗あるんだよなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 11:01 | URL | No.:714435いま流行のゴテゴテラーメンはダメ。
昔ながらの中華そばならスープも含めてラーメン -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 11:12 | URL | No.:714438スープを残すよりは、ラーメン食う頻度自体を減らした方が良い。
まぁ、俺は食いたいモノを我慢してまで長生きしたいとは思わんがなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 11:20 | URL | No.:714441カップラーメンの場合は残すけど店で食べるときはちゃんとスープも飲む。
なんか残すと失礼な感じがしてしまう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 12:03 | URL | No.:714448ラーメン屋勤務だから言うが極力飲まないほうがいい
面をすするだけにしとけ
理由 スープは衛生的に汚いと思うし健康に悪そうなものしか入ってない (もみじ、○骨、○鳥、げん骨、素材からして汚い) -
名前:名無しさん #- | 2013/02/24(日) 12:13 | URL | No.:714449飲むにしても20代までにしとけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 12:13 | URL | No.:714450なんで健康の為なのか分らない。
だったらラーメン屋は危険な食事を出しているの?
↑衛生的に汚いって日本語もあれだが、沸騰させているから菌はいないよね。 めちゃくちゃな意見に思えるが。肉系は食えないって言ってるのと同じだぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 12:24 | URL | No.:714456化調がたっぷりの汁飲んで、スープがどうの言っているやつらは理解不能。
化調が無理なおれはラーメンを食って3口目には味覚がぼけてきて終いは口内がじんじんひりひりして何味かも分からなくなる。
無化調ラーメン以外は無理。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 12:26 | URL | No.:714457そもそも健康を気にするならラーメンは食わない
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 12:27 | URL | No.:714458日本のラーメンはスープ料理だから飲まないとモッタイナイぞ
-
名前:名無しビジネス #67qqXfG. | 2013/02/24(日) 12:30 | URL | No.:714459体に悪い物ほど美味しい法則。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 12:31 | URL | No.:714461健康で長生きしてたくさんラーメンを食いたいからスープは全部飲まないし大盛りも頼まない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 12:31 | URL | No.:714462カレーだってルーを残したりしないだろ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 12:32 | URL | No.:714463※137
良薬口に苦しの逆なワケか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 12:42 | URL | No.:714464飲もうが飲むまいがそれを気にしてストレス感じる方がよっぽど身体に悪いだろ。
好きなようにやったらいい。
健康損なってもそれまで気ままにやったんだから仕方ないって割り切れよ。
健康に気を使っても早死にしてしまう人もいるし何とも言えんね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 12:44 | URL | No.:714466俺は全部飲むけど、そもそもラーメン自体そんな頻繁に食べないしな。
つか旨いスープは飲まずにいられない。
たまになら身体に影響ないし、あっても気にしない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 12:52 | URL | No.:714470ラーメンスープドリンカーは、かけうどんやかけそばでも同じ事をするのだろうか
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 13:02 | URL | No.:714474不味かったらたいして飲まないし、美味しかったら全部飲む
どちらも意識せずともそうなってる
気がついたら全部飲んでるくらい美味しい店は滅多にないけどな -
名前:名無しさん #- | 2013/02/24(日) 13:02 | URL | No.:714475健康の為に残す、環境の為に残さない
の二律背反 -
名前:名無しさん #- | 2013/02/24(日) 13:46 | URL | No.:714489美味しいから飲むけどすぐにくどくなるから飲むのは2口だけだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 13:46 | URL | No.:714490ためらわずに飲む
旨いラーメンの尺度が「飯が食えるか」なんで、
炭水化物on炭水化物もためらわずにする
炭水化物on炭水化物を否定してる奴が、
ラーメン・餃子頼んでるのを見ると殴りたくなる
それ典型的な炭水化物on炭水化物だからねっ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 13:59 | URL | No.:714492腹の満腹度合いにもよるし、スープのしょっぱさにもよる。
そのどちらでもなく飲み干したくない気分のときは、
適当に「塩分過多になるから」って言ってる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 14:13 | URL | No.:714503健康気にするならばラーメンなんか食わないのが一番いいんじゃね?
俺は好きな物を好きなだけ食ってるよ
それで将来体が不自由になっても本望だ -
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2013/02/24(日) 14:15 | URL | No.:714505美味けりゃ飲むけど、なんか問題あんのか?
塩分がどうのって、アレ、ウソだぞ
元々、塩ってのはな製法が昔のものならば、余分な塩分を排出する成分がちゃんと入ってんだ
塩と言うから間違えるんだ、問題になってんのはナトリウム単体を取ってる場合さ
ちょっと考えりゃ解るだろ
自然界で海の魚が病気になるか?
-
名前:名無しビジネス #MAXNtuv2 | 2013/02/24(日) 14:20 | URL | No.:714508信じられない。
俺はラーメンライスですら食い合わせ不味いと思っているのに、
お前らスープにライスぶち込んで喰うのかよ!
どこのイヌだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 14:21 | URL | No.:714511腎臓が逝くよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 15:10 | URL | No.:714535健康以前にスープ飲み干せる程胃袋は大きくないんで・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 16:08 | URL | No.:714557昔ラーメンライターが三食ラーメンでスープ飲み干してたけど40前半で高血圧で亡くなってたな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 16:20 | URL | No.:714561健康を気にするならラーメン食わない
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 16:24 | URL | No.:714564麺のほうが塩分多いんだよ!!
健康のこと考えるなら麺を残してスープだけ飲むべき!! -
名前:名無しさん #- | 2013/02/24(日) 17:13 | URL | No.:714576※150
これを本気で言ってるんだからすごい。
魚と人間が一緒とでも思ってんの? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 17:16 | URL | No.:714577若いうちはこってり系でいいけど
歳とるとリンガーハットが一番満足する。 -
名前:名無しさん #- | 2013/02/24(日) 18:04 | URL | No.:714590そういうの気にしすぎるから逆に太るんじゃ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 18:22 | URL | No.:714592※143
うどんそばのスープも飲むよ。さすがにざるそばの麺つゆは、蕎麦湯で割って飲むけどな。
-
名前:名無しさん #- | 2013/02/24(日) 19:44 | URL | No.:714606スープ飲まなくてもマンモスに助けてもらえるから飲まない。
-
名前:名無しビジネス #eNVpE0F2 | 2013/02/24(日) 20:28 | URL | No.:714613むしろ飲めたもんじゃない
ラーメンに限らず日本食はしょっぱすぎ
海外じゃラーメンどころかカレーですら流行らない -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 21:01 | URL | No.:714624スープが最後のお楽しみだから全部飲む、っていうかスープ全部飲む気にならない美味くない店には、二度は行かないからなぁ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 21:07 | URL | No.:714634美味い店ならスープは全部飲むけど、
そもそもスープで健康を気にしなきゃいけないほどの頻度ではラーメン食いに行かない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 21:11 | URL | No.:714642近所のつけ麺屋はご飯と卵サービスで
カウンターにIH調理具おいて、おじや推奨してるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 21:51 | URL | No.:714684健康なうちは「おいしいは正義^^」とかやってればいいよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 22:03 | URL | No.:714693健康気にしすぎると、逆に神経擦り減って寿命縮むからな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 22:38 | URL | No.:714737スープ残すとなんかそういう目で見られそうだからラーメン屋一人で行けないわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/24(日) 22:43 | URL | No.:714743※168
むしろ実際にラーメン屋でほかの客席見てたら、残してる奴の方が多いと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/25(月) 00:20 | URL | No.:714789動画・・・お腹減るな・・・。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/25(月) 00:44 | URL | No.:714806ちょっと天下一品行ってくる
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/25(月) 00:51 | URL | No.:714814ラーメン屋さんのスープは飲むこともある
インスタントは飲まない -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/25(月) 01:41 | URL | No.:714847※161
それタイムパトロール隊じゃねぇかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/25(月) 02:54 | URL | No.:714884けんこうおたくほど、早死に傾向。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/25(月) 04:15 | URL | No.:714897※161,173
ドラゾンビ懐かしスwwwww
塩分は高いが、カロリーはさほどでもないという事実。
カロリー気にする女性が、よく残してるのも事実。 -
名前: #- | 2013/02/25(月) 09:23 | URL | No.:714943俺も伏せ丼するからどうしても全部飲まないといけない
というか気付いたら全部飲んでしまっているな -
名前:名無しビジネス #- #- | 2013/02/25(月) 13:03 | URL | No.:714989最後のほうのぬるいスープはマズイから残す
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/25(月) 15:34 | URL | No.:715090健康気にしてる人だってラーメン食べてもいいだろw
麺にも塩分入ってるのにスープも飲んじゃうのはね、、、
若い人は、若くて病気にならないから健康気にしない人が多いけど、こういうのは積み重ねなんでね
痩せてても糖尿病や高血圧にはなるんで気をつけたほうがいいよ -
名前:駄目人間名無しさん #- | 2013/02/25(月) 15:37 | URL | No.:715094ラーメンの主役は麺なんだからさ
スープなんてただの麺の盛りたて役にすぎないのにあんま調子のるなよ -
名前:名無しさん #- | 2013/02/25(月) 17:55 | URL | No.:715152※175
もしかして:ギガゾンビ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/25(月) 18:05 | URL | No.:715156スープ飲み干す奴って大抵デブだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/25(月) 19:49 | URL | No.:715190ラーメン食ってる時点で健康でスープ云々とか気にする必要ないだろw
-
名前:(´・ω・`) #- | 2013/02/25(月) 22:43 | URL | No.:715404カップ麺は飲まない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 10:53 | URL | No.:715967毎日常食しているわけでもないしたまに食うときぐらいは飲むよ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #HfMzn2gY | 2013/02/28(木) 02:20 | URL | No.:717328ラーメン食っている時点で健康語っている奴ってww
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/28(木) 04:45 | URL | No.:717388デブにならなきゃ問題無い
スープがうまいから麺がうまいんじゃないか -
名前:名無し@まとめいと #- | 2013/02/28(木) 12:42 | URL | No.:717523※179
何言ってんだ逆だろ
スープが主役で麺が脇
スープの味を決めてから麺の種類を決める
先に麺ありきでそこからスープを作る店なんか聞いたコト無いわw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/28(木) 17:37 | URL | No.:717650せ、戦争じゃ…麺派とスープ派の戦争くるで…!
のっとおんりーめん!ばっとおーるそーすーぷ!! -
名前:名無しの散歩さん #- | 2013/03/01(金) 16:21 | URL | No.:718150飲むにきまってる。川の水が汚くなるだろ。
-
名前:名無し #- | 2013/03/03(日) 18:25 | URL | No.:719853胃袋小さいからスープとかきつくて飲めん
麺八割位で苦しい -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/04(月) 22:19 | URL | No.:720544ラーメンにしろうどんにしろ、何であんなに塩辛いものばかり作られているんだろう。
捨てる事を前提とした食べ物とか意味分からない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/07(木) 07:54 | URL | No.:721649味噌汁の汁全部飲む奴www
-
名前:なか科倉 #- | 2013/03/08(金) 21:12 | URL | No.:722463あ~~
俺じゃなかったぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/11(月) 21:28 | URL | No.:724153※181
176の56なガリだけど
残ったスープにごはんinじゃないとお腹一杯にならないじゃ無いですか~ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/03/11(月) 21:54 | URL | No.:724180死ぬぞとか言ってるやつなんなの
そんなんで死ぬならとっくに死んでるしラーメン屋とか消えるだろしなねーよばーか -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/12(火) 20:10 | URL | No.:724591取り返しのつかないガタが来るのは歳取ってから。
ソースは俺の親父。 -
名前:名無しさん #- | 2013/03/12(火) 22:35 | URL | No.:724665スープ一滴残さず食うことこそラーメンに対しての礼儀
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/13(水) 03:10 | URL | No.:724769麺も食べないしスープも飲まないぞ
健康に悪いからな -
名前:ゆとりある名無し #- | 2013/03/18(月) 09:54 | URL | No.:727657命をかけて塩分の塊に礼を尽くすとか
もうちょっとマシな人生なかったのか?w -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/19(火) 21:10 | URL | No.:728270もったいねぇだろ?それ以外に理由なんざ無い。
塩が怖いなら運動しろ。汗流せ。 -
名前:名無しビジネス #YpJfYqTk | 2013/03/25(月) 23:56 | URL | No.:732011だよな。何よりもったいないわ
体重75だけどほとんど筋肉だは -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/13(土) 22:49 | URL | No.:743410塩分相当量11gのカップ麺ってまずないぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/06/23(日) 19:55 | URL | No.:777782高校生くらいなら何ら問題なかったけど卒業してからスープまで飲めないな
気持ち悪くなるw
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5873-f2b20d72
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック