更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1367848906/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/06(月) 23:01:46.21 ID:LCrr5jwb0

 
GWだから新幹線で京都行こうとしたのね
で、前々からネットで海側の座席の窓際

(3人座るところの窓際の指定席)を
予約して東京から乗車した

俺の隣には東京からは誰もおらず、

品川から親子が乗ってきたんだ
そんなの無視して、俺は久しぶりの新幹線の車窓を楽しんでた


 
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/06(月) 23:02:38.60 ID:N4JVCqA10
聞こうか

 
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/06(月) 23:03:42.16 ID:1L2RmuzB0
どうせガキでオナったとかそんなんだろ


6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/06(月) 23:04:14.00 ID:SDN+lmwz0
今日の世界の車窓からスレ
 
 
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/06(月) 23:04:45.70 ID:LCrr5jwb0
そして小田原~熱海あたりからだんだん海も見えてきて
テンションが上がってきた、天気が良かったし海も綺麗に見れた
そんな時、突然横から


???「あの~」


と唐突に話しかけられたら、
誰だ?今楽しんでいるのに、そんなこと考えがら振り向くと、

品川から乗ってきた母親だった

 



15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/06(月) 23:08:09.41 ID:7rhPrVbbi
子供が景色見たいので変わってもらえませんか?
と見た


 
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/06(月) 23:07:08.71 ID:uwNMOBS40
はよはよ

 
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/06(月) 23:08:00.23 ID:LCrr5jwb0
ごめん、スマホで書いてるから遅くなる

俺「なんですか?」
若干イラッとしながら答えたら
親「子供に景色見せたいんで席変わって下さい」と言ってきた
は?当然こうなった
なぜ見ず知らずの奴に席を変わらなきゃいけない
俺はこの日を楽しみにして予約して席を確保したのに、そう考えながら冷静に答えた


俺「イヤです」
親「は?」
俺「は?」


 
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/06(月) 23:09:33.57 ID:NDK5dxsqO
ずうずいしい親だな

 
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/06(月) 23:11:21.72 ID:SDN+lmwz0
急展開ワロタ




25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/06(月) 23:12:40.00 ID:LCrr5jwb0
ちなみに母親ね

親「イヤ、お願いしますよ、

この子初めて新幹線乗ったので景色を見せてあげたいんです」
俺「無理です、こっちだって景色見たくて

席取ったんだから譲れません」
親「景色見たいってwwwいつも見てんでしょ?

変わってあげてよwww」

修学旅行以来の旅行なんだ
新幹線に乗ったの二回目だしその時は

山側だったから景色見れなかったんだよ
そんな気も知らずにヘラヘラ支店じゃねーよ

顔面偏差値33位の女!
イライラしつつもう一度強めに答えた


俺「嫌です!」

 
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/06(月) 23:14:43.60 ID:vWkKVzCA0
>>25
先ず会話した時点でお前の負け
「黙れ」とか「話し掛けんな」が正解


30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/06(月) 23:13:54.61 ID:SDN+lmwz0
勤め先がヘラヘラ支点だったら嫌だな


36 名前:ケロケロ ◆69.0kY8lhQ :2013/05/06(月) 23:16:24.47 ID:DkXZg0Ci0
NOと言える>>1さん素敵です。
 
 
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/06(月) 23:10:03.68 ID:635JtJ+k0
俺「いやなんなんすか本当に」
俺だって海がみたいんだから当然嫌じゃん?そしたら
「クケケケケ・・・・」明らかにこの世の物とは思えない不協和音!

これはやばい!と直感で悟った俺はその場から逃げるように立ち去ろうとしたが
シュッ・・・と嫌な音が聞こえたかと思うと俺の胸が切り裂かれていた。
赤い・・・それが血だと分かるのにそう長くはかからなかった。

薄れ行く意識の中・・・俺は駅員の顔を見ながら分かったのだった。
ああ・・・そういう事だったのか・・・・

 
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/06(月) 23:17:27.41 ID:LCrr5jwb0
>>18そんな話じゃなくイラッとする話だ

俺「こっちだって金払ってんだ。変わりたきゃこの席の料金払え」
非常識な事言ってる気がしたがもうどうでもよかった
親「は?こっちだってこの子の座席払ってるんですよ?

意味が分からない、いいから早くどいて!車掌呼びますよ?」

なぜ車掌が出てくるのかわからないが、俺はこいつとケリつけようと戦ってみた
密かにポケットの中のボイスレコーダーをONにして




 
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/06(月) 23:18:47.88 ID:GQJYj24k0
なぜボイスレコーダーを携帯してやがる… 
 
 
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/06(月) 23:20:31.87 ID:Uq8qO9x00
>>41
完璧主義者はよく持ってるよ
他にも確証とか証拠とかちゃんと取ったりしてる
お金関係のビジネスしてる人でやってる人も多いよ

 
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/06(月) 23:19:19.43 ID:ynKlUZoB0
ボイスレコーダーの下りさえなければ信憑性あったのに


63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/06(月) 23:25:34.57 ID:LCrr5jwb0
俺「よし!車掌しゃん呼びましょう!」
丁度切符の拝見かなんかで通った車掌さんを呼び止めた
俺「すいません、ちょっといいですか?」
車掌「どうしました?」
俺「それがですね」
親「この人が席譲ってくれないんですよねー、

この子が見たいって言ってるからお願いしてるのにー」

イヤイヤ子供一言も発してねーし若干眠そうじゃねぇかおやすみボーヤ!
ウザったい母親に車掌も困っていた


車掌「そうですか、ですがお客様が譲るのを許可しないと変わって貰えませんよ?
あなたの勝手で変わる変わらないの話じゃないんです!

常識的に考えて下さい!先程から大きな声で騒いで他のお客様に迷惑です!」

車掌さんがビシッと言ってくれて母親怯む
俺『かっこいいー!』
心の中で叫んでやりました


67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/06(月) 23:27:27.60 ID:Uq8qO9x00
>>63
どこまでが事実で、どこからが想像かわかりにくいぞ 

 
68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/06(月) 23:27:51.37 ID:6A8DGNGF0
>>63
車掌しゃんイケメン

 
66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/06(月) 23:27:15.30 ID:CEqH92A2O
…って夢を見たんだ


71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/06(月) 23:29:37.38 ID:n47mRngD0
車掌が天使に見えてくるぜ



 
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/06(月) 23:33:45.99 ID:LCrr5jwb0
その後、車掌は苛立ちながら立ち去っていく
母親は、は?みたいな顔しているが、

これは俺の勝ちだろそう思った
そうこうしているうちに静岡についた


チラッと親子の切符が見えたのだが、

浜松と書いてある、多分実家に帰るのだろう
だが静岡で降りる素振りを見せる
もう完全に寝ている子供をたたき起こして席を立ち上がった


俺『バイバーイ』


心の中でそんな事を呟きながら視線を窓に戻したとき、

母親が大声で

親「なんなんだろうねー今のゆとり世代は優しさが

無いんだろうねー全く人としての優しさが無いなー、
そんな人と一緒に乗ってられるかバーカ、行くよ○○ちゃん」

なんかいろいろ叫びながら電車を降りた、
かなりでかい声だったので静岡から乗車する人、
元々乗っている人が俺を見つめてくる、物凄い冷ややかな目で

これ俺が悪いの?


 
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/06(月) 23:37:09.89 ID:ebo4s0M30
>>74
お前は悪くない
しかし周りも冷ややかな目をするとかバカしかいなかったのかね
子供がかわいそうならお前らがかわってやれよと
 
 
92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/06(月) 23:40:05.88 ID:LqouSadD0
>>82
乗ってきた奴って言っとるがな
 
 
96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/06(月) 23:41:40.61 ID:ebo4s0M30
>>92
元々乗ってた人も含まれとるがな

 
75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/06(月) 23:34:05.24 ID:5+d39ATk0
釣だろww
マジならボイレコうp
出来ないのなら…(´・ω・`)


79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/06(月) 23:35:37.56 ID:677+g0ET0
どっちが悪いかで言ったら相手だけど、お前も怒鳴ったりするのは大人気なかったな



 
84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/06(月) 23:37:50.70 ID:LCrr5jwb0
ボイスレコーダー写真撮るからちょっとまっえ 
 
 
91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/06(月) 23:39:57.91 ID:uwNMOBS40
>>84
ボイスレコーダーうpわろた


86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/06(月) 23:38:34.91 ID:e5shAS930
写真撮っても意味ねーだろ

 
94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/06(月) 23:40:58.34 ID:LCrr5jwb0
これ使った



 
97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/06(月) 23:41:56.47 ID:LCrr5jwb0
音どうやってうPすんのかわかんない


99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/06(月) 23:42:48.45 ID:UdFvLecO0
スマホのボイスレコーダー使えよ
 


 
100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/06(月) 23:43:12.64 ID:oLgI7XWD0
なんでお前ら常にボイスレコーダー持ってんの?


102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/06(月) 23:44:52.16 ID:LCrr5jwb0
昔DQNに絡まれた時逃げて警察に行ったら信じてもらえなかったから
ボイスレコーダー買ってずっとポッケにいれてる

 
104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/06(月) 23:45:22.05 ID:SDN+lmwz0
スマホのレコーダーアプリは必須やで

 
111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/06(月) 23:49:42.78 ID:Uq8qO9x00
でも、いざというときにすぐ録音できないんだよな、スマホだと
緊迫した状況でスマホいじり始めるのも変だし
やっぱスイッチひとつで録音できるレコーダーが優秀だわ 

 
114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/06(月) 23:51:46.98 ID:LCrr5jwb0
>>111
だよね
俺いつもスマホは鞄にしまってるから使うとなると

手入れて操作しなきゃいけないから不振がられる
でもポッケに入れとけばティッシュとる振りして録音開始出来るから重宝してる


 
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/06(月) 23:25:31.75 ID:DiNTn4L40
親子「この人が云々」
>>1「こっちには証拠が…」
ボイスレコーダー「ゴゴザザサブザザボフボゴゴ」
これは泣ける
 
 

 
【東海道新幹線のぞみ号 東京~新大阪 車内放送集】
http://youtu.be/vJOBNRBEW4k
OLYMPUS ボイスレコーダー VoiceTrek 4GB 高音質リニアPCM FMチューナー V-802 WHT ホワイト
OLYMPUS
ボイスレコーダー
VoiceTrek 4GB
高音質リニアPCM
FMチューナー
V-802 WHT ホワイト
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 00:53 | URL | No.:755343
    こういうのがモンペになる。
    こういうのにゆとりを語られたくない。
    親の頭がゆとり。
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 01:05 | URL | No.:755347
    最近キチガイエンカウント率高いねー
  3. 名前:名無しさん #- | 2013/05/08(水) 01:13 | URL | No.:755349
    (そもそもその親もゆとり世代の気がするが)
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 01:13 | URL | No.:755350
    ボイスレコーダーいいな
  5. 名前:  #- | 2013/05/08(水) 01:13 | URL | No.:755351
    普通断られたら「ですよねー^^」くらいで引き下がるもんだけどなぁ。
    せっかくの旅が台無しだな。
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 01:18 | URL | No.:755353
    子供がいるから、障害者だから、池沼だから、
    免罪符にならんもんを、勝手に万能切符だと勘違いしてるヤツ多いよな。
    しかも本人より保護者がそれを盾に使う。
    槍持ってない相手をさも当然のように盾で殴りつける。
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 01:19 | URL | No.:755354
    まとめるスレのクオリティ下がりすぎ
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 01:23 | URL | No.:755356
    まぁ1も子供かよって感じだけどそもそも他人に「景色見たいから席変われ」っていうのが非常識だし、断られて素直に引き下がらないとなるとキチガイと呼んでいいよな。
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 01:23 | URL | No.:755357
    大声を出す奴は基地外
    怪我した時と正当な理由で呼び止める場合だけやむをえず許されるけどそれ以外は間違いなく基地外
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 01:24 | URL | No.:755358
    車掌はこんなはっきりモノ言わねえよ
    まず言葉濁して、お互いの主張訊いて丁寧に説明
    その後予約席ですので今回は〜とか言うはず
    ここでこんな喧嘩腰な言い方したら、車掌にクレームが行くだけ
  11. 名前:な #- | 2013/05/08(水) 01:24 | URL | No.:755361
    こんな人会ったことないな。本当にいるの?
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 01:25 | URL | No.:755363
    こんな基地外モンペ存在するのかよ
    遭遇したことのない俺はまだ浅いのか?
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 01:25 | URL | No.:755364
    義理に非はないけれども、対応があまり良くない。
    「周りの目」を味方に付けられる様な模範的対応じゃないのは文章から分かる。車掌の一言で座席交換の強要を断念させられたことで満足するぐらいでいい。他人に評価してもらえるような立ち回りをしていないんだから。
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 01:26 | URL | No.:755365
    鬼女系まとめブログで親側レスがまとめられてそうw
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 01:34 | URL | No.:755368
    俺の場合は相手がおばちゃんだったけど割と似た体験あったな……

    のんびり窓側の席で弁当食っていると、突然通路側に座ってたそいつ(中央席は無関係の人)が
    「車窓からの景色をビデオに撮りたいから席を替わってくれ」って言ってきた
    当然俺が断ると「じゃあかわりにあなたがしばらく撮影してくれないか」と…

    写真ならともかくビデオ撮影しろってあんた……
    それも飯食ってる人間に頼むとかあきれてものが言えなかった
    まあ不幸中の幸いといおうかそれもきっぱり断るとそれ以上は声をかけてこなかったことだな…
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 01:43 | URL | No.:755370
    鉄オタ「オイコラ!窓の外見てえんだ、どけ!」
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 01:46 | URL | No.:755372
    >>18
    wwwwww
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 01:46 | URL | No.:755373
    車掌がこんな言い方するわけ無いから嘘だな
    よくありそうな事だけど
    自分ならたぶん譲ってしまうと思う

  19. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 01:50 | URL | No.:755376
    親子じゃないが飛行機でも窓際じゃなくて喚いて駄々こねていた若い女がいたな
    おかげで飛行機に乗り込んでから20分ほど発進遅れた

    罵詈雑言が酷かったわ、女の近くにいて浴びせられた爺さんメンタル的に大丈夫だったろうか・・・
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 01:52 | URL | No.:755378
    まったく最近のゆとり親は馬鹿だな
  21. 名前:名無し #- | 2013/05/08(水) 01:52 | URL | No.:755379
    ちょとぐらい良いだろ
    流石に何分もいたら怒るけど
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 01:54 | URL | No.:755380
    駅員だけどしょっちゅうあったな。
    ・正規の方法でお金払って席を買っている以上、その人が権利を持っているので規約に違反していない限り、強要はできない。
    ・また譲渡、売買等についても厳密、建前は規約違反の為グレーゾーンである。
    ・最後の判断は指定席の所有者の意向次第なのでこちらとしては何もできない。
    同時に正規の方法で手に入れた権利を剥奪する権利は無い。
    同意が無い限り対処しようがない。
    で押し通してた。まだ騒ぐ場合理論整然と相手が折れるまで延々と説明してたな。
    もし空いてれば代わりの席を案内するけどね。
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 02:16 | URL | No.:755383
    子供を免罪符にしてワガママが通ると思っている親子連れはたちが悪いね
    詳細を知らない人から見れば>>1みたいに被害者側が悪いように思われる場合もあるし嫌な感じだよ
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 02:17 | URL | No.:755384
    静岡の東側の人間だけど、
    静岡の西側の人間は本当にこういう
    自己中心的なクズが多い。
    俺も浜松近辺で、
    ボックス席の電車に乗ってる際、
    俺のひざをけりつけてくるガキに
    何も注意しないクズ親というのに遭遇した。
    逆に横浜あたりで、子供がちょっと俺にぶつかってきただけで
    ごめんなさいする親というのもいた。
    要は民度と田舎モノ指数の問題だと思う。
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 02:18 | URL | No.:755385
    これは1が悪いわ
    胸糞悪い。マジでゆとりは心にゆとりねーわ
  26. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/05/08(水) 02:20 | URL | No.:755386
    これ釣りじゃねーのか?
    東京から京都に行くのになんでわざわざ
    時間のかかるひかり(こだま?)に乗ってるの?
    静岡も浜松ものぞみ停まらないよ
    のんびりと行きたかったってことかな?

    ボイスレコーダーに関しては禿同だわ
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 02:29 | URL | No.:755388
    子供に「そとみる?」って直接きく。
    親が答えようとしたら「あーたはだーっとれ!」と返す。
    子供が観たいなら、膝の上に乗せてやるなりして見せる。

    まあ、スレの話自体は創作だろうけど
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 02:29 | URL | No.:755389
    最後のようつべそのボイス録音したものだと思ったじゃないですかー
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 02:34 | URL | No.:755390
    >>1はなぜデッドマンズQを読んでいないのか
    主人公吉良良影はこういう事態を想定して
    窓側通路側の席を予約してあるというのに
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 02:38 | URL | No.:755391
    ちょっと社会にでると、ボイスレコーダーていうか、映像コミのドライブレコーダーの必要性を痛感する。
    昔は恥とか外聞とか良識とかが日本人を束縛していて、あまりヤンチャする奴はいなかったと思うんだけど、
    今は他人を見たら犯罪者かDQNと思え、ってくらいに酷いのが当たり前になってる。

    ちなみに中国人は飛行機が離陸すると一斉に空いてる席に勝手に移動して、手すりあげて3席ぶちぬきで横になってグウグウ寝始めます。
    ああいうのレベルに日本人も落ちてきてる。
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 02:39 | URL | No.:755392
    >>1に否はない
    しかし子供の前でする様な事ではない
  32. 名前:  #- | 2013/05/08(水) 02:52 | URL | No.:755396
    ボイスレコーダーを目の前に出してやったら、キチガイの口も動かなくなるでしょ

  33. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 02:53 | URL | No.:755397
    ゆとり世代って単語に反応して冷ややかな目で見てきたんだろうなぁと思うと周りの奴が胸糞
  34. 名前:名無し++ #- | 2013/05/08(水) 03:02 | URL | No.:755399
    >>96
    冷ややかなしせんだと感じたのは、完全に>>1ちゃんの主観による
    大別すれば、被害妄想やで、ばーか (´・ω・`
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 03:04 | URL | No.:755400
    もうゆとり世代って言われてる年代が親になってるよね
    考えたくないけど、早くて10歳の子持ちとか
    二人の子持ちは、ままありそうだけど

  36. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 03:07 | URL | No.:755403
    ※10
    その部分だけでもう釣り臭いよね
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 03:08 | URL | No.:755404
    まぁ正直こんな面白くもない話書かれてもねぇ。知ったこっちゃねぇよとしか
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 03:10 | URL | No.:755405
    >>74の通りに母親がほざいたとして、果たして冷ややかな目で>>1を見るかどうか。
    冷ややかというより、同情の目で見られたんじゃない?
    ギャースカ騒ぐ輩にまともな奴なんぞ居ないでしょ。
    じゃなけりゃ、周りの奴らはたわけしか居らんのかって話ですよ。
  39. 名前:名無しビジネス #8iCOsRG2 | 2013/05/08(水) 03:10 | URL | No.:755406
    俺なんかはそんなんで席譲ってもらっても落ち着いて車窓なんか見られないけどなあ

    図々しいんだよな、逆にその図々しさを見習いたいっていうときもあるけどさw
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 03:21 | URL | No.:755407
    最低でも親は>>1の指定席代や数千円を払うから替わってくれというべきだったな
    それを替わるのが当然のように言うなんて遅れて指定席を取った自分が悪いだけじゃねーか
  41. 名前:   #- | 2013/05/08(水) 03:26 | URL | No.:755409
    >>1はいつでも新幹線の窓際に乗れるのに
    ガキのたった一瞬のwktkにさえ譲れない
    「30分だけっすよ」っで話が弾んで、もっと楽しい旅が出来たかもしれないのに

    これがアスペか
  42. 名前:  #- | 2013/05/08(水) 03:26 | URL | No.:755410
    事前予約する知能も無くて現場で直接的に他人の楽しみを奪いにくるとかクズ人間以外の何者でもない
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 03:28 | URL | No.:755411
    ボイスレコーダー持ち歩くとか気持ち悪い世の中になったなぁ
  44. 名前:   #- | 2013/05/08(水) 03:32 | URL | No.:755413
    オレは電車や旅行好きだから
    隣にガキがいたら親に言われる前にちょっと譲って、そのはしゃぎっぷりを見てみたい

    旅行中のちょっとした心遣いで、旅は楽しくなる
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 03:34 | URL | No.:755414
    音声とること自体は違法じゃないんでしょ?
    ならいいんじゃないかな
  46. 名前:名無し #- | 2013/05/08(水) 03:34 | URL | No.:755415
    多分お前等ネットが日常過ぎて麻痺してるけど現実では「ゆとり」を悪口に使う事はほとんど無い。
    この親2ちゃん脳なんじゃね?
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 03:42 | URL | No.:755416
    どうやってうpするか分からないって言うの止めようぜ
    スレ立てる方が難しいだろ
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 03:56 | URL | No.:755417
    釣りなら以後、もうちょっと楽しめる釣りスレをお願い
    マジなら>>1は悪くないから気にするな
    クソ犬に絡まれたと思って美味いもんでも食べて忘れちまえ
  49. 名前:名無しさん #- | 2013/05/08(水) 04:08 | URL | No.:755418
    ここまでやって音声ねーのかよぉ
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 04:09 | URL | No.:755419
    この間帰省でのぞみを利用した時。
    『往復切符でのご利用ですが、行きのこの便も帰りのこの便もお席は窓側の方になってしまうのですが、宜しいですか?』
    と何かネガティブな調子で確認されたから、窓際なら車窓も見れるし足下のコンセントから携帯やパソコンの充電もできるし良い事ずくめだろうにと不思議に思いながら了承したが、成る程こういうトラブルに巻き込まれる危険性も孕んでるのか。
  51. 名前:名無し #A8QfrFWY | 2013/05/08(水) 04:12 | URL | No.:755421
    釣りだとしても、指定席なんだから場所替わってはNGだろ 自由席なら言われたら臨機応変に対応しよう!

    新幹線が違うが、MAXの1階は景色こそ見えないが、うるさいガキやおばちゃんがいないから最高!
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 04:15 | URL | No.:755422
    ※24
    東とか西とかは関係ない
    都会と田舎も関係ない
    クズはどこにでもいる

    そういう偏見を持つお前もクズになるよ
  53. 名前:名無しビジネス #- #- | 2013/05/08(水) 04:19 | URL | No.:755423
    私はホノルル行の飛行機でやられた。
    2階席の窓際だったんだけど、いきなり女の学生?が
    「あのぅ、友達と並びで座りたいんでぇ、席変わってくれませんかぁ?」ってほざかれた。
    「お断りします」と言ったら引き下がったけど、自分が心が狭いみたいで、ずっと気分悪かった。
    こういう奴らは、予約するときに窓際にするというごく簡単な作業ができないくらいバカなんだと思う。
    人の好意はいただくものであって、要求するもんじゃない、って言えばよかった。
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 04:30 | URL | No.:755424
    正義を楯に強く当たるのは学生のうちにしておけ
    こんな親に席は譲る必要は無いが、自分も母親も周りの目もほっこりする選択肢があったはずだ
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 04:33 | URL | No.:755425
    ※41
    人に善意を要求して断られると腹をたてる奴ってのは
    一度でも譲ったり貸したりしたらずっと依存してくるし返さない
    挙句その理由を子供や他者に委ねてたら絶対に返さない

    そういう手合いだから楽しい旅なんてこのマッチングが起きた以上ありえないの
  56. 名前:名無し #- | 2013/05/08(水) 04:34 | URL | No.:755426
    ボイスレコーダーはともかく、台詞いちいちしっかり書き込んでるやつは創作っぽい
  57. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/05/08(水) 04:34 | URL | No.:755427
    金持ち貧乏関係なく
    クズ親の教育でその子供もクズ思考になる法則
  58. 名前:名無しビジネス #xnz7s2KM | 2013/05/08(水) 04:35 | URL | No.:755428
    子供に景色を見せたいなら窓際予約すればいいだけの話じゃんか。
    GWで予約とれなかったとか言い訳にしかならないし、これは完全に馬鹿親が悪い。
    ま、その程度の人間なんだと思えばいいんじゃないかな。程度の低い人間程心が狭いよ。
  59. 名前:楽しく旅する術を考えろ #oh4NkpYI | 2013/05/08(水) 04:36 | URL | No.:755429
    けっ!下らねえ。
    ケツの穴ふさがってんじゃねえのかスレ主。
    二度とスレ立てるなボケ。
  60. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/05/08(水) 04:37 | URL | No.:755430
    G車に乗るのでこんな経験はない。
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 04:38 | URL | No.:755431
    ※54
    子供を盾に強く当たればなんでも通ると思ってる。頼む態度じゃないんだから、そんな選択肢を選ぶ必要はないだろ。
    厚かましいバカ母親がほんの少しでも社会勉強になりゃいいな
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 05:22 | URL | No.:755435
    ま、かわいい子なら譲ってやるがな
  63. 名前:名無し #- | 2013/05/08(水) 05:26 | URL | No.:755436
    静岡県は、出身者も含めて本当に利己的で他力本願で、自分のために他人が何かしてくれて当たり前(自分は他人のために何もしたくない&何かして貰っても感謝はしない)、な日本人ぽくない方ばかりなので、犬にでも噛まれたと諦めて、次回から静岡大陸には止まらないのぞみに乗るといいよ。
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 05:42 | URL | No.:755439
    子供様障害者様は本当に偉いね
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 05:50 | URL | No.:755440
    グリーン車に乗ればキチガイ率はグっと下がるというのに馬鹿だな
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 06:09 | URL | No.:755441
    幼女だったら膝の上に乗せて一緒に景色見るかな。
    オスガキだったらシカト。
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 06:12 | URL | No.:755442
    普通は、ちょっとくらいなら席譲るけどなぁ。
    ずっとはダメだけどさ。
    まあ20~30分てとこか。
    どうせトイレとか行って席離れる時間あるんだから、
    少しの間ガキに風景くらい見させてやれよ。
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 06:20 | URL | No.:755443
    音楽聴きながらそっぽ向いてりゃ勝ち。
  69. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/05/08(水) 06:22 | URL | No.:755444
    これ名誉毀損で訴えたら普通に勝つよ。
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 06:24 | URL | No.:755446
    米67
    品川-静岡じゃ1時間ちょっとだ。一度も動かんやろ
    あと20分も譲ったら静岡以外の県1つ分譲ることになる
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 06:27 | URL | No.:755447
    車掌のテンションが一行目と二行目でダンチなんだが、車掌は精神障害かなんかだったのか?
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 06:28 | URL | No.:755448
    この母親、何らかの頭が気の毒な人。
    子供にも遺伝していないことを祈るけど、遺伝性だろうな。
    あと、静岡県民と関わる時は、念のため用心するわ。全員がそうとは思えないが、用心にこしたことはないわけで。
  73. 名前:名無しさん #- | 2013/05/08(水) 06:31 | URL | No.:755449
    ※67
    お前みたいなタイプが子供連れて外でると
    こういう厄介な事が起きるんだろうな
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 06:35 | URL | No.:755451
    そうそうあるあるこれこれwwwwww
    俺も全く同じ体験したことあるわwwwww


    しかもおれの席のほうが料金高いのよ


    キチガイ親のやばいことやばいこと


    まあ今の俺なら子供を膝の上に乗せるかも
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 06:35 | URL | No.:755452
    あらイケメン・・・
  76. 名前:ボイスレコーダーて #- | 2013/05/08(水) 06:35 | URL | No.:755453
    愛本のボイスメモってやつでいいのかな
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 06:42 | URL | No.:755454
    ※67
    この手の手合いは少しでもそういう態度見せたら最後付け上がる所まで付け上がるし絶対返したりしない
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 06:47 | URL | No.:755455
    ※67
    乗ったことないんだな・・・。
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 06:47 | URL | No.:755456
    自由席なら話はわかるが指定席変われって無茶苦茶だよなあ。
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 07:00 | URL | No.:755460
    山側座席でも、富士山を撮るために乗り出してくるよ、そういう輩w
    まあ今度からは話しかけられたら外国人か障害者のフリしてやれ
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 07:04 | URL | No.:755461
    一度飛行機で関係ないババアに子連れ親子と変わってやれって言われて、真ん中座席に押し出されたことあった。
    ガタイデカイから端っこの席でリラックスしたかったのに、真ん中で窮屈な時間を過ごした記憶がある。その親子は何も言ってないのに、ババア自身は良い事したつもりなんだろうね。
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 07:17 | URL | No.:755463
    俺もGW中に親子連れに嫌な思いさせられたな
    自分に都合のいいことを常識と言ってくるDQN親の多いことには辟易したわ
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 07:23 | URL | No.:755464
    ※26
    ひかり専用の割引切符があるし、往復の新幹線と宿泊がセットになったパックでも、
    往復ひかりにすると割安だったりするプランもある。
    東京-京都のひかりだと、のぞみより30分程度長いだけだし。
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 07:27 | URL | No.:755465
    ネタくさい話だな
    元は隣の親子が五月蠅くてむかついた
    程度のだろ
    どーせ
  85. 名前:ks #- | 2013/05/08(水) 07:30 | URL | No.:755467
    話し盛り過ぎてくっさ
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 07:50 | URL | No.:755468
    子連れ親と関わるとろくな事なさそう旅行の参考になるわ
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 07:55 | URL | No.:755469
    すぐおりるなら通路に立って子ども抱えてたらいいのに。
    オレはいつもそうしてる
  88. 名前:あ #- | 2013/05/08(水) 07:56 | URL | No.:755470
    うちの地元のDQN親子がご迷惑をおかけしたみたいで、すいません。
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 07:59 | URL | No.:755471
    ボクのひざの上でよければよかですたいッ
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 08:22 | URL | No.:755473
    早めに予約を入れればなんの問題もない
    モンペは比類無き屑
  91. 名前:名無し++ #- | 2013/05/08(水) 08:25 | URL | No.:755474
    ※63
    これはガチかもしれん・・・
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 08:25 | URL | No.:755475
    数日前に似た流れの会話が聞こえてきた事があるw
    まぁ、車掌はもっと冷静に話してたし、母親は終始大声でうるさかったけどなw
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 08:30 | URL | No.:755476
    クズな母親が増えてるからな
    その子供も親を真似るから
    永遠にクズの連鎖は続く
  94. 名前:  #- | 2013/05/08(水) 08:34 | URL | No.:755477
    ※84に同意
    ちょっとイラついたことを盛ってんだろ
  95. 名前:名無し #- | 2013/05/08(水) 09:00 | URL | No.:755481
    むかつくわーこんな親。
    同じ親として許されない。
  96. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/05/08(水) 09:05 | URL | No.:755483
    これが釣りかどうかは別としても実際居るからなあ場所取りにガキ利用するバカママ
    花火や花見やディズニーのショーなんかでも早々に来て場所取りしてた良い位置の人の所に後から来て「すいませーん子供が居るんですぅ」
  97. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/05/08(水) 09:13 | URL | No.:755484
    女が声高に権利を主張するようになってから日本はおかしくなったよな。
    子供を盾にすりゃ何でも通ると思い込んでる。
    汚いよ。
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 09:21 | URL | No.:755487
    ボイスレコーダーとドラレコ買ってくる
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 09:24 | URL | No.:755488
    書いてあることを鵜呑みにするのもどうかとは思うが、書いてないことまで飛躍して想像する頭の中がお花畑ちゃんが結構いるんだな
    Yahoo知恵袋みたいになってるなこの※欄

    子供が外を見たがってるなんて情報どこにもないのに「ちょっとくらい見せてやれよ」って・・・
  100. 名前:名無しビジネス #7k5Eq.vc | 2013/05/08(水) 09:25 | URL | No.:755489
    1の態度より親の態度の悪さの方が勝ってしまっただけの話。どっちも悪いが1の勝利
  101. 名前:名無しビジネス #7k5Eq.vc | 2013/05/08(水) 09:28 | URL | No.:755490
    景色ぐらみ少しぐらい見せてやりゃいいじゃん。
    まあ子供が眠そうにしてるんだったら見せる必要ないけどな。仮に親が紳士的に景色見せてくれって頼んでも1は断りそうだな。大人気ない・・・
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 09:31 | URL | No.:755491
    窓際から見える景色よりも、親子が仲睦まじく
    団欒している風景の方が美しいと思うから、俺
    なら代わるな。

    勿論、子供は女の子でスカートなんだろ?
  103. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/05/08(水) 09:31 | URL | No.:755492
    釣りだネタだと思える奴は幸せだな
    不条理な目にあったことがないってことなんだから
    実際ガキを盾に無茶苦茶言う馬鹿親っているんだよ

    申し訳なさそうな振りして断られると思ってない、
    だから断られたりすると相手が悪人だと決めつけてくる、ほんとこの通りだぞ
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 09:33 | URL | No.:755493
    「すいません僕も景色をみたいんです」がよくね
    謝った方が相手が冷静になると心理学のマンガで読んだ
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 09:44 | URL | No.:755495
    なんか景色くらい見せてやれってコメント多いがレス乞食か?
    外が見たければデッキに行けば良い話。背が足りないなら親が抱っこしとけ。

    米97の発想は今まで無かったけど、確かにそのとおりだ。こういうモンペというかゴネ女が増えたのもそういう事なんだろな。

  106. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 09:49 | URL | No.:755497
    全て釣りではないだろうけど、車掌は絶対>>1が書いたようないい方はしない。JRグループで働いている自分でもすぐわかる。
  107. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/05/08(水) 09:51 | URL | No.:755498
    *24
    いや、横浜住まいだが、オレが待ち合わせで壁際に立ってるのにバギーで突っ込んできてオレの足に車輪を乗り上げてるのに文句言うクソ女とかいるからな。マジでブッ殺してぇ。

    なんでもゆとりって言うやつの方が始末に追えない。これが本当か判らないけどクズはどこにでもいる。
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 09:51 | URL | No.:755499
    米24
    日本全国と海外数カ国を転々と住んできたが
    明らかに静岡以東の方がマナー悪い人間が多い

    つーか頭の回転が遅いから相手の立場になって考えられない自己中が多い
    ただし生粋の下町の東京人は除く。結局ボロを出したくない集団就職時代の東北人がマナー悪すぎてそれが子供にも伝わってる感じ。ボロ出したくないから無言でとにかく他人と接点持たない様に生きてるしな、電車降りる時に「すみません、おります」とも言わずにグイグイ押すし、割り込むし、億まで詰めないのは関東だけだわ。
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 09:55 | URL | No.:755501
    米106
    最近は車掌がキッパリと言わないといつまでもウダウダとゴネて結果的に周りへのお客さんへの迷惑が長引くと判断し、こうやって多少キツめに言う事は許されている。
    どーせお前バイトだろ?
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 10:08 | URL | No.:755503
    俺がこんな事言われたら無言でブラインド半分閉めて音楽聞きながら狸寝入りするわ
    こんな事言ってくるバカ親に関わるとこっちが疲れるだけだしな
  111. 名前:  #- | 2013/05/08(水) 10:23 | URL | No.:755507
    あまり優勝な>>1ではなかった
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 10:37 | URL | No.:755510
    ほぼ同じ状況で女児だったけど笑顔で「ネットで窓側の席予約して富士山見るのものすごく楽しみにしてたんですよーwいい天気でよかったー。今ネットで何でも予約できますよねースマホでも出来ますよーw世界遺産になりそうですよね、なるといいですねー」と完全に相手の情弱をPgrしながら子供には
    「次新幹線乗る時はお父さんかお母さんに窓側の席予約してもらってねー、携帯あるなら自分でも出来るよ!」と言った。
    父親ぐぬぬとなっていたが子供とは仲良くなってアプリ教えておいた。
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 10:55 | URL | No.:755512
    うーん胸糞
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 11:04 | URL | No.:755513
    まず、人としての優しさってのは要求するものじゃない
    そして、ゆとり世代ってのは今30くらいの世代
    あと、周りの目が冷たいってのは被害妄想

    こいつも含めて「うるさい連中」としか思ってないよ
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 11:04 | URL | No.:755514
    つか、窓際に座らなくても景色ぐらい見えるだろ
    飛行機の窓じゃあるまいし
  116. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/05/08(水) 11:15 | URL | No.:755515
    グリーン車でやけにキョドったおばはんおるなと思ったら、切符チェックの段階で自由席だから車両移動しろって言われてるやついて、「気づきませんでした」とか嘘丸出しの言い訳して、結局名古屋まで座り続けていたやつがいた。
  117. 名前:名無しの日本人 #- | 2013/05/08(水) 11:29 | URL | No.:755519
    子持ちだけどこういう非常識な親にはどんどん注意しちゃって欲しい
    逆に子供にわざわざ寄って言って邪魔って蹴飛ばす女もいるけど
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 11:38 | URL | No.:755520
    よくいるよ
    自分の要求が通るに決まってるって思ってるんだろうね
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 11:39 | URL | No.:755521
    こういうスレにも在日が沸いて地域分断を図ってるんだな
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 11:44 | URL | No.:755522
    自由と指定はキチガイしか乗ってない。
    グリーン車しか乗らない俺は勝ち組。
  121. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/05/08(水) 11:56 | URL | No.:755523
    さすがに嘘だろ。せいぜい隣の親子がうざかったとかレベルなんじゃねーの?しかもその親子は別に普通にしていただけだったってオチだったり。
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 12:27 | URL | No.:755526
    俺が悪いの?とか女子かよ
    そんなことないよーって言ってほしいんか
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 12:33 | URL | No.:755527
    別にこういう親は実際いるけど
    1の書き方と対応が色々悪くて釣り臭すごい

    新幹線の親子に何かムカついたからって胸糞話として盛って書いたんだろうね
    このスレにも便乗して女がどうだ地域がどうだ~って叩いてる奴いるし同類だね
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 12:39 | URL | No.:755530
    親子まとめて殺せ 血縁も殺せ
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 12:41 | URL | No.:755531
    目くそ鼻くそだね
    会うべくして会ったかんじだ
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 13:02 | URL | No.:755532
    結局
    『   』←心の中
    ばっかりだったし、車掌さんがきちっと撃退してくれなかったらただのデモデモダッテスレになってると思う。きちんと言い返せよ
  127. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/05/08(水) 13:05 | URL | No.:755533


    【【 団害ジュニアババァ VS ゆとりDQN 】】
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 13:07 | URL | No.:755534
    私は新幹線に乗る時、特に東京駅からの始発の自由席に乗る時は行列を観察して、おばさんグループや小さな子連れがいないサラリーマンだけの列にならぶようにしています。
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 13:10 | URL | No.:755535
    「景色が見たい」ではなく「今いる位置からさほど動かず景色が見たい」なんだな
    乗降口行けば座席の窓より丈長の窓があるだろ
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 13:11 | URL | No.:755536
    家庭板や育児板なら珍しくない話
    モンペは思った以上に多いぞ
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 13:12 | URL | No.:755537
    そういうバカ親ってだいたい自由席とかに乗るから、
    新幹線使うときは多少高くてもグリーン車で予約してるわ。

    俺も他聞譲らないと思う、外見てないと酔うとか言えばだいたい引き下がる。
    すごい美人とかなら話は別だが!
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 13:22 | URL | No.:755539
    流石ミンス細川モナ夫出身、さわやか推しのサイレントヒルwww

    西も東も全域停脳DQNだらけだろうが
  133. 名前:名無しのネタめしさん #- | 2013/05/08(水) 13:26 | URL | No.:755541
    釣りとか>>1が大人気ないとかちょっとくらい譲れとか言ってる奴は今までの自分の幸運に有り難がるべし
    本当にキチな親子って増えたよ
    モンペ・クレーマー当たり前、自分の子供は王子・姫扱い
    脳みそ子供のまま子供産むから周りが全てワタクシ達にかしづいて当たり前、要求が通らなければヒステリー起こして暴れる
    >>1の対応はこれで良かったよ、車掌も呼んでるしな
  134. 名前:saikamasaru #- | 2013/05/08(水) 13:27 | URL | No.:755542
    この親の気持ちはわからなくはないが・・・
    ダメといわれたら素直に引き下がるべき。
    ゆとり云々優しさがないと愚痴るより断られてもなお引き下がらない己の自己中と親ばかを自覚しろ!
    席を譲ってくれるかどうかは相手の善意を求めている行為だと思うが善意を強要してはいけない。
    子供のためをほんとに思っているならはじめから窓際の席を指定すればよかっただけのこと。
    優しさがないと言うならばこの親は常識がない。
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 13:39 | URL | No.:755544
    うわー、こんなクソ親と同じ出身地とか凹むわ
    子供を免罪符に使う親はほんとかんべんしてほしい
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 13:56 | URL | No.:755546
    ”ゆとり”とか言っちゃう団塊ジュニアきめえという世代間対立煽る流れにしたかったんだろうけど全然ダメ

    0点
  137. 名前:  #- | 2013/05/08(水) 14:15 | URL | No.:755550
    ※24
    お前の言い分が正しいとすると、静岡の東の人間はカテゴライズして人にレッテル貼りをするクズ、って事になる。
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 14:24 | URL | No.:755556
    俺なら往復料金くらいくれたら代わってやるよと言いそうだ。
  139. 名前:ななし #- | 2013/05/08(水) 14:34 | URL | No.:755561
    まあいるよね、子ども連れは何しても許されるとか思ってるやつ
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 14:36 | URL | No.:755562
    読んでて思ったが、この手の発言するのは間違いなく横浜は世界の中心だと思っているBBA
  141. 名前:名無しビジネス #bxvF113M | 2013/05/08(水) 14:39 | URL | No.:755565
    俺なら絶対譲らない。
    自由席でも早い者勝ちだしね
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 15:33 | URL | No.:755583
    たぶん>>1も大声出してたんじゃないかなぁ
    第三者からすると、どっちが正しいかとか関係なく耳障りな声出す人にちょっとイラっときちゃう
  143. 名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2013/05/08(水) 15:44 | URL | No.:755584
    他の人に頼んで下さい
    で良いでしょ
  144. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 15:52 | URL | No.:755586
    窓際の席乗る時は黄色い杖持っておくと安心かな?
  145. 名前:  #- | 2013/05/08(水) 16:23 | URL | No.:755595
    最後の捨て台詞が女の陰湿さをよく表してるわ
    安全な所になったら悪態をついてくる
    ほんとkzだわ
  146. 名前:名無しさん #- | 2013/05/08(水) 17:03 | URL | No.:755600
    奴らの脳内では要求するだけならタダ→やらなきゃ損という図式だから、何言っても無駄。
    説明も何もせず「お断りします」一本で耳栓するのみ。
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 17:57 | URL | No.:755610
    ※63 同感

    浜松は考慮の足らない人が多いよ、他人に指摘されて反省するでもないし変に意固地で利己的

    まとも、普通って考えてると付き合えない

  148. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 18:10 | URL | No.:755614
    ちょっとぐらい外ぐらい見せてやれよ
    子供の前でレコーダーで録音するって大人気ない
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 18:34 | URL | No.:755620
    胡散臭い
    こんな話あるわけない
  150. 名前:お肉名無しさん #- | 2013/05/08(水) 19:54 | URL | No.:755641
    63が良いこと言ってるかも
    のぞみに乗るようにする
    いつもグリーン車乗るようにしてるけど
    こういう事が少ない分良いな
  151. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 20:08 | URL | No.:755644
    静岡の東だからとか西だからとかは関係ないでしょう。
    全国このレベルの親はゴロゴロ居ますよ。
    1の対応は正しいですが、あまりに理性的ではない。
  152. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 20:16 | URL | No.:755646
    ババアの常識の無さは異常
    GWで車内激混みのときにババア二人が三列シート二つ占領して荷物置いて足伸ばしながら乗ってたわ
    ↓こんな感じ

    ○ 荷∥
    │  │
    ∥荷○
  153. 名前:名無しビジネス #ncVW9ZjY | 2013/05/08(水) 20:48 | URL | No.:755652
    連結にイケと言ってやればいいのに
  154. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 21:05 | URL | No.:755666
    ネタにマジレスしている人って・・・・
    日本終わっているな
  155. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 21:21 | URL | No.:755675
    接客業やってるとネタに見えない
    こんなのはモンペの中でも下っ端レベルだろ
  156. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 22:33 | URL | No.:755706
    両方馬鹿だな
    こいつも自分に権利があるのをふりかざして大人気ない
    ニートが親が子供を庇護するのは当然おれは悪くない
    みたいなもんだろ
  157. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 23:19 | URL | No.:755725
    あーこういう奴いるぞ。
    自分なんか、コンサートの予約席(通路側だった)のを変われって言われた事ある。
    40過ぎたくらいのおばさんに。
    当然断ったが、この手の非常識な奴はどこでもいるんじゃないの?

    それ以外にも多々あったが、特に子連れは多い気がする。
    子供をダシにすれば希望が通るとでも思ってるのかね。
  158. 名前:たらりら #- | 2013/05/08(水) 23:56 | URL | No.:755734
    テキトーに話しをでっち上げて、静岡のネガキャンしたい様にしか思えない。
    どうせ1が優しい静岡出身者にしつこくして冷たくあしらわれたのを逆恨みして…とかでしょ。

    モンぺは存在すると思うが話が嘘臭さすぎ。
    なんだよ、チケットに浜松って書いてあって…とかwww
    嘘くさ!

    ちなみに民主の細野も知事の河勝も京都出身者だから。
    まじ迷惑。
  159. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/09(木) 00:13 | URL | No.:755738
    俺だったら女の子(10歳くらい)だったら膝の上に載せて見せてあげるけどな
  160. 名前:しんかんせん #- | 2013/05/09(木) 00:36 | URL | No.:755744
    金取ればいいだけ。
    俺なら『対価を払えばいいよ』と言う。
    で、\1,000とか取る。
  161. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/09(木) 01:27 | URL | No.:755767
    こういうゴミもんぺが親気取ってばか作るから
    DQNが増えるいっぽうなんだろうなぁ...
    クズは親になれないようにしてほしい、割と切実に
    キチガイうざいです
  162. 名前:名無しビジネス #eNVpE0F2 | 2013/05/09(木) 02:15 | URL | No.:755782
    一番大人気ないのは根拠も言わず
    釣りとか言ってる奴だわ
  163. 名前:ななし #- | 2013/05/09(木) 07:37 | URL | No.:755818
    三島、新富士、掛川あたりのマイナー駅で下車したならまだリアリティあったよね。

    だいたい子供思い?のモンぺが若干お高い指定席を捨ててまで、座れる可能性が低くなるGWの新幹線を降りないでしょ。
  164. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/09(木) 09:19 | URL | No.:755828
    ※163

    現実世界のモンペってそんなに頭良くないんだよ。
    なにせ世界は私が中心に回っている、私が正義
    を地でやってるんだ。
    まあ、外にでないとわからないか。
  165. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/09(木) 10:41 | URL | No.:755840
    親子側が全般的に悪いが、もう少し言い方を何とかしたら丸く収まった可能性もある
    嫌です。だと向こう側も攻撃的になる
    まあダメな人間はとことんダメだし丸く収まらないかもしれんが
  166. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/05/09(木) 13:00 | URL | No.:755866
    ※143
    これが一番楽な対処法だよな
  167. 名前:名無しさん #- | 2013/05/09(木) 13:13 | URL | No.:755868
    うちもガイキチに絡まれたらいやだな
  168. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/09(木) 13:22 | URL | No.:755871
    不快な要求だったら返事せず黙ってるほうがいいな
  169. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/09(木) 21:53 | URL | No.:756107
    自由席でも譲れなんて言わないのにな。
    それに、子供にとって初めての新幹線っつーなら窓際の席くらいハナから取ったれよ可哀相に
  170. 名前:名前はまだない #Z5GHyyj6 | 2013/05/09(木) 23:11 | URL | No.:756138
    座席を後ろにちょっと倒してた時あとから乗ってきた後ろの座席のヤツ(たぶん男)が連れてた子供に座席の背中をガンガン蹴らせてきた
    ごめんねその時嫌がらせされてるって気づかなかった・・・
  171. 名前:名無しビジネス #6XjC.jVU | 2013/05/09(木) 23:14 | URL | No.:756140
    確実に窓際に座りたいから指定席を取ったわけで、それを譲って通路側に座るってことは、最早指定席の意味がなく自由席となんら変わらない。

    もし窓側席を譲るのなら、代価として指定席分の料金をその親から貰い、自分は自由席に移動する。
  172. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/10(金) 00:10 | URL | No.:756158
    非は無いけどセコイ奴だな
  173. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/10(金) 04:13 | URL | No.:756235
    グリーン車の料金がかなり高いので座席が大抵あいているはず。
    だから、お金払ってグリーン車に行けば窓際の席に座れますよと言ってみる、自分だったら。
    でも、大抵一人の指定席の予約だったら2人席になるような気がするけど…。
  174. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/10(金) 10:09 | URL | No.:756286
    うちの親も車掌してた時期があるが、結構、はっきり言ってたような。
    地元で、自分も使う電車の車掌だったから、たまに会ってた。
    まあ、キチガイ大人に言っている訳じゃなくて、不良にキツく注意するとこしか見たこと無いけど。
  175. 名前:名無しビジネス #cRy4jAvc | 2013/05/10(金) 11:58 | URL | No.:756299
    1が正しいだろ、子供使って図々しいモンペだな
    前々から予約していた指定席譲れとか誰でも断るわ
  176. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/05/10(金) 13:32 | URL | No.:756311
    釣りだと思える奴は幸せ者だな。うらやましいよw

    このモンペは本来お願いすること自体おかしいのに、断られたら逆切れとか凄まじいな。しかも捨て台詞付き。
    子供に譲らないのは狭量なんて言ってるのも、マジで頭悪いな。よく文を読め。
  177. 名前:名無しさん #- | 2013/05/11(土) 00:19 | URL | No.:756893
    まーた東京民国か。 しかもモンペ
    ダブル役満だな
  178. 名前:名無しさん #booe7OlA | 2013/05/11(土) 00:22 | URL | No.:756894
    飛行機でもたまにあるよ
    拒否するとケチだとかなんだとか罵られる羽目になる
  179. 名前:名無しさん #- | 2013/05/11(土) 00:24 | URL | No.:756896
    女は気が弱そうな男性には下品で横暴になる。豆な
  180. 名前:名無しさん #- | 2013/05/12(日) 01:18 | URL | No.:757488
    (自分たちが)良ければいいじゃん、何が悪いの? これが関東人の思想。
    自分たちが面白いと思ってる一方で、不愉快に思ってる人がいるというのが理解できない。
  181. 名前:名無しさん #- | 2013/05/12(日) 01:21 | URL | No.:757492
    1は可愛い男の娘で強気に出れなかったんだべ・・・すき☆(*´ω`*)
  182. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/12(日) 01:23 | URL | No.:757497
    自分なら席譲るかな。可愛い子なら膝の上に・・・(ry
  183. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/12(日) 13:57 | URL | No.:757733
    「あ?やかましいこといちびっとると?死ぬか?」って目をカッピラいて呟いた後
    「やかましいわボゲ!失せろ」って大声で叫ぶ

    回りを味方にする、というのは大事
  184. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/05/13(月) 14:51 | URL | No.:758507
    氷河期世代の屑っぷりが酷いなwwwwwww
  185. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/08/10(土) 15:30 | URL | No.:804053
    カメラ持ってるガキが隣にいたから代わりましょうか?って母に言ったら
    母も子も凄い感謝、でも母親が移動しない・・俺真ん中??
    母俺子(窓)じゃなく俺母子(窓)だろ
    まあ言ったらあわてて代わったし全然嫌な人じゃなかったけど 
    ただのウッカリさんか逆にそれがずうずうしいと思ったのか
    子供はほぼ寝てたけど
  186. 名前:名無しビジネス #- | 2015/11/27(金) 21:46 | URL | No.:1157147
    エロイ感じの奥さんなら子供と席変わってやって景色見せてる間に奥さんと仲良く話する
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/6092-58867923
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon