更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1370439593/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 22:39:53.21 ID:Oxxelal70

 
うはwwwwwwwwwww勝ち組wwwwwwww
おkwwwwwwwwwwwwww

 
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 22:40:31.03 ID:SMsMnUyuO
休日数教えて 

 
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 22:41:09.13 ID:Oxxelal70
>>2
120日wwwwwwwwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwwwwww


 
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 22:41:22.99 ID:i7KoFx540
しかしながらブラックwwwwwwwww

 
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 22:42:23.21 ID:Oxxelal70
>>5
超絶ホワイトwwwwwwwwwwwww

やべええwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwwww

 
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 22:40:47.84 ID:89YjJhbU0
30年目も年収500万wwwwwwwwwwwwwwww

 
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 22:41:43.61 ID:lw+4mCuC0
ほぼ働かずに400万円
 
 
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 22:41:51.11 ID:7NVNBCJL0
>>1
うwっwぜwっw・・・
おれ社長の息子なのに新卒510しかないわwwww

 


9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 22:42:48.28 ID:sH7cGfvi0
別に珍しい事じゃねーだろ
大手なら尚更

 
 
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 22:43:29.75 ID:2gP6HtHc0
Samsungに入社したんだな
ファビョりすぎ

 
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 22:43:36.12 ID:9o+Xt/vH0
安過ぎwwwwwwwwwクッソわろたwwwwwwwwwwwwwwww

 
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 22:43:39.50 ID:baXT/0vy0
業種はなんだよ

 
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 22:44:44.35 ID:Oxxelal70
>>13
航海士wwwwwwwwwww認知度低すぎwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwww


20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 22:46:02.84 ID:1AVgxSL30
>>16
後悔するぞ

 
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 22:46:22.35 ID:Oxxelal70
>>20
座布団一枚wwwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwww




22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 22:46:55.67 ID:sH7cGfvi0
航海士とか専業は高くて当たり前
なれる数が少ないしな


 
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 22:47:51.34 ID:Oxxelal70
>>22
資格職うめえwwwwwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwwww


 
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 22:49:22.55 ID:kzXLcVMdO
豪華客船?
トヨタ海運でもそんなでもないもんね

 
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 22:50:28.06 ID:Oxxelal70
>>26
客船ならもっともらえとるわwwwwwwwwwwwwwww

トヨタ海運どこそれwwwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwww

 
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 22:51:31.24 ID:HsH+omRR0
遠洋? 

 
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 22:52:47.03 ID:Oxxelal70
>>28
漁業は無理wwwwwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwwwww


 
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 22:54:02.24 ID:gBA7IDds0
>>28
遠洋といえば、ディスカバリーチャンネルのベーリング海のカニ漁師の動画みて
あんな危険な漁なのかとびっくりしたわ
 
http://youtu.be/_WQ6Ej94NGU

 
  

 
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 22:52:54.29 ID:R7N9NMVn0
>>1
海洋大?神戸大?


 
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 22:53:59.78 ID:Oxxelal70
>>31
海洋大wwwwwwww特定なしでwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwww



36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 22:58:48.47 ID:HsH+omRR0
何トン?

 
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 23:00:14.39 ID:Oxxelal70
>>36
4000トンwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwww

 
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 23:01:04.41 ID:HsH+omRR0
特定するからぎりぎりまで船の情報だせよ

 
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 23:01:54.06 ID:Oxxelal70
>>38
怖すぎwwwwwwwwwやめてwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwww


 
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 23:02:46.56 ID:R7N9NMVn0
てゆーか地方の専門学校とかでも海技免許取れるじゃん?
あれと神戸大とか海洋大とか出てるので何が違うの?

 
 
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 23:04:15.43 ID:Oxxelal70
>>40
級の問題じゃねwwwwwwwwww

大学・高専は3級でるwwwwwwwwwww他はしらねwwwwwwwww

 
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 23:07:01.88 ID:HsH+omRR0
水先人って儲かるらしいやん?


45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 23:10:07.92 ID:Oxxelal70
>>42
水先人うはうはwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwww


 
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 22:51:34.65 ID:3GpmMS5d0
普通に裏山しね

 
44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/05(水) 23:08:35.81 ID:T1pZyS4k0
おkがじわじわくる
 
 


【海の上のプロフェッショナル 世界に広がる夢の職場 (その1)】
http://youtu.be/wQ7VzfoFXIo
OK牧場の決斗 [DVD]
OK牧場の決斗 [DVD]
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/07(金) 13:57 | URL | No.:769789
    VIPPERで後悔士か…
    じゃ安価で針路決めてみようずwwwww
    うはwwww夢が広がリングwwwwwww
  2. 名前:a #- | 2013/06/07(金) 14:00 | URL | No.:769791
    じゃあ俺海賊
    年収は3000マン
  3. 名前:あ #- | 2013/06/07(金) 14:04 | URL | No.:769792
    働いて得る金ならいくらでも許す
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/07(金) 14:09 | URL | No.:769795
    なんで内藤が湧いてんだよ
    除草剤まいてこい
  5. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/06/07(金) 14:22 | URL | No.:769797
    >>3
    同意だ
    1の正当な賃金だろ
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/07(金) 14:24 | URL | No.:769798
    沈没しますように(-∧-;)
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/07(金) 14:25 | URL | No.:769799
    ナマポだけど質問有る?wwwwwwwおkwwwwwwwww
  8. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/06/07(金) 14:28 | URL | No.:769800
    前にも船乗りの人いたよな。
    一回乗ったら何ヶ月か戻って来れない代わりに
    戻ってきたら二ヶ月くらい休みあるとか
    船乗ってる間は金使わないから金溜まるって言ってたな。
  9. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/06/07(金) 14:29 | URL | No.:769801
    やったじゃん!
    と思ったらおkおkうざすぎ士ねカス
  10. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/06/07(金) 14:31 | URL | No.:769802
    営業だけど出退勤適当だし、いつでも休めるし
    会社でビール飲めるし、今日もちょっとサボるだけのはずが一日丸まるサボりだし

    でも同業者に毎月海外旅行行くって奴を聞いた時には負けたと思ったな。
    まあ、勝つも負けるも今の会社でも底辺なんだが
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/07(金) 14:32 | URL | No.:769804
    客船じゃないと船の中に日本人2人くらいで、他はみんな東南アジア人になるよ。
    こえーよ。
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/07(金) 14:35 | URL | No.:769808
    vipで息抜きしなきゃやってられないくらい重責のある仕事してるんだろうな
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/07(金) 14:45 | URL | No.:769813
    航海士って祝日土日全部休めるのか凄いな
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/07(金) 14:50 | URL | No.:769814
    金よりもどんな仕事かの方が気になるわ
    船乗りだったら一見ホワイトでも超絶ブラックしか想像できねえ
  15. 名前:名無しさん #- | 2013/06/07(金) 14:51 | URL | No.:769816
    これは納得の年収500万だろ
  16. 名前:オシラ774 #- | 2013/06/07(金) 14:56 | URL | No.:769817
    本当に金じゃない部分がもっと聞きたかったよ。
    航海士みたいなレアな職業の話は興味ある。
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/07(金) 14:59 | URL | No.:769818
    wwがすごい寒い、誰にも相手されないタイプだろうな
    気持ち悪い
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/07(金) 15:01 | URL | No.:769819
    一年目なのになんで年収わかるのw
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/07(金) 15:01 | URL | No.:769820
    おkwwwwwwwwwwでつぼったw
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/07(金) 15:05 | URL | No.:769822
    前に海外の貨物船の船員やってた人の話がこのブログに出てなかったっけか。
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/07(金) 15:08 | URL | No.:769824
    船酔いしそう
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/07(金) 15:09 | URL | No.:769825
    さすがお得大学(偏差値の割に生涯年収が多い)
    の海洋大だな
    おれは中退しちまったけどwwwww
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/07(金) 15:12 | URL | No.:769826
    いいなぁ、船乗りか。
    確かに金の話より他の話を聞きたかったが。
  24. 名前:   #- | 2013/06/07(金) 15:17 | URL | No.:769827
    ゴミがw
  25. 名前:  #- | 2013/06/07(金) 15:19 | URL | No.:769828
    妥当。なんでもない中小とかならケチでもつけたくなるが。
  26. 名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2013/06/07(金) 15:42 | URL | No.:769830
    危険手当てもつくし良い職だよな
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/07(金) 16:02 | URL | No.:769833
    何事もなく生涯過ごすんだろうけど、
    何事かあった時が死に直結するお仕事じゃないか。
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/07(金) 16:16 | URL | No.:769834
    明細も貼らずに草生やされてもね・・・
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/07(金) 16:36 | URL | No.:769837
    大手なら500万珍しくないだろとか言ってる
    世間知らずに失笑
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/07(金) 16:37 | URL | No.:769838
    ※13
    遠洋なら航海中は無休だけどな。日帰りは知らん
    乗ってる間は常時勤務状態で、陸上ではほとんど休日
    知り合いの船乗りは海自しかいないから民間は知らないけど
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/07(金) 16:38 | URL | No.:769839
    命掛けてるんなら500万も妥当か

    命掛けても500万か、とも言えるな
    コネ採用公務員ならイスに座ってりゃ500万
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/07(金) 17:06 | URL | No.:769842
    うらやましい。よしがんばろ
  33. 名前:お #- | 2013/06/07(金) 17:06 | URL | No.:769843
    命賭ける仕事なんだろうし、妥当なのでは
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/07(金) 17:17 | URL | No.:769845
    調べてみたらバリバリの理系職かチクショウ。
    なりたいと思ったけど文系の俺には無理だった。
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/07(金) 17:17 | URL | No.:769846
    船乗りさん達は大切な人の不幸があったとき、船の中にいると立ち会えないんだぜ

  36. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/06/07(金) 17:35 | URL | No.:769849
    7年目で190万wwwwwwwwwwww
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/07(金) 17:43 | URL | No.:769850
    おk、おkうるせーよ。マイナー職で寒い自慢こいてろ、ks
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/07(金) 17:55 | URL | No.:769853
    良かったな おめでとう
  39. 名前:尾森名無し #- | 2013/06/07(金) 18:05 | URL | No.:769856
    この>1うぜえな
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/07(金) 18:07 | URL | No.:769859
    まぁ海の上ってのは大きなストレスだし、これくらい貰わねえと誰もやりたがらねえからな…
  41. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/06/07(金) 18:17 | URL | No.:769861
    特殊で危険な仕事なのかなぁ
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/07(金) 18:26 | URL | No.:769862
    話し方が気持ち悪いですね
  43. 名前:    #- | 2013/06/07(金) 18:32 | URL | No.:769863
    ワンピース世代に大ウケしそうな職業なのに
    彼らは公務員公務員ていってるよね
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/07(金) 18:40 | URL | No.:769865
    じわじわっつかむしろ大爆笑したわwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwww
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/07(金) 19:04 | URL | No.:769872
    働いて得る金ほど使い憎いモンはない
    やっぱり安くてもごろ寝しながら手に入る金の方が俺はうれしい
  46. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/06/07(金) 19:07 | URL | No.:769873
    社長の息子なのに先月の給与13万wwww
    8時から4時半勤務で休みは日曜祝日土曜は第1第3だけwwww
    アルバイトの方がよっぽど稼げるよう・・・・
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/07(金) 19:08 | URL | No.:769874
    航海士とかかっけえな
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/07(金) 19:17 | URL | No.:769875
    今、日本人船員の平均年齢は農家並に高くなってて、若い乗組員は本当に貴重なんだよ
    海運は島国日本じゃ必須の仕事なのに、外航の乗組員は外人ばっか
    コイツは胸張っていいよ
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/07(金) 19:28 | URL | No.:769876
    クソみたいな文体のせいで一行たりとも読む気が起きない。知恵遅れかこいつ。
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/07(金) 19:30 | URL | No.:769877
    ※48
    だって人件費の問題で日本人採用しないじゃん
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/07(金) 19:39 | URL | No.:769879
    なんでコメント欄で気立ててんのwwwwwおkwwwwwwww
    2ちゃんに何を求めてんだよwwww
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/07(金) 19:41 | URL | No.:769880
    中小企業でもそんなもんだろ、

    これが30過ぎても据え置きで変わらないと…
  53. 名前:名無し++ #- | 2013/06/07(金) 19:46 | URL | No.:769881
    ぼくの倍の年収だ
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/07(金) 19:48 | URL | No.:769882
    途中から>>1がぶっ壊れたと思ったら最初からぶっ壊れてた
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/07(金) 19:58 | URL | No.:769883
    航海士で500なら
    陸にいて300の方がいいわ
  56. 名前:名無しビジネス #dgZeDEJc | 2013/06/07(金) 20:13 | URL | No.:769884
    もう五年早くこのスレをみつけていればなあ・・・
    もう家庭もあるし、冒険は出来ないよ。
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/07(金) 20:26 | URL | No.:769886
    *13
    航海士は基本連続勤務になるから、数ヶ月間ずっと勤務(船の上)陸に上がったら数ヶ月間休みって形になるから
    土日祝日という概念はない
    土日祝日もずっとはたらいて、平日もずっと休むっていう繰り返し

    給料もさることながら各種手当もあるから給料が高くなりがち

    そのかわり常に揺れる船で集団生活、湯船なしシャワーのみ、場合によっては船橋で夜勤
    、転覆や海難とは言わないが事故もしょっちゅう、航路によっては海賊とお見合いと大変な仕事だけどな。やりがいはあるだろうけど
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/07(金) 20:54 | URL | No.:769889
    航海士はサラリーマンや公務員してる奴よりかはよっぽどカッコイイし、尊敬するが、この>>1は癪に障る。
  59. 名前:あ #- | 2013/06/07(金) 20:56 | URL | No.:769891
    ドラッグストアの薬剤師あたりかと思ったら違ってた。
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/07(金) 23:00 | URL | No.:769960
    駅弁理系院生なら学推で大手→3年目500万余裕。
    コネない高校生まじ勉強だけはしとけ

  61. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/07(金) 23:24 | URL | No.:769970
    何がおkだよって最初ウザかったけど
    だんだん笑えて来てくやしい
  62. 名前:名無し #- | 2013/06/07(金) 23:44 | URL | No.:769974
    俺は機関士。
    船って給料良いけど当然それ相応の仕事してるからな。
    あとコミュニケーション。集団生活を甘く見ない方が良い。
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/07(金) 23:46 | URL | No.:769975
    1年目600万、2年目1800万の俺には敵わないな。
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/08(土) 00:03 | URL | No.:769981
    偏差値に比べて美味しい大学って事がばれてきたな
    ウチの学校人数少ないから特定早いぜ?アホかコイツ
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/08(土) 00:09 | URL | No.:769984
    航海士はやめとけー体育会系の船内社会で、万が一性格が会わなくても6ヶ月朝昼晩一緒にはたらかにゃならん。
    海が好き、メカが好きな奴しかできん
    金だけでやるのはむりだ
  66. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/06/08(土) 00:53 | URL | No.:770005
    500万か。さらにそっから伸びるんだろ?
    うらやましいな。
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/08(土) 01:06 | URL | No.:770011
    給料に釣られてなったとしても続けられんからやめとけ。
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/08(土) 02:10 | URL | No.:770050
    大手外航なら初年度から700万ぐらいになる
    しかし6ヶ月休み無くネットも無く7割フィリピン人の中仕事してから3ヶ月連続休みという世界
    ある意味凄いブラックだよ
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/08(土) 06:05 | URL | No.:770116
    家が大変なんだよな。
    アパート借りるしかないけど、車はもてないしバイクも無理。
    独身なのに金あるからって一軒や買ってしまうと
    帰ってきたら知らない人が住んでいたとかあるからね。
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/08(土) 08:02 | URL | No.:770139
    草はえすぎじゃね?
    いつも海にいるから恋しいのかな?
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/08(土) 09:24 | URL | No.:770159
    たまになら草はえすぎのレスもらしくていいなw
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/08(土) 11:34 | URL | No.:770201
    給料良さそうだけど、ネットに繋がらないのとアマゾンが使えないのはゴメンだ
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/08(土) 12:53 | URL | No.:770222
    食費もゼロなんだよね
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/08(土) 15:36 | URL | No.:770344
    俺の知り合いも航海士やってるが金はやっぱいいらしい。
    しかも2~3ヶ月船の上でその間金使うときないしな。
    きつそうだけど航海終わると2ヶ月の休みもらえてるから羨ましい
  75. 名前:名無し@まとめいと #- | 2013/06/08(土) 17:41 | URL | No.:770461
    帰れない系のひとか~
    乙としか言いようないわ
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/08(土) 19:17 | URL | No.:770518
    海上で休み・・・ご苦労なこったw
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/08(土) 20:26 | URL | No.:770554
    玉袋ふやけるまで頑張れよ
  78. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/06/08(土) 21:44 | URL | No.:770617
    責任も半端ないんだろうか?ならば高級は当然だろうな。
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/09(日) 07:54 | URL | No.:770829
    割とどうでもいい
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/09(日) 11:40 | URL | No.:770876
    スレ主と同じ航海士1年目だけど、月給30↑だな。事故ったり、燃料漏れたら首飛ぶどころか会社ごと消滅しかねないんで、責任は半端無い。
    内航(国内輸送)なら日本人しか乗ってないし、大体陸の近く走るからネットつながるぜ!
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/12(水) 22:06 | URL | No.:772409
    wwwwwwwおkwwwww
  82. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2013/08/27(火) 10:08 | URL | No.:812635
    海で何十日も過ごすのは無理
    遊べないし飽きてつまんなそう
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/6183-c935c1d9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon