■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1363069270/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 15:21:10.99 ID:GnwPvOa70
- IIJMIO+simフリー端末(俺はnexus4)+050plus
これで2000円以内に収まるんだよなぁ
今時携帯会社と契約してる奴wwwwwwww- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 15:21:34.91 ID:PLsYyoPW0
- 俺も月2千円だわ。ほとんどワンセグ見てる
- 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 15:24:05.90 ID:7BEeqZAn0
- 携帯持ってても連絡取る相手がいない俺は勝ち組wwww
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 15:24:23.17 ID:6kwmYPL+0
- 全部パパが払ってくれるんで関係ないです
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 15:22:46.18 ID:Nuuf5lcC0
- スマホ歴三ヶ月だが二年だったら間違いなく解約する
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 15:22:54.79 ID:+7SqKd5/0
- 都会なら公衆無線でも買えば月500円で済むんじゃはいの
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 15:23:10.14 ID:+rSnhnbZ0
- バカって言うほうがバカなんだもん!!!!!
そうなんだもん!!!!!!
- 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 15:24:07.70 ID:GnwPvOa70
- 正直LETとかイラネーよな
こういうこと言うと貧乏人の嫉妬とか言うバカ居るけど
スマホに7000円も払ってる情弱に- そういうこと言われたくないわ
- そういうこと言われたくないわ
- 15 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/03/12(火) 15:26:28.94 ID:E1WVMPPPP
- >>10
なんすかそれ
- 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 15:27:37.15 ID:6vjG5AdF0
- >>10
ふぁ?
- 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 15:37:15.14 ID:n+GGh1eK0
- >>10
結局こいつが一番情弱だったというオチか…
- 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 15:33:30.14 ID:giR6+CneO
- 友達も恋人もいないし
仕事で電話使わないなら
1みたいのもありっちゃあり
- 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 15:28:24.08 ID:iYVtJTdI0
- え?毎月一万越えるわ
節約したい… - 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 15:26:55.84 ID:2v8qJHFS0
- 俺は6700円だからセーフ
- 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 15:24:55.08 ID:KfA3S97T0
- 一括1円端末買って学割使えばそれより安く運用出来る
- 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 15:25:54.46 ID:8OlslwK70
- 月1100だわwwwwww
- 43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 15:45:26.76 ID:G7HKD1tu0
- 情強はパケホ込みで月3~500円
- 46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 15:47:08.48 ID:UBO+Lpv60
- 月1000円前後が普通じゃねーの?
極論で言えば回線で儲けてないやつはアレになるしな - 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 15:37:49.53 ID:CeEsHQEa0
- 6500円デスシオスシ
会社でポケットWi-Fiとして使ってるから元は取れてると思ってるけどね
- 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 15:35:58.58 ID:cMCU3l7u0
- いずれにしても通信インフラが充実していい時代になったよな
昔毎月通話料10万近く払ってたのがアホみたいだ
- 32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 15:39:44.27 ID:giR6+CneO
- >>26
あったなぁ
基本料で通話料変えられるのはありがたい - 33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 15:40:00.05 ID:7IeBgnFH0
- >>26
パケ死なんてのも死後になって久しいよな - 47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 15:47:23.40 ID:6prsOmsr0
- _____________
___ /
/´∀`;:::\< 私の出番ですかな?
/ /::::::::::| |
| ./| /:::::|::::::| \_____________
| ||/::::::::|::::::| - 48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 15:48:30.06 ID:VZMqyJjM0
- >>47
お帰りください
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 15:37:14.76 ID:CYH559AtP
- データ専用simセルスタンバイ対策しないと
- 電池の減りヤバいだろ
情弱にはきつい
- 電池の減りヤバいだろ
- 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 15:42:10.62 ID:whpo9l2b0
- お前、端末代にいくら払った?
そこ書かないと身下せないぞ - 44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 15:46:03.07 ID:XB1H9w4b0
- LTEが出てきたおかげでウィルコムのデータ定額がゴミと化してしまった
ウィルコムはもっと頑張れる子だと思ってたのに
- 54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 16:25:22.69 ID:cMCU3l7u0
- ただ、ガキのおもちゃに月7,000円は贅沢だよな、年間84,000円
- 53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 16:16:06.93 ID:e9JNTh3eP
- 今のガキどもはイージーモードだよな
10年前はパケ死との戦いだった - 36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 15:41:18.11 ID:giR6+CneO
- ガキはソーシャル課金死に移った
- 【どうしても「ガチャりたくなる」ソーシャルゲームの危険なワナとは?】
- http://youtu.be/ONUua8N-g20
日経PC21
2012年8月号臨時増刊
スマホの通信料金を
安くする本
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 13:53 | URL | No.:727278LTEでも4000円だよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 13:56 | URL | No.:727280俺もスマホ持ってるけど、殆ど使わないから
次は通信費のかからない、ボタン式のガラケーに戻したい -
名前:名無しの局長 #- | 2013/03/17(日) 14:00 | URL | No.:727283おれ二台持ちで
毎月15000円なんだが -
名前:名無しさん #- | 2013/03/17(日) 14:03 | URL | No.:727285※3
2台持ちならもっと安く運用できるだろ… -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 14:04 | URL | No.:727286050って緊急通報できないけど
いざっていう時どうすんだろ -
名前:ななし #- | 2013/03/17(日) 14:04 | URL | No.:727287パパスが払ってくれるから問題なし
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/17(日) 14:12 | URL | No.:727289まあ普通MNPなりこういう運用なりで3000円以下は当たり前だよね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 14:15 | URL | No.:727290俺は5回線持ってて請求は全部0円だよ。
データ回線作っても支払いは月400円だな。
で、この1はnexus4を3万くらいで買っている上に
毎月2000円も払うのか・・・
二年間で電話代8万www
バカはどっちだよwww -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 14:15 | URL | No.:727291田舎でもできるんかそれ
光未対応、WiMAX無理の地域なんだけど -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/17(日) 14:18 | URL | No.:727294>>6
パパスが「ぬわーーっっ!!」ってなったらどうする気? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 14:25 | URL | No.:727297確か来年からWillcomがMNP対象に入るよ
070が嫌いという見栄っぱりだった人も大丈夫
通話とメール限定ならコスパ最強 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 14:29 | URL | No.:727300端末台はいくらなんだろう
-
名前:あなハン! #- | 2013/03/17(日) 14:29 | URL | No.:727301うっせぇ!ばか!
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 14:30 | URL | No.:727302ガラケーで1000円、ipod用にイーモバを彼女と折半で1500円
特に不便もないし、スマホにしようとは思わないな
でもまぁ自分が納得できる使い方なら何でもいいんじゃね -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2013/03/17(日) 14:30 | URL | No.:727303こんなことで高すぎるとか言うってどんだけ貧乏なんだよ。
金のないやつは無いなりに身の丈にあった生活しろよ貧乏人。 -
名前:名無しさん #- | 2013/03/17(日) 14:33 | URL | No.:727304ああんうんこでる
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 14:35 | URL | No.:727306普通に携帯会社と契約して、
別に他社の回線を使わなくてもパケホで多少通話して3000円くらいなんだけど、一体どういう使い方したらそうなるんだよ
キャリア何処でも、値段はそう大して変わらんぞ
といつも思う -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 14:35 | URL | No.:727307結局、>>1は気にするほどの節約も出来てない訳なんだが・・・
そもそも機種代含めて毎月7000~8000円なら普通だろ
MNPで本体代金やら清算出来れば安くなるけど、キャリアメールの変更で仕事用メールとか面倒になるし -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 14:39 | URL | No.:727308ガラケーで月1000円台の俺最強
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 14:41 | URL | No.:7273100円はウソついてんな
最低3円だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 14:41 | URL | No.:727311別にどっちでもよくないですか?
ゆうて五六千円しか変わらんし
荷物増えること考えたらスマホ一台のが楽じゃない? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 14:42 | URL | No.:727312真の情強なら端末代+LTEし放題で1000円以下にできる
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 14:45 | URL | No.:727313※19
スマホ持ちながらセコセコする位ならいっその事その方が潔いよな -
名前:名無しビジネス #0ZgRLUns | 2013/03/17(日) 14:48 | URL | No.:727315古事記運用最高!
養分さん、あざーすっ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 14:49 | URL | No.:727316ニート×スマホ×パソコン依存
ロイヤルストレートフラッシュ -
名前:japudpd@ #- | 2013/03/17(日) 14:51 | URL | No.:727317自慢げにこのスレを立てた奴が一番貧弱wwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 14:53 | URL | No.:727318んー?さっぱり分からん。あうとか犬とかと契約しなくても携帯電話使えるってこと?
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/17(日) 14:54 | URL | No.:727320使えるよ。月315円で。
電話は主に彼女とだし、彼女にも契約させれば通話無料だしね -
名前: #- | 2013/03/17(日) 14:55 | URL | No.:727321イオンのを使っているけどIIJも充実したのね
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/17(日) 14:57 | URL | No.:727322情弱=年間9万
情強=年間1万以下
たったスマホ1台で8万の差がつくわけだ。
スマホはこれからずっと使っていくもの。
20歳から60歳までの40年間で計算すれば
スマホ1台で320万の生涯貯蓄に差が出る。
300万をドブに捨てれる奴だけ貧乏人がと罵倒しても構わないだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 14:58 | URL | No.:727323携帯電話だけど電話も長電話しんし、携帯なんかでネット使わないからプリペで3000円(3ヶ月分)カード+メールし放題にしてるわ。
ゲームアプリやるためだけに毎月5000円以上ドブに捨てる生活とかマジキチ -
名前:炎上する名無し #- | 2013/03/17(日) 14:59 | URL | No.:727324俺はただ単に契約してたいから使ってる。
値段の問題じゃない。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/17(日) 15:00 | URL | No.:727325情弱はスマホだけじゃなくてありとあらゆるもので損してるからなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 15:02 | URL | No.:727326LETぐぐってみたら⇒外国語教育メディア学会(LET)
ちょっと、>>1の海外通信に対するレベル高すぎんよ~ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 15:03 | URL | No.:727328※30
40年たってから罵倒でもすればw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 15:08 | URL | No.:727329wimax+通話専用のガラケーが一番
難点は荷物が増える位、電池を気にせずに使えるのは強みだが -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 15:09 | URL | No.:727330※30
なんで40年も料金体系が同じなんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 15:12 | URL | No.:727332パケホ使わないならはっきり言ってスマホ持つ意味がない。
二台持ちで安いでドヤァとか言ってる>>1みたいなやつは、さっさとそのスマホ捨ててガラケー一本に戻せ。
なんで糞みたいな回線でスマホの性能を最大限に引き出した情強みたいな顔してんだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 15:12 | URL | No.:727334まぁ将来的には携帯電話回線はなくなるかもな
電話回線もネットで代用できるし電話っていう概念自体が半世紀もしたら無くなりそう -
名前: #- | 2013/03/17(日) 15:13 | URL | No.:727335FXやってるから携帯で取引は一切やらないけどやってるってことにして節税してます
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 15:14 | URL | No.:727336うーん、どうでもいいや
自分の使いたい様に使えればそれで良いかな
養分だと言われようが、世間はそういうのがあってこそだし -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 15:19 | URL | No.:727339メール使わないから電話の契約しかしてないわ
基本料金980円だけ。 -
名前:名無し++ #- | 2013/03/17(日) 15:24 | URL | No.:727343役員になると支給されるヤツ使ってる
リースで支払いは会社。と言っても実質個人所有だけどな
いやまあ情弱ですがねw -
名前:ゆとりある名無し #- | 2013/03/17(日) 15:26 | URL | No.:727344ググってちら見したがようわからんかった
ガラケ+touch+wimaxのキャッシュバックプランより安くなるのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 15:27 | URL | No.:727345テレホマンなつかしいな、DC時代にお世話になったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 15:35 | URL | No.:727346スマホ持ってなくてガラケオンリー月7000円…
電話は月数回しかかけず数回しかかかっても来ないので
結局携帯会社に初期に払う月額のWeb代とパケ代が大きい
スマホにした場合でも全く携帯として使わない訳にはいかないから
情弱な自分としては親切な誰かが「こうやってこうやって」というマニュアル作ってくれるまでは安く使えないんだろう
まあスマホで色々やるよりかはガラケのが変なサイトに引っかかりにくいのでそれ代と思って支払うわ
携帯会社を支えているのは自分だし(震え声) -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 15:38 | URL | No.:727348メールも電話もネットもしないからいつも安いわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 15:50 | URL | No.:727353これメールどうなんだろ。
自動着信すんのかね? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 15:55 | URL | No.:727355月3500以下だわ
機械台払い切ってるってのがでかいな
アイポン5に変える計算したら7000超えてワロタw
そろそろ無印evoも限界がになってきたけどどうすりゃいいんだ -
名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/03/17(日) 16:00 | URL | No.:727357ちょうど変えたいと思ってたので助かる湾
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 16:05 | URL | No.:727358ボク営業マンだからお電話代会社が出してくれるの
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/17(日) 16:08 | URL | No.:727359ガラケで安く済ませてる奴が最強だろ
スマホなんてゲームアプリするためって奴が殆どだからな。スマホ代やすいとか言ってゲーム課金月数万だからなw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #xnz7s2KM | 2013/03/17(日) 16:19 | URL | No.:727365別に携帯代で7000円払おうが、安く抑えようが好きにしたらいいだろ。
確かに日本のキャリアは高すぎるのは分かる。
最強とか言ってる奴は他の事知らなさすぎだろ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 16:20 | URL | No.:727366MNP一括で買ったから1台持ちで普通に月額2kで使い放題だわ
2台持ちで低速Simとか面倒だしやろうとは思わん -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 16:26 | URL | No.:727369Nexus4←LG製
朝鮮端末買うとかwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 16:32 | URL | No.:727370回線二本で5000円程度
うち一本がLTEのデータ通信専用
一本で済むならそれに越したことはないが、現状では電池持ちも含めて難しいな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 16:35 | URL | No.:727371たかだか7000円くらいで・・・・。
-
名前:名無しさん #- | 2013/03/17(日) 16:35 | URL | No.:727373え、俺月1万超すんだけど
電波糞だし、家ではwifiで接続してるし、
電話くらいしかいらないよな実際
機種台が馬鹿高かったのも覚えている -
名前: #- | 2013/03/17(日) 16:36 | URL | No.:727374鬱陶しいからそもそも携帯持たない俺は最強だな
道具ごときに何故手間を割かねばならん -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 16:39 | URL | No.:7273752台で1500円だなー
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 16:39 | URL | No.:727376貧乏人、かわいそうだなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 16:40 | URL | No.:727377スマホにって言うか家にネットひいてない分として使ってるからまぁいいかって感じ
テザリングで全部回せるし大した額じゃないし -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 16:42 | URL | No.:727378今最強の組み合わせはiijmio(月950円)+フュージョンIP電話(基本料0円)
050plusの315円すら必要ない
端末は去年一括0円で3500円キャッシュバックのクソ端末だけど安けりゃいいんだよ! -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 16:43 | URL | No.:727379ミス3500円⇒35000円
-
名前:名無しビジネス #bxvF113M | 2013/03/17(日) 16:44 | URL | No.:727380ま、都会でしかできない組み合わせよね・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 16:54 | URL | No.:7273827000円くらいなんとも思わんけど相当な貧乏か何か?
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 16:54 | URL | No.:727383複数回線やけど、月々合計8万越えの俺に喧嘩売ってるのか・・・(⌒-⌒; )
まぁ節税対策なんだけど、
月々2000円以下とかすごい人もいるのね -
名前:情弱おっさん #- | 2013/03/17(日) 16:55 | URL | No.:727385複数回線やけど、月々合計8万越えの俺に喧嘩売ってるのか・・・(⌒-⌒; )
まぁ節税対策なんだけど、
月々2000円以下とかすごい人もいるのね -
名前:名無し@まとめいと #- | 2013/03/17(日) 16:56 | URL | No.:727386都心とかで無線が溢れてるならいいけどね。郊外になるとマックやらの決まった場所にしかないからそれなりにかかるんだよなぁ。
-
名前:名無しさん #- | 2013/03/17(日) 17:10 | URL | No.:727388毎月2000円だわ
携帯が古いから、新しくすれば
毎月1000円になるんだが
本体が高すぎて、元取るのが数年先だから迷ってる
全く使わないし、バッテリーも1週間以上持つから変えなくていいか -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 17:18 | URL | No.:727389用途が違いますやん
俺契約してないから無料wってのと同じ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/03/17(日) 17:19 | URL | No.:727390ガラケー月¥1500くらいだけどおもちゃ欲しくなったんでキンドル買った
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 17:21 | URL | No.:727391型落ちならタダでスマフォもらえるじゃん、キャッシュバック3万円くらい貰えるし
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 17:24 | URL | No.:727392ガラケー+WiMAX運用白ロム
家のネットもWiMAX1本だからこれ以上安くできそうにない -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 17:38 | URL | No.:727394>>1はただの友達がいない低所得者だろ?
つーか、そこまで気にする金額か? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 17:42 | URL | No.:727396ポケットWi-Fiでごにょごにょすれば月500円に抑えられる
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 17:47 | URL | No.:727398※75
所得が高けりゃ高いほど出費気にするよ
まあ>>1は月7000円払ってものの、安くなったのでいい気になって他人を挑発しちゃうアホっぽいけど
実際mioと050はかけられない番号があったり電池の消耗早かったりでオススメできない
俺はガラケーと二台持ちしてるもん -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 17:48 | URL | No.:727399※51
営業マンの携帯は電話料が負担してもらえる分、使いまわしのため一般人の物よりも多量の唾によってヤバいくらい汚い。
汚い。 -
名前: #- | 2013/03/17(日) 17:53 | URL | No.:727400電話するとすぐ1万こえる困った子
-
名前:. #0MXaS1o. | 2013/03/17(日) 17:55 | URL | No.:727402ガラケ(月1400円位)+iPhone4S(SIMフリー香港版にDTI鯖男100 SIM 月490円)
スマホ+ガラケ2台持ちでも月2000円超えない
スマホは電話としては使ってないな
SIMフリー機の香港版 iPhone 4S 買ったときは、日本通信の通話SIM使ってスマホ1台で済ませてたけど、出先で動画も見ない事に気づき、スマホで何十分もネット閲覧しないので、ガラケに戻った
IP電話とかで通話を安くとか無料で運用する手法もあるけど通話品質がwifi環境以外だと、電波環境によっては安定しない場合もあるのでスマホ向けIP電話アプリも使ってない
ただ、SIMフリー版のiPhone買う必要は無かった
今なら、茸のAndroidを中古で安く買って日本通信のスマホ電話SIMの組み合わせを薦めるかな
そっちの方がトータルコスト、ランニングコスト両方とも遥かに安上がり -
名前:名無し@まとめいと #- | 2013/03/17(日) 17:56 | URL | No.:727403最低限できればいいんだよ(メール・電話・ネット)!
2000円前後ですw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 18:01 | URL | No.:727405DDIポケットに定額プラン無かった頃は
月に4万円払ってネットしてたわ
64kbpsだったっけな -
名前:名無しさん #- | 2013/03/17(日) 18:03 | URL | No.:727407会社に領収書送れば経費で落としてくれるんだが、こいつは自分で払ってるのか
マジメというか会社の仕組みを知らないというか -
名前:名無しさん #- | 2013/03/17(日) 18:27 | URL | No.:727410俺も月7000ぐらいだけど確かにアホらしい
ソフトバンクだけど、いらんサービスが多すぎるのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 18:37 | URL | No.:727413ぐぐったら出た。ふーん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 18:44 | URL | No.:727415考えるのが面倒なので7000円払います。
-
名前:ななし #- | 2013/03/17(日) 18:50 | URL | No.:727416※10
そりゃもちろん、個人年金積立分と死亡保険と株と預金という計5000万近いGOLDと家一軒を落とすから拾っとくのさ
ゲマ(税務署)が相続税と称して数百万持って行くだろうが
っていうか、流石に働くが -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 18:53 | URL | No.:727417スマホは情弱
情強はバリューSS+セブンWifi -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/03/17(日) 18:53 | URL | No.:727418逆にあんなもんでネットやってるのが不思議でならん
パソコン最強 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 19:21 | URL | No.:727424ぐわし
-
名前:ななし #- | 2013/03/17(日) 19:53 | URL | No.:727426ふむふむ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 19:53 | URL | No.:727427スマホなんぞ持ってる時点で馬鹿なので、所詮同じ穴の狢
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 19:58 | URL | No.:727428月に7000円以上も払っている神様のような方がいらっしゃるからこそ、
俺らがこうした恩恵を受けられるんだがな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 19:59 | URL | No.:727429050plusって他人と電話するとき不便だろ。
-
名前:z #- | 2013/03/17(日) 20:06 | URL | No.:727430もうiPhone買っちゃったよ~しかもソフバン。ここから安くできる方法がある方、お礼に一晩お供しますので教えてください(^з^)-☆
-
名前: #- | 2013/03/17(日) 20:09 | URL | No.:727431本体一括で買えば、月4500円で済むよ。
これだから池沼学生は… -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 20:17 | URL | No.:727434別に月7000円位いいじゃんw
フリーターの俺でも余裕で払えるわ
貧乏自慢か? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 20:20 | URL | No.:727435お前らほんとカネ無いのな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 20:21 | URL | No.:727437米92
必要な人もいるってことが理解できないのかね -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/03/17(日) 20:23 | URL | No.:727439相変わらずですね
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 20:38 | URL | No.:727442LETとか情弱所の話じゃねえなこれ
あ、流行ってるものに文句言う俺かっこいい先輩ちっす -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 20:44 | URL | No.:727443公衆電話で十分だったのにな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 20:51 | URL | No.:7274477000円で本が何冊買えると思ってるんだ
まさに情報弱者だな -
名前:名無しビジネス #- #- | 2013/03/17(日) 20:55 | URL | No.:727449ソフトバンクのアンドロイド携帯で月9千円払ってる
見積もりのときは月6千円くらいで以前より安くなるとか言われたんだけどな~
ちなみに本体は一括払いですませた -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 20:58 | URL | No.:727451貧乏人は携帯持つなよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 21:11 | URL | No.:727457初期のスマホとガラケー2台持ちしてた時は4000円ぐらいだったが、勢いで機種変したら月9000円に跳ね上がったわ。
すぐに失敗と気付いたが、事実上の2年間縛り月々サポートで8万の端末代を人質にされてっから解約も厳しい…
しかも不具合全部入りのF10D。
LTE切り替えで頻繁に通信できなくなるし電池も節約して12時間もたない。熱暴走しまくり、通話も勝手に切れる、着信しない…
SH03Cのが圧倒的にマシだったわ。
2年縛り終わったらドコモさんさようならウィルコムさんこんにちわだな… -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/03/17(日) 21:20 | URL | No.:727461好きでやってるんだろうから大きなお世話なんだろうが
他じゃいろいろ細かいのに、通信費だけはやたらおおらかだよな
感覚麻痺してるんじゃねえか? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 21:23 | URL | No.:727465スマホは画像補正スキャンアプリがあるしEvernoteと連動できるし、PC用サイトが見られる。
だから今更ガラケーには戻れん。
で、スマホとガラケーの二台持ち、無料通話1000円つきで月約2,200円だな。
彼女はいるけどSkypeが実用レベルになる回線速度だから問題ない。
スマホと、鉄道がある地域の自動車
この二つは庶民の2大無駄遣いだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 21:27 | URL | No.:727467LET←この綴り間違いを鬼の首を取ったように騒ぐ奴
きっと2009年衆院選では麻生氏の漢字間違いを理由に民主党に投票したんだろうなぁ。
物事の本質が見えない情弱。 -
名前:名無しビジネス #0ZgRLUns | 2013/03/17(日) 21:35 | URL | No.:727476金額の大小じゃなくて月に6000円も7000円も払う価値ないっての。
MNP端末0円・データ通信茸契約月7GB/420円+ガラケーがベストだわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 21:54 | URL | No.:727483ちゃんと使いこなしてたらいくらでもいいんじゃないの。
子供の時携帯代払ってもらってたせいか、契約内容にわりと無頓のまま引き継いで自分で払うようになった後、自分に損なプラン入ってた時はもっと早く気づけばよかったと後悔した。
学生と今では使い方も変わるしなー -
名前:名無しさん #- | 2013/03/17(日) 21:59 | URL | No.:727485端末2台も3台も持ちたくないわ嵩張るし、バッテリー管理面倒だし。
毎月30万自由に使えるから7000円くらいどうでもいい金額。 -
名前:名無しビジネス #TY.N/4k. | 2013/03/17(日) 22:26 | URL | No.:727491俺の周りの団塊世代の月収100万超えてる団塊世代はガソリンの1円2円で騒ぐのに、お前らときたらwww
-
名前:名無しビジネス #p.6nAuMc | 2013/03/17(日) 22:26 | URL | No.:727492回線の数が多ければ良いと言うわけではないな。
とりあえず、各キャリア1回線所持で通話は0円。
フラットデータ1回線テザリング使用で、他はパケ定なし。
最近の機種はパケ漏れは、まずしないし。
維持費は、aはEなしZプラン3円。SBはガラケーS!なし約1000円(みまもりSim使えれば3円になるけど)。
dは、音声3円、データ約500円で、月1500円だな。
後は、とりあえず2年間=36000円+雑費約2万として、ざっと6万円。
この分を数回線まわして端末処分すれば、2年間0円じゃ!
手間はかかるが、常に新しい端末を使えるメリットはある。
あれば何でも良いと言う人は、スルーしてちょーだい。
メインは、d回線アホン4s。
ストレス感じないレベルの端末で電池の持ちは最強。データ回線経由のテザWi-Fiだから2日は持つ。
エクスペリアも良い機種。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 22:29 | URL | No.:727495※109
本人乙 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 22:32 | URL | No.:727496最近>>1みたいな情強気取りのただの貧乏人が増えましたね
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 22:37 | URL | No.:727498なにをおっしゃってるのかさっぱり・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 22:43 | URL | No.:7275012年おきに0円にMNPしてパケホつけても2000円切ってるんだが
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 22:46 | URL | No.:727505こういう節約自慢のヤツってたいてい学生か、仕事用携帯も自己負担っていうブラック勤務の奴だよな。情強()ぶってるけど痛々しい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 22:46 | URL | No.:727506貧乏人っていうけど
買えるのに100円ショップの商品をあれもこれも
買ったりしない、必要の無いものには金は払わんのよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 22:48 | URL | No.:727507端末の価格入れると月々3000円超えるんですがそれは…
それならSXの白ロム買った方がいいだろ
プラスエリア掴めるし -
名前:オレも何を言ってるか半分解らなかった。 #- | 2013/03/17(日) 22:50 | URL | No.:727508IIJMIOってナニかと思ったら。
I I J(アイアイジェ)社のmio(ミオ)という代物なのね。
IIJは法人鯖で日本一と言っても過言じゃない金融などでも有名な老舗大企業だから安心だろうね。
正し契約内容を見ると携帯回線でなくて、あくまでもメール鯖やweb鯖の接続サービス。
つまり安い携帯電話契約をしておいて、パケットが必要ならこういうmioやWIMAXを使えって論旨の様だ。
で二台持つのが面倒とか、そういう話になってるみたい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 22:50 | URL | No.:727509携帯なんて会社から持たされてるの使えばタダじゃん。
自分の携帯なんて置物化してるよ。
ああ、休日でも電話かかってくるけどなorz -
名前:孫が悪い #- | 2013/03/17(日) 22:57 | URL | No.:727511オレは700Hz帯域のガラケー満足してたんだけどもソフトバンクの孫がインフラ設備に貢献してないのに周波数帯が不平等だとか喚き散らして民主党と政商しまくった結果。
700Hz帯域の持ってる携帯が強制機種変更させられたんだよ。
その際にスマホにしただけだけど、契約料金値段が高くなって電波も弱くなった。
全部は在日帰化人のソフトバンク孫が悪い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 23:02 | URL | No.:727513やったことある奴ならわかると思うが、
IIJMIOでIP電話の帯域は無理
途中で途切れたり着信できなかったり、トラブル頻発
まぁ仕事とかで電話使う訳じゃない>>1みたいなのにはちょうど良いと思うが
実際には全く使い物にならない -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/17(日) 23:03 | URL | No.:727514パケホで2000円切るってどういうことなの?
-
名前:名無し #- | 2013/03/17(日) 23:10 | URL | No.:727518携帯で稼いでる奴って以外と少ないんだな。
周りにやってる人多くて、ある程度ネット見てる人は皆知ってるのかと思ってた。 -
名前:名前はまだない #- | 2013/03/17(日) 23:17 | URL | No.:727523俺は平均6,500円だなぁ。ぶっちゃけ2,000円も6,500円も変わらん
たかが数千円程度の差で鬼の首取ったように勝ち誇る貧乏人は携帯持つなよw -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2013/03/17(日) 23:36 | URL | No.:727531ガラケーで月6000円かかってるなあ
スマホでもかまわんから安く済ませたいが、なんせ方法がわからん
ソシャゲーやるならガラケーのままにしとけとも言われたし -
名前:名無しさん #- | 2013/03/17(日) 23:56 | URL | No.:727536ゲーム課金で一万超えた
節約しないといかんな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/18(月) 00:34 | URL | No.:727553wimax 2000円
ガラケ 1500円
スマホ 400円パケフラ
iPhone5 3円
wimaxやめたら月2000円くらいか -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/03/18(月) 00:34 | URL | No.:727554逆に7000円ぽっちで金持ち気取ってる奴のが痛いだろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/18(月) 00:51 | URL | No.:727559ガラケー+iPadだと金額どれくらいになるの?
-
名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/03/18(月) 00:54 | URL | No.:727563どの支出を重要視するかで変わるだろ。
一部だけ切り取って情弱扱いするのは
短絡的なバカ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/18(月) 01:32 | URL | No.:727582ガラケ+スマホ(シム無しwifi専用)
で月2000円くらい -
名前:名前はまだない #- | 2013/03/18(月) 01:41 | URL | No.:727586※132
自分で働いた金で飯食えるようになってから言いなw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/18(月) 05:06 | URL | No.:727621IT関係で働いてるなら理解してくれる人多いだろうな
けど、そうじゃないなら友達がいないだけだろう
キャリアアドレス以外拒否してる人の数を考えると、多少金かかってもしゃーない
後050だと、ロクにサービス契約も出来んから、実家である必要性もでてくるな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/18(月) 05:53 | URL | No.:727630月月サポート高くてMNP一括0円の端末持ったほうが安いっちゅうねん。電話番号もてるしパケホで速度速いし月2000円切る。(学生なら月315円~)
どや顔でスレ立てするやつは大抵どこか爪が甘いから困る。 -
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2013/03/18(月) 09:18 | URL | No.:7276482台で2400円かな
ウィルコムの誰でも定額に入ろうかとも思ってる -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/03/18(月) 11:12 | URL | No.:727673経費で落ちるから通信費は気にしてない
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/18(月) 11:26 | URL | No.:727674月7000払っても月収が50万あるんでいいです
-
名前:尻軽ミドリ #- | 2013/03/18(月) 11:59 | URL | No.:727678みーんなアタマいいne☆
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/18(月) 16:35 | URL | No.:7277737000円すら払えないお前ら終了
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/18(月) 16:42 | URL | No.:727777定額制で自動引き落としてるから気にしたことないなあ
多分6000円くらいか
端末も気になった機種でたら買い取りしてるし縛りも気にしたことない -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/18(月) 18:42 | URL | No.:727830携帯代数万の情弱養分て、こないだ話題になったナマポバカ女みたいな奴だよ
そいつの養分はオマエラの給料なんだよ
後ろポッケから大金抜かれて目の前に小銭貰って喜ぶなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/18(月) 19:49 | URL | No.:727853仕事で使うのでスマホ持っている。
必要経費というか、それくらいの給料はもらってるし。
仕事辞めたら解約するよ。 -
名前:オシラ774 #- | 2013/03/18(月) 20:25 | URL | No.:727865外では電話とメールだけで十分だから月の通信費はガラケー2300円くらい
ネットはPCで見るしスマホやタブレットは必要ないな、唯一ビンゴで当たったipodをwifi繋いで大便中の時間潰しに使ってる
回線はアパートの家賃にコミコミだから特に高いとか思わん
今の状況がこれだからなかなかスマホに換えられない
確かにマホ便利だけど値段相応かそれ以上の能力を使う予定ないし、費用対効果を考えると特に必要ないという結論 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/19(火) 00:10 | URL | No.:727950情弱だろうがなんだろうがスマホが便利なことに変わりはないな
携帯電話としてというよりコミュニケーションツールとして使ってる人間からすればスマホ無しとか考えられない
まぁ、嫌ならわざわざ使わなくてもいいんだけど
いちいち使ってないアピールして流行りもの貶すのは厨二臭さ全開だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/20(水) 22:21 | URL | No.:728917端末代3.5k込で6k/月の支払いだ
あんまり>>1の節約術と変わらんなー
古い機種とか使いたくないしガラケーとの2台持ちは面倒
コメントで書かれているように通話品質やキャリアメールの問題もあるし、数万も違うなら考えるけどさ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/21(木) 00:21 | URL | No.:728971情弱な俺は月一万五千払ってるが
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/21(木) 02:00 | URL | No.:7290527千円から2千円の落差ごときで一喜一憂しなきゃいけない生活レベルなのか・・・
気の毒。(笑) -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/22(金) 00:12 | URL | No.:729671ガラケーの2年縛りが終わるんだけども
パケット定額を解約して
wimaxネクサスセットを契約すれば幸せになれそうかな?
そうすると今と値段が変わらない気がしてきて
考えるのを止めた -
名前:あかさ #- | 2013/03/22(金) 15:00 | URL | No.:730023お前らと下みたいな気持ち悪すぎて頭の悪すぎるゴミ屑以下はさっさとタヒねよ(失笑)
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/22(金) 22:13 | URL | No.:7301922台で月600円程度だが?
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/23(土) 16:06 | URL | No.:730601社会人になるとそうも言ってられないじゃないの 会社用携帯が別にあるならどうでもいいんだけどさ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/24(日) 03:07 | URL | No.:731047スマホのパケホで月5600ぐらい払ってんだけどおおお店員さんそんな話してくれなかったよおおなにそれええ俺にも教えてよおおおずるいよおお
-
名前:名無しビジネス #pYrWfDco | 2013/03/24(日) 23:41 | URL | No.:731542>パパスが払ってくれるから問題なし
古代遺跡には近づかない方がいい
それから洞窟内で小舟を見つけても乗らないように -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2013/04/01(月) 01:46 | URL | No.:735425iijmioとかいう低速回線のゴミ使ってる時点で負け組っす
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/04/02(火) 17:46 | URL | No.:736362情弱なのを棚に上げて、安く済ませる事ができてる人に貧乏人と言っちゃう嫉妬が心地良い・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/13(月) 23:25 | URL | No.:758649二台持ちで2000円だなあ。
月額費用みたいな定期的な費用をいかに抑えるかで支出額は大きく変わってくる。
なので貧乏人ではなく守銭奴と呼んでもらいたいな。 -
名前: #- | 2013/05/15(水) 02:52 | URL | No.:759040映画見放題のプランとか契約してるから余計に金払ってるわ
そのせいで風呂で映画とか見るようになって無駄に長風呂するようになったがリラックスはできてる
DVDレンタルするより安上がりだし高いとは思わない
元々安いプランの人ってそんなに使う用途がないだろうし持っていることのほうが無駄だとは思うけど -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/10/16(水) 06:08 | URL | No.:836282映画なんてFC2で月500円で見放題だろ
防水してブルーベリーでみてるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/11(月) 07:29 | URL | No.:847385IIJMIO確かに安いけどさ
1500円払うなら今はWimaxで1980円だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/11(火) 03:51 | URL | No.:882945まあ月2000円までだよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/11(木) 02:17 | URL | No.:970193ガラケーフルセットパック5000~7000円
iijmio 1680円 LTE2GB
田舎で使っている人いないから家のWIFIより速い
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5937-377efb0b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック