■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1368543735/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 01:27:04.24 ID:CLwee4LF0
- 需要あったら
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 01:27:34.83 ID:BZunq7cy0
- 姉さん事件です
>>2
そんな高級系のホテルじゃないよ
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 01:28:00.73 ID:bvVBxOIN0
- 支配してる領域はどのくらいあるの(´・ω・`)
- >>4
何も支配できん - >>4
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 01:28:12.26 ID:N3LQyeBL0
- 幼女と入ったら通報する人?
- >>5
18歳未満は禁止だからなー - 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 01:28:17.13 ID:JJK8+fbv0
- 従業員におばちゃんが多いのは何故?
- >>6
安く使えるからじゃないかな? - 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 01:28:17.56 ID:iV71oo0o0
- 盗撮した動画ください
- >>7
ない
- >>7
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 01:31:19.48 ID:cXLil11D0
- 部屋に監視カメラある?
>>11
部屋にはないよ。外から駐車場を見るカメラはあるけど - 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 01:32:00.06 ID:KJEhw2BLO
- ネタじゃない証拠に拷問器具うpできますかー?
>>14
SM系の部屋はないんだよ残念ながら - 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 01:33:28.62 ID:Ko2EGy3kO
- 幽霊騒ぎはある?
>>17
昔ある部屋でスタッフの子が騒いでたけどお客さんからはクレームないね
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 01:34:20.60 ID:CgDMchTd0
- 姉さん事件です
かまって欲しい寂しいオッサン>>1による- 作り話が始まったのです
>>19
いや、俺は雇われだから
- 作り話が始まったのです
- 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 01:34:55.97 ID:x3ule0CEP
- 収入
勤務時間
休日
>>20
収入:18万前後
勤務時間:13時~23時位
休日:月曜
- 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 01:35:02.63 ID:15kUb6Uo0
- 受け付けの求人女ばっかにすんなや!なんで男はアカンねん!
>>21
掃除がメインだから、やっぱ女の人が間違いない気がする
- 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 01:36:19.05 ID:5AWu72Qk0
- ビルタイプ?モーテルタイプ?
>>24
昔ながらのモーテルタイプ
- 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 01:36:42.67 ID:mbV3bhoAO
- 福利厚生
大卒で入ったか
>>25
高卒だは・・・
- 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 01:39:19.60 ID:SeAh6X5bO
- 支配人って普段どこにいるの?
>>27
結局ラブホだから底辺の仕事でさ、掃除もしてるし
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 01:40:06.76 ID:Q7c2W3h20
- ラブホに行ったことあるJCの知り合いが何人かいるんだが
- 本当に18歳未満禁止なのか?
>>28
実際は直接話す訳でもなく分からないから来てるかもな
- 本当に18歳未満禁止なのか?
- 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 01:40:35.68 ID:zQ70wnIy0
- 今まで来た客の中で一番迷惑だった客は?
- >>29
凄く面倒な客はオーナーが対応するから分かんないけど、- 掃除で面倒なのはスカトロ趣味な客かな
- 30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 01:41:37.20 ID:x3ule0CEP
- なんでその仕事選んだの?
>>30
就職先がなかったから・・・マジ底辺だぞ - 33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 01:44:37.95 ID:5AWu72Qk0
- もし知ってたら教えて欲しいんだけど
古いモーテルタイプの管理室にあるガラスの円柱みたいのが- 何本も並んでる配管はなんなの?
>>33
スマン、それはうちにはないわ
多分昔のラブホのエアシューターじゃね?お金とか払う用の
- 何本も並んでる配管はなんなの?
- 35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 01:48:25.69 ID:W6QDTzbY0
- 支配人ってなんかかっこいい響き
- 36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 01:51:04.25 ID:CLwee4LF0
- >>35
責任者ってだけで、結局は他人の性行為の後始末だから
ただオーナーがそう言う呼び方にしてるだけで実利はなにもない - 37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 01:57:43.95 ID:zQ70wnIy0
- ラブホの支配人になろうと思ったきっかけって何だったの?
- 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 02:00:33.73 ID:CLwee4LF0
- 仕事がなくて面接行ったんだけど、その時に男のスタッフが他にいなかったから
ただ無理矢理に責任を押しつけられたんではないかと
- 38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 02:00:30.85 ID:PJyPkOTI0
- なんか支配人ってことだから凄い金持ちかとオモたらそんなことないのな
というか親とか友人には職なんて言ってるの?
もしかしてそのままラブホ支配人って言ってるの? - 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 02:03:50.02 ID:CLwee4LF0
- >>38
名刺とかはホテル名じゃなくて会社名になってるんで、- 恥ずかしいし友達とかにはそれ渡してるわ
親は内情知ってるから特に何も
- 恥ずかしいし友達とかにはそれ渡してるわ
- 41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 02:04:25.39 ID:TjmJQP3o0
- 清掃はちゃんとやってんの?
- >>41
掃除スタッフが掃除→チェック係が確認ってやってるけど
雑なBBAスタッフがいるとお客さんからのアンケで苦情書かれる事ある
- 43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 02:13:56.51 ID:x3ule0CEP
- いつまで続けるの?
どんな仕事したい?
前職は?
>>43
やっぱ世間様に顔向け出来る仕事したいわ
まあ俺みたいなカスだと仕事選べないからクビになるまでは続けるしかないかなと思ってる
前職は中古車屋の営業 - 44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 02:14:32.33 ID:E4Dktuhh0
- なんで複数人ではいっちゃいけないホテルが多いの?
- >>44
一応カップル専用って事だし、- 大勢で来て酔っ払ったりすると部屋壊したりするからじゃないかな?
うちは実際のところ黙認してるけど、インフォには追加料金云々って書いてる - >>44
- 46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 02:20:50.90 ID:LDgeWtzD0
- ベッドの上でローソクプレイしたら迷惑?
- >>46
シーツ自体はリネン屋さんが持って帰るから汚れは気にしないけど
ローソクだと火事の心配もあるし、その後の匂いが困るかな - 52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 03:04:34.39 ID:aBDVpB+20
- こないだ入ったラブホで
- TVのチャンネル回してたら、フロント用?の
- 部屋の状況分かるシステム画面が流れててワラタ
- >>52
今時コンピューター管理だから、その部屋は掃除してるって事になってたんだと思うわw
どこでも掃除中のスタッフに他の部屋の状況が分かるようになってるはず
- TVのチャンネル回してたら、フロント用?の
- 54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 03:19:03.69 ID:vNBaSxEZ0
- ラブホ盗撮系のAVはやらせ?
- >>54
ほとんどがヤラセだと思うけど、中にはリアルなのもあるよね
ただ今時のホテルにはほとんど盗撮は無いと思うよ
むしろお客さんが盗撮カメラを置いていく(隠していく?)場合があるらしいから
うちにも盗聴器を発見する機材が置いてあって、2日に一回くらいはチェックしてるな - 55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 03:25:54.17 ID:YBKtuvXIO
- なんか為になる話ないの?
昔もラブホ従業員がスレ立てて、部屋にあるコップは絶対に使わないほうがいいっ言ってた
>>55
コップとかの食品衛生系の物は熱湯消毒- →アルコール消毒してたりするから大丈夫だと思う。最近は役所もうるさいし
何せ18歳未満に関しては警察もチェックしてるし、現場でも隠れてみてる場合も- あるみたいだから、援交とかで逮捕されないように・・・
- →アルコール消毒してたりするから大丈夫だと思う。最近は役所もうるさいし
- 60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 03:39:25.73 ID:CLwee4LF0
- >>55
追記
レンタル系のアダルトグッズとかコスプレは気を付けた方がいいよ
ホテルによってはクリーニングにも出さないで使い回ししてるらしいから - 58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 03:28:37.53 ID:Gs1nnvz90
- ホテルのオーナーはすごい儲かるらしいね
初期投資はでかいけど10年で回収できるとかなんとか
>>58
昔は儲かってたみたいだけど、最近はそうでもないみたいだぞ - 61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 03:40:21.73 ID:aBDVpB+20
- ここ何年かでガラス張りの部屋が減りまくってるんだけど、相変わらず無事なホテルとかも有るし
あれ基準の線引きってどうなってんの?- >>61
鏡貼り?
だったら風営法の関係で新しいホテルは決められたサイズがあるみたい
あと昔あった回転ベッドとかも禁止になってるみたいだし
でも昔からある古いホテルはOKとかじゃないのかな?
ガラス貼りは分かんない - >>61
- 48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 02:37:40.47 ID:x3ule0CEP
- すごく真っ当そうなのに惜しいな
あんま若者がやる仕事じゃない気がする
日陰の生業っつうの?
幸運を祈る- >>48
ありがと。自分でも情けないと思うわ
- 【左折するとラブホ P.V】
- http://youtu.be/gAdAu2McJW4
ラブホテル
経営戦略
この記事へのコメント
-
名前:名無しさん #- | 2013/05/15(水) 21:20 | URL | No.:759283支配人の肩書で月給18万?名ばかり管理職ってやつ?
-
名前: #- | 2013/05/15(水) 21:34 | URL | No.:759285旅行先の宿として重宝させてもらってます
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/15(水) 21:38 | URL | No.:759286ラブホのくせに一丁前に支配人とかw
ただの風俗業だろw -
名前:名無し #- | 2013/05/15(水) 21:39 | URL | No.:759287同性同士のカップルってやっぱりいたりするの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/15(水) 21:49 | URL | No.:759291バイトでも書けそうな内容だな
質問が悪かったんかもしれんが -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/15(水) 22:17 | URL | No.:759295やっぱカメラを仕込んで後々に回収するのは難しいんだね
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/15(水) 22:33 | URL | No.:759298俺の友人もラブホで働いてるし、妹も地元でラブホの清掃のバイトやってた。
意外とみんなやってるんだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/15(水) 22:43 | URL | No.:759302確かに質問が悪いな。
ラッキースケベ的な話とか夢のある話が聞きたかった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/15(水) 23:13 | URL | No.:759310うーん、盛り上がりに掛けるな
この>>1も自分からどんどん話していかんと -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/15(水) 23:25 | URL | No.:759314支配人で18万なんてことはないから
-
名前:名無しビジネス #L1ch7n1I | 2013/05/15(水) 23:33 | URL | No.:759317別に卑屈になるこたぁ無い。
アウトローな事して稼いでる訳でも無いじゃん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/15(水) 23:33 | URL | No.:759318※12
名前だけ支配人って言ってるじゃん。
クレーム客の対応もオーナーしてるって言うし、実質の支配人的な業務はオーナーがやってるんでしょ。 -
名前:車 #- | 2013/05/15(水) 23:37 | URL | No.:759320法上の「支配人」で登記されてんのかね?
-
名前: #- | 2013/05/15(水) 23:48 | URL | No.:759321ただ部屋貸してるだけだろ?
不動産となんか違うのか? -
名前:名無しのフィール #- | 2013/05/16(木) 00:12 | URL | No.:759323普通のホテルでの支配人も結構しょっぱいらしいな
この前働いてたバイト先のホテルは地方とはいえ県内ではかなり有名な方なのに支配人の給料は手取り15万いかないとか聞いたわ
福利厚生云々あるにしても派遣の人間の方が倍以上稼げるレベルだから流石にびっくりした
流石に全国トップレベルになれば話は違うんだろうけどな・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/16(木) 08:53 | URL | No.:759428※4
意味不明
ま、オマエが阿呆だってことだけは理解したが -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/16(木) 09:34 | URL | No.:759435>収入:18万前後
>勤務時間:13時~23時位
>休日:月曜
ラブホだと「支配人」といわれる立場でもこれか?
それとも「名ばかり管理者」になってる? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/16(木) 11:45 | URL | No.:759461ラブホがある限り必要な仕事だと思うけど
少なくとも詐欺とか芸NO怪とかキャバとか派遣うんたらより、真っ当だと思う -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/05/16(木) 12:26 | URL | No.:759469別に全うな仕事じゃないか
そんな卑下することもない
給与が安いのがあれだけどなw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/16(木) 12:31 | URL | No.:759471雇われだと、支配人でも給料安いなぁ
出勤午後からは羨ましい -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/16(木) 21:02 | URL | No.:759647こんなもんだろ
モーテル4ヶ所のスタッフ統括だが20万辛うじて超える程度だぞ
激務な上、バイトの7割はバックレる
その上経営は893系
超絶ブラックだよ -
名前:い #- | 2013/05/16(木) 21:11 | URL | No.:759658古いラブホで初めてエアシューター使ったとき、感動したwww
-
名前:m #- | 2013/05/17(金) 00:57 | URL | No.:759773エアシューター、回転ベッド(メゾネット方式の部屋で上下する)、ウォーターベッド、LOVEマシーン(LOVEマシーン ホテル で検索)、鏡張り、プール付き、温泉付き、コスプレ無料etc.
色々行ったけど、部屋に入った時に盛り上がって探検した後はほぼいつも通りの流れだったな。回転ベッドは最初面白かったけど、本気になってくると回るのがうっとおしくて回転止め。LOVEマシーンは機械で出し入れするのがつまらなくて耐え切れず、普段通り気持ちのままにする方が明らかに◎
地方では、昭和なホテルも余裕で生きてるよ!
使う側としては、清潔で恐ろしいことさえなければいいので、きれいに掃除して十分なお祓いしてくれてたらそれで満足。
(よく通ってたホテルで殺人事件が起き、現場写真の部屋にすごく見覚えがあったことがある。あと、肝試しであがるホテルとかは雰囲気がなんだか変で、後で心霊スポットと知ってさらに怖くなった) -
名前:いいなー #- | 2013/05/17(金) 19:49 | URL | No.:760174ラブホのフロントって楽そうじゃん。
鴬谷あたりで雇ってくれないかな― -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 23:35 | URL | No.:760262求人でみたことあるが昔はもっと高かったような気がするな
-
名前:a #- | 2013/06/01(土) 02:38 | URL | No.:766735車庫から直部屋は、旧風営法で警察管轄で、改正後に建てられたフロント通るホテルは保健所管轄。
ちなみに改正前の車庫直タイプは、もう建設しても営業許可が出ない。
新しいホテルも、本当は対面で接客を義務付けられているが、なし崩し。
部屋の状況が見えたTVは、ヘボい業者のシステムを使っていて、メンテでもしていたんだろうと思う。
清掃状況がわかるように、TVの配線にMIXしているけど、清掃厨は画面が映るようにする仕組みにしている。
アイネは創業者が、「あっ、イイネ」というダジャレでネーミングが業界のうわさ。
ああ、なつかしい業界だなぁwww
噂の盗聴、盗撮は運営者はやらない、噂で客が来なくなるから、やるのは客で、たまに頼まれて変な電波はチェックしたことあるお。
真面目な支配人は、18未満ぽいのが来客すると、通報してたなぁ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/11(月) 14:51 | URL | No.:847484一人旅の宿として使うのOKですかってフロントに確認すると
OKといやちょっと…が半々くらいなんだよな
風呂もベッドも広いし飯もいいしありがたい存在やで
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/6115-54d2a1db
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック