更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1365769122/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/12(金) 21:18:42.04 ID:XkDk5peO0
ウンコが毎日出るわ出るわ
今まで一週間は溜め込んでたのに


お前らも食えよ
 


 
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/12(金) 21:19:16.59 ID:iBbv1IHi0
野菜一日これ一本飲んでるからいいや 

 
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/12(金) 21:26:26.04 ID:efWaDbyI0
リュークかよ


 
5 名前:雷神クラウド豪雨対策& ◆ncsXerdOMQ :2013/04/12(金) 21:19:57.86 ID:4Nbq5Sgs0
一週間とか
便器にはいらねーだろ

 
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/12(金) 21:23:23.64 ID:XkDk5peO0
>>5
量は凄いけどいっぺんには出ないから平気
一回分を一日何回かに分けて細かく出すてきな


 
10 名前: 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:15) :2013/04/12(金) 21:25:06.30 ID:LSXN2Or6P
たまにバナナ3本出て便器詰まる 
 
 



8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/12(金) 21:22:17.42 ID:4sPECqEd0
一日一個?朝ごはんにそれは贅沢じゃないか?

 
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/12(金) 21:28:24.49 ID:XkDk5peO0
>>8
安いちっさいやつ買ってる
ポテチ食うよりはいいかなって思ってな



3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/12(金) 21:19:26.06 ID:elChRCd+0
毎日リンゴで生活すると痩せる
54kg→47kgになった 
 
 
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/12(金) 21:22:03.60 ID:HvU71UFH0
>>3
身長なんぼよ?
 
 
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/12(金) 21:38:36.96 ID:elChRCd+0
>>7
165ですけれども
 
 
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/12(金) 21:41:14.94 ID:kx6O/jyN0
果物食ってると体のバランスよくなるよな
俺は毎日ヨーグルト




15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/12(金) 21:27:17.93 ID:x6+B3NmO0
むしろ今までが異常だろ

 
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/12(金) 21:27:55.97 ID:9wwf9dMn0
りんご食ってないけどモリモリ出る 

 
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/12(金) 21:41:59.13 ID:dTLLqDgj0
リンゴってウンコでるよね
なんであんなにウンコでるんだろ
リンゴにウンコ出す成分みたいの含まれてるのかな

 
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/12(金) 21:43:20.64 ID:FkE01PhY0
>>28
食物繊維じゃない? 
 
 
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/12(金) 21:28:28.38 ID:h+tM2eUg0
野菜食ってりゃ便秘になんてならん
 
 

 
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/12(金) 21:21:14.57 ID:37/H3qvJ0
生のりんご食うと何か空腹感におそわれないか?

 
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/12(金) 21:29:14.26 ID:BmPzI2VI0
あの水っぽさ嫌いだわ 

 
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/12(金) 21:36:15.48 ID:s9+CvZTLP
甘ったるくてもさもさした食感の
まずいリンゴが多くて困る

 
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/12(金) 21:38:49.44 ID:89VtCHRC0
子供の頃は家族のために遠慮してたけど
はじめてリンゴ丸かじりした時の感動は忘れない
 


 
【リンゴの飾り切り】
http://youtu.be/F7oQkw7ZRIk
スーパー便秘に克つ!
スーパー便秘に克つ!
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 00:45 | URL | No.:746159
    男の便秘は食物繊維が足りないか、極度の運動不足のどちらかが原因。
    女は知らん。
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 00:45 | URL | No.:746160
    今の時期のリンゴは生で食えたもんじゃない
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 00:50 | URL | No.:746162
    りんごは出るよ
    年食ってろくに踏ん張れなくなったうちの犬の救世主
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 01:07 | URL | No.:746169
    リンゴとか黒酢とかを健康にいいと言って大量に摂ってたら酸にやられて歯がボロボロになるらしいよ。


  5. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 01:07 | URL | No.:746170
    トマトジュース1000mlを毎日やる
    蜜柑一個を皮ごとやる
    今度はりんごか
  6. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/04/18(木) 01:11 | URL | No.:746172
    厨二の頃によく食ったな
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 01:13 | URL | No.:746173
    朝のリンゴは金、昼のリンゴは銀、夜のリンゴは銅といってな
    朝一のリンゴは寿命に関係してくるほど身体に良いらしいぞ
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 01:14 | URL | No.:746174
    >>24
    紅玉おいしいよな
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 01:15 | URL | No.:746175
    もうりんご飽きたわ
  10. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/04/18(木) 01:16 | URL | No.:746176
    リンゴ食うとマジで出るよな。
    って最近オレの体重が48キロきったのはリンゴのせいか・・・。
  11. 名前:  #- | 2013/04/18(木) 01:17 | URL | No.:746177
    昔からリンゴが赤くなると医者が青くなると言ってだな
  12. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/04/18(木) 01:18 | URL | No.:746178
    りんご高いのはほんとうに美味しいけど、それ以外は大抵もっさり。
    梨は安くても大体安定して美味しい。
  13. 名前:  #- | 2013/04/18(木) 01:19 | URL | No.:746179
    甘くて酸っぱいリンゴがなくなったよな
    甘くてモサモサとか青臭リンゴが増えたよな
  14. 名前:名無しさん #- | 2013/04/18(木) 01:19 | URL | No.:746180
    アレルギーでのど痒くなるからリンゴ生で食えんわー
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 01:25 | URL | No.:746183
    逆に胃痛と便秘になる自分は異端なのか
  16. 名前:  #- | 2013/04/18(木) 01:27 | URL | No.:746184
    >>3 毎日リンゴで生活すると痩せる 54kg→47kgになった 

    >>7 >3 身長なんぼよ?

    >>25 >7 165ですけれども

    リンゴって毒じゃね?
  17. 名前:  #- | 2013/04/18(木) 01:27 | URL | No.:746185
    動画は技術は微妙なのに男がキモ過ぎる
    パイナップルの奴は寒気がした
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 01:28 | URL | No.:746186
    リンゴは財布に優しくないので
    難消化性デキストリンでいいわ
    もしくはヨーグルト
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 01:33 | URL | No.:746188
    毎日蒸留酒系飲め
    俺みたいに毎日朝下痢便で逆に嫌になるぜ
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 01:40 | URL | No.:746189
    ダノン2こ食ったら大便全部出るかってくらいいっぱいでるから、出したいときはおすすめ

    だからって毎日2こ食うなよ
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 01:41 | URL | No.:746190
    林檎スター
  22. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/04/18(木) 01:47 | URL | No.:746193
    りんごは味が好きなんだがいかんせん生で食うと
    あの食感がサムイボ出てしまうぐらい辛いんだww
    こんなのオレだけ?
  23. 名前:名無しビジネス #/.OuxNPQ | 2013/04/18(木) 01:51 | URL | No.:746195
    繊維質な果肉をかじれば歯の掃除になるし
    果汁には口臭を抑える成分が含まれてる

    朝歯を磨かない派には最適な食い物
  24. 名前:名無し@まとめいと #- | 2013/04/18(木) 01:53 | URL | No.:746196
    市販の野菜ジュースは飲んでも無駄
    何の意味もない
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 02:00 | URL | No.:746198
    むしろウンコばっかでて困るわ
  26. 名前:芸ニューの名無し #- | 2013/04/18(木) 02:05 | URL | No.:746200
    りんごはうまいのと不味いのとの差が激しくて買うのこわいわ。
  27. 名前:  #- | 2013/04/18(木) 02:10 | URL | No.:746201
    グレープフルーツは酸で歯がボロボロになると聞いたがリンゴはどうだろう?

    とりあえずちゃんと歯磨きをするべきだな
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 02:12 | URL | No.:746202
    りんごが贅沢??
    貧乏な人ばかりなの?
  29. 名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2013/04/18(木) 02:20 | URL | No.:746204
    98円リンゴ1日1個で月3k
    1年で36k
    リンゴ代も馬鹿に出来ませんなァはっはっは
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 02:23 | URL | No.:746207
    こういう食べ物系やサプリ、運動系は人によるとしか…
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 02:28 | URL | No.:746208
    ウンコウンコうるさいなー
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 02:30 | URL | No.:746209
    シャキッとしたりんご以外おいしくない
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 02:35 | URL | No.:746211
    最後の飾り切りみて、マクロスのバルキリンゴ作ったの思い出したわw
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 02:39 | URL | No.:746212
    バナナとリンゴをスライスして牛乳に入れると美味しい
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 02:43 | URL | No.:746213
    アメリカの大学がリンゴは歯を溶かすとか言ってたからリンゴは食べない
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 02:48 | URL | No.:746215
    むくのがメンドイんだよなー
    全自動りんごむき器の開発はよ
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 02:50 | URL | No.:746217
    細切れにしたリンゴにヨーグルト+フルグラぶっかけ最強伝説
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 03:15 | URL | No.:746218
    やすいリンゴは煮りんごにすればいい。おいC
  39. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/04/18(木) 03:19 | URL | No.:746219
    リンゴが高いとかお前ら戦後かよww
  40. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2013/04/18(木) 03:27 | URL | No.:746220
    りんごって秋になったらタダで大量に貰うものだろ
  41. 名前:k #- | 2013/04/18(木) 03:28 | URL | No.:746221
    個人差なんだろうけど、自分はサツマイモの方が便通がいい。
    耐熱タッパに少々に水入れて、10数分チンすれば、ホカホカのサツマイモが出来る。
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 03:41 | URL | No.:746222
    ※22
    俺もさぶいぼ出るぞ
    あのシャリッって感じがゾワーとしてダメだ。
    だからモサモサの甘ったるい林檎ばっか
    食ってるわ
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 03:55 | URL | No.:746224
    モサモサってなんだ?
    シャキシャキしてないやつはドロドロしてて気持ち悪いって普段表現してるんだけどそれのことかな?
    なんか粒状な感触するの。
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 04:32 | URL | No.:746226
    コスパ、健康面、腹持ち、含めて総合的に
    リンゴとバナナは神食品
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 04:43 | URL | No.:746227
    りんごは歯がキュッキュするから苦手だ
    毎朝ヨーグルトで快腸
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 05:14 | URL | No.:746229
    王林だ、王林を食え。
    りんごは王林に限る。
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 05:25 | URL | No.:746230
    ※7
    リンゴつ~か果物全般が朝食べるとカラダにいいらしい。
    夜のリンゴは銅どころかヘドロだ!って言い切る人もいるくらい。
    便通をよくするには、適度な運動と睡眠、しして心労を減らすこと。
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 05:58 | URL | No.:746232
    50Kg下回ったら筋力維持できないだろ。
    肉食えよ
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 06:35 | URL | No.:746235
    ※48
    そうでもない
    ジョッキーとかライトフェザー級のボクサーの身体見てみるといい
  50. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/04/18(木) 06:56 | URL | No.:746237
    俺は毎朝バナナ食ってるわwウホウホwww
    影響あるのかどうか知らんがうんこは毎日出てる
  51. 名前:か #- | 2013/04/18(木) 07:23 | URL | No.:746238
    みかんもヤバい
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 07:24 | URL | No.:746239
    総合すると、毎朝何か果物を食えってことか。
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 07:38 | URL | No.:746241
    夜果物は糖分がそのママ脂肪になるんだっけか。

    リンゴじゃないがカロリミットを飲んでた時がりんごくってた時と同じ位モリモリでたな。
    ステマじゃないぞ!
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 07:43 | URL | No.:746242
    モソモソした林檎はバターと砂糖でフライパンで炒めて
    トーストにのせると美味しい。アップルパイ系の味になる。
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 07:46 | URL | No.:746243
    王林はあっさりしすぎて飽きてくる
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 07:47 | URL | No.:746244
    ナッツ類を大量に食ってたらうんこぶりぶりだぞ
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 07:50 | URL | No.:746245
    りんごはどれも農薬が必ず使われてる作物だがな。

    大量生産の為に農薬が悪いとは言わないが、新しい技術だからやや不安だよね
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 08:13 | URL | No.:746246
    糖尿病になんぞ
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 08:22 | URL | No.:746247
    便秘のヤツ多すぎwww
    逆の人は何食えばいいんだよwww
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 08:23 | URL | No.:746248
    〉リンゴが赤くなると医者が青く

    トマトじゃなかったっけ?
  61. 名前:糞スレ #- | 2013/04/18(木) 08:58 | URL | No.:746252
    密かに26が心に刺さるわ
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 09:25 | URL | No.:746257
    リンゴぐらいで歯がボロボロになるわけないだろ馬鹿
    心配なら食った後に口をゆすいどけ
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 09:34 | URL | No.:746258
    今は安い林檎でもそこそこおいしいよなー
    まあバランス良く他の野菜や果物も食ったほうがいいけど
  64. 名前:   #- | 2013/04/18(木) 09:45 | URL | No.:746259
    ※62
    りんご酸は歯にものすごく悪いぞ
  65. 名前:名無し #- | 2013/04/18(木) 09:48 | URL | No.:746260
    毎日ロリコン食ってた結果に見えた
  66. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/04/18(木) 09:48 | URL | No.:746261
    まいにちウンコ喰ってるとリンゴが出るようになってきた
  67. 名前:   #- | 2013/04/18(木) 10:05 | URL | No.:746262
    これで「ktkr!リンゴしか食わねぇ!」とか言って痛風になる奴いそうだな
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 10:12 | URL | No.:746266
    ※7みたいなこと知ってるヤツ少ないよな

    似たようなのだと朝に100%オレンジジュースで
    医者いらずみたいな格言もイタリアにあったかな

    20代後半で食生活は一度真剣に見直した方がいい
  69. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/04/18(木) 10:31 | URL | No.:746270
    ※60
    リンゴで合ってる
    ただトマトもすごく体に良い
    一日一個食べると良いぞ
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 10:34 | URL | No.:746271
    ※66
    ボロ儲けだな
    ウンコの原料は何だ?
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 10:34 | URL | No.:746272
    俺ポップコーン食うと翌日モリモリ出るわ
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 10:44 | URL | No.:746273
    リンゴは同じ種類でもあたりはずれあるからなあ…。
    当たり食べて「うわ!みずみずしいうまっ!また買おう!」→ハズレ「バサバサやん…。もう買うのやめよ」の繰り返し。
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 10:56 | URL | No.:746275
    リンゴなんて贅沢品を毎日食えたら幸せだろうな
    リンゴジュースじゃいかんのか?
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 11:01 | URL | No.:746276
    リンゴおいしいのねー
    ウンコでちゃうのねー

    マキバオーだな
  75. 名前:名無しのフィール #- | 2013/04/18(木) 11:27 | URL | No.:746281
    時期は過ぎた…

    今の林檎は不快の塊
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 11:31 | URL | No.:746283
    リンゴ食べなくても、1日2回はウンコが出る。
    野菜なんて根菜類しか食べてないけどわんさか出る。
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 11:40 | URL | No.:746284
    果物は当たり外れで雲泥の差が出るからなあ・・
    特に柑橘系とリンゴ
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 11:50 | URL | No.:746287
    んだよーまたステマかよー、そんなことより
    ワイドショーでダイエット効果!ってやれば一瞬で在庫はけるよ
  79. 名前:名無し++ #- | 2013/04/18(木) 11:59 | URL | No.:746289
    申し訳ないがやはり放射性物質の件でりんご食えないorz
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 12:04 | URL | No.:746290
    リンゴを素手で握り潰すのが、夢
    握力80近くあるけど無理 手が小さいからか
  81. 名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2013/04/18(木) 12:09 | URL | No.:746291
    酸蝕歯は食後に重曹水で口すすげばOK。
    重曹は食品用を使う。
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 12:43 | URL | No.:746295
    毎日りんご買う金がない
  83. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/04/18(木) 12:45 | URL | No.:746296
    リンゴ関係なく毎日ウンコ4回以上してるわ。
    下痢とかじゃなく、普通の。
    快便すぎて困る。
  84. 名前:ゆとりある名無し #- | 2013/04/18(木) 12:50 | URL | No.:746298
    民間療法で胆石の予防になるから
    ダイエットには適しているよ
  85. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/04/18(木) 12:55 | URL | No.:746299
    朝飯食ったら30分後くらいに普通にウンコでるんだけどw
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 13:08 | URL | No.:746303
    べつにリンゴじゃなくてもいいだろ
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 13:21 | URL | No.:746306
    リンゴ噛んだときのシャリシャリ音が耳の中で響くのが気持ち悪い
    黒板爪でひっかくぐらい嫌だ
    リンゴはジュースに限るわ
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 13:28 | URL | No.:746307
    毎日ウンコ食ってた結果
    リンゴが毎日出るわ出るわ

    がここまでないとか
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 13:28 | URL | No.:746308
    りんごダイエットは一時的にブームがあったよな
    そういえばバナナもそうだったな
    納豆とかもあったか?

    どれも一日一本とか一個ペースならいいだろうに
    なんで加減知らずに貪り食って効果が無い!とか喚く奴がいるんだろうね
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 13:43 | URL | No.:746310
    >甘ったるくてもさもさした食感の
    >まずいリンゴが多くて困る

    品種みて買えばいいのに…
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 13:53 | URL | No.:746313
    品種見たって当たり外れが酷いのがリンゴです
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 15:02 | URL | No.:746336
    100%リンゴジュースじゃだめなの??
  93. 名前:名無し #- | 2013/04/18(木) 15:03 | URL | No.:746337
    >甘ったるくてもさもさした食感の
    >まずいリンゴ

    俺こっちの方が好きなんだよなぁ・・・
    パリッとシャキシャキみずみずしいリンゴはお腹壊す
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 15:28 | URL | No.:746341
    え~~?! しゃきしゃきしてる方がうまいべwww(フジの場合はね。紅玉はまたちょっと別。)
    モモも、柔らかいタイプのが主流だと思うけど、あれも堅めの方が個人的に、いい!
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 15:48 | URL | No.:746348
    ※83
    1、2回じゃね、正常な回数って
  96. 名前:名無しビジネス #KPJkoGPs | 2013/04/18(木) 17:53 | URL | No.:746372
    ポケモンの不思議のダンジョン思い出した。トルネコではパン、シレンではおにぎり、そしてポケダンはリンゴ。
  97. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/04/18(木) 18:29 | URL | No.:746378
    林檎は医者いらずっていうからな。
    できれば毎日1コ食べるのをオススメと聞いたことがある。
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 19:39 | URL | No.:746388
    俺も>>6と同じで
    リンゴ食べてると謎の空腹感に襲われる。
    初めて同じ感覚の人に会った
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 20:37 | URL | No.:746397
    リンゴよりも一週間分の食ったものが腹に溜まっている状態というのが信じられんのだが、便秘の人ってみんなそうなの?
  100. 名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2013/04/18(木) 20:50 | URL | No.:746402
    リンゴ食べなくても一杯でる
    日に2-3回でる
    多分丼からハミデルくらいの量
  101. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/04/18(木) 23:08 | URL | No.:746511
    アサガオの種を4つぐらいすり潰して飲むと思いっきり出るぞ。


    …そう、思いっきりゲリ便に
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 23:10 | URL | No.:746514
    胃酸過多だからりんご食べると大変なことになる
    りんご味すきなのになぁ
  103. 名前:   #- | 2013/04/18(木) 23:58 | URL | No.:746534
    毎日食うと糖分とりすぎになるよ
  104. 名前:  #- | 2013/04/19(金) 02:38 | URL | No.:746589
    リンゴとウンコて似てるよな
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/19(金) 14:15 | URL | No.:746720
    バナナのほうが安いし栄養も豊富、カロリーも低い
  106. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/04/19(金) 21:56 | URL | No.:746920
    リンゴでもトマトでもバナナでも何でも良いけど、食いすぎれば体に毒だぞ
    現代人は果物とか野菜をあまり食べないらしいから適度な量を取る分には問題ないけど、限度を超えれば体に不調をきたす
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/20(土) 23:59 | URL | No.:747769
    俺の知り合いも毎日りんご食ってて糖尿病になったから気をつけて
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/21(日) 21:24 | URL | No.:748156
    デザートとしては高いけど、主食として朝一個食べる分にはそこそこかもな。
  109. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/04/21(日) 22:03 | URL | No.:748189
    りんご県の林檎が好きで、通販で大量に買って毎日食べてたら、オシッコが近くなったw

    林檎ってめっちゃ水分多いがな(´・ω・`)
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/22(月) 07:37 | URL | No.:748349
    ※109
    カリウム含んでるから利尿作用あるよ。
    食物繊維やビタミンC、ミネラル、カリウムが豊富。整腸作用、血圧低下、抗酸化作用、疲労回復、動脈硬化予防。あとは脂肪蓄積の抑制効果もある。
  111. 名前:名無しの捨てねこ #- | 2013/04/23(火) 18:40 | URL | No.:749183
    りんごってセシウムさんの方は大丈夫なの?
    しかも皮ごとなんて・・・、農薬の方も心配だ。
    毎日食べると、糖が怖いわwww
    皮剥いて食べるバナナが良いな。
  112. 名前:名無し #- | 2013/04/28(日) 21:06 | URL | No.:751933



       リンゴ、トマト、バナナは、とても体に良い!!
  113. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/05/04(土) 17:12 | URL | No.:754306
    >>111
    山本太郎かよ。
  114. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/05/04(土) 21:43 | URL | No.:754368
    青森に親戚がいる俺に死角は無かった。
    冬は毎日のように食ってる
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/11(土) 12:35 | URL | No.:757080
    すげえわかる
    毎年冬は一日2、3個は食ってるけど便秘とかぜんぜんならない
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/03(月) 04:51 | URL | No.:767799
    リンゴより大豆の方がいい
    水でもどしてから炒るとゆでピーナッツみたいでおいしいうえに食物繊維はんぱないから物凄い便通よくなる
    栄養価もこっちの方が高い
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/13(木) 22:05 | URL | No.:772779
    いっそのこと「朝食りんごヨーグルト」ってのが効くんじゃね?
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/6032-0404a5bf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon