■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1365558556/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/10(水) 10:49:16.15 ID:Gm6H/G3K0
- 就職3年目、先月だけで30万くらい
基本給は20万も無いみたいだから- 10万以上チップと思われwwww
一方板前2年目の俺は17万ぽっちwww
ワロタwwwwワロタ・・・・・・
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/10(水) 10:49:51.99 ID:gkbo8rmI0
- で?
- >>2
彼女が男のほぼ倍の収入とか悲しすぎるって事だ、しかも同じ職場で・・・
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/10(水) 10:49:56.52 ID:H/mMAiLF0
- 今時チップとか体売ってるとこしかないよ
- >>3
そんな事ないだろwwww1人で泊まり来る人とか今の所いないしwww
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/10(水) 10:50:21.99 ID:EFlvdo++0
- 板前は腕次第だからなあ
- >>5
そうは言うものの、上が抜けないので年々昇給するだけでこんな調子ですwww
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/10(水) 10:51:01.39 ID:YD5V1QbkP
- 板前と仲居さんとか素敵やん
板前ってその旅館の板さんなのかい?
>>7
そうですwww
部署違うとは言え料理運んだりする時に調理場に来るから、それで仲良くなったww
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/10(水) 10:50:59.57 ID:4i9lP0LV0
- 働き盛りの女将の彼女が宿泊に来た親父に寝取られて
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/10(水) 10:51:44.19 ID:24FQMvrm0
- 日本でチップとかその彼女どっか別のルートで金稼いでね?
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/10(水) 10:57:27.22 ID:gkbo8rmI0
- そんなあなたに秘湯めぐりオススメ
エロアニメな
- 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/10(水) 10:58:21.04 ID:fdcw/F9J0
- 亀甲縛りにしてくれるわ
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/10(水) 10:52:34.44 ID:oIU82idr0
- 彼女「すげー稼いでるべ?」
それほんとに仲居? - 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/10(水) 10:54:40.44 ID:pk5MqE2k0
- 最近は心付けって客に還元するところが多いのにね
- 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/10(水) 10:54:55.04 ID:YD5V1QbkP
- チップじゃなくて手当って可能性は無いのかい?
残業だったりチーフだったり温泉ソムリエだったりとか
仲居さんの給与システム全然知らないが
- 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/10(水) 10:58:20.47 ID:ZS4PYond0
- 仲居さんって風俗で使い物にならなくなった女の人の
最後の職場ってイメージ
>>21
大学新卒で就職したからそれは絶対ないわwww
- 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/10(水) 11:00:41.23 ID:RP4ER5h/0
- 彼女「本日のオーダー!」とか叫んだりしてんの?
- >>25
そんな言い方はしないけど、調理場にきて
「○号室のお客様、お食事○時、○○の味付けは○○でお願いいたします!」- とかは言ってる
- 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/10(水) 11:01:12.00 ID:YD5V1QbkP
- ええのう
和装好きだから仲居さん羨ましいよ
>>26
板前やろうぜ、朝は早いし重い物運んだりもするから結構きついし、- 人足りないところ多いと思うwww
- 人足りないところ多いと思うwww
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/10(水) 11:03:45.75 ID:eXGIwqiq0
- 仲居と板前とかどこの花咲くいろはだよ
>>28
先輩の板前も仲居さんと付き合ってるから珍しくないと思うぞ
ただ板前って必然的に短髪になるから、若い子にはあんまりモテないのかもしれんね
- 30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/10(水) 11:06:52.49 ID:KtUl43wT0
- 板前と仲居のカップルとか良いなぁ
- 32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/10(水) 11:08:30.36 ID:wCKF+agk0
- 彼女の女体盛りも自分で調理することになるんでしょ?
- 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/10(水) 11:14:12.69 ID:CIjv+VR50
- ちゃんとした旅館に泊まるちゃんとした客はチップは払うだろう
まあ普通1000円くらい月20日働くとして- 一日5000円チップ貰えれば10万にはなるな
- 一日5000円チップ貰えれば10万にはなるな
- 36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/10(水) 11:41:02.90 ID:H/mMAiLF0
- >>34
ちゃんとした旅館はチップとかねーよ
寸志は何か頼んだ時に頼むくらいだ
昭和からきてんのか? - 37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/10(水) 11:44:18.54 ID:GDECimB70
- >>36
そんなことはない。客が古い考えだと普通に包もうとするし。
受け取るかどうかはともかく。
入院したり手術したりしたときも同じだけどな。受け取らないってかいてあるのに受け取るし。
- 35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/10(水) 11:22:08.12 ID:4yt07wkKP
- 昔と今じゃ大分違う
並の旅館だと受け持ち10室×月8回転程度×心付け半数くらい×相場3000円
10万くらいは入るだろう - 55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/10(水) 12:37:27.17 ID:YD5V1QbkP
- 俺は直接チップ等渡すの苦手だから
サービスありがとうって事でチェックアウトの時の枕銭2・3000円程度置いてく
- 57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/10(水) 12:41:35.52 ID:H/mMAiLF0
- >>55
それやる客偶にいたけどトラブルの元になるからマジでやめとけ(旅館視点)
というのも担当する仲居と客が出て行ったあとに入る仲居が同一とは限らない
お前はaという仲居に出したつもりでもbという仲居(お前が顔を合わせていない人)が- 回収することもある
なにより忘れ物かどうかと紛らわしい
お前が考えてるほどスマートに受け取られてないぞ
- 回収することもある
- 58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/10(水) 12:47:03.97 ID:gqcwR4OlO
- 確かに何も書き置きがなくただ金がおいてあったら
忘れ物の可能性もあるし面倒だなwwww- 【[花咲くいろは]斜め下いろは劇場】
- http://youtu.be/fhXPgAWrwbc
新・美女秘湯めぐり
奥湯河原温泉編 [Blu-ray]
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 00:39 | URL | No.:74147130貰っても不思議ではないな
年休少ないし残業もあるし、看護士が夜勤やらで年齢の割りの稼ぐのと同じ
板前も年収少ないな、大体50日台~60日台だなレストランとか飲食全般
まあ板前は仲居に比べて残業殆どないだろうし稼げないだろうな
経験積んでると転職はそこまで難しくないが -
名前:あ #- | 2013/04/11(木) 00:40 | URL | No.:741473調理師とか底辺職だよな。
俺は3ヶ月で辞めて公務員になったよ。
修行(笑)独立する(笑) とか言ってた同期も卒業して5年たった今では殆どがフリーターか給食系に逃げてる。
哀れなもんよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 00:40 | URL | No.:741474ああ、板前のは年休なw
-
名前:あ #- | 2013/04/11(木) 00:41 | URL | No.:741476※1
調理師なんて残業時間の方が多いだろw -
名前:駄目人間名無しさん #- | 2013/04/11(木) 00:44 | URL | No.:741479彼女はみんちで想像
-
名前:名無しさん #- | 2013/04/11(木) 00:54 | URL | No.:741485※5
ほびろん! -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 00:58 | URL | No.:741489今は女性のが稼ぐ時代だな
-
名前:名無 #- | 2013/04/11(木) 01:04 | URL | No.:741493※7
だね、私は未だに非常勤、妻はすでに准教授。
自分が稼ぐからあなたは家のことをやってと言われる始末、悲しい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 01:12 | URL | No.:741498こういうスレはええなあ
-
名前: # | 2013/04/11(木) 01:14 | | No.:741500このコメントは管理人のみ閲覧できます
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 01:16 | URL | No.:741501さすがにチップだけで10万以上は盛りすぎ
渡す人もいるかもしれないけどそんなの少数派でしょ。
てかまず日本人にチップを渡すなんて考えないからwww -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2013/04/11(木) 01:21 | URL | No.:741505なんかこんなアニメ見たことあるぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 01:23 | URL | No.:741507343 おさかなくわえた名無しさん2006/09/27(水) 20:31:07 ID:3T1v3jaW
俺 イギリスに2週間一人旅に行った
2日目に腹減ったから外に昼飯食いに行ったんだけど、
大金持って行くの危ないと思って枕の下に20万置いてったのよ
んで、FC食って帰って来たら部屋が超絶きれいにセットされてたのよ
ベッドはもちろん、なかったはずの花とか飾ってあって、
冷蔵庫にも食い物&飲物、ロッカーにはお菓子まで入ってんの
何事かと思ってベッドに行ったら、「ありがとう」と置き紙があって、20万なくなってた
結局3日で計30万も使って帰った -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 01:25 | URL | No.:741508思われwwwwじゃなくて確認してからスレ立てろよ
と思うわけですが -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 01:31 | URL | No.:741513チップ=体売るって(笑)
外国みたいにチップあげなきゃ良いサービス受けられないなんて事は無いけど、日本でも旅館でチップあげるの普通じゃん -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/04/11(木) 01:37 | URL | No.:741516心づけ渡すタイミングが毎回難しい
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 01:37 | URL | No.:741517まともな旅館なら仲居さんに心付は普通だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 01:38 | URL | No.:741519花咲くいろは劇場版公開に合わせた巧妙なステマ
それにしても、仲居って日本でチップ貰える稀有な職業だよね -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 01:39 | URL | No.:741520夜の相手では?w
そんな風習の残ってるところなんて無いと思うけど
確か女体盛りもかなり前に絶滅したはず
ニュースにもなってた -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 01:44 | URL | No.:741524旅館で働いてるけど普通にチップ貰えるぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 01:51 | URL | No.:741526彼女がいる男への妬みだろ言わせんな恥ずかしい
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/04/11(木) 01:53 | URL | No.:74152830で多いとかwwww
すくねえだろ -
名前:v #- | 2013/04/11(木) 01:57 | URL | No.:741532大学新卒で旅館の仲居さんってあるんだ。
中級以上の部屋で夕食を取るりょかんなら
チップ必須だろう。
大部屋で夕食はなしだと思うが。
布団引いてくれるのは警備員のおじさんとかが多いし。
結構布団を引いてるところを見るのは幻滅。 -
名前: #- | 2013/04/11(木) 02:09 | URL | No.:741533ただの売春婦じゃんw
-
名前:あ #- | 2013/04/11(木) 02:14 | URL | No.:741534女も稼ぐ時代なんだから恥ずかしくないよ
むしろ彼女が自分より劣っていて欲しいなんて考えのがよくないと思う -
名前:名無しさん #- | 2013/04/11(木) 02:17 | URL | No.:741535ぜってー花いろの話題くるだろうと思ってたら案の定だった
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 02:23 | URL | No.:741537日本でもチップとかあるんだな
全く気にした事無かった -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 02:25 | URL | No.:741539日本にチップ文化が無いっていうのは嘘なんだよね
昔っからサービスに対して謝礼や心付を阿吽の呼吸で渡すっていう文化があって
旅館に限らず今でも続いてるところは続いているよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 02:27 | URL | No.:741540今って宿代の中にサービス料含まれているんじゃないかしら。
チップやめてねってお宿もあるし、
どっちかにして欲しいわぁ。 -
名前:ななし #- | 2013/04/11(木) 02:34 | URL | No.:741541老舗旅館だと心付けとかの文化はまだ生き残っておるね。
比較的新しい旅館とかだと受け取らない方針のところもあるみたいだが、個人的には仲居さんのサービスが良ければ出す。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 02:38 | URL | No.:741542普通は旅館と仲居で折半で分けないかね
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 02:53 | URL | No.:741544旅館の料金にはサービス料が含まれてるからねwww
なんでサービスするのが仕事のやつらに渡さなきゃいけないんだよ。
渡してるやつはバカwww -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 03:08 | URL | No.:741549古い旅館は心付けも残ってるけど、過去におおぴらじゃないけど売春宿っぽいことをやっていた旅館も結構ある。
どっちかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 03:30 | URL | No.:74155170超えてるうちの親戚らは、旅館に宿泊する度5000円は心付け渡すそうだ
女将さんに3000円で、あとは仲居さんや料理運んでくれた人なんかに1000円ずつあげてるそうな
たった一泊でだぜ?
年配の方々は金も持ってるけど、それと同じくらい虚栄心も持ってるんだろうな・・・
良いんだか悪いんだか分からん -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 03:33 | URL | No.:741552いや普通に今でも高級旅館は心づけを渡すのが当たり前だよ
売春宿の場合は当然警察への届出がいるわけだし、「中居」という条件で売春婦を雇うことなんてできませんし?
あと、中居に渡すのは、最初に顔を合わせた時だよ
チップはサービスを受けた最後に渡すものだけど、心づけは逆
先に渡すものだ
こういうことを知らないと、恥をかくよ -
名前: #- | 2013/04/11(木) 03:40 | URL | No.:741553マジかよ一人旅したかったがやめとくわ
明文化されてないローカルルール怖過ぎる・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 03:43 | URL | No.:741554心付で月10万とかマジで無いからw
まぁ真相は不景気真っ只中だし大旦那と愛人契約してて毎夜毎夜チョメチョメされてる
みたいな展開だと面白いんだけどたぶんありきたりなヘルスの週1バイトだね
旅館街だし…分かる人には分かる事情やで(ゲス顔) -
名前:名無しビジネス #sSHoJftA | 2013/04/11(木) 04:00 | URL | No.:741557チップなんて渡したこと無いわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 04:02 | URL | No.:741558職種が違うと参考にならないと思うが
結婚式のカメラマンやってると親族がご祝儀として1000~5000は包んでくれる
もらえる割合としては3~4件に1件(昔よりかなり減った)
大きなホテルだと土日うあ祝日には1日に午前~昼、昼過ぎ、夕~夜で3件は担当する式が入るから10000以上入ることもある
旅館となるとどうなのか解らんがジジババ相手に良く世話してくれる仲居さんならいくらか包んでくれることもあるんじゃない?
名古屋から来る客とかだとそれなりに額もあるかもな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 04:07 | URL | No.:741561売春行為してるとか言っちゃう世間知らずは恥ずかしいね
-
名前:名無し #- | 2013/04/11(木) 04:07 | URL | No.:741562>>21
何言ってんだこいつ
中居やおかみってレベル高いところにもよるが生け花や書道・挨拶・着付けその他もろもろ作法を知ってないとできねんだぞ!
性を売ることしか取り柄のない病んだ女が簡単に付けるような職場じゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 04:08 | URL | No.:741563定年まで続けられる仕事なんか?
-
名前:ee #- | 2013/04/11(木) 04:14 | URL | No.:741565*37少しは大人になって世間を知ろうよ
-
名前:名無し@まとめいと #JalddpaA | 2013/04/11(木) 04:21 | URL | No.:741566※34
日本の心付もチップ同様に『部門毎』で分けあうことが大半だから
『部屋に最初にやってきてお茶を入れてくれた人』に渡しとけば間違いないよ
ちなみにアメリカだとフロントスタッフに多めにチップやると部屋をアップグレードしてくれるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 04:24 | URL | No.:741567※43
お前が居る池の中は温そうでいいなw -
名前:名無し@まとめいと #- | 2013/04/11(木) 04:30 | URL | No.:741568※45
お前が自分で池の温度を下げてるんだぞ
だから温かい奴はお前から逃げていく
このままだとお前は近い将来、ほぼ確実に凍死する
その無駄な攻撃性は今すぐにでも捨て去った方がいい -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 04:31 | URL | No.:74156910年以上前だけど、リゾバで着物着て仲居したことがある。普通にチップくれる人いたよ。カバン持って、館内案内して、部屋に通し、お茶入れ、挨拶。2000円くらい貰ったかな?たまに、愛人と旅行中という感じの人もいて、そういう人は結構チップくれる人多かった。後は、おじちゃんたちが仲居の女の子を口説こうと、必死になってチップ配っている場合もあった。
今みたいに景気悪くなかったから、バイトでも相当貯まったよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 04:34 | URL | No.:741570古いことは悪しきことっていう団塊世代が古い習慣をどんどん潰していき
不景気が旅館に泊まるという機会を減らしてしまい
当たり前の習慣を知らない人間が多くを占める事になってしまったんだね
「宿泊代はサービス料込みだからチップ払う必要は無い」ですか
日本も遅かれ早かれシナチョンレベルの国になるのかねぇ -
名前:底辺多いな #O5mp8qzk | 2013/04/11(木) 05:06 | URL | No.:741571そこそこいい旅館なら仲居さんに心付を渡すとか常識だろ。
売春とか言ってる奴は自分の底辺知識で語ってて恥ずかしいな。
よっぽど安宿ばっかりなんだろうね。
もしくは親のしつけが悪いか。
どちらにしても、お里が知れるわな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 05:26 | URL | No.:741575そうそう
大したことしてもらってないのにもかかわらずなんで基本給もらってるうえにチップ要るんだよ
アメリカはその分給料安いんだっての
いつまでバブルやっとんじゃ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 05:27 | URL | No.:741576スマスマみてたら中居君が仲居さんに
心づけ渡してたから
芸能人泊りに来たら結構収入増えるのかもな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 05:42 | URL | No.:741579※36
大丈夫。
だから自治体や組合単位でチップ()拒否が主流になった。いまやチップ()を受け取ってるのは指示に従わない一部老舗くらいなもの。
心配しないで独り旅楽しんで来い! -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 05:44 | URL | No.:741580でも他の四人は渡してなかったよね。
つまりあんなに金持ちでも心付渡すのは少数派という
こと。
渡す人もいるけど常識ではないね。単なる自己満足。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 06:00 | URL | No.:741582>53
韓国にでも行って二度と日本に帰ってくるなよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/04/11(木) 06:32 | URL | No.:741584一泊3万とかのとこは心づけ用意して行ったなあ
到着したら部屋まで案内してくれてお茶もいれてくれた
でも受け取ってくれなかったよ
たしか「気に入ってくださったらまた宿泊してください云々それがなによりうれしい」とか言われた -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 06:34 | URL | No.:741585わたすのは常識とまではないと思う
気持ちの問題 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 06:40 | URL | No.:741587エロ仲居か?
そういう事して稼いでる仲居が居る
場所は言えない -
名前:30代男性 #- | 2013/04/11(木) 06:48 | URL | No.:741588旅館に泊まって、仲居がついたら、渡すのが普通だと思ってた。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 07:01 | URL | No.:741590チップ云々はいいとして、基本給20万ないとしても、残業代とかなんやかんやがつけば30万いくんじゃね
つか、30万で多いって… -
名前:名無し #- | 2013/04/11(木) 07:16 | URL | No.:741592チップは日本でありえんとか言っとるやつ多すぎだろ。もっと外出ろよ。旅館とか普通にあるわ。
女友達もバイトでチップ結構もらってた。かわいいは正義。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 07:26 | URL | No.:741594必死にチップ渡すのが普通とかうるせえ馬鹿は仲居か?
そんなに普通だって言うなら何%の客が渡してんのか客観的で具体的なデータ出してみろよ乞食ども -
名前:名無し@まとめいと #JalddpaA | 2013/04/11(木) 07:34 | URL | No.:741596チップじゃねえ
「心づけ」
祖母や母が渡してるとこみてたから覚えた。
だいたい5千円くらい。
担当の仲居さん(最初にあいさつに来る)に渡してたのう。
※53
心づけは部屋単位で渡すものだと思うが。
チップとの差はここにもあるね。 -
名前:名無し@まとめいと #JalddpaA | 2013/04/11(木) 07:43 | URL | No.:741597補足
心づけは不動産で言う「礼金」と同じ感じ。
あれは本来大家さんにこれから面倒かけるからよろしくっていう意味で渡すもの。
それと同じで心づけもこれから泊まる間よろしくってことで渡す。
チップはサービスしてくれてありがとうって渡すだろ?
※61
義務じゃないから払わなくってもかまわんのだよ。
お前が渡したかったら渡せばいいし渡したくなかったら渡さなければいい。
気持ちだからな、こんなん。
ただ年寄りは世話になる人にはきちんとしなさいよって教育されてるから渡すのが普通だと思ってるし、そういう年寄りを見てきた人はやっぱりそれにならうものなので普通だって思うのだよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 08:03 | URL | No.:741602あまり細かすぎてもしんどい日本になる
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 08:10 | URL | No.:741605仲居さんにチップ
なんて必要ない。宿泊料金に入ってるってジッチャンが言ってたぞ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/04/11(木) 08:10 | URL | No.:7416062人で稼いで金貯めて、結婚して小料理屋開業。ええのう悔しいのう
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 08:12 | URL | No.:741607体売ってチップ月10万はないやろ…昭和かよ。
普通に仕事してチップ貰ってるんだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 08:26 | URL | No.:741608本当に板前ってのは馬鹿でクズだな
どこの板前もすぐ仲居に手出しやがる
職場を風俗か何かと勘違いしてる -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/04/11(木) 08:51 | URL | No.:741616そのかわり激務だけどな
大抵ド田舎住み込みだから休みがあっても娯楽が無い
それでも良ければどーぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 09:00 | URL | No.:741618どういうレベルの旅館かによる
1人1泊2万以上の宿に泊まる客なら
当たり前にチップ置くだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 09:00 | URL | No.:741619家族四人で温泉旅館に二泊三日泊まるとき、
部屋まで荷物を運んでくれる仲居さんに、
普通に1万円札ティッシュにくるんで渡す。
これってごく普通のことだと思ってた… -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 09:14 | URL | No.:741621いろんなスレ見て感じて言える事は、自分が楽しいと思える仕事をやっていれば良い。人様が何を言おうと信念を通しなさい。腕に職のある奴こそ生き残れるよ。頑張ってね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 09:21 | URL | No.:741623ちゃんとしたとこのちゃんとした仲居さんはそれくらい稼げるよ
でも朝5時起きの昼3時間休憩で夜10時終わり・宿直だったりするし
土日月はもちろん休めないから一般的な曜日感覚で生活もできないからね -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 09:25 | URL | No.:741625労働対価としては妥当だと思う
板前さんが不当に安い -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 09:26 | URL | No.:741626チップを普通渡すじゃなくて
酔っ払って調子乗った人がくれる -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/04/11(木) 09:30 | URL | No.:741627※71部屋まで荷物運んでくれる仲居さんじゃなくて
そのあと部屋で最初のお茶入れてくれる仲居さんに渡そうよ
同じ人だったら問題ないけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 09:40 | URL | No.:741629たしか、耳かきのバイトは、月収が50万以上だろ
まあ、板前2年目だし、そのくらいだろうね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 09:48 | URL | No.:741634チップとか渡したことねーや
まぁ、そんな高級な旅館行ったこともないけど
何をしたらチップ渡すの?
ベッドメイクとか基本給のうちだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 10:01 | URL | No.:741636日本旅館では「チップ」という表現は使わないよな。
心づけを渡すかどうかは本人しだいだろうけど、基本的に、支払い時に「サービス料」ってのが加算されてるはずだから必要は無いんだよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 10:15 | URL | No.:741639スマップ中居ネタが華麗にスルーされててワロタ。
っていうか気づいていない感じだな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 10:23 | URL | No.:741644ははは
真夜中は別の顔っていうだろw
まぁそういうことだwww
せいぜい、誰の種かもわからないガキの父親として頑張ってくれやwwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 10:44 | URL | No.:741649ホテルバイトの知り合いが居たが
欧米人の宿泊客からはチップ貰ってたぞ
あっちの文化なんだろうけど -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/04/11(木) 10:52 | URL | No.:741651チップはわかるが心づけというのは理解できないな
サービスの代価として渡すわけじゃないなら、ワイロなのか? -
名前:名無しさん #- | 2013/04/11(木) 11:03 | URL | No.:741654
お前ら知恵遅れのゴミは萌えアニメでしか知識ねーだろ
何、上から目線で語ってんだゴミ共
-
名前:名無し #- | 2013/04/11(木) 11:12 | URL | No.:741658お前らよくそこまで妄想で語れるよなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 11:23 | URL | No.:741662※83
心付けって言うのは仲居にサービスしてもらったときに渡す「面倒料、お願い料」って思えばいい
チップみたいに無暗やたらに渡すもんじゃなくて、何かしら手間をかけさせた時に渡す物。
このコメント欄にも
「良い旅館なら普通」
「普通の旅館なら渡すだろ」
と旅館の格によるだろという勘違いしてる奴が多いが
そもそも布団を敷いたり、食器を下げたりする分の宿泊料に既に入ってる事
逆に安い所でこそ心付け渡す方がスマート
まぁ早い話普通に宿泊してる分には要らない
「体調崩したから助けてくれ」とかそうなった場合には渡しておいた方がいい
by旅館の若旦那 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 11:24 | URL | No.:741663昔、心づけの文化を知らない間抜けな田舎大名の浅野内匠頭ってのが
そのせいで一族郎党まとめて職を失ったという大事件もあったくらいだしな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 11:30 | URL | No.:741666※78
高級旅館とか関係ないから心配しなくてもおっけー
心付け、寸志を出す場合は
・吐しゃ物の片づけ
・体調不良になったから薬とか氷枕の用意
とかそいういうもの
あとレアケースで
・子供がトイレを詰まらせたから直して(ガッポンで治せる程度)
って言うのがあったよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 11:41 | URL | No.:741669心付けを礼金と同じだと思っている世間慣れしてない馬鹿がいてワロタ
明治だか大正生まれの老いぼれと旅行に行くと誤った知識のまま成長するのか -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 11:44 | URL | No.:741671この前、親に旅行をプレゼントしたんだが、仲居にさらっと心付けを渡してた。
祝儀袋も用意してて、1万円入れたって言ってた。
俺が小さい時の家族旅行は車中泊かユースホステルみたいなところしか泊ったことがなかったから、そんな風習あるのを知らなかった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 11:55 | URL | No.:741677※90
心付けっていう風習はあるけどそのタイミングに渡すのは非常識だから真似しなくていいよ
むしろ親に教えてやるべき -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 11:58 | URL | No.:741678>>35 41 63
勉強になる、そんな世界もあるんですね。
何かプレゼントしたりされたりするときキョドるから、さらっと自然にできる人はかっこいいと思うわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 12:03 | URL | No.:741679心付けが日常になってる旅館の熟練仲居さんのサービス精神は異常
旅館を楽しんでもらおうとサービスしてるんだろうが客できてるこっちはお前と仲良くしたくて宿泊してるわけじゃないんだよ
むしろ学生みたいなアルバイトで布団敷きとかルーチンワークやってるお手伝いさんには千円裸銭で渡すわ。2人組みの場合が多いから2千円だけど
こっちから「ジュースでも買いなさい。上の人には黙っていなさい」って言うと本当に喜んでくれる。
地方の若い子はあまり意地汚くならないから仕事を頑張ろうと明るくなる。つられて旅館全体が活性化して良くなると思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 12:04 | URL | No.:741681※35
一泊60kのいわゆる高級旅館だけど心付けが「普通」とかないわ
コメントから「こんな当たり前の事も知らないの?」って見下したいだけ姿勢が滲みでてるけど
常識を盾に見下してやりたいなら「本当の当たり前」を盾にしろよ
嘘の常識を盾に見下すのは、つまりは「そういうこと」なんだろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 12:08 | URL | No.:741683意外と低くいな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 12:10 | URL | No.:741684仲居の仕事を軽視してるし、歩合給のことを考えずに「どうせチップで」と決めつけてるしで…
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 12:11 | URL | No.:741685※94
わかる。
このコメント欄も、スレ>>34も「心付けとか当たり前」っていう奴は何故か上から目線だよね。
戦後60年もたって未だ「心付けが普通」とか。
サービス料という旅館のシステムに取り残されてるだけのになぜ上から目線なのか。仲居のステマなのだろうか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 12:14 | URL | No.:741687売春ネタという明らかな煽りネタに過剰反応してるコメント書いてる奴って何で2ちゃんのまとめみてんだ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 12:26 | URL | No.:741690仲井は薄給でしかも労働時間が超ながいはずだが。。。。。1は釣られてるぞバカか
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 12:30 | URL | No.:74169134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/10(水) 11:14:12.69 ID:CIjv+VR50
ちゃんとした旅館に泊まるちゃんとした客はチップは払うだろう
まあ普通1000円くらい月20日働くとして
一日5000円チップ貰えれば10万にはなるな
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/10(水) 11:44:18.54 ID:GDECimB70
>>36
そんなことはない。客が古い考えだと普通に包もうとするし。
受け取るかどうかはともかく。
入院したり手術したりしたときも同じだけどな。受け取らないってかいてあるのに受け取るし。
馬鹿二人晒しあげ
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/10(水) 11:41:02.90 ID:H/mMAiLF0
>>34
ちゃんとした旅館はチップとかねーよ
寸志は何か頼んだ時に頼むくらいだ
昭和からきてんのか?
煽りはともかく正解 -
名前:名無しさん #- | 2013/04/11(木) 12:33 | URL | No.:741693これは単に板前の給料が少ないだけだが、調理師は上にいかないとそんなもんだしなぁ
仲居のくせに、とでも思ってるのでなければ多すぎってほどじゃないだろう
今の時代に「彼女の方が収入倍近いのは格好悪い」なんて思ってるなら長続きしないな
ちゃんと仕事して最低限稼いでるなら相手は気にしないもんだ
なのに妙なプライド持っていたら、結局自分の方から駄目にする -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 12:53 | URL | No.:741698チップとかめんどくせーんだよ
チップ無いから手抜き仕事すんのか?
基本給が低いのは雇い主のせいであって、それを客に向けるの?
チップって害悪でしかないな -
名前:名無しビジネス #- #- | 2013/04/11(木) 13:22 | URL | No.:741705彼氏がグラウンドレベル中居なんだがうるさすぎワロタwwww
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2013/04/11(木) 13:31 | URL | No.:741706結構長い間仲居やってたことあるけど
今までやってきた仕事の中で一番キツイよ
チップは宴会とかあると「よろしくお願いします」って貰うんだよ
長く使ってくれてる団体さんに多い
ああいうのって断るのは失礼だから貰う
気持ちだからな
んで大体どこでも年齢関係なく仲居全員で割るんだよ
どんなに細かくなろうがキッチリ割る
だからたまに大きな宴会とか特別な宴会になると
一人頭数万円って事もある
うちはお上さんがそのぶんお客さんにサービスしてるから
実質、旅館から貰ってるような感じになるなー -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 13:32 | URL | No.:741707心づけ用のポチ袋用意してる
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 13:34 | URL | No.:741708102
お前は家から出ないから関係ないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 13:36 | URL | No.:741710別に仲居にしてもらうことなんかねーし、何に対してチップ渡すんだ?
コンビニバイトの学生にもチップ渡しておけよw
旅館の人間は正規報酬以外のチップもないとまともに仕事しない乞食 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 13:41 | URL | No.:741713>>102
最初はそう思っていた
どうしても嫌だって人は宿泊はホテルに絞れば良いと思う
ホテルの迷惑料は全員の宿泊料に乗っけてる保険みたいなシステムだから
高級ホテルでのチップは本当に外国式のチップ
日本では払う方の自己満足だから
旅館では泊まる値段だけ払えば良いって側面があると思う
だから迷惑をかけたり、受動的なサービス以上を望む時には迷惑料として支払うものだから「心付け」だと考えるようになったよ
最初から心付け払うのは乳児、お年寄りが居るから気遣ってくださいとか、芸能人や要人は最初から一般客以上の気遣いをさせるであろうとか最初から気遣いして欲しい事を主張する意味で払っておくべき。
一般なら全く払う必要なし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 13:52 | URL | No.:741725旅館ではまったり身体休めて誰にも邪魔されたくないから仲居に用事なんかない
なのでチップ不要 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 13:56 | URL | No.:741728本職の仲居、従業員「チップは何か面倒なことした時、気を使ってほしい時」
なんちゃって成り金「払うのが当たり前」
あー図式が見えてきましたね -
名前:名無しビジネス #sSHoJftA | 2013/04/11(木) 14:33 | URL | No.:741751仲居さんはお客さんの世話をするのが仕事でしょ。
それに対しての報酬は宿泊料金に含まれるはず。
心付けが常識と思ってる人は新聞配達員やスーパーの
レジ打ちの人にもちゃんと払ってるんでしょうね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 14:36 | URL | No.:741756チップというか心付ってことでお茶出したり布団敷いたりして
くれる部屋付きの仲居さんには少し包むだろ。
最近はそういうの向こうから断るところもあるけどさ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 14:45 | URL | No.:741761荷物くらい自分で持てます
お茶くらい自分で淹れます
布団は敷いてあるとちょっと嬉しいかな
こちらが頼みもしないことを先回りでやって、金を無心するとは賎しい奴らだ -
名前: #- | 2013/04/11(木) 15:09 | URL | No.:741774心付け禁止の旅館のほうが多くなってるよ
バレたらクビだから受け取らない
禁止じゃないとこなら5,000円くらいは包むから月+10万なんて普通 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2013/04/11(木) 15:54 | URL | No.:741790チップや心づけは個人単位じゃ渡さない
大人数の団体や宴会の時に幹事が渡すもんだ
個人旅行で渡す奴には「?」ってなる
たま~~にいるけど…こっちもちょっと意味がわからない
高級なところは知らないけど…
個人旅行で渡す奴は変な人にしか思われないよ
まぁ「今日はお祝いだから」とか「42の厄落としだから」とか言われれば納得するけど -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 16:53 | URL | No.:741803心付けの慣習を知らないだけならまだしも
売春扱いはアホすぎ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 16:55 | URL | No.:741804※116
煽りネタにマジレスしてるお前の方がアホだという自覚もったほうがいいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 16:59 | URL | No.:741806まぁ「彼女が~」っていうVIPのスレで「お前の彼女体売ってるよ」なんてもう使い古されてるレベルの煽りだわな。
関西の「ぼけ」とかというのと同じレベル。しかも煽った奴もその後は普通に雑談に加わってるし、これに突っ込むのは恥ずかしい。
※112
そういうの断る風潮になってる=今はそれが常識=お前の渡してるタイミングが異端だと気が付けよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 17:15 | URL | No.:741808ちゃんとした所だったら断る
微妙な教育のところだったら受け取る
「いい所だとある」←これはない。お前の勘違いだバカ -
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2013/04/11(木) 18:43 | URL | No.:741836病院は独法とかだと心付は受け取らんだろ
受け取れない、が正しいのだろうが -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 19:02 | URL | No.:741843>>21みたいな奴ってちょっと怖い
外に出てないのか?イメージが偏りすぎてて引く -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 19:04 | URL | No.:741844お金はともかく、同じ職場で相手を理解し会えるのはとてもいいことじゃないか
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 19:39 | URL | No.:741853※2 見ないだろうけど
底辺でも安定するのが公務員で、だからテメーみたいのが選んだんだろ。
ま、そのうちちゃんと格差つくようになると思うが。
板前の方が俺はよっぽど魅力あると思うがな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 19:51 | URL | No.:741858税務署に何もいわれないんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 20:15 | URL | No.:741871板さんは5年くらいは余裕で下積みだからな。
鍋磨き・食材洗いだけで数年とか普通。
でも1が挫折さえしなければ、自分の店だって持てるようになるよ。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2013/04/11(木) 20:46 | URL | No.:7418821が何歳かによる
20代で27万だったら普通
むしろ彼女がおかしいw -
名前:あ #- | 2013/04/11(木) 21:36 | URL | No.:741926え 渡したことねーわ
なんかだまされてね?みんな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 22:13 | URL | No.:741960心づけを渡すのが普通って書いている=見下している。
こんな感覚の人間がいるってことにびっくりしたよ。
普通ってのは人が置かれている生活環境次第なんだと改めて確認できたよ。 -
名前:774 #- | 2013/04/11(木) 23:25 | URL | No.:742004心づけ。。。日本の難しい風習の1つ。。。
現在だと
結婚式、葬式→必要
医者(大病時)→出すことが多い
旅館→出さないことが多い。昔は出してた。
引越し業者→出したほうがよい。
って感じかな。
社会的ステータスが高い人なら出したほうがよいだろうね。
ttp://www.akakura.gr.jp/iyashi/n070-kokoroduke.htm
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/lc/ryuugi/080410_kokoroduke/
ttp://wedding.gnavi.co.jp/category/dictionary/dic17/
ttp://www.e-sogi.com/okonau/hiyo.html -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 23:28 | URL | No.:742008税金申告しなけりゃかなりうれしいよね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/12(金) 07:42 | URL | No.:742133チップって時点で日本じゃなくね?
それとも金持ちしか行かないような旅館なのかね -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/12(金) 08:52 | URL | No.:742146おれ若い仲居にフェラしてもらったことあるwwwww
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/04/12(金) 08:56 | URL | No.:742148チップなんて渡すやつこれからどんどんいなくなるよ
海外だけでいいよそんな習慣
仲居さんの格好はエロくていいよね -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/12(金) 11:26 | URL | No.:742185あれ、中居さんに心づけ渡すのって今はもうあんましないのか。
温泉旅館だと普通にやってたわ。はずかしー。 -
名前:あ #- | 2013/04/12(金) 12:06 | URL | No.:742191世代みたいなもんもあるかもしれんけど、今の40以下でやってるやつは「普通」ではないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/12(金) 14:24 | URL | No.:742239されたら嬉しいしサービスも良くなったりして気分良いんだからすればいいと思うけど
「するのが普通だろ?」なんて言ってると世間知らずのお坊ちゃん丸出しで恥ずかしい -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/12(金) 15:56 | URL | No.:742287心付け渡すよ。
でもやらなくてもいいと思うよ。 -
名前:名無し #- | 2013/04/12(金) 16:12 | URL | No.:742297日本にチップは無いって……
普通にお心付けがあるじゃん… -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/12(金) 19:46 | URL | No.:742368ガチレスすると、チップ半分、体半分ってとこじゃね?
チップで月に20万近くも稼げない。
月に3回くらい枕があって、そこで4~6万くらい稼ぎ、残りをチップで稼げば、給料12~13万くらいでも30越えできるだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/12(金) 20:12 | URL | No.:742375※138
チップと心付けの違いを理解してないなら無理に語らない方がいいよ、馬鹿丸出しだから -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/12(金) 20:13 | URL | No.:742376このコメ欄ガソリンコピペと同じにおいがする
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/12(金) 20:18 | URL | No.:742377「心付けを出すのが普通」って言ってる奴ってチップ感覚でだしてるよね
意味も知らずに様式だけマネをしている、本来の用途も知らない勘違いした人間です
と吐露しているに等しい -
名前:名無しさん #- | 2013/04/14(日) 03:49 | URL | No.:743591外国のホテルは給料が安くてチップが無いと生活できないからチップが常習化してる
十分な給料の出る日本でチップやる必要なんかないわ
日本でチップ渡す奴は外国かぶれの奴がやったのを見てマネしてるだけだろ
サービスに対する心付けだっていうなら同じサービス業のエステや床屋にも渡してるのか?
適当な根拠でいい加減な事言うんじゃねーよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/04/18(木) 12:43 | URL | No.:746294なにか別の仕事頼んだときにちょっと渡すんだよ
ちんこしゃぶってもらったりとか -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/25(木) 05:52 | URL | No.:749823どうでもいいけど一言で「板前」っていうけど
修行中なんじゃないのか?
煮方とか焼き方とかまだまだ下っ端だし
最初の給料なんて安くて当たり前だと思うんだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/01(木) 23:50 | URL | No.:799442どの程度の旅館を利用する層か書き込みに如実に表れて笑ったw
無知&知ろうとする意欲が無い奴って最強だね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/27(金) 02:02 | URL | No.:1039492旅館従業員だったけど、チップも心付けも呼び方の区別なんてしてなかったな。
そして、チップ(=心付け)は当日出勤者で均等分配。
フロントも仲居も板前も中番も含めて全員。
ま、旅館によるよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/04/11(火) 10:06 | URL | No.:2159841日本の旅館でチップなんかない
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/04/11(火) 10:20 | URL | No.:21598451泊6万と8万の旅館行ったことあるけどどっちもチップ受け取らないってところだったなぁ
高級旅館だと当たり前って言ってる人多いから1泊10万以上のところだろうから俺には無縁だから関係ないやw -
名前:名無しビジネス #- | 2023/04/11(火) 21:55 | URL | No.:2159936中居だったらチップ当たり前なのか
いいなぁ
基本給10万ならまだしも -
名前:名無しビジネス #- | 2023/04/11(火) 21:56 | URL | No.:2159937中居だったらチップ当たり前なのか
いいなぁ
基本給10万ならまだしも -
名前:774@本舗 #- | 2023/04/11(火) 22:12 | URL | No.:2159942いっちに言ってないだけで、社員旅行の幹事とか微妙にえばり腐った中小企業の社長連中に特別なオモテナシを施したチップやで
-
名前:メロリンキュー #- | 2023/04/12(水) 03:27 | URL | No.:2160007コンパニオンや芸者を呼んだ時その人たちに食事をさせる為に口止め料としてチップを払う
相場は五千円 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/04/12(水) 07:27 | URL | No.:2160027チップなんて払った事ないわ
嫁に文句言われるし
他人にやるくらいなら子供にがっつり貯金しといてやりたいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/04/15(土) 13:30 | URL | No.:2160775社会人2年目なんかそんなもん(17万)だろ
よくこーむ淫とかでも自虐なのか不満なのか
自分の給料が少ないって言って金額を晒してるけど
何処の業種でも堅気の業種なら見習いはそんなもんだ
給料がそれなりに増えてる実感がわくのは
勤めて10年以上たったあたりからだろ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/6011-95a333a3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック