更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1370778816/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/09(日) 11:08:44.18 ID:peGR4Da1P

 
100円のカップ麺一日2個買っても
勝てるとかwwwwwwwwwwwwwwww


2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/09(日) 11:09:42.69 ID:MU2x8cgn0
>>1
それだと負ける


56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/09(日) 11:27:49.75 ID:D5Vsxsxg0
昔はクリア自体難しかったのにな
 
 
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/09(日) 11:10:48.34 ID:czFIsnWT0
いまって何円ぐらい残すの? 
 
 
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/09(日) 11:14:31.67 ID:peGR4Da1P
>>7
2000円くらい


9 名前:える ◆ELL/////XQ :2013/06/09(日) 11:11:21.16 ID:ZuRCmGjb0
※地元の方の許可を得て漁をしています
この時点で一万円生活じゃない 
 
 
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/09(日) 11:17:02.62 ID:uu4MvXiu0
>>9
濱口が漁しない一万円生活なんて一万円生活じゃない

 
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/09(日) 11:18:50.83 ID:KikC3xBi0
>>9
地元じゃ漁協の許可で潜るには1万円かかる
 
 


6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/09(日) 11:10:39.84 ID:1pQBcoN30
最初は1万円で生活するだけだったのに
今は縛りが必須なんだよね
 
 
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/09(日) 11:12:49.69 ID:BHSsYOsr0
縛りとしては
必ず料理する
断食は禁止
くらい?

 
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/09(日) 11:13:20.37 ID:peGR4Da1P
節約節約と言って電気ガスけちるくせに缶詰使ってるというwwwwww
缶詰なんて高いだけだろwwwwwwwwwww


16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/09(日) 11:15:17.50 ID:5pdJgnhJ0
断食禁止とか舐めてんのかと
雨水で水分補給する位ワイルドにいけや
 
 
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/09(日) 11:17:36.69 ID:OyfqcGzs0
よゐこの無人島しか見ねえ


39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/09(日) 11:22:59.22 ID:5pdJgnhJ0
1人が断食で勝利したらまた内容が変わってみんな断食し始める修行僧番組になるな
それはそれで




28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/09(日) 11:19:35.74 ID:m+d3ih7R0
もはや今は安いレシピ紹介するだけの番組


34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/09(日) 11:22:11.99 ID:x3JyINGB0
今じゃ牛丼分解して云々みたいな貧乏生活ですし


49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/09(日) 11:26:20.78 ID:JQqFgph90
節約料理を楽しみにする視聴者が増えてからただの料理番組になった


54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/09(日) 11:27:17.53 ID:HddU2OIL0
ギリギリ感無くてつまらん
もう資金2000円ぐらい減らして本気でがんばらないと生活できないようにしろよ


93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/09(日) 11:49:26.94 ID:57gQxCKf0
生活っていうよりは
ただ料理紹介しているだけの番組だろアレ
全員浜口みたいな感じでやった方がリアリティがあって面白そう




70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/09(日) 11:35:36.25 ID:iaADb0Q5P
一ヶ月一万で生活するには環境が整いすぎじゃねーのかwww

 
71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/09(日) 11:37:32.54 ID:D2+OGtGe0
浜口って公園でシャンプーしたり山行ってたよな


76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/09(日) 11:40:05.75 ID:sEjIIgXu0
だって台本あるし


79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/09(日) 11:41:33.20 ID:F7sRtZMS0
最初から全員テント生活で始めた方がいいな


95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/09(日) 11:55:10.63 ID:nfjhIuc80
確か初代しゃくれって逝ったんだよな・・・



 
105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/09(日) 12:07:53.57 ID:JvxkiiHt0
採ったキノコのみで一週間とか釣った魚で船の上で
一週間(かぶりはアウト)とかせんべい1000枚とか
一週間自家栽培もやしのみとか
紅生姜だけとかしぼったヤギのミルクのみとか
アホなことしてた頃のが好きだな

1万円生活が人気出てダラダラ放送できるから
そればっかりになって
その後大食いと無人島位しかやらなくなったし
昔って一般人が出てたよな?

 
 
114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/09(日) 12:18:02.62 ID:gCIY2wRt0
浜口がカレー作ったときにガス代で500円いったことは
覚えてる 
 
 
122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/09(日) 12:30:00.49 ID:m+d3ih7R0
>>114
「じっくりコトコトブツブツ言いながら10時間煮込んだカレー」だな


121 名前: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:15) :2013/06/09(日) 12:26:58.65 ID:AqZ2Ua150
いくら残すかじゃなくて
1ヶ月1万円で如何に贅沢にっていうか旨いもの食えるかの方が面白そう
ってか料理が如何にも指導のもと作ってます感が強すぎるから
タレントがやる意味がよくわからん


128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/09(日) 13:31:28.13 ID:Xxs+1qZo0
無人島サバイバルもなんか違うよな
ナイフとカメラだけでなんとかするなら見てて盛り上がるのに


130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/09(日) 13:38:43.46 ID:Xxs+1qZo0
番組として使えないようなガチな断食やったらいくら残るんだろう




【【一ヶ月】食費5000円生活【1~7日目】】
http://youtu.be/c0YAnZyEcLY
男の本格節約術―5年で1000万円貯める52のノウハウ
男の本格節約術
5年で1000万円貯める
52のノウハウ
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 14:03 | URL | No.:771354
    確かにぬるいな5000円でやれ
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 14:04 | URL | No.:771355
    オリエンタルラジオのチャラくない方が断食やってやん
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 14:10 | URL | No.:771356
    電気ガス代まできっちり出すけど
    厳冬期の暖房どうしてんだろうと思ってた
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 14:15 | URL | No.:771357
    無人島生活だって勘定に入れてない各種調味料だの燃料だのたくさんあるよな。
    現代人にマジもんの無人島生活しろとはいえんが、画面上に出てる金額で絶対収まってないよなあれ。
  5. 名前:あ #xw27v.Lk | 2013/06/10(月) 14:15 | URL | No.:771358
    すべてはシナリオどおりのやらせ番組じゃないか
    これガチだと信じているアホいんの?

  6. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 14:21 | URL | No.:771359
    オードリーの春日なんてこの為に自宅アパートの隣の部屋を2部屋借り上げてんだろ?
  7. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/06/10(月) 14:21 | URL | No.:771360
    実のところ裏で普通に飯食ってるんだろ
  8. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/06/10(月) 14:22 | URL | No.:771361
    深夜番組時代は凄い面白かった
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 14:22 | URL | No.:771362
    ※2
    そうだあっちゃんがやってたな
    最後に煩悩解放!!つってギョーザとビール飲み食いしててワロタ
  10. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/06/10(月) 14:25 | URL | No.:771363
    1ヶ月の間に飯食うロケとかありまくるだろ
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 14:25 | URL | No.:771364
    色々なことやってる時代のほうが面白かったな。
    いつ頃からか激安料理番組になってて見るの辞めた。
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 14:27 | URL | No.:771366
    あっちゃんカッコイーが一晩海水煮こんで塩作ったときはイラッとした
    屋外でガスコンロがんがん使っていたのに0円
    焚火なら許したけどあれはない
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 14:27 | URL | No.:771367
    すでに一部は料理ですらない。ゆで卵だけとか。アホちゃうか
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 14:32 | URL | No.:771368
    こんなプロレスにマジになんなよ
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 14:34 | URL | No.:771369
    初期の対決しない1万円生活で、いとうなんちゃらが最後に薬を買ってオーバーし、もう一ヶ月挑戦ってのが印象深い。
    薬すらもアウトなのかと思ったと同時に、リアリティが出てた。
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 14:37 | URL | No.:771370
    >料理が如何にも指導のもと作ってます感が強すぎるから
    >タレントがやる意味がよくわからん

    これこれ
    つまらなくなったの森三中のチビデブあたりからじゃないか

    レシピ本とか出したりしてやらせ感丸出しなんだもん
  17. 名前:アルファ #- | 2013/06/10(月) 14:39 | URL | No.:771371
    1ヶ月間一切外に出さずに通販だけで1ヶ月生活させればいいんじゃね?
  18. 名前:名無しさん@ニュース2ch #Nme/kN5U | 2013/06/10(月) 14:39 | URL | No.:771372
    あれって一日三食食べるのはルールなのか?
    貧乏人なんて一日二食とか一食とか当たり前なのに、甘えすぎだろ。
    そしてタレントが誰かからレシピを仕込んで貰ってる時点で、誰が番組に出てても同じだってのも飽きる理由だわ。
    ほんと、ぬるい。
  19. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/06/10(月) 14:39 | URL | No.:771373
    漁をする場合は、地元の漁協の許可を得なければいけない。
    その場合、手数料とかその他の名目で金をとられる。
    1万円で済むかなぁ。
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 14:45 | URL | No.:771376
    またAKBのだれかバックレて欲しい
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 14:47 | URL | No.:771378
    浜口の油煮込みだっけ?あれが面白かったなぁ。
    浜口が出るときは絶対見てたわ
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 14:51 | URL | No.:771379
    春日とジャニーズのやつが思いの外つまらなくてびっくりした
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 14:51 | URL | No.:771380
    121の提案のように、1万円でどれだけ贅沢できるかとか、きっちり1万円生活でも面白そう。
    ただし光熱費などは無料で。
    競うなら、料理をした数でいいと思う。
  24. 名前:  #- | 2013/06/10(月) 14:52 | URL | No.:771381
    食材と光熱費以外は経費で番組持ちだからな
    私有地入って山菜取ったり、一時漁業権とか
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 14:53 | URL | No.:771382
    25歳

    三日間トップバリュベストプライス製品で過ごしたら食費が9270円も浮いた。
    同人誌が21冊余計に買えるよ。
    君もやってみなよ。

    1日目 朝食 ベストプライスしょうゆラーメン 58円
         昼食 ベストプライスみそラーメン 58円
         夕食 ベストプライスしおラーメン 58円

    2日目 朝食 ベストプライスうどん 58円
         昼食 ベストプライスしょうゆラーメン 58円
         夕食 ベストプライスみそラーメン 58円

    3日目 朝食 ベストプライスしおラーメン 58円
         昼食 ベストプライスうどん 58円
         夕食 ベストプライスしょうゆラーメン 58円

    飽きたら山のようにある他のトップバリュ製品を買えばいいだけ。
    バランスのよい食事でダイエットにもなる。
    イオンお客様感謝デー マジでおすすめ。

    このコピペの通りだと30日90食定価で買って5220円
    お湯や箸は貰えるから光熱費不要
    はい終了。
  26. 名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2013/06/10(月) 14:59 | URL | No.:771384
    無人島生活の田中・今井は本当に無人島生活でおもしろかったw
    初日に持参の飲み水・調味料全部捨てたり、アリを食ったり、カエル食ったり、蜘蛛食ったり・・・・・・

    最終日の田中の目がやばかったけどすげーおもしろかったw
    また特番でこのペアのみで2時間で見たい。
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 15:09 | URL | No.:771386
    ベア見てるとユルゲーにしか見えない
    クワガタ食ってたぞ
  28. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/06/10(月) 15:10 | URL | No.:771387
    浜口の調理は面白い

    豆腐作ってたのが印象的だったわw
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 15:16 | URL | No.:771388
    料理、初めて作って初めて食った感想なんだよな、第一声が。w

    自分が考案したのじゃない事丸わかりだし。
  30. 名前:名無し@激おこプンプン丸 #- | 2013/06/10(月) 15:17 | URL | No.:771389
    つーか、対決形式がつまんなすぎね?
    1万円でいかに生活するかが面白いのに、更に切り詰めようとしたら、そりゃ春日のダクト飯とかに走るのは道理だろ。ダクト飯はダメなくせに、道端で食べられる野草ムシって食べるのはありとか趣旨も意味不明。
    挙句最近は計ったように残金が僅差。ヤラセ満載で面白くなかった。
  31. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/06/10(月) 15:18 | URL | No.:771390
    裏で食ってないやつなんていないだろ。
    他の番組で料理なんてしたことありません、
    ってやつがレシピ作ってやがる。
    ウソはいけませんなぁ、ウソは。
  32. 名前:名無し #- | 2013/06/10(月) 15:19 | URL | No.:771391
    放送後に1万円くらい暴飲暴食するだろうな
    無理すると必ず反動が起きる
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 15:21 | URL | No.:771393
    こないだはキスマイのブサイクオカマ面野郎が出てたから見なかった
    文句あるなら見なきゃいい

    あと、いくら節約ったってトップバリューは中韓産とか毒過ぎるから絶対買わん
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 15:22 | URL | No.:771394
    自炊できる一人暮らしはほとんど同じような生活費なんだよなぁ・・・
    あそこに家賃雑費もろもろかかるだけで
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 15:25 | URL | No.:771395
    ※30
    バラエティにやらせ(笑)
    普通それを知ってる上で見るモンだろバラエティは
    お前コント見てもやらせとか言ってそうだな
    自称専門家・研究者のセリフに使う言葉やで
  36. 名前:駄目人間名無しさん #- | 2013/06/10(月) 15:25 | URL | No.:771396
    ナマポ民はこれ見てから月13万でも生活苦しいって言えよ
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 15:27 | URL | No.:771397
    >>130
    一ヶ月とにかく生きてりゃいいって言うなら50円で余裕だな。
    小麦粉買って公園の水汲んで来て練ってちねってそのまま食う。

    また有野のちねり飯が観たいなぁw
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 15:41 | URL | No.:771400
    ※5
    やらせだとしたら5日でバックれた河西も
    演出か?
    あれでちょっとした騒ぎになったから
    マジっぽいんだが。
  39. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/06/10(月) 15:43 | URL | No.:771402
    環境整ってたらそりゃ簡単すぎる
    家具とか電化製品一切ない状態でスタートとかで達成なら
    相当すごいと思うけど
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 15:44 | URL | No.:771403
    一人暮らしで自炊してりゃ、家賃除いて1万ってそこまで難しいことじゃないからなぁ。
    もちろんスーパーの安売りとか駆使した上での話だけど。
    5000円くらいにしてもっと極限の勝負が見たい。
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 15:49 | URL | No.:771404
    ※35
    何言ってんだお前
    バカなの?
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 15:52 | URL | No.:771407
    やらせじゃないかって知ってるしそんな無粋なこと言うなよ…
  43. 名前:ななしくん #- | 2013/06/10(月) 15:53 | URL | No.:771408
    浜口も言うほどおもしろくねぇんだけど
  44. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/06/10(月) 15:53 | URL | No.:771409
    深夜番組をゴールデンに移すと視聴者層も変わるから
    それで方向性もそっちよりになるんだよな
    結果、初期のテイストは失われて女子高生とOLと主婦層に媚びる番組になる
  45. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2013/06/10(月) 15:55 | URL | No.:771410
    台本どおりだから
  46. 名前:名無しの壺さん #- | 2013/06/10(月) 15:58 | URL | No.:771411
    てか、一万円生活って需要あるの?
    無人島のほうが面白いんだが
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 16:00 | URL | No.:771412
    画面に映ってるものだけしか食ってないとしたら
    終わるころにはげっそり痩せてるよなw
    AKBのだれだかも陰でアイス食ってたしwwww
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 16:08 | URL | No.:771414
    近所のスーパーで生うどん一玉18円で売ってるから余裕だわ。
    ワンパック100円の卵と麺つゆで生きていける
  49. 名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2013/06/10(月) 16:15 | URL | No.:771416
    俺、大学時代に米と塩だけで1ヶ月暮らしたことあるわw
  50. 名前:  #- | 2013/06/10(月) 16:18 | URL | No.:771417
    昔は、元アイドルが食材を買う金がなくなって砂糖を煮詰めて飴を作ったりとか、
    別の人は、野菜の切れはしを庭に植えて野菜を再生したりとかしていたし、
    サラダ油を蝋燭代わりにしたり、とか、でもそれだとクレームになっちゃうから。

  51. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/06/10(月) 16:21 | URL | No.:771419
    税金、年金、社会保険料の支払いが無いってのいもハードルを下げてるよな。
    そのうえ
  52. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/06/10(月) 16:21 | URL | No.:771420
    税金、年金、社会保険料の支払いが無いってのいもハードルを下げてるよな。
    そのうえ家賃の支払いとかもないし。
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 16:26 | URL | No.:771422
    少なくともオードリーの春日の料理はプロ監修とかじゃなくてマジもんっぽい
    栄養バランス悪いわ不味そうだわでリアル感ある
  54. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2013/06/10(月) 16:58 | URL | No.:771429
    いやいやいやいやいやいやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    所詮テレビ()の番組だからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 16:58 | URL | No.:771430
    ※53
    生まれつきの筋金入りだからじゃない
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 16:59 | URL | No.:771431
    でもなんか売れて無い芸人を集めてやった無人島生活は辛気臭そうで見なかった
  57. 名前:名無しる@ふわさん #- | 2013/06/10(月) 17:01 | URL | No.:771433
    ピッタリ1万円を使い切るって言うなら面白いかも
    光熱費は最終日払いで
  58. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/06/10(月) 17:13 | URL | No.:771435
    金額勝負じゃなくて
    1万以内で如何に楽しませる生活を出来るか
    の方が良いよな
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 17:16 | URL | No.:771436
    >>9
    今の濱口って地引網漁でもしてんの…?
    モリで魚突いて自分で食うのに漁協の許可なんていらないだろ
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 17:18 | URL | No.:771438
    暗い河原でキャンプしてる時のスタッフが照らしてるライトはありなのか?
    そこも光熱費にいれるかガチで真っ暗で作業しろよ
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 17:18 | URL | No.:771439
    俺も最近見てないな。レシピ番組を見たい訳じゃないし、ヤラセがモロわかりじゃ冷める。
    テレビだからヤラセは当然って上のレスにあるけど、ヤラセはバレたら意味無いんだよ。
    川口浩の探検隊やプロレス、最近はボクシングにフィギュアの八百長。どれも人気が無くなった理由がそれじゃん。

    濱口が花火見て涙流していた回とかは神回だったなぁ。シナリオがあったとしてもね。
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 17:24 | URL | No.:771441
    最近のテレ朝のゴールデンは同じ事しかやってない
    視聴者を舐めてる
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 17:24 | URL | No.:771442
    ※59
    お前みたいな馬鹿が密漁してるんだろうな
  64. 名前:  #- | 2013/06/10(月) 17:29 | URL | No.:771444
    浜口がでなくなってからつまらん
    浜口が漁したりしゃくれの卵食ってる時は本当に楽しかった
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 17:35 | URL | No.:771447
    >>59
    いるよ
    漁業法って実際の運用はかなり曖昧な部分が多く漁業権保持してる側のルールが非常に強い効力を持ってる
    無許可であんな長期間やってりゃ確実に叩き殺される
  66. 名前:名無しさん #- | 2013/06/10(月) 17:41 | URL | No.:771449
    ※35
    対決形式だとヤラセ感がより浮き彫りになってつまんねえって話だよ。
    勝手にそれぞれが1万円で生活する様を見るほうがまだマシだろ?って話。
  67. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/06/10(月) 17:44 | URL | No.:771450
    あっちゃんが断食してこれ以上はヤバイからと重湯飲み始めたのは爆笑したw
  68. 名前:   #- | 2013/06/10(月) 17:47 | URL | No.:771452
    1日300円でどれだけ2食分以上豪華で上手そうな飯を作れるかでも遣らせたら。
    何なら別々に二人同時進行でも良いんだし。
    もちろん移動費・ガス・水道代・電気代・調味料全部込みでだ。
  69. 名前:  #- | 2013/06/10(月) 17:58 | URL | No.:771454
    4週間TVレギュラー出演、プライベート拘束、その他諸々でギャラも破格
    1万円で生活したらギャラ数百万貰えるボロい挑戦です
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 18:02 | URL | No.:771456
    濱口が油を使わなければ
    無双できそう
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 18:11 | URL | No.:771457
    元々電波少年のパクリ番組だったがゴールデンタイムに放映するせいなのかぬるま湯三昧なんだよな
  72. 名前:名無しの日本人 #gYV0wxpM | 2013/06/10(月) 18:12 | URL | No.:771458
    御粥で生活してる人がいて、ガチでヤバくなったから絶食は絶対駄目ってなったんだっけ?
  73. 名前:名前はまだない #- | 2013/06/10(月) 18:19 | URL | No.:771459
    そういう意味では無人島の田中と今井雅之は面白かったかな
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 18:25 | URL | No.:771461
    >>61
    昔はヤラセってわかってる上で楽しんでたよ
    TVなんてエンタメなんだからヤラセを楽しむ

    バカなクレーマーが増えたせいでそういう番
    組がなくなっていったんだよ
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 18:27 | URL | No.:771462
    あんなにライトが使える野宿があるかw
    晩飯の仕度の明るいこと明るいことwww
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 18:43 | URL | No.:771465
    確かにぬるいな。目隠し両腕手錠とパンツ一丁くらいしないとな!
  77. 名前:ななし #- | 2013/06/10(月) 18:45 | URL | No.:771467
    ガチでやっちゃうと変な市民団体がイチャモンつけてきて小銭せびっていくから仕方ないね
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 18:54 | URL | No.:771470
    ヤラセじゃないのは河西のおかげで分かったから断食OKのガチ勝負が見たい。
    自分の経験では2週間食べなくても大丈夫。衰弱するけど。

    まあ、断食しなくても食費を限界まで切り詰めれば月1000円も可能。一袋10円のうどんとか1kg30円のパン耳とか。
  79. 名前:名無し++ #- | 2013/06/10(月) 18:58 | URL | No.:771471
    300円位でどれだけ豪華な食事作れるかっていうのは
    昔鉄腕DASHでやってた
    最近やらなくなったってことはウケが悪かったんじゃね
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 19:01 | URL | No.:771472
    ココリコの2人がまだ挑戦してた頃のほうが断然面白かった
    のり食い続ける伝説とか産んだ卵しか食えないとか
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 19:05 | URL | No.:771473
    ラストに外で寝泊まりとかは無しだよなぁ~とは思う。
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 19:10 | URL | No.:771474
    ※61
    例に挙げたものの反論になってないだろ。
    現在のプロレスは確かにヤラセだし判って楽しむってのもアリだろうが、もともとはそうじゃなかったんだよ。
    当時の小学生は本気で熱狂したもんだ。
    ヤラセが周知になってからはめっきりマイナーじゃないか。

    最近のフィギュアやボクシングのいかさまも楽しめっていうのかい?w
    都合の良い所だけ反論しないでくれよ。

    それにクレーマーにやらせ番組が潰されたとか大嘘だね。
    つまらないから、騙される程のクオリティが無いから潰れただけだ。
    クレーマーは関係無い。
    クオリティが低い嘘に騙されるのはつまらないってだけだ。
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 19:11 | URL | No.:771476
    ※82は※74向けね。
    すまんレス先間違えた
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 19:13 | URL | No.:771477
    久しぶりに見ると何か料理部分は、特に女の場合いかにもそっち専門の人が台本書きましたって料理ばかりだよね
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 19:13 | URL | No.:771478
    ※74
    論点がずれてるようなのでもう一度言って置くが、プロレスがやらせってのは昔も今も変わらない。
    だが大衆の意識が違っていたんだよ。
    当時は本気で騙されていた奴が多かった。
    そこのクオリティの話だ。
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 19:33 | URL | No.:771483
    濱口マックいかなかったっけ?w
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 19:33 | URL | No.:771484
    一週間で2000円にしよう(適当
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 19:35 | URL | No.:771485
    比較的ガチで節約のために、実体験いかした生活していた春日に対して、対戦者のアイドルが泣き落とししてきたり、スタッフが「そんなガチでやるなよ。番組らしくしろ」って物言い入れてる時点で駄目だわ。
    そういう番組でしかない。

    それでも泣きながら春日の事を愚痴ってた女はクソだったな。
    自分ができない事をやってる春日を卑怯よばわりだもん。
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 19:36 | URL | No.:771486
    煎餅1000枚は不評だったろ
    煎餅好きだから最初は見てたけど徐々に苦しそう嫌そうに食べる様に嫌悪しかしなかった
  90. 名前:名無しさん #- | 2013/06/10(月) 19:37 | URL | No.:771487
    はまぐちぇや春日みたいな
    バカ節約生活はやらせとわかってても面白いんだがなあ
  91. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/06/10(月) 19:38 | URL | No.:771488
    おまいら結構TV見てるんだな
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 19:50 | URL | No.:771490
    今の節約生活は主婦の為の企画って名目になってるからな
    ガチでやってたときのほうが面白かった
    というかココリコが企画参加しなさすぎなんだよな
    もやし一週間生活とか面白かったのに
  93. 名前:名無し #- | 2013/06/10(月) 19:55 | URL | No.:771491
    ラマダン中の人連れてこい
    1000円も使わねえわ
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 20:00 | URL | No.:771492
    この間のジャニーズのクソガキは気分悪かったな。
    ダクト飯こそ至高の一万円生活技。
  95. 名前:  #- | 2013/06/10(月) 20:13 | URL | No.:771493
    ヤラセねぇ。
    AKBの河西が逃げた時も台本だ。ヤラセだ。
    と言ってたけど

    結局、その後のイベントや仕事も出てこずにヤラセじゃなかったな。
    適当にヤラセヤラセ言ってるだけじゃねぇの?
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 20:30 | URL | No.:771494
    スケルトンハウスとか面白かったのに
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 21:05 | URL | No.:771513
    浜口のは当初から一万円札生活関係なかったけど未だに面白いのもまた浜口のみという。
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 21:19 | URL | No.:771521
    濱口って確か初挑戦の初日にビッグカツ買ってたよな
    いきなり予想外の行動で吹いた覚えがある
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 21:45 | URL | No.:771535
    テレビは見ない
  100. 名前:名無し #- | 2013/06/10(月) 22:18 | URL | No.:771552
    最近のやつでクーラーボックスを差し入れしてたのは酷かった。
    差し入れありならなんでもタダで手に入るじゃねえか
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 22:40 | URL | No.:771559
    濱口+ペットで海行かすか煎餅1週間で1000枚完食みたいなのやってくれんと黄金伝説はもう見る気しない
  102. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/06/10(月) 22:52 | URL | No.:771563
    ただのレシピ紹介番組になってから見なくなった
    主婦やアホな女性がターゲットなんだから番組として間違ってはいないと思う

    つうか、こういう番組こそ
    ニコ動とかでガチでパクれば面白いのに
    誰かやれよwwww
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/10(月) 23:30 | URL | No.:771575
    テレビ番組が面白くないとか今さら何年前の話してんだよw
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/11(火) 01:52 | URL | No.:771667
    あんだけ環境整って最後に馬鹿高いギャラ出るんなら
    その辺の貧乏学生なら誰でも出来る
    我慢でなんとかなる期間だしな
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/11(火) 09:04 | URL | No.:771788
    100円ショップで100個買っても10500円。
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/11(火) 10:38 | URL | No.:771819
    ※93
    ラマダンは断食するのは日中だけ
    夜明け前と日没後には馬鹿食いするから無理だよ
  107. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/06/11(火) 14:40 | URL | No.:771890
    ジャニーズのあほっぽい子と春日がやってるの見たけどジャニーズの子にあれこれテコ入れして料理を上達させていく過程が取りたいんだろうなって意図がすごく見える、いちいち料理研究家に別撮りのコメント入れてたりあざとい、んでもって不器用なのかジャニーズの子は全然料理上手くならないので歯がゆい。
    今思えばAKBの子が逃げたのもこうしろああしろ言われたのがめんどくさかったのかもな
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/11(火) 21:19 | URL | No.:771999
    ゴールデンになるとつまらなくなるの法則
    ぷっすまは素晴らしい
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/11(火) 23:20 | URL | No.:772042
    まだやってたんだな
    一般人出なくなった時点で糞だろ
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/12(水) 05:58 | URL | No.:772139
    春日のを見ると、断食解禁したらつまらないのがわかる
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/12(水) 13:14 | URL | No.:772211
    俺の周囲濱口不人気だったからあんしんしたw
  112. 名前:ななし #- | 2013/06/15(土) 08:36 | URL | No.:773605
    1週間10万円生活にしよう

  113. 名前:  #- | 2013/06/15(土) 23:41 | URL | No.:773953
    寝床が用意されてる上に家賃も勘定に入れてない時点で
  114. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/06/16(日) 13:36 | URL | No.:774192
    you-ta123
    EXVS特有のアイマスアイコンのキモヲタゆとり
    青運命で切断
  115. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/06/16(日) 13:58 | URL | No.:774196
    kirimimo
    EXVS特有のサザビーで切断
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/20(木) 22:00 | URL | No.:776373
    「生活」じゃないけどな
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2013/08/13(火) 12:09 | URL | No.:805666
    キスマイの玉森が1日3食タマネギ食べてたのは面白かった
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/08(日) 14:26 | URL | No.:817876
    1万円使いきってどっちの生活が豊かだったかスタジオで投票とかでいいんじゃねーの?
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/25(金) 03:43 | URL | No.:839497
    無人島生活は鉄腕DASHのほうでDASH島やりだして全く見なくなったな…
  120. 名前:名無しのグルメ #- | 2013/10/25(金) 16:22 | URL | No.:839682
    都合良く調味料つかいまくっていながら何円以下とか意味わかんねーよな
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/6192-b4780007
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon