更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1373205380/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:56:20.34 ID:wmh1Ze790

 
32歳、男。
5月の会社の検診で引っ掛かって精密検査に行ったら大腸がんだとよ・・
CTで既に肝臓、肺に転移してた。
即日入院で明日手術なんだ。
怖いよ。
その後は抗がん剤だとよ。
去年から時々糞に血が混じってたりしてたけど、ただの痔だと思ってたら

大腸がんのせいだったようだ。
まだ信じられんし、泣きたい。


おそらく俺の食生活が原因だろうな。
菓子パンが好きで、ここ10年くらい毎日毎食菓子パンメインの食事ばかりだったし、

飲み物もコカコーラZEROばかり毎日ガブガブ飲み続けてたんだよな。
医者にこの事言ったら癌になってもおかしくない食生活だと言われた。


それ以前に、これまで他の大病にかからなかった事が不思議なくらいだと。
俺、あとどれくらい生きられるのかな?
余命を聞いてみようかと思ったけど怖くて聞けなかった。



2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:56:53.42 ID:MdFoA8wY0
32歳まで読んだ 

 
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:57:45.35 ID:wRaNaMaR0
怖くて聞けなかった。まで読んだ


4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:57:42.46 ID:7sw0qy0D0
家族に会いにいけ


6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:58:33.47 ID:ZcBRYmn20
死ねるなんて裏山


8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 22:59:43.80 ID:PKUhFkP00
食物繊維取る様に心がけた結果より効率的なウンコ製造機となったんだが


11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 23:01:50.25 ID:zs6sp2zF0
菓子パンもコーラも滅多に飲食しないからセーフだな

 



16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 23:03:20.55 ID:u/YhJ8u/0
マジレスすると運が悪い
 
 
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 23:02:04.90 ID:KhSHXmcx0
大腸から肺まで転移するもんなの?
 
 
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 23:04:23.30 ID:fH1Di+AV0
>>12
乳がんが舌に転移することもある
どこに転移しても不思議じゃないのが癌
 
 
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 23:05:34.43 ID:wRaNaMaR0
癌は血液やリンパ通って転移するからなー
 
 
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 23:03:03.06 ID:wmh1Ze790
癌ってDNAのコピーエラーで癌細胞が生まれるって医者から言われた。
俺のDNAはコピーに失敗しちゃったのかな?
よくわかんないや(ToT)
 

 
 

 
44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 23:30:54.58 ID:wmh1Ze790
でもさ、食生活とDNAのコピーとか何が関係あるのかな。
色々聞いておけばよかったかな
 


 
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 23:12:53.55 ID:NP2iWKiA0
完全に遺伝
先祖を恨むしかない 

 
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 23:15:11.34 ID:GH28v+if0
独身なら死ねるなら裏山っていえるけど
家族持ちならこんなとこに書き込んでる暇じゃないだろって言いたい


40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 23:28:10.02 ID:f1IGd3gN0
オススメの菓子パンは? 

 
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 23:29:25.23 ID:wmh1Ze790
>>40
ヤマザキのスイートブールが好き。





45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 23:31:54.82 ID:SVXs09qq0
多臓器ってのがなんだかあれだな・・・

 
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 23:31:58.65 ID:wmh1Ze790
遺伝なのかな?親父は今のところ何ともないけど、爺ちゃんが肺がんで死んだんだよね

 
47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 23:32:05.79 ID:/USJhYbdP
ダチの医者は吉野家松屋が大好きで酒タバコをバカスカ飲んでる
健康的であることなんて発病率を下げる気休めに過ぎん、死ぬ時は死ぬとさ

 
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 23:37:33.69 ID:jvqTU7x30
癌家系とかスゲーじゃん
逸見さんの一家とか男はほとんど癌だろ

 
55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 23:45:06.42 ID:dUTtsXv1O
ガン家系の人いるよなあ
近所の友人は身内を
軒並みガン発症&由来で亡くしとる

 
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 23:08:20.09 ID:2lCYRVd6O
転移とか、もう終わってんね

コーラはともかく、菓子パンは全然関係ないな
肉野菜魚全部ダメで、菓子パン主食で50近くて健康な人知ってるよ
まあ特殊すぎるが


53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 23:40:01.28 ID:sT6wlGfJI
食事を玄米と野菜だけにして水にさえ気を使ったら小児癌治っちゃった奴がいたな
完治後も水道水すら飲もうとしない




【サイレントキラー 大腸がん】
http://youtu.be/_lLWsMDENn0
自分でできる郵送検診申込セット 大腸がん
自分でできる
郵送検診申込セット
大腸がん
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:  #- | 2013/07/09(火) 20:37 | URL | No.:786501
    放射能の影響は…まだ早すぎるか
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 20:41 | URL | No.:786504
    まぁぶっちゃけていうとZEROならコーラも関係ないな
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 20:41 | URL | No.:786505
    来年にはもう>>1はいないと思うと・・・
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 20:42 | URL | No.:786506
    転移してんならもう長くないね
    ご愁傷様
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 20:42 | URL | No.:786507
    薬効かないと半年前後
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 20:43 | URL | No.:786509
    コンビニの菓子パンを朝食に毎日食ってたら
    ある日舌がビリビリして受け付けなくなった
    身体が拒否するわ
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 20:45 | URL | No.:786511
    自業自得じゃないですかやだー
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 20:46 | URL | No.:786512
    菓子パンコーラ生活なんて、ガン以前に身体と心が持たないわ
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 20:47 | URL | No.:786514
    俺も毎朝は菓子パンだわ…
    血便もたまにでる…
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 20:47 | URL | No.:786515
    俺って言ってるけど女性かな?

    あんま菓子パンだけ食べてる男って見ないわ
  11. 名前:名無しさん@ニュースチョンネル #- | 2013/07/09(火) 20:48 | URL | No.:786516
    ついでに言うと歯磨きは夜にすること。
    口内で繁殖した雑菌が消化器官に流れ込むからな。
    特に酒を飲んだ後。
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 20:49 | URL | No.:786517
    ガンに直接関係しないとしても
    毎日菓子パンとZEROとかアホかよ
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 20:52 | URL | No.:786518
    昼飯抜き・夜飯たまに抜きの生活にしたら
    毎日下腹部の腹痛になるようになって
    その一週間後にはみぞおちの痛みが止まらなくなった

    もうすぐ十二指腸潰瘍になる頃かな・・・辛い・・・てか腹痛い・・・
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 20:53 | URL | No.:786520
    お前ら親に無理やりでもいいからがん検診受けさせろよ
    俺は今金がないから来年ごろ受けさせようと思ってたら先月オカンにがん見つかった
    いくら後悔してもおせーから絶対受けさせろよ
    涙枯れるほど辛いぞ
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 20:53 | URL | No.:786521
    癌は遺伝と運が大きいと思う
    食生活よくないと他の病気の原因にはなると思うけど
    むちゃくちゃな生活してても癌はならない人もいるわけだしな
    治療がんばれよ
  16. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/07/09(火) 20:54 | URL | No.:786522
    リンパから転移てもう手遅れだろ
    おれなら 自決する 

    しかし 肝臓転移で自覚症状無いのかよ

  17. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/07/09(火) 20:55 | URL | No.:786523
    日本人の死因のトップだか二位が癌だろ
    癌で早死にする家系というのも確かにあるが
  18. 名前:名無しの壺さん #- | 2013/07/09(火) 20:55 | URL | No.:786524
    うちのばあちゃんは大腸癌発覚してから3年後に死んだ
    3年も持ったのは年寄りだったからなので、この1みたいに若いとすぐ転移しまくって終わりだろう。

    早期発見であることを祈るのみ。
  19. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #LkZag.iM | 2013/07/09(火) 20:56 | URL | No.:786525
    うちは母方も父方もすい臓ガンからの転移やら合併症で亡くなってる人が多い。
    俺も半分あきらめてる。
  20. 名前:名無しの壺さん #- | 2013/07/09(火) 20:57 | URL | No.:786526
    ※9
    つか何で菓子パンオンリーの選択なん?
    そっからして意味不明。サンドイッチとか他に色々あるじゃん
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 20:57 | URL | No.:786527
    毎食菓子パンとか怖すぎるわ
    あれのカロリー知らんのか
  22. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/07/09(火) 20:59 | URL | No.:786528
    本当失って初めて大切さに気付くのが健康だよな
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 20:59 | URL | No.:786529
    もともと遺伝の関係でなりやすい体質なところに、
    パンの保存料、飲料水の人工甘味料の、ほぼ毎日摂取で、
    まぁ運も関係して悪くてなったんだろうねぇ。
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 21:01 | URL | No.:786530
    自分の余命を知ってる奴なんて居ないんだし、動けるうちに人生楽しもうぜ。 
      

  25. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 21:02 | URL | No.:786531
    DNAのコピーエラーは常に起こってるけど、常にエラーDNAは補修されてる
    通常のエラー数なら対応出来るが、食生活や生活環境やストレスや放射線などで大量にDNAが傷つけられたりエラーが発生すると追いつかなくなる
  26. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/07/09(火) 21:03 | URL | No.:786532
    32で癌か・・・
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 21:10 | URL | No.:786535
    死因のトップはずっと癌だよ
    流石に32歳で大腸がんはなんぼ食生活おかしくても少ないと思うが。
    家族性大腸ポリポーシスとかあるんかな? まだ若いし抗がん剤も使えるだろうから頑張れ
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 21:11 | URL | No.:786536
    検診で引っかかるまで、病院にいこうと思うほどの自覚症状無いって言うのが驚きだ。
    転移しまくって治る見込みが無いなら自分ならもう手術も治療もしないで薬で苦痛だけ取り除くようにして穏やかに死を待つわ・・・
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 21:11 | URL | No.:786537
    ※25
    >放射線などで大量にDNAが傷つけられたりエラーが発生
    自然放射線なんてあらゆる物質からでてて、それもDNA損傷をしてるからな
    はっきりいって、今の原発を含む放射線なんて大して違いは無い
    一番のガン問題は生活習慣だからな
  30. 名前:  #- | 2013/07/09(火) 21:11 | URL | No.:786538
    がん細胞は毎日人間の体内で作られてるけどNK細胞とかの免疫細胞によってガン細胞は破壊される
    ただ体力が低下してたり免疫力が低下してがん細胞の破壊が間に合わなくなってガンが広がる

  31. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 21:13 | URL | No.:786539
    うちのおかん、子供の頃親が共働きで、コーラとお菓子が常に家にたっぷりある生活だった。おかげで大のコーラ好き。
    若い頃は1日1L、60歳過ぎた今でも2日で1.5Lを空ける。
    でも病気しつつもまだ生きてる。ガン暦無し。
    菓子パンもコーラも身体に良いとは言えないけど、結局はその人の体質と食べ物との相性が大きいんじゃないかな。
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 21:13 | URL | No.:786541
    釣りだといいなぁ
    それとお勧めの菓子パン聞かれて真面目に答えるなよw
  33. 名前:あ #- | 2013/07/09(火) 21:14 | URL | No.:786542
    ガンは遺伝だとなんど言えば。
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 21:15 | URL | No.:786543
    肝臓や肺に転移しているなら手術の適応じゃないとか聞いたけど、転移が少なかったのかな?
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 21:17 | URL | No.:786545
    カレー食っときゃいいのよカレー

    菓子パンなんかより美味いぞ
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 21:17 | URL | No.:786546
    菓子パンとコーラ
    カロリー高くて腹持ちするものを腹が膨らむもので流し込んでるw
    ワロエン・・・
  37. 名前:名無しの壺さん #- | 2013/07/09(火) 21:17 | URL | No.:786547
    ※31
    それで早死にせずに済んだとしたら、あとは死ぬときにどう死ぬかだな。
    糖尿病かなんかで辛い闘病の果てに死ぬか、死期が来てあっという間に死ぬか。
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 21:19 | URL | No.:786548
    辛すぎるな
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 21:22 | URL | No.:786549
    マジレスすると菓子パンとコーラ程度では癌にならん
    32歳で癌はけっこう若いから遺伝要素がかなり強そう

    あと大腸癌は血行性に肝臓と肺に転移しやすい
    癌のできた部位と解剖をにらめっこするとどこに転移しやすいかすぐ分かるぞ
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 21:24 | URL | No.:786551
    30過ぎてコーラとか親の責任
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 21:27 | URL | No.:786552
    おじちゃんはいっちょ長生きしちゃうぞぉ
  42. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/07/09(火) 21:27 | URL | No.:786553
    睡眠不足じゃないの?
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 21:29 | URL | No.:786556
    ※9
    俺もだ
    朝食とかめんどくさくてそれですませちゃうんだよなあ
    しかも>>1と好きな菓子パンが同じという偶然
    気をつけなきゃな
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 21:29 | URL | No.:786557
    32歳でガンとはなぁ
    ポリープじゃないのか
  45. 名前:ほっぽう #- | 2013/07/09(火) 21:37 | URL | No.:786559
    なんかもう死ぬなら日本のために
    残りの人生生きろ。
    尖閣上陸自殺抗議するとか
    ワタミに自殺抗議とか
    とにかく世の中のために命をつかえよ
    どうせ死ぬなら
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 21:37 | URL | No.:786560
    10年以上前になるが大腸ガンで亡くなった友人と同じだよ、つい思い出しちまったわ
    ヤツは菓子パンとジャンクフード、スーパーやコンビニで売ってる100円紙パックジュースが主食だった
    特に好きだったのは調理前のソーセージとマック
    そんな食生活じゃ身体壊すぞと言ったが聞く耳もたなかったよ
    調子悪いからと医者に行って検査入院してから亡くなるまで早かったな…
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 21:38 | URL | No.:786561
    マジレスすると、転移してるのに外科手術なんて出来るの?
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 21:39 | URL | No.:786562
    大腸がんで血便ってもう結構だよなあ
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 21:41 | URL | No.:786564
    タメの上、大腸がんリスク激高い潰瘍性大腸炎だから他人事じゃねぇ…
    治癒することを本気で祈るわ…
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 21:49 | URL | No.:786568
    >>35
    ウガンダさんは「カレーは飲み物」とかいって食べ過ぎてた…
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 21:50 | URL | No.:786569
    普通に自炊しても癌になったかもしれん
    好きなもの好きなだけ食えたなら後悔 あるよな
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 21:52 | URL | No.:786570
    癌治療の大半は本当は無意味なんだけどな
    特に抗がん剤は他のデメリットが大きい
    医者のカモにされるだけだ
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 21:57 | URL | No.:786573
    別のスレでやっすいボーナスのヤツを見て「うはwマジ哀れwww」って思ってたが、
    この>>1見たらボーナスが安いなんて大した問題じゃないな。
    健康に生きていられるのは幸せなことだ。。。
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 21:58 | URL | No.:786574
    スイートブール毎日食えるなら癌になってもいいわ
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 21:59 | URL | No.:786575
    ※52 はいはいwww
  56. 名前:. #- | 2013/07/09(火) 22:06 | URL | No.:786578
    会社の検診程度でがんって見つかるのか?
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 22:16 | URL | No.:786581
    まさに他人事じゃない。
    同じ病で亡くなった友人を思い出す。
    >1の為に自分の臓器を提供してあげたい。
    友人が療養中だと知らずに遊びに行って、あまり
    食べないのを見てダイエット中という言葉を疑いもなく信じていた愚かな自分のつぐないの為にも。
  58. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/07/09(火) 22:17 | URL | No.:786582
    まぁ、いいじゃないか
    いっちょバーーーっと死んでみようぜ
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 22:20 | URL | No.:786583
    超音波やCT等の検診受けたって早期発見が困難ながんが多い中、
    大腸がんは内視鏡検査をやっていれば早期発見が可能ながんだ
    2年おきくらいにやっておけば、たとえ発見されても検査中に切って終わり、みたいなことがほとんどだそうだ
    まぁ参考までにな
  60. 名前:あ #QJt3TIzw | 2013/07/09(火) 22:25 | URL | No.:786585
    32歳な上に転移済み・・・・今敏は46歳かぁ
    マッハで亡くなりそうだな
    残り少ない時間を何のために過ごすのだろう?と思うと
    コッチまで発狂してくるな
  61. 名前:名無し@まとめいと #- | 2013/07/09(火) 22:31 | URL | No.:786586
    大腸から肺に遠隔転移してる時点でもう手遅れだ
    言うのが憚られるがかなり絶望的だよ
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 22:32 | URL | No.:786587
    健康的な生活してると治る場合もあるらしいな。
    よくわかってないみたいだが。
    薬物治療はしないほうが【楽】って聞くな。
  63. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/07/09(火) 22:35 | URL | No.:786589
    俺も癌になって早くこんな世界から逃げ出したいよ
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 22:42 | URL | No.:786591
    32歳で肺に転移してたら絶望的なんじゃないの…?
    そもそも転移してなくても32歳はヤバいだろうに
    助かっても、大腸全摘でオストメイトか
  65. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2013/07/09(火) 22:45 | URL | No.:786592
    俺も毎日じゃないけど大抵菓子パンな朝食なのだが
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 22:49 | URL | No.:786593
    大腸がん検診は、自治体が無料でやってないか?
    個人で受けても数千円ですむからやっとけ。
    大便をちょこっと提供するだけだから、痛くも痒くもない
  67. 名前:らおう #- | 2013/07/09(火) 22:56 | URL | No.:786594
    そりゃ死ぬときは死ぬけど、苦しみながら死ぬのはゴメンだ
    そのための健康管理だと思う
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 23:01 | URL | No.:786595
    ぶっちゃけ食生活ってそんなに関係ないよな
    金さん銀さんの娘達なんてかなり好き嫌い激しいのに超長生きだし世の中にはチョコとクッキーだけ食って育ったシェフとかもいるしな
    病気になるかどうかなんて運よ
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 23:05 | URL | No.:786597
    長生き→普通にハッピー!愛する人々と共に生きる幸せ!
    短命→この薄汚れた苦しみだけの世界から解脱!ニルヴァーナに辿り着ける幸せ!

    まあ気の持ちようやと思うよ(諦観
  70. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/07/09(火) 23:09 | URL | No.:786600
    運が悪いってのは
    食生活他が規則正しいものだったとした場合の話だろ

    誰が聞いても身体に悪そうな生活してて、運とか言われても。
    遺伝はあるだろうけど、遺伝があるからこそ注意して生活を送らねばならんという話で
    結局のところやはり食生活のせい

    普段「俺強いから大丈夫」とか適当な生活してるアラサーは気を付けろよ
  71. 名前:あ #- | 2013/07/09(火) 23:09 | URL | No.:786601
    俺と代わってあげたい
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 23:15 | URL | No.:786602
    32にもなって食生活がコーラと菓子パン中心とか..
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 23:19 | URL | No.:786604
    うちは脳梗塞か心筋梗塞って決まってんだ

    癌では死なねえ
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 23:22 | URL | No.:786607
    食生活は要因の一つであって全てではないよな。
    イニシエートされた状態のときにプロモーターが身近にあれば確率高くなるけど。
  75. 名前:名無し@まとめいと #- #- | 2013/07/09(火) 23:22 | URL | No.:786608
    天寿なんだよ、しかたがない。
    それしか言いようがない・・・
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 23:26 | URL | No.:786609
    朝と夜は野菜、果物、豆類、麦飯、卵を食ってるけど
    昼は作るの面倒で毎日菓子パンなんだよな。
    夜食間食は摂らないし、飲み物はお茶と水しか飲まないから
    大丈夫だろうと勝手に思ってたけど、ちょっと考え直すか。
  77. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/07/09(火) 23:29 | URL | No.:786611
    めちゃめちゃ長寿の家系で安心した
    でも実際癌家系とか関係あるんかね
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 23:31 | URL | No.:786613
    若いと進行速いからな
    死ぬまで生きろ
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 23:31 | URL | No.:786614
    これ以上辛いことはいらない。
    もういいよ。十分生きた。
    だからはやくしてくれよぉ
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 23:36 | URL | No.:786616
    俺も22の頃糞に血が混じってて
    癌か?とか寝てる間に掘られたか?とか色々勘ぐったが
    ただの潰瘍性大腸炎だったわ

    医者に癌より厄介とか言われてワロタけど
    30になって生検の結果細胞レベルの炎症すら完治しちまった
  81. 名前:名無しビジネス #- #- | 2013/07/09(火) 23:39 | URL | No.:786619
    ウォシュレットないような家は病気になるとおもう。。。
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 23:43 | URL | No.:786621
    マジレスすると,野菜・豆類・果物だけの食生活にすると完治する場合がある。
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 23:45 | URL | No.:786622
    少しでもおかしいと感じたら自己判断せず、
    診察(検査)を受けること。
    ただそれだけでいい。
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 23:46 | URL | No.:786623
    32歳で多臓器じゃ助からないだろうね
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 23:51 | URL | No.:786624
    ※82
    朝食抜き!ときどき断食
    って本でも似たようなこと書かれていた

    病気は本気で調べれば治す方法はいくらかあるよね
  86. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/07/09(火) 23:51 | URL | No.:786625
    >健康的であることなんて発病率を下げる気休めに過ぎん、死ぬ時は死ぬとさ

    その気休めをしなかったがために人生終わるのは勘弁なんで今までどおり健康的な生活送るわい
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 23:52 | URL | No.:786626
    どっか痛くて病院かかったんじゃないんだ。
    どうせ死ぬならまだ平気なのにつらい副作用のある治療を受けて苦しんで死ぬより知らずに死んだ方がマシだ。
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 23:52 | URL | No.:786627
    社蓄人生に一片のくいなし
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 23:53 | URL | No.:786628
    バランスや栄養はともかく、食事が悪いからガンになるってあんの?
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 23:55 | URL | No.:786629
    ぶっちゃけ食生活はきっかけのひとつだけど癌の要因にはなり得ない。癌になるかどうかはゲノムレベルで決まってる。
    かといえ生き物の身体なんて食べ物でしか構成されないので食生活を気をつけるに越したことはない。
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/10(水) 00:08 | URL | No.:786635
    ※90
    国語辞典で「要因」の意味を調べる事をお勧めする
  92. 名前:名無しさん #- | 2013/07/10(水) 00:10 | URL | No.:786636
    自論だけど、ガンで実際に死ぬ事は少ないと思う
    病院で無理矢理ガンと診断されその治療で免疫不全になり色んな病気を併発して死ぬ確率が一番高く、病院にほとんど行かない人は発見されずに普通に治ってたりする場合が5割くらいだと見てる
    誤診でも初期ガンと診断されて治療されてガンがなくなった場合も多いと思う(もともとガンではないから治ったもくそもない)
    「初期でガンを発見したから治った。がん検診を受けましょう」というのも色々あやしい
    多分大昔からガンの発症率なんてほとんど変わってないと思う
  93. 名前:おい・・・おい!!! #- | 2013/07/10(水) 00:13 | URL | No.:786637
    釣りじゃねーのかよ!!!!
    頑張ってくれよ!!!
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/10(水) 00:16 | URL | No.:786639
    >90
    きっかけと要因はイコールじゃないのか?
  95. 名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2013/07/10(水) 00:17 | URL | No.:786640
    水道水ってよくないの?
  96. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/07/10(水) 00:29 | URL | No.:786642
    アンチ抗癌剤厨なんて奇人見たのが収穫?
    アンチ手術厨ならまだ根拠もあるんだがw
    (何をしても無駄な完全手遅れを除けば)
    ほぼどの状態でも有効な手がある療法だよ
    ただし・・日本の医師が外科手術中なので
    癌治療で重要な組み合わせ治療含め(!)
    他のレベルは医療先進国とは言い難い状態
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/10(水) 00:33 | URL | No.:786643
    自業自得っていうのも可哀想だが…運が悪かったとしか言いようが無いな…
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/10(水) 00:35 | URL | No.:786644
    ※92
    全身転移して生命維持に必須の臓器がやられるケース出さずに少ないとか言われましても
    若いってことはエラーを自己排除・治癒できる可能性がそれなりにあるってことでもあるが、
    代謝能力が高い関係上転移速度も速いんだぞ
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/10(水) 00:48 | URL | No.:786646
    ※92
    持論はいいんだけど、「こう思う。ああ思う」だけで論拠ゼロって。

    ちなみに癌の発症率は昔と大差ないんじゃないかな。
    昔はそうと気づくこともなく死んでたというだけで。
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/10(水) 00:53 | URL | No.:786648
    32歳で癌ってうそ臭いな
  101. 名前:ぬるぽ #- | 2013/07/10(水) 00:55 | URL | No.:786649
    定期的に人間ドック行ってもダメなのかなあ
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/10(水) 01:00 | URL | No.:786651
    ※32
    いやいやww

    何歳でも癌になれるらしいよ…子供でも老人でも…(´;ω;`)
  103. 名前:※102 #- | 2013/07/10(水) 01:03 | URL | No.:786653
    ※100だった…気をつけてね…私の同僚は40で乳がんを…
  104. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/07/10(水) 01:09 | URL | No.:786655
    ※100
    20代でもガンになる奴はなるよ
    お前の周りにいないなら恵まれてるって事
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/10(水) 01:17 | URL | No.:786659
    ※98
    癌の誤診率なんて相当高そう
    末期ならそうでもないだろうけど
    初期なんて医者によっては「違う」とかざらにあるし
    そもそもまだまだ原理とか確立されてない病気の一種だし
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/10(水) 01:36 | URL | No.:786667
    適当なこと言うやつの多い事
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/10(水) 01:43 | URL | No.:786668
    市販の菓子パン 発がん性たっぷり
    コカコーラゼロ 発がん性たっぷり

    こんな食生活を続けて病気になるのは当然のこと
  108. 名前:名無しビジネス #lzpFhKYQ | 2013/07/10(水) 02:11 | URL | No.:786680
    1年間も下血放置して、大腸癌の転移先の定番、肺と肝臓にまで転移させてしまっている時点で・・・。本来この状況下で手術はしないのでは?
    手術可能な体力が残っているだけましだけど。
    抗がん剤治療はハズレを引くと、体力だけ消耗するし・・・。
    薬剤耐性のため同一薬剤の長期使用は不可能だし・・・。
    最後は癌性腹膜炎と肝機能不全で・・・。
  109. 名前:  #- | 2013/07/10(水) 02:37 | URL | No.:786685
    おいおいおいおいおい、同い年かよ・・・気を落とさずに頑張れとしか言えん・・・
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/10(水) 02:40 | URL | No.:786688
    日本で認可されてる食品添加物なら発ガン性はそれほど高くないよ
    それよりも極端に熱いもの、冷たいもの、辛いものの方が発ガン性は高い
  111. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/07/10(水) 02:43 | URL | No.:786690
    30代で肺に転移したら半年も無いわな
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/10(水) 04:41 | URL | No.:786703
    確か菓子パンのやつってこの間厚生労働省が製パン業界に対して特定原料である添加物の使用自制の要請をこっそり発表してただろ
    まぁ美味いから今後も俺は適度に食うけどこういう情報は皆知っておくべきだよな
  113. 名前:名無し #- | 2013/07/10(水) 08:10 | URL | No.:786730
    大腸がんだけだったら
    完治の可能性十分あったのに。
    やっぱ早期発見だよな
  114. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/07/10(水) 08:17 | URL | No.:786732
    ストレス
    生活リズム
    じゃないかな?

    不摂生だと、他の病気になあると思う。
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/10(水) 08:19 | URL | No.:786733
    パン食にコーラってアメリカ人はやっぱ癌になる人多いのかな
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/10(水) 08:24 | URL | No.:786735
    「癌になってもおかしくない」なんて言っちゃう医者はヤブだろ…
    後天的な要因で癌になるメカニズムを完全に解明できてるなら
    その逆もとっくに明確にされてるわ
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/10(水) 08:39 | URL | No.:786738
    くそっ!癌の特効薬って無いのかよ・・・
  118. 名前:  #- | 2013/07/10(水) 09:29 | URL | No.:786749
    即日入院はあるとして、入院翌日に手術ってのは無いと思うなあ
    なので釣りだと思うんだが
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/10(水) 09:50 | URL | No.:786751
    マジだったとすると、大腸癌が肝臓に転移していたら、
    5年後の生存率は基本的に0%。

    抗がん剤拒否のすすめって本を書いている医者が言ってたから
    確かだと思う。

    近藤誠さんのところに行って、死ぬまでの期間とそれまでに何が
    できそうか聞いてみるといいと思う。
  120. 名前:名無しさん #- | 2013/07/10(水) 10:49 | URL | No.:786762
    因果関係はわからんが、こんな食生活してるやつの思考がおかしい
    ガンにならんでも他の病気になって、どっちみち苦しむことになる
  121. 名前:  #- | 2013/07/10(水) 10:59 | URL | No.:786765
    死ぬのは浦山だけど末期のがんは痛みがあるからちょっとな…
    苦しみぬいて死ぬのは流石にきつそうだ
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/10(水) 11:34 | URL | No.:786774
    身内が癌がいるならそういう因子のあるDNAってことだから気をつけるに越したことはない
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/10(水) 12:18 | URL | No.:786780
    スイートブールって見た目の割に中身ふわふわ過ぎてボリューム的に微妙な印象
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/10(水) 12:34 | URL | No.:786786
    スゲー健康マニアの奴でも癌になるときはなる
    運が悪かったとしかいいようが無いね
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/10(水) 12:45 | URL | No.:786789
    発がんのメカニズムすら解っていないのに
    菓子パンとコカコーラゼロで癌になってもおかしくない食生活なんていう医者いないだろ。
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/10(水) 13:04 | URL | No.:786793
    ウチのオバァは菓子パン大好きだけど、
    今日も元気で超動き速いし超強いし

    ボケちゃって勝手に歩きまわっては
    通りすがりの人に誰でも絡むのが悩みの種
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/10(水) 13:31 | URL | No.:786804
    怖すぎて力抜けてきた・・
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/10(水) 13:33 | URL | No.:786805
    大腸がんになる運命だったはずなのに
    たまたま食べてた菓子パンとコーラが原因ってことなの?
  129. 名前:あ #- | 2013/07/10(水) 13:41 | URL | No.:786808
    ※119
    抗癌剤否定厨御用達の近藤誠っすかw
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/10(水) 14:00 | URL | No.:786817
    何とも言えないけど、治療はすべきじゃない。
    苦しんで死ぬ未来しか残らん。
    どうせ死ぬなら安らかに死にたいだろうし、ライフスタイル(もちろん、食生活から就業環境まで何から何まで)をドラスティックに変えて定期健診で様子見ながら闘病していくのもアリなんじゃないかな。
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/10(水) 14:39 | URL | No.:786833
    俺ならとりあえずパモキサン錠飲む
    ヤマザキパンにパーマの2剤が入ってるくらいは知っとけよ。社長が自社のパン、試食でも食わないらしいぞ。
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/10(水) 15:12 | URL | No.:786848
    がんは、食生活以上に遺伝が大きいだろうな。
    ただ、医者も言ってるように他の病気してなかった事が
    幸運としか言い様のない食生活だとは思う。
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/10(水) 20:51 | URL | No.:786916
    コーラや菓子パンに
    歳は関係ねぇ!
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/10(水) 21:04 | URL | No.:786919
    占い師みたいな医者だな。
    「ひょっとしたらあれが悪かったのかも……」「はい、それが原因です」
  135. 名前:名無し@まとめいと #- | 2013/07/10(水) 21:29 | URL | No.:786928
    血便の時点で病院池
  136. 名前:  #- | 2013/07/10(水) 22:25 | URL | No.:786966
    血便は便見るくせないとわからんしな
    まぁ生まれてすぐ死ぬ人もいるんだ良く生きたじゃないか
    原因がそれだと思うならほっておいたのが悪い
  137. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/10(水) 23:03 | URL | No.:786994
    血便は血を吐くの10倍病院へ逝け
    意味分からないかもしれないが
    ほぼなにかしら消化器に疾患あるよ しもはな
  138. 名前:( )゚Д゚( ) #- | 2013/07/10(水) 23:53 | URL | No.:787016
    20歳で上京後、30歳になる今日までほぼ毎日マックとコカコーラで生活してきても特に問題ないがな。
    一緒にサラダ食べてるから?
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/11(木) 01:01 | URL | No.:787031
    余命聞いたら実現しちゃいそうで怖くて聞けないよね
    胚細胞腫瘍っていうガンの中では生存率が高いガンに5年前の20代のときにかかったけど聞けなかったな
    うちのガンも下半身で発症して肺まで転移してたけど抗がん剤で治った
    大腸がんに抗がん剤がどれほど効くか知らない(一口に大腸がんといってもいろいろあるだろうし)けど、効果がある前例があったから抗がん剤治療するんでしょう
    効くことをを祈りますぜ

  140. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/11(木) 01:14 | URL | No.:787048
    大腸がんになりなすい人は
    牛肉食ってて野菜をとらない人
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/11(木) 09:47 | URL | No.:787234
    死ぬのうらやまとかどんだけ悲惨な人生送ってんだよ。
    デリカシーなさ過ぎで引くわ。
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/11(木) 16:14 | URL | No.:787362
    がーんw
  143. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/12(金) 21:46 | URL | No.:787919
    身内に癌がいない人なんてほぼ0なんだから
    結構生活習慣も関係あると思う。

    辛いもの、熱いもの好きは危ないイメージ。
  144. 名前:名無しの@ #- | 2013/07/18(木) 23:34 | URL | No.:791456
    ※129
    昔のインチキ抗癌剤しってる?
    ビシバニールとクレスチン。
    製薬会社、大儲け。
  145. 名前:名無しビジネス #3/VKSDZ2 | 2013/07/25(木) 22:07 | URL | No.:795206
    食生活が原因っていうのは
    勝手な推測だと思うんだが
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/26(金) 00:09 | URL | No.:795261
    遺伝子やと思うけどな
    ガンはおおかた遺伝子やで
    悪いけどあんたは子供つくらんようにな
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2013/08/08(木) 10:30 | URL | No.:803104
    胃がんの原因になりやすいのは、
    塩分、唐辛子など刺激物、酒、タバコ、ストレス

    キムチ大国の韓国は、胃がん発生率ダントツの世界一位。
  148. 名前:マジれーす #- | 2013/08/11(日) 21:15 | URL | No.:804641
    マジレスじゃないとすると運がいい
    マジレスじゃないすると,野菜・豆類・果物だけの食生活にすると完治しない場合がある
  149. 名前:名無しさん #- | 2013/08/17(土) 20:12 | URL | No.:807539
    一時期友人と大喧嘩した後自暴自棄になって悲惨な食生活を送ってたからゾッとする
  150. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/07(土) 15:31 | URL | No.:817396
    32歳なら食事は関係ないな。
    俺も32歳で18歳からひとり暮らしで偏食だが、今の所健康だ。高血圧ぎみだけど。

    遺伝敵要素が高いと思う。
  151. 名前:名前はまだない #- | 2015/09/18(金) 18:15 | URL | No.:1127816
    癌て加齢により発生率が上がるんだから、一族が癌で亡くなっていても、その死亡年齢が高ければ、単なる長命の家系だぞ
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/6280-a4dfee05
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon