■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1369458804/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/25(土) 14:13:24.24 ID:MtTFOqcX0
- 顔の脂が劇的に減少したったwwwwww
脂取り紙を何度もリロードしてた俺様も使わずに- 1日乗り切れるようになったでwwwwwwwww
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/25(土) 14:14:29.80 ID:HMAHlXMI0
- デブ
- 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/25(土) 14:18:21.53 ID:MtTFOqcX0
- >>3
- デブではないが腹が出ているお
- デブではないが腹が出ているお
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/25(土) 14:16:34.29 ID:uq/jT8elO
- 痩せたか
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/25(土) 14:20:10.57 ID:MtTFOqcX0
- >>7
- 3キロ痩せたでwwwwwww
- 3キロ痩せたでwwwwwww
- 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/25(土) 14:22:13.35 ID:+Obf/xQJ0
- ブラックコーヒーじゃダメ?
- 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/25(土) 14:32:38.08 ID:MtTFOqcX0
- >>13
- 烏龍茶は食事にもガッツリ合うから最高wwwwwwwwwww
- 烏龍茶は食事にもガッツリ合うから最高wwwwwwwwwww
- 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/25(土) 14:23:46.44 ID:MtTFOqcX0
- 昼の休憩にトイレこもって脂拭いてた頃が
- 懐かしいぜwwwwwwwwww
- 懐かしいぜwwwwwwwwww
- 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/25(土) 14:27:12.63 ID:CBViXTKo0
- どのメーカーのやつ飲んだ?
- 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/25(土) 14:30:23.83 ID:MtTFOqcX0
- >>20
- アサヒ一択だったはwwwwwww味の濃さと後味最高wwwwwwwwwww
- アサヒ一択だったはwwwwwww味の濃さと後味最高wwwwwwwwwww
- 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/25(土) 14:46:29.37 ID:DphyG6K00
- これはアサヒ社員のマーケティングに違いない
- 37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/25(土) 14:48:53.31 ID:MtTFOqcX0
- >>34
- 大学さぼりまくりんぐのニートですわなwwwwwwww
- 大学さぼりまくりんぐのニートですわなwwwwwwww
- 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/25(土) 14:50:55.27 ID:UmBsnFbtO
- 烏龍茶飲むと脂減って痩せるけど
ニートになるのか(´・ω・`)飲むのヤメた
- 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/25(土) 14:33:04.88 ID:/m0Bw2q9O
- 食事時に飲むと、脂肪の吸収を抑えられるってのは
- 知ってたから前々から飲んでたが、
- 顔の油にまで効くのは知らんかった
- 知ってたから前々から飲んでたが、
- 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/25(土) 14:37:31.23 ID:MtTFOqcX0
- >>23
- 寝ても覚めても烏龍茶でこんなに効果あるとは思わんかったわwww
- 寝ても覚めても烏龍茶でこんなに効果あるとは思わんかったわwww
- 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/25(土) 14:41:33.41 ID:dWeb9jpx0
- 黒烏龍茶にする
- 30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/25(土) 14:42:48.55 ID:/m0Bw2q9O
- 黒はちょっと高いよな
その分効果もあるのかもしらんが
- 31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/25(土) 14:44:56.35 ID:UmBsnFbtO
- 痩せた?(´・ω・`)
- 36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/25(土) 14:47:05.12 ID:MtTFOqcX0
- >>31
- 三月末から烏龍茶生活始めたんだが、さっき計ったら三月上旬の
- 健康診断の時よりも三キロ痩せてたでwwwwwww
- 烏龍茶の影響下はわからんがwwwwww
- 三月末から烏龍茶生活始めたんだが、さっき計ったら三月上旬の
- 35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/25(土) 14:46:34.89 ID:vIVyP4ZT0
- 俺お茶一日に4リットル位飲むんだけど、
過剰摂取にならない?
- 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/25(土) 14:52:49.63 ID:MtTFOqcX0
- >>35
- ちなみに俺は二リットルペットを一日一本消費するペースやでwwwww
- ちなみに俺は二リットルペットを一日一本消費するペースやでwwwww
- 42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/25(土) 14:55:07.85 ID:jTmTNaBr0
- 逆に二ヶ月前は何飲んでたんだよ
- 50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/25(土) 14:58:38.10 ID:MtTFOqcX0
- >>42
- お茶なんかほとんど飲まない無類のコカコーラ好きだったぜ
- この二ヵ月間は一切口にしていないがなwwwwwwwwww
- お茶なんかほとんど飲まない無類のコカコーラ好きだったぜ
- 55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/25(土) 15:02:04.04 ID:jBurnm060
- 気のせいとかじゃなくて実感あり?
- 57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/25(土) 15:04:52.83 ID:MtTFOqcX0
- >>55
- 実感ありまくりワロタwwwwww脂取り紙ほとんど使わなくなったぜwwwwwwww
- 実感ありまくりワロタwwwwww脂取り紙ほとんど使わなくなったぜwwwwwwww
- 59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/25(土) 15:08:02.12 ID:jTmTNaBr0
- コーラが悪かったんじゃねの
- 64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/25(土) 15:22:18.17 ID:MtTFOqcX0
- >>59
- それも一理あるけど顔の脂が減ったのは少なからず
- 烏龍茶の影響ありそうやでwwwwwwwwwwwwwwww
- それも一理あるけど顔の脂が減ったのは少なからず
- 61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/25(土) 15:09:51.93 ID:T1wsp4pE0
- そらぁ今まで砂糖水とか飲んでたの普通の水に変えれば痩せるわな
- 65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/25(土) 15:26:41.10 ID:T1wsp4pE0
- じゃあコーラのカロリーを別の食い物で取ってから2ヶ月くらいして報告してくれ
- 66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/25(土) 15:26:47.10 ID:3PgIuzrGP
- ウーロン茶って飲みすぎたら駄目な奴じゃなかったっけ?
- 67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/25(土) 15:31:02.48 ID:MtTFOqcX0
- >>66
- そうなのか?wwww
- そうなのか?wwww
- 68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/25(土) 15:33:47.87 ID:JIro6qUF0
- 1日の摂取量極端に多いと胃を荒らすことになる
- 63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/25(土) 15:13:50.42 ID:sfWE2F0lP
- 顔の油って必要だから出るわけでそれが出なくなったら肌がヤバくなるよ
- 71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/25(土) 15:49:23.75 ID:yUP1dMU70
- 別に脂多かった訳じゃないけど烏龍茶飲んでたらカッサカサになったわ
-
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/25(土) 14:15:14.75 ID:gyXxvXiC0
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/25(土) 14:15:14.75 ID:gyXxvXiC0
- 烏龍茶って喉の油も取り去るからそこから金が入って喉痛めるんだよな
- 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/25(土) 14:19:27.10 ID:Jjgb8NYJ0
- >>5
金が入るとかマジかよ
烏龍茶買ってくる- 【黒烏龍茶×鷹の爪】
- http://youtu.be/ABrY9eJtTXs
アサヒ 一級茶葉烏龍茶
PET 2L×6本
この記事へのコメント
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #pYP6J5lA | 2013/05/26(日) 20:54 | URL | No.:764165大気汚染とか大丈夫なのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/26(日) 20:54 | URL | No.:764166カテキンは体にいいしな
ウーロン茶なら食事のときも飲みやすいし飽きにくいからちょうどいい -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/26(日) 20:56 | URL | No.:764167ちょっとドンキで黒烏龍茶買い占めてくるわwww
-
名前:名無しのフィール #- | 2013/05/26(日) 20:56 | URL | No.:764168ニートが筋力落ちて痩せただけだろ
-
名前:名無し #- | 2013/05/26(日) 20:56 | URL | No.:764169麦茶うめえwwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/26(日) 20:57 | URL | No.:764171尿路結石予備群か
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/26(日) 20:59 | URL | No.:764172黒は発がん性が~、とか一時期言ってなかったか?
フランスだかで輸入禁止とか(ウロ覚えでスマン)
どんなに身体に良くても「それだけ摂取」だと悪い面が出るからほどほどに -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/26(日) 21:03 | URL | No.:764174一方俺氏はマテ茶を半年は飲み続けているが特に効果はない模様
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/26(日) 21:03 | URL | No.:764175うーむ、無意識に飲む量かわってるとかありそうだからなぁ
この後水に変えて実験してみないとだめだな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/26(日) 21:07 | URL | No.:764177中国産がほとんどだから(茶葉)絶対買わない飲まない
怖くて飲めないよw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/26(日) 21:07 | URL | No.:764178烏龍茶葉は汚中国産だろうから飲まない
-
名前:とおりすがり #- | 2013/05/26(日) 21:11 | URL | No.:764180自分も中国産がほとんどだからウーロン茶美味しいけど飲まない買わない。
それにプアール茶のまちがいだろ?脂肪吸収の邪魔するのって。どっちにしろ中国産怖いから飲まない。
台湾産または中国産の政府はオーガニックと認めたマークが付いているのとか、高価だけど、そっちは時々飲む -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/05/26(日) 21:13 | URL | No.:764181緑茶うめぇwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/26(日) 21:14 | URL | No.:764182俺はドクダミ茶飲みまくってたら脂減ったわ
飲むのやめたらまた増えた
中学校の時 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/26(日) 21:15 | URL | No.:764183尿路結石はマジで辛いからなぁ、飲み過ぎ注意な
-
名前:名無し++ #- | 2013/05/26(日) 21:15 | URL | No.:764184たしかにアサヒの烏龍茶はうまい
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/26(日) 21:18 | URL | No.:764186ウーロン茶とか麦茶飲みまくってると、ウ○コが黒っぽくなるんだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/26(日) 21:21 | URL | No.:764190コーラが駄目だった。以上
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/26(日) 21:21 | URL | No.:764191まぁコーラ飲み過ぎよっかマシかと
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/26(日) 21:23 | URL | No.:764192普段ジュースばかり飲んで糖分摂取してた奴の報告とか要らん
脂取り紙とかいう情弱アイテム使ってる奴いたんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/26(日) 21:25 | URL | No.:764193烏龍茶一時期ハマってたが、
歯にステイン(着色汚れ)が付くからやめた。
カフェインも含まれてるし。
やっぱ水が一番だわ。 -
名前:とらあき #- | 2013/05/26(日) 21:29 | URL | No.:764195ウーロンだけじゃないけど、一年間色んなお茶飲みまくってたら危険水準だった血圧がかなり下がった
ほんとに体にいいんだね -
名前: #- | 2013/05/26(日) 21:29 | URL | No.:764196冬から春にかけて
気温上がって痩せただけじゃない? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/05/26(日) 21:33 | URL | No.:764197ウーロン茶飲むと口の中がパサパサする
たしかに余分な脂分は取れてるんだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/26(日) 21:33 | URL | No.:764198コメ欄の尿路結石うんぬんってマジ?
最近お茶ばっかり飲んでるんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/26(日) 21:34 | URL | No.:764199痩せたのも顔の皮脂が出なくなったのも
コーラやめたせいでしょうね普通に
糖分とりすぎると皮脂が出やすくなるし -
名前: #- | 2013/05/26(日) 21:36 | URL | No.:764200逆にお茶以外普段飲むものなんてあるのか?
厨房時代はお茶だけ飲んでても脂でてたけど
今は殆ど出ないな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/26(日) 21:38 | URL | No.:764202お茶と水だけを意識して飲もうと思った
以上
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/05/26(日) 21:39 | URL | No.:764203おいしい水が最強だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/26(日) 21:45 | URL | No.:764204水分量増えただけじゃねえの?
以前はコーラ2リットル飲んでたわけじゃないんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/26(日) 21:46 | URL | No.:764205前に尿路結石になった俺が通りますよっと
ありゃマジで地獄の苦しみだったわ
死んだら楽になれるのかなーとかちょっと考えてしまったくらい -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/26(日) 21:49 | URL | No.:764206マジレスすると、胃の油もとっていくから、
バランス考えて飲まないと、胃潰瘍になる。 -
名前:コーラを飲まなくなったのが原因だろ ウーロン茶でなく、他のお茶や水でも良いはずだ #- | 2013/05/26(日) 22:02 | URL | No.:76420759 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/25(土) 15:08:02.12 ID:jTmTNaBr0
コーラが悪かったんじゃねの
64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/25(土) 15:22:18.17 ID:MtTFOqcX0
>>59
それも一理あるけど顔の脂が減ったのは少なからず
烏龍茶の影響ありそうやでwwwwwwwwwwwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/26(日) 22:03 | URL | No.:76420815年飲み続けてるけど歯に茶渋がつくwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/26(日) 22:05 | URL | No.:764209緑茶飲めよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/26(日) 22:06 | URL | No.:764210無類のコカコーラのせいで過食気味だったのがなくなったとかじゃないのかな
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/05/26(日) 22:12 | URL | No.:764212無糖の飲み物飲み続けると確かに汗もさらさらになり匂いも薄くなりますね。歯などに茶渋汚れは付くが歯磨けばいいだけでしょ?それで落ちなきゃ眼鏡拭きクロスで拭くと綺麗になるぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/26(日) 22:13 | URL | No.:764213夏は脱水症状起こすから、程よく飲んでね。
貧血な俺はたくさんは飲めない。 -
名前:名無しさん #- | 2013/05/26(日) 22:22 | URL | No.:764216爽健美茶や十六茶、麦茶でいいです
烏龍は喉によくない -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/26(日) 22:29 | URL | No.:764218※欄見てると、烏龍茶はほとんど中国産ってホント?
緑茶、烏龍茶、紅茶は発酵の度合いの違いだけだから、
(発酵しない、半発酵、発酵)
普通に日本産の茶葉使ってるもんだと思ってた… -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/26(日) 22:31 | URL | No.:764220ウーロン茶飲みすぎると尿結石のリスクが高まるんだったっけ?
飲み過ぎも良くないんだよな -
名前:か #- | 2013/05/26(日) 22:34 | URL | No.:764221どくだみと鳩麦はガチで効くな。
ただ鳩麦は30分に一回のペースで尿意が来る。 -
名前:はぁー #- | 2013/05/26(日) 22:40 | URL | No.:764222烏龍茶はPM2.5に汚染され過ぎだろ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/26(日) 22:46 | URL | No.:764224まぁ何事も程々に
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/26(日) 22:54 | URL | No.:764225ウーロン茶で油が流されるとか、そこから菌が入るとか
口から出まかせとはいえよくまあぽんぽんデタラメ言えるもんだな -
名前:感性No.1 #- | 2013/05/26(日) 23:05 | URL | No.:764228烏龍茶は農薬が多いと昔聞いたけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/26(日) 23:07 | URL | No.:764231水道水が最強です
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #iphb5OFk | 2013/05/26(日) 23:12 | URL | No.:764233ウーロン茶で顔を洗えば早くね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/26(日) 23:20 | URL | No.:764235美肌だったら豆乳がおすすめですよ、1日に小さなパック1本分を毎日飲み続けると1カ月くらいで効果が実感できるのでお試しを
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/26(日) 23:25 | URL | No.:764236ウーロン茶の飲みすぎは腎臓傷めそうだけどどうなんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/26(日) 23:34 | URL | No.:764238下痢にならない?
-
名前:名無しだよん #- | 2013/05/26(日) 23:35 | URL | No.:764239ウーロン茶も歯に着色しちゃうから歯医者に通う身としては微妙。
たまにしか飲んでないのにいつも注意される。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/26(日) 23:41 | URL | No.:7642403キロなんて体内水分量の誤差範囲内だから体重は関係ないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/26(日) 23:41 | URL | No.:764241脂とり紙で顔ふきまくると脂増えるんだぞ?
だからティッシュオフだけで十分。
ウーロン茶、緑茶、紅茶は全部同じ茶葉。
ただ作る方法が違うだけ。
飲みたきゃ緑茶のほうがいい。
ウーロン茶は腎臓傷める前に胃が荒れるから、すきっ腹で飲むのはあかんぞ。
-
名前:名無しの壺さん #- | 2013/05/26(日) 23:45 | URL | No.:764243別に、コーラに限らず、大抵のモノは飲み続けすぎれば体に悪いからな。
これはコーヒーだって、なんだって同じ。
適度な量で、色んなモノをじゅんぐりまわすのがいいよ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/05/26(日) 23:57 | URL | No.:764247コーラが悪すぎるだけ
茶は関係ねえw
体に一番いいのは水(´・ω・`) -
名前: #- | 2013/05/26(日) 23:59 | URL | No.:764248※40
他のメーカーは知らんけどサントリーは
中国産の茶葉だよ
昔はcmで散々やってたけど
今「中国産」なんてやったら逆効果だしとんと見なくなったね -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #fBweyL1. | 2013/05/27(月) 00:12 | URL | No.:764250中国産茶葉の、残留農薬の影響で痩せたんだろ。
「茶」にそんな効力ねーよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/27(月) 00:20 | URL | No.:764253凍頂烏龍茶なら台湾産だし、中国産よりかは汚染は大丈夫じゃね?
-
名前: え #Ue68j5oc | 2013/05/27(月) 00:21 | URL | No.:764254福建省茶葉使用って書いてあるのは
中国産だろう -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/27(月) 00:24 | URL | No.:764255トクホって書いてある飲み物はやべー気がするから飲まない
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/27(月) 00:49 | URL | No.:764261※57
ありがとう!
ペットボトルの気軽に買ってたけど、気をつけます。
※59、60
いろんな種類があるんだね。
日本産をうたってる烏龍茶探してみる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/27(月) 00:57 | URL | No.:764268台湾産の買えばいいだろw
お前ら台湾好きなんだから。
俺はプーアル茶好きだけどな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/27(月) 00:58 | URL | No.:764269あの中国の川の水で育って、小汚い小屋で発行してると思うと飲めない
-
名前:ななし #- | 2013/05/27(月) 01:01 | URL | No.:764274烏龍茶は喉の潤いなども取り去るので、歌を歌う前とかには飲まない方が良いと歌の先生が言っていた。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/27(月) 01:32 | URL | No.:764289年中麦茶飲んでる俺には関係ないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/27(月) 02:16 | URL | No.:764309コーラばっかり飲んでた奴がカロリーのないお茶に変えたらそりゃ痩せるわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/27(月) 02:52 | URL | No.:764319「本場中国産」でないウーロン茶とか見たことないわ。
だから買わない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/27(月) 02:57 | URL | No.:764324自分も麦茶オンリーにしようかな(´・ω・`)
カフェオレやめられなくて困ってる(´・ω・`) -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/27(月) 04:05 | URL | No.:764335烏龍茶大好きなんだけどほとんど中国産だから、汚染がなぁ……
ここのコメで知ったけど台湾産のもあるのね。
ありがたとう、探してみます。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/27(月) 04:34 | URL | No.:764336※54
樹が同じであって、茶葉は別物だ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/27(月) 05:11 | URL | No.:764348烏龍茶が良いんじゃなくて、それまで飲んでた烏龍茶以外のもの
(甘い炭酸飲料など)がよくなかったんだろw -
名前:コメント #- | 2013/05/27(月) 05:22 | URL | No.:764350まあこれは嘘だろうけど。水飲め水、お茶だけとか馬鹿か
混ざりけのある水分じゃなく水が必要なの、人間は -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/27(月) 06:39 | URL | No.:764363適度な塩分と水分が一番だな。
お茶は濃度にも因るが
過剰摂取は何にしても毒にしかならん。
欧州じゃヘルシアみたいな高濃度カテキンは
劇物扱いだし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/27(月) 07:05 | URL | No.:764367くさいやつにはふたをしろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/27(月) 08:13 | URL | No.:764378国産の烏龍茶や紅茶もあるけど高い
煎茶や番茶の国産で安いのしか買えない
玉露とかはもっと無理 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/27(月) 09:22 | URL | No.:764385烏龍茶は中国産の茶葉を使うから飲まない様にしてる
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/05/27(月) 10:07 | URL | No.:764394>お茶なんかほとんど飲まない無類のコカコーラ好きだったぜ
バカだろこいつ
単にコーラを飲むのをやめて余剰の炭水化物が減っただけだよ
このバカは水飲んでも同じ効果が出るw
バカってほんとうに極端だよな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/27(月) 10:27 | URL | No.:764397ウーロン茶ばっかり飲んでいたら胸焼けする
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/27(月) 10:59 | URL | No.:76439940も超せば顔の脂なんて無くなるぞ。
その代わりオヤジ臭が増えるがな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/27(月) 12:43 | URL | No.:764409ウーロン茶ってカフェイン多いんじゃなかったかな
この季節だったら麦茶の方をおすすめするわ -
名前:奈々氏 #- | 2013/05/27(月) 14:02 | URL | No.:764424アサヒよりサントリーの方がウーロンチャは美味い
サントリーに比べると他のメーカーは開封後に味が落ちまくるから
2lを一晩とか無理だし -
名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2013/05/27(月) 14:46 | URL | No.:764443中国現地での生産の様子を一度でも見れば絶対に飲まなくなる。
茶葉の発行途中は多種多様の虫がウヨウヨだぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/28(火) 20:57 | URL | No.:764965中国産は残留農薬とか半端無さそうなイメージ
日本ではとっくに規制されたのでもバンバン使ってそうで怖い
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/28(火) 23:26 | URL | No.:765134コーラ止めただけで良かったろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/29(水) 00:04 | URL | No.:765169烏龍茶は普通に台湾産の買ってるよ。色んなのがあって楽しい台湾産。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/29(水) 14:48 | URL | No.:765528コーラやめたから痩せた
たぶんウーロン茶はあまり関係ない -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/30(木) 00:03 | URL | No.:765771ウーロン茶は脂肪分解するからあるだろ
っていうか糖尿病を引き起こすって聴いたんだがウーロン茶
あと膀胱に石が出来る奴・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/06/02(日) 21:51 | URL | No.:767674毎日ウーロン茶飲んでるのにテッカテカなんだけど
助けて -
名前:名無しビジネス #- | 2013/06/03(月) 04:47 | URL | No.:767798ペットのウーロン茶なんて飲んでも何の効果もないから
ちなみに脂肪分解もデマレベルの低効果で意味ないからな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/06/04(火) 01:12 | URL | No.:768164化学の面から言うと、ポリフェノール取り過ぎると腎臓破壊されるよ。気をつけて。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/06/04(火) 15:06 | URL | No.:768321オレもアサヒ派
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/06/05(水) 17:09 | URL | No.:768848お茶ってあんま体に良いイメージないから過剰摂取はしたくねーな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/06/07(金) 09:41 | URL | No.:769740問題はコーラだろ。
あれは糖尿一直線よ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/06/08(土) 22:27 | URL | No.:770635緑茶大好きだけど、ステイン付きすぎて困る。水にかえてみようとおもうんだけど、どのメーカーがいいかな。
-
名前:激安トリーバーチ バッグ #Ni7pKP.c | 2013/10/28(月) 18:40 | URL | No.:841236トリーバーチ 財布 値段
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/6148-1de4c63c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック