更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1374061018/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/17(水) 20:36:58.40 ID:1+IfrqNy0

 
やっぱ何かしらのSOSだったのかもね
公言できないから漫画で描くしかない



2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/17(水) 20:37:23.37 ID:agJ9bG/u0
え?
なんか死んだの? 

 
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/17(水) 20:39:54.09 ID:g7uKPPW50
>>2
まつざか先生の恋人かな


8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/17(水) 20:40:38.38 ID:agJ9bG/u0
>>5
何で死んだん…?
てかクレシンの作者って何年か前に死んでるよな

 
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/17(水) 20:45:57.81 ID:g7uKPPW50
>>8
なんか外国で仕事だかボランティアしててその最中に爆弾テロに巻き込まれた
俺も読んでるわけじゃないから間違ってるかもしれんがこんなかんじ

 
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/17(水) 20:46:55.70 ID:agJ9bG/u0
>>15
それっていつの漫画の話?

 
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/17(水) 20:48:27.65 ID:+6Qnfw6Q0
>>16
2007年8月
 
 
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/17(水) 20:49:42.12 ID:agJ9bG/u0
>>19
じゃあまだ本物のクレシンの作者の時か
病んでたんじゃね…?

 



42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/17(水) 21:11:13.80 ID:6/oKkLyK0
問題の話
 
 


 
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/17(水) 21:16:12.86 ID:hy9ABkjx0
>>42
しんのすけ筋力すごいな
 
 
44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/17(水) 21:19:54.82 ID:Rg2Ii9KF0
むしろそれはヤモリじゃないのか

 
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/17(水) 21:22:04.08 ID:5LeDYYVL0
>>42
唐突過ぎるなァ
 



47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/17(水) 21:23:41.79 ID:n1m3w98Y0
しかもこれすれ違いの果てにより戻して~って
直後だからな…

 
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/17(水) 21:02:30.17 ID:6/oKkLyK0
ギャグ漫画で急に準レギュラーだったキャラが
自爆テロで死亡とかやられたらね…
そら自殺説も出てくるわ
 
 
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/17(水) 21:29:30.88 ID:We0oSYgA0
>>37
先生の旦那って準レギュラーだったの?
アニメ2、3回しか見たことないんだけど


17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/17(水) 20:47:33.80 ID:OdVYlbaAO
本当はひろし殺すつもりだったのかもな
でもさすがに洒落にならないから徳郎先生にした
 
 
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/17(水) 20:49:24.73 ID:DrgQGTcN0
作者が死んだ後なら想像膨らませ放題だな
オカ板にスレが立つかも




18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/17(水) 20:48:07.09 ID:yN0gXzvX0
徳さんの話は松坂先生達がシリアスやってんのに
しんちゃんだけテンションがいつもと変わらないのが

噛みあってなくてなんか怖かった

 
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/17(水) 20:51:36.16 ID:HyPkb0+M0
普段のノリから唐突に死んだよな


29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/17(水) 20:56:39.35 ID:ujkQjS/30
クレしんは家爆発してもギャグ漫画的に次回何事も無く復活するなんてことないからな。
 
 
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/17(水) 20:53:31.97 ID:1+IfrqNy0
まぁギャグ漫画ってかなり神経使うからね
あんなもん通年で書いてたら頭おかしくなりそうだな
当時はエホバが絡んでたとか聞いたけど
 


34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/17(水) 20:57:38.46 ID:z0QDjvTJO
元々大人向けに漫画描いてたんだし、時たまそういう展開描きたくなったんだろ
何でも病み方向に持ってくの良くない


36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/17(水) 21:01:50.14 ID:Z/8h3fX50
作者が本当に事故で死んだのか今でも疑ってる
 
 

 
【「しんちゃん」作者死亡、衝撃広がる】
http://youtu.be/97TZum5VpQ4
クレヨンしんちゃん : 50 (アクションコミックス)
クレヨンしんちゃん : 50
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/07/18(木) 13:49 | URL | No.:791227
    くだらねえ陰謀論(;´Д`)
    初めから>>1がそのつもりでしか書いてなくてワロタ

    高原植物を取ろうとして身を乗り出して写真とってたら
    崖から落ちたって結論ついたろうが。
  2. 名前:   #- | 2013/07/18(木) 14:00 | URL | No.:791231
    あの辺の少し前くらいから一気につまらなくなったからなあ
    ものすごいネタ切れでやらかしちゃっただけだろ
  3. 名前:名無しさん #- | 2013/07/18(木) 14:04 | URL | No.:791234
    この作者そのとき見た映画とかにすごく影響受けてすぐパロディやっちゃう人だったから、当時そういう作品でも見たんじゃね
  4. 名前:    #- | 2013/07/18(木) 14:16 | URL | No.:791237
    真相は分からないわ
  5. 名前:名無しの壺さん #- | 2013/07/18(木) 14:17 | URL | No.:791238
    どんな動機だろうと
    エースを犬死にさせた尾田よりは100倍マシだな
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 14:21 | URL | No.:791240
    公言出来ないってのが既に妄想だろ
    別に周りにいえばいいし、何?それが出来なくて漫画で、って?
    くだらねー妄想垂れ流すなよ暇人が
  7. 名前:名無しさん #- | 2013/07/18(木) 14:23 | URL | No.:791242
    山中で転落事故じゃなかったっけ?
  8. 名前:名無し@まとめいと #- | 2013/07/18(木) 14:24 | URL | No.:791243
    アニメはともかく原作は元々子供向けじゃないんだしこんなもんよ。
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 14:26 | URL | No.:791245
    こういうやつらは心配してるわけじゃなくて、
    面白がってるだけだからな
    本当に気分が悪くなる連中だ
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 14:29 | URL | No.:791247
    エホバの熱心な信者だったみたいだし自殺はさすがにしないだろ。
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 14:30 | URL | No.:791248
    ※8
    漫画アクション連載ってOPに出てるのに「子供に見せられない」とかクレーム入れてる奴等がおかしかったよな
  12. 名前:  #BsqUATt6 | 2013/07/18(木) 14:32 | URL | No.:791249
    ウスタは元々フォローなしのブラックジョークで話を終わらせるのをたまにやってたからな
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 14:33 | URL | No.:791250
    松坂先生も不幸になる未来しか見えないからな

    誰も得しない話なのは間違いない
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 14:42 | URL | No.:791255
    徳さんが死んだくだりは実はモンペが暴れる話なんだよな
    PTAが自暴自棄になって仕事中に酒飲んだまつざか先生をクビにしようとするって流れ

    ただそのPTAの中にいる大関さんってキャラが終始ボケた発言しまくりで周りの深刻な空気を壊しまくる
    あれはPTAを完全な悪者にしないようにした臼井先生なりの配慮だったんだろうなと思う
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 14:44 | URL | No.:791257
    ※13
    お前絶対読んでないだろw

    あれはきちんと松坂先生が立ち直るまで描いてるぞ
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 14:52 | URL | No.:791260
    自前のカメラで崖下を撮影してたんでしょ?

    ニュースでカメラに画像が残ってたって言ってた気がする
    (データかフィルムか知らないけど)
  17. 名前:名無しの壺さん #- | 2013/07/18(木) 14:52 | URL | No.:791261
    シンプソンズだと声優を理由に
    死なせるけどな
  18. 名前:名無しビジネス #nEx7PFYA | 2013/07/18(木) 15:00 | URL | No.:791264
    もともと作者は大人向けっていうか
    成人向けのエロギャグから
    クレしん生み出したこともあって
    違う作風試してみたかったんだと思うよ

    それにこの話って言っちゃえば
    オトナ帝国や戦国大合戦の影響受けてるでしょ
    〆はきれいに終わってるし
    作者の自殺疑惑なんか取沙汰すのは不謹慎

    崖下の写真撮ってたんだからうっかりでしょ
  19. 名前:名無しさん #- | 2013/07/18(木) 15:01 | URL | No.:791265
    それよりも松坂先生復活までの流れがマジキチだった記憶があるんだが
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 15:01 | URL | No.:791266
    ちょっと前ぐらいにぶっ飛んだ初期構想がどうとか纏められてなかったっけ?結構ショックだった。
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 15:03 | URL | No.:791267
    登山やる人間が事故に見せかけて自殺するなんてありえない
    山中は何するのも大変でとんでもなく迷惑かかる
  22. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/07/18(木) 15:08 | URL | No.:791269
    ※15
    多分そういう意味じゃない

    まつざか先生はとにかく不幸な展開を背負わされるキャラって意味だと思う
    不幸キャラの禊って意味もこめて、このエピソードを作ったのかもしれないとは思うが、本人がこの世にいないのでは確認もできんw
  23. 名前:名無しさん #- | 2013/07/18(木) 15:20 | URL | No.:791271
    くっだらね
    アレはテロに対するアンチテーゼで描いたんじゃないの?
    最後には子供が安心して暮らせる世界を築けるように頑張っていきますみたいな感じで終わったし
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 15:27 | URL | No.:791275
    ネットだから人の死で遊んでもいいけどさ
    都市伝説的なものを作ろうとするのは萎える
  25. 名前:名無し #- | 2013/07/18(木) 15:27 | URL | No.:791276
    ただのテニス漫画でクリリンポジションのキャラが最終回で唐突に地雷踏んで死亡よりはまだマシだろ
  26. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/07/18(木) 15:28 | URL | No.:791277
    キリスト系信者が自殺とか考えられないぜ
    あれは事故でしょ
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 15:36 | URL | No.:791280
    この話は衝撃だったなあ。
    実は死んでませんでしたってひょっこり帰ってきて
    まつざか先生が泣きながら抱きついてハッピーエンドだとばかり思ってた。
    でもよく考えれば、死体があるはずだもんね。
    爆破テロで死体になった徳郎さんの姿を想像するとすげぇやるせない。
  28. 名前:名無しの壺さん #- | 2013/07/18(木) 15:40 | URL | No.:791282
    記者会見で
    推測された転落直前の姿勢を説明する係の奴が
    机から身を乗り出してカメラを構える真似して
    照れ笑いしながら「こう・・・」とやってたのがムカついた。
    誰も手前が変な格好してることにウケてなんかいねえよ、
    人死んでんねんで自意識過剰野郎、と思った記憶がある。
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 15:42 | URL | No.:791283
    死ぬ所だけ持ってきてあーだこーだ言うからおかしくなるってだけ
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 15:46 | URL | No.:791284
    アニメの徳郎先生はどういう扱いになったんだろうか?
    最近の見てないから良く分からない
  31. 名前:妖怪ああいえばこういうおばば #- | 2013/07/18(木) 15:50 | URL | No.:791285
    >>18みたいにすぐ怖い怖い言うのきもい
  32. 名前:あ #- | 2013/07/18(木) 15:54 | URL | No.:791287
    子供に悪影響って感じで、結構叩かれてた時期あったよなぁ。
    でも、自分が親なら確かに見せたくないわ。

    財産ろくに使わず死んだんならかわいそうだ。
  33. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/07/18(木) 15:56 | URL | No.:791289
    米32
    しかしそれもおかしな話だな
    アニメでやったなら分かるけど漫画アクション読む子供なんて滅多にいないだろw
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 16:08 | URL | No.:791293
    ・作中でキャラ殺した
    ・作者が事故死した
      ↑
    この二つだけでムクムク妄想膨らませてるのがキモい。

    まことしやかに語られてる、わけありげな逸話も
    こんな「都市伝説作りたい連中」がでっちあげてるんだろうな
    って推測働くわ。
  35. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/07/18(木) 16:17 | URL | No.:791294
    2009/08/20 『荒船山に登る馬鹿』

    2009/09/11 荒船山で事故
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 16:18 | URL | No.:791295
    あれは事故死だとおもうけどなあ。
    エホバか何かの信者だったのは別に関係ないでしょ。
    じゃあいろんなマンガ家も陰謀論でっち上げれるじゃん
    手塚→「マンガを描かせてくれ」と言いながらベッドで死亡
    藤子F→自宅の仕事場で「ねじまき都市」の原稿執筆中に
    マンガを描いている姿のまま死亡
    赤塚フジオ→アル中で内臓ボロボロで死亡
  37. 名前:なな #- | 2013/07/18(木) 16:22 | URL | No.:791297
    ホント死人に口無しだな
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 16:26 | URL | No.:791298
    基本的にオカルトは大好きなんだけど、こういう漫画とかアニメとかの「実はこんな怖い裏設定が〜」みたいな都市伝説的なネタってどうも好きになれない。
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 16:34 | URL | No.:791302
    クレしんについてはにわかが多すぎて
    さすがに準レギュラー殺したのはこれが初めてだが
    人が死ぬ描写は初めてじゃないし、(原作版黒雲斎は死んでる)
    重い話も前からたくさんあるぞ
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 16:42 | URL | No.:791304
    徳さんの死体上がってないから実は生きていてひょっこり現れる。
    と思ってたのに、作者死んじゃったよ…
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 16:59 | URL | No.:791310
    ないない
    あの時点でネタ切れで書けなくなろうが
    キャラ商品で生涯遊んで暮らせるレベルだろ
    自殺するわけがないw
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 17:03 | URL | No.:791311
    まだ自殺疑ってる奴いるのか
    あの時のマスコミといいコイツ等といいバカばっかりだな
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 17:11 | URL | No.:791312
    ※26
    敬虔なクリスチャンでも自殺はする。
    例えばマイクベルナルドもそう。
    作者が自殺かどうかは知らん。
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 17:14 | URL | No.:791313
    あれ自殺だよ。

    家族の世間体もだけど
    作者が自殺なんて今後のクレしん商法に悪印象だから
    事故って形でまとめただけ。
  45. 名前:名無しビジネス #yoznl8Hw | 2013/07/18(木) 17:16 | URL | No.:791314
    なんでいまさらこの話を持ち出すのかが疑問
    命日が近いわけでもないのに
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 17:20 | URL | No.:791316
    ※44
    もちろんソースはあるんだよね?
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 17:27 | URL | No.:791319
    恋人を失った後、
    松坂先生が前向きに立ち直る描写があるのに…

    キャラが死んだことだけ騒いで
    ストーリーとしての意図と論点がズレすぎ。
  48. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/07/18(木) 17:48 | URL | No.:791325
    どうなんだろうか、事実はしらないけど
    資料の崖の写真を撮影しようとして
    バランス崩して落下→死亡は
    漫画家っぽい死に方という気もする
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 17:55 | URL | No.:791327
    SOSとか妄想が過ぎるわ
    自キャラってほどのキャラでもないし、漫画のキャラで死人が出るのは珍しくないだろ
    冨樫なんか死なせまくりの休載しまくりで、sos出しまくってるのに「働け」連呼されてるだろWW
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 17:56 | URL | No.:791328
    崖の写真を撮ろうってのがそもそも変な話だ、危ないのは分かってるだろうし、自殺する人がカメラなんて持っていくかね

    某国のヤツが殺したーなんて言う人もいるし

    なんにせよ白黒はっきりしないんじゃないの

    総じて"事故"というわけだ
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 18:08 | URL | No.:791330
    都市伝説や自殺だと思ってる奴
    勝手な妄想乙。
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 18:19 | URL | No.:791332
    なんで崖の写真を撮るのが変な話なんだよ
    この人の場合漫画資料にする可能性もあるし
    そもそも崖は普通に被写体としておもしろいじゃないか
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 18:28 | URL | No.:791333
    明らかに読んでないな
    その後の展開含めて面白いのに
  54. 名前:神野貴臣=Jupipi na alpha #- | 2013/07/18(木) 18:30 | URL | No.:791334
    こういうのは単純に キャラ殺し=自殺 と繋がるのは、個人がそれはどういう社会、業種に関わってきたかによるだろね。要するに、確かにネガキャンで殺しあうような業界ってのはある訳で、こういう作者は生産者ってのは病みやすい業種だよ、勿論。やっぱり偽作者とか偽開発者とか、とにかく出てくる出てくる。別に大昔からそんなに不思議でなく、例えばエジソンとテスラとかあって、テスラはエジソンのネガキャンに生涯の大半を蹴落とされた。しかし、実際電力工場は今テスラの交流送電で、エジソンの直流は全く採用されていない。だから、作者の普通に考えうる範囲内で心身疲労困憊はあるだろうし、そりゃロボットじゃないんだから、毎月一本作品卸すとかの体力と集中力は並大抵じゃない。だから、自殺=陰謀というより、遺書 という意味合いは無きにしもあらず。それは本人にしか分からないことだけどね。でも、ヒット作品を産む人は、いつの時代もずーっと引っ張らされる。鳥山明はよくも生きてるけど、実際、Zの前で完結する予定のDBも、あんなに引っ張り続けられたら、死にたくもなると思うわね。でもたっぷり嫌味を込めておいて、去るというのは有り得るよ。
  55. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #Mlj.BLx2 | 2013/07/18(木) 18:32 | URL | No.:791335
    自殺か事故かそんなどっちでもいいよ、
    そんなの知ったところでどうなるんだよ。
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 18:35 | URL | No.:791336
    ※12
    ウスタは関係ないよ
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 18:38 | URL | No.:791337
    アニメでも徳郎先生死んだことになってるの?
  58. 名前:ゆとりある名無し #- | 2013/07/18(木) 18:39 | URL | No.:791338
    イカ娘で栄子が自動車に跳ねられて死んだら

     作 者 何 が あ っ た !

    って思うのが普通だろ
    クレシン作者は頭が病んでたんだよ
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 18:40 | URL | No.:791339
    とりあえず2chの情報は当てにならないということは分かった

    さらにまとめとかで恣意的な切り抜き抜粋されてる奴は
    なおさら
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 18:55 | URL | No.:791343
    ※59
    漫画の展開はマジであんな感じだよ
    この後、いろいろあってまつざか先生は生きようと決意するけど、「死因はテロ、まつざか先生は病む」っていうのはガチの展開
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 19:09 | URL | No.:791347
    事故じゃないよ。自殺だよ。
    おそらく更年期障害によるうつが原因。
    はらたいらもうつになったしな。
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 19:12 | URL | No.:791348
    ギャグも描いててつらくなっちゃうのかな
    柳沢きみおみたいに途中でだんだん路線が変わっちゃう人いるよね
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 19:13 | URL | No.:791349
    これ、911のテロの後「どうしても描きたい」って言って描いたんじゃなかったか?
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 19:15 | URL | No.:791350
    クレヨンしんちゃんが自分の作品で無くなっていく
    (TVや制作会社の意向が強くなっていた)時期だったから
    「これはオレの作品だ!」って表現したかった

    案の定、死後はいいように安売りされた
    レンタカーとかレストランとか宅配水のCMキャラに起用されたじゃん?
    臼井先生が反対してた頃に出来なかった商売にまで今は手を広げてる。
    そりゃあ陰謀論も湧くし、信憑性も出てくる
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 19:18 | URL | No.:791352
    臼井先生の私生活や性格を知らないし、この展開だけで自殺と結びつけるのは少し飛躍しすぎな気もする。悩みもあったのかもしれないけど、憶測にすぎないよね。
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 19:21 | URL | No.:791353
    中国と版権で揉めてたって話もあるし
    ひょっとすると山中で・・・ぬっころ・・
    まさかな(´・ω・`)
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 19:22 | URL | No.:791354
    この話の前後位から、やたらと「明日はどっちだ」って感じの言葉を多用しだしたりしてたし精神的にきてる感じではあったな。
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 19:28 | URL | No.:791355
    でも、あの山で事故死ってまずありえないらしいよ。
    しかも、徳郎さんの話とか関係なく、最後の方(48巻~50巻くらい)は明らかにネタが枯渇してたろ。
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 19:28 | URL | No.:791356
    これよく編集止めなかったなと思ったわ。
    クレしんに合わないような引く展開だし。
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 19:32 | URL | No.:791357
    惜しい人を亡くしたもんだよ
  71. 名前:あ #- | 2013/07/18(木) 19:33 | URL | No.:791358
    ギャグ漫画家って狂ったり壊れたりしたほうが
    なんか芸術的でいいじゃん!


    って思ってるファンも多そうだよな。
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 19:35 | URL | No.:791359
    松坂先生って結婚してたっけ
    アニメで看護師のお兄さんに合うために階段から飛び降りたりしてたのは覚えてるけど同じ人かな
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 19:37 | URL | No.:791360
    ギャグ漫画がシリアスやるな
    的を射る感想あるけどギャグって作るの大変なんだろうなあ
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 19:46 | URL | No.:791362
    ギャグからシリアスに転向する人は結構いるね。
    あとギャグ路線長続きしないやつも多い。
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 19:47 | URL | No.:791363
    元々子供向け漫画じゃないんで
    結構毒のある漫画だったよ

    というコメントを昔これ関係のスレでもしたが
    またかよこのネタw
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 19:57 | URL | No.:791365
    これは無関係じゃねーの? ギャグ路線ずっとやるのは大変なんだろうけどな
    そういやおじゃる丸の作者は自殺したんだよな、あれショックだったわ
  77. 名前:名無しビジネス #BsqUATt6 | 2013/07/18(木) 20:14 | URL | No.:791367
    つまり>>1は作者の自殺を疑ってるわけか。失礼な奴だな。

    実際にある程度クレしんの原作を読んでいれば分かるはずだが、
    クレしんの原作は安っぽいお涙ちょうだい展開と唐突な短気集中連作のオンパレードだぞ。

    徳郎さんが死んで まつざか先生の女子プロ編が始まった今回のケースも、
    しんのすけが少年剣士になったり、よしなが先生が子供を生んだり、野原家が爆発したり、
    シロの恋人が死んでしまったりした今までの展開とそれほど差があるものではない。

    第一、徳郎先生なんて年に1度出るか出ないかのドマイナーキャラクターだからな。
  78. 名前:名無しビジネス #McSqIKp2 | 2013/07/18(木) 20:24 | URL | No.:791370
    ※10
    エホバを裏切って消されたとか?
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 20:28 | URL | No.:791372
    臼井先生が亡くなった時、徳先生の話と繋げたがるワイドショーとかあったよ。
    ほんと低俗で下らない。
  80. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/07/18(木) 20:37 | URL | No.:791376
    ほんとオカルト厨って頭悪い
  81. 名前:名無し #- | 2013/07/18(木) 20:40 | URL | No.:791377
    ごめんねおらもうー
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 21:26 | URL | No.:791405
    ※1
    工作だってできるんだぜー?
    皆が皆お前みたいな馬鹿じゃねーよw
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 21:52 | URL | No.:791417
    妄想も大概にしろキモオタニート野郎。。。
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 22:16 | URL | No.:791430
    何かしらのSOSwwwwwwwwww
    バカじゃねぇのコイツ
    陰謀説唱えてるクソも帰れよ
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 22:56 | URL | No.:791446
    自殺だろうが事故だろうが、たとえ発覚したとしても作者はもう帰って来ないんだよ・・・
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 23:42 | URL | No.:791458
    この話あたりから作風が変わったというか、つまらなくなったというか、ちょっと怖い感じになったよな

    クレしんが好きで原作買ってた奴ほどあの違和感に気づくと思う
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 23:45 | URL | No.:791460
    重い話は今までも何回かあったが、何話も跨いでずっと陰鬱な話が続いてたのはヤバいと思ったな
    ほぼレギュラーの松坂先生が自殺考えたり幼稚園の先生やめそうな流れになったり…
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 23:50 | URL | No.:791464
    親しくしてた人を事故で亡くしたことに影響されてとか・・・はないか
  89. 名前:ゆとりある名無し #- | 2013/07/19(金) 00:31 | URL | No.:791470
    作者が亡くなった荒船山は日本で一番海から遠い場所
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/19(金) 00:43 | URL | No.:791473
    この話の前に崖から落ちて自殺しようとする女の話があったろ。どうせならそっち取り上げろやカス
    しかし事実としてエ●マの宗教に多額の寄付と信者旅行に参加してたってのがあるし家の隣は臼井の寄付で出来たそいつらの宗教施設ってのもあるから他殺論が出てきても仕方ない
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/19(金) 02:25 | URL | No.:791549
    元スレにも書いてたけど話は暗いのにしんちゃんのノリがいつもと変わらないのがなんか怖かった
    徳郎さんは知り合いだし今まで動物が死んで悲しむ描写たくさんあっただけに
  92. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/07/19(金) 03:58 | URL | No.:791577
    ギャグ漫画家って書いてるうちに精神病んで頭おかしくなっちゃうか
    もともと頭おかしいかのどっちか
    なんだって
  93. 名前:お #- | 2013/07/19(金) 06:23 | URL | No.:791595
    ユダヤ金融悪魔は、飛行機テロを起こそうとしている?
    ttp://bit.ly/12Ypv3D
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/19(金) 07:14 | URL | No.:791609
    エホバやキリスト教だからってのは理由にならんけどな
    だって本場で生まれた時から信者だけど自殺ってのは沢山居るわけじゃん。
    姦淫暴食も当たり前だし形骸化しとるよ。

    作者は途中から改宗したんだし写真撮りながら
    「このまま落ちたら楽かなぁ」と発作的にいっちまっても
    なんの不思議もないよ。勿論ただの事故かもしれんが
    真相なんて永遠にわからんだろうし、どっちとも言えないが真実じゃないの

    理屈でどうのこうの出来るなら年間3万人も自殺してないでしょ。で、この自殺者3万人ってのもさ、事故死扱いされてるのも含めれば実際日本では5万、10万人自殺してんじゃないのとか言われてるわけだし
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/19(金) 08:51 | URL | No.:791640
    松坂先生のために彼氏作って
    何話にもわたってお互い好きになっていくのを描いて
    そんで遠距離恋愛になるってときに自分の好きなサザンのBGMが流れてますよ

    ってことやってるキャラがいきなり死ぬのはおかしいとは思うよな
    真相は闇の中
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/19(金) 11:09 | URL | No.:791681
    作者が死んでも続いていく漫画が一番怖い
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/19(金) 11:29 | URL | No.:791688
    作者の願望かもな
    ちゃんと悲しんでくれる人がいるキャラを作って、俺も悲しんでくれる人がいるかなぁと
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/19(金) 12:51 | URL | No.:791713
    未来の風間君
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/19(金) 13:34 | URL | No.:791724
    普通にいい話だったじゃん
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/19(金) 14:49 | URL | No.:791759
    ※36
    キリスト教系は自殺することがタブーだから
    自殺じゃないだろって話
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/19(金) 19:09 | URL | No.:791821
    準レギュラーってほどでは、、、
    ドラでいえばジャイ子くらいじゃない
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/20(土) 02:24 | URL | No.:792003
    結論ありきで証拠を出してきてるな。
    本気で1の方が病んでいると思う・・・ちょっと怖いわ。
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/20(土) 02:32 | URL | No.:792006
    盛り上がっててわろた
    いや笑えないけど
    みんなクレしん結構好きなのね
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/22(月) 20:02 | URL | No.:793326
    >>ギャグ漫画で急に準レギュラーだったキャラが
    自爆テロで死亡とかやられたらね…

    真っ先にサウスパーク思い浮かんだ。
    9割ギャグのくせにたまに準レギュラーあっさりグロい殺し方してケニーとキリスト以外は二度と生き返らないからな。
  105. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2013/07/23(火) 13:58 | URL | No.:793804
    紛争地域のドキュメンタリみてなんか思う所でもあったんだろ
    夢みたいに平和な日本の日常とどっかの国の悲劇は実は地続きだってね
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 17:21 | URL | No.:793916
    エホバやキリスト信者でも自殺するとか言ってる奴はアスペかなにか?
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/27(土) 07:06 | URL | No.:795837
    この話悲しかったな…まつざか先生切ない

    ※19
    いぼ痔のヤツねwww
  108. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/08/18(日) 22:39 | URL | No.:808080
    ※106
    どちらかというと君がアスペ
  109. 名前:、 #- | 2013/08/20(火) 03:03 | URL | No.:808773
    小学生のときなんかでこの話見たが、どうしようもなく切なかったのを覚えてるなぁ…
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2013/11/02(土) 19:57 | URL | No.:843636
    この先生はかなりブラックジョーク好きだったのは一部で有名で、身も蓋も無い、ヒデー!っていうのが大好き
    死ぬまで2年もタイムラグがあるのに関連つけるのは強引過ぎる
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/20(月) 21:18 | URL | No.:1062365
    ズームレンズなのに何故身を乗り出す必要があるのかな?
  112. 名前:名無しさん@ニュース2ch #Cv2s2L.A | 2015/04/27(月) 01:42 | URL | No.:1064408
    この人の顔写真は永遠に公開されないのだろうか。
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/27(月) 19:03 | URL | No.:1064551
    本来青年誌に連載されていた訳だし、大人向けのモンティパイソンみたいなグロ全開ギャグ漫画なんだよ。
    子度向けアニメになったのが逆に不思議だ。
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2015/08/22(土) 20:53 | URL | No.:1115444
    クレしんがアニメ化される前の臼井氏の漫画作品ってツマランぞ,正直
    誰か「だらく屋ストアー」を語れるやつはおらんのか!
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/6306-396ffff0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon