■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1367292334/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/30(火) 12:25:34.35 ID:GMTR1scq0
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/30(火) 12:26:29.54 ID:8Mnimdks0
- 16円ワロタ
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/30(火) 12:26:59.62 ID:aO34K1XJ0
- 16円とか寂しくなるな…
- 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/30(火) 12:31:41.17 ID:Ez1QUVre0
- 16円って何だよwww
- 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/30(火) 12:31:48.02 ID:jccCiChY0
- それどこの店?
- 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/30(火) 12:34:11.27 ID:GMTR1scq0
- >>17
ワンダーグー
俺もマンキン16円の基準がわからない
たぶん状態かなりいいアーク1.2が80円だからキズ傷みでマイナスって事かな?
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/30(火) 12:27:23.23 ID:kdG6HrdE0
- おいガンダム無双3昨日ゲオで売ったら1000円だったぞおい
- 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/30(火) 12:28:51.88 ID:GMTR1scq0
- 買取拒否されたソフトをブコフに持ってったら960円になったンゴwww
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/30(火) 12:27:24.90 ID:to0qCmqn0
- ゲーム機買えるレベルだな
アンサガって200円もつくんだな… - 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/30(火) 12:30:08.65 ID:MvkTtDBwO
- アンサガが思ったより高いな
- 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/30(火) 12:32:26.61 ID:GMTR1scq0
- >>12
アンサガなんてクソゲー10円の価値も無いのにな - 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/30(火) 12:33:39.76 ID:jz4MJfNa0
- マニアにはウケ良いからな。
出荷本数少なかったらプレミア化してた
- 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/30(火) 12:36:42.63 ID:GMTR1scq0
- >>22
アンサガは初マップに出た時点で絶望して投げた
それ以降俺は大好きだったサガシリーズを買うのをやめた
俺はアンサガを許さない
- 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/30(火) 12:31:34.33 ID:tq+tVT40O
- アンリミテッドサガの買取値が異常だな
- 38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/30(火) 12:40:28.22 ID:jpC0ZWyt0
- アンサガ買うヤツはコレクターだろうな
真面目にやれないレベル
- 33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/30(火) 12:38:06.07 ID:zYImN0aP0
- トルネって1000円にしかならねぇのかよ
- 42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/30(火) 12:43:03.55 ID:GMTR1scq0
- >>33
B-CASカードだっけ?
あれ付けたんだけど処分してくれって言われて持ち帰る事にしたんだが
そのカード無しって事で減点食らったっぽ
カード未使用で売らなきゃいけないとか鬼かと
あと付属のアンテナケーブル無くしたんだけどその事は言われなかったな - 43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/30(火) 12:43:37.49 ID:UcVpBl08P
- なぜ全く同じソフトを3本持ってたのか
- 55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/30(火) 12:48:58.16 ID:GMTR1scq0
- >>43
ナルトの事?
タイトル長すぎて入りきらなかった
ちなみに全部別ゲーや
- 57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/30(火) 12:49:54.67 ID:V95AAq5/0
- >>43
俺にいってんの?
同じソフト三本もっててねーよ
単品でアサクリリベレーション→2200
別の日アサクリリベレーションと他二本の- 合計三本でアサクリリベレーションは2000円だったって話だよ
つまりまとめて売ると買い取りアップといってるがちゃっかりその分引いてやがるってことだ - 合計三本でアサクリリベレーションは2000円だったって話だよ
- 67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/30(火) 12:54:26.77 ID:GMTR1scq0
- >>57
在庫で多少変動するんじゃないか?
店頭買取価格2800円て書いてあったぶつ森が3330円だったし
- 44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/30(火) 12:43:42.07 ID:RB5BB88iO
- 買ったゲームの値段の合計が大体10万くらいだろ?
2万って少なくないか…
- 46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/30(火) 12:44:15.65 ID:h6t3CdWn0
- >>44
古いのもあるしこんなもんだろ
- 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/30(火) 12:43:54.85 ID:tD2VKSjXO
- この間エクシリア2売りに言ったら3000円しかならなくてワロタ
VとGFはお互い4000円で売れたのにw - 52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/30(火) 12:47:53.09 ID:Vu++kuLZ0
- とび森こんな高く売れるのか
やってないし売るかなぁ、でも合法的に幼女と遊べるんだよなぁ - 63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/30(火) 12:52:19.57 ID:5F75k4P80
- 買取よすぎだろ
てか5kアップとか - 68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/30(火) 12:54:32.35 ID:V95AAq5/0
- >>63
これ実は損してるんだよ
ばらで売った方が結局高く売れる
- 83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/30(火) 13:05:55.41 ID:KlYt5nHd0
- 俺も実家の部屋整理で昔のゲーム売ったけど、
- GCとかGBAとか稀にすげー買取価格高いのあったな
GBAのマザーとFE系だけで1万余裕で超えたわ - GCとかGBAとか稀にすげー買取価格高いのあったな
- 84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/30(火) 13:06:55.43 ID:GMTR1scq0
- >>83
昨日ワンダーグーでマザー3が5円て言われてブコフ持ってったら800円だった泣きたい - 88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/30(火) 13:10:17.25 ID:GMTR1scq0
- こいつも売るべきか...
- 90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/30(火) 13:10:49.10 ID:xH5S0Onb0
- >>88
早すぎだろwww
- 91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/30(火) 13:13:02.60 ID:to0qCmqn0
- >>88
- ソフトは売ってもいいからハードは年末くらいまで飾っとこう
いいことあるさ
- ソフトは売ってもいいからハードは年末くらいまで飾っとこう
- 142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/30(火) 14:37:29.17 ID:92ybn3FK0
- 浪費癖あるな
ファンタジーライフとかどうぶつの森一緒に買うもんじゃないだろ
で結局ほとんどプレイせずだし
何年ゲームやってるんだよ
買う前に自分に向いてるかわかるだろ
ほんとお前らってバカだよな
- 145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/30(火) 14:43:59.57 ID:GMTR1scq0
- >>142
ぶつ森もファンタジーライフも発売日に買ったがぶつ森は- 長く遊べたし楽しかったからファンタジーライフも買ったんだがなんか合わなかった
- 長く遊べたし楽しかったからファンタジーライフも買ったんだがなんか合わなかった
- 166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/30(火) 15:50:01.97 ID:GMTR1scq0
- そういや状態いいPS2の仮面ライダーカブトが5円だったでござるwwwwww
さすがに引き取ったが - 168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/30(火) 15:57:08.43 ID:QM1j6hOKP
- >>166
秋葉のソフにゲームボーイのソフト持ってくと全部10円とか言われるから泣けるわ。
- 192 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/30(火) 17:45:11.00 ID:hwTTYMDz0
- 昔じいちゃんがゲーム屋(おもちゃ屋)やってたけど
スーファミソフトは1個売れたら2000円の利益が出てたのに、- プレステソフトは1個売れても300円ぐらいにしかならないって言ってたわ
ソニーのおかげでゲームの値段がスーファミの半額以下になったけど
利益も少なければ「確実に売れる!」と言えるゲームも1年に3本程度しか出ないから
中古扱ってない小規模なゲーム屋は潰れていったな・・・- 【ゲームカタログ2 光くんと瀧くん中古ソフト査定講座】
- http://youtu.be/kTMV-QFPAbU
アンリミテッド・サガ
解体真書 - プレステソフトは1個売れても300円ぐらいにしかならないって言ってたわ
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/01(水) 13:57 | URL | No.:753096旬なうちに売れってことか
ひと月くらいなら7割くらい返って来るだろうしな
もうレンタルでいいんじゃね?
利権なんか捨ててかかってこいよ! -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/01(水) 14:06 | URL | No.:753099SFCとPSじゃあ定価が違うし客からしたら知らんがな(´・ω・`)
-
名前:名無し #- | 2013/05/01(水) 14:07 | URL | No.:753100ゲーム一万とかのふざけた時代に戻せってか?
-
名前: #- | 2013/05/01(水) 14:12 | URL | No.:753101発売日に買って、とっとと売るのが正解ってことか。
ゲーム会社にしてもユーザーにしても -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/01(水) 14:26 | URL | No.:7531041万で売ろうが買うことはできるよ、できはするよ
問題は買うに値するソフトがあるかどうかだ
6000ぐらいならまだ割とあるんだけど -
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2013/05/01(水) 14:27 | URL | No.:753105カブト8000円くらいでうれたぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/01(水) 14:34 | URL | No.:753108WiiUハッキングされちゃったみたいだね
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/01(水) 14:35 | URL | No.:753109ノクターンマニアクスが不自然に高価だったから引き取って詳細調べてびっくり
プレミアソフトだったのなこれ
ダンテそんなに好きじゃないしライドウが出るクロニクルの方が好きだけど、未だに手元においてあるぜw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/01(水) 14:43 | URL | No.:753114人にもらったゲーム音楽のCDが3500円くらいになったのはいい思い出
定価超えてた -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/01(水) 14:54 | URL | No.:753116幻水5の80円と白騎士光闇の50円に泣いたw
発売時期と人気からすれば妥当なんだろうとは思うけど
どっちも好きなところがある俺としては悲しいw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/01(水) 14:56 | URL | No.:753117PSが撤退でもしようもんなら
任天堂は確実に国内だけ値上げしてくる
ゲーム一本一万円の時代はもうイヤだ
このスレに関係無いけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/01(水) 14:56 | URL | No.:753118小銭にしかならんのに楽しんだゲームや漫画売る人ってなんかさもしく感じるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/01(水) 16:34 | URL | No.:753129ワングーでよくうる
キズには厳しいが -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/01(水) 16:41 | URL | No.:753130ガンダム無双が高すぎる気がするが…。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/01(水) 16:42 | URL | No.:753131お料理ナビとか混じってるとかーちゃんか彼女が勝手に売り払ってるんじゃないかって気になる
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/05/01(水) 16:45 | URL | No.:753132結構高く売れるんだな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #EqkzR.Ow | 2013/05/01(水) 16:48 | URL | No.:753134開発に入る利益はPSの方が多いんで
自称小売がいくら騒ごうが無駄です
※12
豪邸住まいにはわからないだろうけど
庶民の部屋ってのは限界があるんですよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/01(水) 16:52 | URL | No.:753136なんかしょっぱい話ですな
最近はゲームもそんなに面白く感じる物ではなくなってしまった
どうせ捨てるなら売ってこようかなーでもそんな少額の泡銭手に入れてもちょっと虚しいよなー
せっかくの思い出の品だから取っておこうかなーでも現物にいつまでも執着するのも子供っぽいなー
とか色々考えて結局そのままの状態でございまして
ゲームに価値も懐かしさも感じなくなってしまったのが寂しいです -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/01(水) 17:02 | URL | No.:753137最近だとTF6が買った値段より高く売れた
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/01(水) 17:46 | URL | No.:753141GCのソフトって何で高いの多いんだ?
中古とかでたまに新品価格みたいなのがあるんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/01(水) 18:03 | URL | No.:753143※12
俺は物にまみれた暮らしを送るよりは良いと思ってる
まぁ見解の違いだな -
名前:オシラ774 #- | 2013/05/01(水) 18:16 | URL | No.:753144※20
確かwiiでgcソフトが起動できたからその需要 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/01(水) 18:25 | URL | No.:753145そりゃバラでヤフオクで地道に売れば高くはなるが
そんな時間がもったいない -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/01(水) 18:27 | URL | No.:753146※19
軽くプレミア付いてる
今 中古が定価より高く売られてるくらい・・・w -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/01(水) 20:27 | URL | No.:753156アンサガ300円で買って50円でうった
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/01(水) 20:31 | URL | No.:753158※12
中学の頃はソフト売らないと次のソフト買う金がなかったからなぁ
今また懐かしくて中古で買い戻してるよ
関係ないけど何でアーマードコアの世界は買った値段で売れるんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/01(水) 20:41 | URL | No.:753160過去にやってゲームでまたやりたいと思うこと無いから売っちゃうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/01(水) 20:48 | URL | No.:753161ほとんどのソフトはamazonで売った方が高く売れる
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/01(水) 21:00 | URL | No.:753171もう一度遊びたいと思った時に買い戻すのも嫌だから売らない派だけど
クソゲーならともかく長く遊べて楽しかったゲームも売るとか、売る派の考える事はよく分からんな
まあでも高い内にとっとと売って次のゲーム買った方が企業側としては嬉しいのか -
名前:名無し #- | 2013/05/01(水) 21:14 | URL | No.:753191GBAのFEと暁月欲しいけどプレミア付いてて買えん
電子データにプレミアは払えない -
名前: #- | 2013/05/01(水) 22:53 | URL | No.:753273置いとけないから捨てるつもりで売って値段は見ない派
気にするとゲーム楽しめない本末転倒
トロフィーと一緒やな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/02(木) 02:25 | URL | No.:753351基本ゲームは新しいものを手に入れて古いものを売ることで回してるな。
上でも言われているとおり、基本一度やったゲームをやり直すことってないんだよね。
それに手元に置いといても嵩張るだけだし、それなら7kで買ったものを3kで売れば4kでゲーム遊んだことになるし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/02(木) 06:58 | URL | No.:753395なんだかんだでそこそこの値段で買い取ってくれるからなあ。ダウンロード版はもうちょっと値下げして欲しい。
-
名前: #- | 2013/05/02(木) 08:42 | URL | No.:753408スレ>>192
ソニーのせいワロタwww
銅像買わないといけなかった時代に逆戻りでもしたいのかよw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/02(木) 08:53 | URL | No.:753411これ全部ゲオで売ったら、1万切るだろうな
他の店と買取り価格が3倍以上差がつく悪徳ぶりだから -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/02(木) 14:09 | URL | No.:753462ホワイト2は二倍くらいで売れるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/02(木) 16:37 | URL | No.:753532ホワイト2セーブデータ漁りしたいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/02(木) 20:28 | URL | No.:753587壺騎士50円か・・・
妥当な値段だなw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/02(木) 20:34 | URL | No.:753589WiiUはハードも売っておいていいんじゃね
今後何もないという意味じゃなくて
もう少しましな新型が出る気がするし -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/15(水) 02:45 | URL | No.:759036ゼルダとか待ってるんじゃなかったら早く売ったほうがいいなWiiUは
マルチなら他ので遊べばいいし、早いところ売らないとだんだん買取下がってきてるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/18(土) 06:41 | URL | No.:760405ヤフオク、アマゾンだったらもうちょっと高く売れたのに。ゲームショップってほとんどなくなったね
一から制作するのに販売がdvdなみなんだろ
コストかかりすぎなんだろうなゲームは -
名前:名無しビジネス #- | 2013/06/18(火) 00:44 | URL | No.:774866DL版で買い直すとか、そういうの無い限りはあんま売れないな
ゲーム好きだから、稼いだ金で手に入れたゲームは手放しにくいというか
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/6072-a76321ff
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック