更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1361807537/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 00:52:17.59 ID:ZEUHkmSh0
ワァオ!
股の部分が裂けてるぅぅぅぅ!!!!
つーことで良いジーンズ買おうと思うからオススメ教えていけ

 

 
 
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 00:53:02.08 ID:m2OPzyxs0
そんな過酷な着方したの?

 
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 00:53:10.74 ID:NrI/DhFB0
お前デブだろ

>>4
買ってから4kg太ったのは認めるわ



62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 01:16:36.93 ID:mhwKcyGO0
いや、これ股ズレって言って
デブ特有のズボンの破れ方なんだけどw
普通に歩いてるだけで股が擦れるようなデブだから
こうなるんだぞw
ちなみに俺もよくなる
 
 
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 00:54:25.32 ID:hTP1L91s0
半年でこれは毎日穿いてたとしか思えない

>>5
そうそう安もんだしどーせ1年でいいかなーって思ったら半年で破れた

 
 
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 00:56:35.42 ID:hTP1L91s0
そうじゃなくて毎日同じパンツ穿いてること自体がありえないってことだよ
 
>>18
作業着感覚で使ったしいいんだもん(*`へ´*)


 
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 00:54:38.83 ID:OPsTNXuB0
意外と良い色落ちしてんな。
予算は?
 
>>8
3万まで



34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 01:03:53.40 ID:OPsTNXuB0
そのくらい出せるなら選び放題だから有名どころ調べて好みの選べばいいんじゃね。
一応カジュアルなイメージならフルカウント、綺麗目なイメージならAPCとか無難でオススメ。

 



11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 00:55:15.32 ID:L+sgu/MM0
これは噂のデブ裂け 


36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 01:04:37.11 ID:HGp7BqSd0
またが破れるのは雑菌がたまって脆くなるから、>>1はデブではなく不潔。
 

9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 00:54:39.84 ID:wO6FGLBV0
左後ろのポケットの中の生地を切り取って裏からあてろ
ポケットは縫っておいたほうがいい


28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 01:01:03.62 ID:1e+PDcb70
ユニクロで2本かってだいたい1年で2本とも穴開くわwデブなんでw

 
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 01:01:29.58 ID:+pCyA4iy0
やっぱエドウィンだろ

 
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 01:02:39.14 ID:wnFuEZTe0
ユニクロのジーンズは一回買ってそれっきりだな
あまりに早く逝くから結局はリーバイ買った方が安くついたわ


 
 
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 01:05:28.05 ID:mb46Ti4Y0
リーバイスといいたいとこだが国のためにエドウィン買っとけ
国内製だぞ


>>39
国内製だからってあんまし買いたくならない皆履いて被るしヤダ



46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 01:08:11.49 ID:mb46Ti4Y0
DIESELは?
 
 
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 01:13:31.14 ID:ZEUHkmSh0
>>46
なんか派手めなダメージのジーンズが多いイメージ DSQUARED2もダメージ強いイメージ

 
 
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 01:07:43.20 ID:hFwss4UN0
ジーンズって丈夫な生地だと思ってたけどそんなに簡単に穴あくものなの? 
 
 
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 01:10:24.73 ID:wnFuEZTe0
>>43
リーバイやエドウィンなら大丈夫
ユニクロはすぐあく


44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 01:07:58.67 ID:1+EvskmgO
くるぶしの上くらいのところがブーツにすれてすぐ破れる


52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 01:10:51.74 ID:I0xXxsIR0
作業着がわりにもはくなら
Dickiesでいいじゃん

 
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 01:12:13.28 ID:4OxOh54X0
作業着感覚ならGUで買えよ
俺のもうボロ雑巾みたいにクタクタになってる


 
 
55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 01:12:24.01 ID:wnFuEZTe0
ユニクロは有名ブランドと
同じ工場とか言ってたけど具体的にどこのブランドなんだ?
まともなブランドであんなすぐ穴があくやつねえだろ


 
59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 01:13:44.56 ID:XyAJbagI0
>>55
同じ工場にしても同じ生地屋にしても同じランクとは限らんしな


56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 01:12:33.29 ID:MPC8w1MC0
俺もほぼ毎日同じの履いてたらちょっと穴あいたわ
買いに行きたくても時間もないし気力もない


67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 01:21:57.72 ID:ZEUHkmSh0
きめた スカルジーンズ買ってくる


70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 01:23:51.55 ID:mb46Ti4Y0
>>67
これをリジッドから履き込めよ
http://loaded-live-evil.com/products/index.html 

 
77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 01:38:28.29 ID:PCwbi/ec0
スカルとかローデッド穿いてみたいけど試着できないからいまいち踏み切れない

 
78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 01:42:26.90 ID:mb46Ti4Y0
>>77
地方か?ググればレポは出てくるから2サイズくらいに絞ってあとは運だな

 
79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 01:47:33.75 ID:PCwbi/ec0
>>78
運だよなあ、一回伸びるからギリギリサイズがいいよ!って
見てぎりぎり買ったらギュンギュンから全然伸びなかったトラウマがある
フラヘの3001もサイズ表見て28かなと思って試着したらメッチャきつかったしムズイわ



 
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 00:57:53.88 ID:+pCyA4iy0
Gパンなんて履き潰すもの

 
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 01:10:26.96 ID:0guznhs70
股ズレとかデブかよ
 
 
66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 01:21:25.50 ID:Hgs+n7/n0
というかそうそうデニム生地破れるなんて事無いわ
ユニクロでもそこまで酷くねーよ

 
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 01:16:41.85 ID:9YB9g45H0
イオンのジーパン2年近くはいてるけど全然丈夫だぞ


64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 01:19:12.99 ID:QPO94SZn0
>>63は確実にキモオタ
 
 
71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 01:23:52.41 ID:9YB9g45H0
>>64
えっ駄目なの?

 
26 名前: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:15) :2013/02/26(火) 01:00:24.70 ID:+Z/KZGGb0
俺は3年履いてるけど破れてないぞ
 
 
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 01:02:11.82 ID:1e+PDcb70
>>26
デブは歩くたびに又のところの生地が擦れるんで少しずつ磨耗して
生地が薄くなって最終的に穴があくんよ。
 



【Fat Boy tries on Skinny jeans @siggas】
http://youtu.be/degsBI2Crnc
旅するジーンズと16歳の夏/トラベリング・パンツ 特別版 [DVD]
旅するジーンズと16歳の夏
トラベリング・パンツ
特別版 [DVD]
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無し #- | 2013/02/26(火) 20:53 | URL | No.:716254
    桃太郎ジーンズは最高だぞ
  2. 名前:ななし #- | 2013/02/26(火) 21:00 | URL | No.:716262
    175.58のガリガリだけど股破れるよ。雑菌のせいなのか?
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 21:03 | URL | No.:716264
    1日おきに履いて2年ぐらいで破れたな
    前ポケに直に家の鍵入れてたせいだけど
  4. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/02/26(火) 21:04 | URL | No.:716265
    俺も破けたわ
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 21:06 | URL | No.:716267
    俺だけじゃなかったー
    だよな!!ユニクロ破れやすいよな!!
    やったーーーーー




    ウッ
  6. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/26(火) 21:09 | URL | No.:716270
    裾の内側に穴あくやつは短足
  7. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/02/26(火) 21:11 | URL | No.:716272
    自転車乗りもけっこう股の縫い目に穴開く
    なのでサイクリング系のメーカーが
    あらかじめ股の部分頑丈に作りこんでるやつ出してるよね
    しかもけっこうオサレ
  8. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/26(火) 21:14 | URL | No.:716275
    国産がいいけどあんまり金は出せないって奴は児島ジーンズでも買っておけ
  9. 名前:名無し #- | 2013/02/26(火) 21:16 | URL | No.:716277
    ユニクロ履いてた奴が3万のジーパン買うなよ
    1980円2本にしとけ
  10. 名前:名無し #- | 2013/02/26(火) 21:16 | URL | No.:716278
    ユニクロの三年以上使ってるけど破けないぞガリだから
  11. 名前:名無し++ #- | 2013/02/26(火) 21:17 | URL | No.:716279
    3年くらいユニクロのはいてるが全然平気だぞ
    どんだけデブなんだよ
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 21:17 | URL | No.:716281
    リーバイスは頑丈だよね。
    ただ同じサイズでもほかメーカーよりきつめなのが注意点。
  13. 名前:名無し #- | 2013/02/26(火) 21:19 | URL | No.:716283
    破けるとかどんだけピチパンなんだよ..
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 21:19 | URL | No.:716284
    畜生、業界用語で話しやがって
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 21:20 | URL | No.:716288
    ユニクロの3年くらい仕事着でほぼ毎日穿いて、よく洗濯してたけど穴なんか開かない。
    裾はほつれてきたけど。
  16. 名前:      #- | 2013/02/26(火) 21:20 | URL | No.:716289
    脳の足りなさをユニクロのせいにするクズ
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 21:22 | URL | No.:716290
    ※12に完全同意
    リーヴァイスはジーンズだけじゃなくてTシャツも丈夫で、5年くらい洗濯しまくってるのに全然撚れない
    エドウィン裂けた
  18. 名前:名無しさん #- | 2013/02/26(火) 21:22 | URL | No.:716291
    Wranglerが好きだな~。
    安くてブランド性には欠けるけど、いい色をしてる。・・・と思う。
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 21:23 | URL | No.:716292
    DENIME買えよ。
    ヴィンテージリーバイスのデッドストック買うような感覚で、色落ち楽しめるぞ。
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 21:23 | URL | No.:716293
    破れ方がどうみてもデブのそれ。
    そもそも同じ服とか靴を毎日はくやつの頭の悪さは異常。
    ローテーションしない貧乏人脳にありがち。
  21. 名前:  #- | 2013/02/26(火) 21:26 | URL | No.:716294
    週3で履いてた靴下は1カ月で穴あいたよ
    スーパーで同じ金額で長持ちする製品なのに品質悪すぎる
    昔のユニクロは厚めで丁寧な製品だったのにね
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 21:27 | URL | No.:716295
    ジーンズに限らず服破れたことないから感覚がわからん
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 21:28 | URL | No.:716296
    半年で破れるとかボロすぎだろ、ユニクロ
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 21:28 | URL | No.:716297
    EDWINのザイロンジーンズ買え
    防弾チョッキに使われてる素材だから耐久性最強
  25. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/26(火) 21:28 | URL | No.:716298
    えびすジーンズでいいじゃんw
  26. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/26(火) 21:28 | URL | No.:716299
    別に穿き潰せばいいじゃん
    ジーンズごときで貧乏語るとか次元が低すぎ
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 21:29 | URL | No.:716300
    これぐらいの穴なら500~1000円ぐらいで直してもらえる

    ※13
    これだけの短期間で破れるってことは、サイズの問題じゃなくほとんど洗ってないってのが一番の原因。
    大抵は股かヒザのどちらかがシワに沿って裂ける。
  28. 名前:名無し++ #- | 2013/02/26(火) 21:30 | URL | No.:716302
    トップバリュのジーンズでいいんじゃね?
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 21:32 | URL | No.:716303
    ダサいペイントとか付いてないのなら何でもいいじゃん
  30. 名前:  #- | 2013/02/26(火) 21:33 | URL | No.:716305
    ヌーディージーンズはケツのダサいNステッチさえなければ結構好きなシルエットなんだが
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 21:33 | URL | No.:716306
    ※19
    あそこ潰れてから一回も買ってないんだが今はどんな感じ?
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 21:38 | URL | No.:716308
    泣いた
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 21:38 | URL | No.:716309
    ※1
    俺はフルカウント、エターナル、桃太郎の藍布屋くくりでローテーションしてるw

    桃太郎いいよな、生地と縫製の頑丈さがほんといい
  34. 名前:名無し #- | 2013/02/26(火) 21:40 | URL | No.:716310
    確かに標準体重より10kg以上デブってた頃はよく股擦れ箇所から破れてたwww
    我ながらデブ過ぎて気持ち悪い。今はピークより12kg痩せてましになったは。
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 21:41 | URL | No.:716312
    コジマジーンズ
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 21:41 | URL | No.:716313
    ジーンズじゃなくてチノパンだが半年で膝に穴があいた。
    歩き方も悪かったのかな?
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 21:42 | URL | No.:716314
    5年履いても一向に敗れる気配なし
    990円、1990円、2990円のやつどれも破れないよ
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 21:43 | URL | No.:716315
    ユニクロに慣れるとブランドの股浅が履けなくなるわ
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 21:45 | URL | No.:716316
    なんだこりゃネガキャンか?
    しょーもな
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 21:46 | URL | No.:716317
    ユニクロとguのジーンズを2年近く履いてるけど
    全くもって問題ないぞ。
    値段の割には丈夫に出来てるだろ。
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 21:49 | URL | No.:716320
    毎日履いてたらそりゃ破れるわ(笑)
    てか、汚い
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 21:49 | URL | No.:716321
    デニムやチノは劣化すりゃ紙みたいに裂けるんだよ
    特に洗ってないやつな
    洗濯すると水真っ黒になるぜそのジーンズ
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 21:50 | URL | No.:716322
    ユニクロのジーンズはたまに大当たりのを出すからなぁ
    9000円であのクウォリティの出されちゃ他のブランド太刀打ちできねぇよ
  44. 名前:名無しさん@ニュース2ch #q7XswXQk | 2013/02/26(火) 21:53 | URL | No.:716323
    リーバイスの股下浅いのは501だから。
    廃盤だったかと思うけど胴長短足の日本人は
    509の様な股下深めのジーンズが合う。

    EDWIN、ラングラーとかがそう。


    デブの弟にユニクロジーンズが
    直ぐに破れると言うのでB級品の
    EDWINを薦めたらジーンズが破れる
    とは言わなくなった。
    又太ったみたいだけどなw
  45. 名前:名無しさん #- | 2013/02/26(火) 21:54 | URL | No.:716324
    無理に503みたいなローライズにしないで、403にしとけ
    ってデブだから無理か
    ソフト・フレックスならそうそう破れないだろ

    そもそもかぶるからヤダって言ってる奴がユニクロて…
  46. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/26(火) 21:55 | URL | No.:716325
    自分が今一番気に入ってるやつラングラーのだな
    安かったし色とか履き心地とかいい感じ
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 21:55 | URL | No.:716326
    ポリウレタンがはいってるのがあるらからな
    でも価格と品質のバランス考えれば悪くないと思うけどね
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 21:56 | URL | No.:716327
    岡山のジーパン
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 21:56 | URL | No.:716328
    ユニクロよりジーユーの方が安くて丈夫だよ!ユニクロは三ヶ月で破けるがジーユーは一年もつ!!
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 21:59 | URL | No.:716329
    俺もユニクロのジーパンけっこう長く履いてるけど破れる気配ないぞ
  51. 名前:  #- | 2013/02/26(火) 22:02 | URL | No.:716330
    おれはLEEのジーパンが好きだな
    シンプルだから
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 22:02 | URL | No.:716331
    山ちゃん超履きやすくていいよ。デブだけど。
  53. 名前:名無し@まとめいと #- | 2013/02/26(火) 22:04 | URL | No.:716332
    ここ数年のユニクロジーンズの生地は特に弱いよ。
    仕事用で履いてた奴なんて、ちょっと引っ掛けたら
    すぐ敗れるし。
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 22:06 | URL | No.:716333
    エイト・ジーの2kgジーンズにしとけ。
  55. 名前:名無しさん #- | 2013/02/26(火) 22:08 | URL | No.:716334
    デブ穴だなぁ。
    太ももがみっちりしてるからそうなる。
    あと、毎日はいてると酷使しすぎでそうなる。
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 22:09 | URL | No.:716336
    超マジレスするとリゾルト買え。
    元ドュニームの林さんが新しく立ちあげた
    スタイルは正統派デニムブランドって感じ。
    ZABOUって店のホームページで詳細がわかるよ
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 22:11 | URL | No.:716338
    エイトジーの極厚のは履きにくくて辛いと思うよ。
    なんか特別なこだわりがないと履いていられない感じの厚さだった。
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 22:13 | URL | No.:716339
    デブで汗っかきなんだろ?ロクに洗濯もせず穿き続けりゃすぐ破れるわな
    俺はユニクロ2本をローテで作業着にして6年、破れる気配なんか全然ない
  59. 名前:ゆとりある名無し #- | 2013/02/26(火) 22:15 | URL | No.:716341
    >>>39
    >国内製だからってあんまし買いたくならない皆履いて被るしヤダ

    ユニクロ履いてる奴に言われたかねーわwww
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 22:19 | URL | No.:716344
    半年で破れるって駄目だな
    しかも本来は丈夫が取り柄のジーンズでさ
    ユニクロは当初は安くてそこそこの質だったのが、宣伝ブランドだけの会社になったな
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 22:20 | URL | No.:716345
    エドウィンは高校生御用達ブランドっぽい。
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 22:22 | URL | No.:716347
    ここまで501最強説無し
    コスパ、デザイン、機能性、普遍性考えたらJKだろ
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 22:24 | URL | No.:716348
    デニムより、ディッキーズのチノパンが丈夫で良いぞ。
    デニム穿くならちょい大きめで、腰パンぎみに穿くのが正式。ピタピタは、デブじゃなくても蒸れて、玉に良くない。
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 22:27 | URL | No.:716349
    油・埃・ヨゴレ・傷みに強いジーンズ
    という事でこの辺をあてにして選んでるんで
    損耗の勢いも半端無い
    ファッションで選んでるんじゃ無いんだよっキリッ
  65. 名前:名無しさん #- | 2013/02/26(火) 22:31 | URL | No.:716351
    ユニクロのジーンズ持ってるけど別に穴なんか開かないぞ。
    これだからクソデブは・・・
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 22:38 | URL | No.:716357
    結局安物つって雑に扱ってんだからすぐ潰れるに決まってんだろ
    UNIQLOどころかしまむらのだって
    きちんと扱えばかなりもつわ
    逆に言えば どんだけ高級でも雑に扱えば1年もたないんだよ
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 22:41 | URL | No.:716361
    X脚のせいで破けるんですけどどうすればいいんですかね。
    X脚だと内ももにものすごい圧力がかかってしまう。
    X脚はO脚の逆な感じ。

    あと破けないっていう人は多分O脚よりなだけ
    綺麗に真っ直ぐな人はそうそうは居ない。
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 22:41 | URL | No.:716362
    CUNEは今はもうメジャーかな?
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 22:42 | URL | No.:716363
    20オンス越えてるやつとかでも穴あいたりするのかな?
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 22:42 | URL | No.:716364
    デニムは最近、ブーツカットしか履いてない・・・
    ストレートだとシシャモがひっかかるんだ
  71. 名前:名無しさん@ニュース2ch #q7XswXQk | 2013/02/26(火) 22:43 | URL | No.:716366
    USA製の安いリーバイスを
    売っていた頃のユニクロ
    だったらジーンズが破れた
    何て言われなかったろうに。
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 22:44 | URL | No.:716367
    2,3年前にかったTMTのHQモデルを未だにはいてるがさすがに頑丈だよ。20回以上洗濯してるがね。色落ちも綺麗だ



    70
    今時ブツカなんて売ってるか?
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 22:44 | URL | No.:716368
    仕事中もジーンズだからジーンズのまま自転車
    ガッツリ乗ってるとどこのブランドでも半年持たずに破ける。
    休日に出かける時くらいしか履かないやつは破れないから使い方の問題かね。
  74. 名前:安いから買い替え易い #- | 2013/02/26(火) 22:44 | URL | No.:716369
    アルマーニのジーンズも耐久性はないぞ。
    背広のズボンもこれで何本も駄目にした。
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 22:45 | URL | No.:716370
    スカルとかローデはデブがはける代物じゃねえだろjk
  76. 名前:名無しさん #- | 2013/02/26(火) 22:46 | URL | No.:716373
    作業用で使ってたんだけど
    リーバイスもエドウィンもかなりもつのに比べ
    ユニクロは確かにすぐ破れた記憶がある
    生地も見比べたけど、厚みとか織り方っていうのかな?
    これも結構違ったと記憶してる
  77. 名前:名無しさん #- | 2013/02/26(火) 22:47 | URL | No.:716374
    ユニクロは意外と細いから、デブ裂けしやすいんだと思う。
  78. 名前:名無しさん #- | 2013/02/26(火) 22:49 | URL | No.:716375
    股の所に油塗って滑るようにすれば破れないんじゃね?
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 22:52 | URL | No.:716378
    Yahooトップにユニクロの春商戦を占うボトムって記事出てる
    完全なネガキャンでしたね
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 22:54 | URL | No.:716379
    考えるの面倒くさいから
    ボトムスは全部ジョンブルだわ…。
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 22:55 | URL | No.:716380
    バイク乗ってると股の所破けやすいな
  82. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/26(火) 22:56 | URL | No.:716382
    X脚かXO脚なんじゃね?
    常にウエストガバガバ、太腿パツンパツンだけどこの破け方は無いな・・・
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 22:58 | URL | No.:716383
    良いジーンズ=破れにくいジーンズではないけどな。
  84. 名前: # | 2013/02/26(火) 23:00 | | No.:716384
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
  85. 名前:名無しさん #- | 2013/02/26(火) 23:01 | URL | No.:716385
    デニムを育てるとかよく言うけど
    頑張っても破れるどころかこんなに色落ちするところまで全然いかない
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 23:01 | URL | No.:716387
    ベルボトムの俺に死角はなかった
  87. 名前:名無しさん #- | 2013/02/26(火) 23:02 | URL | No.:716388
    雨の日にジーンズで自転車に乗ると1日で股が破れる
  88. 名前:gakuseisann #- | 2013/02/26(火) 23:04 | URL | No.:716389
    ※83
    いやいやwww
    「良いジーンズ=破れにくいジーンズ」だからw
  89. 名前:名無しさん@ニュース2ch #q7XswXQk | 2013/02/26(火) 23:04 | URL | No.:716390
    10オンスのペラペラジーンズだから
    ユニクロは直ぐに駄目になるのは
    しょうがないと思う。

    ちなみにラングラーが偶に回答されているが
    定番の13MWZは14.75オンス。

    生地の厚さが違い過ぎる。
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 23:07 | URL | No.:716392
    鬼デニムの20ozはどうかな
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 23:08 | URL | No.:716393
    近くのジーンズアウトレットで1/3価格で買ってる
    金に困ってないとはいえ、ジーンズに数万もかけたくないし
    生産終了というだけで、B級品とかじゃないからお得
    問題はその時しか置いてないので、買いに行った時に目ぼしいものがないことも
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 23:11 | URL | No.:716394
    俺のユニクロジーンズ7年目突入
    よっぽど酷使しなきゃ普通にこれくらいは持つでしょ
  93. 名前:  #- | 2013/02/26(火) 23:11 | URL | No.:716395
    俺もデブとは違うが筋肉で足太くてすぐ股に穴空く。
    太ももに合わせてジーンズ買うとウェストがばがばで格好わるい。

    前に多少変わるかなと2万のジーンズ買ったが、結局1年持たなくて諦めて、ユニクロを穴開けまくることにしたわ。
  94. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/02/26(火) 23:14 | URL | No.:716398
    これ、別にデブでなくても自転車やバイク乗ってる人はこうなるが
  95. 名前:名無しさん #- | 2013/02/26(火) 23:14 | URL | No.:716399
    以前トリビアで実験してたじゃん。
    リーバイス・エドウィン・ユニクロ
    丈夫さに差なし。
    実験ではむしろユニクロはリーバイスより強かった。

    自分も仕事着に使ってるけど、リーバイスもエドウィンもユニクロも半年できっちり同じ場所が破けるから、目だった差らしい差はないんじゃないか…
  96. 名前:名無しさん #- | 2013/02/26(火) 23:16 | URL | No.:716401
    ※93
    そうそう。2000円~20000円くらいまでのは試したけど差らしい差はないよね。
    もっと高い奴とか、頑丈さがセールスポイントのやつだと違うのだろうけどさ。
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 23:16 | URL | No.:716402
    ※94
    その前に下着に穴があくだよ。チャリ乗りだと ちょうど校門近くに・・・
  98. 名前:名無しさん #- | 2013/02/26(火) 23:19 | URL | No.:716404
    最近のユニクロジーンズは昔のと比べて明らかに質落ちてる
  99. 名前:名無しさん@ニュース2ch #q7XswXQk | 2013/02/26(火) 23:20 | URL | No.:716405
    一番良かったのは輸入品のリーバイス501を
    安く売っていた頃のユニクロだよ。
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 23:22 | URL | No.:716407
    ユニクロのジーパンはただ履いてるだけで
    すぐ変な色落ちの仕方するし
    穴があきやすいのは確か
    安いからな
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 23:23 | URL | No.:716408
    これは間違いなくデブ穴

    痩せてからホントジーンズが長持ちするようになったわ・・・
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 23:23 | URL | No.:716409
    豚皮と同じで、濡れてる状態でも摩耗し続けてる場合なんか、極端に弱いんじゃね?

    つまり・・・湿ってるってことか お前等
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 23:24 | URL | No.:716410
    湯に黒って溶けるよな。
  104. 名前:名無しビジネス #aIcUnOeo | 2013/02/26(火) 23:26 | URL | No.:716411
    自転車乗ってると、まず半年もたないな。
    デブって言うか、太もも周り70cm近くあるから
    どうしようもねぇっす。
  105. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/02/26(火) 23:30 | URL | No.:716412
    ユニクロのは、生地もあれなんだけど、
    縫製つーか設計がおかしいのよ。
    んで、
    その負荷がかかる部分が破れる。
    165cm45kgだけど、
    わけわからないところから珍妙な破け方した。

    ま、家中用普段着だからこんなもんか、だけど。
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 23:30 | URL | No.:716413
    個人的に最近はg-star一択。
    エドウィンも可愛いデザインが多くて好きかな。
    リーバイスはなんかオーソドックスなのか古臭いのかわからない。
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 23:38 | URL | No.:716416
    そもそもユニクロにデブ用の服はあるのか?
    ユニクロが出来て間もなくの頃しか行ったことないんだが、4Lとか無くてそれ以来行ったことないんだ。
    体の小さい友人は逆に小さい服が無いって。
    ユニクロは平均的な日本人向けというイメージが強い。

    ちょっと前まで身長180超えると服が少なかった。大きいサイズコーナーがあるイオン最高。
  108. 名前:  #- | 2013/02/26(火) 23:39 | URL | No.:716419
    ジーンズは知らないけど
    ユニクロのTシャツが3日(3回目)で穴開いた経験あり
  109. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/02/26(火) 23:42 | URL | No.:716420
    どうでもいいけど
    コミケに来る男の服ってなんで冬でもあんなに臭いの!?
    ジーンズ洗っちゃいけないとかって迷信信じてる奴いるの?
    アメリカ西海岸から輸入したような迷信を
    高温多湿で高気密住宅な日本で実践すんなっつーか高くても安物でも普通に清潔にしてろや
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 23:43 | URL | No.:716421
    それよりジーパンの正しい洗い方kwsk
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 23:43 | URL | No.:716422
    米72
    売ってる売ってるでブーツカット
    ブーツ履いてる子多いし
    自分はやっすいデニムだけどよく買うんさ
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 23:44 | URL | No.:716423
    ※88
    いわゆる普通の普段履きやらビンテージになる
    丈夫さを求めるなジーンズはそうだけど
    ファンション系になるとそうはいってられないんだよ

    生地薄い
    履き心地はいいけど(´・ω・`)
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 23:53 | URL | No.:716425
    俺はアメリカ屋のジーンズ買ってるな。
    1万ぐらいするけど、肌触りが良くて、履きやすいから、慣れちゃうと安物のジーンズが履けなくなるわ。
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/26(火) 23:53 | URL | No.:716426
    ※110
    普通に洗う。色落ち気になるなら裏返して陰干し
  115. 名前:名無しさん #- | 2013/02/26(火) 23:56 | URL | No.:716428
    米1
    仲間発見。何だかんだで3年は穿いてる

    スポーツチャリ乗りでもなかれば、2年以上は持つな。
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/27(水) 00:06 | URL | No.:716430
    今はユニクロ履いてるけど、毎日履いてたびたび10キロ以上散歩してるけど、3年破れたりしてないけどな
    太ってた頃から履いてるから、体格以外の問題だけじゃなさそうだ

    RRLが欲しいなあ ブーツカットのスリムタイプのやつ
    それ以外だと、やっぱ国産になるのか
    リーバイスでも、高いラインのやつ生産してるね
  117. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2013/02/27(水) 00:09 | URL | No.:716431
    トゥルーレリジョンが一番かっこいい
    リーバイスレッドでもたまにかっこいいのがある
    あとは高いけどディオールオムは細身で好き
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/27(水) 00:13 | URL | No.:716432
    股ズレしない体型になれ
  119. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/27(水) 00:32 | URL | No.:716437
    作業用の990円でも3年履いてるぞ
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/27(水) 00:35 | URL | No.:716438
    他のメーカーのも持ってるし
    ユニクロのジーンズ持ってて数年着てるが
    そんな所が破れた事なんか一度もないが。
  121. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/27(水) 00:39 | URL | No.:716439
    凄いところが破けてんな・・・
  122. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2013/02/27(水) 00:39 | URL | No.:716440
    古着屋の俺がマジレスすると穴が開くのは生地が粗悪だからじゃなく
    汗や股の部分なら尿とかが生地に付着して生地が劣化することで
    穴が開きやすくなる
    だからユニクロですぐ穴あく奴がリーバイスはいても一緒だよ
    汗っかきなやつは色落ちが心配でも水洗いとかで頻繁に洗えよ
    ちなみにユニクロは粗悪の代名詞になってるが耐久性はさほど変わらんぞ
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/27(水) 00:46 | URL | No.:716442
    ユニクロの黒のスキニーっぽいの数年履いて自転車も頻繁に乗ってるけどまだ穴開く気配はないな
    リーバイスやエビスとかのちょっといいやつを履いてた時期もあるけど、今は安くても色んな種類のをローテーションする方が楽しいな
  124. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2013/02/27(水) 00:49 | URL | No.:716446
    デニムといってもストレッチデニムだったりライトオンスだったり
    穴あきや色落ちがすぐ楽しめるよう劣化しやすい生地で作られてたり
    いろんなバリエーションがあってそれぞれ耐久性も違うので一概に
    リーバイスやエドウィンだから丈夫!ってわけでもないぞ
  125. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2013/02/27(水) 00:57 | URL | No.:716453
    洗濯はしろよ・・・。
    国産は被るから嫌とか言ってるけどユニクロのほうが被るだろ
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/27(水) 01:02 | URL | No.:716458
    ※18
    自分もWrangler派だわ
    切らずに履けて体型に合うのでこれが一番
    かなり長期持つしリーズナブル

    ユニクロとか安いのは生地が薄いのでパス
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/27(水) 01:03 | URL | No.:716460
    穴は開かないけど
    白っちゃけてきて替え時になる
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/27(水) 01:05 | URL | No.:716462
    UNIQLO破れたこと一度もないぞ
    安い割にいいと思う
    多分太り過ぎだよ
    ジーンズより先にダイエットしないと
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/27(水) 01:07 | URL | No.:716463
    もうかれこれ7年くらいユニクロジーンズ履いてるけど破れる気配が無い
    ただ、ここ数年破れやすくなったと聞くな
    コストダウンで粗末な布に変わったのかね
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/27(水) 01:23 | URL | No.:716470
    ジーンズじゃないけど夏用のズボンをはいて一週間歩き回ってたら股近くが擦れて破れてた
    流石デブだわ、左右の腿同士が擦れて破れるとか
    1週間でズボン駄目になるとか

    ユニクロじゃないけどさ・・・
  131. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/02/27(水) 01:29 | URL | No.:716478
    エドウィンの履くジャージっていうの履き易いわ。
    確かに国産って書いてるけど、そのほうが丈夫そう。
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/27(水) 02:34 | URL | No.:716512
    下半身デブが生きづらい世の中だわ
    最近というかここ数年は上半身はピッチリ決めて下半身はダボつかせるようなのを選んで履いてる
    スキニーとかピッチリジーンズ履いて外をどや顔で歩いてみたいぜ
  133. 名前:名無しさん #- | 2013/02/27(水) 02:52 | URL | No.:716522
    パンツ系は金かけないわ
    すぐ股の部分破けるからもったいないわ

    つか、股破けるのデブだけなのか…
    車乗ろうとした拍子によくビリッっていく
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/27(水) 03:21 | URL | No.:716526
    ジルボーが出てないのはなぜなんだぜ?
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/27(水) 03:52 | URL | No.:716532
    定期的にユニクロネガキャンスレ立てる在日には困ったもんだ
    今のユニクロのデニムは10オンスじゃなくて13.5オンス
    印象操作も大概にしろ
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/27(水) 05:10 | URL | No.:716548
    ユニクロで買わないだけで罵られることもなくなる
  137. 名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2013/02/27(水) 07:06 | URL | No.:716558
    桃太郎のジーパン買いにお店に行ったけど、欲しいデザインのがファスナーじゃなくてボタンだったので買うのやめたわ。何も買わずに帰るのもなんなので生地を買ったけど、この生地がゴツくて丈夫で端の処理もキレイだったのに驚いたわ。お店の人に聞いたら、お店で織っていると言っていた。とりあえずその生地でバッグと財布を作ったけど、敗れる気配は微塵もないうえ、布なのに型崩れしないとかビックリだよ。
    ジーパンはリーバイスとエドウィンを穿いてるわ。
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/27(水) 07:54 | URL | No.:716561
    自転車乗ってるとどんなジーンズでも必ずケツが破れる
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/27(水) 08:43 | URL | No.:716568
    デニム買うより痩せるほうが先ってことか
  140. 名前:名無し #- | 2013/02/27(水) 08:47 | URL | No.:716569
    ユニクロでも半年は無いわ。たぶんこのスレ主は高いの買ってもさほど変わらんだろうな。手入れがなってない。
  141. 名前:  #- | 2013/02/27(水) 10:31 | URL | No.:716600
    あらかじめダメージ加工されてるのもちょっと苦手。
    シルエットの好みはオーソドックスなストレート。
    あと何の深い理由も無いんだけどボタンフライじゃないと穿けない。
    ジッパーのはどうにも気が進まない。

    こうなると501でいいやってなるw
    たまに気になるやつがあってもジップフライでパスすることが多いので
    501を2-3本持って穿き倒し洗い倒し、色落ちが過ぎて好みに合わなくなったら
    新しく1本買い足して古いのは捨ててる。
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/27(水) 12:03 | URL | No.:716615
    体脂肪率13位だけどジーンズは>>1と同じ所に穴が空くから買うの止めた。リーバイスもリーもディーゼルも半年位で駄目になった。15年前に買ったエドウィンの立体裁断デニムだけは現役だけど、絶版になったから買えない。
  143. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/27(水) 14:09 | URL | No.:716635
    17年履いたエドウィン503がついに破けた。
    こうなると次もエドウィンを買いたくなる。
  144. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/27(水) 14:10 | URL | No.:716636
    ユニクロのスキニーは2年もたず破れたよ
    結構痩せてるのに
  145. 名前:名無しビジネス #1wIl0x2Y | 2013/02/27(水) 14:30 | URL | No.:716649
    どうしてもジーンズが欲しいならヘヴィーオンスの物にすると良いんじゃないかな?

    ジーンズにこだわらないならタッグパンツが丈夫で良いと思う。
    色落ちもジーンズと違った落ち方して面白いよ。
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/27(水) 14:45 | URL | No.:716655
    デブで済まない
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/27(水) 15:19 | URL | No.:716665
    ユニクロ買ってんだろ?
    だったらユニクロにしとけ
  148. 名前:ゆとりある名無し #- | 2013/02/27(水) 16:22 | URL | No.:716679
    ヌーディーにしろ
    捗るぞ
  149. 名前:名無し三式 #17ClnxRY | 2013/02/27(水) 17:16 | URL | No.:716699
    90Kgオーバーのデブニートから一言









    ユニクロ、西友のジーパンは最長で半年持ったかな?だったよ。
  150. 名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2013/02/27(水) 17:52 | URL | No.:716710
    ↑デブニートがそんなに歩くか?
  151. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/27(水) 18:02 | URL | No.:716712
    ちょいデブの友達はユニクロジーンズ最速で3ヶ月で股破ってた
    俺は仕事着で使ってるから週5ペースで履いて後ろポケットに財布突っ込んで3年経ってるけど股もポケットも穴あき無し
    因みに俺も友達もセールで3000円の奴
  152. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/27(水) 18:52 | URL | No.:716719
    パワリフ初めてから5本あるジーンズのうち4本履けなくなって、唯一履けるジーンズは股間のところに穴が空いた。
    リーバイスばかり履いてたけど結構金キツイんだよな・・・
    2~3ヶ月に一回洗うくらいだったけどそれじゃ不潔なんだよね、色落ちが嫌で中々洗えない。
  153. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/27(水) 19:08 | URL | No.:716724
    ストレッチ入りのと綿100パーってどっちが破れにくいんやろか
  154. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/27(水) 21:48 | URL | No.:716884
    国内産だってjohnbullとかいいのあるやんけボケ
  155. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/27(水) 22:33 | URL | No.:717023
    ジーンズショップの店員なんだけど、股の修理の持込って結構あるよ。
    うちの店で買ってくれたものなら1000円で直してあげれる。
    ユニクロのジーンズを持ち込む人も居るけど、修理代が高いって怒る人がとっても多くて困る。
    どんなジーンズでも手間は一緒なんだけどね。
    それを説明しても理解してくれないから、ユニクロを着ている人が苦手になった。
    ユニクロを馬鹿にしているとかじゃなくて、服に対する考え方が自分と違うんだと思う。
  156. 名前:名無しさん #- | 2013/02/27(水) 22:49 | URL | No.:717067
    ケツの部分が破けてるのに気付かず、そのままの格好で高校の恩師に会いに行ったことがあったな
  157. 名前:名無しさん #- | 2013/02/27(水) 23:16 | URL | No.:717123
    あー…。俺も太り気味の時にこの破れ方したわ。
    あぐらかいて座ってる時に指摘されてスゲー恥ずかしかった。
    パンツ丸見えだもんな。

    適正体重にしたら全然持つようになった。
    と言う訳で痩せるのを勧める。
    変に擦らなけりゃユニクロジーンズでも余裕で年単位持つよ。
    その方が金の節約にもなるし。
  158. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/27(水) 23:18 | URL | No.:717127
    リーバイスでいいじゃん
  159. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/27(水) 23:19 | URL | No.:717128
    俺ユニクロのジーンズ2年くらいはいてるけど、どこも問題ないぞ。

    178で64の普通体系だけど。
  160. 名前:名無しさん #- | 2013/02/27(水) 23:30 | URL | No.:717145
    特別なこだわりがないならリーバイスの普通のラインでいいと思う。
    リーバイス的な普通のジーンズをちょっと洗練させたものとしてAPCもいいけど、形や質感を理解して生かせないならリーバイスの2倍の値段を出すのは無駄になる。
    ジーンズに対するマニアックなこだわりは抜きで普通に格好良くてお値打ちなのはアクネがいいと思う。
  161. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/02/27(水) 23:35 | URL | No.:717159
    デブじゃなくとも筋肉質の人間でもなるっつーの・・・したり顔で語ってる奴、恥ずかしいぞ・・・
  162. 名前:名無しビジネス #F3OnhyVM | 2013/02/27(水) 23:43 | URL | No.:717181
    ユニクロのジーパンなんて恥ずかしくてみんなよく履けるな

    驚いたわ普通にw
  163. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/27(水) 23:43 | URL | No.:717183
    個人的にはリーバイス501マンセーだけど
    リーバイス、エドウィンは基本15オンスだからこの人には向かないかも?

    流通量やデザインなんかも考えたらデブ系にはエヴィスがいいんでない?基本17オンスで生地も擦り切れにもかなり安心
  164. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/28(木) 02:23 | URL | No.:717329
    ユニクロの擁護発言うざい
    会社命令か?
  165. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/28(木) 03:05 | URL | No.:717349
    デブは何はいてもデブなんだから、また安いの買えやデブ
  166. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/28(木) 08:58 | URL | No.:717450
    これデブでもなるけど、バスケやサッカーみたいに走るメインなやつ以外のスポーツやってるだけでもなるやつはなる
    下半身に筋肉つきすぎて
    アメフト・ラグビーはもちろんバレーや陸上の中の競技のやつも
    ただ俺はデブだ
    認めよう
  167. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/28(木) 11:00 | URL | No.:717479
    デブだけど、子供のころなってたけど思春期以降はならないわ
    デブ暦長いから、またズレしない動きが身についてんのかな
  168. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/28(木) 22:00 | URL | No.:717749
    カルパンクラインの黒だけど、個人的には気に入っている。
  169. 名前:名無しビジネス #- | 2013/03/01(金) 23:57 | URL | No.:718438
    Levi's COMMUTER 511
    自転車乗る人は これはいたらいいよ
  170. 名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 22:02 | URL | No.:719219
    自分の場合、1の割け方する前に、縫製部分が逝くね。
    ここの部分だけはナイロンでも良いから丈夫な糸使って欲しいもんだ。
  171. 名前:名無し春香さん #mQop/nM. | 2013/03/04(月) 09:45 | URL | No.:720290
    競輪選手は履くジーパンがないとか聞いたことあるな
  172. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/03/04(月) 09:53 | URL | No.:720292
    自分は股上が浅いの嫌いだからユニクロのばっかりはいてるけどやぶれた事一度もない。
    冬場は寒いからはいてないけどそれ以外はほぼ毎日はいてる
  173. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/03/04(月) 13:14 | URL | No.:720355
    ユニクロの倍以上の値段のジーンズを買って8ヶ月で破くんだろ
  174. 名前:名無しビジネス #LkZag.iM | 2013/03/04(月) 23:04 | URL | No.:720561
    ユニクロのジーンズ、半年でポケットに穴が開いた
    明らかに昔より生地が弱くなってる
  175. 名前:名無しビジネス #- | 2013/03/25(月) 22:33 | URL | No.:731985
    リーバイスも高校生の頃に買ったのは問題ないのに
    最近買ったのは半年でケツのポケットがダメになった。
  176. 名前:名無しビジネス #- | 2013/03/27(水) 18:40 | URL | No.:732958
    デブが服のスレなんてたてちゃいかんな
  177. 名前:   #sSHoJftA | 2013/04/02(火) 14:15 | URL | No.:736254
    マジでデブだと他の奴がいってるようになるよ
    俺もそうだもの・・・
  178. 名前:名無しの散歩さん #- | 2013/04/05(金) 15:54 | URL | No.:738121
    リーバイスしか履いて無いけれど3年は持つよな
    それ以上になるとデザインの流行り廃りもあって買い換えるんでどこまで持つかわからんけど
    おかげで紫ステッチのとかブーツカットとかどストレートとか捨てられずに綺麗なまま溜まっていく一方だわw
  179. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/12(土) 11:34 | URL | No.:834157
    ユニクロのジーンズってよくできてると思うけど・・・破れるんだww
    同じデニム毎日はくのは普通だよね・・・??
  180. 名前:プーマレディーススニーカー #ufuyZQzY | 2013/10/28(月) 16:52 | URL | No.:841193
    puma スウェード
  181. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/27(日) 23:22 | URL | No.:1413638
    1万円5年
    4千円3年
    体感です
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5881-5c90a9df
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon