更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1369254785/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 05:33:05.64 ID:xf7CQALA0

 
顔がブサイクでイジメられてるけど声には自信がある
顔を見せる必要のない声優業なら出来るかも!
本気でお金、時間をかけて専門学校に通った結果


声より顔が重視される時代になってました\(^o^)/



3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 05:35:04.80 ID:4eXi6+Lz0
言い訳にしか聞こえないな
S級の声の持ち主なら外見なんて関係ない
B級の声でも演技や技術を磨いてコツコツ仕事してれば続くだろ


10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 05:37:50.02 ID:MYLAb+2KO
不細工どころかモンスター級の声優もいるじゃないか

 
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 05:38:28.75 ID:YnQLeIgGO
どうせ声もそんなに…なんだろ
ところで高校に話すだけで周りがざわめくほど可愛いアニメ声の大人しくて
無口で可愛い子いたんだけど今頃何やってるんだろうか

 
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 05:41:11.43 ID:Nu6voKoV0
言い訳だな、早見沙織の爪の垢でも煎じて飲むがいい

 
209 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 08:05:18.74 ID:6GzGFNNI0
容姿が普通以下でもアイドル声優して売れてる奴もいるし
殆ど顔露出無しで淡々とやってる奴もいるし
つまり>>1が無能なだけ

 



19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 05:42:59.30 ID:RYLISjOrP
覆面レスラーみたいな覆面声優がそのうち登場するに違いない

 
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 05:36:30.34 ID:TLgEa/960
悠木碧とかブスだけど演技うまいから売れてんじゃん
言い訳すんな

 
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 05:44:28.56 ID:Ux6BpucM0
緒方恵美は顔が大事ってはっきりと言ってた
子供電話相談室で


22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 05:45:14.81 ID:xf7CQALA0
なんか破綻してる反論ばっかだね。

「ブスなのに頑張ってる奴もいるだろ」ってレス自体が間違ってる。

昔はそもそも有名どころの声優ですら顔なんて全く興味持たれてなかった。

もし自分が有名になれたところで、ネットでブスブス叩かれたり
アイドルみたいな握手会を開かされたりってのがもうキツイのよ。

周りでも今の声優事情に辟易してる子は沢山いるよ。素人は知らないだろうけどね



29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 05:48:23.17 ID:XJSUhIRP0
>>22
声優に顔関係ないなんて誰が決めた?
自分で選んだ道なら何があろうと諦めるなよ
 
 
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 05:45:48.50 ID:QmYQBaCg0
顔が重視されてどうなったか、書かないと末路とは言わない



 
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 05:49:07.99 ID:mfv2Kds80
小説の作者の顔並みに見たくないわ声優の顔とか 
 
 
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 05:51:20.65 ID:xf7CQALA0
>>33
キミはまともだと思う。
今の視聴者やアニメ業界は何を勘違いしちゃってるんだろうね。
可愛くてチヤホヤされてきたような子で声優目指してる子が増えていってる。
イジメ受けてリスカもしてたような子が唯一夢見れる職業だったのにね


 
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 05:49:16.07 ID:texNJ3OQO
声優なのに顔重視とはこれいかにこれじゃアイドルと何ら変わりは無いじゃないか 


35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 05:49:49.02 ID:iIyhCMP10
>>34
アイドル声優って言われてるやん 
 
 
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 05:52:56.36 ID:texNJ3OQO
>>35
そういやそうだった
しかしそれならますます線引きがワケわからん……元々声優って
自分の声を最大の武器として扱うはずだったのにこれじゃ殆ど意味無いじゃん


41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 05:54:02.05 ID:ov/nwGId0
>>39
アイドルが声優する時代だしな




43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 05:55:03.02 ID:DYMBGLNY0
>>イジメ受けてリスカもしてたような子が唯一夢見れる職業だったのにね
 
これどこ情報だよ
声優だって仕事なんだから先輩や監督と

仲良くないといけないだろ
コミュ障な奴はなれないよ
石田みたいな突出した才能がある奴は別だけど



44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 05:55:28.32 ID:dBDlpHpS0
>>1
お前声優とかそういうの向いてないよ
人と関わらない仕事やってろ


48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 05:57:47.11 ID:NPg94hFrP
エロゲだと顔や性格なんぞどうでもいい
声と演技が全て

 
49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 05:58:12.97 ID:7VgFb7f20
般若みたいな顔してるのに大人気の声優だっているんだ
顔を言い訳にするなブス

 
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 05:58:31.32 ID:xf7CQALA0
エロゲとか言ってる人はなんなの?
本気で女優目指してる人が簡単にAV女優になれって言われてなると思う?
遊びじゃないのこっちは



54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 06:00:48.73 ID:tMsvJpan0
エロゲはギャラ高いからその分技術も必要だし
オワコン声優が多いから競争率も激しい
同人とかギャラ安いとこはしらんがな


86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 06:08:22.16 ID:+RW/g9ad0
具体的にどうだったの?
その顔じゃ無理とか言われたの?
 
 
112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 06:17:52.41 ID:xf7CQALA0
なんか意見見てるところニワカばっかりだね
アニメ業界のこと何も知らなそうな人たちばっか。
まあこればっかは専門学校にも通ってる私が喋り相手として物足りないのは仕方ないか。


 
121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 06:22:01.31 ID:texNJ3OQO
この>>112完全にダメだ専門学校行ってるだけで慢心してやがる
専門学校はあくまで努力で賄える範囲を広げる為の場だってことを理解してねぇ
ついでに言うならアニメ見てる奴の殆どが業界を全く知らないって思ってやがる

 
117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 06:20:10.77 ID:0d2myoj/0!
ただのプライドが高いだけじゃんw 本気で声優目指してんなら音声の一つでもアップしろよ


122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 06:22:01.72 ID:xf7CQALA0
>>117
もし有名になった時にネットに晒してたって取り上げるのは勘弁ですので。


 
133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 06:27:18.81 ID:0d2myoj/0!
>>122
声優になるっていうのに声のレパートリーもないの?
自分は演技力がないですって言ってるようなもんじゃんw


119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 06:21:09.38 ID:/zGPcPra0
>>1
ひよこ鑑定士にでもなれやwwwwwwwww 
 


 
141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 06:29:34.01 ID:5nRuAJur0
あ、>>1が声優志望の女なのか
そういう人を馬鹿にしたスレかと思ってた


 
142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 06:30:45.54 ID:c+X8sP/W0
>>141
っていう設定の釣りスレだと思う
実際の話を元にしてるかどうかはわからんけど


152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 06:36:43.06 ID:PaA7RDYo0
>>142
声優目指してる点は本当のような気がする
晒せといわれたときの「どうせ叩くから」じゃなくて「将来的に発覚するから」という言い訳は
それなりに出世欲のあるやつが日々思い描く理想の
将来ビジョンを掲げてパッと考えることだから
ソー俺 
 
 
189 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 07:31:35.43 ID:dGP8LLo/0
顔でいじめられてたと思ってるぽい

 
198 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 07:44:38.91 ID:0x6W8lUN0
アイドル声優じゃない女性声優も今だってそれなりにいると思うが 

 

 
155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 06:41:15.21 ID:R2UUF8Dw0
専門学校や養成所を出ても声優としての
仕事を取れるかは本人の努力次第だしなあ
バイトしながら諸経費引いてカツカツの生活だz


158 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 06:46:08.03 ID:XJNyw/wL0
顔重視というより顔出さなきゃ仕事が無いんでしょ?
上の人たちが多すぎて仕事が無いんでしょ? 
 
 
272 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 09:15:02.80 ID:3zqfCXnQ0
神谷浩史「もぅーさぁー!、声優になりたいとか言ってるやつら、
       もうほんとやめちまえ!って思うよね。これ以上増えたってしょうがねーじゃん。」
小野坂「最近の奴らって昔と違ってちょっと格好良かったりするじゃん。だったら俳優なれよな。」
神谷「な!なんで声優とかなるの!?いきなり声優になりたい、ってのが気に入らないんだよ。」
小野坂「俳優になりたかったけど、ブサイクだからしょうがなく声優になれよ。」
神谷「ん~俺そのクチだわ(笑)ちっちゃかったからね。」

 
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 06:00:02.71 ID:BWphbMZ30
大塚明夫
最近の連中は本当に演技って言うものをしようとしているのか
そういうものをちゃんと見据えて、誇りを感じてこういう仕事をしているのかって
ちょっと疑いたくなる

カズラジにて

 
160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 06:48:27.86 ID:mfv2Kds80
本当に才能ある人って自分が成功する自信持ってるからあんまり文句とか泣き言言わないよね
実際成功かするかどうかはともかく 

 
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 06:02:36.26 ID:B4BZ7iu50
ぶっちゃけ需要の変化はどの分野でも起こりうるから適応しろとしか。
演技や声の出し方、トーク力があれば見てくれ悪くても起用されてるんだし。 

 
180 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 07:07:25.23 ID:OMWnj1KuP
なんだかんだオーディションの狭き門をくぐり抜けてきた人たちだしな
腐ってもプロよ




【某公開声優オーディション】
http://youtu.be/6LZR80N3z_w
声優アニメディア 2013年 06月号 [雑誌]
声優アニメディア
2013年 06月号 [雑誌]
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 21:02 | URL | No.:762608
    この>>1はダメすぎだわ

    現場で仕事してるけど、ちゃんとした実力があったら仕事には困らないよ
    アイドル声優を使いたがる傾向の作品には使って貰えなくても、色んな作品あるからね
  2. 名前:名無し△! #- | 2013/05/23(木) 21:06 | URL | No.:762610
    顔で売ってる声優は全体でいえばほんの僅か
    声優はアニメだけ~とかそういう考えなんだろ

    声優本気で目指してるなら顔がどうこうとか言ってる余裕ないと思う
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 21:06 | URL | No.:762611
    ちゃんと枕営業しないと仕事なんて貰えないぞ。声優は腐っても芸能界の一部。
    ヤクザの鎬の一端なんだから、ちゃんと床営業もしないと絶対に売れない
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 21:06 | URL | No.:762613
    吹き替え専門で食ってる人なんか顔見たこと無いけど
    かなりの実力者揃いよ
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 21:07 | URL | No.:762614
    専門学校行くより舞台役者とかで頑張ったほうが実力付くんじゃないの?
    …と素人が言ってみたり。

    個人的に声優は声と自分を売り込む力(これは社会に出たら職業関係なく必要)だと思う
    確かに顔のいい声優は増えてきたけど、その中でもしっかり存在感を出している連中の中には
    決して美人とは呼べない人も結構いる
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 21:07 | URL | No.:762615
    結局は声じゃねーの
    可愛くても下手くそや空気声じゃ人気にはならんだろ
    中身や顔がまあ残念な人はいるけどさ
  7. 名前:蔵 #- | 2013/05/23(木) 21:07 | URL | No.:762616
    緒方さんとか凄いと思うよ。
    容姿は中くらいだけど。
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 21:07 | URL | No.:762618
    声優養成所に何人いるんだ?
    そのなかから自分を選んでもらえるために何が必要なのか
    それぐらい考えなければ声優としてやっていけない
  9. 名前:名前はまだない #- | 2013/05/23(木) 21:09 | URL | No.:762619
    顔も背もないのに、K察やJ隊で貯めた金を俳優に突っ込んだ
    俺ですら、表に出ている時は周りに引け目を感じずに、
    玉砕覚悟で練習しているというのに。
    なりふり構わず前に出るキチガイ精神を身につけろよ
  10. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/05/23(木) 21:09 | URL | No.:762620
    アイドル売りしてても実力が大してなかったらすぐ消えるよ

    結局長くやるには人間性じゃね?
  11. 名前:名無し #- | 2013/05/23(木) 21:10 | URL | No.:762621
    そもそも、声には自信があるとか言ってる時点で声優として無用だよ。演技力に自信があるならともかく
    耳障りなアニメ声だけなんてごろごろしとるわ
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 21:10 | URL | No.:762622
    テンプレのアニメ声で顔もまずいのに
    他の人たちと足並みそろえて養成所に通ってる時点で勝ち目ないじゃん
    そういう人は他の人が持ってない大きな勲章をどこか他所から持って来なくちゃ
  13. 名前:名無し△! #- | 2013/05/23(木) 21:10 | URL | No.:762623
    ※5
    舞台からの転向組もいるからな
    最初から声優!って人が声優になる確立よりは別の方向から結果的に声優になったって人のが多いだろうし
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 21:12 | URL | No.:762626
    そもそも声優=アニメだけみたいな流れの時点で色々終わってる
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 21:13 | URL | No.:762627
    釣りじゃなかったと仮定して、
    この>>1が虐められてたのは間違いなく顔よりも性格が原因
  16. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/05/23(木) 21:13 | URL | No.:762628
    どんな業界でも同じだけど
    例えブスだったとしても上手くて愛きょうがあればなんとでもなる
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 21:13 | URL | No.:762629
    まあ顔面にハンデが存在するのは事実だよなぁ。
    同レベルの力量なら可愛い方とるのはどこの業界でも真理。
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 21:14 | URL | No.:762630
    このサイトの左上のリンク集からアンテナサイトに飛ばされた挙句
    ここに戻ってきたんですけど
    ってかたまにダイレクトに自分の記事にリンク張ってるよねここw
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 21:14 | URL | No.:762631
    卑屈なだけのブスは社会に出てこないで引き篭もってろよ
    あと発狂小町にでも書いてろ
  20. 名前:名無しさん #- | 2013/05/23(木) 21:15 | URL | No.:762632
    なんで声だけに自信あるからってだけで声優になれるとでもおもったのか
    野球に自信があるからプロ野球選手に絶対なれるっていってるようなもんだろ
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 21:15 | URL | No.:762633
    ていうか女性声優がアイドル的に扱われ出したのって90年代くらいからじゃないか?
    >1はいつの時代の人間だ?その頃声優目指してた奴か?今40歳くらいの年代か?
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 21:17 | URL | No.:762634
    最近なら赤崎や早見なんか化粧しなきゃ
    かなりブスの部類だが俺は声大好きだぞ。
    まぁ容姿がいいとかなり有利なのはわかるが
    容姿がよくても今井麻美のように
    演技がお世辞にも素晴らしいと言えず
    鳴かず飛ばずの人もいる。まぁ最終的に
    最近露出が多くなってきたのは彼女の
    容姿も大きいとは思うけどさ。
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 21:18 | URL | No.:762635
    アイドル声優として顔出しの方で頑張ってる声優もいるし
    顔はそんな出さないけど声優としてちゃんと頑張って何本も出演獲得する声優だっている

    と私は思いました
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 21:18 | URL | No.:762636
    こういうファン上りが一番バカにしてるよね
    アニメが好きで養成所いけばなれるでしょみたいな
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 21:21 | URL | No.:762637
    整形すればいいじゃん
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 21:22 | URL | No.:762638
    ブスでプライド高いだけの女か
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 21:22 | URL | No.:762639
    >>1のエロゲ声優を見下したような態度が気に入らない。
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 21:22 | URL | No.:762640
    >>1は結局アイドル声優になりたいのかw
    アニメしか考えてない時点で声優の意味も分かってないよね
  29. 名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2013/05/23(木) 21:23 | URL | No.:762641
    釣りだろうけどこういうクズは多そう
    単に演技力が無くて起用されないだけなのに
    「結局は容姿か・・」とかいって卑屈になる奴
  30. 名前:名無しさん #- | 2013/05/23(木) 21:23 | URL | No.:762642
    アニメはまだオーディションあるだけマシだよね
    ドラマと映画は事務所の力だけで決まるから終わってる
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 21:23 | URL | No.:762644
    キルミーベイベーのやすなの声である赤﨑千夏は、顔ははっきり言うとブスの領域だがちゃんとやっていけてるぞ
    京アニの中二病でも主要キャラやったし
    俺修羅にも主要キャラででたし
    ラジオとか聞くと面白いし元気だしで可愛いと思うようになった
    どこぞの管理人が言ってたが声優補正ってのはやっぱりでかい
    顔より実力だよ実力
    赤﨑さんの演技は本当に素晴らしい
  32. 名前:  #- | 2013/05/23(木) 21:25 | URL | No.:762645
    >>1がイジメられたのはぶさいくな顔ではなく性格が原因でした。
    学校行ったくらいで事情通気取って人を見下す性格直さないと、今後もハードモードのままだな。
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 21:26 | URL | No.:762646
    今どきドル声優でもなければエロゲ声優やらずにデビュー出来る奴なんていない、って某エロゲ声優が言ってたのに
    その人らの職業そのものを馬鹿にしてる>>1はクズ
  34. 名前:名無し #- | 2013/05/23(木) 21:27 | URL | No.:762648
    声優の専門学校に通ってる者だけど1はクソすぎるわ。

    そんな簡単な理由で目指すな。
    本気で目指してる俺らからしたら正直邪魔でしかない。

    あと顔関係ないから。

    声と演技力、表現力や想像力で全てが決まる業界だから。

    顔はどっちかっていうならサブだろ。いいにこしたことはないけど顔がよくても演技力ないやつはこの業界でやっていけない。まぁさっさと諦めろ。

    ライバルが減って少しは楽になるし。
  35. 名前:名前はまだない #- | 2013/05/23(木) 21:29 | URL | No.:762649
    緒方恵美はデビューした若い時でもバナナマン日村系だったからなあ
    でもあんだけ売れてるんだから顔が良かったらもっと売れてるはずとか強欲すぎじゃね

    赤﨑千夏くらいじゃいじめられないよ
    こんなのごろごろいるじゃん
    >>1はもっとブサイクってことだ
    赤﨑千夏を例に出して>>1を叩いてる奴はお門違い
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 21:29 | URL | No.:762650
    むしろ業界知らんヤツほど専門学校なんて行ってしまう
  37. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/05/23(木) 21:29 | URL | No.:762651
    声優のファンが顔で選んでるからしょうがない。
    声なんて二の次なんだろうね
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 21:30 | URL | No.:762652
    さすがに釣りだろ、この言い方は
    大漁すぎて吹くわ
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 21:30 | URL | No.:762653
    声優の専門学校に通ってる者だけど1はクソすぎるわ。

    そんな簡単な理由で目指すな。
    本気で目指してる俺らからしたら正直邪魔でしかない。

    あと顔関係ないから。

    声と演技力、表現力や想像力で全てが決まる業界だから。

    顔はどっちかっていうならサブだろ。いいにこしたことはないけど顔がよくても演技力ないやつはこの業界でやっていけない。まぁさっさと諦めろ。

    ライバルが減って少しは楽になるし。

    アニメ声優一本でやっていこうて思ってるようなクズだし。

  40. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 21:30 | URL | No.:762654
    スポーツ選手とかと同じじゃないか。
    容姿がいい方がそりゃ人気は出るし、客も呼べるし、他の仕事も出来るだろうが、本業の実力がからきしならすぐ消えるだろう。
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 21:31 | URL | No.:762655
    林原めぐみの時代から顔顔言われてただろ
    >>1は四十代かなにか?
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 21:31 | URL | No.:762657
    今アイドル声優って多いもんな 業界でやってる人は大変だろう
    でも顔とか関係なく演技力で勝負するのが本道だろうし
    頑張って実力があればちゃんと評価してくれる人もいるんじゃないだろうか
    少なくとも自分は顔は関係ないと思ってる
    ただ人生充実してる人は所謂イケメンやアイドル的容貌じゃなくても
    「いい顔」になってると思う なので腐らずにやってほしい
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 21:32 | URL | No.:762658
    いくらなんでも棒だとすごい叩かれるからね。
    しかもどうでもいいことで炎上もするし今はなりにくいと思う
  44. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/05/23(木) 21:32 | URL | No.:762659
    途中から1のレスがないが、消えたのか取り上げなかっただけか?
    アイドル声優だの顔を言い訳にしてる時点でダメだこりゃ。
    専門学校に通ってる程度でファンをニワカ呼ばわりなのもダメだこりゃ。
    272のトークで言ってるように、安易に声優目指そうとする奴への苦言的な意味で、
    末路はどうなるんだろうと思ったのに面白くもなんともなかったわ。
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 21:34 | URL | No.:762660
    女性声優は演技力と愛嬌
  46. 名前:名無しのにゅうす #- | 2013/05/23(木) 21:35 | URL | No.:762661
    小倉唯があんなにヘタクソなのに今までやってこれたのは顔のおかげ
  47. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/05/23(木) 21:35 | URL | No.:762662
    顔が必要になってくるのは声で一定の評価をされてからだろ
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 21:36 | URL | No.:762663
    声優はアニメしか仕事がないとか思ってるんだろうか
    芸人がテレビに出ないと消えて居なくなったと思うのと同じだろうか
  49. 名前:  #- | 2013/05/23(木) 21:37 | URL | No.:762665
    エロゲなんて出てない声優の方が珍しいだろw
  50. 名前:名無しさん #- | 2013/05/23(木) 21:38 | URL | No.:762666
    この手の専門学校って金に成らない声優業界でオッサンどもが描いたただの金集め施設でしかない
    それ受けれてば安心みたいな謳い文句つけて。
  51. 名前:a #- | 2013/05/23(木) 21:39 | URL | No.:762667
    養成所なんてまさにニコ厨の巣窟と化してるだろ
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 21:39 | URL | No.:762668
    今声優も人気高まってきたし
    声優の玉子の中にも声が良くて顔も良いのが増えただけじゃねえの
    不人気職業だったから不細工でもなれただけであってさ、
    最近はタレント性も求められてるしもう今じゃ不細工じゃめっちゃ不利だろ
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 21:40 | URL | No.:762669
    職人は芸術家でもあるべしだけれど、それ以前にまずは職人だから。心の宿るようにやれば良いのではないか? 知らんけど。
  54. 名前:喪女 #- | 2013/05/23(木) 21:41 | URL | No.:762672
    私は施設の案内音声や、教育資料の朗読で声優やれてるぞ?
    目の見えない人のためのCDとか色いろ。

    まあ声優なんて稼げないから、舞台も出る。そうでもしなくちゃ生活できない。ブスでも化粧でごまかして、前に出る勇気と根性がないと。

    声優なんて職業はなくて、基本俳優と同義なんだ。自分で仕事見つけて、どうにかしなくちゃいけない。それがわからない1にはセイユウは向いてないね。
  55. 名前:名無しさん #- | 2013/05/23(木) 21:41 | URL | No.:762674
    >>1批判されすぎじゃないか?
    声優もドラマとかと同じで仕事もらえるかどうかは結局は事務所の力が大きいぞ
    声優系の専門学校をトップで卒業しようが事務所が推した人には絶対勝てない
    オーディションも事務所のコネでほとんどが出来レースだしそういう不満が出てくるのは仕方ないと思うが
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 21:42 | URL | No.:762675
    専門学校通ってるだけで人生かけたとかwwwww
    へそで茶が沸くわwwwwww
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 21:43 | URL | No.:762676
    専門学校通ってる程度で業界通気取れる>>1がすげえな
    まぁ、声優になる前から芽が出なかった時のいいわけ用意してるようじゃだめだわ
    ワナビーの典型的な思考でしょ
    さっさと就職した方がいいよ
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 21:44 | URL | No.:762677
    こういう話題になると早見沙織が引き合いに出されるの辛いわ
    伊藤かな恵と早見沙織好きだけど、どっちもアレなのは認める

    でもなぁ
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 21:45 | URL | No.:762678
    ゆりしー大勝利
  60. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2013/05/23(木) 21:46 | URL | No.:762679
    甘えでもなんでもない事実だろ。
    顔が全てじゃないけどただでさえ狭き門なのに顔が悪かったら大きなハンデ。
    声優として上手い奴より容姿が良くて媚びたアニメ声出せる奴が売れる。
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 21:46 | URL | No.:762680
    GW前後でこえ部で発狂してたヤツがいたけど、アレと同一人物なんじゃねって思うくらい似過ぎ。
    イジメられてーだの全部周囲のせいだの、全く一緒、気持ちわりい。

    ※1
    そそ。
    寧ろ顔で仕事が取れないってことは、全部演技力かコネで取ってるってこと。
    仕事として見ると、そういうヤツの方が優秀なのは火を見るより明らか。
    >>1はタダの無能。
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 21:47 | URL | No.:762681
    ※3がテンプレ過ぎて引く

    全く無いとは思わないが、どう見ても無理そうな奴でも仕事取ってるし
    全てがそれと思いこんでるのはどうかと

    そもそも子供向けアニメとかもあるからな
  63. 名前:名無しのねこさん #- | 2013/05/23(木) 21:50 | URL | No.:762683
    声優のことよくわからんけど
    エロゲってAVとは違う印象があるなぁ
    そこから出てくる人はいないの?
    なんかエロゲはうまくなきゃダメなイメージある
    だってヘッタクソな演技じゃムラムラしなくない?
  64. 名前:芸ニューの名無し #- | 2013/05/23(木) 21:50 | URL | No.:762684
    専門学校()ごとき、入り口にも立ってないわ
    よくもまあ、そこまで上から目線で発言できるな
    エロゲ声優をAVと一緒だと思ってるなら、思い上がりも極限だ
  65. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/05/23(木) 21:51 | URL | No.:762687
    本スレの>神谷浩史
    この人だって表に出るようになったのここ数年の若手(最近の若い奴ら)じゃね?
    まあ年はそこそこいってるようだが
  66. 名前:  #- | 2013/05/23(木) 21:52 | URL | No.:762688
    専門学校で人生賭けたとか笑わせるなよ。
    その気があるのなら学校なんて行かずにいきなりその世界の見習いとかに飛び込むくらいのことしないと。
    まずは演技を磨くとかじゃないの?

    って、声優の事なんて何も知らないけれど。
    人生賭けるって、もっとやる事やった後に言えることだと思った。
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 21:54 | URL | No.:762689
    がんばれ、お前がその流れを変えてやればいい。
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 21:54 | URL | No.:762690
    声優の仕事はアニメだけじゃないのにね

    なんか勘違いしてそう
  69. 名前:ゆとりある名無し #- | 2013/05/23(木) 21:54 | URL | No.:762691
    声優は人生をかけて目指すものじゃないだろ
    才能と運がなけりゃ、いくら努力しても無駄なんじゅあ
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 21:54 | URL | No.:762692
    緒方例に出してる人いるけど
    女性声優でも少年や男役メインの人はまだまだ顔より演技力重視でしょ。
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 21:55 | URL | No.:762693
    まだ専門学生なのに末路とか
    事務所入ってからがようやくスタートラインの手前って感じでしょ
    そこからどれだけ仕事を取ってこれるかだ
    今の時点で悲観してるなら普通の職に就いた方が身の為だよ
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 21:56 | URL | No.:762694
    事務所がどうって言った所で、仕事が全部取られる訳じゃないし。
    だいたい、大資本の割り込みで枠が狭くなるのは、何の業界でも同じだっつーの。

    つーか監督はじめスタッフも、出来る限り良い人使いたいって思ってるから。
    本当に仕事人として信頼出来るようなら、どうにかして拾うよ。
    逆に言うと、信頼されてないから仕事が無い。それだけ。
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 21:56 | URL | No.:762695
    悠木碧がブスとは目があれだな まんじゅうみたいな顔して可愛いじゃん 生で顔みれば尚更だ
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 21:57 | URL | No.:762697
    知り合いが養成所行って声優ラジオの学生コーナーに出るとこまで漕ぎ着けてたけど、事務所のオーディション通らなくて音信不通になったな。顔もよくて声も可愛いのに、すげえ難しいんだと思った。
  75. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/05/23(木) 21:57 | URL | No.:762698
    今日の太公望はここか。
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 21:59 | URL | No.:762699
    声優=アニメってなってる時点でこの>>1は勘違いしてるとしか思えない
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 22:01 | URL | No.:762700
    同じ実力なら見た目で選ばれるのはどの業界も一緒だろ
  78. 名前:名無しさん #- | 2013/05/23(木) 22:02 | URL | No.:762701
    白雪姫の時みたいに声優の顔が見えない様にオーディションとかってやってないの?
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 22:03 | URL | No.:762702
    NHKのドキュメンタリーのナレーターとかやれるような立派な声優を目指せよ
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 22:04 | URL | No.:762703
    すでにベテラン勢になってる声優連中が
    業界がもう役者を必要とせず育てようともしてないって言っちゃってるしな。
    映画吹き替えとかの道もかなり狭くなっちゃって役者志望であふれ返ってるし、
    アニメは使い捨てアイドルもどきでいっぱいだしな。
    そういう業界ってこと理解してないほうが悪い。
    カタギの仕事じゃなく、ヤクザ商売なんだから。
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 22:05 | URL | No.:762704
    俺は声優の顔なんてどうでもいい
    だが、ネットめぐってるといやでも目につくよな
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 22:05 | URL | No.:762705
    きっとこいつの親は産んだことを後悔してると思うよ
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 22:05 | URL | No.:762706
    俺はエロゲ声優好きだから顔なんて問題ない。
    華ちゃんペロペロ
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 22:09 | URL | No.:762708
    末路とは言うが死ぬまでが人生じゃないのか
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 22:10 | URL | No.:762709
    声に自信があるとかよく意味がわからない。
    いわゆるアニメ声が出せるとかなら何の意味もないだろ。
  86. 名前:怒るで名無し #- | 2013/05/23(木) 22:10 | URL | No.:762710
    エロであろうが、とも蔵みたいにスタッフに感謝されるぐらいの演技をするのがプロだっつーの

    実際、喘ぎ声なのに「凄い」と思わせる演技が出来る人なら、一般でも凄い演技ができるに決まってる
  87. 名前:名無し@まとめいと #- | 2013/05/23(木) 22:13 | URL | No.:762713
    そもそも声優を目指しててエロゲを馬鹿にしてる時点でありえんわ。あれも立派な仕事だろうに。
    つか声優てアニメやゲームだけが仕事じゃないしな。それだけやってても芸の肥やしにはならんだろうて
  88. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/05/23(木) 22:14 | URL | No.:762714
    エロゲ声優ならすぐなれるとでも思ってんのこいつwww
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 22:14 | URL | No.:762715
    エロゲにでたくない一般のアニメやゲームの仕事だけやりたいって時点でなめてるわ
    有名でも無いやつに回ってくる仕事なんて少ないのに、その仕事全部とれるとでも思ってるのかよ
    演技力等の経験を積む為に仕事できるだけとらなきゃいけないのに、それを選り好みしてる奴なんて本気でやってる奴に失礼だ
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 22:15 | URL | No.:762717
    少なくとも志願する時点で自分が完成されている
    なんて思っちゃ良くないよね
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 22:19 | URL | No.:762718
    専門学校がスポンサーのアニラジ聴いてると、ホントに学生多いなあって思う
    人生かけて、がどのくらいの期間のことかわからんが、
    専門2年くらいだったら全然修正できるし、後に振り返って若気の至りだったなあハハハで済ませることができる。
    何軒も学校や養成所をハシゴしたり、冴えない劇団で結局芽が出ず気づけば三十半ば…みたいなパターンだと笑えないな
    女なら家庭に入るって選択肢が残されてるけど、食扶持を稼いでいかなきゃいけない男はさらに悲惨
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 22:20 | URL | No.:762719
    ダメなブスの典型だな
    顔のせいにするなら、整形でも何でもしてのし上がれや
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 22:22 | URL | No.:762720
    エロゲは遊びとか声優なめてるのか?
    今売れてる声優でもエロゲ出身は多いだろうに

    声優になりたいけど下積みの仕事はしませんとか仕事舐めてるとしか思えん・・だから就職できてないんだろうがな
  94. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/05/23(木) 22:26 | URL | No.:762722
    こいつはそもそも声優にはなれんだろ
    最初から道踏み外してる
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 22:26 | URL | No.:762723
    釘宮とかすんげーブスだけどトップにいるじゃん
  96. 名前:   #- | 2013/05/23(木) 22:28 | URL | No.:762724
    30まで挑戦してダメだったら文句言え。まぁその時点で気づいても遅いんだけど、逆にそのリスクを背負ってもやりたい覚悟があるか。嫌なら努力と結果がつながり易い資格系目指すとかしたほうがいい。
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 22:32 | URL | No.:762726
    でもやっぱり顔が良い方が有利だよね、それが全てじゃないにしても。
    製作者側からしたら演技上手いだけよりも、演技上手くて顔良ければ色んな稼ぎ方や宣伝できるし
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 22:32 | URL | No.:762727
    顔でもなければ特殊な声でもない
    一番重要なのは芝居だろうが…甘えんなよ
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 22:34 | URL | No.:762729
    言い訳してんじゃねーよクソブス
    実力にきまってんだろ
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 22:35 | URL | No.:762730
    「声優なら私でも出来ると思って^^」と言うやつが嫌われるんだってな
    一昔の声優さんは俳優業の傍らやってたからそういう甘い事言うなと怒るよ
  101. 名前:  #- | 2013/05/23(木) 22:37 | URL | No.:762731
    若手でも早見みたいな例があるし
    逆に少なくとも15年くらい前にはもう顔も考慮されてたよ
    いったい何年くすぶってたって言うんだよ
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 22:41 | URL | No.:762732
    アイドル声優偏重な今の声優界への批判はされるべきかもな
    ただ大御所やベテランの声優たちは元々俳優や舞台やってた人が多いし 声優である前に役者なわけだよな
    顔出しが当然とか顔が良くないとダメとは思わないが
    声だけのものととらえるのも違うと思う
    いい声してるにこしたことはないかもしれんが
    ニコ動にあるような声マネのようなことと演技は別物だろうし
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 22:43 | URL | No.:762733
    声優の供給が多すぎて、声以外の魅力がないと不利・・・
    くらいならまあ解らんでもないが、

    >イジメ受けてリスカもしてたような子が
    >唯一夢見れる職業だったのにね

    はもう馬鹿としか思えない。そんな時代がいつあったんだ?
  104. 名前:名無し #- | 2013/05/23(木) 22:44 | URL | No.:762734
    声優の仕事もしていない、卵にすらなっていない専門学生が声優の何を知っているっていうのか
    この1は自分の狭い範囲内の世界のみで頭でっかちになっているだけ
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 22:45 | URL | No.:762735
    ぶっちゃけアイドル声優なんて使い捨てだからな
    10年前のアイドル声優で一線でやれてる人、何人居るんだ?って話

    上でも何人か言ってるけど、顔だけのアイドル声優なんて直ぐに消える
    間抜けな声豚が持ち上げるだろうけどな、そんなのはまやかしにしか過ぎない
    声優と言えども、俳優の端くれで、技術の無い奴は消えて行くんだよ
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 22:49 | URL | No.:762736
    声優って演技に惹かれてどんな顔してるのか見たくなるものだと思うなー
    よって>>1は自尊心の強いヘタクソ
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 22:50 | URL | No.:762737
    声豚が悪い
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 22:52 | URL | No.:762738
    声優を顔で叩いたり馬鹿にしてる奴等がそういう流れを助長してるのかもな
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 22:53 | URL | No.:762739
    >>声優業なら出来るかも!

    甘え
  110. 名前:  #- | 2013/05/23(木) 22:53 | URL | No.:762740
    声優っていっても各イベントやらラジオやらライブやらといろいろ求められることが多いよな
    容姿なんてダイエットやメイクである程度ごまかせるんだから最低限のことをやってそれ以上に何ができるかでしょ
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 22:53 | URL | No.:762741
    声優である前に役者ってことだな
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 22:55 | URL | No.:762742
    アニメ声の女なんてそこら辺にたくさんいる
    キンキン声よりもはやみんとか名塚さんとか
    ナチュラルに綺麗な声質のほうが重宝されると思うぞ
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 22:55 | URL | No.:762743
    可愛さも大事だけどやっぱ個性や演技力がないと長くは持たないと思うよ。

    個性的という点では小林ゆうとか凄い。
    他にも井上麻理奈とかも声の使い分けが上手い。
    進撃の巨人のアルミンとみなみけの夏奈が同じだなんてエンドロール見るまで気付かなかった。
  114. 名前:名無しさん #- | 2013/05/23(木) 22:58 | URL | No.:762744
    ※104
    同意
    エロゲーの仕事もやりつつアニメだってやってる人も居るのにね

    >>1がオーディションすら受からない演技の幅が狭いってことは証明されてるな
  115. 名前:名無しビジネス #Ock1GnUU | 2013/05/23(木) 22:59 | URL | No.:762745
    基本、声優は請け仕事だからビジネスが広がらない。
    よってアイドル商売に走らざるを得なくなる。
    構造的に必然の流れ。
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 23:00 | URL | No.:762746
    そもそも専門学校行って実際に声優になれるって殆どいねーだろ?
    あそこは働きたくない奴らが1~2年間遊ぶ為に入るようなもので、デビュー出来たらラッキー程度しか思ってないんじゃね?

    そんな所に入って声優目指してる時点でお察しレベル。

    実力あるよっていうなら、今ならニコ動とかアピールの場があるし、アマチュア声優も同人ソフトとかで募集はあるからやってみればいいじゃん。

    話聞いてる限りだと、同人ソフトですら使いたくないレベルって感じだがwww
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 23:00 | URL | No.:762747
    元々俳優のサイドビジネスだろ…
    なんだイジメ受けたりリスカしてた子でも目指せる職業って
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 23:05 | URL | No.:762749
    女優目指してるなら濡れ場位やるだろう、何言ってんだこいつは
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 23:06 | URL | No.:762751
    今の現状に耐えられないとか向いてないと思うなら他の道探すのも手だな
    どうしてもあきらめきれないなら我慢してやれるだけやるしかないけど
    それでもダメな時は早く他の道を探す方がいいかも
    ※84が言うように「死ぬまでが人生」だと思うから
    声優の道がダメになったからもう人生終わりなんて思わず
    臨機応変にやったらいいんじゃないかね
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 23:07 | URL | No.:762752
    声優=萌アニメの声の吹き込み

    なわけ? そうやって視野が狭いのは自分の進路を狭めるから良くないよ
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 23:07 | URL | No.:762753
    声優なんて供給過多だから顔まで見るようになったんでしょ
    人気の職なんだから競争激しくて当たり前
    1が負け犬なだけ
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 23:08 | URL | No.:762754
    声優は声が特徴なのに、若手声優ってみんな似たり寄ったりだもんなぁ

    よく知れば聞き分けができる云々じゃなくて、
    単純に個性的な声の人がいないよね
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 23:12 | URL | No.:762755
    肉棒をしゃぶるだけの簡単なお仕事です
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 23:15 | URL | No.:762759
    まぁここ数年でてきた顔のそれなりに良い若手は10年後
    ほとんど一線から居なくなってるだろう事だけは素人目にも解るわ
    専門ならまだ10代いってて20代そこそこだろ
    30近くなってぽっと出てくる人間も未だいるんだから
    甘すぎ言われるわそりゃw
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 23:15 | URL | No.:762760
    別に美人じゃなくても大丈夫だけど
    肌とか歯が汚かったり福笑い的におかしい造形だとやっぱ無理みたいだな
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 23:16 | URL | No.:762761
    顔が良かろうと悪かろうとアイドル声優売りさててようと、技術を蓄えていい演技する人間は生き残るだろうよ

    だいたい今売れっ子と言われている声優の中には男女限らず
    エロゲとか(男性ならBL?もある)の裏仕事をしながら表の仕事もしている人も多い
    それを
    >エロゲとか言ってる人はなんなの?
    >本気で女優目指してる人が簡単にAV女優になれって言われてなると思う?
    >遊びじゃないのこっちは
    とか言ってる時点で終わってる
    そういう仕事も全部やって今の地位にいる先人に喧嘩売ってるのか

    だいたい声優に限らず何の仕事だってなってからが始まりなんだよ
    スタート地点にさえ立ってない学生のくせに現実見た気になってバカじゃないの
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 23:17 | URL | No.:762762
    リスカイジメ豚みたいな奴がならなくても
    立派に目指してる人がちゃんと声優になっていくからご心配なく
    この業界どんだけ供給過剰だと思ってんだよ…

    つか同じような動機で目指す奴が多すぎて
    声優なんてほとんどレッスン料詐欺みたいな状態なのに
    よくまだ目指すブスがいるもんだ

    まぁ立派なパラサイトになって下さいなw
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 23:18 | URL | No.:762763
    声優は顔がダメならカバーするのが、声なりコミュ力(人脈作り)なんだろ。
    この>>1には顔もダメ、声もコミュ(人脈)もなかっただけだよ。
    舞台出たりしとかないとダメだって。
  129. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/05/23(木) 23:19 | URL | No.:762764
    専門学校()でワロタwwwwww
  130. 名前:名無しビジネス #- #- | 2013/05/23(木) 23:23 | URL | No.:762766
    こいつ声優になりたいわけじゃないだろ
    ただブスでクズな自分の居場所だと勘違いしてるだけ
    本心では声優見下してるよね

    じゃなきゃ
    >もし自分が有名になれたところで、ネットでブスブス叩かれたり
    >アイドルみたいな握手会を開かされたりってのがもうキツイのよ
    こんな発言でるわけない

    単発のチョイ役でも貰うの大変な業界なのに、なにレギュラー何本も抱えた売れっ子になれるような前提で話してんだか
    しかも今専門学校って養成所にすら入れてないとか才能ないでしょ
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 23:24 | URL | No.:762767
    声優は顔より声ってそれじゃ
    俳優女優も顔の良さはいらないじゃん
    俳優は顔より演技だろ
    お前ら女優に可愛いなんて言うなよ
    それに俳優だって演技より顔が重視されてんでしょ
    イケメン俳優()なんてもてはやされてるし
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 23:34 | URL | No.:762769
    スマプリ出演時ですらエロゲでアンアン喘いでたふくえんさんをバカにするのはNG
  133. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/05/23(木) 23:34 | URL | No.:762770
    エロゲ馬鹿にしてる時点で考え方が甘いと思う。
    それも仕事だろうに。
    声優のリアル話聞くと、仕事なんて選んでないじゃない。それぐらい大変な業界なんでしょ。
    大体リストカットしてた人が見れた夢ってww
    頭大丈夫か?!
  134. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/05/23(木) 23:35 | URL | No.:762771
    ブサイクでも声優できてるって…
    それはアイドル声優なんてものが生まれる前からやってきたベテラン達でしょ

    今やそこそこの顔をごり押しして場数踏ませて育成するスタイルなんだよ

    いつから声優の勉強してたのか知らんけど
    売れない声優って売れない芸人みたいなもんだろ?

    売れても相当な事ないと数年で消えるとこも同じ
    むしろギャラ面で圧倒的に芸人に劣る

    あんなもん大成しなかった俳優崩れがやるもんであって初めから目指すような職業じゃない
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 23:35 | URL | No.:762772
    末路とか言っちゃってるけどもう諦めてるの?
    夢追っかけるのってそんなに簡単な事じゃないと思うよ
    くだらん八つ当たりレスつけてる間にも他の人との差が広がってるの意識して頑張らないと夢は掴めんよ
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 23:37 | URL | No.:762773
    業界人オーラを出したいのはわからないでもないけど
    実際にエロゲーオーディションに出られる機会があるなら頑張ってみ?
    ご自慢の声はなんの話題にもならず
    誰からの反響も貰えず埋もれていくだろうから…
  137. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 23:40 | URL | No.:762774
    仕事選べる立場じゃない屑が選んでる時点でお察しだわ
    結局、その程度の覚悟ってこったろ
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 23:42 | URL | No.:762776
    まぁ声優なりたいけどうまく行かなくて俺らのせいにして八つ当たりしたかったんだろうなぁ
    ブスだからフォローもしないけど
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 23:42 | URL | No.:762777
    自分が見てきた世界が全てで他の意見を片っ端からバカにしてるような人間じゃ、
    ルックスとか関係なくどこでもなんでもうまくやれないよ。
    まだ若いんだろうけど心の醜さが顔に出てるんじゃないの?
  140. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/05/23(木) 23:45 | URL | No.:762778
    仕事を継続的に取るって自分を売り込む力が必要だし、いい意味で外面がいい奴は成功するだろ。
    採用する人だって人間なんだから、演技の判断で迷ったら好印象な人のほう選ぶよ。
    >>1は見ての通り。
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 23:47 | URL | No.:762779
    顔が重視という風潮は出てきてるが
    声よりも重視してるとは思わんな
    エロゲ声優から普通のアニメ声優になる人も少なくないだろうに
    この>>1は視野が狭いうえに人の意見を聞かん
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 23:48 | URL | No.:762781
    ピカチューの声の人とか今のドラえもんのドラミやジャイ子(変わる前)の声の人とか若本とか
    そういう唯一無二で個性的な声であれば多少の演技力は無視で最初のうちは珍しさで仕事はとれるかもしれないけどね
    でもそれも演技力あがらなきゃ結局捨てられる業界だよ

    声に自信があるとは言ってるけどどうせちょっとかわいい声がだせるとかその程度なんでしょ?
    女なら誰だって練習すれば出せる程度であろうもので自信あるって言われてもね
  143. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 23:49 | URL | No.:762782
    釘宮とか田村とか顔ヒドイじゃん
    それでも売れてるから実力でも生き残れるんじゃ?

    それともギリギリ実力重視の世代なのか?
  144. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 23:51 | URL | No.:762784
    この自己肯定力はちょっと見習いたいな
    人からは嫌われるかもしれないけど
    こういう人はなんだかんだで逞しく生きていくだろう
  145. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 23:55 | URL | No.:762785
    ネットには顔でもてはやす声豚達が一杯いるからなぁ
    ジャ○ーズA○Bの追っかけや顔でもてはやす歌手や実写業界と今の声優界も同じだよね
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 23:57 | URL | No.:762786
    女なんて結婚の逃げ道があんだろ
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/23(木) 23:57 | URL | No.:762787
    声優は枕営業
    だから重要なのは顔とおっぱい。
    演技なんて一年練習してりゃ誰だってそこそこ上手くなる。
  148. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 00:01 | URL | No.:762788
    社会に入るのだって顔重視されるからね
    結局人生顔
    顔悪い人は不細工手当て貰わないと割りに合わないよね
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 00:01 | URL | No.:762789
    可愛くて上手いならそら最高よ
    でも可愛くて下手なくらいならブスで上手いほうがはるかにマシ
  150. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 00:04 | URL | No.:762790
    顔は言い訳とか言ってる奴は絶対に現実分かって無い馬鹿
  151. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 00:10 | URL | No.:762791
    あの田村だってデビューした当時はかなり叩かれてたけど今じゃ人気声優の1人だからな
    下積みもかなり長かったらしいし
    ここで愚痴ってる程度の根性じゃ声優になんてなれないでしょ
  152. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/05/24(金) 00:17 | URL | No.:762792
    ガチの声優は売込みとコネ作りのスキルの方が重要だしな
    技術を要する業界は自分のスキルに自信があっても売り込みをかまけてれば干されるぞ
  153. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 00:21 | URL | No.:762793
    10年20年前ならいざ知らず
    今の飽和状態の業界での使い捨てっぷりを見ると
    あながち間違いでも無いと思われる
    その証拠に顔が重視されてない連中の例なんかベテラン勢の奴ばっかじゃん

    声良し演技良しは当たり前としても、声優志望者も飽和状態の今なら当然、顔良しの方が生き残りやすいのは当たり前
    美人じゃないとしても不細工でないレベルくらいは必須になってるかも知れんよ(女の場合は特に)


    まぁ>1が世の中舐めてるくさいのは否定せんがなw
  154. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 00:23 | URL | No.:762794
    声より顔が重視される時代になってましたって…
    10年くらい冬眠でもしてたのだろうか
  155. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 00:23 | URL | No.:762795
    顔くらいしか違いがないからだよ!
    実力と個性が飛び抜けてすごくて見分けつくようになれなかったこと恨めや
    現に朴璐美の顔は覚えてないですし
  156. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 00:24 | URL | No.:762796
    志望者が増えたからじゃないかな
    飛びぬけて優れてるとかならともかく
    声優としての能力がダンゴなら容姿くらいしか
    振り分ける要素がないってことなんだろ
  157. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 00:26 | URL | No.:762798
    声優は今やそれ自体が商品だからな
    演技上手いだけで生き残れる世界ではなくなってしまった
    今の声優は歌も出すしラジオもやる写真集も出す
    当然そういった方面にも仕事が出来る人材が求められる
  158. 名前:名無し  #- | 2013/05/24(金) 00:27 | URL | No.:762799
    鼻声、ダミ声、棒読み、無感情の最低種じゃなきゃどうでもいいわ声優なんて
  159. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 00:29 | URL | No.:762801
    マンガ家や小説家のほうがまだリスカ云々の過去がある人間でも目指しやすいんジャマイカ?
  160. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 00:29 | URL | No.:762802
    で、>>1は女性声優の何なの?

    声優と自分の人生に何か関わりがあるの?

    意味不明すぎ
  161. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 00:30 | URL | No.:762803
    で、>>1は女性声優の何なの?
    声優と自分の人生に何か関わりがあるの?
    意味不明すぎ
  162. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 00:31 | URL | No.:762805
    みゆきちとかいるしな
  163. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 00:32 | URL | No.:762806
    釣りだからまともに読むだけ無駄
  164. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 00:36 | URL | No.:762808
    そりゃ大好きな美少女キャラの中身まで天使だったら信者も沸くってもんだ
    実際に金を落としてる層はディープなオタなんだからルックスまで見られてるのは自明だろ
  165. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 00:36 | URL | No.:762809
    コメの反映が遅かったんで改行修正して送ったら連投になっちゃったねゴメン

    途中で不快になってコメに飛んだんだけど
    最後の方みたら>>1が声優志望なんだねw

    多分自分より容姿が劣ると(>>1が勝手に)思ってる子に
    演技で負けて悔しくて立てちゃったんだろうねw
  166. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 00:44 | URL | No.:762811
    >>1みたいにエロゲ下に見てチョロイとおもってる子が小遣い稼ぎ感覚で
    個人依頼でエロいセリフとか読んでくれるサイトに登録してるんだろうけど
    そこに登録してるロリ声のサンプル聴いたらエロ舐めてるのがよくわかる
  167. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 00:50 | URL | No.:762815
    その業種を志望する人間が増えればそこそこ程度の実力、才能じゃあプラスアルファがないと生きていけないのはどの業界でも一緒だわな
    ある程度技術と努力でどうにかなるんだから容姿のよさなんてマシな要素だと思うがな
  168. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 00:51 | URL | No.:762817
    顔に自信なくて声に自信あるなら声だけ使った仕事他に色々あるんだしそっち目指せばいいのに
    なんでわざわざ声優なんだよ…
  169. 名前:名無し@まとめいと #- | 2013/05/24(金) 00:53 | URL | No.:762818
    ×アイドル声優
    ○アイドル崩れの声優モドキ
  170. 名前:オシラ774 #- | 2013/05/24(金) 01:02 | URL | No.:762827
    んあー
  171. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 01:03 | URL | No.:762829
    顔は関係ないと思うけど、これからは親のコネと財力が重要になるね。
    最近の若手声優見てみろ。

    戸松→父親がホテルグループ総支配人
    上坂すみれ→父親が外務省の幹部職員
    伊藤静→父親が不動産会社を経営。高校時代からヴィトンのバッグを持ち歩いていた。
    テヘペロ→社長令嬢
    高垣彩陽→武蔵野音大出のお嬢様
    早見沙織→白百合学園(声優活動バレて中退)出のお嬢様
    植田佳奈→父親が広告代理店の役員
    井上麻里奈→学習院大卒のお嬢様

    竹達、小清水の親も金持ちだって話だし、みゆきちと悠木の父親も
    企業幹部だからそれなりに裕福な家。
    高卒のパンピーで、活躍してるのって金元寿子くらいだぞ。
    貧乏人は、声優なるのあきらめた方がいいね。
  172. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/05/24(金) 01:04 | URL | No.:762830
    昔の声優は役者崩れの地の演技力がしっかりした奴が大半だったから顔は許容されたのに
    声優学校出身の声優演技しかできない不細工なんて箸にも棒にもかからんわ
  173. 名前:  #- | 2013/05/24(金) 01:10 | URL | No.:762837
    顔と歌だけで売ってるやつはほっとけば
    勝手に歳とって消えてくんじゃね。
  174. 名前:名無しの日本人 #- | 2013/05/24(金) 01:23 | URL | No.:762853
    俺のかな恵ちゃん舐めてんのこいつ?
  175. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/05/24(金) 01:25 | URL | No.:762859
    ※174
    かわいい声優つってんだろ
  176. 名前:名無し #dcJU4M0Q | 2013/05/24(金) 01:28 | URL | No.:762866
    声優になった後に愚痴るならまだしも専門学校行ってるとこかよ…
    自分の技量が未熟だから声優になれそうもないくせに、声優業界が顔重視だからなれないだぁ?
    こんなクズなれなくて当然だろ
  177. 名前:名無し #- | 2013/05/24(金) 01:30 | URL | No.:762869
    無駄に人生掛けるような奴は駄目だ
    失敗した時の受け身の取り方ちゃんと考えてる奴が成功する

    ただ、考え過ぎて失敗するとしか思えなくなるとまた成功しないんだがね
  178. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 01:34 | URL | No.:762872
    まるで顔で見なければ自分はプロになれるみたいな言いかただな
    アイドル声優とか言われてるけどそりゃ時代が変われば需要の内容も変わるんだしアイドル声優はそれに対応しただけじゃん
    業界がそうなってるのにそこに入ろうという人間がその業界批判するのって本末転倒
  179. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 01:47 | URL | No.:762884
    声優は顔だしNGでいいだろ
  180. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 02:01 | URL | No.:762892
    水樹奈々は最初、演歌歌手になりたくて業界に入って
    売れなくて声優って流れらしいからな


    いやー、人生どーなるか分からんもんだ
  181. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 02:02 | URL | No.:762894
    専門学校でお金搾取されちゃった口か
    専門学校でりゃプロになって食っていけると勘違いしちゃったんだね
  182. 名前:                  #- | 2013/05/24(金) 02:12 | URL | No.:762898

    まあ、コツコツやって大きな役がくるまで頑張って。
    大御所と言われる人達も昔は通行人Aとかからだから。
  183. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 02:31 | URL | No.:762904
    千和とかも血を吐いて言ってたろ
    この職業をなめないほうが良いって
    釣りだろうけどなめすぎだわ
    ましてエロゲは嫌だ、この仕事は嫌だとか
    話にもならん
  184. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/05/24(金) 02:39 | URL | No.:762908
    たかだか専門学校生で

    素人wwwwwエロゲ声優馬鹿にしといて素人wwwwww
    釣りなら評価するわwwwww
  185. 名前:名無しさん #- | 2013/05/24(金) 04:12 | URL | No.:762936
    おいおい、何だこの>>1
    親の金で声優専門学校(笑)行っただけの癖にもう業界人気取りかww

    居るんだよ、こーいう「ちょっと業界かじっただけで全部知った風気取るクズ素人」wwwwww

    お前レベルなんて毎年数万人単位で何も成さず卒業して終わりだよ、バーカww
  186. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 04:18 | URL | No.:762937
    プロ声優ほどじゃないがひよこ鑑定士も結構倍率高いぞ
  187. 名前:名無しビジネス #wqZjrhuk | 2013/05/24(金) 04:23 | URL | No.:762939
    よくもまぁよく知りもしない分際でこんな記事をあげられるものよ。この記事、読むに値しない。世の中には様々な仕事がある。超一流の有名声優でなくても、食っていけるだけの仕事を得ている者など、星の数程いる。何の証左もなく興味本位で適当な記事をでっち上げるな。問題提起したいなら、しっかりと調べ上げろ。
  188. 名前:名前はまだない #- | 2013/05/24(金) 04:48 | URL | No.:762946
    ※171
    そいつらはその上でガキの頃から芸歴豊富だったりするからな
    家がド貧乏だった浅野や高校時代帰宅部だった堀江は世代的にギリギリ間に合ったってとこか
  189. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 05:20 | URL | No.:762952
    ふつうのアニメでふつうの会話するより、エロゲで「…うあぁああああっッん!!!///お×んちん、、、ふっとくてぇ、、硬くてぇええ、気持ちいいのぉおお//ふぁあああん!」とか言うほうが数万倍難しそうなんだが
  190. 名前:名無しさん #- | 2013/05/24(金) 05:39 | URL | No.:762955
    こいつは声優になって何がやりたかったんだ
    声がいい、演技がやりたいって奴が毎年来る世界なのに
    こいつは明確な目標も見つけられずにただ専門学校にいってるだけじゃね?

    アニメの声あてだけが声優じゃないだろうに
    本気だって言うなら安いプライド捨てろ
  191. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 05:40 | URL | No.:762956
    本気で声優目指してる。エロゲなんて女優にAV出ろと言ってるようなものってw
    売れてても表名のまま出てる緑川光とか、裏名使ってやってるごとゆーとか完全否定か
  192. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 06:12 | URL | No.:762961
    典型的ワナビ
    語る価値なし
  193. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 06:50 | URL | No.:762968
    緒方とかいつの時代の話してるんだよ
    最近の若手事情だろ

    声優業界もコネがないと仕事できないよ
    若手の実力なんか横並びだもん
    あと親が金持ちとかでも優遇されんのよね
    親の仕事関係で使う側がいい目見れるからな

    この人そんなに売れていないだろって人でもいいマンション住んでんだよねえ

    あと54、あなたは声優じゃないだろw
    自分では同じ業界にいるつもりかもしれないけど一般から見たらワナビと変わらんよ
  194. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 06:55 | URL | No.:762971
    直に声優目指す人が増えたってのは、それもまた時代の変化なのだろうな
  195. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 07:58 | URL | No.:762981
    >>1 は生理的嫌悪感を持たれるレベルのブスなんだろ。
    客が嫌がるからレジ打ちのバイトもできないとか。
  196. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 08:10 | URL | No.:762984
    専門学校()通ってるだけの人が「人生賭けました!(ドヤッ」って言ってきても反応に困るわ
    しかもアイドル声優って名前が売れること前提かよ
  197. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 08:47 | URL | No.:762989
    小野坂と神谷のトークはアザゼルさんのWEBラジオだな

    専門学校行っただけで人生なんて全然かけてないだろ
    親に反対されたけどどうしてもなりたくて家を飛び出てバイトして
    学費と生活費を稼ぎながら養成所に通った、とかなら「人生かけた」
    ってのなら納得いくけどさ
    アニメ声なだけのリスカメンヘラブスがエロゲ声優見下しといてブスだから仕事ないとか甘えてんのか
  198. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 08:52 | URL | No.:762991
    声優養成所とか専門なんかに入ったことのある人ならわかると思うけど、ああいうところはどこも社会不適合者の吹き溜まり。

    一般人以下の連中がほとんどだから、並ぐらいの才能でも少し努力すれば簡単にクラス内で一番になれる。だから勘違いしちゃうんだろうな

  199. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 09:03 | URL | No.:762994
    草柳順にゃんの画像見たけど、結局やっぱりファンだったわ
    だって上手えんだもん。聞いててそう思う
    たとえ才能があっても、磨くことなしに光るものなんてあるはずないんだから
    上手い人のを聞くと考えて研鑽してこうやってるってのが分かる

    >>1のことはなんも知らんが望み無いんだろーな、いろんな意味で
    おつかれさーん
  200. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 09:11 | URL | No.:762998
    もう当たり前のように石田がコミュ障前提になってることに笑った
  201. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 09:39 | URL | No.:763010
    顔が重視されてるわけではない
    同じ声なら顔がいいほうが人気が出るというだけ
    それだけ声優という業界の人材が厚くなってきただけの話
  202. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 09:57 | URL | No.:763018
    専門学校行くのに人生かけたとか、まだ若いのに末路とか言われても…
    何言ってんだコイツ?
  203. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 10:11 | URL | No.:763021
    水樹奈々の苦労を考えたらこんなくだらん事言える訳が無い
  204. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 10:18 | URL | No.:763024
    >>202
    新卒至上社会だしその辺の年齢でこけたら
    人生終わりな国なのが日本だろ
  205. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 10:38 | URL | No.:763028
    声優に限らずどの職業においても時代と共に求められる人物像は変わっていくものだと思うけどね。現状声優界に求められているのは「そこそこのルックスがあり、無難な声質で無難な演技ができる人」なんだから、自分がそれに当てはまらないようなら諦めるしかないんじゃないか。
    凡人には常に時代に迎合していく選択肢しか用意されていないんだよ。
  206. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/05/24(金) 11:24 | URL | No.:763036
    小説家希望の知人は大学の掲示板に毎日創作物を掲載してるWebSiteのURLを貼り付けとるわ
    「誰に読まれるかも分からんのによくやるな」と言えば「デビューすらしてない俺に読み手を選ぶ資格はねぇよ」とのこと

    声優目指してるのに声の一つも晒せない>>1は何様だよ
    「有名になったら過去恥部なので路上ライブは出来ません」ってなアーティスト気取りか
    痛々しいな
  207. 名前:  #- | 2013/05/24(金) 11:41 | URL | No.:763042
    冷静になるとそんなに可愛くないのに声優ってだけで可愛く見える不思議があるだろ。
    演技が上手くて声が可愛ければキャラという幻想フィルタを通すことになるから可愛く見えるんだよ。
    ブスでもBBAでも可愛いのが声優。

    あと18禁作品を下に見てるけど、若いアイドル声優でも無い限り、名前変えて皆一度はやってるだろ。
    専門学校に通ってる奴ってどうしてこう上から目線なのかね?
    業界のこと殆ど知ってますって顔して実際に頑張ってる人を見下す感じなんなの?
  208. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 12:15 | URL | No.:763053
    いくつか知らないが20代までならなんとでもなるから好きにすればいい

    まあこの性格だと普通の就職も難しそうだがw
  209. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 12:22 | URL | No.:763055
    ※204
    そう思い込むことが違うってことだろ
    新卒主義の会社が多いのは確かかもしれないが
    だからといって中途採用する会社がないわけじゃないし
    人生が終わるわけでもない
    捨てる神あれば拾う神あり これがダメならもうお終いと思い込む必要も無い
  210. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 12:43 | URL | No.:763060
    東山奈央だって今年たくさんヒロイン級の役もらってるじゃないか、結局声優で重要なのは声と演技だよ。
  211. 名前:名無し #- | 2013/05/24(金) 13:07 | URL | No.:763066
    無理矢理にでも声優としてデビューして糞みたいな仕事だって耐えて忍んで…ってとこまでいかないと人生賭けた内には入らん。
    退路があって、邁進しないことに言い訳が出てくるうちは夢なんて語るべきじゃないや。
  212. 名前:しあわせななしさん #- | 2013/05/24(金) 13:38 | URL | No.:763073
    エロゲだめなんすか
    いいじゃないっすかエロゲから始めてエロじゃない方に進出しても
    ゴトゥーザ様だってあれだけ技術も顔も素晴らしい声優なのにエロゲ出てるよ
  213. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 13:46 | URL | No.:763075
    毎年、声優関係の学科がある専門学校を卒業する生徒は1万人ってほんと?
  214. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 13:54 | URL | No.:763078
    ※212

    それ言い出したらw
    今、有名どころの女性声優は…。
  215. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 13:57 | URL | No.:763080
    ぶすは無理w
  216. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 14:07 | URL | No.:763083
    ※25
    人生かけてやる!ゆーてるから
    尤もな意見と思います。
  217. 名前:しあわせななしさん #- | 2013/05/24(金) 14:07 | URL | No.:763085
    ※214
    ごめんね好きな声優さん引き合いに出しちゃった
  218. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 14:20 | URL | No.:763107
    >50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 05:58:31.32 ID:xf7CQALA0
    >エロゲとか言ってる人はなんなの?
    >本気で女優目指してる人が簡単にAV女優になれって言われてなると思う?
    >遊びじゃないのこっちは


    こんなこと言えちゃう時点でもうタダのお遊びだし一番>>1が声優を舐め腐ってるよね
    エロゲだろうがなんだろうが声の仕事じゃん・・・
    声優業はアニメだけじゃないのは専門に行ってたハズの>>1が一番よくわかってるはずなんですがね

    だから声優の学校や専門に行ってる奴は遊びに行ってるって言われるんだよ

    俺も声優ごっこあそびしたいです^^
  219. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 15:03 | URL | No.:763151
    好きな声優いるけど
    仕事はアニメだけじゃないし、イベントやラジオもあるし
    スタッフに認められたりとトータルの実力次第だろ

    求めてないからその人のエロ系は追ってないけど
    あれも仕事だし、そこを人柄と一緒くたにしないし
    演技の良し悪しが一般よりモロに出るからバカにしていいものでもない思う
  220. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 15:06 | URL | No.:763154
    声に自信あるのなら自分を売り込めばいいのに
  221. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 16:00 | URL | No.:763194
    そりゃ容姿がいいに越したことはないけどな。
    ただ容姿がいい声優は才能を感じない。
    平均かそれ以下の容姿の声優はだいたいが能力が高かったり才能を感じさせる。
  222. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 16:59 | URL | No.:763254
    もう20年も前から声優の顔出しは当たり前になってたしアイドル声優って言われる人も何人もいたけどな。
    >>1はここ数年で急激に声優がアイドル化したと思ってるの?
    人をにわか扱いする割にはおかしな話だよな
  223. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 17:15 | URL | No.:763266
    今みたいに本業でもアニメ声しか出来ない声優が
    大量生産されてたらビジュアル重視されるのも仕方ないな。
  224. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 18:03 | URL | No.:763289
    声優の一番の武器は芝居に決まってんだろ
    声と顔しかみれない馬鹿多すぎ
  225. 名前:名無しる@ふわさん #- | 2013/05/24(金) 18:05 | URL | No.:763291
    末路?身から出た錆ではないの?
    ただの自業自得なのを回りや世間のせいにして正当化してるだけのkz
    こんなん声優だろうがなんだろうが人としてもだめ
  226. 名前:の #- | 2013/05/24(金) 18:15 | URL | No.:763297
    少なくとも20年前からアイドル声優路線有ったから
    昨日今日の風潮じゃないよ
  227. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 18:36 | URL | No.:763310
    いつの時代も声優業界に限らず、就職もバイトも顔が決め手になることはどこにでもある
    でも本物のアイドルとかじゃないんだから、顔を理由に採用、顔が理由で不採用なんて本当にごくわずかだと思うよ
    根本的な造形がっていう例外は置いといて、やっぱり「出来る人」って顔つきが違う
    昔は~って言っても、本当に見てられないほどの容姿の人がいたっけ?
    きっと若い時に今の子と同じようなメイクや服装をすれば差はないと思う
    最近の子は昔に比べて全体的に容姿に気を遣う子が増えてるから
    アイドル声優もよく見ればそのへんにいる子と大差ない
    だけど内面も見た目に現れる
    業界のエラい人はそういうのも含めて「容姿が良い人」を見てるんだと思うよ
  228. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 18:41 | URL | No.:763315
    今だって声優ってたいていブサイクだとおもうが。
    引っ張りだこの神谷だって沢城だってブサイクの部類だが、
    そんなことどうでもよくなって惚れちまうぐらい
    しびれるような仕事っぷりじゃねえか。
    いったいどこ見てんだコンプレックスの固まりが。
  229. 名前:名無しビジネス #- #- | 2013/05/24(金) 19:24 | URL | No.:763338
    男性声優だって超若手の頃はBLゲーやBLCDで、エロ声よろしく!の仕事が回ってくる(しかもホ○で…)
    ここで名前あがってる神谷もそういう時代を経ての今なんだよね
    森川智之なんて今でも表名でBL出ていて、それを全然恥じてない

    ちゃんとしたファンはそういう腹の据わった仕事っぷりをも含めて応援するもの

    >>1は多分「アニメの画面では美少女や美女に変身するアタシ☆」を夢見てただけなんだろう
  230. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #afXvPe0k | 2013/05/24(金) 20:18 | URL | No.:763359
    >>声より顔が重視される時代になってました

    アイドル声優を目指していたらそう見えるだろうね
    声優って、オタクが喜んで見ている人ばかりではないから
    急造された演技力ゼロのアイドル崩れでなく
    アニメ以外でやってるのが本職の声優さんだから
  231. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/05/24(金) 20:47 | URL | No.:763375
    今の風潮って大昔のアイドルがよく言ってた
    「歌って踊れる歌手になりたいです♪」と同じ香りがするからなー。
    それに乗っかってるファンも同じ匂いを感じるわ。
  232. 名前:名無しビジネス #dlLumDTQ | 2013/05/24(金) 21:17 | URL | No.:763402
    メディアの露出が増え見た目さらに大事なんだろうが
    沢城とくぎゅうううううううはブッサイクだからなぁ
    一理あるが同意できない
  233. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 22:16 | URL | No.:763438
    田村ゆかりさんは実力で人気になったじゃないか!
    ブスだって実力さえあれば頂点にいける!
  234. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/24(金) 23:30 | URL | No.:763463
    声優云々以前に、こいつ仕事舐めてる
    夢見てるだけのニート予備軍
  235. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/25(土) 00:55 | URL | No.:763503
    顔やら声がどうしたってより
    この1の声とか聞きたくないわ
  236. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/25(土) 01:24 | URL | No.:763534
    性格悪いなこいつ
  237. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/25(土) 12:45 | URL | No.:763695
    メンヘラ臭がひどいw知り合いに似たようなやついるけど漏れなくメンヘラ
  238. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/25(土) 15:10 | URL | No.:763744
    要するに※ただし可愛い子に限るってことじゃん
    お前ら※ただしイケメンに限るならイケメンを選ぶ女の方を恨むのにな…
  239. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/25(土) 15:28 | URL | No.:763756
    男の末路のほうが面白い
  240. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/26(日) 02:10 | URL | No.:763911
    声だけで声優になろうって考えがおこがましい
    可愛い声=声優じゃなくて作品のキャラの声=声優なんだよ
    だから声の可愛さよりもキャラになりきれる演技力のほうがよっぽど大事
    演技が好きでとことん突き詰められる人じゃないと評価されないよ
    あとコネも超重要
    親の七光りとかだけでなくやっぱり業界内外に顔が売れてるってのはそれだけで武器だからな
    華やかな外面だけみて甘い考えて声優になろうなんて思ってるなら絶対にやめとけ
    競争が激しい業界なだけに絶対に平等ってことはありえないんだから
    下手に首をつっこむと人生を棒に振るだけ
    デビューできても売れない限り薄給だしな
  241. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/26(日) 07:09 | URL | No.:763959
    ある音響監督が『オーディションは上手い人を十人までにしぼり、この残った十人はみんな上手い人なのであとは人格とかで選びます。』ってさ。
  242. 名前:名無しさん #- | 2013/05/26(日) 08:10 | URL | No.:763970
    こういうのが居ないと、専門学校も資格でお仕事的なアレも儲からないんだよ
    こんなヌルい「キャラ」から、俺らの胸に響く絶望、慟哭、嗚咽、歓喜が溢れるだろうか…?
    顔の造詣は容易く胸に響くんだけどさ
  243. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/26(日) 08:40 | URL | No.:763977
    んでこの人は実力あるの?

    それに可愛いから演技微妙でもその人達ばっか採用されてるってのは違うと思うぞ

    顔可愛いとは言えない人達もいっぱいいるじゃん
  244. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/26(日) 15:19 | URL | No.:764092
    一定レベルの技術があればあとは顔
  245. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/26(日) 15:34 | URL | No.:764098
    声優になりたければなればいい。
    だがこいつは有名になるという選択肢の中で、自分で選んだのに文句言ってるだけ。あほか。
  246. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/26(日) 18:32 | URL | No.:764140
    大御所だって別名義でエロゲ声優やってる
    声優志望がそんなこと知らんわけ無いだろ
    100%釣り
    釘宮とか田村見習え
  247. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/29(水) 01:01 | URL | No.:765216
    >>ニワカばっかり・業界のこと何も知らない

    このくだりワロタw
    殆どの消費者はニワカで素人だろうがよ。誰相手に商売してんだ?!
  248. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/30(木) 22:23 | URL | No.:766144
    声より顔重視ってのはいいすぎだが、顔が影響するってのは間違いないと思う。良くも悪くも。
    宮野が結婚して腐女子発狂したのがいい例。
    仮に宮野の顔がブサイクだったらあれだけ罵詈雑言
    を浴びせられることはなかったはず。
  249. 名前:名無し #- | 2013/06/03(月) 17:40 | URL | No.:767980
    声優ヲタではないから詳しくはわからないけど、悟空の声とかコナンや灰原さんみたいな一般人にも印象に残りやすい声優って新しい声優であまりいない気がするな…
    スレチですねすいません
  250. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/11(火) 21:26 | URL | No.:772003
    エロ同人もバカにできないよ
    声なんてイラネって思ってる自分ですら
    同人ソフトで声付きといえばきっとこの声優だろ→やっぱりそうだってのが2人くらいいる
    逆にそういう人ら以外ほとんど見ない(ゴロが多いジャンル除く)
  251. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/15(土) 14:41 | URL | No.:773714
    声優の学校?通ってるらしき奴らが電車にいたけど(大声でそれらしいこと言ってた)
    確かにアニメ声っちゃそうだんだけどきーきーうるさいだけだったな
  252. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/15(土) 17:35 | URL | No.:773792
    運が実力のうちなら顔も実力のうち

    てか売れてる声優で顔がいいのなんて今でもそんないないだろ…
    オタは補正で可愛く見えるらしいが三森レベルでギリギリだぞ
  253. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/06/22(土) 16:03 | URL | No.:777233
    本気でオワタと思ってるなら、専門なんかやめちまえ。
    本気で人生掛けてるんなら、声晒していけよ。
  254. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/25(火) 17:45 | URL | No.:778780
    >>1は業界のことなにもしらずに
    持論展開してて寒すぎるなこれ
  255. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/26(水) 22:52 | URL | No.:779544
    別に声優の顔なんて気にしねえよ
    CDのジャケットとか雑誌に顔写真載ってるから「こんな顔なんだ」って思うだけでさ

    それに最近は写真ぐらいいくらでも修正できるだろ

    声に自信があるから、自分は売れて当然と思ってる>>1は相当だな
    野球に自信があって、一生懸命やってれば、ドラフト指名されるのか?
  256. 名前:  #- | 2013/06/28(金) 01:12 | URL | No.:780274
    こういう所だから少しでも容姿劣るとブスっていうけど化粧で十人並みになるなら問題無いだろ
    それでもどうにもならないルックスならご愁傷様だけど
  257. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/04(木) 04:09 | URL | No.:783817
    くせええええええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  258. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/07(日) 23:06 | URL | No.:785463
    良い子の諸君!正直専門に行ってもメリットなんて全くないから、どうしても声優になりたいならオーディションを受けるか最低でも事務所につながりのある養成所に行くのだ!
    それか劇団。

    ほんと専門学校なんて行く意味ないぜ。
    デビュー年齢は若いほど有利だから、どことも直接の繋がりもないとこに通って時間無駄にするな。特に女。
    あとアニメやりたいけどブスって女は、本当に天性の良い声とか本物の天才と言える演技力でもない限り、悪いこと言わんから諦めろ。冗談抜きでそこそこの見た目じゃないと見向きもされない環境になってしまってる。
  259. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/10(水) 13:38 | URL | No.:786806
    覆面声優どころか、きぐるみ声優だっているんだ。がんばれ
  260. 名前:名無しの壺さん #- | 2013/07/10(水) 22:27 | URL | No.:786968
    まぁ顔が良いだけだったら使い捨てにされて終了だけどね。顔の良し悪しだけで考えてる時点で、「なんとなく楽そうだし声優やろ」って考えで声優になろうと思ってたように見えてしまう。
  261. 名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2013/07/16(火) 09:22 | URL | No.:790142
    この人、どう見ても学校入っただけの素人さんだわ。
  262. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/16(火) 15:07 | URL | No.:790224
    いわゆる[美人]ではなくても、純粋で優しそうな容姿だったら、オレは好きになると思う。
    早見沙織さんが、告白してくれたら、結婚してもいいと思う。
    逆に、平野氏のように、いわゆる美人でも、性格が悪かったり、裏切ったりする子は、声優さんとして人気が出ないと思う。
  263. 名前:名無しビジネス #cRy4jAvc | 2013/07/18(木) 17:45 | URL | No.:791324
    某事務所の準所属だった俺が通りますよ
    夢見てこの業界に入るのはお勧めしない。
    100人の内、1人残れるかな?って所だぞ?

    少なくとも社交的じゃない人は、石田さんの様な
    例外は除いて、残れるところじゃないよ?
    コミュ症?リスカ?あぁ、無理無理、早々に
    諦めた方が良い。

    エロゲ、エロアニメだろうが一般的な作品だろうが
    別け隔てなく仕事するような根生もないとね、
    芳仲さんや十郎太さんもカラミありのBL物やってた
    時期だってあったんだぞ?

    楽しまれてたみたいだけど…
  264. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 04:34 | URL | No.:793682
    ベテラン勢は基本的にイメージ壊すから顔出しNGって人多いけど、いまの若い連中はホイホイ顔出しするからな。
    歌うたってCD出したり本人らが勘違いする様なアイドルまがいな事ばっかりやってるからダメなんだよ。
    一線を画すと言う言葉がある様に、どの業界でも、越えて良い一線と越えたらダメな一線てもんがあるだろ。
  265. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/30(火) 22:44 | URL | No.:797986
    >>264
    あれってずっと昔に「声優はとても顔出しできたもんじゃない(容姿的な意味で)」って散々馬鹿にされてた名残でもあるんじゃね?

    そういう理由や「役のイメージを崩したくない」と思ってる人が顔出ししたくないってのは分る。
    でもこのご時世、事務所HPに行けば見られるようなものを絶対出すなって強要する方もおかしいんじゃない?

    てか声優をいつまで裏方として縛りつけたいんだよ?もうとっくにそんな時代は終わってるし、寧ろベテランの人の方がそういう扱いされたくないんじゃね?散々裏方と馬鹿にされてきた世代だし、そういう意味で声優って呼ばれるのが嫌な人が多いんだと思うよ。
  266. 名前:名無しさん #- | 2013/07/31(水) 15:35 | URL | No.:798388
    素人と罵ってるが、プロでない以上お前も素人だろうとw
    せめて事務所に所属するか商業作品に出てから言えw
  267. 名前:名無しビジネス #- | 2013/08/05(月) 22:56 | URL | No.:802168
    初代ルパン三世の山田康雄さん曰く
    司会も声優も俳優が請け負う仕事の一種に過ぎない
    声優という職業は存在しない
  268. 名前:名無しビジネス #- | 2013/08/19(月) 16:11 | URL | No.:808417
    美人じゃなきゃ売れないって日笠陽子や佐藤聡美なんかを見ても同じこと言えんのかと思う
    ファンからはカワイイ言われてるけど正直全然かわいくはないと思う
    でも、演技力だったりラジオでのトークが面白かったりが評価されてる
    つまり>>1はとんでもないコミュ障かバケモンみたいな見た目なんだろうな
  269. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/08/19(月) 17:17 | URL | No.:808441
    どっかの声優専門学校のQ&Aみたいなので
    「女の子にはコンプレックスの裏返しで他人を見返そうと声優になろうとする人が多いが、まず続かない。そういう動機なら輝ける場所はほかにある」
    みたいなこと書かれてたよな
  270. 名前:名無しビジネス #- | 2013/08/20(火) 00:07 | URL | No.:808702
    要は本気で声優になりたいんじゃなくて、コンプレックスを隠したまま自己顕示欲を満たいんだろ?もしかしてちやほやもされたい系?
    ブス以前に他人を見下すその態度からして絶対無理だわ。顔ブス性格ブスとか救えない。
  271. 名前:名無しビジネス #- | 2013/08/26(月) 05:17 | URL | No.:812145
    >オーディションの狭き門

    そのオーデの狭き門が
    アニメに出演するオーディションじゃなく
    声優事務所に「預かり」になるオーディションだからな
    同じ狭き門なら、子役>声優に成ったほうが現実を知る
    振るい落とされるのも早くてイイ

    しかもアニメのオーディションなんて行ったら
    ラスボス級の奴等、現役最強クラスと役取り合うんだから
    そのボス連中ですら「今日のオーディションあの人が居る・・・ダメだ」
    なんて思わす奴等が居るってんだから・・・
  272. 名前:名無しの壺さん #- | 2013/10/12(土) 11:11 | URL | No.:834148
    残念だけどブサイクなのに子供を作った親を恨むしかない
    自分は子供を作らないようにして被害者を減らそう
  273. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/21(月) 08:41 | URL | No.:838039
    声優さんの事はよくわからんが
    専門学校生の段階で「人生をかけて」とかスレに書いちゃう時点でダメなのは異業種の俺でも理解できる
  274. 名前:名無しビジネス #- | 2013/11/05(火) 17:30 | URL | No.:845134
    専門学校に入れば声優になれると思っていたらその時点で難しいぜ。一回劇団とかに入って自分磨きをしてみては?
  275. 名前:名無しビジネス #XO.GC.pI | 2013/12/30(月) 20:12 | URL | No.:866900
    ###ただ今マミさんがティロ・フィナーレの準備をしてます###
  276. 名前:名無しビジネス #- | 2014/01/06(月) 23:11 | URL | No.:869216
    声優見てれば実力以外の物で評価されてる奴が多いって分かるだろ

    何時から声優界が実力重視になったんだ?(笑)
  277. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/01/09(木) 15:48 | URL | No.:870444
    何だろう……
    ホームラン級のバカを見れてほっこりしている俺ガイル

    投資するならもっと自分を見つめてから余裕をもってやらないと火傷するで
  278. 名前:名無しビジネス #- | 2014/01/17(金) 17:11 | URL | No.:873753
    ひがしやまなおちゃんは可愛いだろいい加減にしろ
  279. 名前:名無しビジネス #- | 2014/01/21(火) 18:15 | URL | No.:875126
    元スレが売れることを逆に願うわ。

    そして売れたとして過去にこんな痛いカキコミをしたことを
    バラされて業界から干されることを願う。
  280. 名前:名無しビジネス #- | 2014/01/26(日) 05:47 | URL | No.:876469
    自分には無理だと思って、初めから挑戦も行動もしないこのスレの奴らよりはましだと思うよ。
  281. 名前:無題ドキュメントさん #/3WEEAIQ | 2014/07/16(水) 02:31 | URL | No.:945804
    別に声優って、アニメだけじゃないし、ナレーションとかアナウンスとか他にも色々種類あるんだが、この人はアニメ声優になりたいのかね?

    だったら、顔が重要視されてきた今の状況を甘んじて受けるしかない。
    いつの時代も必ず流行というものはある。
  282. 名前:名無しビジネス #- | 2014/08/17(日) 22:34 | URL | No.:959817
    スタートラインにも立ってないのに売れた時の
    心配か・・・大丈夫!そんな事起こりやしないから!
    安心して現実をかみしめて行ってね!
  283. 名前:名無しビジネス #- | 2014/08/30(土) 15:34 | URL | No.:964461
    こいつのことも声優のことも業界のことも全く知らんけど
    性悪だなーと思った
    こいつと仕事したくないわ
  284. 名前:♡ #- | 2014/08/30(土) 15:39 | URL | No.:964464
    コネだとか言うけどコネ作るのもコミュ力いるねんぞ
    可愛い容姿も作る、維持するにはお金と労力と時間がいる
  285. 名前:名無しビジネス #- | 2014/08/30(土) 15:52 | URL | No.:964467
    男だけど緑川光を見習えよ!小太りの不細工でネトゲ廃人だけど依頼された仕事は一切断らないから実力も人脈もあるんだろ!
  286. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/01(月) 09:15 | URL | No.:965005
    >>1は仮に顔が綺麗でも無理だよ^^
  287. 名前:名無しさん #- | 2014/12/05(金) 07:31 | URL | No.:1004924
    早見沙織とかクソブスだけど仕事あるよな
  288. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/05(木) 18:42 | URL | No.:1029497
    専門学校通ってる程度で業界人っぽい態度とってるのが笑える
    医学部の予備校生が医者気取ってるようなもんだぞこれ
  289. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/26(木) 02:28 | URL | No.:1039106
    ここに出てるブスでも人気ある声優ってほとんど最近出てきた声優じゃないよねベテランだよね
    その人が人気出始めた頃と今じゃ状況が違うんだから当然昔演技で売れた人が今でも人気あるってことはあるだろ
    でも今からデビューって話になると顔が良くなきゃよほど奇跡的な声質の持ち主でもなけりゃ無理
    演技力なんて二の次だろ
  290. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/17(日) 08:47 | URL | No.:1073329
    ていうか顔だけでいじめられるブスっていったいどんな顔してんだよ
  291. 名前:名無しビジネス #- | 2015/07/18(土) 00:49 | URL | No.:1100491
    はやみんかわいいだろ
    正直結婚したい
  292. 名前:名無しのにゅうす #- | 2016/02/11(木) 20:54 | URL | No.:1187659
    >>3
    それこそ、「S級の声があれば声優になれる!」って言う言い訳なんだよなぁ…

    S級の声なんてどこで判断するんだ?むしろ、ちょっと下手でも売れるかもって奴が採用される世の中だろ。もっと現実を見ろ

    あ、因みに多少顔悪い声優もいるけど、昔に声優起用され続け中堅からベテランになった声優ばっかだろ?今新人で不細工はいないだろ?
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/6139-3032a662
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon