■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1368685978/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 15:32:58.36 ID:PXTG+3sv0
- ひとことでいうと、価値観が変わりまくった。
たとえば、世間でいう「格好良い可愛い」に- まったくもって賛同できなくなった。
他にもいろいろ効果があるが。
これはオナ禁と並行して、修行みたいな感じで始めた。- 雑誌、テレビ、まとめブログは見てない。
ネットで見るのは文字情報だけの2ch。画像は一切見てない。
あとはずっと本読んでた。質問あったら答える。- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 15:33:41.05 ID:kbdwoBBuP
- これが2ch脳です
- >>2
かもしれんなww
とりあえず業者の直接的に視覚的に効果与えるものは見てない。ニートだし
- 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 15:37:51.74 ID:xhcqkge10
- 2chは見てたのかよ
>>22
主に専門板だな。VIPはスレタイだけサッと見て、メディア関係ないのだけ読んでた。 - 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 15:34:37.09 ID:JjJULSvD0
- 2chだけ見るって一番悪いと思う
- 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 15:38:22.47 ID:BgSrZ5Lx0!
- >>10
これですね
情報ソースを1つに絞ることがどんなリスクを持つのか考えなかったのか?- >>25
専門板ぐらいしか見てない。あと親の話を聞くとかだな。大事なのは、- どっちも信憑性を持って耳を傾けていない。
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 15:34:10.66 ID:Cl7wMljsP
- 引き篭もりかよ
- >>7
外には出てた。超近所の山行ったりはした。
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 15:39:48.30 ID:nJJB0NFwP
- これは中学卒業したての高校生
- 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 15:38:48.20 ID:7719/M0b0
- いくつ?
- >>26
23
- >>26
- 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 15:36:44.22 ID:le3l6MJR0
- アニメ見ないなんて辛すぎるだろ
>>17
スレタイとかだけで話題は見るよ。内容までは知らない
- 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 15:36:44.56 ID:Kl82Z/Qf0
- ネット環境も断てよ
俺らになってどうすんだよ
>>18
いやいきなり全部断つつもりもなかったし
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 15:36:44.93 ID:AomDTjvF0
- >世間でいう「格好良い可愛い」
- これは何をみて判断したの?
>>19
テレビ。もう異世界に来た感じだった
- これは何をみて判断したの?
- 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 15:37:16.11 ID:mNMjnl3y0
- インターネッツもメディアですけど?
- >>21
まあそうだけどね。とりあえず広告的なものは一切見なかった。
人間は見てたけどな。田舎だからジジイババアばっかだけど
- >>21
- 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 15:47:46.54 ID:fGAa+isx0
- これはオナ禁したら世界変わったってレベルの戯言
- >>34
戯言だろうが変わったものは変わったんだよww
以前自分が好きだった女優とか、不細工には見えないけどただ- 「ああ、女だな」としか思えなくなった。
魅力はあるけど、他の女との違いを感じられなくなった。 - >>34
- 38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 15:53:21.60 ID:kMu5TrfW0
- ネット辞めてから一人で言って
- >>38
ネットを辞めるまでには至らなかった。
この流れで辞めよっかなと思ったりしてるが。 - 32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 15:45:51.18 ID:GeXYVjKA0
- アナログ地上波が停波して以降まったくテレビ見てない(見れてない)けど
価値観は特に変わってない
>>1みたいなのは見たもの触れたものに易々と感化されるタイプなんだろうが
そういう奴はテレビ見といたほうがいい- >>32
テレビ以外にはいろいろ触れてないの? - >>32
- 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 16:01:55.83 ID:GeXYVjKA0
- テレビ見ない以外はほぼ全メディアに触れて生きてる
というかそもそも俺自身が広告屋だし- >>45
なるほどな。お仕事お疲れ様。俺はたぶん本に影響されたわ。
倉庫にとっておいた教科書とか辞書とか百科事典とか。- 特定思想を感じるのは避けた。
- 49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 16:04:13.48 ID:Hqhvn9W+0
- 別に普通に生活してても芸能人が特別かわいいだのかっこいいだの思わない当たり前だろ
- >>49
注目すべきは、以前の俺はバンバンにメディアに触れていた事なんだ。
その時は好きな芸能人も嫌いな芸能人もいた。しかし変わった。 - 70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 16:37:24.52 ID:Hqhvn9W+0
- 自分の変えかたも何もお前が芸能人だけか
- 特別にかわいいんだ格好いいんだ思いこんでただけじゃん
それを価値観が変わるだのドヤ顔で言われてもしかもニートなのに
- 特別にかわいいんだ格好いいんだ思いこんでただけじゃん
- 59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 16:16:53.38 ID:2CnL+czb0
- そこまでやって2chを見た意味がわからん
本だけじゃ寂しさに耐えられなかった甘えですか
>>59
ただ全部断つとか無理だと思ったからな。あくまで自分流修行。
人の考える事をサラッと見ておきたかっただけだったし。 - 69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 16:35:45.20 ID:i2A3+L+jO
- 長い産業
- >>69
本読みまくった
2chサラッと読んだ
1年続けて心が落ち着いた
- >>69
- 71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 16:37:46.56 ID:PXTG+3sv0
- 良いことはあと、睡眠の質があがったこと。途中で目が覚めなくなった。
- 77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 16:48:01.81 ID:+2BypOuaP
- 俺もう五年くらいそういう状態続けてるけど昔と変わったって実感はないな
どんな本をどれくらいのペースで読み続けていたの?
>>77
小学校?大学までの教科書、辞書とか百科事典。
あと古典?近代文学、海外文学。とか
親父が本読むの好きだから倉庫にいっぱいある。
読むのは1日に200ページぐらいか。調子いいと250はいく。
作文能力は全く上がった気はしないがw
- 80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 16:51:44.25 ID:pgeB09q5O
- すごい流されやすい性格なんだろうなっていうのは伝わってきた
アムウェイとかニューウェイズとか - ニュースキンみたいなマルチ商法にすぐ引っ掛かるタイプだな
- 89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 16:58:08.17 ID:53GCAIprO
- 周りと話が合わなくなるだけだから見といたほうがいいけどな
- 91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 16:58:14.30 ID:pgeB09q5O
- 情報の取入口を絞る時点でアホ丸出しとしか言い様がない
テレビもネットも見て必要な情報を自分のなかでまとめるのが普通 - 79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/16(木) 16:51:37.27 ID:cDVLff/N0
- ニートの価値観とかどうでもいいから働け
- 【松ちゃんのちょっとええ話1/5 価値観】
- http://youtu.be/Lp5IjBUNfOM
街場のメディア論
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 14:01 | URL | No.:760000働け
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/05/17(金) 14:02 | URL | No.:760001だからどうした、働け
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 14:07 | URL | No.:760003あんま世間と乖離すると復帰した時辛くなるだけだ
修行すんなら霞食って生活できるレベルまでやれ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 14:09 | URL | No.:760004むしろそんな生活して価値観変わらない奴のほうが凄い
-
名前:名無しさん #- | 2013/05/17(金) 14:09 | URL | No.:7600062ちゃん脳のニートが出来上がったでワロタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 14:12 | URL | No.:760007テレビ見ない自慢も当たり前過ぎて自慢にならなくなったよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 14:14 | URL | No.:760009ネットも断たなきゃ意味ないだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 14:17 | URL | No.:760011いいから働け
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 14:21 | URL | No.:760015で、お仕事は何をなさってるんですか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 14:21 | URL | No.:760016その程度で変わった価値観ならまたすぐ変わるだろうな
-
名前:あ #- | 2013/05/17(金) 14:22 | URL | No.:760018ネットとテレビの情報を完全に絶って日本の外行ってみろ。
世の中がいかに残酷かが分かるぞ。
久しぶりにネットやテレビ見ると綺麗事だらけで吐き気がする -
名前: #- | 2013/05/17(金) 14:23 | URL | No.:760019ニートの価値観とか本当どうでもいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 14:23 | URL | No.:76002023歳でこれじゃ、40でもニートだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 14:24 | URL | No.:760021コミュニケーション能力0のやつが1getとか・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 14:26 | URL | No.:760022よりにもよって2chを残しちゃうとか
しかも一日たったの200ページとか -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 14:29 | URL | No.:7600232chみてたってのがAUTOだろwwwwww
やるならさらにネット禁止にするか
途上国にでも旅に出ろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 14:32 | URL | No.:760025CNNとかBBCとかの海外メディア見てんのかと思ったら
スレタイ、普通に「テレビ見なかった結果」でええやん -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/05/17(金) 14:44 | URL | No.:7600301年間何もせずにただ引きこもってただけってことじゃねーか。どうでもいいわ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 14:46 | URL | No.:760031何を目指してるのかによってとらえ方は変わる
ニートなんて価値観が「普通」と異ならないとできないよ
そういう意味でニートでありたいなら成果があって良かったね -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 14:46 | URL | No.:760032スマホ漬けの高校生や大学生がこんな感じになっていくんか・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 14:47 | URL | No.:760033引き篭もりの戯言つまんねw
テレビ家にない人珍しくないし -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 14:49 | URL | No.:760034ずっと本読んでたって割に一日200ページて
これでニートって、一日16時間くらい寝てるのかってレベル -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 14:49 | URL | No.:760035(´・∀・`)ヘー
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 14:55 | URL | No.:760036今ではニュースぐらいしか見ないやつも多いだろうに、みんな芸能人がどうとか言ってると思ってるのかよ
これ別に価値観が変わったんじゃなくて、離れたから興味なくなっただけだよ
ネトゲ中毒のやつが一ヶ月離れただけで冷めてしまうのと同じだろ
またしばらくテレビ見る生活すれば、簡単に以前と同じ状態に戻るだろうよw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 14:56 | URL | No.:760037その前に働けよ
-
名前: #- | 2013/05/17(金) 14:57 | URL | No.:760038もうずっと夜7時のNHKニュースしか見てないや
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 14:57 | URL | No.:760039狭い世界にいるニートがさらに価値観絞ってどうすんの
-
名前:名無しさん #- | 2013/05/17(金) 15:01 | URL | No.:760040かっこいいかわいいなんてメディア見てる見てない関係なしに違和感あるだろ
AKB寒流とかどうみてもブサイクだし
お笑い番組に出てるバラドルも劣化しすぎ
女優さんもちびっこだらけになってるしな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 15:03 | URL | No.:760042今はスマホ普及でそっちの没頭している若者が多過ぎて
自然と既存のメディア離れが加速してしまい
>>1みたいなのが増えて行く流れだからなんとかしないとあかんな・・・という事か? -
名前:ゆとりある名無し #- | 2013/05/17(金) 15:10 | URL | No.:760045ニートに還って仏性有りや無しや
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 15:14 | URL | No.:760047ただのニートなのに、悟りを開いた感を出しながら
偉そうにスレ立ててる所が笑える -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 15:14 | URL | No.:760048面接官に同じ事言ってみろよ
-
名前:あsk #- | 2013/05/17(金) 15:16 | URL | No.:760050引きこもっただけで格好つけんな
あと、メディア関係ないじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 15:17 | URL | No.:760051どうせニートならもっと本格的な修行しろよw
家で食わせてもらってるのに精神修行とかアホやろ… -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 15:19 | URL | No.:7600521日に200ページっておいおい
ニートってくらい時間あるなら1日数冊は余裕だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 15:21 | URL | No.:760053ニートがニートに嫉妬するスレがあると聞いてやってきますた(´・∀・`)
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 15:24 | URL | No.:760055何がどう変わったのか具体的に聞いてみたいけどな。
自分でテレビ断とうと思ってもなかなかできないし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 15:25 | URL | No.:7600572chも情報の発信源=メディアの一種だよな?
23にもなって恥ずかしい奴だな -
名前:あ #- | 2013/05/17(金) 15:25 | URL | No.:760058どんな仙人生活送ってんのかと思ったら普通過ぎだろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 15:27 | URL | No.:760059>>39
対象となるのは情報が編集されたメディアってことだろ
理解力がない奴だな~ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 15:30 | URL | No.:760060テレビ観てないってだけだろザックリ言うと
そんなやつは普通に沢山いるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 15:31 | URL | No.:760061何か皆にボコボコにされててワロタw
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 15:31 | URL | No.:760062中二ひきずってる
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 15:32 | URL | No.:760063食物連鎖の下位の底辺層にそういう動きをされると非常に困るのだが?
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 15:32 | URL | No.:760064>>41
2chは専門板だけって言ってるし
世論とかそういうのから手を切ったって言いたいんじゃない? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 15:34 | URL | No.:760066TVなんて毎日見てるがTVで言うところの「カッコイイ可愛い」は理解できんから一緒だわ
しのらーとかあむらーとかみんな可愛い可愛い言いながら数年ですたれるししょせん錯覚だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 15:36 | URL | No.:760067芸能、ニュースを見ないでアニメばかり見てるひきこもりと同レベルってことでおk?
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 15:48 | URL | No.:760070米48
芸能やニュースって社会人でも見なくなってきているし
団塊も週刊誌を見放して週刊誌市場規模が右肩下がりじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 15:48 | URL | No.:760071専門板でも2ch見てたらAUTOだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 15:52 | URL | No.:760073誰かこの>>1から選挙権を剥奪しろwww
一日ラノベ1冊も読み終わらないような賢者の戯言とかマジで需要無いからwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 15:53 | URL | No.:760074それにしてもテレビはつまらない
昔は番組改変時期だけつまらないバラエティスペシャルが流れてたのに
今は常にそんな感じ
バラエティが悪いと言わないけど、それだけってどうなの -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 15:57 | URL | No.:760075200ページわろた
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 15:58 | URL | No.:760076甘えてるくせに自分流「修行」とかいっちゃう低脳っぷりwww
情報源なんかいくら広げても意味ない、どうせ全て他人のフィルターを通したものだしな
世界でも回って自分で見て自分で感じたことが全てだよマジで、それで考えが変わることもある -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 16:02 | URL | No.:760077ニートって時点で全部台無しだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 16:09 | URL | No.:760078変わったのはこいつじゃなくて世の中の方だろ。
単なる浦島太郎。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 16:09 | URL | No.:760079メディアがブームを興す力を失って
ニートとネットで小競り合いってのもスケールが小さいのぉ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 16:10 | URL | No.:760080>ニートだし
・・・??????
え???就活より先にこれを1年やったの???
23歳が・・・???
は??? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 16:10 | URL | No.:760081>>58
お前はすぐに履歴書を買って
月曜日に職安にいってこい -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 16:14 | URL | No.:760082※59
なんで俺? -
名前:名無しの日本人 #- | 2013/05/17(金) 16:19 | URL | No.:760084お前ら それだけ解ってて何やってんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 16:21 | URL | No.:76008523か
同期が社会人一年目になって働いてる年にこれか
大丈夫か -
名前:名無しビジネス #nLnvUwLc | 2013/05/17(金) 16:22 | URL | No.:7600862chだけ見てましたってw
-
名前:@ #- | 2013/05/17(金) 16:24 | URL | No.:7600872chだけ見てるなんて最悪パターンじゃ無いですか
まだテレビだけ見てそれに影響された方が、ずっと生きやすいと思うぞ
無いわー -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 16:28 | URL | No.:760088なんか辛いわこれ
一日あたりのページ数自慢してるところとか読んでて悲しくなってる・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 16:34 | URL | No.:760090こんな奴がいるのかと思うと幽霊にとり憑かれるより怖い
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 16:36 | URL | No.:760091海外メディアだけに接して勉強してましたとかいうスレかと思ったのに、
痛いニートが自己満してただけだった -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 16:40 | URL | No.:760092がっつりみてるやんw
しかも一番悪影響受けるようなところをw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 16:42 | URL | No.:760093こいつは何の意味もない事をずっとしてただけ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 16:43 | URL | No.:76009428年間一人でサバイバルしてから出直してこい。
-
名前:名無しさん #- | 2013/05/17(金) 16:48 | URL | No.:760097テレビもネットもバランスよくだよなあ・・・
偏りすぎるとほんとめんどくさい人間にしかならんよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 16:49 | URL | No.:7600981年間、働きもせずに実家で本読んで2chやってました
本人にとっては貴重な経験なんだろうけど、
第三者から見ればこういうことなんだよなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 16:51 | URL | No.:760100日本のメディアを見ない、って書いてあるから外国のメディアを見てたのかと思ったのに残念
-
名前:名前はまだない #- | 2013/05/17(金) 16:53 | URL | No.:760101もう5年テレビ見てないけれど、好きな芸能人嫌いな芸能人が居なくなるのはガチだな。興味がまったく持てない。
多分、判断基準をテレビにしてたんだけどそれが無くなったからだろうよ。逆に服装がオシャレって言われ始めるようになって清潔感があるとかよく言われるけどな。
食べ物も自分が好きなもので優しい味が好きになるしテレビ見ないのって結構健康にいいよ。
まとめブログも見るのを絞れば良い影響うけるし。
新聞とかテレビなんて嘘しか言ってないからな。
昔よりも世界経済とか事情とかにめちゃくちゃ詳しくなった。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #EqkzR.Ow | 2013/05/17(金) 16:56 | URL | No.:760102ネットも嘘だらけなんだけどな
ヒマぶっこいてるなら
世界見て来いよ
アホノミクスで
その内海外旅行なんてできなくなるから
今の内だぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 17:02 | URL | No.:760104※74
ワロタ、ネタだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 17:03 | URL | No.:760105なぜテレビ見ないのを自慢する奴は総じてオカルト方向にズレていくのか
※74はテレビに洗脳でもされてたんか? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 17:06 | URL | No.:760106>判断基準をテレビにしてた
>テレビ見ないのって結構健康にいい
>まとめブログも見るのを絞れば良い影響うける
>新聞とかテレビなんて嘘しか言ってない
>>80の指摘そのまんま -
名前:炎上する名無し #V4rYaZBU | 2013/05/17(金) 17:14 | URL | No.:760109もう山に籠もって悟りでも開けw
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 17:25 | URL | No.:760111俺もバラエティだけなら数年見てないぞ
確か最後にバラエティ見たのは尾崎豆だった -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 17:27 | URL | No.:760113俺も語学番組十年くらい見てないわ
だからどうしたって思うだろ?俺もだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 17:33 | URL | No.:760114テレビ見てない自慢の意味の無さは異常
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #sSHoJftA | 2013/05/17(金) 17:43 | URL | No.:760115劣化しただけ
頭悪いな こいつ -
名前:p #- | 2013/05/17(金) 17:44 | URL | No.:760116こんなことして何になるんかね
まあ俺もニュースぐらいしか見ないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 17:44 | URL | No.:760117ニートクズの本人にとってはこれが大変な修行のつもりなんだな
ほんと「だからなんだ?働けよ」という感想しかない
こいつは今後バイトの面接とかでもこの事を自慢気に語るんだろうな
アホすぎ -
名前:は? #- | 2013/05/17(金) 17:47 | URL | No.:76011926にもなってこんな脳みそなのか…日本の未来は暗いわ。
-
名前:名前はまだない #- | 2013/05/17(金) 17:47 | URL | No.:760120雑誌と新聞がフジデモから2年で全体100万部現象
視聴率が全体で5%低下だっけ。
もうテレビと雑誌読んでる奴等の方がオワコンなんだろうなぁ。
タクシーの運ちゃんが景気悪いでねぇwwって言ってるけどアベノミクスで2000万近く儲けた俺は反応に困る。友人の一部上場企業のやつなんて夏のボーナスが倍になったってウキウキしてるのに。 -
名前:名前はまだない #- | 2013/05/17(金) 17:48 | URL | No.:760121>>87
訂正
テレビと新聞が100万部減少 -
名前:名無しさん #- | 2013/05/17(金) 17:56 | URL | No.:760123
バラエティの大抵のものがつまらなくてくだらないから見ないのは判る
でも、ニュースやドキュメンタリーさえも見ないってのは
行き過ぎだよなあ・・・
ネットの情報だけが真実とか言ってるけど
それが事実だって何処の誰が保証したんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 17:57 | URL | No.:760125>もうテレビと雑誌読んでる奴等の方がオワコンなんだろうなぁ。
よりによってこのスレでこんな事言うのか -
名前: #- | 2013/05/17(金) 18:03 | URL | No.:760126働けと言えばそれでOKと思ってる奴多すぎ
そもそも働くって意味を考えたことあるか?
だから言わせてもらう、働け -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 18:03 | URL | No.:760127※87
恐ろしく説得力のない金持ちアピールありがとう
スレタイ速報はやめとけよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 18:05 | URL | No.:760128芸能人に興味なかったらテレビって見る必要性ないよな
親と飯食ってるときだけ目に入るんだが
毎日エーとかオーとか言ってるだけで
全部同じにしか見えない -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 18:07 | URL | No.:760129誰も見ろとは言ってないし、別にそれでいいんじゃないの
-
名前:p #- | 2013/05/17(金) 18:08 | URL | No.:760130※87
釣り針でかいな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 18:08 | URL | No.:760131断食みたいに、何日か決めてやってみたい。もちろん2chなんか真っ先に絶つべきだろう。俺ならラジオだけアリがいいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 18:10 | URL | No.:760132※87
という夢を見たんだと最後にちゃんと付けろや妄想君 -
名前:あか #- | 2013/05/17(金) 18:11 | URL | No.:760133番組がつまらないから見ないんだろ
面白ければ見る、ネットに影響されて見るもの決めるとか頭おかしいわ(笑) -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 18:16 | URL | No.:760134俺も同じ年で似たようなことやってるが
食い扶持程度はネットで稼いでるもんなんなぁ
-
名前:名無しさん #- | 2013/05/17(金) 18:19 | URL | No.:760135俺もよしもと出まくりでひな壇とかやりだしてからテレビは見てない。2004年くらいかな?日テレの9時くらいとかフジで漫才やってるのがつまらなくて。ニュースも見ないけど福島の地震もネットで情報得られるから。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 18:25 | URL | No.:760136それでも2chはメディアに頼るしかないんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 18:26 | URL | No.:760138お前のテレビ歴とか死ぬほどどうでもいいわ
と毎度毎度思うんだけど謎定期なんだよなこれ
○○が面白い or ☓☓がつまらないってんならまだわかるんだけど、
テレビ見てないとか言われても「え、あ、はい」しか返せない
ジャンプ十年くらい読んでないわーって言われてもどうしようもないだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 18:27 | URL | No.:760140つかどんな真理を得ようが勝手だけど
2chで「ねえねえぼくのいけんきいてよ!」やってる時点で
恐ろしく低レベルだなとしか思えない・・・ -
名前: #- | 2013/05/17(金) 18:30 | URL | No.:7601412chだけはみるって、
それは却ってとんでもない偏屈脳に
なるのではあるまいか -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 18:33 | URL | No.:760142アレだろ
みんながやってることをやらない俺ってねえ異端?異端?(チラチラッ
っていう自意識過剰なパターン
誰もそんなことでお前の人生に興味持たないよっていうwww
あー俺昨日寝てないわー寝てない
あー漫画とかもう中学で卒業したわー
あーテレビ俺見ないんだわーごめんなー見ないんだわー
あー俺マスコミ信じないんだわーごめんなーネットは信じるんだわー -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 18:41 | URL | No.:760144まあ邦楽→洋楽がテレビ→ネットになっただけだよな、とは思う
これに既存マスメディアの凋落とかいう記事見て援護射撃もらってるような、
時代の流れに乗ってるような気分になるんだろう -
名前:名無しさん #- | 2013/05/17(金) 18:41 | URL | No.:760145でも2chだけって言うけど
あそこにあるネタも殆どが
TVを見て出てきたネタだらけだろ?
物凄い矛盾だと思うんだけど・・・
○○局が○○を放送!!また○○ゴリ押しか?
○○局が○○叩き!!
とか結局お前ら見てるじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 18:41 | URL | No.:7601461よりも厨二引き摺ってるとか自意識過剰とか反応するお前らにワロタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 18:44 | URL | No.:7601472chが一番危ない…!
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 18:45 | URL | No.:760148※108
厨二や自意識過剰じゃないなら、ネットでスレ立ててまで「テレビ見てない宣言」する意味ってなんなんだ?
煽り抜きに教えてほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 18:49 | URL | No.:760150ニートってどうしてこんなアホなんだろう
修行(笑)とか意味が全くわからん
それに本をある程度読むなら働かなければいけないと思うだろ -
名前:名無し@まとめいと #- | 2013/05/17(金) 18:50 | URL | No.:760151他人の「価値観が変わった」ほどどうでもいいことはない
こいつはニートだからまだ笑えるが大学生なんかが言ってるの見るともう恥ずかしくて見てらんない -
名前: #- | 2013/05/17(金) 18:51 | URL | No.:760153俺は普通にテレビも見てるけど、三次の雌なんかに興味は沸かないし見分けもつかない
情報を遮断しないと価値観が影響を受けるって時点で確固とした自己が無いんだろ、情けないふにゃちんだ -
名前:名無し #- | 2013/05/17(金) 18:52 | URL | No.:760155ボロカスに叩かれすぎてワロタ
2ch見ておいて何悟り開いた気になってんだ恥ずかしい -
名前:あぁ #- | 2013/05/17(金) 18:55 | URL | No.:760157なんだかな、ずいぶん田舎に住んでるのかな…
家でTV見なくても家の外に出るだけで
通勤、通学するだけで過剰なくらい情報入ってくるから
都市での生活だとTVを絶った位じゃなんの影響もないな。 -
名前:名無しビジネス #AXEWDd7E | 2013/05/17(金) 18:57 | URL | No.:7601581年間2chと本だけで過ごすとか終わってるな・・・
そこまでをは人の勝手だけど、ネットで普通に語るなんて頭おかしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 18:57 | URL | No.:760159これ俺が親だったらぶっ飛ばしてんぞ
古典とか海外文学とか知ったこっちゃーねーよ
まずハローワークに目を通せカスが
こいつもうダメだろ。危機感がなさ過ぎる
夢見るフリーターですらないってどういうことやねん -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 19:02 | URL | No.:760160仕事してるとネット見るだけでTV見る時間なんかないよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 19:03 | URL | No.:760162価値観変わった俺カッケーアピールわろた
-
名前:名無しさん #- | 2013/05/17(金) 19:06 | URL | No.:760163外に出なければ外の時間に置いてかれるだけだからな。
これはマジで怖いよ
自分は形は違うけど留学して日本に帰ってきてた時は
「今の日本」に追いつくのが大変だったからなあ
街の雰囲気や人の雰囲気も流行もわからないって結構きつい
本当に自分がその中に入れてるのかも最初はわからなくて怖かったからな。
集団でも個性でもなく本格的な「孤独」みたいなもんだからなあ
>>1もいつかそれを身にしみて感じるだろうね -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 19:06 | URL | No.:760164※118
でもネットに書き込む時間はあるんだな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/05/17(金) 19:16 | URL | No.:760166画像、動画見ないようになると睡眠の質が上がるのはホント
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 19:37 | URL | No.:760169幼稚園児で卒業することを23になって熱中するニートって生きる価値ねえだろ
-
名前:全日本 #m.2.LkcQ | 2013/05/17(金) 19:39 | URL | No.:760170まったく見ないわけじゃないが、バラエティをほとんど見なくなり、
価値観というか趣向が変わった気がする。
今まで無駄な時間(テレビ)を過ごしてたんだなって思った。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 19:43 | URL | No.:760171
お前らは本当に、ニートと聞けば脊髄反射だよな。
普段はテレビを叩いてネット擁護しまくるくせに、
ニートと聞くとたちまち手のひら返し、
芸の無い一つ覚えの煽りときたもんだ。
結局「誰が言ったか」でコロコロ態度を変えるお前らこそが、
一番『メディア』にいいように踊らされているんだよな。
テレビにも、ネットにも・・・
-
名前: #- | 2013/05/17(金) 19:47 | URL | No.:760172運子製造機はひたすら運子だけ作ってろよ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #Mlj.BLx2 | 2013/05/17(金) 19:52 | URL | No.:760175メリットが何事にも無関心になった事とよく眠れるようになったことかww社会不適者の質がまた一回り上がったんだな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 19:59 | URL | No.:760177俺感情がないんだけどスレに通じるものがあるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 20:16 | URL | No.:760179あ、そう、としか…。
すごく洗脳されやすい人なんだろうな、って意見には禿同。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 20:31 | URL | No.:760182>>1が叩きまくられて笑ったw
この話のポイントは、いかに自分で選択しているように見えて選択させられているか、っていう話だろ
マジックでいうミスディレクション
ここがわからないとこの話のおもしろさはわからんだろうな
>>1の価値観とかどうでもいいが -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 20:35 | URL | No.:7601842ch見るってそれ一番アカンやつやん
俺だったら、一年間まとめしか読んでないわーって、
全く自慢にならんだろう
同じことだ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 20:53 | URL | No.:76019220超えて何やってんだこいつは?
何が修行だアホか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 20:59 | URL | No.:760193洗脳が解けてまた洗脳されただけじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 21:09 | URL | No.:760198情報弱者にも疑問を持たれる日本のメディアってのは厳しいな
恐らくは情報に耐性を持つ人が増えて来たのだろう
女性が主な対象のファッションとかで
仕掛ける毎年のブームや流行が通用しなくなって来たら本当の危機だろう -
名前: #- | 2013/05/17(金) 21:29 | URL | No.:760204>>91みたいな考え方は危ない
人間の情報処理能力はそんなに高くないからさばける情報量は限られるし、影響も自分が思っている以上に受ける
この情報過多の時代、情報はまず選ぶところから始まるっていう意識はもたないといけない
だから俺は本当ならこんなとこ見るべきじゃないんだよ…オナニーと一緒でわかっちゃいるけどやめられないんだこれが -
名前:あ #- | 2013/05/17(金) 21:33 | URL | No.:760205ニートで変わりばえしない毎日を過ごしてて何か自分の中で変わったって思いたかったんだろうな
良い変化だと思ってるんだろうけどメディアを通じて得る他者の経験やら価値観を削っただけでなんの意味も無い -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 21:33 | URL | No.:760206テレビが視聴者に取ってのオナニーでやめられない時代は楽しかった
今は作り手がオナニーしているから見るのが辛い -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 21:35 | URL | No.:760207>>136
この米欄みたいにニートに説教して満足している人も居るわけで
世の中はいろいろな人が居てもいいと思いますよ^^ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 21:40 | URL | No.:760211テレビやめて本だけ読んでる俺カッコイイって言いたいだけだろ
自分のまわりも仕事忙しくてテレビみない人多いがこんなやついねえよw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 21:57 | URL | No.:760221ネット断ってない時点でメディア断ててねえよ
なんだこれ、ゆとりと呼ぶのも烏滸がましいレベルの馬鹿じゃねーか
厨二でやるならともかく20超えてる人間のやるこっちゃねえよ、ねえ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 22:00 | URL | No.:760223>>テレビやめて本だけ読んでる俺カッコイイって言いたいだけだろ
まったく同じこと思ったよ
だいたい、挙げてる読書対象が貧相過ぎるwww
俺ボランティアやってたけど、本物の軽度知障でさえコイツよかマシw
「ゴミは、こもってもゴミでしか在りませんでした」 それだけだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 22:02 | URL | No.:760224現代社会ではネットが水ならば
メディア断食中でも水を飲むのだからあながち間違ってはいないけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 22:14 | URL | No.:760229ブラック企業で絞り尽くされたばかりだからなかなか参考になる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 22:21 | URL | No.:7602361は2chをやめろ2chを
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 22:23 | URL | No.:760238>>1の話を基準にすると
日本で地方の文化が廃れていったのは
中央のマスコミの宣伝の結果になってしまうな
地方復活には中央メディアの情報シャットアウトが有効と言うのは面白そうだ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 22:31 | URL | No.:760240価値観が変わったんじゃなくて無関心、無気力になっていってるだけとマジレス
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 22:32 | URL | No.:760241働いてる人間が同じ事をするならまあナルホドっていうか
説得力があるかもしれんが
こいつはニートで親のすねかじり
たかが知れてる -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 22:51 | URL | No.:760248被験者の属性はどうでもいいよ
広告などが無意識下や感情の起伏、選択などにも
入り込んでいる現代社会に恐怖を覚えるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 23:36 | URL | No.:760263一日200ページとか、何を彼はしていたのか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 23:40 | URL | No.:760264いや、本もメディアですし
一年間一切体動かさずにサッカーばっかりしてたわ
って言ってんのと同じですしね -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 23:42 | URL | No.:760266※142
なにその変な前提 -
名前:名無しビジネス #TY.N/4k. | 2013/05/17(金) 23:53 | URL | No.:760269海外暮らしで日本のメディアまったく見ない人とかに
意見を聞いてみたいところですね -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/17(金) 23:57 | URL | No.:760271日本のメディアって質が低いの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/18(土) 00:02 | URL | No.:760274お前らなんでそんなにかりかりしてんだ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/18(土) 00:06 | URL | No.:760276※154
かりかりは同じニートだからだと思われ
殊勝にしていろ!目立つと困る
目立って政府がニート対策とかされたら困るってことだろw -
名前:あ #- | 2013/05/18(土) 00:10 | URL | No.:7602772ちゃんばかり見るとか、テレビばかり見る奴よりダメだろ
とんでもない偏屈なネガティブバカが出来上がりそう -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/18(土) 00:13 | URL | No.:760279仕掛けや煽りに反応しないマグロが増えると
広告コストに見合わないので困ると言った方がわかり易い -
名前:あ #- | 2013/05/18(土) 00:25 | URL | No.:760281情報を限定することで、自分を特別な存在であるかのように勘違いしたバカの話でした(^_^)
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/18(土) 00:29 | URL | No.:760283バカ相手に必死になっちゃう人って…w
-
名前:あ #- | 2013/05/18(土) 00:32 | URL | No.:760285必死というか、叩き安いバカだから、たくさん叩かれてるだけなんだよ(^_^)
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/18(土) 00:33 | URL | No.:760286なんか>>1みたいな人が多いみたいだぞ・・・なんだこれ
最も信用できるメディア調査 NHK30.1%、民放6.6%、「ない」が31.9%
ttp://shunkan-news.com/archives/6643 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/18(土) 00:34 | URL | No.:760287いえす!ミズハス!
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/18(土) 02:15 | URL | No.:760337アメドラ見てると大半の日本のドラマの話の単純さにビビるわ
そりゃ一部には面白いのがあるけど
殆どが登場人物が感情のみで行動する仕掛けが単純で退屈なドラマばかり
単純なドラマが悪い訳じゃないけど単純なドラマばかりはつまらない
演技は下手だし最近の若手の役者は容姿も魅力ない
つまらないのは芸人の出るバラエティや偏向されたニュースばかりじゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/18(土) 02:27 | URL | No.:760344※155
いやむしろ叩いてるのは底辺リーマンだろ
会社辞められるほどの度胸も余裕もなくて、仕事以外は漠然とコマ切れの時間を消費してるだけ
そんな奴らがニート叩いて発散、ちょっとスッキリしてまた次の日から満員電車に揺られて死ぬまで仕事
まあうまく回ってるんだよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/18(土) 02:31 | URL | No.:760347オレは低辺リーマンのテリー系だけど
叩くのは太鼓の達人の太鼓ぐらいだなぁ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/05/18(土) 02:36 | URL | No.:760348※163
あの業界は実力社会じゃなく露骨なコネ社会だからな
まあ、アメドラも日本で売るまでに金が掛かるから
糞みたいな話は淘汰されてから日本に来てるが -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/18(土) 03:32 | URL | No.:760362自分テレビ見ないし基本ネットしかしないけど
別に何も変わったことはない -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/18(土) 03:43 | URL | No.:760366眼つきが悪くなっているぜ
笑う回数が減ったので口角が下がっているぞ
髪を染めていたわけでもないのに禿げてきてるじゃん
YOU達、気付いていないけどいろいろと変わっているYO! -
名前: #- | 2013/05/18(土) 04:35 | URL | No.:760379何にでもケチをつける
知性豊かな方が多くて素晴らしいことですね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/18(土) 04:59 | URL | No.:760385メディアの人間は毎年1~2週間ぐらい
ワタミなどに協力して貰って
サービス業に従事させた方がいいと思う(提案)
殊勝な人間になって質も上がるだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/18(土) 06:18 | URL | No.:7603991日200ページって読むの遅っ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/05/18(土) 06:48 | URL | No.:760407よりにもよって何で2chだけ残すんだよ、一番駄目なパターンじゃねぇか…
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/18(土) 06:56 | URL | No.:760409編集された情報を省くってことなんだろうさ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/05/18(土) 07:01 | URL | No.:760410やっぱり広告って、なにげに効いてる効いてるんだな。
-
名前:あ #- | 2013/05/18(土) 07:49 | URL | No.:760423海外のメディアは何を見ていたんだろう?
そこのことスルーしてんじゃん
”日本の”ってつけたんだから海外のは見たんじゃないの? -
名前: #- | 2013/05/18(土) 12:38 | URL | No.:760473ひきこもりか→山にはいってた
って時点でコミュ障害のひきこもりだよ
人と会わなきゃどこにいってようがひきこもりとかわらんぜ
引きこもる場所が広いか狭いかの違いだ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/18(土) 13:29 | URL | No.:760481まとめブログ見てる時点で
バラエティ番組見て"水にありがとう"を信じてるババァとたいして変わらんわなw
俺も含めて -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/18(土) 18:02 | URL | No.:760573>>1にはまとめブログを見ていると書いてあったっけ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/18(土) 22:28 | URL | No.:760627価値観が変わって、メディアに惑わされていない俺様になれたんじゃなくてだな、(ニートなんだから元々だろうけど)単に世間様の感覚に付いていけなくなっただけだからな。
>>45へのレスでも本に影響されて特定思想を避けるようにしたとか、たった1レスの中にも矛盾があるし、挙げてる感想もアイドル、バラエティ番組の事ばっか。
挙句人間観察はしてましたアピールみたいな事も言ってるし、何かもう色々終わってんな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/18(土) 23:39 | URL | No.:760644親元のニートは影響ないのでどうでもいいが
影響ある買っている人達からも見放されつつある
世間様を造るテレビや新聞にラジオ、芸能週刊誌がことごとく落ち目で未来が描けていないからなぁ
このニートで問題をスポイルして満足するより
一般人の世間様離れをどうにかしないとダメだろうぜ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/05/19(日) 18:57 | URL | No.:760922すごくわかる。
久しぶりにテレビを見たとき、家族が笑ってるのに自分は「え?なにがおかしいの?」って思った。
嘘くささとしらじらしさもみえみえでゾクッとした。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/19(日) 20:44 | URL | No.:760955二か月ほど多忙でテレビ一切見なかったけど
世捨て人みたいになったな
ニュースもよくわからんしな
もちろんネットもしてないけど、それは逆に精神的に安定した
ネットってストレスたまる -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/20(月) 00:14 | URL | No.:761025あいたたたーーー
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/20(月) 02:14 | URL | No.:761097地デジでチャンネル切り替えが遅いから
見なくなった奴が増えただけだろ
テレビゲームも始まるまでが遅いから衰退しているし
全てはスピードだな。スマホにはそれがある -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/20(月) 22:50 | URL | No.:76142023でこれは痛い
閉じるのは中学生ぐらいで経験しとけ
大人になっても2chやめなくていいしアニメもガンガン見ていいから新聞ニュースも見ろ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/21(火) 00:30 | URL | No.:761457だが断る
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/21(火) 00:59 | URL | No.:761478一番シャットアウトするべきは2chだろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/21(火) 01:13 | URL | No.:761495このニートは地デジ以降でTVを捨てた口だな
パソコンで見れるらしいがTVがないパソコンも
多いし
ニートが使うノートパソコンなら5万以下だろう
地デジを見れるノートは10万ぐらいするからテレビが
買えないわけでテレビが見れないと言うのが本当の理由だろ -
名前:Nanjdie #- | 2013/06/03(月) 01:08 | URL | No.:767741ネットこそ唯一の真実ぅぅぅぅぅぅ!!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/06/15(土) 18:56 | URL | No.:773817↑皆さんこれが2ちゃん脳です。
首をそろえることしか出来ない馬鹿どもの妄言をお楽しみください。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/06/24(月) 09:52 | URL | No.:778079俺もそろそろ日本帰るけどガチで1年テレビ見てないからどんなふうになってるのか気になってるわ
多分女優とか全然知らないのがいるんだろうなーって思う。
ネットは見てるけどやっぱりその国に滞在してないと空気感と言うか、そういうものが感じれなくて全く現実感が無いわ。 -
名前:名無しの日本人 #- | 2013/07/19(金) 07:11 | URL | No.:791607マジレスすると情報管理ってのは思ってるよりもずっと難しい
人間はちょっとしたことですぐ流される
自分の趣味嗜好、思想なんてほとんどが情報に流された結果
情報は多ければ多いほどいいってわけでもない、絶対偏るから
色々な情報を取ればいいってわけでもない、方向が違うように見えてところどころ偏ってるから
偏らないようにするためには信頼性が高い低いって概念を捨て去る必要がある
価値観の喪失、自殺とかに繋がりやすくなるデメリットもあるけどね -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/08/24(土) 21:28 | URL | No.:811429コレはオススメ。
俺リーマンやめて海外生活5年して帰国したんだが、どんだけ自分がバカで奴隷だったかに気づく。
リーマンしてる頃は、細い眉毛、日サロ、ブランド服ばっか着てた。
遊びはクラブかナンパか合コン。
クレカでヴィトンやらグッチやらロレックスやら買って、携帯代も2年縛りのスマホで通話しまくり毎月3万以上、ローンで車買って、女連れ込みやすい都心のマンションに住んでた。給料の1/3は支払いにきえてた。
今思い返すとマジクソ。金の無駄。洗脳溶けた。日本人は流行とか年相応とか年収とかまわりの目を気にし過ぎ。
あれ全部、嘘、20代半ばから結婚と銀行の家ローンで縛って働かせて買わせるだけの宣伝。やたら浸透してる電子マネーとか◯◯カードのポイントとかwあれマジで詐欺だよ。
SUICA,PASMOは、酒買っても交通費で領収書切れるからアリだけど。
眉毛細くしなくなったし,髪を染めなくなった。それ海外でやってるのって韓国人とフィリピン人くらい。娼婦とか安っぽいアジア人ってイメージ。在住歴長い人や日系人は絶対やらない。
海外サイトで安い服買って、PHSで月2000円以内、美容室は1000円カット。ラインとかフェイスブックとかやらない。アメリカですらもう終わり始めてるしウザイ。
あと海外にいたのでチョソ発見機能がついた。(チョソはどの国にも大量にいる)
日本のTVほぼ見ないが、仕事帰りにリビングでたまに見るとチョソだらけでウンザリする。
ネットもYahooとかLivedoorとかどうみてもZai日の為の情報サイト。
服も5年前は109系かおねえ系が多かったのに、なんかやたらブリブリの服(丸襟、フリル、フリルスカートとか)増えてるな。
あれなんでか教えようか?from韓国だからw
アメリカやヨーロッパの流行でもなんでもない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 05:15 | URL | No.:811643ある日気がつく
2012~2013年に何が起こったのか記憶がないことに -
名前: #- | 2013/11/14(木) 02:48 | URL | No.:848488社会人になるとテレビのゴールデンタイムを見る事が出来ないから自然とテレビから離れていくモンなんだが。
今ではネットでテレビを見てるけど、ネットでまともに見られるテレビは大抵欧米系、日本の番組見ようと思ったら中国経由の荒い画像のモノしかない。 -
名前: #- | 2013/11/14(木) 06:11 | URL | No.:848521この言葉は嫌いだけど、これじゃいわゆる情報弱者に落ちただけ
でもニートならその方が幸せなんだろうなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/15(金) 23:45 | URL | No.:849245海外のメディア見たのかと思ったら・・・
しょうもな
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/6120-cd0084e8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック