■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1366561383/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/22(月) 01:23:03.80 ID:yCDxlHaqP
- あきらかに個人のアドレスから、機材が故障してしまいました
もうしないから許してくださいってメールきたwww
そこにも五千通ほど送っておいたおwwww
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/22(月) 01:23:59.45 ID:57JSFhX90
- カッコいい
- 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/22(月) 01:24:23.38 ID:5/QxUhYP0
- 機材ってなんだよ
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/22(月) 01:24:03.44 ID:+T4Vq7fVP
- >>1
ありえない。 - 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/22(月) 01:24:34.55 ID:podnHIYu0
- 本当ならすごい
- 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/22(月) 01:24:43.13 ID:b9yXJM590
- 使ったツールうp
- 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/22(月) 01:24:53.16 ID:kkywTmJL0
- ディードス攻撃ってこと??
- 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/22(月) 01:25:11.44 ID:UhOTGrbF0
- 通報しといたからな逮捕だね
- 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/22(月) 01:27:21.34 ID:yCDxlHaqP
- >>15
お互い様だろ?こっちも訴えるつもりないし
- 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/22(月) 01:24:19.70 ID:6QVKVFOM0
- 文面コピペでもいいからkwsk
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/22(月) 01:26:17.18 ID:yCDxlHaqP
- >>9
柴田と申します
メールをたくさん送ってしまい申し訳ございません、
迷惑をかけてい仕舞いました。
こちらの機材は故障してしまいメールを送ることができなくなりました
今後一切メールは送りませんのでご容赦ください
コピペ - 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/22(月) 01:27:49.71 ID:+T4Vq7fVP
- >>19
文面www
さらにありえない感が出てるわー
- 49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/22(月) 01:51:54.33 ID:Rz/P874kP
- 機材が故障って有り得なく根
- 33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/22(月) 01:28:48.15 ID:6QVKVFOM0
- なげやり感が半端じゃない
- 30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/22(月) 01:28:05.75 ID:h0un5gqV0
- 俺も出るとこ出るわってメール返信したらピタリと止まったな
- 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/22(月) 01:28:56.04 ID:+cWDlwi10
- 問題は手うちでおくったのかツールで送ったのか
ツールならなにつかったの?
- 35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/22(月) 01:30:08.02 ID:V4UisBWp0
- 手打ちで1万は無理だろ
ツールと自鯖じゃないと - 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/22(月) 01:27:48.58 ID:gnzZt7wG0
- 30分にで500件までしか無理だよ
- 48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/22(月) 01:50:06.66 ID:+T4Vq7fVP
- shellとかで5秒おきに…とかじゃね?やるならば。
- 42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/22(月) 01:34:43.23 ID:8PpHQkAhP
- メールボムという
ネトゲで嫌がらせでやる奴がいる
- 43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/22(月) 01:35:23.49 ID:AorgCc4pP
- 最近のSMTPサーバーってメールボム無理だろ
やるなら複数用意してからやらないと弾かれるだろ・・・
- 44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/22(月) 01:35:59.84 ID:FrVyVrOA0
- 迷惑メールの対処法とともにツール公開してくれよ
そしたら業者撲滅できんじゃん - 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/22(月) 01:37:25.94 ID:AorgCc4pP
- >>44
普通に迷惑メール報告するだけでいいだろ。
後はメール会社が勝手に統計して、ブラックリストに入り自動的に拒否するようになる
- 50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/22(月) 02:06:24.96 ID:xIV5sL0I0
- ほんとにやったならすげえ
- 【自分のケータイに来た、偽FacebookやGREEからの迷惑メール】
- http://youtu.be/GvXr-Msk_vE
爆笑 ! バカすぎる
迷惑メール 150連発
この記事へのコメント
-
名前: #- | 2013/04/22(月) 14:01 | URL | No.:748453これいいな 自鯖がない人間にもできるならやり方教えて欲しい
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2013/04/22(月) 14:03 | URL | No.:748454損害賠償を請求しますとかなんか送ってきそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/22(月) 14:21 | URL | No.:748462訴えるとかそんなめんどくさい事をやる訳ないから無視してよろし。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/22(月) 14:29 | URL | No.:748467たった一万件で壊れんの?どんなペースだよ
-
名前: #- | 2013/04/22(月) 14:31 | URL | No.:748468迷惑メール殺しみたいなツールをみんなが使いだしたら迷惑メール撲滅・・・できないか
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/22(月) 14:36 | URL | No.:748472Linuxのcronで5秒ごとにmailないしsendmailを打つ。自鯖組んだことがあるやつなら簡単にできる。
法的には自分の弱点を作ることになるからやらないほうがよろしい。
”訴えられない”は通用しないから注意な。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/22(月) 14:38 | URL | No.:748473※5
捨て垢&漫画喫茶から個人に嫌がらせ爆撃が蔓延するからやめたほうが無難 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/22(月) 14:39 | URL | No.:748474※4
壊れたんじゃなくて件数オーバーで停まっただけかと
レンタルサーバー借りているけど規定容量より件数が多いと
メール整理してくれの通知が来るのでそんなところだろ
サポートに確認したら1アドレス1,000件未満で管理してくれと -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/22(月) 14:40 | URL | No.:748476ちょっとネタくさい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/22(月) 14:44 | URL | No.:748478いろいろ法律的なことを匂わせて場合によっては法的手段に訴えるっていう文面のを送ったり、あと、レンタル鯖とか、レンタル垢かどうか調べられるなら、そこに違法行為をしてると通達したっていう感じの文面のメール送れば一発で、来なくなる。
だけど系列業者からまた来始める可能性を、覚悟しなきゃならん諸刃の剣。素人にはオススメしない。 -
名前:名無しさん #- | 2013/04/22(月) 14:48 | URL | No.:748479ためしに普通のメーラーでやろうとしたら固まった…
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/22(月) 14:56 | URL | No.:748482メール1万通受け取った際に起こりうる障害
1. POPサーバの容量オーバー
2. POPサーバ及び中間機器のネットワーク輻輳
3. POPサーバの高負荷による業務ダウン
4. クライアント端末の容量オーバー
機材故障()
メールなんて100万通受け取っても問題ない設計してるよ、ほとんどの環境でね
ネタだろうけど、実際にやったらメールサーバに対するDDOSで訴えられるぞ -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2013/04/22(月) 15:09 | URL | No.:748485流石に故障は嘘だろ
ただウザイから止めてくれって言ってんじゃね -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/22(月) 15:20 | URL | No.:748488っていうか相手は自鯖でやってる業者?
いまどき一万件ぐらいで落ちるPCはないよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/22(月) 15:20 | URL | No.:748489>>1はnumeriでも読んだのかね
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/04/22(月) 15:27 | URL | No.:748491楽天にメールを転送し続けた奴がいたな
楽天から来るメールを登録して「nic@mail.rakuten.com」に自動転送にしたとかいう話だったが -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/22(月) 15:29 | URL | No.:748492コメ欄アスペ多いな
機材が故障しました→建前(損害が出た事を匂わす)
本音→しんどいのでもう勘弁して下さい -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/22(月) 15:38 | URL | No.:748496普通、大量にメール送ったら自分の方のプロバイダから警告が来る。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/22(月) 15:51 | URL | No.:748498なりすましメールとかにも返信できるの?
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2013/04/22(月) 15:51 | URL | No.:748499迷惑メールでも来るとうれしくなる俺っていったい・・・。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/22(月) 15:54 | URL | No.:748500よくやったwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/22(月) 15:55 | URL | No.:748501スパム業者は他のMTAを使って送信する
送信元アドレスはフェイクのはず
送信元アドレスが実在するのはスパムキディ(?)とでもいうか、
見様見真似のスパム業者だね -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/22(月) 16:01 | URL | No.:748502まあEメールがどう実現されてるか理解してないと憶測も的外れになるわな
こんなもんプロバなんか使わず直接相手方の鯖に繋いでポストするだけだよ
送りつけられたメールのリプライ装って1万だろうが10万だろうが
気の済むまでスクリプトでぶん回せばいい
故障ってのは素人目線でメールボックスやHDDが溢れた状態を指してんだろ
サポセンの連中がよく受ける話だよ、アスペとか関係ない
-
名前:名無しビジネス #g.DNYEO6 | 2013/04/22(月) 16:02 | URL | No.:748503田代砲?
-
名前:一般人 #- | 2013/04/22(月) 16:09 | URL | No.:748505ヤフーメールなら高橋名人で
1クリック40回ぐらいに設定して連打すればいい -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/22(月) 16:20 | URL | No.:748507>>1
ナイス!カスが一人でも減れば万々歳だな
あと2万通送ってやれ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/22(月) 16:27 | URL | No.:748510あぁ先越されたw
適当にPHP辺で入力したアドレスに指定回数メール送るコード作ったろうかと思うけど毎回消すだけで良いやって終わらせたけど本当にやるひとがw
故障ではなく相当面倒だったんだろ?
1万件分でかつ内容一杯書いときゃ読み込むのに結構時間掛からないか? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/22(月) 16:40 | URL | No.:748513まさか迷惑メールをブロックしてる奴はいないよな?
アクティブの証明だから逆に増えるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/22(月) 16:49 | URL | No.:748515結局方法やツールの質問は無視wwネタだろwっw
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/04/22(月) 16:57 | URL | No.:748517いかにも小中学生が考えたネタだな(´・ω・`)
-
名前:なあなあし #- | 2013/04/22(月) 17:00 | URL | No.:748520ぬめりでやってた奴でしょ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/22(月) 17:01 | URL | No.:748521>>20 。・゚・(ノД`)ヾ(゚Д゚ )ナデナデ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/22(月) 17:10 | URL | No.:748522流石に釣り
迷惑メールの多くは受信ができない様になってるから、返信しても意味が無い
なんで迷惑メール投げてるのに受信メールを確認するのかも謎だし、
そもそもレンタル鯖なら自分たちの持ってる器材って何?って話 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/04/22(月) 17:13 | URL | No.:748523ぬめりとか懐かしすぎ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/22(月) 17:33 | URL | No.:748526釣り臭しかしない
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/22(月) 17:43 | URL | No.:748528前にしつこい業者のメアドでメルマガ登録しまくってやったら
そこからメール来なくなったw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/22(月) 17:47 | URL | No.:748529ツールで鯖パンクさせるとタイーホ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/22(月) 17:55 | URL | No.:748530てか短時間に一万通も送ると、普通プロバイダーの方から「やめてくれ」って来るよ。
-
名前: #- | 2013/04/22(月) 17:59 | URL | No.:748531中学生が考えた作り話。
解散! -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/22(月) 18:17 | URL | No.:748533メール界のイマイか
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/22(月) 18:18 | URL | No.:748534すこし詳しいやつなら嘘だとすぐにわかる
今は対策されてるから1つのアドレスに1万件集中しておくるのは無理
自前でメールサーバ構築しててかつ、送信先のメールサーバが迷惑メール対応していないなら可能だけど、まずない -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/22(月) 18:22 | URL | No.:748536※22
今は送信ドメイン認証とかしてるから実在しないメールアドレスからは受信しなかったりするはず
サーバを踏み台にしてるとかなら可能か -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/22(月) 18:41 | URL | No.:748541※41
毎日定期的に送信に引っかからない数量を送信し続けることは可能。
短時間にやるのはいろいろ規制があるな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/22(月) 18:57 | URL | No.:748547レジストラかリレーサーバ屋を特定して直接メール送ると二度と送ってこないよ
あとは総務省に通報するぞコラって返信でもOK -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/04/22(月) 19:01 | URL | No.:74854910000件のメールでパンクする受信箱なの?
-
名前:名無しさん #- | 2013/04/22(月) 19:39 | URL | No.:748553メボム懐かすぃー
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/22(月) 19:51 | URL | No.:748556うそ臭いな・・・・・
-
名前:名無しさん #- | 2013/04/22(月) 19:54 | URL | No.:748557プロバイダからんでくると単純じゃなくなるんだけどな。
プロバイダの負荷にもなる訳だから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/22(月) 20:29 | URL | No.:748563いまだに改善しない楽天さんはマジキチ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/22(月) 20:39 | URL | No.:748565numeriのネタ?
-
名前:名無しビジネス #4QN71j/U | 2013/04/22(月) 20:44 | URL | No.:748567つーかさ、プロバイダでスパム対策しないんだけど。
金払えってか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/22(月) 20:58 | URL | No.:748575相手が893さんなら>>1は今頃コンクリ詰めにされて・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/22(月) 21:22 | URL | No.:748605柴田さん寂しくて誰かと話したかったんじゃね
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/22(月) 21:34 | URL | No.:748615普通迷惑メールは送信専用にしてると思うんだが・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/22(月) 21:34 | URL | No.:748616やってみたいけどガチで攻撃したら絶対捕まるよね
-
名前:名無しのにゅうす #- | 2013/04/22(月) 21:38 | URL | No.:748622書こうとしたこと全部書かれてたw
釣られてる奴が意外と多いな -
名前:名無しの散歩さん #- | 2013/04/22(月) 21:54 | URL | No.:748645自動で垢取って送信しまくるツールがあったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/22(月) 21:58 | URL | No.:748649昔は出来た。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/22(月) 22:07 | URL | No.:748661仕分けが面倒だから止めてくれってことじゃね?
壊れた機材はにんg -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/04/22(月) 22:11 | URL | No.:748668婆ちゃんが「ファミコンが壊れた」って言うよなもんだろ
アスペってるなー -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/22(月) 22:44 | URL | No.:748710なんか嘘っぽい
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/22(月) 22:58 | URL | No.:748729送信元がボットネットだったら誤爆も甚だしいことに
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/23(火) 10:32 | URL | No.:749040貧弱な化石サーバだと、本当に脆い。すぐ落ちる!
-
名前:名無し@まとめいと #- | 2013/04/23(火) 13:01 | URL | No.:749074自分は平気でやるくせに同じことやられたら泣く奴
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/23(火) 14:07 | URL | No.:749090メールボムなんて何年も前なら実際にあったけど今は無理だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/24(水) 06:28 | URL | No.:749436俺の友達は逆にグロ画像のURL貼り付けて送り返してたわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/25(木) 22:43 | URL | No.:750237メール送信元のIPアドレス管理してるNICに違法行為してるってメール打てばいいのでは
普通のISPなら対応してくれる
たしかにすっきりするけどね
フィルタにひっかからない迷惑メールうざすぎ -
名前:名無しさん #- | 2013/04/27(土) 03:33 | URL | No.:750789自前で SMTP 立てて投げればいいんじゃないの?
相手先でどうなるかは分からんけれども。
前世紀の末頃に、どのくらいまで耐えられるかって耐久試験したのを思い出したよ。 -
名前:ネタにマジレス #- | 2013/05/28(火) 22:00 | URL | No.:765053FROM アドレスに自分のメアドするやついないだろ。
ランダムな FROM アドレスにしないと、
迷惑メール送信者に判定されたらアウトだし。
それに、わざわざ「柴田」とか名乗らないよな。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/6045-06bffc7e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック