■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1369960285/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 09:31:25.94 ID:Wdey5vRi0
- スペシャル番組リンカーン 7%
翌週6%→その翌週5.5%→その翌週4.1%
アカン警察 6.7%
ガキ使 5.7%- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 09:33:14.46 ID:6YJVM4iz0
- ガキ以外あんまりおもしろくない
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 09:34:36.87 ID:84WmgD4V0
- よし、ウッチャンナンチャンと一緒に番組やらせてみよう
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 09:36:10.07 ID:0bjBJgur0
- 松本が劣化しすぎ過去の栄光で生き残ってるだけ
- 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 09:43:01.05 ID:ttK5BEJH0
- 昔、教室シリーズで松本がガキが10%切るのはなかなかないと言ってたなあ
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 09:43:44.07 ID:+EKQC+MUi
- でも、ダウンタウンがいなくなったら俺はさみしい
- 54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 11:04:48.41 ID:aYKUgDLT0
- 今田と東野の方が面白い。
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 09:35:23.08 ID:hvTF7MEF0
- ダウンタウンどうこうと言うより
- テレビ離れが申告なんだな、これが
- テレビ離れが申告なんだな、これが
- 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 09:40:04.09 ID:hPG8cmTq0
- >>4
本当これだわ。今の奴らはダウンタウンしらないやつとかいるしなぁ……
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 09:37:38.56 ID:NzLGibypP
- ガキ見てる信者だけが他の番組も見てるって気がしてきた
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 09:36:32.12 ID:28t0XH1XO
- それでも貰える額は変わらないってどんだけボロい仕事だよ
むしろ芸歴でどんどん増えていく - 11 名前:プリンマン ◆PRIN//LcOMvL :2013/05/31(金) 09:38:14.96 ID:MA+jvQ6XO
- >>7
(´・ω・`)DTの元マネージャーがいま社長なんでしょ
そりゃ地位は安泰だわ - 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 09:37:50.97 ID:an2doj0q0
- ガキも山崎がゴボウで殴られてるかへいぽーが謝罪してるときくらいしか面白くなくね
- 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 09:41:07.50 ID:6N0uJ99y0
- なんか視聴者を笑わせようとしてるんじゃなくて
仲間内の芸人と一緒に笑ってるだけなんだよな
- 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 09:44:37.85 ID:v0mEfEqG0
- >>17
番組内で駄目だしするし気分悪くなったらそのまま引きずってイライラやってるしな
それでもまっちゃんスゲーやっぱ天才だわwって奴らがいるから困ることはない現実www - 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 09:55:26.67 ID:28t0XH1XO
- 視聴者を笑わせようとする気が全くなくて
やりたいようになってコケたら「俺の笑いについてこられない奴が悪い」だもんなぁ…
- 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 09:44:44.26 ID:/F8B3+a/0
- ナイナイが人気出てきた98年ぐらいからダウンタウンには興味なくなった
ごっつは見てたけど - 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 09:45:44.74 ID:TUvKvQfbT
- こいつらが面白くもねえのにお笑いトップ()自称して
栓になってるせいで若手が番組持てない。
本来だったらタカトシとかもっと上の地位になってたはず - 31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 09:51:26.49 ID:w30hW/YrO
- >>25
- タカトシは無理だろ
ダウンタウンは松本が千原とか囲うようになってダメになったなぁ
浜ちゃんはブレないけど年が年だから
激しさが減った - タカトシは無理だろ
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 09:48:46.60 ID:ttK5BEJH0
- MHK は本当に悲惨だったなあ
- 32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 09:53:17.28 ID:trvpTDlFP
- ダウンタウンというより企画がくそつまらない
アカン飯
車乗って目的地目指すとか糞だろ- リンカーンとアカンのスタッフは
- リンカーンとアカンのスタッフは
- 33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 09:55:09.66 ID:w30hW/YrO
- >>32 マジそれだな
リンカーンは芸人集めてるからまだもってるけど
企画がクズすぎる - 36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 09:56:46.52 ID:Xy1nvjL60
- >>33
過激なことをやると苦情が入るからな
一部の視聴者にも原因の一端はあるんだろう(てきとー
- 44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 10:04:33.64 ID:gEFgOLaX0
- 伊集院が脱衣船釣りやったら放送局のお偉方の不興を買って放送できなくなったって言ってたな
- 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 09:59:31.14 ID:6ptNLV5a0
- 40代のダウンタウンとかよりも
年齢がちょっと上
50、60歳以上の長老芸人の方が笑いには
やたら執着心が強いような気がする
- 49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 10:08:21.05 ID:TF7gLnro0
- 視聴率ダウンダウンwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 10:51:15.43 ID:2Ltx9AvM0
- 著書で危機感持って仕事しないとダメって言ってたけど
今の松本まったくねーだろ - 55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 11:08:27.78 ID:zzyEA5q3O
- 昔ごっつが数年ぶりに特番で復活した時に、視聴率が一桁しかなかったら
「あれだけのもので一桁しか取れないのは逆にすごい」とか言ってたけど
今でも同じこと言えるのかな- 【ガキの使い ダウンタウンに暴言 賞金もらおう】
- http://youtu.be/HehmXkejA80
THE VERY BEST OF
ごっつええ感じ 1 [DVD]
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/31(金) 20:47 | URL | No.:766533最近の凋落ぶりは最早擁護などできない
俺はファンだったがしがみ付くのも無理なほどつまらなくなった -
名前:名無しのフィール #- | 2013/05/31(金) 20:49 | URL | No.:766534関西弁がうざい 耳障り
話がつまらん
今に始まった事じゃない -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/05/31(金) 20:52 | URL | No.:766535いまの芸能界はまだ
事務所の力>実力
状態だから、もうちょっと生き残れると思う -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/31(金) 20:53 | URL | No.:766536もうバラエティーいらん
テレビもいらん -
名前:ナナシm9(^Д^) #- | 2013/05/31(金) 20:58 | URL | No.:766537ガキらしくないけど・・・今夜はやります
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/05/31(金) 20:58 | URL | No.:766538長いコンビだから昔の話を聞くとすごい時代だったんだねーと感じるんだよ
現代においてはYouTubeとかでみると古い映像だよ
過大評価されすぎてるから
バブルってすげー、というのと同じ。時代がそうだったんだよ -
名前:名前はまだない #- | 2013/05/31(金) 21:02 | URL | No.:766540まあでもこいつらより見たい若手がいるってわけでもないしなあ
もうちょっとがんばってもらいたいけど -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/05/31(金) 21:02 | URL | No.:766541よしもとの芸人に飽きたってのもあるけど
企画自体がつまらないから見てて辛い。
久しぶりにリンカーン見たけど東京で牛をみつけようだぜ・・・ -
名前:名無し #- | 2013/05/31(金) 21:03 | URL | No.:766542で、ダウンタウンの抜けた後番組にAKBやら韓流タレントが入ると
-
名前:名無しる@ふわさん #- | 2013/05/31(金) 21:03 | URL | No.:766543ガキのフリートークを復活させろ
DTの才能を見せ付けるにはそれが一番手っ取り早い -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/31(金) 21:04 | URL | No.:766544何が面白いのか未だに理解できない
というか他人をいびって馬鹿にして笑うとか
みていて不愉快になるんだよね吉本のノリ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/31(金) 21:06 | URL | No.:766545かなり前から松本はテレビに期待してないし仕事として
割り切ってやってる。
高視聴率取れる内村との差は企画、スタッフでしかない。
単に今のテレビに向いた企画に向く芸風かどうかで
取れる視聴率に開きが出ただけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/31(金) 21:08 | URL | No.:766546もともと邪道なうえに
松本がひよったからな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/31(金) 21:12 | URL | No.:766547つーかもう芸人に秋田
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/31(金) 21:15 | URL | No.:766549そういえばテレビなんてメディアもあったねえ…
-
名前:名無し #- | 2013/05/31(金) 21:16 | URL | No.:766550この話題の時俺はいつも書いてるんだけど何故フリートークをやめたのか謎
あれが一番面白かったろ
ごっつとかはそんなに言うほど面白くなかった -
名前:名無しさん #- | 2013/05/31(金) 21:25 | URL | No.:766552ダウンタウンの介錯をしてやれる後輩が現れなかったことが最大の不幸
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/31(金) 21:26 | URL | No.:766553盛者必衰
もう十二分に稼いだだろうし、フェードアウトしてもええ頃やろ
若者に道を譲れ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/31(金) 21:29 | URL | No.:766554もう50のじじいなんだから十分だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/31(金) 21:29 | URL | No.:766555タカトシはフットンダ見ててタカがつまらないことに気付いた。
-
名前:なし #- | 2013/05/31(金) 21:32 | URL | No.:766557いや、2ちゃん脳すぎ。
-
名前:名無しさん #- | 2013/05/31(金) 21:34 | URL | No.:766559ごっつがピーク
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/31(金) 21:39 | URL | No.:766560テレビのネタも実際には見ないでネットで誰かが持ってきたのを知るだけが多くなってきた
それで会話の種になるんだから他の人も似たようなものなんだろうか -
名前:ネタめしさん #- | 2013/05/31(金) 21:40 | URL | No.:766561若手にもマシなが人材いないw
老害もそうだがゆとり世代も終わってるw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/31(金) 21:42 | URL | No.:766563ガキだけは観てるけどここ最近のクソっぷりが凄まじい
この前なんかただファミコンしてるだけ
フリの捨て企画とかじゃなくホントにファミコンするだけ
まじでもう終わりかもしんないな…ファンだけに寂しいわ
バカみたいに体鍛えたり、死ぬほどしょうもない映画撮りだしたあたりでもう終わってたのかな -
名前: #- | 2013/05/31(金) 21:43 | URL | No.:766564「ギャラ安い」「めんどくさい」「何やねん」
露骨にこんな言動を繰り返していては誰も見なくなるわな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/31(金) 21:44 | URL | No.:766565リンカーン、前は好きで毎週見てたけど
この前久々見たらフレンドパークみたいなことしてたし
車乗ってうろうろしてファミレスで飯食うとか・・
リンカーン運動会も年々つまらなくなるし
リンカーン好きだったんだけどなぁ。
なーんか最近ダメだよねぇ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/31(金) 21:44 | URL | No.:766566確かに企画がクズすぎるわ
無能なスタッフを携えてるんだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/31(金) 21:45 | URL | No.:766567ダウンタウンより面白い芸人がいないってのも原因
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/31(金) 21:45 | URL | No.:766569「浜省のヒットを喜ぶ浜省」
「フライングした上に逆ギレする浜省」
ガキの浜省の企画は面白かった -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/31(金) 21:48 | URL | No.:766571ポストダウンタウンに一番近いのはブラマヨな気がする
アツアツホント面白いわ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/05/31(金) 21:50 | URL | No.:766572ダウンタウンがネタに困ると内輪に走るのは
ごっつの頃から同じ。
ごっつの最後の方なんか、おっさん数人で延々とバレーボールやってるだけとかあった。
さすがに何十年も毎週面白いことやれってのは
無理があるだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/31(金) 21:51 | URL | No.:766573俺にとって面白かったのは売れまくる直前だな。芸人いじり始めたあたりから見てて不快だった。いじめにしか見えなかったしな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/31(金) 21:53 | URL | No.:766574昔のゴッツとガキツカは
お腹痛くなるほど笑ったな 面白かった -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/31(金) 21:56 | URL | No.:766576東野と浜田でやってる番組は面白かったよ
過激なことができないっていう企画のせいなんじゃないの -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/31(金) 21:57 | URL | No.:766577ごっつのとき高校生ぐらいだったから「回るボイン」とか斬新な笑いだと思って面白かったんだけど、
あれって単に、箸が転がっても可笑しい年頃だったからなんだな…。
ごっつやらウゴウゴルーガやらを今見ても全く面白くない。
たまたまダウンタウンが時代に合っていて、たまたま自分が丁度良い年頃だっただけなんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/31(金) 22:08 | URL | No.:766579全盛期のごっつとか今じゃクレーム入って放送出来ないでしょ。
規制かかりまくったお笑いなんて面白いハズがないわ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/05/31(金) 22:14 | URL | No.:766582ダウンタウンは嫌いじゃないけどさすがにネタ切れ感はあるかな
ダウンタウン消えたら韓流やAKBのゴリ押し増えるだろうからさらにTV視聴者が減るな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/31(金) 22:17 | URL | No.:766583この間久しぶりにガキの使い見たら普通にファミコンやってたから
これは板尾が出てきていちゃもんつける企画だと思って見てたら合計得点で順位つけて普通に終わりやがった -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/05/31(金) 22:19 | URL | No.:766585AKBやももクロって女の子してるんじゃなくて体張ってるからまだ笑えるけど南朝鮮は何も感情が生まれない=つまらない
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/05/31(金) 22:27 | URL | No.:766586ごぶごぶが一番おもしろい
-
名前:名無し #- | 2013/05/31(金) 22:33 | URL | No.:766590リンカーンはほんと酷い
出演者個人的に好きな芸人ばっか出てるけど、それでも見る気になれないつまらなさ
あんだけのメンツ集めといてアレって一周回って才能あるわ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/05/31(金) 22:34 | URL | No.:766591テレビ自体見なくなっちゃったからなぁ
局の都合ばっかりの報道、編成が見え透いて嫌になるし、重要なことあからさまに隠すし
バラエティも単に面白くなくなった気がする、トークか飯食ってるかランキング番組ばっかり
もうチョイ前は面白かったのに -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/31(金) 22:35 | URL | No.:766592※16
殆ど同意
ガキの面白さって、8割方二人でやるフリートークだったのにな
二割は前半の尖った企画なんだけどさ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/31(金) 22:37 | URL | No.:766594※30
なにそれ字面だけで面白いなwww -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/31(金) 22:39 | URL | No.:766595ダウンタウン悲惨過ぎってまとめて小銭を稼いでる管理人の方が悲惨だろw
-
名前:名無しの壺さん #- | 2013/05/31(金) 22:46 | URL | No.:766598お前らテレビ好きだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/31(金) 22:48 | URL | No.:766599おぎやはぎとかクズ芸人とツルんでる辺りから
TV自体見なくなった -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/31(金) 22:49 | URL | No.:766600品川さんの方がはるかに面白いと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/31(金) 22:50 | URL | No.:766601浜田はその辺にいるDQNを見てるようで全然笑えん
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/31(金) 22:51 | URL | No.:766602まっちゃんて結婚して子供できてからテレビに冷めちゃってまともにお笑いやろうとしてないんだよな
好きでも嫌いでもないけど番組終わってもいいと思うよ
やめたからって別の芸人の新番組で視聴率取れるわけじゃないだろうけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/31(金) 22:55 | URL | No.:766603そういや少し前に大々的に始まった、たけしと石橋貴明の番組って
視聴率2~3%台を連発してひっそりと打ち切りになってたなw -
名前:名無し #- | 2013/05/31(金) 23:00 | URL | No.:766604こんなとこでグダグダ言ってもしょうがないけどね。
誰も読まないこんなとこで。
いつか消えるこんなとこで。
似たようなお前らがw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/31(金) 23:08 | URL | No.:766606みなさんのおかげでした
は毎週見てる -
名前: #- | 2013/05/31(金) 23:08 | URL | No.:766608関東の芸人がつまらなすぎる
テレビ出てる奴でダウンタウン以上におもしろい奴はいない -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/05/31(金) 23:11 | URL | No.:766611芸人はこのまま絶滅してもかまわんな
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2013/05/31(金) 23:16 | URL | No.:766612ダウンタウンの良さは、無駄に金をかけれないと出ない。
特に食べ物を粗末にさせたら右に出る者はいないw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/31(金) 23:16 | URL | No.:766613ホントお前らいつも同じ事しか言わんなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/31(金) 23:28 | URL | No.:766615ウンナンもレギュラーなし時代もあったしダウンタウンもそろそろかも
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/31(金) 23:28 | URL | No.:766616ガキとか○○の話系での松本はまだまだイケる
バラエティでの松本はもうアカン。丸くなり過ぎだ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/31(金) 23:34 | URL | No.:766617フリートークやってた頃は
頭の回転も言葉の選択のセンスも
ずば抜けて面白かったけど過去を知ってるほど
今の残念ぶりが際立ってしまうな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/31(金) 23:50 | URL | No.:766619まっちゃんが昔は暴言とか下品なこともやれたけど今はやれないことが多いからってラジオで言い訳してたなぁ
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2013/05/31(金) 23:55 | URL | No.:766620テレビ自体視聴率下がってるしいいほうでしょ
しばらくはパソコン放送主体になりそうだな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/31(金) 23:56 | URL | No.:766621ガキ使もたまに面白いんだけど普段がつまんないからあまり見ないんだよな
偶然見た浜田ベガスは笑いが止まらなかった -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/31(金) 23:59 | URL | No.:766622最近久々にテレビ点けて適当な芸人のトーク番組見たけど
昔ほどじゃなくてもそれなりには面白かったな
いつもいつも同じ事言って芸人叩きしてる奴なんて
どうせキッショイ深夜アニメ喜んで観て
ブヒってるような連中だってハッキリわかんだね -
名前:名無しビジネス #- | 2013/06/01(土) 00:04 | URL | No.:766626松本が劣化したのもあるし、最近の若い子に全く知名度ないのもあるけど
やっぱこの前に江頭が言ってた今のテレビは昔のように自由にできない
ってのが大きいんじゃないかな
それに対応してる芸人もいるだろうけどさ
やっぱDTやサマーズみたいな芸人は魅力半減しちゃうよ
時代に対応できない人間は去るのみなのもわかるけど、残念な気持ちも大きいね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/06/01(土) 00:09 | URL | No.:766627ボケツッコミの漫談口調が
すべての企画を作りづらくしてる
流行りのリアルな面白さが出来ない
テロップも面白くできない
ロケすらつまらない漫談にとけていく
さまーずのボケもウドの天然もダウンタウンの
つまらない漫談にとかされる -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/06/01(土) 00:09 | URL | No.:766628ダウンタウンは確実に昔より劣化してるけど
それよりテレビ離れのほうが深刻な問題だな
紅白の歴代視聴率見れば分かりやすい
全盛期の半分以下とかになってる -
名前:名無しビジネス #- | 2013/06/01(土) 00:15 | URL | No.:766630手を抜くからだよ
ごっつええ最初はコントがんばってたのに
後半はカードゲームやら鬼ごっこばっかりでしたね
あれで笑いがとれると思ってたのは奢りですよ
横山やすしを馬鹿にしたお笑いやってたのも見たけど
この先何年後か、ダウンタウンをネタにした
若手芸人が出てきますよ
楽しみです -
名前:名無しビジネス #- | 2013/06/01(土) 00:17 | URL | No.:766631すべらない話がよくなかったと思うの
あれが放送しはじめた頃から、この人ひょっとして、自分発信の話はツッコミがいないと面白くないんじゃないかな?と思い始めて、今では株が下がるからサイコロあたるなと、思ってしまう、人の話に乗っかった時の言葉のチョイスは冴えてると感心する -
名前:名無しさん #yjwl.vYI | 2013/06/01(土) 00:20 | URL | No.:766633最近のはよく知らんけど、テレビ局が突っ込むワイプとか笑い声SEとかが嫌で見なくなった奴も居るんちゃう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/06/01(土) 00:23 | URL | No.:766634企画終わってもツイッター辞めないあたりいい人なんだろうなぁとは思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/06/01(土) 00:28 | URL | No.:766635まぁダウンタウンのギャラは視聴率と関係ないけど、その分吉本若手の芸人が極端に安いw
吉本ひな壇若手芸人を安く使える様にダウンタウン様に低姿勢なテレビ局側 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/06/01(土) 00:32 | URL | No.:766636大晦日しか仕事してないじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/06/01(土) 00:32 | URL | No.:766637本スレの23のいい加減っぷりが凄いな
ナイナイは95年頃からでてきただろ
現状を憂うならともかくただ叩きたいだけの奴が
間違った事をデカイ面して言うなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/06/01(土) 00:32 | URL | No.:766638最後に動画あるけど、関連動画含めて面白かったwww
昔は本当にキレがあったなあ。 -
名前: #- | 2013/06/01(土) 00:51 | URL | No.:766653コントとフリートークが面白かったのに
企画モンしかやってないしつまらんね -
名前:名無しビジネス #- | 2013/06/01(土) 02:08 | URL | No.:766720DVDの売り上げとか含めたらギャラ考えても十分なんかな?
-
名前:7774 #- | 2013/06/01(土) 03:16 | URL | No.:766749ダウンタウンなんか過去の栄光にすがって
生きてるんだろw
吉本系、芸人自体出過ぎ
今の半分でも大杉なくらい
フジのとんねるずの番組はそこそこ面白いけど -
名前:名無しビジネス #RgJkdVwI | 2013/06/01(土) 04:58 | URL | No.:766779ダウンタウンが1/10の収入も1/100の才能も
1/1000の努力もしていない奴らに叩かれるのは
見るに耐えない。
お前らはそんなに立派な仕事してるのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/06/01(土) 06:49 | URL | No.:766796※80
仮にもお笑い芸人なのにそう言う庇われ方が一番残酷じゃないか?
まだ叩いてる奴らの方がマシだ
叩いてる人はダウンタウンを芸人として評価してるが
あんたはダウンタウンを一般人としてみてる -
名前:名無しビジネス #- | 2013/06/01(土) 08:27 | URL | No.:766818劣化したけど、それ以前に企画内容が糞すぎてどうしようもない
ガキですらハガキトークも辞めて、楽な方に行き過ぎ -
名前:名無し #- | 2013/06/01(土) 09:19 | URL | No.:766834少し前に見たチビ浜田やらノッポ浜田やらが徒競走やったり
ボインの浜田が爺さんと二人三脚やってるやつは面白かった
たまーに面白い回があるのに、その面白さを継続できないのはやっぱ難しいからなのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/06/01(土) 09:34 | URL | No.:766840そらもう金もがっぽりあるし、適当にやってても生きていけるからな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/06/01(土) 10:25 | URL | No.:766857飽きずにずっと持続するって無理なんだろうね
彼らは「4時ですよ~だ」から知名度上がってって25年くらいか?
なんか今はもう関西ローカルの番組のが面白いわ。
そこまで言って委員会とかビーバップハイヒールとか -
名前:名無しビジネス #- | 2013/06/01(土) 10:45 | URL | No.:766861※80
信者がこういう庇い方するから益々痛々しいんだよ
もともと喋れるチンピラが時代の流れに乗れてたってとこはあるから
知識も教養も乏しいのが10年以上面白いことやるのは無理ってことでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/06/01(土) 11:16 | URL | No.:766869面白くないんだからしょうがない。
テレビ離れとか言ってるがつまらないんだから離れるに決まってるやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/06/01(土) 11:30 | URL | No.:766875DTに限らず、クレーマーに屈して、大衆向けに迎合し続けた結果、今のバラエティは全てつまらん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/06/01(土) 11:39 | URL | No.:766881浜田の俳優気取り歌手気取り病がやっと快癒したと思ったら、
今度は松本が監督気取り病に罹ったからね
ホンマ漫才やって
フリートークとか芸人イジリとかコントじゃなくて、
新ネタ降ろして漫才やって
コイツらネタが3本程しかないけど、
その映像すら断片でしか残ってないからね -
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2013/06/01(土) 13:45 | URL | No.:766918でもダウンタウンより面白い芸人がぜんぜん出てこないし
-
名前:80 #RgJkdVwI | 2013/06/01(土) 13:56 | URL | No.:766925※81
なんで芸人と一般人を同列で語るのがおかしいのか?
多く収入得てるから?収入低ければ仕事に手を抜いても成長しなくても構わないのか?
要は稼げないやつが稼いでるやつに嫉妬してるだけだろ。
※86
別にかばってなんかない。そりゃあの年齢だ全盛期ほどの輝きはないけど、あの年齢にしては意欲失わず色んな事に挑戦してるだろ。同年代の他の芸人見てみろよ。会社員と違って惰性でできるほど芸能界甘くないぞ。
俺がいいたいのは「偉そうに言ってるけど※86は自分の仕事頑張ってるの?」ってことだ。ダウンタウンの1/100でも世間から評価されてるのか?
自分のことは棚に上げて成功している奴らを妬みこき下ろす・・。見苦しすぎる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/06/01(土) 14:07 | URL | No.:766932ダウンタウンは歳のせいかリアクション芸が減ったからな。
それか視聴者の苦情でそういったものが作り難くなってしまったのか。
なんにしても減ったことは減ったから、仲間内の芸人と
一緒に笑ってることがだけが残されたんだよ。
色んな意味で体を張る仕事が自主規制の名の下になくなっていったのが一番の原因だと思う。
だってそれがダウンタウンの一番の持ち味だったんだから。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2013/06/01(土) 14:19 | URL | No.:766935>>17
うちのおかんが昔たけしに同じこと言ってた -
名前:名無しビジネス #- | 2013/06/01(土) 14:27 | URL | No.:766941松本が文化人気取りだした辺りからつまらなくなった。
元からそうだが、楽屋落ちが多過ぎてついて行けん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/06/01(土) 15:01 | URL | No.:766962実際問題面白い若手がいないのが原因だろ
でてくるのは一発ギャグ屋ばっかり
そりゃそんなの使うよりはネームバリューある方を使うだろうよ -
名前:名無しさん #- | 2013/06/01(土) 16:12 | URL | No.:766992若手をビビらせすぎたんじゃね
ウッチャンの番組とか見てると若手がノビノビしてて微笑ましいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/06/01(土) 16:38 | URL | No.:767002ダウンタウンDX載せないのはちょっとズルい気がする
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/06/01(土) 19:27 | URL | No.:767054ダウンタウンより体張ってる同世代の芸人いないだろ
-
名前: #- | 2013/06/01(土) 21:42 | URL | No.:767093ごっつええ感じ終了と同時に芸人ではなくなった
今はタレントのダウンタウン
ただ元のポテンシャルが高いから今も一線でやれてる感じ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/06/01(土) 22:00 | URL | No.:767102野球中継をダシにしてごっつバックレたときの松本の言い訳がくっそみっともない!!
ただのネタ切れやろ! ゲームみたいなもんに逃げまくりやったくせに
おれは一生忘れんぞ! -
名前:名無しビジネス #- | 2013/06/03(月) 06:05 | URL | No.:767811ダウンタウンが出たらTVを切ってきた。チャンネルを変えるじゃなく切ってきた。
やっと効果が出てきた様で凄くうれしい♪ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/06/03(月) 08:07 | URL | No.:767823アカン飯とか何が面白いのか分からん
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/06/03(月) 10:29 | URL | No.:767838ダウンタウンはまわりの芸人がヨイショして無理やり笑ってる感がね
ただダウンタウンがいなくなったらその次の今田や東野がヨイショされる側になるだろうし
そういう意味では必要なのかもな -
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2013/06/10(月) 16:24 | URL | No.:771421製作側の問題じゃね
若手でも自分のネタならコントも漫才も面白いじゃん
芸人の交換日記とかお笑い芸人には自殺行為だろ -
名前: #- | 2013/06/15(土) 12:38 | URL | No.:773663面白いことは言ってるんだけど、切れ味ないし、枯れちゃってるんだよね。
浜ちゃんの老け顔と、松ちゃんの疲れた眠そうな顔見てたら、そりゃチャンネル変えたくもなるでしょ。 -
名前:ゆとりある名無し #dxh2Uhv6 | 2013/07/17(水) 15:27 | URL | No.:79068307/07日 *7.6% 19:58-20:54 CX* 爆笑!大日本アカン警察
07/07日 *8.4% 23:26-23:56 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
07/09火 *8.1% 22:00-22:54 TBS リンカーン
07/11木 **.*% 19:00-20:49 TBS プレバト漢字書き順王歴代チャンプ頂上決戦驚異の正解大連発SP
07/11木 10.6% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX
07/14日 *5.4% 22:56-23:26 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/25(木) 06:49 | URL | No.:794879いや、それでもまだその辺のやつらの数倍マシ。
昔の動画見たら普通に面白いけど、今やったらクレーム来るような奴ばっかだしな。時代が時代。本人もあきらめてるしな。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/6163-8b98c614
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック