■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1366371451/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 20:37:31.91 ID:sRsBiiA6I
- 週休4万が8万振り込まれてるけど
- 言わなかったらヤバイかな?
- 言わなかったらヤバイかな?
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 20:42:26.34 ID:KAalj7E40
- 倍プッシュしろ
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 20:39:01.89 ID:dIeH3Z1A0
- なんか言われたら気がつかなかったって言え
- 58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 21:11:07.79 ID:tDi3ndxN0
- 週休4万とかマジ羨ましいわ
俺なんか週休たったの2だぜ?
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 20:40:03.76 ID:sw3hi80u0
- 俺の同僚がそれと同じ事になってたけど人事が気づいて処理してたな
言ったほうがいいよ - 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 20:42:24.34 ID:f9S0aNtoP
- 言ったほうがいいんじゃない?
下手に使い込んで後から間違いでした返してくださいとか言われても厄介だし - 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 20:43:13.89 ID:g9VSo45R0
- すっとぼけて様子見だろ
- 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 20:43:33.16 ID:sRsBiiA6I
- バイトだけどやっぱ罠なのかな
なんか言うのも惜しい気がするんだけど
下ろしたらあとでややこしくなるのかな?
- 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 20:44:08.09 ID:3PTBNgYPP
- 同姓同名のアルバイトのところに二人分入金される事案があったが、取り返せなかったと聞いた。
- 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 20:44:25.36 ID:R5GLFNfOP
- 振込ならデータ残ってるから振り込み終了後数日後に会社に明細送るからそこでバレるぞ
長く務めるなら素直に返しておけ
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 20:46:02.76 ID:Z5fOxrhI0
- >>1
それちゃんと言わないと横領になる。ならない - 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 20:47:47.31 ID:sRsBiiA6I
- >>19
どっちだよ?
んじゃ一ヶ月何もなければお咎め無しかな?
- 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 20:46:09.65 ID:c3/kpS3L0
- 振込み側のミスは貰えるんじゃなかったっけ
だからといってネコババは色々問題起きた時にめんどい
- 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 20:45:51.40 ID:vI/I0Ia00
- そのバイト続けるつもりなら使い込むなよ
どうせ現金で返却だから下ろすのは問題ない
- 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 20:46:31.02 ID:WsSFqNnC0
- 解雇予告手当ってぐぐってみ
- 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 20:51:42.91 ID:D4AnJhOW0
- >>21
かわえそすぎだろwwwつかそれなら月給だろ - 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 20:51:28.72 ID:R5GLFNfOP
- 普通に解雇手当だったら笑うな
- 30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 20:54:39.98 ID:sRsBiiA6I
- >>25
やめろや・・・
ネットで明細確認したら一日の給与が倍になってる
同じ名前のやつなんかいないし・・・
- 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 20:52:48.24 ID:9hQ3iY0R0
- 解雇手当は1ヶ月分だろ
- 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 20:54:38.77 ID:UE/3MJhw0
- 時給上がったんだろ
気にせず使え
- 32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 20:55:29.50 ID:D4AnJhOW0
- 完全に不当利得だから返しとけよ
ま、しらばっくれても罪にはならないと思うけど、- きっと仕事失うよ
- きっと仕事失うよ
- 33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 20:55:46.28 ID:LDUbQIGS0
- それは貰ったも同然
下ろせ下ろせ
自分の娯楽に注ぎ込め
後から何言われようが自分の金だ
好きなように使え - 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 20:55:49.37 ID:WsSFqNnC0
- 解雇予告は30日前にしなければならないが、平均賃金1日分払う毎にそれを1日短縮できる
必ずしも解雇予告手当は1ヶ月分とは限らないんだ - 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 21:02:04.62 ID:9hQ3iY0R0
- >>34
だから1ヶ月分になる(この場合はあと3週間分)無いとだめだっての - 48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 21:04:43.42 ID:sRsBiiA6I
- >>45
大げさに言えば明日また8万振り込まれてたら
明後日にもクビって言われるってこと?
- 35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 20:55:50.43 ID:R5GLFNfOP
- 入社条件にもよる
解雇手当って項目があって金額が先に指定されてたなら1ヶ月分の支払いはしなくてもいい
- 36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 20:56:29.49 ID:a2VRzAsjO
- 不当利得返還請求権の条項でもみてろ
- 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 20:57:37.24 ID:sRsBiiA6I
- >>35-36
なるほど勉強になるわ
バイトだからって浮かれずに素直に話すわありがとう
- 46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 21:02:50.69 ID:9cw8kzVM0
- 返さないといけないよ
知らなかった、気付かなかったは通じない
- 47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 21:03:38.95 ID:qp6rtFp00
- こういうの黙ってるやつ居るんだな
何人だよおまえら
- 50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 21:05:38.76 ID:sRsBiiA6I
- >>46-47
おう、返すけど今は解雇手当というのが知りたい - 52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 21:06:37.55 ID:9hQ3iY0R0
- あと12万だな
週4万だろ?
あと、解雇なら書面でくれって言えばいい 多分単なる経理の間違いだろうが - 55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 21:09:13.65 ID:sRsBiiA6I
- とにかく明日直接聞いてみるわ
お前ら貴重な意見ありがとう
とにかく仕事には前向きに頑張ってみるわ
- 49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 21:05:33.17 ID:WsSFqNnC0
- 3週間後に解雇するなら今回の4万(つまり一週間分)で良いんだよアホ
頭悪いねお前
- 53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 21:07:39.76 ID:9hQ3iY0R0
- >>49
馬鹿はお前だ
おまえ実際にそういう経験無いだろ
内容証明自分で書いた事ないだろ ん?
- 54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 21:09:01.97 ID:WsSFqNnC0
- >>53
全く反論になってない
頭悪すぎワロタ - 57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 21:11:00.12 ID:R5GLFNfOP
- >>53
雇用条件次第だぞ
今時不当解雇なんていくらでもある
解雇予告しないところなんてザラ - 60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 21:12:25.20 ID:9hQ3iY0R0
- >>57
請求してないだけで普通に手に入る
馬鹿な>>54が叫んでるだけ - 62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 21:15:54.15 ID:sRsBiiA6I
- ちょっとまて
結局解雇なのかただのミスなのかどっちなのよ
明日の心積もりができん - 66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 21:17:01.32 ID:WsSFqNnC0
- >>62
おそらくただのミスだろう気にするな
池沼叩いて遊ぶからお前は消えろ
目障りだ
- 69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 21:21:25.90 ID:9hQ3iY0R0
- なんか煽ってるだけの馬鹿がいるが、>>1は明日普通に聞くだけでいい
- 71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 21:22:53.14 ID:sRsBiiA6I
- >>69
わざわざありがとう
でも>>66が怒ってるから消えるよさよなら~
- 59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 21:11:46.27 ID:pIu6FBeW0
- まぁもし本当に倍額振り込まれてたら聞いてみないとだめ
普通に使ったりしたら「どうして聞かなかったの?」ってなって訴えられる
そういう話も過去にあるらしいからなぁ- 【いかりや&加藤&志村のおもしろコント】
- http://youtu.be/pMthvdabElE
図解知らないとヤバイ
お金の話
この記事へのコメント
-
名前:. #- | 2013/04/24(水) 20:42 | URL | No.:749663素直なやつだな
-
名前:名無しる@ふわさん #- | 2013/04/24(水) 20:56 | URL | No.:749664正直が一番だよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/24(水) 20:57 | URL | No.:749665世にも奇妙な物語で一生分の給料が一気に入金される話思い出した
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/24(水) 21:03 | URL | No.:7496674万程度でびくびくするなら
言った方が気楽でしょう -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/24(水) 21:03 | URL | No.:749668これ結果どうなったんだ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/24(水) 21:06 | URL | No.:749669家賃が倍振り込まれてたことあったわ。
(同じ日に同額を2回連続)
『ん? 面倒だから来月分もくれた?』
と思っていたら月末に更に振り込みが。
電話したら全然気付いてなかったみたい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/24(水) 21:09 | URL | No.:749670なんか怖い人がいる
-
名前:名無しさん #- | 2013/04/24(水) 21:10 | URL | No.:749671※6
偉いな
俺の家主は最後まですっとぼけようとしたぞ
もちろんちゃんと取り返したけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/24(水) 21:10 | URL | No.:749672言わないにしても使わず残しておけば別に問題ないと思うけどね
相手も間違えたから返してくれとしか言えないだろうし。
なんでそんな事も訊けないのかがよくわからん。 -
名前:名無し #- | 2013/04/24(水) 21:12 | URL | No.:749674パチ競馬FXなんでもいけるドン!
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/24(水) 21:13 | URL | No.:749675俺も過去に明らかに多い金額が振り込まれてたことあったけど
すっとぼけてそのまま流れたぜ。
どうせバイトだし首になってもかまへんわと思って -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/24(水) 21:14 | URL | No.:749676社会人になって金がなくなったら適当に引き出すってことを続けてるから1回くらい給料が倍になってたり、払われてなかったりしてたとしても気づかん
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/24(水) 21:17 | URL | No.:749677ゴールデンウィークで金融機関止まるので
前払いしてるだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/24(水) 21:19 | URL | No.:749678あーバイトかと思ったが仕事か
なら俺でも正直に話すわ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/24(水) 21:25 | URL | No.:749680※8
全然偉くないし。普通の事だし。
でも褒めてくれてありがとう。
金に困ってるわけでもないのに、
あわよくばすっとぼけようとする大家って実は割といる。
でも正当に抗議されたら、
大抵はすぐ間違いを認めるので、
強気で行くと良いよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/24(水) 21:30 | URL | No.:749681前の会社では総務の給与振り込む側だった。
個別の振り込みデータが残るはずだけど、決算や年末調整なんかで判明しなければそのまんまだろうなぁ。
銀行が間違ってたら会社まで粗品持って謝りに来るけどな。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/04/24(水) 21:33 | URL | No.:749683これで言わなかったらなにがどう問題なの?
-
名前:gakuseisann #- | 2013/04/24(水) 21:36 | URL | No.:749684完全に向こうのミスだけど黙ってたら後で確実に責められる
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/04/24(水) 21:38 | URL | No.:749686米18
そんなバカ企業だったら今すぐ辞めるべきでしょ
その判断材料にもなるんだし言わなくていいんじゃない?
言わなくて犯罪になるわけでないのなら -
名前:名無しさん #- | 2013/04/24(水) 21:40 | URL | No.:749687金の斧(だっけ?)みたいに試されてるんじゃないの?
-
名前:名無しさん #- | 2013/04/24(水) 21:45 | URL | No.:749689※19
犯罪だから。
明細と履歴が残るのに、「知らない」では日本は通らん。
釣り銭でも気付いてて言わないのはアウト。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/04/24(水) 21:48 | URL | No.:749691米21
どんな罪になるの?
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/04/24(水) 21:51 | URL | No.:749693週給払いのバイトをクビにするのに、1ヶ月分の解雇手当出すってどこのパラレルワールドから来てんだよ
-
名前:名無しる@ふわさん #- | 2013/04/24(水) 21:53 | URL | No.:749694スレまで立てて知ってる証拠残してるから言い逃れ無理だな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/04/24(水) 21:54 | URL | No.:749696アベノミクスはんぱねぇ。
-
名前:名無しビジネス #rHQRkIvo | 2013/04/24(水) 21:57 | URL | No.:749697そんなもん通帳も作ってない残高確認も特にしてなかったで終わりだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/24(水) 22:03 | URL | No.:749700海外出張の交通費が一桁違って300万振り込まれてたことがあった
記帳しないから気付かなかったが期末に連絡来て返したわ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/04/24(水) 22:07 | URL | No.:749702しらばっくれるのはいいけど
年末調整になったら明細の控えや源泉徴収票出したら絶対に気付かれるぞ
その後どうするのかは会社次第だけど -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/24(水) 22:11 | URL | No.:749704動画面白かった
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/24(水) 22:16 | URL | No.:749705未来永劫振り込まれ続けるなら大金だろうけど、
すぐばれて対処されるだろうし大した額にならないと判断しても問題なさそう -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/24(水) 22:17 | URL | No.:749706正直に話せばそれだけで評価があがる
どの道美味しい -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/24(水) 22:17 | URL | No.:749707誤振込があった場合、申告義務があるんだよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/24(水) 22:25 | URL | No.:749713昔の会社で給料計算違って足りなかったので文句言ったら翌月払うってことになったんだけど
その後一年間毎月差額入りっ放しwwww
昇給のタイミングでさすがリセットされたけど -
名前:名無し春香さん #- | 2013/04/24(水) 22:27 | URL | No.:749715これはまれにあるよな
俺も給料が一桁多く入ってきて死ぬほど焦ったわ
10年以上前だけど -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/24(水) 22:43 | URL | No.:749719誤振込だとわかっててお金引き出せば詐欺か横領ですわな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/04/24(水) 22:47 | URL | No.:749720米35
詐欺 = 「人をだまして錯誤におとしいれる違法な行為。」
誰が誰を騙してるの? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/24(水) 22:52 | URL | No.:749721これで言った方がいいって何のために働いてるの?
金稼ぐためだろw 上司の太鼓持ちのために働いてるわけじゃねぇだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/24(水) 22:55 | URL | No.:749723バカだな。
単に社長が裏金欲しいだけだよ。
当然、現金で返せって言ってくる。 -
名前: #- | 2013/04/24(水) 23:14 | URL | No.:749730返還義務あるからしらばっくれても無駄
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/04/24(水) 23:20 | URL | No.:749733ID:WsSFqNnC0が糞過ぎて笑えた
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/04/24(水) 23:21 | URL | No.:749734以前交通費が倍支給されてたので、報告したら
会社の口座へ振り込んで返金して下さいと言われた。
振込み手数料こっち負担でな(#^ω^)ビキビキ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2013/04/24(水) 23:27 | URL | No.:749738※36 黙示の詐欺罪になる。
銀行の誤振込みの判例だけど「自己の口座に誤振込みがあったことを知った場合これを銀行に告知すべき信義則上の義務があるから、誤振込みがあったことを秘して預金の払い戻しを請求することは、詐欺罪の欺罔行為に当たる」(最決平成15年3月12日)
つまり「間違ってますよっていわなきゃならないのに言わないで引きおろしたのは騙したことと同じ」ってこった。
例えば「店で買い物してお釣りが多かったのに黙ってた場合」なんかもこれに該当する。
詳しくは法学部にでも入れ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/24(水) 23:31 | URL | No.:749740例えば自分が所有してる土地がありました。
そこに4万円が投げ込まれました。
邪魔だなと思いつつもそこに置いておいてあげました。
それなのに報告しなかった場合なぜ相手に責められることがあるんだ?てめえのミスだろ?早めに気づいて返してもらいに来なかったお前が悪いだろ?むしろ勝手に人のスペース侵害したんだから謝れよカス -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/24(水) 23:44 | URL | No.:749743俺、初ボーナスでこれやられたわ。
何故か封筒に明細が二枚入ってて、「ボーナスの時は二枚貰うのかぁ」と思ってたら
片方の明細に付箋が貼られてて「間違っちゃったから2万返して。てへぺろ☆」的な事が書かれてた。
返しに行った時ガムもろた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/24(水) 23:48 | URL | No.:749745手渡しならともかく振り込みなんて記録残るんだからすぐばれるじゃん
黙ってる意味なんてない -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/24(水) 23:51 | URL | No.:749748経理が間違えたんだね。
自分も経理だから、もしそういう事があったら素直に言って返してくれた方が有り難いけど、
そもそもそれで間違えてそのままにしてたら経理の責任だからどちらでも大丈夫だと思うけどなぁw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/04/24(水) 23:54 | URL | No.:749749米42
>誤振込みがあったことを秘して預金の払い戻しを請求すること
がいけないんでしょ?ちがうの?
そんなことをしなければいいんじゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/25(木) 00:00 | URL | No.:749751※47
なにいってだこいつ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/25(木) 00:06 | URL | No.:749753バイトなら黙ってやり過ごしてバックレ
これ基本
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/25(木) 00:14 | URL | No.:749758貯金の残高なんて気にしてないし
確認してもいないから
振込額が多くても少なくても
絶対気付けないわ
こういうのは完全に経理のミスじゃないの?
確認しなかったこっちも責任問われるの? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/25(木) 00:24 | URL | No.:749761※47
払い戻しって何か知ってる? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/25(木) 00:37 | URL | No.:749765※36
騙す人=預金の口座からお金を引き出す人(だいたい口座の名義人)
騙される人=預金口座がある銀行 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/04/25(木) 00:54 | URL | No.:749767俺なら知らん振りするけどなあ
もし発覚しても知らぬ存ぜぬで通すけど
実際に給料糞安過ぎて、給与明細とか見るのも嫌で見てないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/25(木) 00:57 | URL | No.:749769米50
明らかに経理のミスだから、本当に気がつかなかったんなら仕方ない。でも明細や袋に「金額確かめろ」って書いてあったら責任
問われる可能性もあるから、チェックはしとけ。
逆に少なく入金される可能性もあるし -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/04/25(木) 01:27 | URL | No.:749783バイト先がいーかげんでよく給料の計算間違えてたなぁ
自分でちゃんと記録付けてたから足りない分は後でちゃんと請求してたけど
段々こっちも面倒くさくなって±3000円程度だったら放ったらかしだったな
なお優秀な会計を雇った後は計算間違いは止んだ模様 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/04/25(木) 01:57 | URL | No.:749795ここで擁護してる奴らなんなのwww
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2013/04/25(木) 02:12 | URL | No.:749798※47 うんまあ今後一切口座から金降ろさなければセーフじゃないかな?www
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/25(木) 03:37 | URL | No.:749812給与明細見たらゼロだったことならある。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/25(木) 05:39 | URL | No.:749819法的に見て「詐欺・横領」罪に問われるのは間違いない上、場合によると脱税等に問われる可能性もある。(明細見てないからはっきりとは分からんが)税金関係で役所に文句言われたら面倒だぞ。「知りませんでした・気付きませんでした」通用しないし、仕事場に役所から電話来るし、納税延滞料言われるし(←これが高い!)。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/25(木) 07:17 | URL | No.:749837>週休4万
おいおい時間ループか -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/25(木) 08:15 | URL | No.:749848よく見に覚えがない金が振り込まれて少しでも猫ババしようと思えるよな
倫理的には勿論あれだし、あとで絶対面倒くさいことになると思う -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/25(木) 11:06 | URL | No.:749888給料が少ないミスはあっても、多いミスは絶対に無いな
絶対にだ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/25(木) 17:14 | URL | No.:750085※31が一番正しい
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/25(木) 17:28 | URL | No.:750087正直に言ってもたいして評価はあがらないぞ。
社長「あ?4万多い?もらっとけもらっとけそのぐらいwwwww」 -
名前:名無し #- | 2013/04/25(木) 18:01 | URL | No.:750096似た様な事ってどこにでもあるもんだな。俺もあるわ。
勤務時間28.5時間の月の給料が285時間で計算されててビビったのはいい思い出。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/25(木) 18:31 | URL | No.:750112こういうのって素直に言うのが一番だよ
金の問題だと特に -
名前:ゆとりある名無し #- | 2013/04/25(木) 20:37 | URL | No.:750148残り39,880円
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/25(木) 23:15 | URL | No.:750251バイトなら気にせんでもいいでしょ
俺もバイト料安すぎてみるのいやだから安くても多くても気づかない -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/26(金) 01:06 | URL | No.:750297こういうスレはちゃんと事後報告の次スレがあるものだけ載せてくれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/26(金) 04:37 | URL | No.:750342※37えっ?
契約条件の中で給料って決まってるんだから、それ以上貰おうとするっておかしくない?
それだと契約の意味なくなっちゃうから、だったら普通より少ない給料でも文句言えないよ? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/26(金) 10:06 | URL | No.:750383無責任艦長タイラーってアニメがあってだな
管理職がタイラーの給与倍振り込んで、使い切った所を横領で解雇しようとしたが賭博で大もうけしてて失敗するってエピがあった気が -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/28(日) 07:33 | URL | No.:751499俺もバイト代16万のはずが31万振り込まれててメッチャ焦ったことあるわ
他人のと誤爆されたのかと思った
まさかバイトの分際でボーナス15万ももらえるとは思わんだろ、いくら勤続5年とは言え -
名前:名無しさん #- | 2013/04/30(火) 02:24 | URL | No.:752497給料じゃなくて保険料を経理の計算ミスで長い間本来より低く取られてた人が
とある発覚した月に一気に修正かけられて給料ない日が発生した
気付いたら早く言え -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/02(木) 15:05 | URL | No.:753499多くはいってたならそれは経理のミスだし
ミスに気づいて言わないのは詐欺
ただ詐欺については故意と原告側が立証しなければならないんで実際は難しい
後は給料ワザと多く振り込んで現金で返させたあげくに
それを記載せずに脱税する会社もあると聞く -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/03(金) 10:00 | URL | No.:753798多かったら黙って貰っとけという人は、少なかったら我慢しとけってコトなのか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/03(金) 12:20 | URL | No.:753818まぁ信頼の元にできているのが仕事だ。
そこは正直に伝えるのが社会人だろう -
名前:名無しビジネス #3/VKSDZ2 | 2013/05/15(水) 02:50 | URL | No.:759039要するに黙ってても駄目
最後は返さないといけない
勝手に引き出すとその時点で罪になる。
人間正直が一番 -
名前: #- | 2013/05/21(火) 13:33 | URL | No.:761670返す時は振り込みか会社から受領書をもらうこと
現金で返してもらってないと言われたら大変 -
名前:44 #- | 2013/06/01(土) 09:53 | URL | No.:766851返さないリスクの方が100倍位大きい件
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/06/01(土) 10:27 | URL | No.:766858法律がどうとか関係ないんだよ
間違っていたら正直に話す、それが日本人の美徳だろ?
ばっくれるヤツはよその国の民度のこと言う資格ない非国民だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/06/01(土) 13:55 | URL | No.:766923うちの会社は返納は過去1年間にさかのぼって、請求書出しても返さなかったらマジで張り込みするよ。メーター回ってるか見たりね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/06/24(月) 23:17 | URL | No.:778429そういや給料五千円たりなかったことあった
怖くて言えなかったが -
名前:Callalake #tvsXtm9A | 2013/07/12(金) 01:10 | URL | No.:787575原則としてコーチ保存袋、□レザー商品の表面に、いつも現地の最新情報を素早く入手することができ、.
コーチ バッグ アウトレット COACH F20812 B4AC8 アレクサンドラ チェーン レザー トートバッグ キャメル/サドル 世代を越えて知的でハイセンスな女性に愛され続ける実力派ブランド COACH コーチファクトリーのアウトレットより、【中古】 故障個所や裂け等があり、彼女のバイオグラフィーをもとに40歳独身のフィギュアスケートコーチの夢をあきらめずに生きていく姿を描いた感動のスポーツ?
素材: c-118.html]グッチ 激安 本物です繰り返し比較を通して、ファスナーポケット1、?
非常に人気商品なのでお店の方で売れてしまっている場合もございます。ニューヨークサテンパテントレザー 購入先! -
名前:、 #- | 2013/08/20(火) 03:14 | URL | No.:808778普通返すだろ、
もともと無かったものを返したら清々しい気分になって両方お得
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/6052-8f736a8a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック