■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1373633959/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 21:59:19.61 ID:uS6UgNY10
- 毎朝目覚めがスッキリしたんごwwwwwwwwwwwwww
お前らも試してみろwwwwwwwww- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 21:59:58.51 ID:pcREBe2g0
- 糖尿になるぞ
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 22:01:41.05 ID:lw4GVoii0
- >>3
はぁ?wwwwwあんなに酸っぱいのに糖分があるわけ無いだろwwwwwwwww
- 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 22:10:10.56 ID:ajiQNISz0
- >>3
糖尿確定だよお - 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 22:12:23.22 ID:ZwoqG3h20
- お前らってすぐ糖尿糖尿言い出すよな
- 15 名前: 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:15) :2013/07/12(金) 22:05:42.71 ID:FuIB5OHRP
- 果糖は血糖値を上げにくい
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 22:00:59.42 ID:yrIzmyUC0
- 言ってはおくが、オレンジそのまま食うのと
- 100%ジュースは全く栄養価違うからな
- 100%ジュースは全く栄養価違うからな
- 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 22:02:56.53 ID:uS6UgNY10
- >>7
でも朝に強くなったのは確かだよ - 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 22:00:10.19 ID:J0VypUnn0
- 歯が溶ける
- 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 22:07:14.26 ID:5dBZkCDGP
- マジレスするとオレンジジュースは体に悪い
アップルジュースにしとけ - 9 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) ゴミクズ ◆dD9oLU2iXg :2013/07/12(金) 22:01:48.60 ID:wcSY0CotP ?DIA(129000)
- 100%ビール飲んでる
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 22:02:30.47 ID:pEK92ZLY0
- 俺、トロピカーナで
- 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 22:06:02.77 ID:HrP0aY270
- ポンジュース最強
- 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 22:06:48.84 ID:J0VypUnn0
- 濃縮還元よりストレートのほうが美味い
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 22:07:38.14 ID:uS6UgNY10
- >>17
握手
- 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 22:11:03.16 ID:J0VypUnn0
- >>19
ステマみたいになっちゃうけど日本果実工業のみかんジュースが好き - 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 22:02:01.02 ID:zK8Q7fDj0
- 肌がオレンジ色になったらまたスレをたててくれたまえ
- 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 22:03:46.74 ID:uS6UgNY10
- >>10
オレンジジュースでなるわけないだろwwwwwwwwwwwww
なるわけないだろ?- 【オレンジジュース UNICORN】
- http://youtu.be/wyt1jLinFCQ
バヤリース
ホテルブレックファースト
オレンジ100 200ml×24本
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 00:53 | URL | No.:788649なにこのくそみたいなのまとめてるの
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 01:04 | URL | No.:788655○○毎日飲んだ結果wwwww
これ何個目だ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 01:06 | URL | No.:788657○○結果wwwスレの糞っぷりは異常
-
名前:名無しの日本人 #- | 2013/07/14(日) 01:11 | URL | No.:788661太るやろ。炭水化物やし。
-
名前: #- | 2013/07/14(日) 01:12 | URL | No.:788662毎日りんご食べたり、りんごジュースを飲んだりすると髪の毛生えるとかって研究結果があるらしいな
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/07/14(日) 01:13 | URL | No.:788664牛乳飲めや非国民が!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/07/14(日) 01:14 | URL | No.:788665※5
10年前に教えてほしかった -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 01:17 | URL | No.:788666ポンジュース毎日飲んでたら数ヶ月でマジで手が黄色くなった。
同じ位かそれ以上に牛乳も飲んでたんだけど。
恐るべし、みかんエキス。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 01:22 | URL | No.:788670なにこのまとめ?
こんなクソスレまとめてアフィバナー押してもらえると思ってるの?
バカなの? 死ぬの? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 01:24 | URL | No.:788671胃酸が強いO型ならオレンジジュースは大丈夫かも知れん
胃酸が弱いA型は辛い
血液型占いじゃないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 01:25 | URL | No.:788672あほばっかでわろた
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 01:26 | URL | No.:788674以前どっかで「濃縮還元はダメダメ(何がダメだったかは覚えていない)」みたいなのを読んだ記憶あるけど、
市販されてるので濃縮還元じゃない100%フルーツジュースって何があるっけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 01:34 | URL | No.:788680オレンジジュースの中にある、B12のおかげだと思う。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 01:36 | URL | No.:788681お前らの否定から入る所大嫌い
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 01:38 | URL | No.:788682ストレート100%なら栄養もそのままのはず、濃縮還元は水分を蒸発させて冷凍して水で戻すやつだよね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 01:40 | URL | No.:788683「○○した結果www」スレのウザさは糞寒いテレビのバラエティに通ずるものがある
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 01:47 | URL | No.:788684知り合いの管理栄養士にはリンゴジュース飲んどけって言われた
変色を抑える為にビタミンCが一杯入ってるんだってさ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 01:48 | URL | No.:788685糖尿って言うか、痛風だよね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 01:49 | URL | No.:788688みかん食べ過ぎたら手の平が黄色くなるってやつ
あれ実証してほしい
それでもポンジュースもオレンジジュースも好きだけども -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 01:52 | URL | No.:788690TPPで国民皆保険制度は実質的に形骸化
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11557123377.html
堤未果 TPP解説 「知的財産所有権保護項目から国民皆保険が形骸化」
ttp://sun.ap.teacup.com/applet/souun/10349/comment?guid=on -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 01:57 | URL | No.:788692この時期、光毒性のある食物を朝のような外出前に摂取するのはよろしくない。汚い日焼け方をするから。
まあ、外出する人の話、だが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 01:58 | URL | No.:788693アメリカやらで朝オレンジ飲むのは理屈に合ってる的なもんテレビで見たよ
それ元ネタにしてるだろ -
名前:.。 #- | 2013/07/14(日) 02:00 | URL | No.:788694糖尿乙
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 02:07 | URL | No.:788700朝に飲んでも動くから糖にはならない
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 02:08 | URL | No.:788701あー
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 02:11 | URL | No.:788703牛乳も言われるほど体にいいわけでもないから飲み過ぎには気をつけろよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 02:18 | URL | No.:788707情弱の糖尿認定の速さは異常
アホに限って糖尿言いたがる -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/07/14(日) 02:19 | URL | No.:788708※12
トロピカーナのピュア・プレミアムとか。
あとは瓶入りの糞高いやつはたいていストレート -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 02:20 | URL | No.:788709管理人代わったのか?
最近酷いよな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 02:34 | URL | No.:788710創健社ってところのみかん、ぶどう、りんごしぼりはどれもストレートで値段もまあ手頃でおすすめ。濃縮還元は、ほぼ必ず香料でごまかしている。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 02:38 | URL | No.:788713ポンジュースのストレート今年は出ないって知ってショックだったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 02:38 | URL | No.:788714つうか毎朝一杯のオレンジで体壊すかよw
毎日白米食った結果w
毎日パン食った結果w
毎日うどん食った結果w
この理屈だと一般的な飯食う限りなんでも病気になるわな -
名前:名無しさん #- | 2013/07/14(日) 02:39 | URL | No.:788715毎度毎度新しいネタがでるわけねーだろ
定型ネタばっかが嫌なら卒業しろってこったな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 03:03 | URL | No.:788722低質なまとめが続くなら普通に見る頻度減らすだけ
とにかくPV稼ぎたいのに卒業されて困るのは誰だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 03:07 | URL | No.:788723まあでも最近「毎日~結果」多いよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 03:21 | URL | No.:788727昨日丁度世界一受けたい授業でやってたな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 03:25 | URL | No.:788729朝のオレンジジュースってウマイよね。
酸味と甘味が朝にちょうどいいわ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/07/14(日) 03:31 | URL | No.:788730果糖の存在を知らんのか、飲み過ぎれば糖尿とデブまっしぐら
-
名前:ナナシm9(^Д^) #zQHIT1rU | 2013/07/14(日) 03:35 | URL | No.:788731糖尿糖尿わめいてるやつ、根拠いってみろよw
しね情弱 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 03:43 | URL | No.:788735糖尿は糖を取るからなるわけでもないのにあほすぎだろ
肥満、筋肉の衰え、運動不足、喫煙が主な原因だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 03:47 | URL | No.:788736食生活が抜けてた
-
名前:名無しビジネス #en9qG856 | 2013/07/14(日) 04:16 | URL | No.:788743ポンジュースはストレートだったかな?
ウェルチは見た目薄い感じだがあれもストレート? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 04:22 | URL | No.:788744管理人の劣化が激しいまとめだな
-
名前:あ #- | 2013/07/14(日) 04:40 | URL | No.:788746だからなんJのノリきもいからやめろって
-
名前: #- | 2013/07/14(日) 05:30 | URL | No.:788755果糖はデブりやすいだけで糖尿病との直接の因果関係は無い
ブドウ糖は砂糖と同じように糖尿病の原因になる
あくまで甘い割には糖尿病に成り難いだけだから過剰摂取すれば微量のブドウ糖や代謝が悪くなった後の炭水化物の糖化等で糖尿病になる、が、
人より甘い物が好きでケーキとかバクバク食べるような習慣じゃない状態で毎朝コップ2杯程度なら問題無いし薦めていいぐらい
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 05:34 | URL | No.:788756糖尿は置いといて、ジュースめちゃ太るじゃん
清涼飲料水のほうがまし
果糖のほうが砂糖より吸収いい気がする -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 05:55 | URL | No.:788762いいよ情弱は糖尿になって手足もげろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 06:05 | URL | No.:788763朝のジュース1杯なんて、むしろ抵抗力ついて健康になるだろw
誇らしげな情強モドキきめぇwwww
一生一人でドヤ顔してろ カ ス -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/07/14(日) 06:09 | URL | No.:788764プラシーボも毒だな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/07/14(日) 06:15 | URL | No.:788765野菜ジュースの果糖を舐めたらアカンで
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 06:48 | URL | No.:788766毎日同じ飲み物を摂り続けると、体の色がホントに変わっていくよな!
俺は野菜生活を毎日飲んでたら体がオレンジ色になったことがあるぜ
しばらく飲むな!と親に止められたwwww -
名前: #- | 2013/07/14(日) 07:04 | URL | No.:788767>>8
男って何で科学的知識に乏しいのか
男は理系って本当に自称だな
計算の遅くて不正確だし、数学も物理もできないヤツ多いし -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 07:21 | URL | No.:788769※19
小学生の頃、みかん大好きで
「家では一度に30個くらい温州みかんを食う」
って言ってた男の子がいたんだけど
パッと見で誰もが「黄色ッ」って気付くくらい黄色い手をしてたわ
手の平以外の皮膚は普通・・というより寧ろ色白だったから
皮剥く時に出る汁が染み付いてんのかなぁと思ってたけど
※51は飲み物で全身の色が変わったらしいし、皮だけが原因ではないんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 07:32 | URL | No.:788770*52
医者がみかんの食いすぎでなるって言ってたよ
ご自慢の科学的知識の根拠もなしに馬鹿じゃねーの?
*53
みかん大量に継続して食うとなるな
全身の肌が黄色くなってくる
うちの親と兄貴が一日10個くらいのペースで毎日食べてたら黄色くなっててワロス
食べるの抑えてからそんな時間かからず元の色に戻ってたから間違いなくみかんが原因 -
名前:名無しさん #- | 2013/07/14(日) 07:39 | URL | No.:788771実際に糖尿の俺から言わせてもらうと
コップ一杯のジュースで上がる血糖値なんて
せいぜい3,40程度だぞ?
健常者ならその後普通に過ごしてるだけで
通常の値に戻るから全く問題ない。
但し、その間どか食いしてるとだったらオワコン。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 07:48 | URL | No.:788773本人次第。
>>1は量を書いてないので、それぞれ自分の感覚で量を推測する。
糖尿になると書いてる奴はおそらくデブ。
飲むとなったら、大量に飲まねば気がすまない連中だ。
一日の食事量が適度で、毎朝200ml程度なら全く問題ない。
できれば本物の果物がいいけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 07:59 | URL | No.:788775みかんで手が黄色くなるってのは、
みかんを剥く時の皮の色素が手に付着するから。
数個じゃ気がつかないレベルだが、数十個食ってると洗っても落ちないレベルで手が染まる。
ソースは1週間で10kg箱を食いつくす俺。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 07:59 | URL | No.:788776内科医やってる俺が一言
食べる際に出るインスリンの枯渇がDMの原因。
そもそも朝一は夜間の脱水が強いから水分は必須だし、果糖みたいに吸収が遅い糖ならほぼ朝食時と一緒なので何も問題ない。
それよりも食事と異なる時間帯に糖分摂取してβ細胞を枯渇させてしまうことが問題。
みかんの食べ過ぎは、常時血糖値を上げているようなもの。そこが問題なだけであって、食後にみかん食べるのは何も問題ないよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 08:19 | URL | No.:788778糖尿より、
柑橘類に含まれてる光毒性のが厄介だろ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/07/14(日) 08:36 | URL | No.:788779空きっ腹にオレンジジュースは胃の中が酸性にに偏りすぎるからダメなんじゃなかったか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 08:56 | URL | No.:788783同じ物食べ過ぎると逆に体に悪い
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 08:58 | URL | No.:788784否定ばっかでワロタ
200mlほどに抑えるなら全然問題ないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 09:06 | URL | No.:788785朝なんて睡眠とって顔洗えばスッキリだわ
食事でよくしようなんて嫌だね
わからないデメリットもあるだろうし
○○をxxg摂取が良いとか胡散臭い
結局長生きなんて適度な食事と
老人になって病気になるかならないかだしな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 09:09 | URL | No.:788787べつに朝だけ常識の範囲内(コップ1杯程度)で飲むなら、良くも悪くも問題ないだろ。
休憩ごとにコーヒー飲むとか、水がわりにコーラ飲むとか、そっちのが問題と思う -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 09:20 | URL | No.:788788豆乳を飲みなさい
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 09:23 | URL | No.:788789>>18
よく知ってるな
果糖は痛風のリスクを跳ね上げる
酒好きならなお注意なwww -
名前:マジレスマン #- | 2013/07/14(日) 09:32 | URL | No.:788791オレンジジュースは、コーラより高カロリー。飲み過ぎは厳禁。
これ、豆な -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 09:38 | URL | No.:788793なんかこの手のスレ増えたね。
しかも聞いてみると日が浅かったり
とかね -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 09:59 | URL | No.:788796朝の一杯だけなら大丈夫だと思うが、だからといって飲みすぎには注意な
一時期ストレスもあってジュース飲みまくったせいで体がだるくなったよ
太ってないけどたぶん糖尿、まさか自分がなるとは… -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 10:02 | URL | No.:788797糖尿糖尿言ってる奴は1杯で満足するっていう発想がないおでぶちゃん???
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 10:46 | URL | No.:788805もうこの手のネタは飽きたわ
-
名前:名無しビジネス #Mlj.BLx2 | 2013/07/14(日) 11:08 | URL | No.:788807情弱、情弱うるせーな、人生経験が貧相な小僧が知ったぶりで言ってんじゃねぇーだろうな。糖尿なんておっさんにならないとわかんねーだぞ、20代なら糖尿心配することは無い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 11:08 | URL | No.:788809糖尿言ってるやつは900mlのジュースとか開けたら一気に飲んじゃうようなやつらなんだろうなw
100%果汁ジュースなら体に良いよ。ビタミン系飲料は毎食少しずつ飲むのがベスト -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 11:25 | URL | No.:788814ンゴwwwの使い方最近めちゃくちゃだな
なんでいい結果の時につけるんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 11:31 | URL | No.:788817日本人はみかんばっかり食べるから肌が黄色いんだと外国人に言われたな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 11:36 | URL | No.:788819すぐ糖尿糖尿言うやつは食事の栄養とかまともに考えたことねーんだろうな。
果汁ジュースごときで糖尿ならGI値の高い白米とか一発で糖尿だっつの -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 11:40 | URL | No.:788820果物好きの近所のBBAが糖尿になってたな
普通に果物食って糖尿になるんだからジュースでならないわけがない -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 11:43 | URL | No.:788823こういう疑似科学系のまとめは危険
真偽わからんのに信じちゃうやつ出るぞw -
名前:Kudo #EBUSheBA | 2013/07/14(日) 12:11 | URL | No.:788827糖尿は遺伝が最大因子、
親兄弟に患者がいなけりゃ、そう簡単には発症しない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 12:46 | URL | No.:788832オレンジジュースだけの糖尿じゃなく
いろんな食品に果糖は含まれてんだし
糖分取りすぎんじゃないか
っていう意味まで読み取れない
情弱。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 12:49 | URL | No.:788833なんでも度が過ぎたものはよくないって今も元気なばあちゃんが言ってた
-
名前:名無しさん #- | 2013/07/14(日) 13:21 | URL | No.:788839糖分摂り過ぎ云々の話だけで言うなら
炭水化物を一切摂らない食事にすれば問題ないけどな。
ご飯無しで食事摂ったら血糖値上昇は
本当に驚くほど少ないから。
(一般的な量を食っての話な) -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 13:30 | URL | No.:788842グレープフルーツジュースなら、割ってもいけるので有能
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/07/14(日) 13:30 | URL | No.:788843○○抜きの食生活ってのは
概ね遠くない将来に身体を壊す原因になる
何事も適度に摂取が一番良い -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/07/14(日) 13:34 | URL | No.:788845ジュース一杯程度で糖尿とか言ってたら何も飲めないし食えないだろ
砂糖たっぷり入れたコーヒーよりよっぽど健康的だよ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/07/14(日) 13:36 | URL | No.:788847※80
お前は果糖の意味が分かってない -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 13:38 | URL | No.:788848なんか糖尿に神経質な米から放射脳と同じ匂いを感じる…?
-
名前:お肉名無しさん #- | 2013/07/14(日) 13:44 | URL | No.:788849毎朝だから別段問題ない
無くなった水分、朝に必要な糖分とビタミンとクエン酸、まぁ合理的じゃないか
ただリンゴの方がいいんだがな -
名前: #- | 2013/07/14(日) 15:31 | URL | No.:788925いや、俺数年前から毎朝飲んでるけど、朝めっちゃ弱いよ。
適当なこと言うなよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 15:57 | URL | No.:788935オレンジジュースは200mlで80カロリー弱ぐらいだよ
小さいコップ一杯分くらいなら毎日飲んでいても問題ないでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 16:36 | URL | No.:788946単に朝食としてのカロリーが不足してた、それがオレンジジュースで満たされただけでは?w
オレンジジュースじゃなくてもご飯やパンをもうちょっと食べるとかでも同じ結果でしょ -
名前: #- | 2013/07/14(日) 16:41 | URL | No.:788949完全なプラシーボ効果
オレンジジュースに目覚めを促進させる効果なんてない -
名前:名無し #- | 2013/07/14(日) 18:45 | URL | No.:788975お前ら〇〇食べたら糖尿になるだの歯が溶けるだの糞みたいなことばかり気にしてないでまず規則正しい生活しろよ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/07/14(日) 18:47 | URL | No.:788976※8
幼児だともっと短期間で色が変わるんだぞ~
ポンジュースをガバガバ飲んでたら数日で色が変わって
医者に…異常無しだが飲める頻度が減って当時凹んだ -
名前:名無し #- | 2013/07/14(日) 18:47 | URL | No.:788977牛乳飲めや非国民が!!!<<
牛乳は外国から入ってきた飲み物や。
それを飲めというお前が非国民や。 -
名前:あ #- | 2013/07/14(日) 20:06 | URL | No.:788994目覚めに糖分とるとスッキリするよね
寝起き低血糖でだるい人はなおさら -
名前:名無しビジネス #eWW4072c | 2013/07/14(日) 20:09 | URL | No.:788997え、これで終わり?
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 22:22 | URL | No.:789051ユニコーン!
そろそろツアーやらないかな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/14(日) 23:24 | URL | No.:789077みかん食いすぎると肌が黄色くなるけどオレンジだとどうなるんだろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/15(月) 01:59 | URL | No.:789132果糖ぶどう糖液糖が大量に含まれているので、ちゃんとカロリー消費しないと、まあ、わかるよね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/15(月) 02:14 | URL | No.:789144※96
それ、別にオレンジジュースじゃなくてもいいよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/15(月) 02:30 | URL | No.:789151血糖値が上がりにくいってのはじわじわと長い時間をかけて吸収されるってことだから
量が多すぎればすぐに上がるより性質が悪いぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/15(月) 10:29 | URL | No.:789274どっちかってーと、疲労回復の為に夕飯時に呑むべきじゃねーの?
-
名前:名無しさん #- | 2013/07/15(月) 19:25 | URL | No.:789707オレンジジュースである意味が全くない
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/15(月) 23:25 | URL | No.:789986安い紙パックの濃縮還元のとホテルで出るようなその朝絞りたてのでは違うのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/16(火) 01:57 | URL | No.:790062みかんのオレンジ色の成分はまじで細胞にたまるよ。
消えてなくなるのは新陳代謝のためなんだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/19(金) 01:24 | URL | No.:791509※101
オレンジジュースであってはいけない理由もないだろ
何言ってんだこいつ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/20(土) 16:11 | URL | No.:792245>>3
はぁ?wwwwwあんなに酸っぱいのに糖分があるわけ無いだろwwwwwwwww
こいつ馬鹿過ぎw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/07/26(金) 07:20 | URL | No.:795367濃縮還元=高温に晒されVCや酵素が無いが、水と糖分が入る。
ストレート=絞っただけ。熱処理していないので変質し易いが、果物を丸のまま食べているのと変わらない。 濃縮還元よりは栄養素が残っている
ストレートだと少量でも満足しやすい
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/6293-efd19b0f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック