更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1373172485/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 13:48:05.68 ID:BLyE27Nu0

 
どんどん小さくなってくwww
潰すなってガセネタじゃねーかwwww


2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 13:48:47.10 ID:i5AfjX9SP
そうだよ
どんどん潰そう! 

 
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 13:50:18.46 ID:KNgOF7+3O
月面化も近いな

 
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 13:49:03.14 ID:5lFKZK9BP
あとが残るぞ 
 
 
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 13:49:53.33 ID:vFM8RUpr0
>>4
マジレスするとほっといて腫れる方が跡になる
炎症による色素沈着も悪質だしな


10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 13:50:25.99 ID:MyPCJkJH0
初期のニキビなら積極的に潰して殺菌すればおk

 



12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 13:50:56.90 ID:BLyE27Nu0
跡ってどんなかんじの跡?www

絞り出してから2日たったけどそれらしきものは

見当たらないぜwwww


14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 13:51:16.06 ID:X7/JxEys0
ブラマヨみたいになるぞ


19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 13:52:15.32 ID:+qUEsQc40
潰し方の問題だな


18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 13:51:46.35 ID:n0e7soS+0
潰しまくってるけど跡なんか普通のこらんだろ
どんだけニキビあるんだよ 

 
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 13:53:19.39 ID:vFM8RUpr0
>>18
炎症末期まで行って真皮がやられたんだろ


21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 13:53:08.00 ID:I56WSprW0
中身をしっかり出せばいいだけ 

 
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 13:53:33.96 ID:NhwbhwL00
思春期のニキビ全盛期の頃「削り取ればいい」みたいな発想で
ナイロンタオルで顔面ゴシゴシやってたけど
全然跡残ってないぞ


26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 13:54:41.62 ID:W+i3EwPBO
>>25
なにそれグロい


29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 13:56:16.25 ID:RiB3QdDc0
潰すよりも芯抜いて膿出すようにしてるわ




30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 13:57:10.76 ID:BLyE27Nu0
潰す

膿を絞り出しす

タオルで拭き取る

これを完璧に膿がなくなるまでやる
完璧すぎワロタwwwwww



32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 13:58:14.00 ID:LVdXZhDU0
不潔な手でそれやると炎症起こして跡になる

 
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 14:34:58.10 ID:dAeteqvF0
絞り出した後血が出たらアウト


35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 13:59:31.75 ID:sEF0iSvE0
そろそろ芯出せるな
から意気込んで押し出して失敗したときの絶望感といったら
よけい腫れて翌日外出たくなくなる

 
47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 14:26:50.58 ID:Uto/Jm/sO
絞り出すには何がいいんかね
小さいナイフでえぐったら跡になったし毛抜きでつまんでも出てこないし
つーか黒ニキビはどうすりゃいいの


48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 14:27:36.11 ID:OaRRPL6g0
>>47
注射器でちゅー


 
 
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 14:07:51.28 ID:c+WbBFtQ0
昔つぶしちゃだめだっていうからほっといたら
膿が顔中にまわって、顔半分が膨れ上がってしまった
病院に行ったら押さえつけられて

鋭利なナイフみたいなのでグサっとさされて
今もその跡は顔に残ってる
つぶしとけばよかった


 
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 14:08:30.40 ID:n7B1nRom0
白ニキビは潰して消毒が正解 

 
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 14:23:31.35 ID:Mx9wpouUP
白ニキビは皮膚科で圧出してもらえる

 
49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 14:28:31.34 ID:dKB3cK9C0
傷になるから自己責任
鼻の横にできたニキビ放置してたら、肉がぷっくら残りやがった
これは潰しておけばよかったと後悔


52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 14:35:28.29 ID:u3+BQjPh0
クレーターは余程の力業で絞り出さない限りは出来ないと思う
厨房の頃そうやってへこんだままだし




【背中に出来たにきびからにゅるを出す Zit on back huge load】
http://youtu.be/1nVIdayxbOM
Seki EDGE 抗菌ステンレス黒ニキビ取り SS-801
Seki EDGE
抗菌ステンレス
黒ニキビ取り SS-801
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:  #- | 2013/07/07(日) 20:45 | URL | No.:785385
    今はきちんとしたニキビ薬あるのに何してんだろこの人・・・
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/07(日) 20:45 | URL | No.:785386
    しっかり完全に出し切れば大丈夫でしょ
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/07(日) 20:49 | URL | No.:785388
    動画やべーな
    なんで背中に溜まる
  4. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/07/07(日) 20:52 | URL | No.:785389
    オッサンだからもうそんなモンできない(真顔)
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/07(日) 20:54 | URL | No.:785391
    背中の動画はニキビじゃないだろう
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/07(日) 20:55 | URL | No.:785394
    芯が取れる形で有れば取っちゃえば良いけど、真っ赤になってる奴を弄るのは止めといた方が良いな。あれは跡になるだけだから。
    ニキビは出来るだけそのままにしとくのが良いよ。んで、小まめに顔を洗って脂を顔に残さないっていうのが予防策かね。
    それでも酷くなるようなら、皮膚科に行って適切な指導を受けるのが良いわな。間違っても、自分で何とかしようと思わない方が。思春期のニキビは正常だから、気にしない方が良いわな。
  7. 名前:  #- | 2013/07/07(日) 20:56 | URL | No.:785395
    動画のはにきびというより粉瘤だな
  8. 名前:  #- | 2013/07/07(日) 20:56 | URL | No.:785396
    潰して出し切って消毒とは聞いてたは
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/07(日) 20:56 | URL | No.:785397
    昔、指でほじくってたら跡残ったな
    寝不足とかで今でもできるから針で軽く刺してその後力入れずに中身出してる
    跡残ったのはもともと肌弱いのもあるだろうな
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/07(日) 20:59 | URL | No.:785398
    ※1
    別にそんな薬いらんだろ
    潰して跡残るとかありえんわ
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/07(日) 21:02 | URL | No.:785399
    化膿しないようにな
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/07(日) 21:02 | URL | No.:785400
    知らずに膿絞り出しまくってたけど全く跡残ってない
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/07(日) 21:05 | URL | No.:785403
    こまめに洗顔して清潔にしとけ。あと、ニキビ薬ちょんと塗っとけ。
    潰しても大丈夫とか、2ちゃんの書き込み鵜呑みにして後悔したくなければね。
    こういうものに裏技なんてない。常識的に考えて分かるような正道を行け。
    それで今30代だけどお肌つるつるです。
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/07(日) 21:07 | URL | No.:785405
    触らないほうがいいが石鹸とかで綺麗にすりゃ問題ない
    思春期の頃は顔中ボッコボコで勝手に潰れたが顔洗ってたおかげで跡はそんなに残ってない
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/07(日) 21:08 | URL | No.:785406
    肌をベタベタ手でいじりまわすのはダメだけど、
    無理なく出そうなのは絞り出して殺菌で〆たほうが治りが早いし跡も残りにくい
    肌の奥のほうにこもってて力技で攻略しないといけないようなやつは
    病院にいくか放置して治るのを祈るしかないな
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/07(日) 21:09 | URL | No.:785407
    絞り出してクレーターになった俺が居る
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/07(日) 21:13 | URL | No.:785409
    かなり悪化したニキビが出来たとき押し出そうとしたら膿と血が混ざったやつが爆発して飛び散った

    結果・・・

    はい跡なんて全く残ってません
    膿は雑菌の死骸だからさっさと除去した方が早く治るよ。
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/07(日) 21:16 | URL | No.:785411
    絞るんじゃなくて芯を取れば炎症も治まるよ
    あとは油拭いて消毒して清潔にしてれば痕は残らない
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/07(日) 21:19 | URL | No.:785413
    >マジレスするとほっといて腫れる方が跡になる
    >炎症による色素沈着も悪質だしな

    これはマジだった・・・
    トマト食ってチョコラBBも飲んだら、確かにニキビは小さくなったが、最終的に毛穴がデカくなったような穴が残った

    丁寧に潰して、徹底的に殺菌する方がマシかもしれんな
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/07(日) 21:19 | URL | No.:785414
    昔から潰しまくってたけど、跡なんか残った事ない。
    跡残った奴は元々肌弱いとかじゃねーの?
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/07(日) 21:22 | URL | No.:785416
    芯まで出せば跡残らんよなぁ
    潰すと残るって誰が言ったの?
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/07(日) 21:23 | URL | No.:785417
    潰さないと気が気じゃなくなってたぁ
    中学の時。
    お陰でクレーター。
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/07(日) 21:24 | URL | No.:785420
    潰しまくって跡になってるわ
    だけど潰さなかったら膿がたまったままコリコリ残って今でも残ってるわ
    潰すのが正解
  24. 名前:水洗顔 #- | 2013/07/07(日) 21:26 | URL | No.:785421
    水洗顔したら、ニキビは消えて無くなります。
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/07(日) 21:27 | URL | No.:785422
    混ぜこぜになってる部分があるみたいだが、
    でかくて痛い奴は早めに中身しぼってだしてその後殺菌しろ
    ただの腫れの後遺症で中に膿がたまってるから最悪イボになって残る
    にゅるっと出る油のタイプのニキビはでかいの以外は潰さないで洗顔しろ
    それを毎回潰してると水でしめても年とってから毛穴みたいなものが開く
  26. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/07/07(日) 21:31 | URL | No.:785423
    白と赤で薬も違うらしいな。

    跡が残るかどうかはもともとの肌の問題じゃない(適当)
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/07(日) 21:35 | URL | No.:785425
    赤い内は放置。白いのが浮いて膨らんだら静かに潰して黄色い芯が出るまで地道に押し出し作業。
    終わったらこれまた静かに洗って薬を塗る、だったかな。

    かきむしって傷を作ったらダメよ。
  28. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/07/07(日) 21:35 | URL | No.:785426
    皮膚科行くのが一番無難だね
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/07(日) 21:38 | URL | No.:785428
    医者に潰してもらうならまだいいが
    自分でやるなよ
    肥厚性瘢痕になるからな
  30. 名前:名無しビジネス #vQU5PwVA | 2013/07/07(日) 21:41 | URL | No.:785429
    ブラマヨ吉田は、なんであんなにゴツゴツになったの?
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/07(日) 21:47 | URL | No.:785430
    にきびや膿ができたとき既に皮膚へダメージがある
    取ろうが取るまいが痕が残る可能性はある

    雑菌が内部で繁殖しているからとっとととった方がいい
    ただ、取るときに皮膚を傷つけないようにする必要があるだけ

    毛穴(出口)が空いているところから出しているから要するにマヨネーズを出している様なもん
    それを「潰す」と表現していることがおかしい
  32. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/07/07(日) 21:47 | URL | No.:785431
    この手の話は跡が残るのが問題なわけで‥
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/07(日) 21:50 | URL | No.:785432
    ブラマヨ吉田は潰した後に雑菌だらけのベビーパウダーを顔中にまぶしたそうだ。
    潰すたびにそれをやってりゃベビーパウダー自体菌だらけで結果万年ニキビと顔面月面が完了したんだとさ

    テレビでやっとったな
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/07(日) 21:52 | URL | No.:785435
    皮膚科で一気に潰してもらえ

    跡残ったらピーリングしろ
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/07(日) 21:57 | URL | No.:785437
    ネット上の民間療法じゃなくて、ちゃんと皮膚科で医者のアドバイスを聞こうな
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/07(日) 22:06 | URL | No.:785438
    白いニキビが出来たのに気づいたら速攻潰して膿を出し切ってるけど跡は残ってない。ほかは知らん。

  37. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/07(日) 22:07 | URL | No.:785439
    針で小さい穴開けてから、その部分をつまんでニュッって出すと後も残らないし治りも早い
    お勧め
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/07(日) 22:14 | URL | No.:785442
    なんかスレもコメ欄もアテローマの話が交じってないか?
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/07(日) 22:25 | URL | No.:785445
    肌の質によるんだろうなこれ
    うちの親父は赤黒い肌で
    それこそブラマヨみたいにボコボコになってたけど
    30超えた俺は母親似のおかげで色白ツヤツヤやでえ・・・
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/07(日) 22:29 | URL | No.:785446
    体質の問題だろ
    ニキビ面は何しようがニキビ面なんだよ
    出来にくい俺みたいなイケメンは潰しても痕すら残らない
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/07(日) 22:32 | URL | No.:785449
    >>33
    女の子の場合は、それが化粧とかだったりするから質が悪いわな。
    只でさえ、化粧で荒れやすい肌が、ニキビの上に化粧とかそりゃあ荒れるわなと。
    そういう意味でも、化粧の弊害やしない事を教えるのは大事なんじゃねえのと思ったり。若い内なんかは特にな。
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/07(日) 22:46 | URL | No.:785451
    つぶしていいニキビと悪いニキビがあると聞いた
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/07(日) 22:48 | URL | No.:785452
    もうさ、肌が綺麗な子にニキビ潰しちゃダメ!とか言われてもハイハイって感じなんだよね。
    白ニキビを潰さずに放置してたら赤くなっていたくなって、デカイ跡になる。肌が弱くて免疫弱いから白ニキビできたら高確率で赤になる。小さいうちに潰して血が出るまで膿をしっかり出したら、かさぶたにして治す。跡はできるが小さくてすむ。皮膚科とか無力。病気じゃないからって放置か抗生物質。よけい免疫落ちる。美容皮膚科も無力。ピーリングも肌を傷付ける治療法じゃん。せいぜい保水力高める漢方や血の巡りがよくなる漢方飲むくらいのもんだよ。と、いまは思ってる。
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/07(日) 22:48 | URL | No.:785453
    ブラマヨ吉田は爪楊枝でブッさしてたって言ってた
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/07(日) 22:49 | URL | No.:785455
    つぶしちゃだめっていうからほっといたってのもどうなんだ
    ちゃんと朝晩に洗顔して、ニキビケア用品で手当てしとけ
    あと野菜をしっかり食べて、油の摂取は控えること
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/07(日) 22:57 | URL | No.:785457
    ほっとくわけないだろ。化粧水パックやビタミンクリーム、いろいろ試したわ。そういうのは肌が弱いからバクチなんだよ。好転するか悪転するかの加減がすごく微妙。やりすぎてもやらなさすぎてもダメ。体調、湿度、部屋の衛生具合に左右されるから調整無理。白ニキビ潰すの我慢して手入れを頑張っても、赤ニキビから角質の異常分泌で固いしこりになったから、さっさと潰せばよかったと後悔したよ。しこりはなかなか治らない。ニキビは膿なんだから、出していいと思う。足に傷ができて膿になったらやっぱり出すだろう。
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/07(日) 22:57 | URL | No.:785459
    赤は就寝前にオロナイン塗って放置
    白は汚れをとってからオロナイン塗って放置
    これやり出してから痕も残らないしすぐに治るようになった
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/07(日) 22:59 | URL | No.:785460
    俺はニキビ出る度に潰してたな。
    なんか気持ちよかった
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/07(日) 23:10 | URL | No.:785464
    真っ赤なニキビ潰したら跡が残ったが
    小さい白ニキビはいくら潰しても跡は残らなかった
  50. 名前:名無しのフィール #2gmRPXnU | 2013/07/07(日) 23:12 | URL | No.:785466
    粉瘤は最近治療してもらったが、ほんとに巨大ニキビって説明がピッタリだな

    参考までに炎症起こした粉瘤は、衣服が振れるだけで激痛、まず仕事なんてやってられません
    治療は炎症起こしている場合は切開しかない
    メスで開いて両側から指で押さえて中の膿を出し、後はガーゼを突っ込んでグリグリやって膿を取り除く
    これがまた痛い、麻酔しても炎症起こしている場合は効きが悪いらしく、すげえ痛かった
    治療跡もきれいな肌には戻らず、デコボコとして触ると少し痛みがある

    お前らも突然体に巨大なニキビのような突起ができたら医者に行け
    医者に行って「ああこれ粉瘤ですね、放置しても大丈夫ですよ」なんて言われても無視して切ってもらえ
    初期段階の方が治療跡小さいし治りも早い、風呂は入れないけど1週間の我慢するだけだ
  51. 名前:名無しさん #- | 2013/07/07(日) 23:13 | URL | No.:785467
    今の時期肌がベタベタしていやだわ
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/07(日) 23:20 | URL | No.:785469
    みんな書いてるように潰しても痕残らないよな。放置して痕が残ったって書かれてるのを見て、潰しておいて良かったと安心した。
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/07(日) 23:39 | URL | No.:785471
    鏡に飛ばすのが結構快感だったw
  54. 名前:  #- | 2013/07/07(日) 23:40 | URL | No.:785472
    個人的な経験から
    小さくてわずかに膨らんでる程度のプツプツは潰すと悪化する
    赤くて大きい黄色いフタが見えてるレベルのニキビは潰したほうがキレイになる

  55. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/07(日) 23:40 | URL | No.:785473
    ニキビ出きたことないから悩んでるヤツの気がしれない
  56. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/07/07(日) 23:50 | URL | No.:785474
    こんなのは人に依るから鵜呑みにすんな
    皮膚科行ってきちんと教えてもらえ
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/07(日) 23:54 | URL | No.:785475
    ※54
    間違ってるぞ
    少し膨らんでるようなのは積極的に潰すっていうか、溜まってる皮脂を出した方がイイ
    そしたらニキビにもならず消える
    当然【雑菌で腫れないように清潔なケアする】のが条件だが

    皮脂=雑菌の餌→雑菌繁殖して赤く腫れて悪化→酷いニキビ跡

    赤く腫れてるのは、雑菌とかで炎症を起こしてるから
    酷いようなら潰して清潔にしてれば治りが早いけど、傷跡になりやすいので要注意

    こういう基本原理を理解してるのと、何も考えずにクレアラシルw塗ってるだけじゃ全然違う
  58. 名前:名無しのフィール #- | 2013/07/08(月) 00:01 | URL | No.:785476
    赤いのは放置推奨。白いのとか黒いのはさっさと潰した方がいい
    ただし殺菌が入りやすいので爪とかで潰すのはNG、ちゃんと専用の潰す道具使いましょう
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/08(月) 00:01 | URL | No.:785477
    鋏とかで刺して爪で搾りだすの楽しすぎワロタwwwwwwwwwwww
  60. 名前:名無しのフィール #- | 2013/07/08(月) 00:07 | URL | No.:785480
    殺菌が入りやすいとかいう意味不明なこと書いてしまった……ばい菌ね
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/08(月) 00:11 | URL | No.:785481
    いまだにでっかいニキビをつぶして中身が派手に弾け飛んだときの感触が記憶に残ってる。あれは気持ち良かった。。。
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/08(月) 00:17 | URL | No.:785484
    ※3
    ちょっと病的。
    ステロイドとかの薬品系の副作用の可能性はある。
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/08(月) 00:24 | URL | No.:785485

    白 圧で飛び出させて液体絞る

    延焼して奥に膿 薬・針でさす+圧・ナイフで切る・注射器のどれか
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/08(月) 00:36 | URL | No.:785488
    鏡見ながら針で出来るだけ小さい穴を空けて潰していた。針くらいの小さい点の傷なら痕も残らず綺麗に治るもんだと思っていたけど。
    針なしでやったこともあるけど力いるから痛いし腫れるし、下手したら潰せないわで良いことない。
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/08(月) 00:40 | URL | No.:785489
    イソジンつけりゃ綺麗に治るよ
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/08(月) 00:43 | URL | No.:785490
    ニキビできたら即プチッ。
  67. 名前:  #- | 2013/07/08(月) 00:45 | URL | No.:785491
    痕とかより
    潰すの楽しいから潰さない手はない
    潰せない時はアルコールで拭いて毛穴の汚れを取る
    知らんうちに治ってる
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/08(月) 00:45 | URL | No.:785492
    これはマジだけどな
    対象ニキビ部分とその周りを消毒したあとに膿を絞り出す。血
    皮膚科でやってもらったし推奨もされたから間違いはないと思う。当然クレーターにもなってない
  69. 名前:(´・ω・`) #- | 2013/07/08(月) 00:54 | URL | No.:785493
    俺もいつも初期段階で潰してる
    消毒して触らないようにしてれば綺麗に治るよな
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/08(月) 01:13 | URL | No.:785500
    俺の経験からすると小さいニキビと皮膚の再生が早い部分は問題ないが大きいニキビと皮膚の再生の悪い箇所は跡が残る
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/08(月) 01:35 | URL | No.:785518
    残るときは残る
    そう思いながら潰してきたら超肌きれい
    跡が残る基準がわからない
  72. 名前:名無し #- | 2013/07/08(月) 01:54 | URL | No.:785540
    ブリンだったりニュルンだったりプチンだったりする
    プチンが気持ちいい
    そのあと冷水で締める
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/08(月) 02:04 | URL | No.:785553
    俺これやって飛び火に発症したことあるよ
    それ以来やるの止めたわ
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/08(月) 04:33 | URL | No.:785645
    ニキビなんて一切できることなくオッサンなったから芯とか白とか黒とか意味不明だわ
    ニキビの処理方法よりニキビができないような生活心がけたほうがいいんじゃね?
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/08(月) 05:59 | URL | No.:785699
    ※74
    凄く・・・正論です・・・
    でもまあ言うは易しで、そうなると食べ物も気を使わないといけないわけだが
    つまり親の協力も必須。そもそも親は食べ物に気を使うべきなんだがね
    結構ハードル高い
  76. 名前:あ #- | 2013/07/08(月) 07:36 | URL | No.:785726
    これ人に依るんだろうな
    俺は基本清潔にして放置で、たまに潰してた
    綺麗にしてればそもそもあんまり出来ないもんだし…
    跡は残ってない
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/08(月) 09:14 | URL | No.:785762
    潰れるヤツは直ぐつぶす、潰れないヤツは直ぐ諦める、あんまいじくり回すな。
    ちっちゃいスプーンに穴が開いたアレが捗るぞ
  78. 名前:ななしカナ? #- | 2013/07/08(月) 09:38 | URL | No.:785790
    皮膚科行ったら普通に潰されて焦ったけど、今は綺麗になくなってるよ
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/08(月) 10:31 | URL | No.:785821
    アットノンがニキビ跡に効くらしいぞ。
    自分は試したことないから知らんが。
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/08(月) 11:00 | URL | No.:785843
    にきびじゃねーけど
    いちごっ鼻はどうにかできねーの?
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/08(月) 12:40 | URL | No.:785923
    ニキビ潰しまくってるけど、一個も跡に残ってないわ。
    潰す以外無いだろ。
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/08(月) 14:58 | URL | No.:785993
    埋まったままよりも潰してピーリングの方がよさそう
    ピーリングしたくないけど
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/08(月) 15:07 | URL | No.:785998
    粉瘤は自分で潰すのは危険
    自分の外に潰れれば良いけど中で潰れると最悪死ぬっぽいから
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/08(月) 15:23 | URL | No.:786002
    腫れる前に潰せ
    放置したら連結毛穴になってずっと残ってる
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/08(月) 17:12 | URL | No.:786060
    人によるんじゃないか
    俺はつぶしまくる派で後残ったこともないけど
    弟にもつぶした方が帰って早く綺麗に終わるつったら
    翌日しぼりだしたのに、パンパンになってたからな
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/08(月) 18:47 | URL | No.:786096
    クレアラシル最強 プロアクティブ?そんなんシラね

    大切なのはケチらず大量で泡立てる
    で、皮脂を泡だけで落とすように洗顔

    指を顔に付ける必要なし。あくまで泡のふくらみと弾力だけで
    洗う。それで十分顔の皮脂・汚れは綺麗になるから。
  87. 名前:a #- | 2013/07/08(月) 19:48 | URL | No.:786110
    膿は死んだ白血球とかだから出さないといけないだろ
  88. 名前:あ #LkZag.iM | 2013/07/08(月) 19:50 | URL | No.:786111
    かきむしるんじゃなくて周りから押し出して膿を抽出して消毒する形にすればいいんだって
    かきむしると爪とか手先の雑菌入る。
    ティッシュでも使ってひねり出せ
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 00:12 | URL | No.:786239
    40過ぎて、さすがにたまにしかニキビは
    できなくなったが、いまだに顔は脂で
    テカテカになる。
    だから思春期ピークの中学生の頃は、
    地獄の野球部で散々体力消耗させても、
    顔中にニキビだらけ本当に気持ち悪かった。
    そんで今も気持ち悪く穴だらけ。
    そこにいまだに脂の塊が詰まる。
    そういう顔面を数十年間続けながら
    生きている人もいることを、今辛い気持ちの
    人は思ってくれ。目立たず地道に生きてけばなんとかなる。
  90. 名前:名無しさん☆りかちゃんねる #- | 2013/07/09(火) 02:33 | URL | No.:786286
    細い針で穴あけて膿を出して殺菌して弱めのステロイド塗っておくと
    翌日か翌々日には跡形もないわ。
  91. 名前:名無しビジネス #3E62YKlc | 2013/07/09(火) 09:14 | URL | No.:786344
    多分、粉瘤とニキビがごっちゃになってる奴が居る
    粉瘤は老廃物が残ってると同じ所に何度も出来たり痕が残ったりする
    ニキビはほっといても治るが気になるなら塗り薬をとっとと塗って放置
  92. 名前:名無しビジネス #brXp5Gdo | 2013/07/09(火) 11:32 | URL | No.:786372
    針をライターで炙り、消毒用アルコールで冷却。ニキビに刺して、ティッシュでニキビ周辺をつまんで脂肪を押し出す。

    これで痕が残ったことはまったくない。
    仕上げに、めっちゃしみるけどムヒとか塗っておけばOK。
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 12:30 | URL | No.:786378
    膿をほっとくとできるでかい芯ができるまえに抜いた方がいいよ。
    潰すな厨が自然の流れで小さくすべきとか妨害してくるけど
    芯で常時毛穴が押し広げられた状態だと自然に芯がなくなる頃には毛穴が伸びきって戻らなくなる。
    抜いて殺菌してれば被害は拡大しない。

    酷くしちゃうのは爪とか雑菌の塊みたいなとこでやったり、毛穴をこする行為。
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/11(木) 11:28 | URL | No.:787267
    俺も潰して跡残ったなー

    今はレーザーで治療して、逆に綺麗な肌してるねって言われる。
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/12(金) 02:20 | URL | No.:787614
    そりゃそうだろ
    何らかの原因で毛穴が詰まって中で菌が繁殖したのがニキビなんだから、初期の段階では潰した方がいい
    でなければ悪化する
    絶対潰しちゃダメ!みたいなCMに刷り込まれるんだよな
  96. 名前:名無しビジネス #HfMzn2gY | 2013/07/22(月) 11:52 | URL | No.:793158
    乾燥ニキビというのかな? 頬とかフェイスラインとかにぼつっと大きいのばっかりできてた
    最初にできたのは小4くらい。それが潰せるものだと知らなくて
    放置してたらなかなか治らず、てっぺんがかさぶたみたいに
    乾いてきた時にちょっと触っただけでかさぶたが取れた
    中身がどんどんどんどんあふれてきてびっくりしたわー
    そこは20年経った今でもクレーターみたいにへこんでる。

    高校くらいから数え切れないくらいできたけど全て潰してきた
    色素沈着は残ったけど、2カ月分1万円の美白美容液できれいに消えた
    クレーターみたいにはならなかった

    「白ニキビ」っていうのがよく分からん
    いつも肌の奥底の方に塊というか腫れができたような感覚があって、
    だんだん赤くなり、そしててっぺんが白くなっていく

    味の素の「つやや」っていう健康食品を飲み始めたらニキビが出なくなった。試してみて。
  97. 名前:r #xQ3amQCg | 2013/11/02(土) 01:30 | URL | No.:843131
    まぁ、潰したけりゃ勝手やればいいじゃん。
    たまたま後が残らなかったからと言ってアホみたいに潰して顔面クレーターになって後悔してればいいじゃん。
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2014/01/04(土) 21:26 | URL | No.:868564
    瞼と唇以外ニキビだらけで潰しまくったけどクレーターにはならなかった。
    妹は潰さず薬を塗ってたのにクレーターになって不憫でならない。
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/12(水) 10:57 | URL | No.:894416
    詳しいことはわかんないけど、俺はつぶしまくったけど、つるつるお肌だよ。

    ボコボコになるかどうかは、基本的に体質の問題じゃないのかな?
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/6274-d1d25077
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon