■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1361895213/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:13:33.39 ID:+iJpUXY50
- 差し押さえ通知来たたったwww
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:13:49.81 ID:pjtzl8UE0
- いや年金ではこない
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:16:14.21 ID:V30MsUhN0
- 悪質な滞納者には強制徴収あるよ、情弱
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:17:34.27 ID:pVv0Vmm90
- 普通の情弱は払えないのに適切な手続きをせずに未払いにすること
ガチの情弱は払えるのに払うのが情弱とかカッコつけて放置すること - 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:17:10.34 ID:xVHRRKSW0
- 去年は3000件ほど差し押さえがあったよ
- 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:19:40.09 ID:+iJpUXY50
- >>7
確率的には低い
だからあえて払わんでおくという選択を考慮中
しかし奴らは鬼だ
調べたところ差し押さえられた場合、別に金を用意しろだとよww
こええええええええええだが実験してみてえええええええ
- 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:20:28.45 ID:V30MsUhN0
- 今、滞納者ってのは3割くらいしかいない、
- 損とか真に受けるとかワロス
受給要件は10年納めればもらえるようになるし
払ってない奴のほうが馬鹿
年金は国が半分金を出してるのに- 損するわけないじゃん頭悪すぎる
- 損とか真に受けるとかワロス
- 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:22:01.63 ID:pVv0Vmm90
- >>10
それに国民年金未払いだと障害者年金とかでないからな - 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:25:27.01 ID:psJ97b680
- 払う奴いんのかよwwwwwwww
- 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:24:03.42 ID:yQta7P/H0
- おれ会社に年金払わなくていいから
その分給料としてくれって申請したぞ
なので年金払ってないはwww
- 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:29:49.88 ID:V30MsUhN0
- >>14
お前の会社な、犯罪者だぞ
調査があった場合最高で2年さかのぼって資格取得または喪失取り消しされる
お前は自己負担額2年分を払わされる
一緒に健康保険も喪失してるから、今傷病で休職した場合の所得補てんの給付も受けられない
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:30:43.77 ID:+iJpUXY50
- 俺が馬鹿なのは認める制度とか書類とかおえええってなる
あいつら国と手組んでるからなその力は人類最強レベル
毎月12000とかdんだけだよクソ
毎月温泉旅行行けんだろが 65以上まで俺が生きるって証明できんのかゴミ
しかも受給年齢上げるとかわけわかめなこと言ってんだろ
おらああアリとキリギリスで言ったらキリギリスなんだよ!
キリギリス素敵やん、労働に勤しむアリをバイオリンで励ますんだぜ・・・
許してください
- 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:31:41.74 ID:V30MsUhN0
- ちなみに今、調査はすべての事業所に対して
数年に一度必ず行われてる、定時決定時がほとんどだけど
総合調査に当たったらジエンド - 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:35:13.54 ID:+iJpUXY50
- >>20
事業所とは全ての会社とか個人に対してでいいんすか?
とかくそういうの疎い
定時決定時も分からんがそれはいいとして聞きたいのはですね
仮に差し押さえ食らったらどう対処すればいいのかい?
- 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:38:05.12 ID:V30MsUhN0
- >>25
所得が少ないなら保険料の免除申請を受ける
ちゃんと稼いでるなら諦メロン - 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:41:19.12 ID:+iJpUXY50
- >>26
オワタ 年利14パーってサラ金じゃねえか
あいつらは差し押さえの対象を綿密に精査すんのかい?
適当にくじ引きみたいに決めてんのかい?
ちゃんと稼いでる奴らを狙うのはわかる
そんでも色んな事情があるじゃん - 32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:44:38.51 ID:V30MsUhN0
- >>28
国民年金についてはよく知らないんだが
収入を調べて納付する能力のある人間ついては- 悪質な滞納者とみなして優先して強制徴収の対象にしているはずだ
- 悪質な滞納者とみなして優先して強制徴収の対象にしているはずだ
- 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:41:16.82 ID:V30MsUhN0
- そもそも国民年金は払ってるやつに
- 返すために金をとってるわけじゃない
今年金を受けてる人間のために保険料を徴収してる
高齢所帯のほとんどは年金の給付なしに生活をできない
今の日本社会は年金制度によって支えられている部分がある
お前が勝手な判断で年金なんか- 期待できないから払わないって理屈は通じない
だから強制加入なんだ - 返すために金をとってるわけじゃない
- 31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:43:17.91 ID:+iJpUXY50
- >>27
それは知ってる
まあそれに対してもだが無駄な金を国はアホみたいに持ってるじゃねーか
借金大国とはいえ日本アメと並ぶ最強国だろ
なんで国民からさらに徴集すんだよアホみたいに税金むしり取るくせによ - 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:46:49.11 ID:V30MsUhN0
- >>31
無駄な金が何を指しているかわからない
国債を除いた国の収入の半分は年金を含む社会保障費に費やされてる
日本はいっぱいいっぱいだよ - 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:42:22.25 ID:qXpGsqdR0
- 長生きする気ないからwwwwwwwwww
見たいなこと言ってずっと払ってない奴がいるんですがあの子はアホなんですかね - 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:51:31.60 ID:+iJpUXY50
- 払いたくねえええええええええええ
毎月1万2千はでけええええええええええええ
じじばば支える?はよ氏ねよ70以上生きればワッショイだろ
自分の親が70で死んでも別に構わんわ
俺らがジジババになったらさらに超高齢化社会?
知らんがな俺も70まで生きりゃワッショイだわタコ
んだよ年金
- 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:52:41.25 ID:OdJSsMQQ0
- 信じるのがアホ
「払う奴は情弱」って言われたらその情報を精査することもなく信じ込むとかそれこそ情弱
- 44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:56:51.78 ID:+iJpUXY50
- >>40
それに関してはグーの音も出ん
だが30年以上先に自分が生存していることを誰が証明できる?
明日の証明さえできない
年金制度を有効化するためにはせいぜい東日本大震災その他諸々予測できてからにしろと
まあ、月1万二千が払いたかねーのよ
3、40年後の利益より今月の利益
- 43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:56:39.29 ID:J863mWC/O
- 今半数が払ってないらしいが、
ねらーは9割はらってるよな
なぜなのか - 48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 02:01:23.73 ID:ayT8KRsu0
- >>43
払ってるってか払ってない層が第3号被保険者か全額免除か納付猶予かで
ちゃんと手続き行ってるだけなんじゃないの
- 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:58:28.94 ID:+iJpUXY50
- >>43
数割の確率で俺がねらーではない
まああんたは俺情弱と言いたいんだろうが
そうですよ情弱ですよ
- 46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:58:51.04 ID:V30MsUhN0
- 生きてるかどうかわからないから年金入らないっていうのは
病気になるかわからないから- 健康保険に入らないってのと同じだと思う
事故が起こった時のために保険ってのはある - 健康保険に入らないってのと同じだと思う
- 50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 02:06:16.16 ID:+iJpUXY50
- >>46
うう・・・確かに一理あるかなりある
だけど病気になる可能性は常に目の前にあるよね
まあ目の前しか見てない人間なのさ
ああ、だからせめて強制加入じゃなくて任意加入にすべきだ
これだ!じゃあ今のジジババ支えきれなくなる可能性があるってんなら
税金内でなんとかやりくりしてくれ山奥に無意味な施設作ったりすんなら - 51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 02:11:21.28 ID:V30MsUhN0
- >>50
今の男性の平均寿命は80歳くらいだ、- 可能性で言えばこれはよほどリアリティのある数字だと思う
税金内でジジババを支えきれないから保険料を取ってる、- 無意味な施設というのがどういうものか知らないけど
社会保障費ってのは腐った政治家の小金稼ぎとは次元の違う、- 国家予算の何割という単位の話だから
- 可能性で言えばこれはよほどリアリティのある数字だと思う
- 41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:53:51.15 ID:yQta7P/H0
- まぁ払いたい奴は払えってことだなw
- 42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:54:46.19 ID:V30MsUhN0
- 自分は長生きする予定内から払いたくないって気持ちは理解できる
個人的には自由に脱退できるようにするべきだと思う
ただし、生活保護をはじめとするそいつの生存権を放棄させてからな - 38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/27(水) 01:50:04.47 ID:cfFSMJ9V0
- 先月、滞納してる2年分を納付した
10年遡及手続きするかどうか考え中
- 【年金積立金の市場運用が5兆円超、過去2番目の収益】
- http://youtu.be/OXTAFj-MT8I
自分年金をつくる
今からでも遅くない!
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 13:50 | URL | No.:718751と言ってもやっぱり払う奴は情弱だってのはわかる
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 13:52 | URL | No.:718752払わないやつって誰に騙されたの
-
名前:名無しさん #- | 2013/03/02(土) 13:56 | URL | No.:718754働いてれば支払いは避けられないし、情弱とか言ってんのは現実知らない未成年か無職だけだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 14:02 | URL | No.:718756\
 ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O _
| |
| |
| | と思うビーカーであった
/ \
/ \
/ \
――――――― -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 14:02 | URL | No.:718757ザリガニじゃねーか!
-
名前: #- | 2013/03/02(土) 14:06 | URL | No.:718759働いてる場合は嫌でも引かれる、よって子供か最底辺の戯言
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2013/03/02(土) 14:07 | URL | No.:718760年金をしっかり払ってるからこそ、払う奴は情弱と言えるのであって、
払ってないのにそんなこと言ってたらただのバカだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 14:07 | URL | No.:718761辞めて金全部使った後に請求来たからすんげー焦った。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 14:07 | URL | No.:718762横断歩道を歩いていて車にひかれて車いす生活になる。
もしそんなことになったら払ってない人は
どうするつもりなの?
そういうための保険も兼ねてると思ってるんだけど。 -
名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/03/02(土) 14:09 | URL | No.:718763日本国民なら払うだけ。それ以外の国民なら払わないだけじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 14:09 | URL | No.:718764払ってる奴は未納者のことが悔しいんだな(笑)
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 14:09 | URL | No.:718765どうせ貰えないから払いたくないなあ…
-
名前:サムゲタン #- | 2013/03/02(土) 14:13 | URL | No.:718767去年マジで差し押さえるよ?って年金事務所来たわw
300万以下とかあまり稼いでない所は
暗黙の了解であまり行かないけど
それ以上稼いでいるのは2年以上滞納したら
通知出して対応しなかったら
最後通告にくるんだわ
口座止められとキツイから流石に払ったw
まぁ、自営業者は年金は毎年の
所得調整と思って使えば悪い話では
ないんじゃないの?
本当は払いたくないけどね -
名前:ぬるぽ #- | 2013/03/02(土) 14:13 | URL | No.:718768国民3大義務なので、通常の雇用関係なら給与から天引きされる。自営業や会社務めでない人や短期雇用などで意図的に払わない人も居るかもしれないが、大富豪で大資産や大貯蓄があるとか将来に生活保護でも受ける保証が無いのであれば愚かな洗濯だといえる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 14:15 | URL | No.:718769猶予申請すればいいのに
-
名前:名無しさん #- | 2013/03/02(土) 14:17 | URL | No.:7187709
年間8~90万程度もらってもなぁ
そんなんなったら死ぬ事を考えるかも -
名前:鬼女速名無しさん #LkZag.iM | 2013/03/02(土) 14:20 | URL | No.:718773本当の情弱は、月15000円弱をケチったばかりに受給要項を満たせずに払い損する奴ら。
上で10年とか言ってる奴がいるけど、基本的には300ヶ月(25年)払わないと貰えないからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 14:21 | URL | No.:71877414
勝手に三大義務に入れるな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 14:22 | URL | No.:718775月々1万円ちょっとすら払うのを渋ってるのかwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 14:22 | URL | No.:718776まぁ今の生活犠牲にしてまで払う奴はアフォーだな
で今の若者はそういう状況にあるんだろう
保険大好き日本人は余裕あったら喜んで払うよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 14:26 | URL | No.:718777さんざん言われてることだけど自営業でもない限り勤めてたら勝手に落とされるだろ
俺は年金制度はクソだと思ってるが
親が年金貰って死んでいけるならそれでいいかと自分に言い聞かせることにした -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 14:26 | URL | No.:718778自ら進んで払うやつは頭いかれてるだろ
-
名前:名無しさん #- | 2013/03/02(土) 14:27 | URL | No.:718780今の老人と比べたらもらえる金額が減るとは言われてるが
損することは有り得ないよ
と言うか普通に働いてれば給料から天引されるはずだけど何の仕事就いてるんだよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/03/02(土) 14:27 | URL | No.:718781無理矢理払わされてるやつが
泣きながら肯定しててワロタw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 14:28 | URL | No.:718782間違った制度に自ら進んで加入する
こいつらが過ちに気付けばよりよい制度が導入される
ブラック企業で働くクズどもと同じく日本社会凋落の原因 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 14:29 | URL | No.:71878450年も年金制度が持つはずがないからな
払い損になるのは明らか -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 14:31 | URL | No.:718785消費税が何のためにあるのか知らない人多すぎ。
知らずに年金原資だけ払って、自分は1円も貰えないだけなのに -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 14:32 | URL | No.:718786大体ほんとに損するなら誰も払うわけないじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 14:34 | URL | No.:718788払ってないやつは年金もらえないとか言うけど、
この国は隣国の乞食にすらナマポを与えている現状がある限り「未納者といえども絶対に餓死させない」方向へ進むからなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 14:37 | URL | No.:718789月1万5千円がキツいくらいワープアなら、役所で支払い猶予だか免除だかの手続きしろよ
-
名前:名無しさん #- | 2013/03/02(土) 14:37 | URL | No.:718790元々保険なんて概念は無い方が幸せに生きてられたとは思うんだけどな。
核と同じで誕生してしまった以上、今更どうしようもないけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 14:39 | URL | No.:718791※28
払えば得するとは限らないが
払わないと差し押さえの強制執行受けたり、障害者になった時に補償受けれなかったり、確実に損するからな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 14:41 | URL | No.:718792年金は何らかの要因で障害者になった時に障害者年金もらうための
掛け捨て保険みたいなもんだと思ってる。
無事に満期が来ると月々の払い戻しがあるし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 14:42 | URL | No.:718793つーか働いてないでしょ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 14:42 | URL | No.:718794今の20代の方々は残念ながら払ったきりになると思うよん
受給年齢まで生きられないとかそういうのじゃなくて単純に
その制度が無くなるからね
国全体で若者を守るのではなく、
老人のために若者が苦労し、昔のツケを払い続ける社会ね
なんだろうな、このヘンテコな感じは -
名前:名無し++ #- | 2013/03/02(土) 14:42 | URL | No.:718795帰ってくる金と払う金を計算すると納金する気失せてくる
ヘタしたら帰ってすら来ないしな -
名前:名無し #- | 2013/03/02(土) 14:43 | URL | No.:718796まぁ俺が払う金でジジババが孫にお年玉をあげられると思えば心が楽になる
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 14:43 | URL | No.:718797まあ、払いたくないけど義務だから払ってる。
ソレが当然 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 14:45 | URL | No.:718799支給開始年齢70歳引き上げになるだろ確実に
あと年金よりも生活保護の方が多かったり、その多い生活保護を外国人がもらっていたり
日本の制度構造自体おかしすぎて金払いたくねえ心境なのは確かだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 14:49 | URL | No.:718803正直に言えば義務でも何でもないけどな
老害のわがままを大仰な言葉で装飾してるだけ
義務とか言ってるバカは一度年金の歴史をまじめに勉強した方がいいぞ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/03/02(土) 14:50 | URL | No.:718804一番の情弱は未払いなのに何の手続きもしない>>1のような奴
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/03/02(土) 14:50 | URL | No.:718805本スレの>>10
時事ネタよく知ってるな。
最低の受給資格期間が25年から10年に短縮されました。この辺は民主党グッジョブやね。まあ支払った額が少ないと貰う額も少ないけどね。
年金機能強化法は、平成24年8月10日に成立し、同年8月22日に公布されました。
この法律には、次のような年金の改善策が盛り込まれています。
年金の受給資格期間について、これまでの25年(300月)を10年(120月)に短縮すること。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 14:51 | URL | No.:718806世帯主の年収が少なければ半額かそれ以下にできる制度無かったっけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 14:51 | URL | No.:718807障害年金の掛け捨てと思ってるさ
年金が欲しい奴は両目や片手足でも捨てれば障害年金がもらえるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 14:52 | URL | No.:718808まあ税金から半分補填されてるんだけどね。
そのために消費税も上がるし。
払っても損、払わなくても損。好きにしろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 14:53 | URL | No.:718809年金は年々値上がりして今はもう15000円超えてるぞ。毎年数百円値上げしていくそうだw
それと消えた年金はどこいったんだよ。責任者ともども消失か。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 14:53 | URL | No.:71881010年短縮や10年遡及は在日への配慮だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 14:54 | URL | No.:718812税金じゃないのに強制的に徴収するのは財産権の侵害。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 14:55 | URL | No.:718813障がい者雇用は額面7~12万円程度の求人がほとんど
障がい年金貰えないと確実に人生詰む
ナマぽなんて世間の白い眼に耐えられない -
名前: #- | 2013/03/02(土) 14:57 | URL | No.:718815ネットの書き込みを真に受けちゃうような奴だから
年金以外でもいろいろ終わってるんだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 14:58 | URL | No.:718816払えるなら払っといたほうがいいんじゃない?
-
名前:名無しさん #- | 2013/03/02(土) 14:58 | URL | No.:7188172年滞納したら最終催告書来たな
年金事務所に呼び出された -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 15:00 | URL | No.:718818イロイロとガタガタ言ってるヤツが居るが
そもそも30年後にこの国がまだあるとでも思っているの?
国が無くなれば年金もクソもないんだぜw -
名前:名無しさんビジネス #- | 2013/03/02(土) 15:01 | URL | No.:718819税金投入されてるんだから払わないほうが損なのは当たり前
税金を払ってないなら別だがな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 15:01 | URL | No.:718820私は生活保護10年目です、
皆さんは年金貰うまで仕事頑張って下さいね -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 15:02 | URL | No.:718821制度改革、運用機関の健全化、運用の見直しをすれば皆喜んで払うだろ…
責任の無い仕事っていいね -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 15:02 | URL | No.:718822住民票抜いてしまえば年金も健康保険も住民税も払わなくて済むぞ
俺の元上司だった人は37で会社辞めて8年間海外をバイクで放浪し、昨年末首吊り自殺したわ
お前らも海外放浪するときは抜いた方がいいで -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 15:03 | URL | No.:71882370まで生きればわっしょいって言って30年後生きてるか分からんとかほざくなww
-
名前:名無し@まとめいと #- | 2013/03/02(土) 15:05 | URL | No.:718825もはや税金だと思って払ってるだけ
差し押さえとか絶対に嫌だし
まぁ年金払うたびに「年寄り共はよしなないかな~」とは思ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 15:06 | URL | No.:718826
どうせそのうち全部消えたことにして知らんぷりだろwww -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 15:06 | URL | No.:718827なにがクソかって、年金払ってないやつも生活に困り果てたら
最終的には生活保護のお世話になって年金と同額以上お金をもらえるってところ。
義務を果たさないやつには生存権の保障すらしないでいいだろって思うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 15:06 | URL | No.:718828自分で判断せず判断するための情報すら仕入れないから情弱なんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 15:06 | URL | No.:718829プ-wwクスクスww
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 15:07 | URL | No.:718830※37
ウチの場合はお年玉どころか、かなり融資してもらってるわw
最近も孫への教育名目だと非課税、とかいう話があったな
まあジジババもあの世に金持ってくわけじゃないからね -
名前:名無しさん #- | 2013/03/02(土) 15:07 | URL | No.:718832猶予申請なんて無駄だぞ
俺学生の時申請したけど却下されたもん
下宿してて親と別の場所に住んでるのに
「親に所得があるから」って理由で却下だった
加入手続きしなけりゃよかったのかな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #2NKnmN5w | 2013/03/02(土) 15:08 | URL | No.:718833何かあっても困らないくらい資産があるから払わないってんなら分かるけど
月一万数千円払うのが惜しいからって払わない奴はどうせ生涯カツカツだろうに、大丈夫なの? -
名前: #- | 2013/03/02(土) 15:10 | URL | No.:718834受給年齢の引き上げは確実だろ
70歳から80歳までもらったとして、その総額とそれまでに払う総額を計算してどっちが得か判断すればいい
もちろん障碍者保険としての側面も考慮して
結果はまあ言うまでもないがな…
国家規模の詐欺だからこれw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 15:16 | URL | No.:718838全て所得税に組み込んで金持ちの負担を多くするべき
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 15:17 | URL | No.:718839強制的に入れて差し押さえもできるんだな
なんでもありじゃんか -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 15:18 | URL | No.:718840ねずみ講みんなでやれば怖くない
加入を義務付けられたねずみ講
早く加入した爺さん婆さんだけが数千万得するシステム -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 15:20 | URL | No.:71884140、50で死んだら払い損になるんでしょ?
そこらへんなんとかならないの?
50から月3万くらい戻ってくるとか -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/03/02(土) 15:24 | URL | No.:718843>>27
>高齢所帯のほとんどは年金の給付なしに生活をできない
日本人の家計金融資産1500兆円のうち1000兆円以上を65才以上の老人が持ってるだろ。老人の金で介護士を雇って若者に金を回せよ!
老人が金を抱え込んで若者にお金を回さないでおいて、なお若者からお金を吸い上げるのが今の年金制度だろ!全然フェアじゃねーよ!
これもそれも若者の政治離れ、選挙率の低さのせいだけどな!
年金だけじゃなく、奨学金という名のローン制度とか授業料免除に親の収入を考慮させることとか、完全に違憲なのに、若者が全然主張しないのをいいことに好き勝手しやがって老害ども!いい加減にしろ! -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 15:26 | URL | No.:718844ネズミ講とは、先に組織加入した者が後に加入した者から金品を受け取る配当組織
一部の成功例を引用して簡単に利益が得られると信じ込ませたり、製品の優秀性を過度に強調する
簡単にもうかる話はありません。うまい話には注意しましょう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 15:27 | URL | No.:718845年金加入を勧めるクズはお前らがねずみ講に加担しているという事実を認めるべき
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 15:31 | URL | No.:718846払えない雑魚が他人を巻き込もうと情弱連呼してんのかと思った
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 15:34 | URL | No.:71884730代で身体障害者になった俺が来ましたよ。
障害年金を軽く見ない方がいい、障害者になってこれほど有難いものは無かった。
健康な時は自分が障害年金を貰う事になるなんて思いもしなかったけど
今の俺は無職期間も払っていた過去の俺に感謝しているよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 15:37 | URL | No.:718848年金は会社から払ってるけど、正直詐欺だと思う
受給年齢引き上げは間違いなく詐欺 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2013/03/02(土) 15:37 | URL | No.:718849正直天引きされる金額見る度に払いたくないって思うわ。
大きすぎるんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 15:38 | URL | No.:718850※65
学生猶予は親の所得関係ないぞハゲ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 15:38 | URL | No.:718851払う払わないと騒げる時点で働いていないって事だよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 15:38 | URL | No.:718852
年金というものをを損得勘定で考えるヤツの方が馬鹿。
かなりの大馬鹿野郎。
それ以上でもそれ以下でもない -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 15:38 | URL | No.:718853ワープアで年収150切ってるけど免除申請蹴られたぞ
どんだけ厳しいんだよ -
名前: #- | 2013/03/02(土) 15:40 | URL | No.:718854損得も問題ではあるけど、今貰ってる人と今払ってる人の格差がデカすぎるわな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 15:41 | URL | No.:718855年金とかとの資金運営に物申すつもりで不払いするなら好きしたらいい。それで制度が是正されればイイネ
保障無しのチキンレースに手前の生活をベットする勇気は俺には無いわ -
名前:aa #- | 2013/03/02(土) 15:45 | URL | No.:718857年金なくても、ナマポがあるじゃない
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 15:51 | URL | No.:718859国民年金は国を介して親に仕送りしてると思え
障害者保険もあるから未払いは危険 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 15:52 | URL | No.:718860本スレ>>14と>>18のやりとり見てると
いかにも2ちゃんだなって感じだ
>>14は働いてるふりしてるニートかガキ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 15:55 | URL | No.:718861日本人なら四の五の言わずに払えよ、それがこの国のシステムなんだよ。
この先年金というシステムに何らかの変化が起こるかもしれんが
無くなるという可能性は凄く低いぞ、働いている奴はほぼ全員払っているんだから。
自分らがそろそろ貰える年齢に近づいた頃に「失くします」なんて通る訳無いだろ。
それの繰り返しで続いていくんだよ、日本という国が滅びでもしない限り。
万に一つ、例え年金制度が廃止される事になったとしても、
明日からチャラです、今まで払ってきた人も払っていない人も同格です、なんてのも通る訳無い。
それに代わるモノか、それなりの差は付けられるに決まっているんだよ。
払っている奴と払っていない奴、どちらの声がお上に届きやすいと思う? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 15:56 | URL | No.:718862連呼リアンと変わらないよ
差し押さえ通知来たたったwww
年金を払っていれば安心ですよwww
これを信じる者いるなら情弱だろう -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 15:56 | URL | No.:718863別に収入の40分の1くらい構わんだろ
-
名前:名無しさん #- | 2013/03/02(土) 16:00 | URL | No.:718864満額納めて年間70万しかもらえないんだろ
支給が70からになったとしてい靴まで生きられるかだよな
今の平均が男で70くらいなのに -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 16:03 | URL | No.:718866正解:その毎月12000円を自分で貯金する
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2013/03/02(土) 16:05 | URL | No.:718869ほーらすぐ洗脳される
あのな今の中年やジジイババアどもにとって年金は得だったかもしれない
しかし、今の若者にとっては完全に損だよ
そんな世代間差別を強要する制度には問題があるんだよ。支払うってことはそんな糞みたいな制度を受け入れるってこと。奴隷と一緒。 -
名前:名無しさん #- | 2013/03/02(土) 16:06 | URL | No.:718870年金払いたくないなら払わんでいいよ。そいつが年金もらえなくるか、減額されるとかだから。一般の社会人は払ってるから
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 16:06 | URL | No.:718871死んだら損とか言ってる奴らは遺族年金を知らんのか?
ああ、家族もいないボッチか -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 16:06 | URL | No.:718872こういうシステムは、基本的に貧民救済なんだから払っとけよ。
金持ちは自己責任で老後も生きられるけど、収入途絶えたら首吊るしか無い奴等は払っておくべき。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 16:07 | URL | No.:718873※93
無職乙 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 16:09 | URL | No.:718874支給額減って支給開始引き上げは必至だから払ってる人間が馬鹿見てるんだよな
もう全部税金でやりゃ不公平感もなくなるのになぜかやらないよな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 16:11 | URL | No.:718875※98
>>もう全部税金でやりゃ不公平感もなくなるのになぜかやらないよな
それやっちゃうと、今まで払ってきた人間に不公平感が出るだろ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2013/03/02(土) 16:13 | URL | No.:718876※97
無職だが金は腐るほどあるぞwww
年金なんざ絶対払わないけどな
貯金で生きていけるし -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 16:13 | URL | No.:71887793
お前こそ「年金払う奴は情弱」派に洗脳されてるんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 16:17 | URL | No.:718878>53
30年後にこの国があるかって?
負け犬の妄想の中じゃないのかも知れんが、マトモに考えりゃあるよ。
日本が破綻するような状態なら他の国はとっくに終わってるわ。
お前が怠けて詰んだ人生に国を巻き込むなよwww -
名前:ゆとりある名無し #- | 2013/03/02(土) 16:18 | URL | No.:718879※101
別に月にわずかな金くらい払ってやっても良いが不公平な制度だから気に入らない
損得で言えば年金は分の悪いギャンブルなんだよ
堅実にタンス貯金のほうがずっと納得できる -
名前: #- | 2013/03/02(土) 16:22 | URL | No.:718880国民年金の半分は税金でできています。
払った保険料と同額が税金から上乗せされています。消費税とかから。
税金払って年金払わない人は、両方払って年金貰える人に貢いでるわけです。
感謝しなきゃいけないです。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 16:24 | URL | No.:718881※100
お前の境遇は信じた上で、お前なら払わなくても良いと思うよ。
でもお前の理屈はお前みたいな恵まれた状況じゃないと通じないんじゃないかな?
あ「恵まれた」ってのは語弊があるかもしれない、お前の力で得たモノだったら失礼でスマンが悪意は無いよ。 -
名前: #- | 2013/03/02(土) 16:26 | URL | No.:718882免除してもらえよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 16:27 | URL | No.:718883俺が40年後に全然受け取れないのは諦めるとして
今の団塊糞受給者共に新卒の少ない給料から裂くくらいならまだ50代の自分の親に直接渡したほうが百倍マシなんすけど -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 16:29 | URL | No.:718884昔のジジババが払った額に対してもらえる割合と
今のお前らがもらえる割合を考えれば払いたくも無くなる
なぜ社会保険庁が解体されたかもう一度思い出せ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 16:32 | URL | No.:718886※105
いや、環境は関係ないでしょ
自分の老後分くらい自分で稼いで貯金しときましょうで済む話なのに害悪な制度を持ち込むなという話
別に年金という制度が平等であればあっても良いと思うよ
でも、世代間であまりに不公平すぎて詐欺と変わらないから批判もするし俺は払わない -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 16:35 | URL | No.:718887天引きされる身になる事が生涯で一度も無く、強制徴収もされないのなら
払わなくても損という事は無いのかもしれない。
でも一般的なサラリーマンを1年もやれば10万以上も天引きされてしまう訳だから、
それ以降国民年金になって払うの止めたら掛け捨てになってしまう。
やはり一度でも払ったら受給資格が得られるまでは払わないと損という事になるのでは? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 16:37 | URL | No.:718888
せめて20代の間は若年者納付猶予制度の手続きしとけよ。
書類ダウンロードして郵便で送るだけ。それすら出来ないなら諦めて払え。
親が高給取りなら諦めて払え。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 16:37 | URL | No.:718889払ってるやつ情弱とか言ってるやつは、まじでもうちょっと勉強したほうがいいぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 16:38 | URL | No.:718890※110
典型的なギャンブルで破滅する発想なんですがそれは… -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 16:39 | URL | No.:718891将来を見越して貯蓄する知能もなく、
老後に収入を持てるほどの能力もなく、
かといって肉親や知り合いに援助してもらえるほどの人望もない。
こんな糞老害の為に若者を奴隷にするのが今の年金制度だからな。
まともな頭してればすぐにない方がマシって気づく。 -
名前: #- | 2013/03/02(土) 16:39 | URL | No.:718892なんでも信じちゃう情弱は2ちゃんねるやっちゃ駄目だって
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 16:41 | URL | No.:718894俺はもう10年以上働いている訳だが、今まで払った金が戻ってくるには年金を貰う側になるしかないんだよな。
だから俺は今後も払うよ、まあ天引きなんだけどな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 16:43 | URL | No.:718895年金破綻するときは日本が相当ヤバくなってるだろうに、
そこで年金払わずひたすら貯めていた金が役に立つと思えない。
そもそも手に職をつけてない時点でお先真っ暗も同然なのに、
原因を政府になすりつけるのが滑稽。まあこういうカモは少しはいた方がいいか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 16:45 | URL | No.:718896113
それはさすがに違うだろw
仮にも国の制度で、ずっと勤め人やる様な人間であれば確実に貰える金なんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 16:46 | URL | No.:718897※113
ギャンブルと一緒にすんな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/03/02(土) 16:46 | URL | No.:718898年金制度なんて社会保障みたいなものだから損得で考える方がおかしいアレは掛け捨ての強制保険だよ
納税と社会保障の考え方をちゃんと義務教育でしっかり教えておけよっていう -
名前:名無しさん #- | 2013/03/02(土) 16:47 | URL | No.:718900合法的に払ってない俺勝ち組
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 16:47 | URL | No.:718901最近の年金ステマの酷さは異常
もはや20~30代の若年層の未納率は60%以上
不正規雇用の連中はほぼ全て払っていないこの時代に年金ステマとか…
ましてや20代の3割以上が国民健康保険すら未納してるという事実
女の子が可愛いなと思った女の子が虫歯だらけとか余裕のこの時代に
年金の未納がどうとか馬鹿じゃないのか…
月収わずか20万程度のものにさえ月2万もの健康保険料取っといて
それが払えなくて医者にも行けなくて、虫歯だらけの20代、30代が増えてるってのに
この後に及んで年金とかもうな…
棺桶に片足つっこんでるジジババより、今働いてる連中を先にどうにかしろよ
年金よりも先に健康保険をどうにかすべき
最低限、自動車保険と同じように何度も医者に行く奴の保険料は上げ行かない奴は下げるべきだろう
年齢によっても差をつけるべき、ジジババと20代の保険料が同じどころかジジババのが安いとか異常
もういい加減にジジババ優先の国策は辞める時期ということなんじゃないのかな -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/02(土) 16:48 | URL | No.:718902年金は破綻する〜
って工作にまんまと引っかかる奴が馬鹿なだけ
同様に日本経済は破綻する〜
って詐欺に騙されて後ろ向きになったり、グローバル化が最高!とか言ってる連中も大馬鹿sだな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/03/02(土) 16:50 | URL | No.:718903
実は俺も払っているわけだが会社を辞めたタイミングで生活が苦しくなって2年近く滞納
(そのうち半年は免除)
で今期限切れにならないように月に2カ月分払っている。今年中になんとか全納にまで
もっていきたいなぁ・・・
たまにに通知がくるのもウザいし、なんとか払いたいわけだ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 16:50 | URL | No.:718904老害は損得で考えるなってほざくわりに自分たちのバカ倍率を返上しないとはしないんだよなw
自分たちの不労所得のために若者は損得勘定を捨てろと連呼する愚かしさ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 16:52 | URL | No.:718907じーちゃんばーちゃんにはお世話になってるし、二人に恩返ししてると思えば月10000とか何のほどでもない
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 16:52 | URL | No.:718908国家権力には逆らうな。
必ずしっぺ返しが来るぞ。 -
名前:名無しさん #- | 2013/03/02(土) 16:55 | URL | No.:718909年金は払った額の満額すら帰ってこない可能性があるからな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/03/02(土) 16:55 | URL | No.:7189103割未納とか言ってる奴がいるけど
それは自営業やアルバイト、ニート等の国民年金のみの奴らだけの統計で
厚生、共済含めた年金全体では9割以上が払ってるよ。 -
名前:名無しさん #- | 2013/03/02(土) 16:56 | URL | No.:718912年金払わない奴は情弱、とか諸悪の原因はジジババとか言ってるなんて、相当なネット漬け人間だな。
情報の取捨選択も自分でできないくせにネットの情報だけまるっと受け取ってバカみたい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 16:56 | URL | No.:718913ニートやフリーターが多いからこその話題だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 16:58 | URL | No.:718914「払わない」という選択権がある人間がこんなにいる事こそが問題だろ。
そもそも給与天引きの人間に選択権なんて存在しないんだから、
かなりの人間が働いていないor働けないって事だろ。
色々理屈を付けてるけど、結局払うだけの収入も無いって事だろ。
そりゃ何十年先の事よりまずは目先の生活費だよな、そこをクリアしなきゃ老後も何もあったもんじゃねえ! -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/02(土) 17:03 | URL | No.:718917ていうかiPS細胞とか癌細胞マーキング成功とか京大がすごい頑張ってるから平均寿命なんかどんどん上がっていくぞ
今年金払ってないやつは平均寿命100歳超えた場合どうなるんだろうか -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/02(土) 17:03 | URL | No.:718918※122
気持ちは判る。
そういう風に思うのは、今の日本がデフレで給料が上向きになってないからだな。
これまでの日本経済はデフレ対策どころか、真逆の方向になってた。
ここ20年程な。
それを理解して、なんとかしようってのがアベノミスク。
小泉とかがやって来た規制緩和とかはデフレ対策じゃなくインフレ対策。
逆のことだったわけ。
人口減少で日本はもう成長が望めない…とか言うのも嘘。
事実、日本以外の先進諸国じゃ日本以上に人口減が進んでいるが、GDPは伸びている。
日本は成長する要素は世界で一番持ってるのに、戦略がおかしかっただけ。
で、なんでそんな風に間違った戦略だったかというと、『日本経済は終わり』『グローバツ化しか道はない』『中韓の勢いを取り込め』とか言って来た新自由主義者の声がでかかったから。
究極は『事業仕分け』で無駄を削減!がもてはやされたりしただろ?
真逆、デフレを促進するだけだったんだよ。
もう少し辛抱したら間違いなく景気は上向くよ。あんたの給料に反映されて実感できるには2年程必要かもだがな。
毎年昇給するようになれば、あんたの考えも変わるだろ?
ちょっと前の日本はそれが当たり前だったんだよ。その当たり前の日本に戻せば良いだけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 17:04 | URL | No.:718919今の20歳が払い続けると、2千万の損なんだっけか
逆に今の65歳は1770万円の得
ホント糞制度だな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 17:05 | URL | No.:718920年金渋るとか自営業以外基本無理だろ、天引きされるし
あーお宅ら自営業なんだwww自宅警備員と自営業は違うからな? -
名前:名無しさん #- | 2013/03/02(土) 17:07 | URL | No.:718922まあ、そのうち年金不払い者には
生活保護すらでなくなるだろうからな
自分で資金運用して老後の費用確保するんならともかく
できんかったら、30年後のネット民に「●ね情弱」言われてるんだろうね…
-
名前:あ #- | 2013/03/02(土) 17:09 | URL | No.:718924障害年金の為に払ってるわ
泥棒してろくな死に方をするとは思えないしな、義務を果たさないのは泥棒と同じようなもの
NHKのお金もね -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/02(土) 17:12 | URL | No.:718926障害者になったらどうするの?
障害者年金なしでは生きていけないよ? -
名前:名無しさん #4QN71j/U | 2013/03/02(土) 17:14 | URL | No.:718928仕分けは悪い方に流布されただけ
そして全部廃止にするイメージをつけられた
無駄な部分を止める為の仕分けだったのに -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 17:15 | URL | No.:718929障害レベルと年齢にもよるけど
金だけ貰っても意味無いし死ぬわ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/02(土) 17:17 | URL | No.:7189316割未払いとかの工作に掛かってる奴は馬鹿だな〜。
ニートが増えたとか言っても無理な数字。
自営業者、学生とかだけの数字ならあり得るがサラリーマンは天引きされてるからな。
※135みたいに破綻させたくて仕方がない連中が居るんだよ。しないけどな。
年金破綻させて、払ってない人にも平等に支給しろって連中な。
普通の日本人なら、職を得て義務として社会を支えるなんて当たり前じゃん。
それを放棄した連中が、道連れにしたくてしょうがないんだって気が付かないの?
大体な、年金支給は保険料だけで賄われるんじゃないって知らないの?
不足分は税金で補填されるから、払ってない連中はそれを放棄するってこと。
国民っていうのはその権利があるが、その義務を果たさないと当然、権利は発生しないってこった。
こういうことをもっと学校で教えないといかんなって思ったわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 17:19 | URL | No.:718932払うほうが情弱、払わないほうが情弱
いろんな意見が飛び交っているが、けっきょくその時になってみないと分らんということだろう。
早く死ぬかも知れんし、給付年齢上がるかも知れん、もしかしたら制度が変わるかもしれないし、なくなるかもしれない。また逆に、この現状ではダメだと政府が払ったものだけ得するようないい制度を作ってくれるかもしれない。
どうなるかは分らない。
要するに、人のせいにせず自分の信じる道を突っ走れ! ってことだな。
俺は払わんが。
(そもそも、払う払わないを選択できるような立場にある奴はもともと収入少ないんだから、不確定な分の悪い未来にかけるより今の生活を改善するか、その金で勉強でもしたほうがいいわ) -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 17:20 | URL | No.:718933払えるなら払っておいた方が良いよ、払っている人の方が圧倒的に多いんだから。今後も多数派が不利になって、払っていない少数派の方が有利になるなんて事は無いよ。変わるとしても、社会は常に多数派に有利なように変わっていくんだよ。ましてや義務を果たしてきた多数派と義務を放棄した少数派なんて、火を見るより明らかでしょ?
-
名前:名無し++ #- | 2013/03/02(土) 17:24 | URL | No.:718934このまま行けば、30年後の65歳以上の比率が2対1
そりゃ貰えるよ
多分一人当たり、今の物価で3万程度はね。
住居1万・食費1万・その他雑費医療費で1万の生活が送れるよ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/02(土) 17:28 | URL | No.:718935反日な連中は年金も含め、夫婦別姓とかでも【日本の基盤を破壊】しようとあの手この手で工作してるからな。
それにまんまとハマった哀れな日本人が一番の大馬鹿。
奴らは所詮そんな哀れな日本人なんてどうでも良く、自分らがちょっとでも甘い汁を吸いたいだけ。
戦後、在日にも、年金制度が適応されるから保険料払えよってしたのに
『俺たちはいずれ祖国に帰るから』って拒否。
で、なぜか居座り続け、払ってないのに
『俺たちは強制的に日本に連れて来られたから貰う権利がある!差別だ!!』
だもんな。。
で、義務を果たしたくないサヨク連中とも協調して『平等に支給すべき!』とかやってる。
意味判らんだろ?
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/02(土) 17:31 | URL | No.:718936※145
あのな、不足分は補填されるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 17:31 | URL | No.:718937※141
人間生きちゃっている限り、なかなかしねないものだよ?
そんな簡単なものじゃないよ?
死にたいと思うレベルの障害って、大概はじさつも出来無い様なレベルだよ?
じさつが可能なレベルの障害って、しにたいと思う程では無かったりするんだよ? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 17:34 | URL | No.:718938平等に不支給(もしくは超元本割れ)になるのが見えてるから払わない方がマシって言ってるだけなんですがねwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 17:34 | URL | No.:718939月1万は1年で12万
年金()を50年徴収されると
えーっといくらになるかな?
支給開始と支給額はいつからいくらになるのかな? -
名前:名無しビジネス #lbyErxvE | 2013/03/02(土) 17:38 | URL | No.:718941年金貰える年まで生きれる可能性低いから払いたくないでござる
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 17:39 | URL | No.:718942一番優れた金融商品とか言ってる人いたな
年金が破綻する世の中で金もらっても仕方ないしな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 17:40 | URL | No.:718943文句たれながらも、お前ら普通にはらってんだな
信じた俺がバカだったのか -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 17:41 | URL | No.:718944※149
「平等に」って事だけは絶対に無いと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 17:42 | URL | No.:718945親に直接渡したほうがマシっていう奴いるけど
国民年金しか入ってないような親なら年70万/人で済むけど
ずっと厚生年金入ってた親なら夫婦で月20~30万貰ってんだが
1人で払えるの?それ
税金投入や他の人の支えがないと絶対子一人では支えられんわ
子供が4人も5人も居るような家庭なんて殆どないし -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 17:42 | URL | No.:718946>>27
>全て所得税に組み込んで金持ちの負担を多くするべき
その通りだよね、社会保障税とかいう名目で取ればいいと思う。年金も健保保険も介護保険も。そうすれば年金事務所なんか目じゃない鬼の税務署さんが取り立ててくれるw
そろそろ年金給付や保険料徴収方式のパラダイムシフトが
必要じゃないかなぁ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 17:43 | URL | No.:718947給料から勝手にひかれているのでしゃーないわなだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 17:44 | URL | No.:718948※153
払ってんじゃないんだよ、取られてるんだよ
それが世の過半数ってだけだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 17:44 | URL | No.:718949※154
現状ですら同世代なら高い額払ってる奴ほど損するクソ制度なんだから、平等だったらまだましじゃないかなw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 17:45 | URL | No.:718950ま、保険の意味合いが強いよね。
俺も払っているが、払えない人は、
払えないという申請をしておいたほうが
後々良いと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 17:48 | URL | No.:718952>>27 156
まさにそれ。義務なら税金にしろ。いっそ。
回りくどく払ったら得するとか、将来のためだとか、絶対破綻しないとか大嘘こくから問題なんだ。
それに税金なら本当に払えない貧乏な奴の場合は免除されたり大幅に減額されたりするからな。今の社会にやさしいわ。 -
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2013/03/02(土) 17:51 | URL | No.:718953損してる事は百も承知だけど、納税と同じようなものだと考えて、普通に払ってます
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 17:52 | URL | No.:718954※122
>20~30代の若年層の未納率は60%以上
また「皆払ってない」に騙されてるアホが…
サラリーマンは天引きだからほぼ100%払ってる上、
厚生年金だから掛け金も高いが、
会社が同額持ってくれてるので国民年金の何倍もの掛け金になってて、将来貰える額もかなり高い
お前の回りはそんな無職や日雇い自営ばっかりなの?
そうだとして世の中もそうだと思ってるの?
健康保険もサラリーマンだと国保じゃないからその計算には含まれないぞ?バイトやパートでも労働時間長ければ社会保険加入するようになってるし。
何も払えないような非正規雇用の貧乏底辺の中だけ見渡して「皆払ってないな」と安心してどうすんのさ… -
名前: #- | 2013/03/02(土) 17:53 | URL | No.:718956厚生年金には所得再分配が入ってるし、国民年金には所得捕捉の不可能性から入れられない。
不景気でも安定給付をするには税よりも保険料の方が優れているし、
税にかえても強制徴収力はほぼ上がらない。
素人が思いつく程度の「こうした方がいいのに」は、理由があるからやってないことが大半だぞ。 -
名前:名無し@まとめいと #- | 2013/03/02(土) 17:54 | URL | No.:718957まずは年金を無駄遣いした奴らが金を返してから言えよ
リゾートホテル建てたりプール作ったり何やってんだよゴミ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/03/02(土) 17:55 | URL | No.:718958恐怖で煽ってお金集めてるだけだよね。
自分らの世代じゃどう考えても70歳以上じゃないともらえない。
マジで死んでそう。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/02(土) 17:56 | URL | No.:718959・マスコミや政治家の皆さんは、「年金未納で破綻」とよくおっしゃっていますが、
それは全くの誤解です。
・公的年金加入者7,012万人
のうち、未納者は、たった308万人、全体の5%に過ぎないのです
・納付率60%というのはあくまでも、
国民年金の「被保険者」、つまり「第1号被保険者」2,035万人のうち、
保険料納付者1,209万人の割合。
・納付率60%=未納率40%ですが、
正式な手続きで免除されている518万人と、
未納者308万人
の計826万人が
国民年金「被保険者」2,035万人の40%を占めるに過ぎないのです。
・厚生年金+共済組合の「第2号被保険者」、第2号被保険者の配偶者である
「第3号被保険者」の計約5,000万人については、
保険料は源泉徴収なので基本的に「未納問題」はありません -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/02(土) 17:57 | URL | No.:718960基礎年金については、09年からは国庫で1/2負担することになっています。
国庫負担は税金です。
(ヨッシーニ注:国債発行による部分も結局は間接的に入りますが)
未納者については、年金の保険料を払わなかったばかりに将来、国庫負担分
をもらえないことになってしまいます。
また、年金の国庫負担については、未納者も税金は払っているはずですから、
自分で払っていた税金を年金で取り戻すことができず、税金を払った分、
損になります。
また、未納者は、年金積立金の取り崩し分についてももらう権利を失います。
・国民年金未納者が増えると厚生年金加入のサラリーマンが損をする
というのもウソ。
未納者は上記の、国庫負担や年金積立金からおカネをもらう権利を
放棄することになるので、年金財政の将来負担はその分軽くなる。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/02(土) 17:58 | URL | No.:718962・年金の全額税方式の議論は、
国民年金の未納率が高い、だから破綻⇒全額税方式で破綻を回避
という誤解から発生しています。
・実は、麻生元首相も就任前はこのような誤解をなさっていました。
が、
「少なくとも、この年金シミュレーションが議論された会議以降に、
麻生総理大臣や与党から『税方式』を主張する声があまり聞こえなくなってきた
のは評価すべきことだと思います」
・一方、マスコミは
「『間違った主張」をしてしまった場合に、新聞社のプライドも関係して、
なかなか軌道修正ができない」
例えば、日経新聞の論説委員が
「今の年金制度を変えずに済むならそれに越したことはない。
だが、保険料の未納増加で制度は破綻する可能性が高い」
と社説を書いた後、「社会保障国民会議」に呼び出されました。
細野さんが、未納増加で年金が破綻することはないのだから
「日経社説の論理に従えば、年金制度は変えなくて良いのではないですか?」
とツッコミを入れたところ、その論説委員は黙り込んだ、とのこと。
そして、
その2日後に
「年金支出への影響が軽微だと強調したかったのだろうが、政府自らが
肝心の皆年金を見捨てるかのような前提を置いたのは驚きである」
との社説を掲載。
「この負け惜しみ、笑いの出る話である」
(社会保障国民会議の中心人物、権丈善一慶大教授) -
名前: #- | 2013/03/02(土) 17:59 | URL | No.:718963※167
補足しとくと、第1号被保険者の未納の60%も追納(期限後に納める)を入れてない数字で、入れると80%↑な。つまり払ってない人間はかなり少数派。
そして2008年の社会保障国民会議で明らかになったが、未納の存在は年金財政にほとんど影響を与えない。
納付率が本当に60%になったとしても、それによる給付水準の低下は1%かそこらだったはず。
簡単に言うと、保険料払わない奴には将来年金を払わなくてもいいから、年金制度へのダメージにはならんよってことだ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/02(土) 18:03 | URL | No.:718965とめると
・「年金保険料の未納増加」は年金を破綻させることはない。
・麻生さんら与党の政治家は、誤解に気付いた後は軌道修正した模様
・マスコミは???
マスゴミの垂れ流す【イメージ】に流され、破綻すると思い込み、実際に払わなくなった日本人が一番の被害者になりそうです。
※マスゴミは【日本の根幹を破壊したい】側であることを認識し、
※その【歪んだ情報】に惑わされないことが損をしない絶対条件ですね。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/02(土) 18:08 | URL | No.:718968お勧め
www.amazon.co.jp/dp/4594058736
「未納が増えると年金が破綻する」って誰が言った? ~世界一わかりやすい経済の本~ (扶桑社新書)
内容紹介
◎経済、投資、数学などの数々の分野で、累計650万部を超える大ベストセラーを
生み出し続け、“圧倒的な分かりやすさ”が絶大な支持を集めるカリスマ受験講師による
“初の新書”が遂に登場!!
今、誰もが1番知りたい2大テーマ「サブプライムローン問題」と「年金問題」を、
知識ゼロでも本当に分かるように完全解説!
◎「どうせ将来、年金はもらえない・・・」「現役世代は払い損になる・・・」
「世界経済はこのまま世界恐慌になっていく・・・」etc.と不安に思っていませんか?
実は新聞やテレビなどの経済報道は本当に間違いや誤解が多い!!
圧倒的な論理と分かりやすさで“目からウロコ”の連続!!
しかも、この本で「世の中の本質を見抜く最強の思考力」まで身に付く!!!
内容(「BOOK」データベースより)
◆今、日本が抱えている2大難題である、現在の「アメリカ発の世界不況の仕組み」と、
将来不安を生み出している「年金問題」を、予備知識を一切前提とせずに、文字通り
“世界一わかりやすく”解説しています! しかも、驚くくらい“深い”内容です!!
この本で解説する「本質」の部分が見えるようになると、現在の様々な経済のニュースが、
実はとてもシンプルなものだと分かるようになります!
◆総理大臣まで知らなかった年金の実態がここにある。
誤解を生み出している新聞やテレビなどの経済報道の間違いを、圧倒的な論理を駆使して解説し、
年金の“常識”さえも覆す衝撃的な作品!
この1冊で「分からない」が「分かる」に変わり、“これからのニュース”まで本当に分かるようになる!!
この先の過酷な自己責任時代を生き抜いていくために、誰もが読んで知っておくべき「国民必読書」!!! -
名前: #- | 2013/03/02(土) 18:16 | URL | No.:718969払わない奴は損するだけだからいいが、収入がなくて払えない奴は免除申請しておけよ。
いざというときに障害年金もらえるし、払えない奴にも1/3(旧国庫負担分)の年金は給付される。
この手続きは本人の申請でしかできないから、役所に相談にいってこい。
大体の基準は、単身者・給与所得者の場合で、年収122万以下が全額免除、年収194万以下が半額免除(保険料半額、年金2/3)だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 18:17 | URL | No.:718970年金をどうしても払わせたい業者が沸いてますなぁwww
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/03/02(土) 18:20 | URL | No.:718972こういうこと信じる人って、国民年金と厚生年金の区別もわかってなくて
「だって半分が未納付なんだろ!?そうなんだろ!?」
って言ってるんだろうな。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/02(土) 18:20 | URL | No.:718973※174
どの業者が儲かるの?
教えてくれよw -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/02(土) 18:22 | URL | No.:718975※174
おまえさんがなんでそんなこと言ってるのか?
背景が知りたいな〜 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/02(土) 18:23 | URL | No.:718976>174
マスゴミの手先? -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/02(土) 18:25 | URL | No.:718977訳もわからず『年金は破綻する〜』
って言ってる奴。
後悔するのはお前だけで良い。
道連れを作りたがるな。 -
名前: #- | 2013/03/02(土) 18:25 | URL | No.:718978※174
全額税方式にしたい業者はいっぱいいるけどな。
日経が税方式を支持してるのも、会社が払ってる社会保険料年5兆円をなくせば業績が上がるからわからんでもない。
が、税方式を支持する労働者はただの勉強不足。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 18:25 | URL | No.:718979年寄りには早く死んで欲しい
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 18:26 | URL | No.:718980なんか払え払えがものすごい必死だけど、未納が増えても年金制度が破綻しないなら別に払わんでもいいよねー。
パイの量は同じなんだから、誰かが損をすれば誰かが得をするという世界のシステムは変わらないはず。
じゃあ"損"をする未納が増えれば誰かが得をするはずだ。
自分が"損"するだけで人に迷惑かけないならなおいいわ。喜んで年金を払わないで"損"をしましょう。
……何十年後、どちらが損でどちらが得かは、だれにもわからないw -
名前:上位ランカー #- | 2013/03/02(土) 18:29 | URL | No.:718981俺の通ってる大学の教授が破綻はしないから払っておけって言ってた
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 18:29 | URL | No.:718982若年ニート・フリーターの諸君は年金の納付猶予か免除手続きだけしておけ
ただ単に払いたくないからってだけで手続きもしないのは明らかな間違い
手続きだけして払わないのがいわゆる「情強」。アホっぽい言葉だなw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 18:30 | URL | No.:718983フリーターの友人も通知来たって言ってたなぁ
慌てて免除申請したらしい -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/02(土) 18:32 | URL | No.:718984今は迷ってる人達
マジで免除申請だけはしとけ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 18:33 | URL | No.:718985制度施行から四十年たらずで破綻したものを自分が定年迎えるまでシステムが維持できると本気で思ってる奴は異常
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/02(土) 18:34 | URL | No.:718986※182
うん、自己責任だからな。
自分が損をすることが判っててならいいんじゃない?
日本人としては最低だがな。 -
名前: #- | 2013/03/02(土) 18:35 | URL | No.:718987※187
何を指して「破綻」?
今月も年金はきちんと支払われてるし、積立金は100兆円以上残ってる。
将来収支分析は5年に1回行われ、直近の分析では出生率低下シナリオでも100年くらいは財政に大きな問題がないことが確認されている。
まさか、専門家からはアホ扱いされてる「バランスシート論」を真に受けたりはしてないよな? -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/02(土) 18:38 | URL | No.:718988※187
破綻?
何を持って断定してるの?
意味不明ww -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/02(土) 18:39 | URL | No.:718989俺の知ってる中で払ってない、払いたくないって言ってる人の左巻き率が以上に高い件
やっぱ、日本嫌いな連中は嫌なんだろうな
あと、頭よくない自己中心的な奴もだな -
名前: #- | 2013/03/02(土) 18:40 | URL | No.:718990外国人は日本の年金制度羨ましいだろうね
反日な人は破綻させたいのではなかろうか? -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/02(土) 18:42 | URL | No.:718991当然、反日的な連中は破綻させたがっている
そしてグレートリセットでみんなに平等に分配せよ!
だな
見え見え -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 18:42 | URL | No.:718992この先経済回復して国の借金が減っていくなら払ったほうがいい
要は見通しが大事 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/02(土) 18:45 | URL | No.:718993※194
保険金と国(政府)の借金は無関係
てか、なんで貸し主(国民)が返す必要がある?
もっと経済の情報をちゃんと把握しような -
名前: #- | 2013/03/02(土) 18:45 | URL | No.:7189942chの年金の本スレ見れば分かるが
年金払わないやつが情弱だからな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 18:46 | URL | No.:718995なんか年金未納と在日を関連付けたい奴がいるがそれは明らかに短慮だと思うんだ。
とりあえず自分の嫌いな奴をひとまとめにする思考回路は止めたほうがいいぞ。まじで。
敵は一個一個見て、正確に分析しろ。敵を知り己を知れば・・・ってやつだ。
そもそも、未納が増えたところで年金は破綻しない『らしい』し、年金が破綻したところで、損するのは日本経済じゃなくて経済に関係のない(むしろ害悪な)年寄りだから。
在日めっさ関係ない。
あえて言うならここは、老人対若年者、年金を無理やり取られている社員対納めるかどうか選べる自由人、の構図だから。 -
名前: #- | 2013/03/02(土) 18:47 | URL | No.:718996情弱とか言ってるやつは払えないやつだからな
一緒に沈没したがってるだけだから騙されないように -
名前:名無しさん #- | 2013/03/02(土) 18:48 | URL | No.:718997自分が損するから払わないのはわかるけど、よく未来がわからないのに制度が破綻すると断定出来るなとは感じる
ただ単にこいつらは払いたくないだけなんじゃなかろうか…制度が破綻するから払わないんじゃなくて 払いたくないから制度が破綻するという不確実な未来を根拠に自分が払わなくていい理由を正当化しているんじゃないの -
名前: #- | 2013/03/02(土) 18:49 | URL | No.:718998そうそう免除申請しようとしてるやつ
親が働いてるやつはほぼ無理だからな
自分でなんとか払うか親に払ってもらうしかない -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 18:49 | URL | No.:718999国の借金で補填してる時点で破綻してるわな
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/02(土) 18:51 | URL | No.:719003マスゴミがいう【国の借金】は政府の借金
貸し手は国債を買ってる金融機関や保険屋、個人。
金融機関や保険屋の財源は国民の貯金、保険金。
金融機関らは金利は低いが、世界一安全で日本国債で利益を得てる。
つまり、政府の貸し主は我々国民ってこと。
マスゴミの歪んだ報道で、この根本的な理解さえない人が多いってのが異常だね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 18:52 | URL | No.:719004※201
あと、給付年齢が上がったな。最近。
次はいつ上がるのかなぁ・・・ -
名前: #- | 2013/03/02(土) 18:53 | URL | No.:719005※197
年寄りが経済に害悪とかバカなの?
経済規模は需要と供給が揃って初めて拡大していくが、現代は圧倒的に供給力過剰・需要不足。
貯蓄させず消費させることが経済の課題になってる中で、貯蓄を取り崩して財源の裏づけのある消費をする立場の人間が害悪なわけがない。しかも老人は都市部に集中してないから、地方経済にとってはとくに重要。
根拠のない年金不安を煽って消費性向を下げてる奴の方がよっぽどの害悪だよ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/02(土) 18:54 | URL | No.:719006※197
>(むしろ害悪な)年寄りだから。
言葉だけでお前が日本人じゃないか、少なくとも日本人の心がない人間ってのが判る。
真っ当な日本人ならお前の言うことは信用しない。 -
名前:名無しさん #- | 2013/03/02(土) 18:54 | URL | No.:719007国あげてのサギだからなあ…
70に引き上げられるのももうすぐだろうな -
名前: #- | 2013/03/02(土) 18:54 | URL | No.:719008このままでは破綻するだの病気になるだの危険だのと
マスコミのお約束の煽り文句にいまだに
踊らされている人がいることに驚きだ -
名前:名無しさん #- | 2013/03/02(土) 18:55 | URL | No.:7190092年滞納してたら世帯主の資産を差し押さえるってきたからしかたなく払ったった
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/02(土) 18:55 | URL | No.:719010なんか、老人VS若者って日本人同士の対立に持って行きたい奴が居るな。
在日工作だと自白してるようなもんだぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 18:57 | URL | No.:719012若い世代が実際に年金が貰えるかは断言できないが、事故等にあって障害をもったときを考えると、年金は払っておいた方がいいって昔宮崎哲弥が言ってた気がする
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 18:59 | URL | No.:719013※204
ほう、つまり年寄りが増えるのは日本の経済にとって正しく望ましいことだと?
だとすれば今の日本は良い方向に進んでいるということだな? これから超々高齢化の進む日本は安泰だな。
普通に考えれば分るだろうに、微視的な視点ではなく巨視的な視点でものを見れば。
経済だろうと、国としての命だろうと、高齢化は害悪にしかならん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 19:00 | URL | No.:719014払わないって選択がまかり通るんならもっと払ってない奴大勢おるわ
それがないって事はそういうことだろうがよ -
名前: #- | 2013/03/02(土) 19:00 | URL | No.:719015※206
支給年齢引き上げで年金だけでは生活できないかも、というのは正しい。
が、それは平均寿命の伸びが原因だから、年金保険料分を貯金しておいたらなんとかなる話ではない。むしろ長寿リスクがヘッジできていない分年金のほうがマシと言える。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/02(土) 19:00 | URL | No.:719016あのな、この老人vs若者
とか以外にも、日本人同士を反目させてるって感じたことないか?
サッカーファンvs野球ファン
イチローvs松井
本田vs香川
東京vs大阪
とか…
こいつらがやってるれっきとした工作だから騙されるなよ
↓
24 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2010/07/08(木) 00:26:37 ID:a9zW83PB0
自分は在曰(帰化申請中です…)ですが、みなさんの言うホロン部(笑)というようなものの活動は
確かにあります。
その中で教官から渡されるものに色んなネットでの工作活動のマニュアルがあるのですが、少しだけ
御紹介すると、分断演習というマニュアルには日本人同士の様々な対立を煽るというもので2chの
一部における野球ファンとサッカーファンの露骨な対立関係も我々が色々と装った成果ですし、
【イチローファンや松井ファンの対立】も我々が煽ってます。
マニュアルには
「一つのIDでどちらかのファンを装い、片方を徹底的に叩き国籍や祖国に関する指摘・煽りは徹底無視」
と言うような感じでなるべくばれないようこのマニュアルに従い努力しております -
名前: #- | 2013/03/02(土) 19:00 | URL | No.:719017自分のまわりにも払っていない人がいるにはいるが
手に職があっったり、自分所有の店があるような自営業の人など
資産に余裕のある人ばかりだな
まあ、公的年金に頼る必要がないんじゃないかな -
名前: #- | 2013/03/02(土) 19:02 | URL | No.:719018※211
マクロ経済理解してない奴が巨視的とかよく言えるな・・・
高齢化による生産人口減少が悪影響なことと、現実に存在する老人がいなくなったらプラスかマイナスかとは何の関係もないんだが、頭大丈夫か?
高齢化というキーワードがつけば全部同じ話にしか見えないのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 19:04 | URL | No.:719019そらー誰だって払いたかないわ
天引きされるんだから仕方ない -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 19:10 | URL | No.:719022年金の破綻はありえんが支給年齢の引き上げは現実味があるよな
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/02(土) 19:10 | URL | No.:719023※211
※204じゃないが
そうやって老人を敵視すること自体が人間としてどうかってことだ。
先人を尊重できないって左翼的思想なんだろうが、日本人というより人間的に終わってるとしか言えんわ。
何でもかんでも効率化して無駄なもの、弱者は排除する。
こういう思想が日本人にも多くなって来たことが嘆かわしい。
老人が非生産的な存在であることは否定はせんが、余ある功績は無視か?
お前がそうやって偉そーな口を叩けるのも先祖が居たからじゃないのか?
そもそもマトモな政策で普通にデフレ対策すりゃGDPは確実に成長する。
成長分でリタイヤした先祖達を養える国にすりゃ良いだけのこと。
日本には充分出来ることだ。
それを出来るリーダーも居る。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 19:14 | URL | No.:719025※216
『現実に存在する老人がいなくなったら』って、
別に年寄りを消せとは一言も言っていないんだが?
というか無理だろう? どういう読解をしたらそういう結論に達する。
経済を勉強しているのは分ったが、もう少し国語も勉強したほうがいいのでは?
年寄りが経済的に害悪ではないというのは、要は消費者として、というわけだろ?
そらそうだ。消費をする人間は子供だろうと老人だろうと何であろうと経済の役に立つ。
が、別に消費者が年寄りである必要がない。それどころか他の経済活動の面に関しては、老人でないほうが望ましい。
ということだよ。 -
名前: #- | 2013/03/02(土) 19:14 | URL | No.:719026自分の取り分が減るから、年寄りは害悪ねえ・・・
浅ましいなあ。恥ずかしくないのかな?
人通りの多いところで大声で言ってみたら
どれだけの人が支持してくれることやら -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/03/02(土) 19:17 | URL | No.:719027年金保険料を1円も払っていない在日の親は
「福祉給付金」という名の年金もらえるよ毎月10万円以上
在日のオモニ最高!!
在日は「福祉給付金制度」実施してる小平市や神戸市に移住すべし!!
独島は韓国領!!! -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 19:17 | URL | No.:719028毎月の給料から天引きされている厚生年金とは別に、学制時代に払ってなかった国民年金を追納している自分は情弱なのだろうか。
誰か教えてくれエロい人。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 19:19 | URL | No.:719029受給年齢が引き上げされていくと払い損する人が出てくるのは確かだな
それを見越して貯蓄してるっていうなら本人の自由だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 19:19 | URL | No.:719030※219
まあ、そらそうだ。
年寄りを養えるような余裕のある国になれば一番いいさ。
ただ、生活に余裕のない若年者にまで一律で強制徴収して、無理にでも年寄り用の財源を確保しようとする、(結果的には国の損失になる)、今の年金制度は間違っているとは思う。 -
名前: #- | 2013/03/02(土) 19:19 | URL | No.:719031※220
で、「老人が害悪」の意味は?
意味が曖昧なまま害悪と言っておいて、後だしでそういう意味じゃありません解釈が悪いといわれても困るんだが。
まさか「老人でなくて同数の若者がかわりにいたほうが望ましいですよ」という意味?それこそ実現不可能だが。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/02(土) 19:20 | URL | No.:719032※220
だから、なんで老人を敵視するんだ?
感謝の気持ちがないからだろ?
そういう人間性を否定してるんだがな。
経済に役に立つとかの以前の話。
国語の成績は良かった方だがな…
>他の経済活動の面に関しては、老人でないほうが望ましい。
ということだよ。
意味が判りません。 -
名前:名無しさん #- | 2013/03/02(土) 19:22 | URL | No.:719034※223
今の生活が「追納分払ったおかげでホームレスになる!!!」ってレベルじゃなければ気にすることでもないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 19:23 | URL | No.:719035高度成長期に週一休みで働き、今の日本経済の基盤を作った人達に失礼過ぎるな。
「よし、今度は俺たち若者が経済を立て直すぞ」といった気概を持てよ。
情けないなあ。 -
名前:名無しさん #- | 2013/03/02(土) 19:23 | URL | No.:719036※220 横からだけど消費者としての老人が少しでも経済活動に役に立つとすれば貴方の主張である高齢化は害悪とは言い過ぎではないだろうか
-
名前: #- | 2013/03/02(土) 19:24 | URL | No.:719037※224
過去の支給年齢引き上げ時には、払い損にならないよう次第に引き上げる経過措置がとられている。
ちなみに、日本の年金制度は段階保険料方式で、収入側を先決めしてるから、
引き上げをする必要があるなら、早くやるほど若者世代の給付現価は保全される。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 19:24 | URL | No.:719038年寄りが害とか言ってるやつは、
自分がそれになるって事一切考えてないのだろうか…
それか、30代で自殺でもする予定で人生計画立ててるんだろうか… -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/02(土) 19:25 | URL | No.:719040※223
おまいは間違ってないよ
年を重ねるごとに正しかったって思うって -
名前:名無しさん #- | 2013/03/02(土) 19:25 | URL | No.:719041※220
コンビニ弁当買って「小遣いなくなったw」とか言ってる若い世代と、太陽光パネル買うために数百万の定期をポンと現金にする老人世代
どっちが経済に貢献してるかと言われればオレは後者だけどなー
老人でないと数百万の定期なんかそうそう崩さんよ、若者には無理 -
名前: #- | 2013/03/02(土) 19:30 | URL | No.:719042誰だ?国の詐欺なんていってるやつは
詐欺するくらいなら最初から年金なんてやらないって -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/02(土) 19:32 | URL | No.:719043なんでもかんでも効率でしかものを見れないってのは新自由主義者的だな。
行き過ぎた競争で潰し合い、弱者は滅びろ的な。
企業間ではまだ判るが、国政でそれをやっちゃあいけません。
やろうとした民主党、やろうとしてる維新、みんなの党、自民の一部。
今後はこいつらが日本にとっての癌。 -
名前: #- | 2013/03/02(土) 19:33 | URL | No.:719044※235
通貨発行権がある国が詐欺をやる必要があるかどうか、普通に考えたら分かりそうなもんだよな。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/02(土) 19:34 | URL | No.:719046※229
>高度成長期に週一休みで働き、今の日本経済の基盤を作った人達に失礼過ぎるな。
「よし、今度は俺たち若者が経済を立て直すぞ」といった気概を持てよ。
情けないなあ。
素晴らしい!大賛成!! -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 19:34 | URL | No.:719047絶対貰えないと言う奴も貰えると言う奴もどっちも予想(希望)でしかない
どうせならリスク・リターンで話進めたほうがいいと思うが -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 19:36 | URL | No.:719048最近のコメントで年寄りがどうのとかレスしていたものだが、すまん。
害悪だのなんだのは言い過ぎた。
正直、害悪とも思っていないし、(多くの経験を積んできた賢明な)年寄りは国の宝だと思っている。
あと、年寄りすら生きていけない国はダメだとも。
で、何でそんな発言をしたかというと、ぶっちゃけ釣りだ。
未納に対して払えと声高に主張する人たちが、年寄りが多いかどうか調べてみた。
で、結果は……見れば分るな。
ちょっとした知的好奇心だったんだ。巻き込んですまんかった。長生きしてくれ。では。 -
名前: #- | 2013/03/02(土) 19:37 | URL | No.:719049心情的な話は置いておいて効率の話だけ見ても、(財源の裏づけのある)老人の需要は経済にとってプラスなんだよな。
サプライサイドの話とかミクロの話しか頭にない人は分かってないかもしれないが、経済成長に今欠けてるものは需要サイドなわけで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 19:38 | URL | No.:719051年金制度は払った額より帰ってくる金が多かったり少なかったりするから問題なんだろ
国が将来自分に返ってくるとか意味のわからないイメージ刷り込んだ結果だろ
実際は今の老人生かすための延命装置みたいな物なのにそれをちゃんと言わないで現在まで来ちゃったからな
年金自体欠陥だらけの糞システムだからな
せめて料金選択制にしろとは思う -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/02(土) 19:38 | URL | No.:719052日本弱体化を願う反日勢力は、これまでマスゴミを籠絡し、歪んだ情報で日本人を騙し続けて来たわけだ。
民主党政権誕生がその最たるもの。
この年金破綻詐欺、日本経済終末論→グローバル化もその一端。
ネット時代がもう少し遅かったら、本当にヤバいとこだった。
まだまだ油断は出来んが、こうやってマスゴミ工作の嘘が暴かれる、良い時代になったと痛感。 -
名前: #- | 2013/03/02(土) 19:42 | URL | No.:719054※240
後付乙としか言いようがないな。
ちなみに俺は33歳で、厚生年金の再分配で(平均所得者よりは)損をする立場にある年収900万だが、年金制度には賛成だ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #8ouTh9L. | 2013/03/02(土) 19:43 | URL | No.:719055※242
>年金自体欠陥だらけの糞システムだからな
参考までに、日本より素晴らしいシステムの国があったら教えてくださいませ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 19:44 | URL | No.:719056いや「年金」関連は少なくとも年寄りのせいだろ
制度作ったのも保険料使い込んだのも貰う額得して逃げ切るのも全部今の「年寄り」だ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/02(土) 19:45 | URL | No.:719057※246
マスゴミ的な発想だなw -
名前: #- | 2013/03/02(土) 19:46 | URL | No.:719058※242
「払った額より年金が少なかったりする」群団は存在しないが。
たまたま若くして亡くなった場合は別だけどな。
テレビでよくある「若者世代は払い損!」とかにだまされてないか?
あれは割引現在価値(割引率4%超)の話で、自力運用4%をリスクなしでできる人なら払わない方がいい!くらいの話だぞ。
額面価値だと当然払った額よりかなり多くもらうことになる。若者でもな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 19:47 | URL | No.:719059※244
報告ありがとう。
これでもう一つの仮説の方(197)、年寄りと、"年金を無理やり取られている社員"が声高に主張している、というのも証明された。
こっちまで釣れるとは。
さすがに、払うかどうか選べるタイプの奴は主張しないわな。
サンキュー。勝ち組。仕事がんばってくれ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 19:48 | URL | No.:719060すごいコメント欄伸びてるね。若いサラリーマンこそ厚生年金の額で年金憎んでるんじゃないのかなあ。なんでこんなに年金擁護になるのかわからんちゃ。
国民年金なんかより厚生の方がよっぽど取られるし。
おれは30代だけどそれでもきついのに下の子可哀想だなあ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 19:48 | URL | No.:719061世の中、これほど阿呆ばっかいるとは驚き。
国民年金の未納率だけ見て「破綻する」とほざいている馬鹿共。
厚生年金や共済年金は実質強制だから会社が中抜きしてなきゃ、収納率ほぼ100%。
で、両年金を払っている人間は普通に生活して普通に貯蓄もしている。これが「ごく一般の」日本人。老後にプラス年金がついて、万が一のための障害年金の保険でもある。
国民年金の加入者の方が少なくて、収入的にも不安定で圧倒的に立場悪いのに、更に年金払わず老後どうするの? ナマポ? やめてよね、俺等の税金にたかるの。
本当に払わなくて平気なのは、自営で成功して老後まで心配ない大金持ちだけだよ。 -
名前:名無しビジネス #7k5Eq.vc | 2013/03/02(土) 19:52 | URL | No.:719062確か低所得か無職の人は年金保険料控除って言うのなかったっけ?
年金払えない払わないそして放置はまずいっしょ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 19:56 | URL | No.:719063弱者だから年金は払うし
弱者だから年金は払わない
結局みんな弱いことに変わりはない、仲良くしろよ日本国民 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 20:01 | URL | No.:719069就職した時から年金分は手取りに含まれていない訳だし
仮に払うのやめて1万ちょい手取りに加算されたとしても、結局貯蓄に回すか使うかの2択しかないんだから
普通の人は流されるままでいいと思うわ
年金制度が無くなったとしても、責任は自分ではなく国に向けられるんだから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 20:04 | URL | No.:719070市役所に務めていた人が言っていたけれど、
年金の制度疲労は、一時的なものなんだってさ。
団塊の世代が片付いたら、あとは「楽」だそうです。
というわけで、マスコミの報道に騙されて
未払いの方はお気の毒。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 20:04 | URL | No.:719071障害年金とか言ってる奴らは、「死ぬまで毎月30万円あげるから四肢切断させて」とか言われたら応じるの?
働けないほど不自由な体になって生き長らえて何が嬉しいの? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 20:08 | URL | No.:719072※256
は?
万が一のためだろバーカ
お前だけ障害者になったら勝手に自殺すれば良いじゃん -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/03/02(土) 20:08 | URL | No.:719073難しい問題だよなー
滞納する奴を〆あげればそれでいいってもんでもないし
なんでもそうだけどやらない奴は徹底的にやらないし、キリがないんだよね
社会云々より個人の良識レベルなんだろうなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 20:09 | URL | No.:719074どうせまた横領されるのにへらへら笑って払う気はない
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 20:10 | URL | No.:719075※255
厚労省の官僚が言うなら分かるけど
市役所wwww
お前って人生楽そうで羨ましいよ(笑) -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 20:10 | URL | No.:719076いつ死ぬかわからないなんて言うなら金稼ぐのなんかやめちまえ
今日明日死ぬかもしれないのに -
名前:名無しビジネス #- #- | 2013/03/02(土) 20:16 | URL | No.:719077残念ながら中小企業では厚生入れずに従業員が各自で国民年金・・・てとこもある。
話は変わるけど本来は義務である住民税の給与天引きですらやらずに各自納付というところも(税理士事務所なのにw)あった。
さらに忙しくて納付の暇すらないというw
逆にいえば保険と住民税を預かり納付しない企業はブラックかどうか見る基準になるかな。
※252
保険料控除は確定申告の話になるね。
所得低いor職なしだと行政の保険年金課で減額・免除申請→減免決定って流れ。
払えないならそれなりに申請した上で払わないなら国も許容してるけど、放置はまずいね。 -
名前:名無しのネタめしさん #- | 2013/03/02(土) 20:19 | URL | No.:719078そういや年金額を割増して払う制度の紹介の手紙を見たけど、本気で馬鹿げてたな。
何をどう考えても損しかしないシステムだった。
普通に年金には入ってるけど、ああいうのって入る人いるのかな・・・
確実に払った額の半分以上はもってかれるのに・・
・ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 20:24 | URL | No.:719080そもそも自分のためにかける年金不払いで差し押さえって意味不明だな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 20:26 | URL | No.:719081そっとしといてやれ、年金の中の人も必死なんだろう。
必死なステマといい、無理っぽい言い訳といい、もうぶっちゃけ、末期の悪あがきにしか見えんな・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 20:27 | URL | No.:719083老人叩きに精を出してる奴って年を取らない超人なのか?
てか、日本人同士叩き合っても何も解決しないぞ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/02(土) 20:28 | URL | No.:719084※265
お前みたいな【イメージ】でしか語らない奴が一番害悪だ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 20:30 | URL | No.:719085国民年金2017年から17000円になるのか…高いなぁ。
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/02(土) 20:30 | URL | No.:719088>265
>必死なステマといい、無理っぽい言い訳といい
どの辺りがそうなのか、数値を示してくれ
そうでないと、お前の書き込みみて払わなくなった人が居たら気の毒だからな -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/02(土) 20:33 | URL | No.:719091※268
デフレ脱却→GDP成長→給料がそれ以上に上がるようになればいいんでないか? -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/02(土) 20:34 | URL | No.:719094※265
おまえがそう信じてる根拠を教えて欲しい -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/02(土) 20:38 | URL | No.:719097※265
上から目線で無責任なこと言ってんじゃねぇよ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/02(土) 20:41 | URL | No.:719100マスゴミが垂れ流した情報で、間違った選択をしてしまって後悔してる人多いんだろうな。
もうマスゴミは日本人の敵としっかり認識しないとな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 20:43 | URL | No.:719105スレでも出てるけど国民年金はらってねーやつは障害者年金でねーから。
自分は絶対に障害者にならないって自信があるやつは未払いでいればいい。
だけど、障害者になったらナマポとかで穴埋めしようとしないで即座に○殺しろよ。
そこは自己責任だからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 20:44 | URL | No.:719107連投すんなwww
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/02(土) 20:45 | URL | No.:719108少なくともこいつには将来何があっても、
生活保護はださないでほしいものだ -
名前:265 #- | 2013/03/02(土) 20:45 | URL | No.:719110ステマ勢のすごい反響w
あえて言うならその必死さが証拠だよ。
人間、確実に大丈夫だと思っているものには、歯牙にもかけんし、そこまで必死にならん。
ぶっちゃけ、年金に乗りかかってしまったから、沈まれては困ると言う思考の元、こっちが正しい道なんだ! と、必死に擁護しているだけだろ?
まあ、けっきょくどっちが正しいかなんてその時になってみないと誰にも分らないんだけどな。
予想は予想、予測は予測でしかない。
世の中、苦労しているまじめな人が報われるとは限らないからな・・・まじで。
願わくはそうあって欲しいものだが。今の年金制度はちょっと・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 20:47 | URL | No.:719113※264
年金は「自分のためにかける」ものじゃないからな
払った金額によって受給資格が得られたり受給金額も変わるけど、
自分で払った金をプールしておいてあとで貰える、というものじゃない
お金払って今の老人世代を支えれば、将来の現役世代が払ってくれる年金と税金で年金が貰えるだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 20:49 | URL | No.:719115※277
>あえて言うならその必死さが証拠だよ。
>人間、確実に大丈夫だと思っているものには、歯牙にもかけんし、そこまで必死にならん。
結局、論理的に答えられないのかよw
お前って社会人?そんな思考能力でプレゼンできるの? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 20:51 | URL | No.:719120つくづく、糞みたいなシステムだな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 20:52 | URL | No.:719122金がなくて年金払わないのはそいつの勝手だが
「皆払ってない」なんて嘘を広めたり
何かあっても生活保護貰えばいいやなんてのは迷惑極まりない -
名前:265 #- | 2013/03/02(土) 20:53 | URL | No.:719123いやあ、プレゼンしようが何しようが分らんもんは分らん。
年金が破綻するかどうかだって?
そんなん俺もお前も知らんわあ!
あと、給料出んのにそんなまじめにやりたかないわ。
ただ、俺とその他多数はダメだと信じ、お前とその他多数は大丈夫だと信じているだけ。
いいんじゃない? 自分の信じる道を行けば。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/02(土) 20:54 | URL | No.:719126※277
あのな、だから根拠を示せって言ってるのに
<あえて言うならその必死さが証拠だよ。
とか…
情けねぇ…
つか、お前の態度って
何十年も前からやってる
『日本経済破綻論者』と同じなんだよ。
イメージだけで不安を煽ってるだけ。
三橋とかの数値データを可視化し示す論者に駆逐されつつある連中とな。
そんなんもう通用しねぇよ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/02(土) 20:56 | URL | No.:719128※282
知らんなら無責任に発言するな
他の人が迷惑するんだよ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/02(土) 20:58 | URL | No.:719132この流れ見て判るように
破綻論者の根拠なんてない
せいぜい、マスコミが言ってたのを鵜呑みにしてるだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 21:02 | URL | No.:719135わかったわかった
お前らがどうしても払わせたいのは痛いほどわかったから -
名前:265 #- | 2013/03/02(土) 21:04 | URL | No.:719138※285
うわ、その言い方露骨w
めっちゃステマっぽいわ・・・
いや、確かに『あえて言うなら~』の流れはめんどくささがにじみ出てたのは否定できんが、
おぬしのステマもどうかと思うぞ……? もうちょっとがんばれよ……。
(普通に考えて、ステマでない奴が、読者に語りかけるような露骨な言い方するか? 自分に利益ないのに?)
あと、証拠はレスで何回か言ったが、また書くのは面倒なのですまんがレス全部読み返して一個一個反対意見に対して説明してくださいでござる。
全部論破したら俺も信じて払う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 21:04 | URL | No.:719139金が有り余ってて老後や万が一の備えをしてる人が
「年金誰も払ってない。払っても損するだけ」
と言ってるならいいんだけど
月1.5万さえ惜しむような非正規・低所得層ばかりそう言ってるのがな
老後の備えなんてしてる奴は圧倒的少数派
障害負ったり老後食うに困ったらナマポ貰う気満々
「皆払ってないから(お前も払うのやめとけよ)」と無知な若者を騙して
障害時の保険のない底辺生活へ誘ってる
すごく迷惑です -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 21:04 | URL | No.:719140年金ってのは長く生きちゃった保険
ナマポもお前らの活動で厳しく悲惨になって行くのにwwww
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/02(土) 21:05 | URL | No.:719141※286
ホント恥ずかしい奴だな、おまえ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/02(土) 21:08 | URL | No.:719145※287
ステマの意味が判らんw -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/02(土) 21:11 | URL | No.:719150>287
>証拠はレスで何回か言ったが、また書くのは面倒なのですまんがレス全部読み返して一個一個反対意見に対して説明してください
お前さんのレス番くらい示しなさいよ -
名前:あ #- | 2013/03/02(土) 21:12 | URL | No.:719151農業も子育ての応援もやってない、若者をどなるだけで生産的でない高齢者って早く生存権無くして死んでくれないかな
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/02(土) 21:14 | URL | No.:719158日本のシステムが、どんだけ国民にとって有利なのか判ってない連中が多いんだな。
日本のことを客観的に見てみなよ。
どんだけ恵まれてるかって判るぞ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/02(土) 21:17 | URL | No.:719162※欄全部読んでるが、
破綻論者の根拠っぽいのってあったけ? -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/02(土) 21:20 | URL | No.:7191656割未納
人口減少
とかあったな。
※167〜172あたりで
ことごとく論破されてたがな。
-
名前:KUDO #EBUSheBA | 2013/03/02(土) 21:36 | URL | No.:719180払ってなくて無念金だと、あなたの子供が困るよん。払っとけ。
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/02(土) 21:37 | URL | No.:719182面白い※欄
破綻論者は根拠を示さず、あるいは
すぐに嘘とばれる未能率などで
イメージで語る。
反論側はURLや著作で根拠を提示。
破綻論者側はそれに対し意味不明な
『ステマ』のレッテル張り。
マスコミvsネットの構造と同じだな。
同様にマスコミは日本経済破綻論をイメージで語り、反するネット発の論者にネトウヨのレッテル張り。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 21:39 | URL | No.:719184※250
厚生年金は会社が持ってくれてる分があるおかげで得じゃん
国民年金よりずっと手厚い保険に半額で入れてるようなもん -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 21:40 | URL | No.:719185現行制度の破綻は可能性としてそれなりにあるけれど、全く無くなるという意味での破綻は確率として相当低いだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 21:44 | URL | No.:719190※297
晩婚化が進み、子供が結婚を考える頃には
無年金で要介護目前の高齢貯蓄なしで賃貸住まいの両親が…なんて悲劇すぎるわな
とんでもないお荷物
結婚しないし、子供作らないしとでも言うのかな
障害者になったり高齢になったら自殺するから!って言ってる人もいるしね -
名前: #- | 2013/03/02(土) 21:45 | URL | No.:719191払わないやつは将来の給付金捨てることになるからね
マスゴミなんて鵜呑みにせず払っとけ、過去払ってない奴も10年間は払えるようになったんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 21:51 | URL | No.:719198国民から徴収した年金資金で博打やってるから糞システムなんだけど。
益が出ても国民には配当されず、損したって国民から集めた金だから痛くも痒くもない。 -
名前: #- | 2013/03/02(土) 21:57 | URL | No.:719206※303
益は年金給付の財源になってるんだが、配当されないという根拠は?
ちなみに運用実績はリーマンショックを含めたこの10年で、100兆くらいの資金を動かして年利2%。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 21:59 | URL | No.:719209いや、単純に、年金もらえるまで生きてる保障あるの?
たしか60から、65に上がったけど、70には上がらないの?
そもそも貧乏で病院いけない、生活が安定していない、家族がいない、割に労働が過酷の、低所得若年者の寿命が将来今ほどあるか?
そしてそのような年になったときにもらえる、国民年金(厚生年金を貰っている奴は自動引き落とし、入るかはいらないか選べる奴はこっちのみ)の額が生活保護より少ないよね、って疑問。
将来制度が変わるかもしれないけど、あくまで知れないってだけで、現状では、生活保護のほうが有利感は否めない。
(生活保護なくなるといっても、せいぜい在日や、外国人に対する支給がなくなるだけだろう。法律に生存権の記述がある限り、ゼロには出来ない)
あと、障害は、確率低すぎて期待値的に負になるから考慮に値しない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 22:04 | URL | No.:719220配当されないという根拠?
「配当は減税で還元しろって事。」 -
名前:怒るで名無し #- | 2013/03/02(土) 22:04 | URL | No.:719223年金無用論って、年金払わないでいた在日擁護のためのプロパガンダでしょ。後日、無年金の日本人が一杯で困っているのだから助けましょう。一緒に在にもって手段。
年金は、他のどんな民間保険より良い条件です。また、身体障害などになった際に出る障害年金制度について報道されないのにも意図を感じる。 -
名前:名無しさん #- | 2013/03/02(土) 22:05 | URL | No.:719225年金ほど割が良い投資って、ちょっと無いぞ?
だって死ぬまで貰えるんだぜ?
頑張って長生きしようと思わないか? -
名前: #- | 2013/03/02(土) 22:09 | URL | No.:719230※305
生活保護はかなり自尊心を傷つけるような資力調査が入る。
それを気にしない奴なら生活保護の方が得かもしれないが、多数ではないだろう。
仮に多数になった場合、現在年間3兆ちょっとでやってる保護制度の必要費用が増えるが、その場合給付カットになる公算が大きい。
善意で成り立ってる制度だから、悪用されたらもたないのは生活保護制度の方だよ。
給付カットになるトリガとして、「年金を払ってなかった奴には支給しない」という結論が出る可能性はそれなりにあると思うがね。払えない奴は免除申請できたはずだし。
年金の場合は保険料を支払ってることで給付の権利性がある程度保証されるのに対し、生活保護は税財源なため、財政難に陥れば予算決議1つで覆る程度のもんだよ。
この不況の20年、税収は低迷したが、社会保険料はむしろ収入が増加している。これだけ強い財源調達力をもつ制度だからこそ安定した給付ができるんだよ。 -
名前: #- | 2013/03/02(土) 22:10 | URL | No.:719231※306
年金加入者と税負担者が異なるのに税負担者に還元しろって?
それこそナンセンスだよ。
税だけ払わされてる外国人とかには望ましいのかもしれないけどね。 -
名前: #- | 2013/03/02(土) 22:11 | URL | No.:719233月400円で付加保険も入っとけばいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 22:19 | URL | No.:719246マイナンバー制になったら配当金もらえるようにすればいい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 22:23 | URL | No.:719251>この不況の20年、税収は低迷したが、社会保険料はむしろ収入が増加している。
あー、ってことは、国民はどんどん貧乏になっていったのにそれに逆行して、社会保険料を取り立ててきたってことだよね?
てことはシステムそのものが、現状にあっていないというか、国民を苦しめてることになってないかな?
これがどんどん強まると、貧困と保険料がまったくかみ合わなくなって、いつか破綻しない? ただでさえ、人口的に納付者が少なくなっていくのに。
あと、財政が厳しくなっても、日本が将来、老人(保険料払っていないで年金の変わりに保護受けるパターン)を見殺しにすることはできないと思うけど。
もちろん、蓄えた財があるうちは払わないが、ほんとに無一文になったら、保護せずにはいられないかと。 -
名前: #- | 2013/03/02(土) 22:27 | URL | No.:719257※313
保険料の再現ない上昇を防ぐために、保険料は所得の○%っていう形で先決めされてる。
だから将来の給付は、どれだけ保険料を納められる社会にできたか(出生率・経済活動等)によって決まってくる。
その上で、現行の給付水準のままいけるかどうかのチェックを5年に1回やることになってて、デフレ下でもマクロ経済スライドを行うことを前提に問題ないことが確認されている。
「これがどんどん強まる」ことはないよ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/02(土) 22:29 | URL | No.:719261あれやこれやと払わせたくない連中が必死だなw
-
名前: #- | 2013/03/02(土) 22:35 | URL | No.:719272※313
イギリスでのスピーナムランド制度の帰結は、「見捨てる」ことだったけどね。
歴史的には、寛容な制度のせいで、ぎりぎり自力で生活できていた人が増税で無理に→保護される側の人数が増大、のループの結果、
納税者の憎悪が貧民に向くようになった。
結果として、「保護されている貧民は自業自得であって、彼らのためにきちんとやっている人間が割りを食う必要はない」という世論が高まり、制度が改正された。
改正後の制度は、貧民を1ヵ所に集めてぎりぎり生きていく程度のものしか与えない、というもの(死者が普通に出るレベルの)で、
しかもそれに対する反発は少数派だった。
生活保護は善意に根ざした制度であって、善意の提供者が耐えられないレベルになったら、「保護せずにはいられない」なんて甘っちょろいことにはならないのは歴史が証明してるよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 22:35 | URL | No.:719274払わせたい連中の背景も透けて見えるけどねw
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 22:36 | URL | No.:719276支払い額が生活保護以下なのが問題だし、既に破綻してんのがバレバレなのに破綻してないフリしてんのも問題。
情弱云々の前に、すでに信用されてないんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 22:38 | URL | No.:719280ステマステマ言ってる奴は
結局自分が払っていないのが不安で仕方が無くて
道連れが1人でも多く欲しいんだろうな -
名前:名無しビジネス #JjuufYjI | 2013/03/02(土) 22:42 | URL | No.:719285年金のシステムがそうなんだから、仕方ないことだけど、毎年上がり続けてる年金保険料と減っている受給額が現実としてある限り、若い人たちの年金へのマイナスイメージは無くならないだろうな。
一生フリーターでやっていくつもりの人が将来の老齢基礎年金のみを頼りにして(障害年金とかは置いといて)、毎月カツカツの中頑張って払ってるんなら意味はないかもね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 22:46 | URL | No.:719290どうせ50歳までには死ぬのにどうして60歳から始まる年金の金払わないといけないのさ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 22:51 | URL | No.:719293※313
えっと、つまりは、みんなが貧乏になっても保険料は一定以上に上がらないって決まっているから大丈夫。ってこと?
その代わり、社会の状況を見て、給付のほうを減らす(給付水準を下げる)、もしくは給付年齢を上げていくってことかな?
じゃあ、今保険料を払っている人は、この調子で国が貧乏になっていけば、将来もらえる額が減らされる、もしくは給付年齢が70以上になる可能性が高いという恐ろしいことに?
あと、現状、老後の生活保護のほうが有利というのはやっぱ変わらない?
イギリスの何とか制度も、19世紀とかヒトラー以前の人権の微妙な時代の話しだし、そもそもあれは、働けない老人じゃなくて働かない貧乏人対象の話だったよね・・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 22:54 | URL | No.:719299年金もらう年齢になるから払わないってやつは
もしそれまで生きながらえたらどうすんの?自殺でもすんの? -
名前: #- | 2013/03/02(土) 22:58 | URL | No.:719302※322
>じゃあ、今保険料を払っている人は、この調子で国が貧乏になっていけば、将来もらえる額が減らされる、もしくは給付年齢が70以上になる可能性が高いという恐ろしいことに?
「この調子」どころか、さらに出生率低下・経済低下でも一定のレベルまでならこのままの水準で年金を払える。
財政再計算資料に書いてあるからちゃんと読んでね。
ストレスシナリオを超える経済悪化があれば当然給付は低下するけれども、あなたの言ってることは、「100%安全でないから救命ボートには乗らない」っていうようなもんだよ。
給付金額の有利不利だけでいったら、
厚生年金>生活保護>国民年金
ただし生活保護にはモラルハザードを防ぐためにえげつない資力調査が入るし、それでもプライドを捨てて制度を悪用する人間が増えれば制度自体が改正される可能性の方が大きい。
人権とか言い張ったところで、財源のない現実には勝てないよ。プログラム規定説とか習ったっしょ?
さらに、免除対象でないのに年金保険料を払ってない人間は、払えるのに払わなかった悪意の人とみなされる余地があるわけで、
他の人がみんな困ってる状況下で、困ったから他の人よりいい暮らしをさせてください、が通ると思ってるなら相当甘いと思うよ。 -
名前:あ #- | 2013/03/02(土) 23:05 | URL | No.:719309まともに払ってる人間も払ってない人間もろくな老後にはならなかったら腐ってるわ
せめてまともに払ってる人間にはちゃんと減額せずに給付して欲しいわ
足らなかったらいままでどおり将来の日本の借金にするか先送りで解決すればいいからさー -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 23:08 | URL | No.:719311その財政再計算資料とやらの信憑性がよく分からない。
統計ほどいい加減なものないしね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 23:15 | URL | No.:719318※324
長々と付き合ってもらって、詳しい説明をたくさんありがとう。
つまり、このまま行っても、保険料は増えないし、給付額は減らないし、給付年齢も65から上がらないから安心ってことだよね?
(あれ、320? まあ、いいや、あれは反体制派の嘘だろう)
それだったら払ったほうがいいかもね。
ただ、厚生年金>生活保護>国民年金
という図式は問題あるよね。
現状ではやっぱり不平等。早くどうにかしないと。
まあ、がんばって働いて厚生年金に入れたらが一番いいってことかー。
じゃ、ありがとうございました。がんばって厚生年金目指すよー。 -
名前: #- | 2013/03/02(土) 23:24 | URL | No.:719329※327
いくつか誤解を正しておかないと。保険料・給付額については概ね正しい。
保険料は、現在予定されている引き上げ以上には増えない。今は引き上げの途中だから、しばらくは増えていくよ。
給付額は物価に比べて減らない。物価が半分になれば年金額も半分くらいになるし、物価が倍になれば年金額も倍になる。
支給開始年齢だけは、寿命が伸びたら分からない。
ただ、平均寿命の伸びに起因するものだから、その場合でも年金だけでは不十分って結論は正しいんだけど、年金払うより貯蓄したほうがマシってのはウソね。
厚生年金は再分配が入っていて、給料の高い人が給料の低い人を助ける仕組み。本来なら低所得者ほどこの恩恵を受けられるはずなんだけど、前提として所得が国に把握されてないといけない(じゃないと「低所得」を偽る人が出てくる)から、自営業・農業には適用できない。
国民年金の給付を低く据え置かざるを得ないのは、このため。根本的には「所得」の概念がはっきりしない(例:農業者が自分で作った米を食べるのは経費か給与所得か)のが原因だから、国民年金を厚生年金に統合とかいうことは絶対にできないと思うよ。
とはいえ、フリーターの所得は把握しようと思えばできるはずだから、フリーターに厚生年金を適用する、という改善はできるかもしれない。
ただし、抵抗勢力として、事業者(社会保険料負担により労務コストが上がる)、パート主婦(低労務コストの恩恵で雇われやすい)、第3号被保険者(低所得2号との整合性が問題となり保険料負担をさせられる可能性がある)がいるため、実現は相当困難。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 23:25 | URL | No.:719330年金は財産があっても貰える
ナマポは財産が無くならないと貰えない -
名前:名無しさん #- | 2013/03/02(土) 23:49 | URL | No.:719351年金にしろ生活保護にしろネット上にはデマばかり流れてるからな
ちなみに今年金の収納はオリエントコーポレーションに委託されている 意味は・・・分かるな? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/03(日) 00:18 | URL | No.:719377どうせもらえないんだから貯金してた方がマシ
とか言ってる奴に限って貯金もしてないんだよな -
名前:名無し #- | 2013/03/03(日) 00:26 | URL | No.:719385調べてみた
「平成16年の制度改正で、国民年金の保険料は、平成29年度まで毎年280円ずつ引き上げられることになりました。平成29年以降16,900円」 らしい
……平成16年?
えらい最近だ
また制度改正して引き上げ限度額そのものが上がったりはしないだろうなあ
が、支給開始年齢が寿命の延びに起因する
・つまり平均寿命が延びなければ、開始年齢も上がらない
・物価が下がらなければ給付額も減らない。
・保険料も限度額16,900円以上には絶対ならない。
は勉強になった。
この三つが守られてるかどうかちょっと様子見て、行動しよう
平均寿命延びてないのに支給開始年齢上げたり、物価が下がっていないのに支給額減らしたり、保険料の限度をまた改定したり、あまつさえ、さらに横領やら見通しの甘い投資で大損害だしたりしないか
これからしばらく、これらがすべて守られていたら、信用が回復して、保険料もみんな自然と払うようになるだろう -
名前:マーティン•リッグス #- | 2013/03/03(日) 00:30 | URL | No.:719390年金のシステムに関しては理解できるが健康保険に関しては理解に苦しむ。何故、保険料を払っているのにも関わらず治療費(医療費)を払わなければならないのか?保険料払ってるのに国民負担って⁈たちの悪い893かお前等!
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/03(日) 00:32 | URL | No.:719394非正規やフリーターが破綻すると鼓吹してそうw
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/03(日) 00:34 | URL | No.:719398※331
もらえるまで生きてるかわからないって言う奴に限って長生きするし
障害者になったら自殺するなんて言う奴に限って自殺なんてできない -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/03(日) 00:35 | URL | No.:719399※333
何言ってんだコイツ?低脳丸出しじゃないかw
保険料払ってるから治療費3割で利用出来るんだろ。
お前は10割払うのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/03(日) 00:44 | URL | No.:719414社会保障というものを目先の損得でしか語れない奴ばかりだよな
-
名前:名無しビジネス #e8dqewdg | 2013/03/03(日) 01:11 | URL | No.:719440でも払え払えって言ってる人も選択性になったら絶対払わないよね
それに人間は損得と好き嫌いが全てだと思うけど -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/03(日) 02:02 | URL | No.:719484払う額より貰える額のほうが少ないとはいえ、ゼロよりマシだという意味では払っておいたほうがいいというのも半分は当たっている
自分で資産の管理や運用ができない人は文句言わずに払っとけばいいよ
俺が年金を払いたくないのは、年金より高い利回りで資産運用できるから
だから人が払うのを止めたりはしない。ただ単に俺が払いたくないだけ
大きなお世話なんだよね。老後資金なんか自分で作れるんだから、給料天引きなんてまっぴらゴメンだわ
国が負担している"もう半分"こと国庫負担分だって、本を正せば俺らの税金なわけだしさ
早く廃止してくんないかなー -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/03(日) 02:22 | URL | No.:719496※337
その目先の損得こそが社会保障の本質なんですがw
年金なんてジジババの遊行費だろ?
国民年金なんて2ヶ月に5万だぞ生活出来ると思ってんのかクズども
マジで国民年金以外の収入や貯蓄がねーやつは刑務所行くか生活保護もらうかしかねーぞ
金がなくて万引きや犯罪を繰り返しているお年寄りを何度も見てきたがマジでどうしようもねーわ
親を支えられない高齢者だとかひでーもんだぜ…
こんなクソみたいな制度を維持し続けて、社会保障がどうのこうの講釈垂れるクズは一遍死ぬか裁判所で窃盗の事件傍聴してこい -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/03(日) 03:35 | URL | No.:719525損するのわかってても支払いは結局避けられないからなぁ
こんなねずみ講が何十年も先まで続いて必要な時期にろくな額もらえるとはとても思えん -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/03(日) 03:43 | URL | No.:719529年金払わない奴って、自分は事故起こさないから車の保険に入りまてーんって言ってる奴と同レベルだと思う。
日本に住まう以上、日本の社会のシステムに寄与する事は義務なんだよ。
まぁそのシステムが大分糞なのは腹立つけどな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/03(日) 03:49 | URL | No.:719531月々1~2万の支払いで、65過ぎで毎月6万5千円支給されるんだぜ?あと、年金以外に貯金も必要。
-
名前:名無しさん #- | 2013/03/03(日) 03:52 | URL | No.:719532今の年金システムがおかしいのは事実
だから今の年金システムを正常化するために
さっさと財産を差し押さえられてくださいね
あと生産性のない65歳以上のジジババも処分しましょうね
これで上手くいくよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/03(日) 05:14 | URL | No.:719541今の50代~60代が70歳に引き上げだから
今の20代30代が貰う頃には受給資格が80歳以上だろうな
1万でも支払ってれば破綻してないことになるから
どうやって生活できるだけの額を支払うか?
明確なビジョンをみせなきゃ非正規増加と比例してどんどん支払い率が悪化すると思う -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/03(日) 05:22 | URL | No.:719545国民年金を払う一番の目的は障害者年金と遺族年金。
これを貰わなくていいくらいの年収2000万以上クラスの金持ちが「国民年金なんて払う奴は馬鹿」って言っているだけで、一般庶民にはまさに払わにゃ損。最悪でも元本は帰ってくるし、何故払わないのか理解に苦しむわ。
月々たった1万5千円程度だぞ。このくらい払えない奴はいったいどんな仕事してるんだ? -
名前:名無し #- | 2013/03/03(日) 05:32 | URL | No.:719548ゴチャゴチャ言ってるけど
払う額より貰う額が少ないなら損なんだよ
国が半分出してるから、とか関係あるかボケナス -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/03/03(日) 05:51 | URL | No.:719553ほんとそう。理屈じゃねーんだよ
募金がさっぱり被災地に行かないのと同じ心境だわ
納めてくれてありがとうの一言もなしに納得なんて出来るか -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/03(日) 06:02 | URL | No.:719556義務だからとか、かっこつけてるけど
強制で厚生年金収めなければならない奴らが、少しでも自分が損しないように、あの手この手でプロモーションして貧乏人にも払わせようと仕向けてるんだよね
本気で義務(キリッなお馬鹿さんはそれでいいけどさ
そのほうが幸せだろうから
でも10年でいいなら払おうかなぁ
ま、55(60かも?w)になってからでいいやw -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/03(日) 06:43 | URL | No.:719563※346
元本返ってくるとか妄言だから夢から覚めたほうが良いよ
1円もおりない場合も山ほどあるし
障害を持った子供がとか思ってるなら年金関係なく特別児童扶養手当が出る
年金支払ってたら多くなるとか全くないから安心しろ
それこそ遺族年金や障害年金をだけ期待してるのならば月額15000円分の生命保険にでも入った方が良いレベル
現在存在する年金制度は元公務員の共済年金を受給している老人の為だけにある制度だと言うことを認識したほうが良い
生活水準や医療が進歩して寿命が伸びれば伸びるほど破綻していく制度で
制度見直しが早急に必要とか政治家が言っても良くする方法が無いから後回ししてるのが現状
国民年金だけならば破綻しましたすいませんって土下座政治やれば良いけど
共済年金が存在するから公務員や官僚からそれすら止められてるのが実際の所 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/03(日) 09:00 | URL | No.:719601早朝から必死だなwww
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/03/03(日) 09:08 | URL | No.:719605払う額よりもらう額が少ないってのは噓だろ
75歳まで生きればもらう額の方が多くなるんだけどみんなそんなに早く死ぬ気なん?
それに働けなくなってから収入のあてあるの?金持ちなら払わなくていいんだろうけどさ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/03/03(日) 09:54 | URL | No.:719619と言うか、払わない言ってる奴は単に国民年金払わない自分を正当化したくて言ってるだけだろ。
自分の老後に対する不安を払拭する為にも「年金払わなくても問題ない」って自己暗示かけたいんだよ。後、国や国民からそっぽ向かれた時、道連れは多い方がいいから。
それっぽい事言われただけで信じるな。そんな強がりを本気で信じるから情弱って言われるんだろ。
普通に年金払って、それなりに貯金もしとけば後でちゃんと報われるよ。
所得が少なくて「払えない」場合でも申請すれば融通が効くから、穴を空けずに制度使って一部だけでも払っておくことだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/03(日) 10:02 | URL | No.:719622存続派も朝から必死だね。
共済・厚生年金はいつまで存続できるかな?w -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/03/03(日) 10:10 | URL | No.:719623共済・厚生年金もクーデターで国が転覆でもしない限りは存続するよ。
-
名前: #- | 2013/03/03(日) 10:19 | URL | No.:719625年金は払ってるし払うほうが得だと思ってるが・・・
なんか本スレの方に仕込みと言うかステマ臭さを感じるな。
まさか関係者がスレたててる? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/03(日) 10:19 | URL | No.:719626未納を一番恐れてるのは公務員。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/03/03(日) 10:28 | URL | No.:719629まぁ、ギリシャみたいに財政ズタボロになっても年金は5~15%削減で済んでるから、よっぽどの事がなければ破綻はしないけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/03(日) 10:33 | URL | No.:719632世帯分離して免除すれば確実に通るし
差し押さえはあり得ない
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/03/03(日) 10:47 | URL | No.:719634免除の救済措置はあるけど、自分で手続きしないと支払う意思なしってとられるからなぁ。
それで差し押さえされた奴はいるみたいだぞ。
この人の場合、払えないじゃなくて、払わないだったわけだしな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/03(日) 12:44 | URL | No.:719675知り合いも警告見たいの来てたな・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/03(日) 15:20 | URL | No.:719770たかだか6万だか7万だかで生活なんてできやしないし
60や70で無収入なら100%生活保護でますからw
そもそもそんなに長生きする保証も気力も無いわ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/03(日) 15:40 | URL | No.:719782長生きしないなんて言ってる奴、冷静に周りを見てみろ。
現代の60代なんて全然年寄りじゃないぞ、まだまだオッサンオバサンだよ。
70代なんて「長生き」じゃないんだよ、普通に生きてりゃ80代まで生きるって。
無収入になってから人1人が成人するくらい生きてしまうんだぞ?
早死にする可能性だってあるが、それ以上に長生きしてしまう可能性も高いんだ。
国民年金だけで生活していくのは無理かもしれんが、貯金の足しとしては十分だろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/03(日) 16:08 | URL | No.:719790>>363
実は年金を受給資格を得てから貰い続けてもプラスに転じるのが83歳以降って知ってて言ってるのか?
80まで生きてもまだ損なんだぜ… -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/03(日) 16:30 | URL | No.:719804損って考える時点でまあアレだなww
この先、生活保護もどんどん厳しくなるだろうし、乞食は文句言いながらのたれタヒねばいいと思うよww -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/03(日) 18:09 | URL | No.:719840受け取る額は大幅減額
受け取り年齢は大幅にあげられる。
詐欺じゃん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/03(日) 19:37 | URL | No.:719886相互扶助とか言い出す奴がいるからおかしくなる
これは税金
税金だから還付されたらラッキー -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/03(日) 20:05 | URL | No.:719897言っとくがジジババのこずかいだろうがなんだろうが現在年金を貰ってる連中は払ってたんだよ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/03(日) 20:47 | URL | No.:719909働いていると無理にでも引かれる謎システム
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/03(日) 21:26 | URL | No.:719946363、364のやりとり見て思うんだが、今なら普通に90以上生きると考えるのが当たり前じゃないのか?
自分の爺ちゃん婆ちゃん4人とも90越えで健在だしなあ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/03(日) 21:39 | URL | No.:719961払った額が返ってくるかどうか以前に
年金が貰える70、80まで生きるということ自体が昔より難しくなってるよね。
非正規の奴とかどうやってそこまで食い繋ぐのやら。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/03(日) 22:24 | URL | No.:72000227年だっけ? 十年分払えば一応額は少ないが受給資格は発生する制度に変更&厚生年金は運用先を選べる、日本版401kに変更するんだろ。
おりゃ十年分は払うけどそれ以上は払うつもり無い。
損もしないし特もしない、最小限のリスクで過ごすつもり。
厚生年金にしても、これまでろくな審査もない運用先に一存で支払う人間に何の選択もリスクも無しで運用すること自体、ファンドとのキックバックの温床にしか見えんかったこと忘れてねえぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/03(日) 22:29 | URL | No.:720009米368
明治大正生まれの人間は額面って意味で俺たちのように払ってねえよ。30代40代になってから年金制度出来たんだから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/03(日) 22:38 | URL | No.:720013ホント・・・財務官僚はヤクザ以上にアコギでございますればな
民間を自分らの遊興費を手当てするATMにしか思ってねぇ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/03(日) 22:42 | URL | No.:720015※372
自営?無職?フリーター?まだ未成年って事もあるか?
一生天引きされない立場でいられるの?じゃなかったら10年分だけなんて無理でしょ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/03(日) 23:34 | URL | No.:720043いろんなまとめブログで擁護コメント量産しすぎ
必死すぎて引く -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/03/03(日) 23:47 | URL | No.:720050金、無いから払わなかったら
“これからは収めますという”誓約書を、送ってきやがった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/04(月) 00:18 | URL | No.:720068※374
※376
こういういかにも自分の馬鹿さを露わにしてる奴って小学生か?
まさか社会人じゃないよね・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/04(月) 00:59 | URL | No.:720081いろんなまとめブログで否定コメント量産しすぎ
必死すぎて引く -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/04(月) 01:25 | URL | No.:720108嘘を嘘と見抜けない人間は(ry
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/04(月) 02:02 | URL | No.:720150小難しい話は理解できないから聞きたくないってヤツが簡単に、情弱は~とか言ってんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/04(月) 02:45 | URL | No.:720169今のシステム解体して創りなおさなと20~30年後にはプールされてる金がが尽きて破綻するよ
だけど少子化が改善しない限り有権者の高齢者割合が一番高いから解体できないけどな
まあどちらにしろ今少子化改善されても30年じゃ間に合わないな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/04(月) 03:55 | URL | No.:720199しっかりとインフレターゲットを設定して政策やってもらわないと、若者からしてみたら年金は単なる損をするための制度でしかない.
デフレ&少子化で破たんしないように運用した場合払った額以上もらえる可能性は非常に低い.
仮に払った額と同等額貰えたとしても、若いころに貰える金と年をとって動けなくなってからもらえる金、どちらの方がいいだろうか.
しっかりした者なら、若いころから自分で金を積み立てて運用した方がよい、と考えてしまうのではないだろうか. -
名前:名無しさん #- | 2013/03/04(月) 05:58 | URL | No.:720223差し押さえ来たら
ホームレスになるしかないわー
マジ貯金無いわ -
名前:名無しビジネス #- #- | 2013/03/04(月) 08:43 | URL | No.:720265払わない奴が情弱
年金より割りのいい金融商品なんてない -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/04(月) 08:55 | URL | No.:720270そもそもこの記事自体が「払わない方が情弱だった」というオチなんだけどなあ・・・
-
名前:名無しビジネス #qQcVQDWA | 2013/03/04(月) 09:26 | URL | No.:720282385
掛け金は際限なく上げられ
受給額は年々下げられ
受給年齢も上げられ
どこが割がいいの?論破できてないよ?
386
そもそもオチなんて出てないじゃん
ただ強制的に差し押さえるぞって来ただけじゃん
>>1が受給できる年齢になったときにオチが出るんだよ
年金もらえなくて死にそうだったらなまぽ申請するからいいよそれで -
名前: #- | 2013/03/04(月) 11:49 | URL | No.:720329払いたくない奴は、免除制度だけはしっかり受けとけよ。
条件付きだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/04(月) 13:24 | URL | No.:720358※387
月曜の朝っぱらから論破とか言われてもなぁwww -
名前: #- | 2013/03/04(月) 13:39 | URL | No.:720362国が半分払ってるから損しないという理屈はおかしい
現に破綻目前なわけだし
長期的に見て若年層が払いたがらないのは当たり前だから、情弱だなんだのってのとは別な話だな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/04(月) 14:13 | URL | No.:720373加入しない奴に限って将来生活保護などを受けて俺らの税金を喰い散らかす
年取っても年金もらえるか分からないから納めないなんていうクズは
間違いなく将来俺らのお荷物になるから死んでくれると
ありがたい -
名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/03/04(月) 14:34 | URL | No.:720389まさか受給が70歳からに引き上げられようとしてんのも知らんのか?
俺は払ってないけどその歳になってお荷物になったのなら死をえらぶけどな
今死なないのは役にたってる部分もあるし迷惑になるからが大きい
みんなが喜んでくれるのなら70で死ぬのはokだけどね
あ
勿論死ぬ時は只では死なんよ
悪人道連れにしてやんよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/04(月) 14:51 | URL | No.:720397受給は70歳まで引き上げられるけど、それ以上は上がらない。
65歳まで雇用義務化でも解雇規制緩和でクビ切り自由になる。 -
名前:鬼女速名無しさん392 #- | 2013/03/04(月) 15:02 | URL | No.:720403ガチで年金貰えない人が仕置き人したみたいな事件が多くなりそう
悪人の定義は難しいけど
具体的にいなかったら取りあえずヤクザを狙ったるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/04(月) 16:14 | URL | No.:720421給料から保険料差っ引かれてるけど、受給開始前に死んじまったら損だよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/04(月) 16:59 | URL | No.:72043365のじーさんが仕事辞めたら20万ぽっちしか貰えないってボヤいてたよ、総資産数億なのに。
そのじーさんの親は30万以上貰ってるんだって
一方、今、金が必要な若者は手取り20万であった -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/04(月) 17:44 | URL | No.:720448まあいろいろ意見はあるだろうけど、年金払わなかった奴は年金支給開始年齢以降は生活保護は受けれないってすればみんな丸く収まるよ。
年金は払わないわ生活保護は欲しいわって言っている朝鮮人みたいな奴が一番の癌な訳で、年金を払ってる人は勿論、年金を払わないで生活保護も受けないって言ってる人は、別に他の人を気にする必要はないんじゃないのかな?
もう一度言うが非難されるべきは、「年金なんて払わなくていいわ。生活保護を受ければいいから。」って簡単に言っている朝鮮人みたいな奴と、票を失いたくないあまりに時代に合わせて制度設計を変えられない政治家だよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/04(月) 18:20 | URL | No.:720456年金を運用管理してる会社・組織も非難されるべき…
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/04(月) 19:58 | URL | No.:720473国家ヤクザ
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/04(月) 20:00 | URL | No.:720474
・マスコミや政治家の皆さんは、「年金未納で破綻」とよくおっしゃっていますが、
それは全くの誤解です。
・公的年金加入者7,012万人
のうち、未納者は、たった308万人、全体の5%に過ぎないのです
・納付率60%というのはあくまでも、
国民年金の「被保険者」、つまり「第1号被保険者」2,035万人のうち、
保険料納付者1,209万人の割合。
・納付率60%=未納率40%ですが、
正式な手続きで免除されている518万人と、
未納者308万人
の計826万人が
国民年金「被保険者」2,035万人の40%を占めるに過ぎないのです。
・厚生年金+共済組合の「第2号被保険者」、第2号被保険者の配偶者である
「第3号被保険者」の計約5,000万人については、
保険料は源泉徴収なので基本的に「未納問題」はありません -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/04(月) 20:01 | URL | No.:720476基礎年金については、09年からは国庫で1/2負担することになっています。
国庫負担は税金です。
(ヨッシーニ注:国債発行による部分も結局は間接的に入りますが)
未納者については、年金の保険料を払わなかったばかりに将来、国庫負担分
をもらえないことになってしまいます。
また、年金の国庫負担については、未納者も税金は払っているはずですから、
自分で払っていた税金を年金で取り戻すことができず、税金を払った分、
損になります。
また、未納者は、年金積立金の取り崩し分についてももらう権利を失います。
・国民年金未納者が増えると厚生年金加入のサラリーマンが損をする
というのもウソ。
未納者は上記の、国庫負担や年金積立金からおカネをもらう権利を
放棄することになるので、年金財政の将来負担はその分軽くなる。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/04(月) 20:02 | URL | No.:720477・年金の全額税方式の議論は、
国民年金の未納率が高い、だから破綻⇒全額税方式で破綻を回避
という誤解から発生しています。
・実は、麻生元首相も就任前はこのような誤解をなさっていました。
が、
「少なくとも、この年金シミュレーションが議論された会議以降に、
麻生総理大臣や与党から『税方式』を主張する声があまり聞こえなくなってきた
のは評価すべきことだと思います」
・一方、マスコミは
「『間違った主張」をしてしまった場合に、新聞社のプライドも関係して、
なかなか軌道修正ができない」
例えば、日経新聞の論説委員が
「今の年金制度を変えずに済むならそれに越したことはない。
だが、保険料の未納増加で制度は破綻する可能性が高い」
と社説を書いた後、「社会保障国民会議」に呼び出されました。
細野さんが、未納増加で年金が破綻することはないのだから
「日経社説の論理に従えば、年金制度は変えなくて良いのではないですか?」
とツッコミを入れたところ、その論説委員は黙り込んだ、とのこと。
そして、
その2日後に
「年金支出への影響が軽微だと強調したかったのだろうが、政府自らが
肝心の皆年金を見捨てるかのような前提を置いたのは驚きである」
との社説を掲載。
「この負け惜しみ、笑いの出る話である」
(社会保障国民会議の中心人物、権丈善一慶大教授) -
名前:名無しさん@ニュース2ch #8ouTh9L. | 2013/03/04(月) 20:20 | URL | No.:720479どうも国を敵と見なしている、非常に危険な思想の連中が、年金を破綻させたくて仕方ないようだな。
こういう輩は日本、他人なんてどうなったって良い、自分、自分の仲間さえ良い目に遭えばOK!って民度。
ま、国家観のない新自由主義的な思想の連中もそうだがな。
社会人なら当然持つべき責任感など、まるで感じられない発言が多過ぎ。
歪んだ教育と歪んだ教育の成せる技としか言えん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/04(月) 20:24 | URL | No.:720481実際問題、今20代後半から30代前半あたりの人間は年金なんて貰えないだろうけどね
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/04(月) 21:12 | URL | No.:720496とりあえず真っ昼間から書き込んでいる奴、働けよ。そうすりゃ年金も天引きだし、余計な事考える暇も無くなるよ。
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/04(月) 21:14 | URL | No.:720499※404
そう思って払わんなら勝手だが
道連れを作るような真似はすんなよ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/04(月) 21:16 | URL | No.:720502慶應義塾大学 権丈善一教授
民度が高ければ、国民の老後の生活をしつかりと安定させてくれ、安心を与えてくれる年金ができるだけのことである。
ここでひとつ民度テストでもやって、遊んでみようと思う。
□民度テスト其の壱
公的年金の世代間格差は大変な問題であり、これは各国真剣に取り組んできた問題である。
本当か否か?
答えは否。
公的年金の世代間格差という議論に熱中してきたのは、日本くらいである。
公的年金という世代間の再分配を行っている国ならばどこでも、公的年金には世代間格差が発生している。
しかし世代間格差の原因となる世代問再分配は、公的年金のみではなく、老親への仕送りや相続や教育、
さらにはインフラ整備などを通じて行われている。
そして私的な老親への仕送りを公的な世代間再分配に移したのが公的年金であって、その移行過程では
公的年金に世代間格差が発生するのは当たり前……と、どの国でも普通には理解されている。
ではなぜ、日本では世代間格差がこれほど年金問題のメイントビックとして論じられるようになったのか?
それは、年金制度の生い立ちと仕組みを知らないままに年金論に参入してきた一部の経済学者が、世代間格差
こそが年金の最大の問題であると、この国に流行らせたからである。
今年の8月末にイギリス、ドイツ、スウェーデン、カナダ、韓国の年金研究者と日本からはわたくしが出席
して年金のワークショップで議論した。
彼らは、日本で世代間格差論議が盛んであることを知っていて、まともな年金論議などできないでしょうと言って笑っていた。 -
名前:名無しさん #- | 2013/03/05(火) 00:11 | URL | No.:720580上から読んでみたが、このスレの一部の書き込みが違和感ばりばりで気持ち悪くてやってられない。
まず、年金制度の正否や損得についてはこの際脇においておこう。
あと、俺が違和感を感じているのは、一部の肯定派の主張なのだが、自分は否定も肯定もするつもりはないとだけ言っておく。てか、どーでもいい。
俺が言いたいことは唯一つ。
お 前 ら い つ か ら そ ん な 善 人 に な っ た !?
こういうネット掲示板系の住人といえば、だいたい相手のあらを探し、人の不幸を喜び、煽って馬鹿にして蹴落として論破するのが三度の飯より好き、とかそういう奴らの集合だろう。
なのになんだ。これは。
「他の人が信じたらどうする」だって? 「こんな風に否定派の意見は非論理的で、ただの言いがかりである。年金は確実に破綻せず、みんなの利益になる。さあ払おう」うんぬんかんぬん、だって?
……いや、大丈夫かお前ら、頭打ったか?
人の利益になる忠告をして、人の得になることを進める?
一人二人ならまだしも、それが複数? しかも長文で論理的に、しかも真剣にレスするだと?
いや、論破するために必死になるなら分かる。粗を探して罵倒するために必死になるのなら分かる。
だが、レスの裏にある意図は相手を叩きのめそうというものではなく、「年金はみんなの利益になるので、レスを読んでいる少しでも多くの読者に対して勧めよう」という、善意っぽい意図しか見えん。
全体的に、気 持 ち 悪 い わ あ !
……ステマならステマだといってくれ。いつものお前らと違和感ありすぎて異世界に迷い込んだみたいになったわ。
ぶっちゃけ大半ステマだろ……? なあ。そうじゃなきゃ俺、逆の意味でお前らをもう信じられそうにないorz -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/05(火) 00:46 | URL | No.:720591善人とかじゃなくて未納者は生保に頼るから、財政難になって税金上がるのを心配してるんだよ。
自分さえ得すればいいっていう弱者切り捨ての考えが自分達の首を締めつつあるの。
老人は逃げ切れるけどね。
日本の未来は移民で成り立つのだと思う。
貧民はベーシックインカムを与えられ、土地の安い(治安の悪い)場所に追いやられるんじゃないかな?
金持ちの外国人は都会の一等地に別荘作ったり、高層マンションに住むとか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/05(火) 01:19 | URL | No.:720620※408
それは逆も感じるんだよ。否定派も自分の事だけ考えるんだったら「お前ら勝手に払って損してろ」ってなりそうなもんなのに、そうじゃないんだよな。「道連れが欲しい」だけでここまで必死になるのは、やっぱり俺も気持ち悪いんだ。何なんだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/05(火) 02:59 | URL | No.:720647※408
だから※397が言ってる通り年金未納のナマポを禁止すれば解決することだろ。
あとお前の文章自体がめちゃくちゃ気持ち悪い事に早く気付こうな。そんなんじゃ友達出来ないぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/05(火) 03:12 | URL | No.:720648※409
3行目までで、もう矛盾しているんだがww
未納者は生保に頼る→財政難になって税金上がる、これは分かる。でもその後の自分さえ得すればいいっていう「弱者切り捨て」、これは何かね?ww
マジ左翼脳だなww
言ってる内容が既に論理破綻してるってね。9条信者とかと同類ww
日本の未来は移民で成り立つとか民主党全部と自民党の媚中韓派の手先かよww
ああきもちわりぃww
言っとくが何も障害の無い健常者で、ただ自堕落な奴は「弱者」でも何でもないぞ。
そういう奴がたくさん生活保護受けてるから問題になってるんだが状況を理解できてるか?
大人になってまで甘えている奴らは「切り捨て」て結構だと思うよ。
勿論俺らは一生懸命働いて税金等納めて、本当に困っている老人達や障害者の方の力になりたいとは思うが、自堕落な奴らに手を貸したいとは思わないわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/05(火) 13:34 | URL | No.:720731408が真理だろうが
クソジジイがいつまでも介護の世話になって生きてるのが駄目なんだろうが。
早く死 ねや。
何でこんな悪態つくばかりのク ズのために年金なんぞ収めなくちゃならねえんだよ。
いい加減にしろや。死 ねボケ死 ねクソ、マジで死 ね。早く死 ね、すぐ死 ね。今すぐ死 ね。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/03/05(火) 16:40 | URL | No.:720775※413
お前はジジイになる前に死 ねよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/05(火) 22:44 | URL | No.:720873※413
そこまで嫌なら払わずに貯蓄した方がいいんじゃない?
最悪、生活保護は受けられるんだから。現物給付で良ければね。
しかし改めて考えると、今の生活保護支給はユルユルやねw
いつ改善されるんだろう? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/05(火) 22:47 | URL | No.:72087410年後損するのはどっちかね
払ってた奴か払って無かった奴か -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/03/05(火) 23:08 | URL | No.:720880※416
自分に年金を納めさせるor納めさせない為に、数十年後の未来から自分がタイムスリップしてくる映画が作られるよw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/05(火) 23:32 | URL | No.:720885未納はどうでもいいけど資産がある年寄りには支給を減額するとかそういう改革は必要だと思うけどね
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/06(水) 01:40 | URL | No.:720935払う・払わないの是非はともかくとして
制度が出来てから100年すら経過して無いのに
あれは無しこれは無しって変更変更また変更の嵐の時点で
もはや詰んでる制度なのだけは間違いない -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/06(水) 14:03 | URL | No.:721072そのシステム上で生活している人間が、そのシステムの構造的欠陥を訴えるのは分かる。
が、そのシステムを根本から否定したいのならば、その人はまずそのシステムから脱却しなければ成らない。
何故なら今も尚、そのシステム内での生活を営んでいるからです。
払うor払わない以前に、自給自足で誰にも頼らない生活を営んでみれば良いのでは? -
名前:名無し++ #- | 2013/03/06(水) 22:05 | URL | No.:72144170以上生きたら満足?
65でやっと奴隷から解放されるんだろうが
やっと休みがもらえるのに5年しかいらないっていうならお前だけ先に逝っとけ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/07(木) 03:01 | URL | No.:721563※421
言ってる輩は働いていないから奴隷になっていないんだよ、きっと -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/03/07(木) 20:07 | URL | No.:721943>働いてる場合は嫌でも引かれる、よって子供か最底辺の戯言
釣り?
実例だが随分前に面接行った時、年金の話出なかったから聞いたら「厚生年金加入なら時給から50円引くよ」って言われたから、こっちから断ったことがある。
働いてても引かれないところもあるのを知らないって、世間知らずか子供だろ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/03/07(木) 20:15 | URL | No.:721947403って年金使い込みした人の書き込みだったらちょ~ウケルんですけど
-
名前:CFD-900 #- | 2013/03/08(金) 18:20 | URL | No.:722408年金がもったいないなんて言ってるようじゃ
免除されたところでたいして生活は変わらないだろ
1万円浮いたって毎月寿司でも取るのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/10(日) 10:25 | URL | No.:723222>払ってない層が第3号被保険者か全額免除か納付猶予かで
>ちゃんと手続き行ってる
じゃないの?
ま、MAX支給されても年79マンだったっけ?ww
厚生年金じゃあるまいし
国民年金じゃ生活できないと思うよwww -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/10(日) 10:40 | URL | No.:723225月1.5万で1年で18万、満期40年収めて720万
で、支給は1年80万として、約9年ですか?
あ、介護保険取られるからもっとかな
まず65歳支給でも75くらいまで生きないと元取れない、生きる自信あるの?w
そして今の制度で満期収めたとして年100もらえない、80弱か。
言葉間違えるな?破綻はしてないさ、破綻はしない。
厚生年金ならまだしも
「国民年金だけでは老後食えません」って事。
いっとくが足りなくて小額の生保受けてる老人って多いんだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 14:33 | URL | No.:727305申請すれば合法的に払わなくてすむんじゃねーの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 18:29 | URL | No.:727411「いつか必ず破綻する」って理由で払ってないやつはアホ
年金が完全終了ってのは、日本が敗戦して国がなくなるか、政治家が苦渋の決断でストップする場合
前者なら年金の前に命の心配だな
後者だが、政治家は選挙で選ばれるし、年金ストップをにおわせた政党が政権を取れる可能性はほぼゼロな訳で、それこそ国が破綻して滅ぶ寸前まで年金は生き残る -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/20(水) 23:47 | URL | No.:728953>今年金を受けてる人間のために保険料を徴収してる
こうなるのを分かってて昔のクソ議員連中は年金制度作ったんだよな
しねよマジで
もう死んでるか
>>429
破綻はしないわな
だって徴収金額増やせばいいんだし
・・・まぁこの意味わかるよな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/23(土) 11:54 | URL | No.:730469国民年金のやつは付加年金も払っとけ。
月400円増やすだけで、もらえる金額が1万くらい増えるぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/02(火) 11:58 | URL | No.:736201で結局結論は?
-
名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2013/06/23(日) 19:43 | URL | No.:777776損か得かはさておき
そもそも払わないのが原因ではなくて
払えなくなってきているのが問題なんだろ
言ってる意味わかる?
みんな等しく払えなくなってきている
払いたくても払えない人もいる
日本国民、全員のための制度のはずなのに
これはすごく大事で大きな問題
決して取り違えてはいけないし
軽く見るべき問題ではないよ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/06/25(火) 21:27 | URL | No.:778873払いたくないんだが・・・強制追徴って・・・
年金って税金の一種っすか
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5892-58492890
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック