■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1374478914/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:41:54.56 ID:T8g7PGNE0
- http://youtu.be/ODMuWnzVaIE
女子高生「高速道路なんかに税金割かないで- 私立の助成金に回してください」
橋下徹「君たちが勉強しなかっただけ」 - 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:43:39.39 ID:IlAb2Fb50
- いつのネタだよ
- 136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:09:34.83 ID:ZlRZgU3o0
- 4、5年前のニュースだろこれ
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:45:59.86 ID:9y9I4g+20
- 確かに勉強しなかった人間が糞私立に行くのに税金で補助しろって虫が良すぎる
- 155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:13:39.83 ID:SCHf3Fhs0
- これで可愛いJKを起用してたら豚お前らがギャーギャーバッシングしてたんだろうな
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:43:53.49 ID:WXUVlytgP
- ハシゲは学生時代から苦労人だったからな
部活もやらん暇を持て余したJKなんかヌルすぎて会話成立しないだろ
- 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:49:09.87 ID:MtUbVZ1k0
- 私立って成績によって免除とかないの?
- 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:49:50.22 ID:9y9I4g+20
- >>25
いやその免除した結果が「公立」なんだろ? - 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:48:08.40 ID:qm7rcL7i0
- 早稲田卒の癖に私立全否定かよ
- 30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:50:25.62 ID:T9guu/JV0
- >>19
金が無ければ公立行けって事だろ
どこが全否定だよアホか
- 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:48:27.39 ID:OY/qHWGy0
- ってか、生まれたところによるからね境遇は。
- 31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:50:53.05 ID:OYqFFGHa0
- 私立って馬鹿が行く高校なのか?
- 33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:51:40.25 ID:qQWpoOZ90
- >>31
そういうところもあるしそうじゃないところもある - 98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:02:05.14 ID:OY/qHWGy0
- おまえらが母子家庭に生まれたり、
- ヤクザの親でろくに教育なんて
させてもらえない環境に生まれたら自己責任でいいのか?
- ヤクザの親でろくに教育なんて
- 102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:03:52.55 ID:T4XatqGY0
- >>98
それは国がどうこうする問題じゃない - 104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:04:02.42 ID:/NAWEL+c0
- >>98
それは個人の問題であって大衆には関係のない話
いちいち全国民の要望なんか聞いてられないだろ
- 114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:05:00.81 ID:bqWz6Yrq0
- >>98
貧乏な一般家庭で、政治家が受けてたような英才教育を- 受けられなかったけど自己責任だったよ。
- 受けられなかったけど自己責任だったよ。
- 120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:06:21.99 ID:OY/qHWGy0
- >>114
- 投票権のないこの子たちには世の中を変える手段がない。
なのに自己責任とかはおかしい。 - 投票権のないこの子たちには世の中を変える手段がない。
- 126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:07:46.66 ID:PkcD3ULM0
- >>120
中学の時に勉強をやらなかったこいつらが悪いそれなのに- 金よこせと言うのはおかしいだろだから自己責任だよ
- 金よこせと言うのはおかしいだろだから自己責任だよ
- 117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:05:31.55 ID:OY/qHWGy0
- それはおまえらが日本に生まれたから言えるんだよ。
だったら北朝鮮に生まれついても自己責任なの?
- 125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:07:02.25 ID:rbmP6pDY0
- >>117
ここ日本だけど
在日ですか? - 99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:03:02.53 ID:w0x0q/VL0
- 高校って奨学金とかないんだっけ?
- 110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:04:49.61 ID:/NAWEL+c0
- >>99
奨学金あるよ
私立高校無償で通ってた - 484 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 18:03:18.85 ID:gZnSJ+M9i
- まとめ
先生にここしか受けられないって→勉強不足→国は悪くない
親が死んで(離婚して、リストラにあって)お金がない→勉強して公立行けよ→国は悪くない
新聞配達して家に入れていた→どうして生ぽ使わないの?→国は悪くない
そもそも国の制度がおかしい→お前がそう思うんならそうなんだろ。お前の中ではな→国は悪くない
親がヤクザです!→さっさと逮捕しろ→警察が悪い- 動画に出ていたJKが可愛くない→国が悪い
北朝鮮に生まれてたら同じ事言えんの?→はぁ?
これくらいか
- 動画に出ていたJKが可愛くない→国が悪い
- 854 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 18:59:26.44 ID:eiXAjdif0
- >>484
一番最後がどういう意味かわからん - 863 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 19:01:15.84 ID:gZnSJ+M9i
- >>854
>>484の最後は>>117
- 112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:04:53.18 ID:FDXn3Ta30
- つーか家からの支援なしで
- 偏差値60程度の公立校に受かってる
- 高校生もいくらでもいるよね
- 偏差値60程度の公立校に受かってる
- 135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:09:31.75 ID:uK2GrmhV0
- 高校が義務教育なら、この女子高生の主張もわからんでもない
だけど中卒で働くこともできるからな
無理して高校行かなくていいんだよ?的な - 352 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:46:29.45 ID:3o//v5an0
- 元々私学は法人が勝手に運営するものだから、そっちに税金回せってのも変な話だからなぁ
- 765 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 18:45:28.37 ID:rIvWwmeK0
- 「お金なくて私立いけなくなる」→「公立に通えよ」
- →「公立遠くて通えない」→「電車とか使えよ」→「お金ないから電車賃払えない」
で、橋下派の皆さんはこっからどう続ける? - →「公立遠くて通えない」→「電車とか使えよ」→「お金ないから電車賃払えない」
- 780 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 18:48:23.73 ID:7prx/Q5Q0
- >>765
電車賃も払えない、稼げないのなら流石に働いて親を助けるべき
バイトでそれが可能ならそうすればいいし、無理なら中卒でも働くしかない
やる気があるなら大検とかもあるしさ
- 792 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 18:50:14.14 ID:2p00qfdA0
- 国公立大学落ちたので私立大学に進学しました
私の家は貧乏なので、政府はお金下さい
↑
この理屈が通るかって話
そのための奨学金だろうが - 819 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 18:54:14.43 ID:EfxWYp2c0
- >>792
これは通らんが、この動画とは違う話
- 846 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 18:58:24.80 ID:2p00qfdA0
- >>819
大学の部分をそのまま高校に置き換えれば通ると思うが - 884 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 19:03:58.83 ID:EfxWYp2c0
- >>846
この動画はただのお金くださいじゃないよ
お金くれる制度があったから進路決めました
だから急に止めないでください
だよ
- 994 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 19:19:32.82 ID:3IkyhC9GO
- ハシゲ嫌いだが「勉強しないだけ」は正論じゃね?
- 【勉強のやる気のない人へ】
- http://youtu.be/BZ8YUulj_G4
体制維新
大阪都
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 20:52 | URL | No.:793968まあ大阪は橋下の独裁状態だししょうがない
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 20:54 | URL | No.:793969こういうのはハシゲが正しい事が多いね
勉強なら図書室でも図書館でも出来るし -
名前:名無し #- | 2013/07/23(火) 21:00 | URL | No.:793974底辺JKってやっぱりバカばっかだな。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/07/23(火) 21:02 | URL | No.:793976金もらえるから私立行きましたって時点で程度が知れるな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:04 | URL | No.:793978懐かしい
自分も当時まだ学生だったけど、
窮状にきた高校生たちの訴えが虫が良すぎて呆れてたわ
ホント努力することを棚に上げ
限界を勝手に決め付け文句しか言ってなかったよなこの子たち
(終いに分かってもらえず幼児みたい泣き出す始末だし)
橋本が正論てか当たり前のことしか言ってなかったよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:04 | URL | No.:793979公立行こうにもパイは限られてるんだから勉強しててもそっちの道に行かざるを得ないこともあるだろ(中卒就職しろは現実として論外だし)。
受験に失敗して、制度があったから金が無くとも入学した人は上からの勝手で勉学や高校生活を続けさせないというのはまた別の話としておかしい話。
そういうシステムを変えたいなら別の補助の仕方を考えないと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:04 | URL | No.:793980本スレにも一部いるが、やっぱ絶望的にアタマ悪い奴って一定数いるんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:05 | URL | No.:793981何でもかんでも自己責任というのには違和感がある。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:06 | URL | No.:793982それは国がどうこうする問題じゃない(キリッ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:07 | URL | No.:793983馬鹿の正論社会の害悪
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:07 | URL | No.:793984経済的理由で高校決まるんだったら文句は親に言うのが筋だろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:07 | URL | No.:793985カリスマ性ある政治家が出てきてほしい!!
↑
大体こういうやつが出てくるんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:08 | URL | No.:793986結果結果って言ってるけど、まだ子供なんだから高校入ってから心変わりしたり更に頑張ろうとしているのなら支援して良いんじゃないの?中学までは保証されているからその間にやらなかったから、足りなかったから悪いってことだろうけど、中3なんてまだまだ子供だろ。国公立は数校しか受けられないんだから、頑張っても落ちて私立に行った人もいるだろうし、せめて偏差値で条件分けするとかしてもいいんじゃないの?こういう点を考慮して高速道路より大事じゃないのかという指摘ならおかしいとは思わないけど。橋下市長はやたら競争させたいらしいけど、負けた人のセーフティネット作りはした方が良いんじゃないの?特に子供の内は。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:10 | URL | No.:793988つーか国は選択肢を与えるだけ
公立と私立がある時点で選択肢は与えてる
あとは本人の問題だよ
全ての人間の選択にまで、国は責任を負うべきではない。
もしそんな事になったら、国として成り立たない。
母子家庭であったり、父子家庭であったり、貧乏であったりしたら、そりゃその人は大変だろう。
だが、そこを一般のラインにしてしまう訳にはいかない。
綺麗事だけで国は成り立たない。
貧乏であったら学校に行けない、とかなら話は別だ。
でも日本では、勉強さえ頑張って結果を残せれば、どんなに貧乏でも教育を受けれるようになっているのだから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:10 | URL | No.:793989こいつら勉強したいから高校行ったんじゃないんだろうよ
高卒という肩書と「3年間の友達との学校生活」という娯楽がほしいだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:11 | URL | No.:793990まあ勉強すべき時期にせずに遊んでたやつが
崩れていくのを見るのは最高に気持ちいいからな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:12 | URL | No.:793992システムとしての競争はいびつになりやすいよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:13 | URL | No.:793993また古い話持ってきたな。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/07/23(火) 21:13 | URL | No.:793994義務教育は中学で終わってるんだよ
公立行く頭は無くて私立行く金も無いなら進学を諦めるしかない
それを問題だと言うなら高校まで義務教育にすればいい
現状で私立高校に金を出すというのはおかしいんだ -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/07/23(火) 21:14 | URL | No.:793995「義務教育を高校までにしてください」のほうが同じ主張でも説得力はあったのではないかと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:14 | URL | No.:793996東京だとむしろ私立が頑張って勉強して入るところだからなんか違和感があるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:14 | URL | No.:793997偏差値30代前半とかでも無ければ、
大抵入れる公立高校くらいあるだろ。
中学で超絶バカのヤンキーでも
高校受験しないで職人になったヤツ以外は
大抵公立高校入ってたぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:15 | URL | No.:793998九州はラ・サールとか除けば公立のが頭良いこと多いけど関西もそうなん?
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:15 | URL | No.:793999最低でも俺の居るラインまでは救え、それ以下は努力不足のクズなので救わなくていい。むしろ浮いた分を俺の支援に回せ。
本音なんてこんなもんだろ?お前らもこの高校生もな? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:15 | URL | No.:794000個人としての自己責任もあるかもしれないが、国の自己責任は国民の自己責任だからな。落ちたのは全部自己責任で放置しつづけた結果も全て背負わなければいけない。政治家は全責任のはずだけど。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:16 | URL | No.:794001貧乏人が無理して私立なんか通ったんじゃねーよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:16 | URL | No.:794003偏差値偏差値っていうけど
公立でも私立でもいろいろな偏差値の高校あるだろ
だから選べばいいだけ。
頭が悪くても、実業とか工業は定員割れしてるから誰でも入れる。
就職はどっちもしやすいからなんとかなるし・・・
選択肢はたくさんあるのにな。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/07/23(火) 21:17 | URL | No.:794005いつの話題だよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:18 | URL | No.:794006高校を高望みしなかったら公立行けないなんてことは滅多にないけどな。
底辺私立なんて高望みして自爆したパターンばっかだろ。
それはともかく、橋下の経歴を鑑みるに「苦労」関連についてを橋下と正面から論争出来る人間なんて絶滅危惧種並みの少なさだろうなw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:20 | URL | No.:794008努力せずに私立に言ったのに学費が高いとかまじで虫がよすぎるなwww
自分の地元は高校は県立がトップ校なんだが、偏差値70ちょっとだし、ちゃんと勉強すれば誰でも通れるレベル。
それ以下の高校もたんまりあるし、倍率もそんなに高くないから楽勝。
そんなとこに合格する程度の努力も出来ない人間に税金を割く必要なし。
大学も然り。
ほんとに安いとこ行きたいなら血吐くまで勉強してみろ、
そしたら東大でも受かるわ。 -
名前: #- | 2013/07/23(火) 21:21 | URL | No.:794009ちなみに関東関西圏では公立は馬鹿が行くところという扱いになっております、ハイ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:22 | URL | No.:794010>>765
公立で交通費がそんなに高くなることは考えられないけどな、大阪は学区制だし。 -
名前:名無しさん #- | 2013/07/23(火) 21:22 | URL | No.:794011もうこの頃のハシゲはいない。
政党やってたら金なくなって、今ではチョンのけつの穴をベロでほじくるくらい。
維新スポンサー マルハン会長「植民地支配した日本は韓国に土下座しろ」
www.hoshusokuhou.com/archives/29387549.html
大阪にマルハン主催、キムチーランド誕生 さようならハシゲ
www.hoshusokuhou.com/archives/29350081.html?1373384827
維新橋下 生活保護不正受給団体から献金を受ける(政治資金収支報告書のソース付き)
asianews2ch.livedoor.biz/archives/20411926.html
-
名前:鬼女速名無しさん #a2H6GHBU | 2013/07/23(火) 21:23 | URL | No.:794012なんだこれニヤニヤが止まらん
教師が言ったからじゃねーよ
教師のせいにして親苦しめて自分楽して責任は行政かよ
虫が良すぎるにも限度があるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:23 | URL | No.:794013俺は母子家庭で塾も行かずに勉強もせずで中2まですごしたけど、急に目覚めて勉強始めたら成績が急上昇して地域TOP公立→駅弁国立というルートに乗れたよ。
おれはこの件は橋下を支持する。
アホ私立高校なんか勉強しに行くやつはおらんよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:24 | URL | No.:794014底辺高校はやっぱり頭が悪い
上位校の生徒も交えたほうが議論は面白くなっただろう -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:24 | URL | No.:794015こんな糞ガキの相手しなけりゃいけないなんて大変な役職だなあ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/07/23(火) 21:24 | URL | No.:794016親が大変って、お前が勉強するかバイトするか努力すればいいじゃねえか
ゆとりはやっぱゴミだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:25 | URL | No.:794017>>765
電車代が私立の学費上回るなんて考えがたい
寮に入るって選択肢もある -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:26 | URL | No.:7940182ちゃんなんて>>792みたいに分かってないくせに批判してるやつばっかだからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:26 | URL | No.:794019私立の大して頭の良く無いところで勉強したところで中卒と行き着く先は大して変わらんだろ。
大人しく就職しろよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:27 | URL | No.:794020この子らは、公立高校に行った何千人もの生徒が全員自分達より知能が高くて、全員裕福で、全員楽勝で合格したとでも思ってんのかね。
そりゃズバ抜けて恵まれた奴も何人かはいるだろうが、ほとんどが地道な努力の末に勝ち取った合格だろ。
この子らは、単にそいつらより努力してなかったってだけ。この現実を受け入れずに被害者ヅラして知事にクレームとか滑稽にも程がある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:27 | URL | No.:794021※8
そうだよな。親のせいだよな。
こういう話になって、何故か親の責任が問われないのはいつも不思議に思うんだよねぇ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:27 | URL | No.:794022橋下さんわけー
-
名前:名無し #- | 2013/07/23(火) 21:28 | URL | No.:794023世の中、努力しろってことだな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:28 | URL | No.:794024反論が頭悪い
高校生なら行政が何の為に存在し、どう運営されているのか分かっているはず
税金払っているから何でも言うこと聞けっていうのはアホの極み -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:28 | URL | No.:794025こいつらはバックに何がいるのかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:28 | URL | No.:794026定時制に編入すれば良いじゃん、昼間働けば問題ない
就職の為に高卒の肩書きが欲しいだけなら補助する必要ない、だって将来の自分の収入を増やす行為だからそれは投資、個人の利益だけの為に税金なんて使えない
大学行きたければ大検うければ問題ない、大検のハードルが高くて難しい奴は大学行っても無駄だろ
全員が国負担で大学まで行く時代になったら企業はどうやって採用査定をするんだ?すべてのシステムが崩壊する -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:30 | URL | No.:794027底辺公立なんてDQNの見本市やんけ
あいつら別に受験勉強してないぞ
公立入れないとか身の丈にあったとこ受けなかっただけちゃうんか -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:30 | URL | No.:794028有名私立>公立>普通私立>底辺私立
こんなイメージだわ・・・ -
名前: #- | 2013/07/23(火) 21:31 | URL | No.:794029大阪でどの公立にも受からないって、それ相当ヤバイぞ?
ってか、これ普通の高校生じゃないからな?
確か共産の青年部の奴等だろ? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/07/23(火) 21:33 | URL | No.:794030お前らが全然ソースの動画を見てないことだけは分かったwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:34 | URL | No.:794031こんだけ自己責任を追求するくせに自分が不倫した時は聖人君主じゃないからとか言って自分の否を素直に認めないよな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:34 | URL | No.:794032ぐうの音も出ないほどの正論
自分の無能棚に上げて金くれとかシコリアンと変わんねーわ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:34 | URL | No.:794033勉強しても頭が悪い人はタヒネっていってるの?
ハシゲさんは。
何人かいる子供でそういう子供にならないければいいね
努力した人がみんな成功するわけじゃないんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:35 | URL | No.:794035私立も公立も底辺は偏差値30台でちゃんと用意されてる
つまりこいつらの高校より下の公立はある
本当は最底辺公立に行きたくないから貧乏な親にわがままいってるだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:35 | URL | No.:794036※47
日本共産党?
↑
全国革新懇
↑
大阪革新懇
↑
大阪の高校生に笑顔をくださいの会
みたいな感じらしいけど。 -
名前:名無しる@ふわさん #- | 2013/07/23(火) 21:36 | URL | No.:794037※51
イエス
大阪は国公立なら偏差値35まで受け皿それも定員割れしてるのがあるw
良いか悪いかは別として、それすら受からない
となると、割と猿以下wいや本当に猿以下の脳味噌だからなw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:36 | URL | No.:794038馬鹿に払う金はない
私立しか行けないって教師に言われたから仕方ないかのような態度
先を見据えず日々勝手気ままに過ごして努力を怠った自分の責任
一歩譲って助成金じゃなくて奨学金充実させても大半が返せなくなるような奴ら
おとなしくフリーターとして一生を終えろ -
名前: #- | 2013/07/23(火) 21:38 | URL | No.:794039>>43
なんでもかんでも親の責任にしたがるのもどうかと思うけどな
私立そこまで行きたいなら本人がバイトするか、
返還なし奨学金でも取れば済む話 -
名前: #- | 2013/07/23(火) 21:40 | URL | No.:794042>>55
何をどう考えたらそうなるのか謎だな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:41 | URL | No.:794043※50
上位私立>上位校率>普通私立=普通公立>底辺公立>底辺私立
大体こんな感じ -
名前:名無しの日本人 #- | 2013/07/23(火) 21:41 | URL | No.:794044っで このガキ共が
今どうなってるのか知りたいね
社会に出て自分達が 如何に甘かったか
骨身に沁みてるだろうよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:42 | URL | No.:794045成績云々じゃなくて、修学旅行にハワイに行くような私立と、鎌倉旅行の公立が同じ学費だったら笑ってしまうわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:43 | URL | No.:794048有望な人材を育成するためには、国が何とかするべきところもあるんじゃない?
-
名前: #- | 2013/07/23(火) 21:45 | URL | No.:794049クソ茶髪w
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:45 | URL | No.:794050私立公立関係なしにちゃんと勉強する成績優秀者に支援すればいいじゃない
なんで公立~は、ハシゲの論点ズラシだよ、奴はセコイ弁護士上がりなのを忘れるなw -
名前: #- | 2013/07/23(火) 21:45 | URL | No.:794051まあ高校は行かなくて良いからな
それよりか働かないと生きていけない世の中の方に疑問を持つべき -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/07/23(火) 21:45 | URL | No.:794052今更佳代
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:46 | URL | No.:794053※55
学校の勉強って殆ど暗記作業だぞ?
池沼でもなければ、どれだけ効率悪い勉強方法だろうが
「頑張っても公立高校には入れないんですぅ」なんて事にはならん -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/07/23(火) 21:46 | URL | No.:794054急に打ち切ったから問題なんだよ。
お前らだって5万の家賃の家に住んでたのに来月から家賃10万に値上げなって言われたら困るだろ?これと同じような事してんだぜ?どう考えてもおかしいだろ?初めからなら本人の自己責任でもいいだろう。
だがしかし、補助金をあてにしてた在学生に急に打ち切りなってあんまりじゃねえか?
次の受験生から適用するなら良いよ。
結局考えて行動してんじゃなくて思いつきだけの政治パフォーマンスしてるだけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:46 | URL | No.:79405555
勉強しても勉強ができるようにならない自分が悪いな
努力が足りない
勝手に自分が努力してると思いこんでいる
なんにせよ暗記するだけで点数が大きく伸びる中学レベルの問題を覚えられないんじゃ中卒からフリーターで問題ないな -
名前:あ #- | 2013/07/23(火) 21:48 | URL | No.:794056調べてみたら、高校進学率が96%、大学進学率が50%超えているというのに、勉強できなかったら中卒で働けってどうなの?
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3927.html
働きながら夜間学校行けって橋下は考えているんかな?
生活保護とかって資本主義で勝ち組負け組ができて働けない人がいたりして、最低限のセーフティネットなんだけど、自己責任とかいって、そのセーフティネットも減らして行ってるからなー。橋下が言うとおり、あんまり立法、行政に期待しない方がいいね -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:48 | URL | No.:79405767
論点ずらしも何もお前は論点が何かもわかってない池沼じゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:48 | URL | No.:794058この話って、東大生ってことで就活優遇されてるのを文句言う就活生に対して
だったらなんでアンタは東大に入らなかったの?その努力しなかったの?
って感じで黙らせるのに似てるな
あと公立にいったところでオツムのレベルがうんぬん言ってる人いるけど
それはいい訳にならないよ
周りが勉強しないからって自分が勉強できないは理由にならない
だったら自分で良い大学いけるように努力しろってだけだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:48 | URL | No.:794059私立校→お金ないからください
私立大 同じ
就職失敗 同じ
老後 同じ
死亡後あるいは同時期に子供、孫へ移行 -
名前:名無しさん #- | 2013/07/23(火) 21:52 | URL | No.:794060誰かが苦労したからといって
誰もが苦労するべきってのもナンセンスではあるが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:53 | URL | No.:79406172
なんでみんなと一緒じゃないと駄目なの?
中学で義務教育終わりだけど?
馬鹿が高校行っても遊ぶだけなんだから馬鹿高校にも通う金がないなら中卒で何の問題もない -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:53 | URL | No.:794062※65
公立高校に入れない子は別に有望じゃないじゃん
勉強以外に評価すべき点があるなら、そこを伸ばしてあげれば?
※67
成績優秀者に対しては既に支援しとるがな -
名前:名無しの日本人 #- | 2013/07/23(火) 21:54 | URL | No.:794063※67
奨学金制度って知ってるか -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:54 | URL | No.:794064今現在高校いっていて、補助金がなくなったら私立高校にいけないって話なのに、橋下が話すり替えて、そもそも、私立しかいけない能力しかないのが自己責任ですって変な感じ。。。
そもそも助成金があると思って入学したのに、話が違うやんって高校生が抗議するのは当たり前でしょ
橋下得意のすり替えやな。
給付行政やったら、簡単にやめさせることはできないんやけどなー -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:57 | URL | No.:794066※71
家賃は最初から10万円なんだよ
前オーナーが訳の分からん理由で5万円まで減額してただけ
住人がするべきなのは減額するに足る理由を説明する事だろ?
住人に同情するのはまだ分かるが、オーナーに噛み付くのは違うだろ
じゃあ、お前がかわりに払ってやれや -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:58 | URL | No.:794067私立って大概受験の成績よかったら学費免除とかやってるよな。
うちの弟、公立落ちたから私立だったけど、全額免除だったはず。
全部がやってるわけじゃないんかね? -
名前:名無しさん #- | 2013/07/23(火) 21:58 | URL | No.:794068大検やら中学生労働やら、理屈ばっかり賢しらに言及したところでなぁ。
実際にそんなレベルの苦労して学生時代を過ごした人間が言ってるんならいいけど
親に学費出してもらって大学行ってるヤツが
書き込んでるんだとしたらお笑い種だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:58 | URL | No.:794069※80
それただの学生ローンでっせ
奨学金受けた奴の大半は、大学出てマトモな就職先も無いまま1000万近い借金を背負って生きるハメになる。
ぶっちゃけトラップ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:58 | URL | No.:794070大阪の公立高校について知らない人に説明すると
大阪は各地区ごとに学区が分かれていて、数年前に学区統合があって今は1学区に20~30の高校がある
偏差値も60以上~30付近まで色んな学校がある
さらにこれは普通科で工業や商業高校などは学区関係なく入れる
大阪で私立行く理由は進学校に入って勉強したいか、公立落ちて滑り止めで受けた底辺私立にいくかどっちかだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 21:59 | URL | No.:794071古い動画だなー
映像のJKの容姿がDQN丸出しじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:00 | URL | No.:794073毎日15km自転車こいで一時間かけて高校通ってたんですがね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:00 | URL | No.:794074有能な学生にはどんどん支援してやるべきだが、馬鹿な学生には支援せんでいいわ。
税金使ってアホ学校行かれても困る。
奨学金制度をローンじゃなくて完全に補助金化して、成績優秀者だけが学費を免除されるようにすべき。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:01 | URL | No.:794075※73
>勉強できなかったら中卒で働けってどうなの?
勉強できなかったら努力しなさい、それだけです
義務教育じゃない以上高校受験も競争社会の原理に則った戦いどころです
負けても勝てる努力をしなかった自分の責任です
>働きながら夜間学校行けって橋下は考えているんかな?
それも十分な選択肢です
橋本が「壁」って表現していたみたいに、自分の厳しい境遇にも挫けず
負けずに努力するのは当たり前のことです
実際そうやっている人もいます -
名前:名無しビジネス #xcyGQFVM | 2013/07/23(火) 22:02 | URL | No.:794076でもお前ら逆の立場なら「俺は悪くない」って言うんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:02 | URL | No.:794077いつの間にか私立も無償化したはずなんだが…
今度はそれが財政圧迫してるとか叩かれてるぞ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/07/23(火) 22:02 | URL | No.:794078働きながら定時制とか通信とかもあるし
金のかかる私立の全日制行って、国や自治体が
何とかしろだなんて虫が良過ぎ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:02 | URL | No.:794079金ないなら国公立いけよ、行く頭ないなら喚くな
動画内の高校生全部感情論だけじゃないか
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2013/07/23(火) 22:02 | URL | No.:794080勉強できないから私立しかいけないとか・・・。
そんな話持ってきて、誰が納得するんだよ。
こいつらより貧乏で、必死に努力して公立に入った奴らに対して、失礼過ぎる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:04 | URL | No.:794081橋下を擁護してる奴は、何も見えていない阿呆。
-
名前:あ #- | 2013/07/23(火) 22:04 | URL | No.:794082公立ってそんなにレベルが高いの?
偏差値45くらいからあると思ってたけど
そんなに勉強が嫌いなら働いたほうが良いんじゃね -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:04 | URL | No.:794083公立もいくつか受けられるようにするか
統一試験で上から順にって感じに出来ればな~ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:04 | URL | No.:794084※73
勉強出来ないって何だよ
96%が高校に進学してるんだろ?
クラスのワースト1、2の成績を思い出せや
中学のテストで赤点取りまくるような奴等だぞ?
そいつ等は勉強「してねぇ」んだよ
何が「東大」だ、何が「就活」だ
そんなレベルの話はしてないだろが -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:05 | URL | No.:794085※73
>>勉強できなかったら中卒で働けってどうなの?
勉強や進学の意味をまず考えろ。
社会に出てから使わない知識なんて詰め込んでも意味ねーんだよ。
学校行って勉強するって事は、その知識を必要とする職業に就くって事だ。
勉強が出来ない奴は、どうせそういう知識が必要ない職業にしか就職できないのに、わざわざ税金使って、若いうちの貴重な3年(7年)を使って、将来役に立たない知識を得る為に学校へ行く必要なんかドコにも無い。むしろ時間と金の無駄。
そんな時間や金があるなら働いた方が本人にとっても国にとってもお得なんだよ。
勉強したくない奴に勉強させても仕方ねーだろ? -
名前:nanashi #- | 2013/07/23(火) 22:06 | URL | No.:794086新聞奨学生で4年間大学通った、うちの従兄弟デスってるんすかね。
努力が足らずに、人が何とかしてくれるって、甘えすぎだよ。そんなに大変なら就職して夜学通えばいいよ。 -
名前:あ #- | 2013/07/23(火) 22:07 | URL | No.:794087この高校生がすげえバカに見えて笑えるけど
よくよく考えたらびみょーな大学行ってて就活生の俺は明日は我が身だな
勉強しなかったし行けるトコあれば行くつもりだけど行けなかったらどうしよう -
名前:芸ニューの名無し #- | 2013/07/23(火) 22:08 | URL | No.:794089※86
>奨学金受けた奴の大半は、大学出てマトモな就職先も無いまま1000万近い借金を背負って生きるハメになる。
デマ書くんじゃねえよ国体破壊が目当てのチョン、借りる額は少なく出来る、1000万も借りるやつのほうが異常
自分は国大行って育英会の奨学金で300万あたりのコース選んで普通に返済してるわ
そもそも1000万借りて私大に行くとか、貧乏人がやったら普通に「非常識」
学力が無い奴は大学に行っていい分けないだろ
学力が無い奴は大学に行っていい分けないだろ
大事なことなので二度書いたぞ、馬鹿は大学に行くことができない、なぜなら大学に行く必要が無いからだ -
名前:あ #- | 2013/07/23(火) 22:08 | URL | No.:794090マジこれ
俺も私立だったが、本気で免除しろとかいう奴いるんだよなww
あー工業は入ればよかった -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:08 | URL | No.:794091勉強できないから私立にしか行けないっていうのが謎すぎる
こいつらの行ってる大阪高校より下の公立なんて普通にあるじゃん
最底辺みたいに言われてる一般生徒に失礼すぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:08 | URL | No.:794092勉強が好きで、勉強する気がある奴には支援してやるべきだが、勉強が嫌いで、勉強する気の無い奴に支援してやる必要なんかどこにもない。
それだけの話。
勉強嫌いなくせに進学はしたいって、何だそりゃ。
遊びに学校行くつもりかよ?
遊ぶ為の金を税金で出せってか?
ふざけるのも大概にしやがれ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:08 | URL | No.:794093※77
なら「勉強はしたくない」って素直に言えばいいじゃん
何で「僕達は勉強したいんです」なんて嘘を吐くの?
そんな、すぐにバレる嘘を吐くから叩かれるんだろ? -
名前:名無しビジネス #ehuBx04E | 2013/07/23(火) 22:09 | URL | No.:794094家の経済力と学力っていうのは比例するのよね
どんなに個人にやる気があっても、環境のせいで学力が身につかない奴なんてのはどうしても出てくる
そこを救済するのは国の役目であって、個人の責任だとか言っちゃうのはちょっとおかしい
ただ、もちろん国の役目といってもどこまでを救済の対象とするかはその人その人で違うわけで、いわゆるニューリベ的な福祉国家を目指す人はその範囲を広くとらえるわけだし、橋本みたいにネオリベ的な思想を持ってる人は狭く捉える
橋本なんかは一切を個人の責任としてる点で問題はあると思うけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:10 | URL | No.:794095これ2008年の話らしいから、この子らもう成人している頃合い
どんな進路を歩んだのか、サンプルとして知りたいな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:11 | URL | No.:794097私立なんたらの署名してください!ってきたオバちゃん断ったら怒られた。仕事中ですし、勉強すればいいですし。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:11 | URL | No.:794098>>100
こいつ働いた事ないな
中卒でまともな条件で採用してくれる会社なんてねーよw
中卒でも腕にいい労働者は何人かは見たことはあるがものすごく大変ことだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:11 | URL | No.:794099※85
奨学金には無償と有償の二種類があるだろ
返還義務のある奨学金は別に成績優秀者じゃなくても受けれるだろが! -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:11 | URL | No.:794100懐かしいなwおいw
-
名前:名無しの壺さん #- | 2013/07/23(火) 22:13 | URL | No.:794101※71
家賃5万の所を探せよ
動画で言うなら編入試験受けろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:13 | URL | No.:794102※71
そもそもがおかしいじゃん
補助金あてに私立行くってバカかよ
「なぜ公立を選ばなかったのか」この一言で終わってる
で打ち切りが問題として
奨学金借りればいいじゃない
例えに家賃を持ち出すとか草不可避
頭の程度が知れるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:14 | URL | No.:794103独裁って言葉はイメージ悪いからね
ネガキャンにもってこいの便利さが左翼連中にはあるんだろうね
たとえいい裁量が出来る人に対しても使うかね、そんな言葉を -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/07/23(火) 22:14 | URL | No.:794104貧乏人は人一倍勉強しないといけないのは
当然の話。まさに貧乏人は麦を食え -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:14 | URL | No.:794105なんで高校生なんかにそんな税金使わにゃならんのか。払ってる俺らにもっと還元しろよ。老人と子供にばかり金使ってやってるっての。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:14 | URL | No.:794106俺私立だけど学年トップ取ってるから、学費免除だぞ。私立、公立とかどうでもいい。
学年トップ取れば問題ないよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:14 | URL | No.:794107※108
東大や京大クラスならともかく、たかが公立高校すら受からないレベルの学力なら、家の経済事情じゃなくて本人のやる気の問題だと思うけどなー。
ぶっちゃけ公立高校なんて教科書丸暗記で合格できる程度の試験問題しか出ないし。
それすらできないなら本人の責任だわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:16 | URL | No.:794109※91
逆の立場ならて・・・大体の奴は受験くらいちゃんとしてますがな
で、受験生の立場でそれなりに勉強してるんじゃん -
名前:Y #- | 2013/07/23(火) 22:16 | URL | No.:794110橋下市長の言ってる事正しいじゃん。
まあ、教育も含め格差って固定化するから、中学の時点で「中学出たら誰も守ってくれない。ドン底の人生歩みたくないなら死ぬ気で勉強しろ」くらいはちゃんと教えるべきなんだろうけど。どうもこの点の自覚が無い子供が多い感じ。 -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2013/07/23(火) 22:16 | URL | No.:794111なんだろうな
こいつらが高校中退することが橋下の望みなんだろうか
それで就職も出来ず、本人が悪い、努力が足りない
犯罪に走って、本人が悪い
そういう人間を一杯生み出して、社会を不安定にさせるのが橋下の望みだろうか
政治家としてはあまりに視野が狭いな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:17 | URL | No.:794112勉強したくありません!
でも中卒はイヤなので学費を援助してください!
なんて通るわけないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:17 | URL | No.:794114おれも上のランクの私立すすめられたけど
親に負担かけたくないからランク落として公立いったけどな
私立しか選択のない最下層は高校行かないほうがましだな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:17 | URL | No.:794115泣けば有利になると思ってる女が多すぎる
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/07/23(火) 22:18 | URL | No.:794116※97
大阪府民だけど偏差値40の公立高校あるよ? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:19 | URL | No.:794117この理屈だけだと橋下正論なんだけどね。
JK論破した1年後?ぐらいにやった事は、補助金拡充どころか私立無償化だったりする。
あれだけ補助金絶対削減するんだ!って騒いでおいて、
実際にやる事はその真逆。
当時の自分はポルナレフ状態だったよ。
「橋下は単体で見ると正論言うけど、通して見ると矛盾している。」の代表例。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:19 | URL | No.:794118※111
工場があるじゃない
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:21 | URL | No.:794119この子どもたち、2~3年後にもテレビ出てたけど、立派なプロ市民に成長してたぞw
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:21 | URL | No.:794121偏差値の低さが精神年齢の低さを物語るッ!
-
名前:名無しビジネス #ehuBx04E | 2013/07/23(火) 22:23 | URL | No.:794122※120
>ぶっちゃけ公立高校なんて教科書丸暗記で合格できる程度の試験問題しか出ないし。
>それすらできないなら本人の責任だわ。
一般家庭に生まれればそれくらいは簡単なのに、経済的に不自由な家庭に生まれたせいでそれもできない子どもっていうのはいるのよね
たとえば、※120が経済的に非常に悪い環境に生まれて、その「丸暗記」の時間もとれないほど、家の家事労働に時間を割けなくても、「合格できる」って言える?
なんでもかんでも「個人の責任」なんて言っちゃうのはダメなんだ
もちろん、ここで出てきてるような子どもが本当にそんな苦境に立たされてるのか、本当に学習意欲があるのかは疑問があるけどね
ただ、上に書いたみたいな事例はどんな国でも必ずと言っていいほど生まれてくるから、どこかで必ず何らかの救済措置を取らなきゃいけないわけ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:24 | URL | No.:794123しないといけない時に勉強しなかった
頭の悪いワガママな子丸出し。
親も同じような人種なんだろうね。
今頃この子達この動画見たら恥ずかしくて生きていけない過去の汚点・・・
くらいのところまで成長してくれてる事を望むわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:24 | URL | No.:794124※108
救済という視点よりは、将来社会の一翼を担う人間としてより良く育てるにはどうすればいいか、という視点の方が重要に思う
当然、家が金持ってないとか、親がとんでもない奴だとか、そんな理由でまともな人間に育たないとか、望んだ高等教育を受けられない、などという事態はない方が良い。
本人にとっても、社会にとっても。
したがって、自己責任だという橋下の主張は否定される。教育システムは個人の問題ではないからだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:25 | URL | No.:794125ここで俺が苦労したから他の奴らも苦労しろっていうやつは本当に日本人の鑑だよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:26 | URL | No.:794126※108
そりゃ、家庭の環境で「勉強する気が起きない」ってのはあると思うよ
塾や家庭教師の有無で勉強の効率って全然変わってくるしな
でも、勉強する気があれば公立高校くらい行けるだろ
大半の子供が勉強嫌いな中、「勉強したいんです」とカメラの前で
断言するような生徒が「公立いけませんでした」って言ったらさ、
そりゃ皆「はぁ?」って言うだろ -
名前:米73 #- | 2013/07/23(火) 22:26 | URL | No.:794127米99って中卒なのかな?
中卒って明確な目標、例えば、舞妓、職人、漁師になりたいって以外高校進学すべきでしょ
それ以外の中卒やったら、不良か引きこもり、いじめ受けたメンヘラか何か問題あるって世間的に思われるじゃん。
今の時代に中卒の相手と結婚したいってあれやし、自分が親で子供の結婚相手が中卒やったら、ちょっと考えるじゃない?
この話題の本質は、補助金があると思って、私立いってたのに、補助金打ち切られていけなくなりそうって話なんだけどね。
自己責任云々はお金払いたくない橋下のすり替えダヨ -
名前:あり #- | 2013/07/23(火) 22:26 | URL | No.:794128780が馬鹿なのはわかった。
そんな状況なら奨学金でるわ
中卒で仕事なんてほぼねえよ
いつの時代だ。
バイトでも高卒必須なのに、 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:26 | URL | No.:794129日本も独や蘭みたいに早期のキャリア構築と
その実習を義務教育に組み込んでもいいような気がする
冗談抜きで手に職があるってかなりのアドバンテージだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:27 | URL | No.:794130あの政党助成金が・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:27 | URL | No.:794131米119
トップが馬鹿なコメント残さないでください -
名前:名無しビジネス #USldnCAg | 2013/07/23(火) 22:28 | URL | No.:794132公共の場で泣くなよ。これだからガキは・・・
もっと頭いいやつら引っ張って来いよと思ったが
上を目指すやつらは下を見ない
底辺だから足元見て文句言ってるだけにしか思えなかった -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:28 | URL | No.:794133※132
>※120が経済的に非常に悪い環境に生まれて、その「丸暗記」の時間もとれないほど
家の家事労働に時間を割けなくても「合格できる」って言える?
そんなに貧困なら高校行くなよ。
ひとまず稼いで金貯めて自立してから勉強すればじゃん。
本気で勉強したいなら時期なんか関係無い。
生まれる場所、親、環境は選べないからね。
結局自分の置かれた状況から目をそむけた甘えでしょ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:29 | URL | No.:794134※123
んなこと言ってねーよ
政治家としての発言以前に社会人として当たり前のこと言って諭しただけだよ
高校生にもなって努力もせず先生がーとか言って文句しか言えない哀れな子たちに -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:32 | URL | No.:794135自分の力と意思で勝負するのが人生だと思う。この子供たちをこんな他力本願なにんげんにしたのは誰なんだ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:33 | URL | No.:794136動画は多分2008年のもの。
この後、橋下さんは実際に私学助成金の削減を行なったらしいが、2010年からは一転して私立高校の授業料支援を始めた。現在、大阪では年収めやす610万円未満までの世帯の授業料が(私立でも)無償化されている。 -
名前:名無し #- | 2013/07/23(火) 22:34 | URL | No.:794137橋下さん正論ですな。
私立行く金ないのなら公立行け。
公立行く学力無いのなら仕事しながら夜間の定時制いけ。
「公立行く学力無い→けど普通の高校行きたい→私立へ進学→学費高すぎて生活できん→補助して」
甘え以外の何物でもないな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:35 | URL | No.:794138もし勉強する時間もろくに~ とかうるせぇww
生まれた環境を呪い苦しみその中でもがき生きろ
世界みればゴミ山スタートの子供もいるんだ
人生運ゲーですよ
ただこの動画にでてくる生徒は勉強する時間があったはず -
名前:名無しさん #- | 2013/07/23(火) 22:35 | URL | No.:794139そもそも奨学金制度なんてものが何故存在するかを考えると、
働きながら勉強したり中卒とかで社会に出るのは基本的には宜しくないんだってのを
社会が認めてるのに等しいよね。 -
名前:名無しビジネス #lQ6thlqg | 2013/07/23(火) 22:36 | URL | No.:794140※132
なんで「経済的に不自由」だとか「親がクズ」とか極端な例が出てくるのかが理解できない。
この動画の子たちはみんなそうなの?違うでしょ。
ホントに勉強する機会がなかったら私立にも通ってないよ。違わない? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:37 | URL | No.:794142※143
選べないのに甘えってそりゃねーわ
いける高校があるなら貧困世帯でもいけるよう務めるのが国の責任
時期なんか関係ないとは言うが新卒第一主義の日本でそれ達成できるのはほんの一握り
というかそんな人が紛れているからこそ貧富に関係なく勉強できる機会を与えてやるべきだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:38 | URL | No.:794143>>146
ソースとか知らんが、これが本当なら動画からかなり方向転換してたことになるがw
あれあれぇ?私立ダメ房の言い訳を聞いたみたいものですなwww -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:39 | URL | No.:794144>たとえば、※120が経済的に非常に悪い環境に生まれて、
>その「丸暗記」の時間もとれないほど、家の家事労働に時間を割けなくても、
>「合格できる」って言える?
そんな家庭なのに私立には行かせてもらえるの?w
変な団体に入って橋下と対談する時間は取れるの?w
補助金って無償化じゃないのよ?
>なんでもかんでも「個人の責任」なんて言っちゃうのはダメなんだ
何でもかんでもなんて言ってないだろ
>もちろん、ここで出てきてるような子どもが本当にそんな苦境に立たされてるのか、
>本当に学習意欲があるのかは疑問があるけどね
立たされてる訳がない
>ただ、上に書いたみたいな事例はどんな国でも必ずと言っていいほど
>生まれてくるから、どこかで必ず何らかの救済措置を取らなきゃいけないわけ
仮にそんな虐待じみた事例が存在するのだとすれば、
解決策は「高校に行く金をやる」ではなく「勉強する時間を確保する」
という方向で話を進めるべきだろ?お前何言ってんの?
家庭の都合で勉強出来ないって、それは高校に行っても同じじゃん
で、今度は大学か?それ何の意味があんの? -
名前:奈々氏 #- | 2013/07/23(火) 22:40 | URL | No.:794145希望通りの学校がいけないぐらい勉強向いてないなら、就職してしまえばいい。本当にそれだけの話。
仕事なんて選ばなければ沢山あるしね。2~3ヶ月福祉学校通って、一番軽い資格取ればいい。
自分は大人になってから自分で稼いだ金で、学校通いなおしたから、こういうので泣いてる連中の気持ちが判らないや。
こういう自分の事しか考えていない(他人から集めた、税金使って人の金で学校行こうとかするやつ)子供って、親の育て方なんだろうね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:40 | URL | No.:794146高校生側がアホすぎてあきれてくるわ
-
名前:名無しビジネス #/.OuxNPQ | 2013/07/23(火) 22:40 | URL | No.:794147ゴネ得ゴネ得
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:41 | URL | No.:794148馬鹿の相手ご苦労様だわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:41 | URL | No.:794149※137
レッテル貼り乙
進学したいならすれば良いじゃん
誰も進学するななんて言ってねぇんだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:41 | URL | No.:794150戦後教育がこんな甘えた高校生を育てたわけだw
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:41 | URL | No.:794151なんで橋本さん正論ですな~とか言ってる奴はそれを翻して無償化した事を叩かないの?
アホなの? -
名前:名無し #- | 2013/07/23(火) 22:42 | URL | No.:794154自分が行ってた私立高校も「教育に公平を!」とかアホなこと言ってたなぁ
お金の問題で学校に行けないのは不公平←金払えないなら私立くるなよ。公立行きたきゃ勉強しろ。
こいつらそのうち学力で学校が決められるのは不公平とか言い出すぞ。 -
名前:名無しビジネス #ONVmrvNQ | 2013/07/23(火) 22:43 | URL | No.:794155ハシゲが正論、というかなんというか幼稚な会話というか、駄々をこねる子を諭しているというか
ただ助成金を突然減額するというのは甚だ疑問
確かに勉強をしてこなかったのは自己責任はわかるが
世の中は頭の良い人間も居ればそうでない人間も居るのが現実
日本と言う国はそれを基準にして社会にとっての重要度のレッテルを個人に貼っていく、そんな国だからその日本で暮らす以上しょうがないとはいえもう少し考えてみてはどうだろうか?と思う
助成金を減額するかわりに学歴以外の部分で個性を活かせる、能力を活かせる場を将来的に作ることを公約に組み込む、とかさ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:43 | URL | No.:794156※152
お前はとりあえず新聞嫁 -
名前:hp120522012a #- | 2013/07/23(火) 22:44 | URL | No.:794158電車で行けなくても俺片道3時間チャリだったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:44 | URL | No.:794159>>154
だから働いてもない奴が労働を語るなってのwww
福祉なんて条件が酷すぎて続けられないのがほとんど、実際辞めた人の話だと小売の方が遥かにマシだとさ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:46 | URL | No.:794160※154
随分ご苦労されたようで立派ですね
でもその苦労のせいで他者にまでそれを押し付けようとするほど性格が歪んでしまったみたいですね -
名前:あ #- | 2013/07/23(火) 22:46 | URL | No.:794161私立の補助金をあてにして私立高校入学したのはおかしくて、公立高校に入学すべきだ。
っていうやつおるけどバカなん?そりゃずっと補助金出てたんだから、これからも続くと思うのは当たり前でしょ。そりゃ抗議の一つぐらいいうでしょ。
逆に国公立が学費あげても文句言わないの?
イギリスの国立大学の学費が年38万円から100万円近く上がたけど、日本でそんな状況でも文句言わないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:47 | URL | No.:794162※151
私立の意味分かってんのか?
それなら公立高校なんていらねぇじゃねぇか -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:47 | URL | No.:794163自分が勉強やら何の努力もしていないことを棚に上げて助成金を削減する国のせい、私学しかいけないといった担任のせい・・・権利ばかり主張するゴミどもはしんだ方がいいな
-
名前:名無し #- | 2013/07/23(火) 22:48 | URL | No.:794164俺はこの動画のやつらと同じもしくは一つ上くらいの年齢だがこいつらゆとりはまじで糞
俺も自分のことゆとりだと思うがこいつらは甘やかされすぎてる
泣きながら、勉強できないから私立行くしかなかったんです、とかどう考えてもそいつらせいだろ
中学の勉強ごときでできないアホは他のやつより努力するしかないのにアホすぎ
まじゆとりの恥だからこいつら全員消えろ -
名前:あ #- | 2013/07/23(火) 22:49 | URL | No.:794165米146
なにその掌返しw
ワロスワロスw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:51 | URL | No.:794167ハシゲの動画が正論とか言ってたオバカさん達、はい注目注目~w
>>163
ちなみに新聞にはここまで詳しく載ってないよwwwwwwwwwwwwwww
大阪府 私立高校生等に対する授業料支援について
ttp://www.pref.osaka.jp/shigaku/shigakumushouka/ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:52 | URL | No.:794168まず、競争意識の薄い現在の日本で
自己の向上を他者に依存することは本当に
教育という点でプラスになるのか疑問なんだよ。
それこそ今の大学にも同じことがいえる。
金さえかけて教育の場にいれば能力の高い人間が
生まれるのか?という話
その答えはほとんどがNOだろ。
大学いって何がしたいのか?
大学にいって何を得たいのか
その答えが社会的地位だとか、遊ぶ時間がほしいとかそれを探すためだとか答える奴は
危機意識が足りないのを国に責任転嫁してるだけだからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:52 | URL | No.:794169中卒で働けって言ってるヤツの方が現実見えてないよな
-
名前: #- | 2013/07/23(火) 22:52 | URL | No.:794170ハシゲが正論過ぎて議論になってねーよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:53 | URL | No.:794171※170
さすがゆとり
金のあるアホだけが底辺私立いけるのはおかしいから金のないアホを援助しようという制度なのに
機会均等と再配分という社会保障の大原則も理解できないんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:53 | URL | No.:794172>>※153
大阪府ホームページ、私立高校無償化の拡大
もしくは、高校授業料無償化・就学支援金支給制度 WikipediaでGOOGLE
橋下さんに関しては簡単にブレる人間のようにも見えるが、
君子豹変すという言葉もあるしね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:55 | URL | No.:794173※151
一応確認しますがあんたはまだ中学で公民を習ってないのですか?
それなら分かってなくてもまだしかたないのですがね
義務教育は中学までです
義務教育でもない高校をなんでそこまで国が
めんどうみなくちゃいけないのですかね? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:55 | URL | No.:794174※177の書き込みの
>>※153は、>>※152の間違い -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:56 | URL | No.:794175このネタって事の経緯を知らずに「これは正論」って言わせるバカ発見器ですから。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:56 | URL | No.:794176※167
そういや、何か現業職で不当に高給取ってた公務員が
「ローン組んだから給料下げるな」って文句言ってたよな?
でも、それ国民の平均給与が高かった時に「公務員もそれに合わせろ」って
論調で抗議して得た待遇なんだから、国民の平均給与が下がれば、
当然そっちの給与も下げるべきだと思うんだけど、違う?
「今まで貰ってたんだから、これからも払えや」なんて言ったら
バッシングの嵐でしょ?ってかそうなったでしょ?
「今までやってたかどうか」ではなく、「そこに理があるのかどうか」で判断すべきだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:59 | URL | No.:794177橋本がおかしいんじゃないだろwwおかしいのはJKどもだろw私立だろうが公立だろうが金ないやつは奨学金借りていってるんや!それを国の助成金が減らされたから苦しまれてるとかふざけんな!昼間働いて定時制行ける世の中やぞ?高認試験っていうのもあるんやで?こんなあほがテレビあほ発言するからゆとり世代はって言われんねん。教科書さえあれば高認試験なんか合格できるねんぞ?ほんま、ゆとりの糞がきは世の中なめすぎ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 22:59 | URL | No.:794178そらそーだ
こういうとこに出る奴なんて、運動家もどきの自分アピール野郎なんだから、クソみたいなので当然。
マトモな学生はこんな場に出て来ない。 -
名前:あ #- | 2013/07/23(火) 23:00 | URL | No.:794179なんだかんだで私学の補助金だしてるじゃん
ttp://www.pref.osaka.jp/shigaku/shigakumushouka/shigakumusyouka_23.html
この動画の意味ないやん
経緯ぐらいかいたほうがいいんじゃない(震え声)
橋下は口だけで変えてないじゃん。虚言癖。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 23:01 | URL | No.:794180いくら税金があっても足らんわけだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 23:01 | URL | No.:794181勉強しなくても国立楽勝だったわ(笑)
-
名前:あ #- | 2013/07/23(火) 23:03 | URL | No.:794182私学の補助金が続いてるってことは、JKの主張がみとめられたってことになるよね(震え声)
たぶん民主のおかげ(ry -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/07/23(火) 23:03 | URL | No.:794183社会は君のお母さんじゃないってことだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 23:03 | URL | No.:794184国が保障してあげるのは義務教育まで
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 23:03 | URL | No.:794185努力しない人間に橋本を理解することは出来ないんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 23:05 | URL | No.:794186現在ってのは過去の自分自身の選択の結果なんだ
人それぞれ選択の幅は当然あるその幅の狭さを本人の自己責任のみとするのは酷だ
しかしそちらを選択したのはあくまで本人の自己責任だ
誰かの何かのせいにしているうちは餓鬼の戯言でしかないんだよお嬢ちゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 23:05 | URL | No.:794187米空母で親がヒッピーの子供が働いてるのみたが、ああいうのが日本でもあればいいとは思うがな
しかし比例を維新に入れなかったのは大正解だなwww -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 23:05 | URL | No.:794188※187
補助金どころじゃねーよw
タダで通えるんだぜwww -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 23:06 | URL | No.:794189議論が伯仲って全然伯仲してねえよ
橋本は論理立てて反論してるがこの高校生どもは感情論だけ
そもそもロクに努力もせず人事を尽くしてない奴が何を言おうと説得力ねえわ
公立は勉強についていけるか心配←アホかwww -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 23:06 | URL | No.:794190本当、自分が勉強してこなかったことを棚にあげて逆ギレするやつ多すぎだよね。
本気で大学行きたいなら一度社会にでてお金貯めながら勉強するという道もあるっていうのに、ラクなことしか考えてない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 23:06 | URL | No.:794191公立でも農業高校とかなら誰だって入れるんだからそっちいけばいいじゃん
どうせ友達が行くからとか、制服がかわいいからとかで選んだんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 23:09 | URL | No.:794192論破されて泣いてる時点でJK自身も力不足を理解してんだろ
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/07/23(火) 23:10 | URL | No.:794193子供の頃から苦労してりゃ大人になってから大きな力となる。
だがこんなゆとり共は大人になってから苦労するタイプ。
ブラックうんぬんほざく前にもっと生きる事に努力しろや。 -
名前:名無しビジネス #a0J2.lfM | 2013/07/23(火) 23:15 | URL | No.:794194まともな言葉遣いすら出来ない子に助成金?
笑わせんな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/07/23(火) 23:16 | URL | No.:794195公務員として雇った人が法の定義を理解できない能力であるのは犯罪です
公務員が国民に誤った法を伝えるのも犯罪です
能力不足の教師のもとで、登校するのも犯罪です
自宅警備員をやりながら、学習するのはすばらしい
野蛮で下劣だ、黙れ
かえれっ なに~
なんのために十五年前にへりこぷたーを食べさせたと思っているんだ、 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 23:17 | URL | No.:794196努力云々とか俺は努力したからとか言ってるやつほんと頭悪すぎ
社会的再分配と機会の平等性をどうやって担保するかってときに奨学金は残してよ!と貧乏人が言うのは当たり前だろ。
金もうないしお前ら勉強せんから切るっていう橋本の論理は会社のマネージメント的で明快だが、行政は会社じゃないし、コストと利益(政策効果)の関係も単純じゃない
にも拘らずここにきて女子高生を一方的にたたくやつに限って単純な個人レベルの「やればできる」論。
言うに事欠いて橋本を理解するとかしないとか関係ないことまで言う始末www
酷すぎ。バカが有権者やってるかと思うと悲しくなる。 -
名前:名無し #- | 2013/07/23(火) 23:18 | URL | No.:794197>金のあるアホだけが底辺私立いけるのはおかしいから金のないアホを援助しようという制度なのに
まずあなたの言ってることが本当ならこの努力しないクズどもを救済する必要あるの?げんにこの動画の時の橋本さんはこの制度を廃止しようとしてたんでしょ?今はどう考えてるか知らんが
>機会均等と再配分という社会保障の大原則も理解できないんだな
次に機会均等と再配分は俺は十分守られてると思うんだがな
だってこいつら人並で学校で勉強して受験してるんでしょ?何か自分たちではどうしようもない圧力かなんかで勉強の機会とか奪われたの?こいつら自分で努力しないクズなだけで他の点は一般人と変わらないでしょ? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 23:18 | URL | No.:794198※194
>議論が伯仲って全然伯仲してねえよ
マスゴミがいかにもまともそうなな考えで
訴えに来た高校生を打ち負かして泣かす場面を映して
橋本の印象悪く操作をしたかっただけだろ
それに議論すらなっていない
橋本が高校生にもなって常識が分からない常識を言って諭しただけ
高校生も反論すらできていない(+議論場では反則である泣きまでやる始末) -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 23:18 | URL | No.:794200補助金消費するってなら、
地方交付税引き下げて田舎っぺはみんな貯金切り崩して食ってけばああああああ?
ちな医療費も半分税金。医療費も全員2倍。
でもそれがまっとうな日本。 -
名前:名無し #- | 2013/07/23(火) 23:18 | URL | No.:794201中卒でも仕事はあるでしょ。努力しなかった人たちが、努力した人たちと同じ労働環境で働けるって思ってることがおかしい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 23:19 | URL | No.:794202橋下って反論できない弱者を叩かせたら天下一品だよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 23:20 | URL | No.:794203だよな、勉強したいって思ったときに勉強してやりたいことを学べる大学にいけばいい
家が貧乏なら手助けして働いて、金溜めて大学いけばいい、今親を助けるために勉強して公立に行かなかった奴が親を楽にさせたいとは片腹痛いは -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 23:21 | URL | No.:794205今までもらえたものをスパッとやめるというのなら、そりゃ反発が出て来て当然だろう。
「○○年度からはやめる」となれば、ここまで騒がれなかったものを… -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 23:24 | URL | No.:794209往復4時間かけて自転車で高校通って現役で国立大受かってバイトと奨学金で卒業して新聞社入った奴同級生にいたけどな
この前結婚式でみんな泣いてたぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 23:24 | URL | No.:794210>>202
別に女子高生が言ってるのは自分たちだけのことじゃないだろ
多数の貧困層が生まれてきつつあるという背景をもとに機会の平等性が失われる可能性があるので奨学金きらないでと言ってるんだから
どんだけアスペなの?
>>205
仕事のあるなしじゃないだろうが。高校・大学に行ける人間をできるだけ増やすことはそれだけ社会的平等を確保し、高度な人材を世に送ることにもなるんだよ
中卒大量生産したってお前みたいな悲惨な脳みそ作るだけなんだから無意味 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 23:25 | URL | No.:794211橋下の正解は、
大阪府民の大人が最低ですみませんって大人代表して謝ることだよな~
老人で維新支持して強硬な老人は厚生年金国民年金と一本化してやりゃあいい。
そうすりゃ若年者だけじゃなくて老人も痛み分けで
ちょうどだろうが~ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 23:26 | URL | No.:794212「ホントに大阪学生代表なの?」かな?
大阪の学生ってこの程度なの?なんでもっと掘り下げないの?こんな幼稚なの?上っ面だけ?その質問世の中でなんて言われてるか知ってる?今までどうしてたの?散々甘やかされてきたの?
あまりに程度が低すぎてスゲーびっくりしたわw
オマエラホントに高校生か!? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 23:27 | URL | No.:794213橋下や高校生関係無く、勉強してなくても入れる高校(しかも卒業すらさせる)がある点が不満かな
補助金つかっても無駄じゃないか、って気にもなる
まあ、日本の教育制度そのものの問題だけどさ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 23:27 | URL | No.:794214電車で通学でも学割が効くだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 23:28 | URL | No.:794216おまえらマジか?
論点のすり替えじゃねーか。
「こっちに手助けください」→「おまえ弱いからダメ」
みたいなもんだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 23:30 | URL | No.:794218中卒で働けばいいって、そりゃないわ
もうそういう時代じゃないんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 23:31 | URL | No.:794219>>213
あのさあ国民に生きる道を作るのは国家・行政の役割なの。で、学歴を提供するのもその役割の一つなの。
単に人間をできるのとできないのとで分けてもその役割は全く果たせないの。自分ができない枠に入ってないと思ってるのかもしれんけど国家も社会もおまえのためだけにあるわけじゃないの。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 23:31 | URL | No.:794220自己責任云々、子ども扱いしない云々もわかるが、
こういう場で「お前が政治家なれば?」はないな
行政を預かる政治家に対して自分の意見を伝えてるだけだろ 「社会意識を変えてくれ」と
これじゃあ討論会や意見交換会とは呼べない
話題を微妙にずらして煙に巻いてる
確かにそれも討論テクと言えばそうなんだけどさ
やはりそれをこんな子供に仕掛けるのはゲスい -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 23:32 | URL | No.:794221ちなみに、その後の橋下さんは、2010年から行われた私立高校無償化の拡大を、
自身の教育改革の大きな成果だと、胸を張って言っていた。
(動画はおそらく2008年のもの)
多分、平等問題は単純な二元論では語れない程度には複雑だと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 23:34 | URL | No.:794223>>219
そんな単純なこともわからない馬鹿がいっぱいいるという悲しい日本の現実をここで見てしまったw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 23:35 | URL | No.:794224大学なんて今日日地方国立だって学部選ばなきゃ全入あるだろが。大卒が能力の証明にはならんよ。大学行ってるってことは知性を大切にしてるってことだ。企業の入場券だと思ってる奴は、安倍が解雇規制緩和したら首くくることになるんだが。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 23:35 | URL | No.:794225恵まれていない家庭で死に物狂いでがんばった努力家さん達の多いコメント欄ですね^^
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 23:37 | URL | No.:794226よく分からんがこのJKが勉強しなかったって客観的な証拠でもあるん?
単純に知能が低いせいでガリ勉したけど底辺行ってる可能性もあるわけで
天才から池沼スレスレの猿までが同じ義務教育受けてる現実無視してるよね -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 23:39 | URL | No.:794229>>223
仕方ないよ。そういうまっとうな推論さえ出てこないほど馬鹿なんだよ
可哀そう -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 23:40 | URL | No.:794230>>217
まさかレス入るとは思ってなかったw
学歴を提供するのも国家や行政の役割、には目が点になった
私は日本の教育制度の問題だと言っているよね?それに対して高校も義務教育化すればと言われれば納得するよ
でも私に批判的な意見を述べた貴方の言い振りだと、高卒という資格?を与えるために高校はあり、そこでちゃんと勉強する必要は必ずしも無いってことになるけど、それで本当にいいの? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 23:40 | URL | No.:794231※210
いつ奨学金を切ったんだよ
奨学金なんて返済義務のあるやつなら大した成績じゃなくとも大丈夫だろ
多少勉強すれば公立に行けるし、金が有れば私立にだって行ける
勉強する気が殆ど無くても定時制や通信制があるし
それすら拒否して高校に通わずとも高認制度だってあるだろが
お前の意見は「貧乏人が塾にいけないのは差別だ」ってのと同じレベル
大体、どうやったら勉強する気のない奴が高度な人材に育つんだよ
そりゃ、勉強以外の分野で才能を発揮する可能性はあるが
高校大学で学問を学んだ所でどうにもならねぇよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 23:40 | URL | No.:794232努力しないカスほど権利を主張するw
お金ないならバイトしろ、ちゃんと授業でて奨学金もらえ
このカスどもは中高の成績表持参して見せてみろよw -
名前:名無し #- | 2013/07/23(火) 23:40 | URL | No.:794233>>210
多数の貧困層が生まれてきつつあるという背景をもとに機会の平等性が失われる可能性があるので奨学金きらないでと言ってるんだから
俺は高校にも通えないほどの貧困な人は働くしかないと思うんだがな
義務教育は中学までだしそれでもどうしても勉強したいってやつは昼は働いて夜は定時制の学校いってるし
それにそういう親が貧乏とか純粋に運が悪い人は普通私立狙いで勉強しないけどな
>別に女子高生が言ってるのは自分たちだけのことじゃないだろ
あとこれだけはありえない
このクソ馬鹿ゆとりの女がそんなこと考えてるわけない
幼稚で自己中心的自分を悪びれないやつはそもそもそんなこと考えないから安心しろ -
名前:ワ #- | 2013/07/23(火) 23:41 | URL | No.:794234お前らの理屈なら
上位の私立は免除してほしいね
多くの公立よりもはるかに頑張ってるんだから
まぁそんなこと言った暁には、私立の上位には金持ちが多いだとか言い出すんだろうけど
残念ながら馬鹿な貧乏人の子供は馬鹿でそのまま貧乏人になるってこと
勉強すりゃいいっていうけど、定員がある以上、やっぱあぶれる人もいるんじゃない?
都市圏ならともかくも選択肢の少ない田舎だと大変でしょ
そもそも馬鹿な貧乏人の子供がいい学校いけるわけ無いし、助けてやれよな
どうせこいつらが真面目に生きたところで何も生まれないんだから、せめて高校生活くらい楽しませてやればいいのに。そっからはこき使うなり何なりすりゃいいさ -
名前: #- | 2013/07/23(火) 23:42 | URL | No.:794235懐かしいな。この頃はまだ輝いていた。今は…
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 23:42 | URL | No.:794236最高に馬鹿馬鹿しいのは、実際に大きく影響を受けるのはこの後の世代ということ
こういう茶番でお茶を濁すのが橋下流 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 23:43 | URL | No.:794238ちょっと本筋と逸れるけど
・「苦労の押し付け」
・「最低限の努力の要求」
この2つを混同してるヤツ多すぎワロタ。まぁこの動画の学生らと同類なんだろうが。
・「俺は若い頃、先輩に怒鳴られたからお前も我慢して怒鳴られろ!」これが苦労の押し付け。
・「野球部のレギュラーになりたいか。よし、野球の練習がんばれ!」これが努力の要求。
それなりの待遇が欲しけりゃ努力は避けられないんだよ。ゴネてる連中は結局この現実から逃げたいだけ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/07/23(火) 23:44 | URL | No.:794239むしろこういう奴らを高校、大学まで行かしてるからアホとニートが量産されて日本がダメになってる。
職人とか工場の世界とか中卒、高卒で成り立ってるんだから国におんぶにだっこより働け -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 23:44 | URL | No.:794240※223
それ池沼スレスレじゃなく池沼そのものだよ
少なくとも、俺は今まで生きてきて池沼以外でそんな奴見たことないわ
偏差値30代のガリベンて・・・ -
名前:奈々氏 #- | 2013/07/23(火) 23:45 | URL | No.:794241>>165
知り合いはかれこれ18年ぐらい福祉業界で働いているよ。もちろんそれだけ長い事働いたから、更に勉強して、福祉でも頭脳労働に上がったがね。いい職場を粘り強く探す。そういう情報収集のセンスもあったからね。
>>166
金は無い、勉強も公立に転入するほどはしたくない。ではどうするか?学校辞めるしかないんじゃないかな。あなたならどうするよ。当然の事を進めると、性格ねじまがってるの? -
名前:あ #- | 2013/07/23(火) 23:46 | URL | No.:794242米215
そうなんだよねー
補助金へらしたいからもっともらしい理屈をつけてるだけなんよねー -
名前:芸ニューの名無し #- | 2013/07/23(火) 23:48 | URL | No.:794243学が無い馬鹿が左翼教師に乗せられて意気揚々と出かけていったらコテンパンにされました
というお話
センセイガーセンセイガーって
騙されたって気づけよ、面倒くさいんだよ
先生だって勉強しない馬鹿の相手なんかしたくないんだよ、それより優秀な子にもっと時間を割きたいんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 23:48 | URL | No.:794244※233 実際にはこういう奴らはニートにならない
大卒をかざしてほんとに大学で勉強していたのの悪口言いながら、貧乏嫌でしっかり就職する。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 23:48 | URL | No.:794245ほんとにお前ら他人に対しては厳しいよな
自分が切られる側になれば必死になるくせに -
名前:名無しさん #- | 2013/07/23(火) 23:49 | URL | No.:794246最後、JK同士の会話で笑った
もっと勉強せな…って。
橋下との議論に向けての勉強であって
学校の勉学じゃないのね
勉強しろよwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 23:52 | URL | No.:794247>勉強すりゃいいっていうけど、定員がある以上、やっぱあぶれる人もいるんじゃない?
「皆が頑張ったら点数取っても落ちるでしょ」みたいなヤツか?
現実を見ろ、現実をよ
碌に勉強してない奴等も大半が高校に進学するんだぞ?
下の上から中の下程度になればいい、楽勝だろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 23:54 | URL | No.:794250お金ない→中卒で働け
って言わないおまえらって優しいな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 23:54 | URL | No.:794251※235
そもそも私立にすら入れなければ転入もなにもない
私学助成の全面カットはその門戸を閉じる事と同意だから問題であって -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 23:55 | URL | No.:794252東京の私立と大阪の私立は待ったう関係性がないほどにかけ離れた存在だと知らずに全国一律ににしてくれとか脳みそ腐ってるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 23:55 | URL | No.:794253こんだけ言っておきながら、この後しれっと私立の授業料無償化したんじゃなかったっけ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 23:55 | URL | No.:794254>>225
>高卒という資格?を与えるために高校はあり、そこでちゃんと勉強する必要は必ずしも無いってことになる
なぜそうなるwできるだけ教育機会を増やす努力をするのも行政の務めと言ってるだけ。なんでちゃんと勉強する必要はないとかいう話になんの?勉強をするかしないかはそれこそ個人の努力の問題。でも制度は個別の人間を見て作るわけじゃないでしょ。多くの国民なり市民に提供するから制度になるわけで。高校の義務教育化云々はそれこそ財政やコストパフォーマンスをみて決めればいいことで、機会を提供するか否かという本質的な問題とごっちゃに論じてはいけない。
>>226
だから勉強する気の有無、努力の有無は個人の問題で、教育機会を提供するための試みを施すかどうかという制度選択の問題とは違うの。マジバカ?
>>228
おまえ自分の感想を根拠に単にまくし立ててるだけじゃねえか。お前がどう思うかなんて知ったことか。貧乏人はひたすら働け、だけじゃ国家も社会も維持できないんだよ。アフリカとか中国の荒廃した社会見ろよ -
名前:あ #- | 2013/07/23(火) 23:58 | URL | No.:794255学校は出来る限り支援した方が良い
1時間もチャリンコ漕がせて高校に通うような状態だったり、
家の金の問題でバイトするのに忙しく勉強する時間が無くなっても困る
支援が薄いと馬鹿が湧いて国力が下がる
そうなると、これは将来的な国の負債だと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 23:58 | URL | No.:794256苦労人ってのは橋下みたいな人を言うからなー
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 23:59 | URL | No.:794258高校生の意見が、子どもじみた甘えた意見なのは当たり前。
その意見を、こんなに正面から受け止めて反論する政治家は中々いない。
みんなヘラヘラしながら耳触りの良い事を言うばかりなのに対して、きちんとした大人の意見として討論していることが素晴らしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 23:59 | URL | No.:794259確か今は大学生になったんだよなこの子
ずいぶん前にTVでやってたわ
つーか何年前のネタにマジレスしてんだよww -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 23:59 | URL | No.:794260>だから勉強する気の有無、努力の有無は個人の問題で、
>教育機会を提供するための試みを施すかどうかという制度選択の問題とは違うの。
>マジバカ?
バカはお前だ
教育の機会は充分に提供されていて、
やる気の有無や努力の有無は個人の責任だっつってんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 00:00 | URL | No.:794261高校生だし仕方ないと思うけど、あまりにも主張してることがめちゃくちゃなうえに視野が狭すぎて聞いててなんか恥ずかしくなったよ。
橋本もけして大人物な訳じゃないのに、この高校生達が相手だと偉人賢人に見えちゃうくらいだ。
経験則だけど、「負けられへん」「頑張って勉強せな」みたいなこと言ってた子達はこれまでと同じでこれからも勉強なんかしないと思う。こういう子達の大半は困難の前で立ちすくんでは逃げ出し、自分を被害者に仕立て上げて『可哀想な自分』に陶酔し、権利ばかりを主張する言い訳上手な害虫にしかならないよ。 -
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2013/07/24(水) 00:01 | URL | No.:794263良い先生になってると思うけどなぁ。。
正直映像の内容だけでは彼女たちの言い分が正当かどうかを判断することは難しい。
ただ、都合の悪い反論を受けた事に泣いたり「腹が立った」と発言したりと個人的な感情で処理せずに、自分の言い分を論理的に整理する事で意見が正当かどうかを判断したり、反論をうまく処理できるようになる事に気づいたんじゃない?
・・・いや、映像みるとそうでもなかったな。。。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 00:02 | URL | No.:794264※243
入学前の話なら「最初から公立に入れ」で終わりだろ -
名前:ワ #- | 2013/07/24(水) 00:02 | URL | No.:794265米241
ごめん、俺もそんな下層の実情なんか知らないが
田舎とかならあり得るんじゃないの?
だいたいこんな文句つけてる奴、下の下だろ?
こいつらまじでどうしようもない貧乏人の馬鹿どもなんだから助けてやれよwww
ハシゲとの議論に向けて一生懸命勉強してこれだぞwww -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 00:03 | URL | No.:794266世の中の仕組みを教えない教育制度ってのも問題なんだよ
賢い奴や親がしっかりしてる奴は、勉学以外の処世術も同時に学ぶから社会の仕組みと泳ぎ方を一緒に習得できるが、
そうじゃない奴は泥舟を見分けるという概念そのものを持っていなかったりして、沈むのを経験するまでこの概念を知らない
報われづらい学問や業界や職種をリサーチすることそのものを知らないで大人になる子どもはあまりに可哀想だ
こういった面での教育をしないのは社会の怠慢だとも思う
奴隷の生産に一役買ってるところが絶対にある -
名前:ななしカナ? #- | 2013/07/24(水) 00:06 | URL | No.:794268高校に行きたいなら
公立どころか奨学金が貰えるくらい本気になれよ
結局は、自分の周り限定で同じレベルの生活が
自分だけ努力しないと出来ないのはオカシイって屁理屈じゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 00:07 | URL | No.:794269>>251
教育機会の提供についても橋本が財政やマネージメントの観点から切り込んだから、いやそこは守ってよという反応が出た、という趣旨の動画だぞ
それすら読み取れず、おらおら努力せえや馬鹿ども!くらいの答えしか出ないんじゃバカと言われて仕方ないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 00:07 | URL | No.:794270※255
だから、助ける方向性が間違ってるだろ
単純労働者や肉体労働者の待遇改善という方向で助けてやれや
欠片も勉強する気のない奴に、税金使ってまで勉強させて何になるんだよ -
名前:ななしカナ? #- | 2013/07/24(水) 00:08 | URL | No.:794271ぶっちゃけるなら
自分が子供のうちは日本は共産主義になれ!
って話しだろ?
ばかじゃねーの -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 00:09 | URL | No.:794272大学も高校も私立はもう要らない
学生の数が少ないんだから
私学助成金なんてのも、そもそもおかしいだろ
他の業界で国からの援助なく商売やってるとこいっぱいあるのに -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 00:10 | URL | No.:794273※258
何の反論にもなってないな
さっさとこの日本において教育の機会が与えられていないと主張する根拠を挙げろ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 00:14 | URL | No.:794274努力しろ、俺は勉強したって主張している方がバカに見えるのがすごい
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 00:15 | URL | No.:794275>>246
私は213で「勉強もせずに進学し、かつ、なにも身につかないままでも卒業させて、かたちだけの高卒の資格を与える今の教育制度では、補助金は無駄と思えてならない」といったのですよ?
つまり、私はちゃんと教育をして必要ならば留年でもさせればいいと思うわけです
そこに出来る子と出来ない子への配慮があるべきとも思います。そのための幾つかのレベル分けをした進学先も必要でしょう
ですが、上記213の考えに貴方は噛みついてきた。その上で「学歴を与えやるのも社会の役目」と言われれば、かたちだけの学歴でも与えてやれ、という風しか聞こえないのですが?
あと、「機会を提供するかどうかの本質的な問題とごっちゃに論じていけない」と言われますが、私はそもそもその点にはなんの言及もしていません。今の教育制度では無駄金になってしまうという点に触れたのみですよ -
名前:名無しさん #- | 2013/07/24(水) 00:15 | URL | No.:794276橋下の物言いはいかにも論破する為の理屈をこねてるくさいのが何ともなぁ。
「勉強しないのが悪い」ってのも「勉強」に含まれる前提や内容が広義すぎて
曖昧ゆえに言い返しようも無いよね。そういうのを狙ってる感がする。 -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/07/24(水) 00:16 | URL | No.:794277中卒DQNって行動力あるよなみんな働いてるし今も働いてるわ。
半端な知識を持った学生ほどめんどくさいもんはない -
名前:ななしカナ? #- | 2013/07/24(水) 00:18 | URL | No.:794278ちなみにほぼすべての私立で
成績で学費免除等々の奨学金制度はあります
この子達は
自分の条件ではなく環境により特権を寄越せ
つまり、国は自分を産んだ親次第で特権として奨学金を寄越せと言ってるだけで
金持ちの親と同じ状態にしろという主張なだけです -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 00:19 | URL | No.:794279>>262
子供の貧困率や貧困の連鎖って問題聞いたことない?
そもそも教育機会をできるだけ確保したいので財源を守り制度を拡充させましょうという政策方針と橋本の行政改革路線との対立軸が前提の議論なのに、努力云々の個人論を振りかざすのがお門違いだろ。
ここまで言われてわからんのは本当に酷い -
名前:名無し #- | 2013/07/24(水) 00:20 | URL | No.:794280>>246
>おまえ自分の感想を根拠に単にまくし立ててるだけじゃねえか。
米228ゆとりだが言い方が悪かったなすまん
高校にも通えないほどの貧困な人は働くしかない、これは義務教育が中学までからして当然のこと
女子高生のことはまあ想像だから感想と言われても仕方ないなすまん
>貧乏人はひたすら働け、だけじゃ国家も社会も維持できないんだよ。
そうは言ってない
ただ貧乏人が普通の人と同レベルの生活したいなら他人より苦労しなければいけないってだけ
中国やアフリカは知らんが日本はそれこそ勉強したいやつの救済はあるだろ
金がなくて勉強できず中卒で働いて大人になってから夜間の学校、通信制の学校に通って勉強し医者や弁護士やら新しい仕事につくことはできる
この補助金制度の救済じゃ勉強したいやつを救うだけじゃなくてこいつらみたいなバカクズの勉強しない努力しないやつのためにも金を使うことになるから好ましくないんだろ
あとこんなバカクズゆとりどもの存在で国家も社会も維持できないくらいになるかどうか不明だが国民全体の学力が上がることが国家や社会の利益に繋がるのは同意
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 00:21 | URL | No.:794281コレ覚えてるわwwwww
橋本が「GDPが~」って言ったら
高校生が「GDPってなんですか」とか底辺過ぎてワロタ覚えがある -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 00:21 | URL | No.:794282「気に入らなきゃ自分で政治家になれ」なんて未成年や若造には非現実的な言葉でケンカ売るんじゃなく、
「自分の意見を実現してくれる候補者に投票しろ」とか「奨学金制度もある」とかそういう現実的な方向で反論して欲しいもんだな
もちろん放送されてないところにあったのかもしれないが -
名前:名無しさん #- | 2013/07/24(水) 00:21 | URL | No.:794283米256
各種税金や保険関係の授業は中学の段階でやっとくべきだとは思うな。
国の運営や国民の生活に直接かかわる話なんだし
それこそ義務教育の段階で行うべき授業だと思うんだが。 -
名前:名無しビジネス #- #- | 2013/07/24(水) 00:22 | URL | No.:794284親が貧乏なのに私がお金持ちと同等の学校に通学できる特権階級にならないのはおかしい(キリリ
意味が解らない -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 00:23 | URL | No.:794285ま、橋下も女子高生も、どっちも的外れである事だけは確かだな
上っ面でチャンチャンバラバラしてるって感じ
ネタとしては格好の材料だな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 00:26 | URL | No.:794286自分も子供の頃は駄目駄目だっただろうなぁw
まあ勉強して公立行けよ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2013/07/24(水) 00:26 | URL | No.:794287相手の意見を聞かんやつだな。結局こいつの頭には勝つ・負けるしかないんだよな
議論の対象ではない意見だったらそれを引き出せなくちゃいけないのに、完全論破とかしているから支持なくすんだよ。今回負けたし維新の調子がいいのはしょせんネットとかニコニコだけになるしいいか -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 00:27 | URL | No.:794288>>269
節々からここまで頭の悪さが滲み出る文章が書けるのは貴重 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 00:29 | URL | No.:794289※273
同程度の頭で片や裕福だから私立に行けて片や金がないのに諦めるのはおかしいねって話なのに -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 00:29 | URL | No.:794290そもそもこの子は何故高校に通いたいのか
勉強したいだけなら私学である必要はないし
本当に勉強したい子で知的障害とかあるわけでもないのに
その私学以外に入れる高校が無かったというのは
ちょっと理解に苦しむ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 00:31 | URL | No.:794291※278
共産主義国家でもないのに
それ全然おかしくないだろうにねぇ
中学卒業までにそれが解らないとしたら
相当ヤバイ気がする -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 00:34 | URL | No.:794292圧倒的に橋下が正論だな
正直甘えすぎだろ。このガキどもは公立に行くために死ぬ気で寝る間も惜しんで勉強したのだろうか
それでも駄目だったんなら同情はするね。それだけだけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 00:34 | URL | No.:794293※268
>子供の貧困率や貧困の連鎖って問題聞いたことない?
全く関係がない
何故なら貧困ゆえに教育の機会を奪われているわけではないから
今の日本は馬鹿でも貧乏でも教育の機会は充分与えられている
で、教育の機会が確保されてないと主張する根拠はまだか?
お前は本当に馬鹿なんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 00:35 | URL | No.:794294そもそも私学というのはビジネスであり
お金持ちから授業料を取ることで運営され
突出して学力の高い子は宣伝になるから奨学金を出す
なのに金も学力もなく入学させてくれって
馬鹿でも自分が間違ってると解るだろうに
こいつら馬鹿以下なのかと -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 00:36 | URL | No.:794295※270
それ大阪のGDP(国内総生産)について質問してるんだよね。
「大阪の国内総生産って何だそれwいつから大阪は大阪民国になったんだ?www」
が正解。
つまり、このネタ続けると教祖が恥かくから今まで誰も言及してこなかったんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 00:38 | URL | No.:794297※272
あとは雇用情勢と労働法、金融システムとかもね
生活に直結するこれらの仕組みを知らない奴は下手すりゃ社会出て自己防衛の為に始めて勉強する、なんて訳のわからん教育制度は明らかにおかしい
上手い奴はこの辺をすり合わせて生きてく道を探すんだが、環境が悪い奴は10年遅れる
学生期間の10年の目的意識の違いを取り戻すのは至難の業 -
名前:トンキン #- | 2013/07/24(水) 00:38 | URL | No.:794298大阪って大阪民国じゃなかったの?w
-
名前:ワ #- | 2013/07/24(水) 00:39 | URL | No.:794300米259
まぁそれをJK共が提案できたら拍手だったな
あとそれならハシゲは「学校やめて社会に出ろ」と答えたほうがいいね
ただ教育を受ける権利ってあるからね
こいつらがあんまりにも馬鹿で公立も行けなく、なおかつ家庭環境が悪くて私立も厳しいアホ貧困JK共だとすると、その権利を主張することはできる
勉強するしないはそもそもあまり関係ない話だよね
だからハシゲもちょっとね…
ただ、底辺労働の待遇改善なんて私立の助成金出すより圧倒的に難しい話だからなwww
それこそいろんな話に飛んでくからまああまり関係ないということで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 00:43 | URL | No.:794301※278
私立はソシャゲの課金と同じような物だろ
そら、無課金ではまともに遊べないというのなら文句を言えばいいさ
で、公立では勉強できないの?教育の機会が与えられていないと思うの?
お前の言い分ってさ、「無課金だけど課金アイテムよこせ」って事じゃん
しかも、課金者と同じだけ寄こせて・・・ -
名前:ななしカナ? #- | 2013/07/24(水) 00:44 | URL | No.:794302この子が本当に願わなければいけなかったのは
私のような底辺学力の子供でも学べるような公立高校を
もっと増やしてください!
だったよね
自分の特権を維持する事しか見えてない証拠 -
名前:名無しの日本人 #- | 2013/07/24(水) 00:44 | URL | No.:794303私立の助成金どうこうは私立高校の教員らが 生徒を扇動してるだけ。
私立が税金で運営されることになって得するのは、確実に生徒を集めながら税金で給与を与えられる教員だかんな。
なんで私立なんてコネ採用が前提の教員共を税金で養ってやらなけりゃいけねぇんだよアホか。
学習塾の費用を税金で負担しろと言うようなもの。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/07/24(水) 00:45 | URL | No.:794304高校入学の試験や大学受験で勉強しないバカは一生勉強しないだろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 00:47 | URL | No.:794305※290
うん、全くもってその通りだよね。
コネ採用が前提の教員共を税金で養うだなんてとんでもないよ。
で、その2年後に当の橋下が税金使って私立の授業料タダにしたんだけど、
その事についてはどう思う? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 00:51 | URL | No.:794306※276
まぁ腐っても弁護士精神が抜けないんだろ
どうしても小物臭が抜けないのはその辺りが絡んでくるだろうな
尖ってるのは見栄えが良いし、目立つから人目を引くがさてはてって所だな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 00:51 | URL | No.:794307※287
あのな、まず「こいつらは公立に行ける」のよ
大阪の公立校なんて偏差値30代から用意されてんだから
それに、通信や定時だって教育を受けてるうちに入るだろ?
教育を受ける権利ってのは好きな学校に行ける権利じゃないもの -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 00:52 | URL | No.:794308「それなりの(贅沢な)生活したいから、助けてください」って事?
真の貧乏、舐めるな。
逃げ道すら作っておかない、自己責任じゃねえか。
まったく選択肢の無い、アフリカ辺りの困窮国じゃなく、世界一天国な日本なのに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 00:56 | URL | No.:794311子供を扇動させてる大人も議論に参加すべきだった。子供の意見を聞きつつ団体の代表が討論しないと、議論にならない。
団体側としても子供が泣いて感情に訴えさせるのが目的だったんだろう
団体側のやり口がフェアじゃない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 00:57 | URL | No.:794313※292
俺は290じゃないけど、私立の無償化は反対だね
別に橋下マンセーってわけじゃないもの -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 01:02 | URL | No.:794315正直、批判は全うだと思うけどなー
ただ当事者が言っちゃうとお前が言うなになっちゃうし、勉強してこなかったんだろうって反論は正論でしかない -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 01:02 | URL | No.:794316分不相応なレベルの公立に落ちて私立行ったりするんだろ。
おとなしくレベルの低い効率受けておけば済む話。 -
名前:ななし #- | 2013/07/24(水) 01:03 | URL | No.:794317勉強は、誰でもやれば出来るという前提は間違ってる。
産まれた時から決まってる能力差があることを、認めた上での教育をそろそろ考えなきゃいかん。
優劣というより、適材適所の生き方があるはずだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 01:08 | URL | No.:794320※297
普通そうだよね。
JK論破した橋下の理屈と私学無償化した橋下の理屈はどうやったて整合性つかない。
ただ、信者ならエクストリーム擁護してくれのかな、って。 -
名前:ワ #- | 2013/07/24(水) 01:12 | URL | No.:794322米294
じゃあハシゲもそう言えばいいのに。
偏差値30は言えなくても、通信や定時は言えるだろw
俺は大阪のことはよく知らないし、ましてこのJK共が私立に入った経緯なんか知らんからそこまで考えてないっす
「このJK共は学力最底辺で私立しか選択肢がない」というのを前提にしてたよ
どのみち勉強するしないは関係ないっての
ハシゲの受け答えはクソ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 01:12 | URL | No.:794323女子高生じゃ逆立ちしたって元弁護士に口げんかで勝てるわけが無い
-
名前:名無し #- | 2013/07/24(水) 01:15 | URL | No.:794326米303
JKなら、逆立ちしてハシゲにパンツ被せれば勝てる -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 01:17 | URL | No.:794327餓鬼サイドが馬鹿過ぎて話にならない。。。。。。。
やっぱり高校生って子供なんだな
小1児童と何一つ変わらねーじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/07/24(水) 01:22 | URL | No.:794331うーん頭が悪いよね、この子ら
結局のところ「勉強はしたくない、でも勉強してる賢い奴らと差をつけるのはよくない、人間は平等、この国がおかしい」って言ってるだけだよね
何で努力せずに同じ待遇を得たいと思えるんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 01:22 | URL | No.:794333大阪の公立高校行ってた者なんだけど
親父が事故で死んで母さんが疲労で倒れて入院して
勉強しながらバイト掛け持ちして小学生の弟世話してたけど
公立高校通えたよ。俺みたいな馬鹿でも毎日死ぬ気で勉強したら通えるよ、苦しくても。
金なかったけどバイトすれば良いしできないなら自分の物を売れば金入るよ。
この動画を見てたらちょっと気分悪くなった。こいつらは結局自分にとって都合のいい学校をーって言ってるように聞こえた。
本当に苦労している人はすみません。
これ見て不快になった人はすみません。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 01:23 | URL | No.:794334>なんで橋本さん正論ですな~とか言ってる奴はそれを翻して無償化した事を叩かないの?
アホなの?
ここの記事だけ見て全部知った気になってるんでしょ
結局※欄もこの動画の馬鹿な高校生みたいな馬鹿しかいないってことだよ
しかも自分は頭がいいと思ってる分なおさらたちが悪い -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/07/24(水) 01:26 | URL | No.:794336確かに勉強は努力して上がるこもいれば、努力してもどうにもならない奴もいるからね。後者のほうも考えてくれっていう話なんだろうけど、母子家庭でバイトしながら学校通ってた橋下さんにそんな話通じるわけ無い。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/07/24(水) 01:31 | URL | No.:794341努力でどうにもならないほどの頭の悪さってもう障害レベルでしょ
この子らは怠け者にしか見えないな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 01:31 | URL | No.:794342>102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:03:52.55 ID:T4XatqGY0
> >>98
> それは国がどうこうする問題じゃない
教育を受けると職のバリエーションが広がる。場合によっては弱者を救うことができるカギにもなりえる。だから、教育を受ける機会をできるだけ拡充するのは国が責任を持ってやるべき。
例えば、やくざの親を持つ子ががいて、子は親から日常的に虐待を受けており、親の元から自立を望んでいたとする。これは当然、基本的人権で保障される。
この場合、子が教育を受けることができれば給料のいい職場で働くことができる可能性が高くなり、子の親に対する依存性を減らすことができる。すなわち、教育環境の整備が自立が成功するかしないかに大きく影響する。
動画の女子高生の訴えが妥当かどうかは別にしても、>>102のいう、「教育の機会の拡充を国がどうこうする問題じゃない」というのは、さすがにおかしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 01:32 | URL | No.:794343【維新八策】最低賃金制の廃止/橋下の竹島は日韓で共同管理を目指す発言 人権擁護法案について言及 他
ttp://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4881.html -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 01:34 | URL | No.:794347お金がないなら何で勉強して公立いかなかった?
電車賃が高いならバイトしろ。
お金なくて授業料払えないなら高校辞めて働け、義務教育じゃないんだから。
で勉強したかったら定時制、通信制高校に行けばいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 01:39 | URL | No.:794350本当にこの高校生ら阿保ですな
勝手に限界決めつけて喚いてるだけ
中学生の内に親がリストラなったなら、公立いけよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 01:56 | URL | No.:794358>>120
こういう似非平等主義者ほんと嫌い
世の中を変えれるのはそういう不平等さを認められた人間だけだっつーの
くっさい平等や当たり前を享受することだけを求める凡な人間が
選挙権とか持ってたり束になろうとも何の意味もねーわ -
名前:名無し #- | 2013/07/24(水) 02:00 | URL | No.:794360俺は母子家庭で金もなくて頭も悪かったから底辺の公立工業に行ってFランちょい上だけど奨学金で大学もいけた
こいつらだって探せばいける公立はあったはず
それを努力はしたくないけど底辺はいやだから私立いくためにお金出してよっていってるだけ
馬鹿は馬鹿なりに身の程をわきまえろって思うね -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 02:05 | URL | No.:794362そもそも開成とか灘みたいな有名私立じゃなきゃ
公立落ちしか居ないんだし勉強しろって話だよな -
名前: #- | 2013/07/24(水) 02:39 | URL | No.:794372地方では私立>公立というところが数あって、そういう私立に行かないと県外出れない=将来もせいぜい親レベルの生活維持しかできない、っていう場所もある。
それなりに勉強もして頭もいい奴が、金が無いから進学できない・レベルの高い勉強できる環境にいけないって状況は、特に地方ではまだまだある。
動画の連中が正しいかどうかは別として、橋下の自己責任論は社会のリソースを有効活用できる手段にはなりえないわな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 02:58 | URL | No.:794377※318
動画の連中に対して意見言ってんだから、そこを無視したら何がなんだかわからなくなるだろアホかお前 -
名前:あ #- | 2013/07/24(水) 03:04 | URL | No.:794378この子らは何もわからなくて、
中学校でそのように指導されて、
行った先で助成金なくなってってことだろうな。
この子らに関しては、女性制度前提で当時そういう指導もあったのだから、
次年度から助成金なくすとかにすればよかったのでは。
柔軟性がない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 04:55 | URL | No.:794395「この頃は」まだまともだったよ、すくなくともそう見せてた
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 05:26 | URL | No.:794398公立高校の定時制に行けばいい。
普通科も工業もある。
10代で働きながら定時制に行ってる人もいるし
30代40代で定時制に行ってる人もいる。
そういう選択肢があるのに先生に言われたからとか
勉強について行けるか分からないは甘えでしかない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 05:52 | URL | No.:794402橋下さんは何も灘高とタメはれる公立高校に行けといってるわけじゃないからな
余程の馬鹿でも努力すればいける公立なんていくらでもあるだろ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #HfMzn2gY | 2013/07/24(水) 06:03 | URL | No.:794405高校の授業程度についていけなかったらMARCHすら受からんわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 06:09 | URL | No.:794406おれ、親が病気で家事全般やクソDVニート兄の世話やってて勉強する時間なかったが頑張ってバカな都立行ったぞ。貧乏は結局選り好みは確かだなとそのとき思ったよ。
頑張るのは当たり前だとおもうが、貧乏なら中卒でええやん働けやって考えはおかしいと思うがな。だって勉強やらないんじゃなくてできないひとだっているんだからさ、その子の夢とか学びたいことガン無視はおかしいと思う。そこは福祉国家と名乗っている以上援助しても良いんじゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 06:17 | URL | No.:794408よく考えたら、この論理って全ての生徒を公立校に収容できる能力があって初めて許される気がする
皆が勉強しても、結局誰かは必ず私立に行かなければならないなら、「公立校に行けばいい」って論理が成り立たないような
実際どうなんだろうか
まあ、こんなバカどもにそんなこと思いつくわけないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 06:43 | URL | No.:794411税金で馬鹿を養うことになんのメリットがあると?
高速道路の方が格段に経済に貢献するだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 07:08 | URL | No.:794413この子は貧困な家に生まれてもまともな教育なんて受けられると思ってるのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 07:18 | URL | No.:794415>>325
出来ない??底辺のバカ高校でもいいから公立に行けよ。多少遠かろうとな
底辺公立なら一生懸命勉強すればどんな馬鹿でも一年アレば受かるだろ
それすら受からないような奴なんてごく少数だろ。動画の奴らはただサボってるだけだ
>>326
アホカ
それは全ての公立が灘高や開成レベルになってからの話だ
現実は50以下で定員割れの高校が沢山あるんだから、問題ない -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 07:34 | URL | No.:794417この橋下の意見は流石にないわ
結論が問題なのではなくて、ガバナンスの根本がズレてるって意味で
勉強(努力)したって成績悪い奴は悪い
それを分かって無視して個別な例を一般化して済ますべき話ではない
橋下もまたこの国の努力教や労働信仰に毒され過ぎ
行政の長ならもっと大局的な話をしろ -
名前:名無しビジネス #FBVw1FqI | 2013/07/24(水) 08:28 | URL | No.:794422家庭の事情とか勘弁してほしいわ・・・
人生相談する場所じゃねえんだよ馬鹿・・・ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/07/24(水) 08:32 | URL | No.:794424ハシゲは自分で大学の学費を稼いで、
毎日17時間勉強して旧司合格してる。
何の努力もせずに金よこせとか言ってる連中なんて、
ぶっちゃけカボチャにしか見えないだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 08:42 | URL | No.:794425はしげの言ってる事は正論だけど、頭のいい人材を育てるのは高校からでもよくて
増えれば増えるほど国力は増すわけだから、正論で自分はそれで乗り切ったからって
自己責任で簡単に済ませるのは勿体ないと思うけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 08:47 | URL | No.:794426子供扱いしないと言ったところで結局はただの子供
世の中には色々な制度や考え方や選択肢があって、その結果次第で有利な道や不利な道があったりするのを知らない
こんな場に来て感情論出したり、相手の論点すり替えに気付かない程度だから、たぶんこの子らは勉強の仕方も知らない
「先生に無理って言われたから」を変に絶対視してる辺りも典型的な「子供」
それを指摘・指導してやるのがまともな大人の仕事
大人になっても変な宗教や伝統に拘る奴も本質的にこういう広く物を見れない人間
その結果、少数の選択肢を妄信する愚者になる
学校で処世術の授業もやるべきだな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 09:24 | URL | No.:794432中学までに高卒レベルまで勉強させたら
高校要らねえじゃん -
名前:gakuseisann #- | 2013/07/24(水) 09:29 | URL | No.:794433日本は十分な勉強の機会は与えられてるからなあ・・・
小中から学校通えないとか、学校終わったら夜まで家の仕事の手伝いとか
そんな家庭の子供なのかね -
名前:gakuseisann #- | 2013/07/24(水) 09:30 | URL | No.:794434勉強はしない・高校は通いたい・働きたくはない・学費は安くしてほしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 09:31 | URL | No.:794435アホらし
塾に行くほど金のある子供が優先的に公立に行ってる現実を知らないからこんなことが言えただけ
問題としては車を数台も持ってる人間が生活保護を受けてるのとそう変わらないのに、見え方が違うと意見がこうも変わるんだな
中卒で採用する所なんてどれだけあるんだよ、習熟が速かった子だけが賢いわけじゃない
今でもこいつは図書館サービスを廃止したり、教育の機会を奪うことが社会的弱者を徹底的に弱者にしていくことを理解できてない
自分が綱を渡れたからって、皆に綱を渡ることを強要するな -
名前:名無しビジネス #- #- | 2013/07/24(水) 09:42 | URL | No.:794440アホらし
分不相応なものを要求すんな。自分に見合った場所に行け。以上。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 09:53 | URL | No.:794443わいの地元では私立=アホの扱いだったわ
金がないなら勉強して国公立行けっていうのは昔からの道理 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 10:07 | URL | No.:794447チョンコロと同じクズの橋下には馬の耳に念仏
このクズやこいつの政党に入れる奴の頭をカチ割って蜘蛛の巣の掃除をしてやりたいです。
・・・と教授が言ってました。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 10:09 | URL | No.:794449アホらし
金持ちは分相応に金払って私立に行け -
名前:名無しビジネス #4k3Uq62M | 2013/07/24(水) 11:09 | URL | No.:794453ってか、競争や不平等を否定している人もちょいちょいいるけどさ、これだけ資本主義が成熟しきっている国なのに昔のように皆平等を求めるのは難しいと思うんだけど?
それに不平等なんてどこでもあるし、本人の努力不足や思考力不足によるところが大きいだろ。 -
名前:炎上する名無し #- | 2013/07/24(水) 11:12 | URL | No.:794457高校無償化よりも、第二子、第三子を産んだ家庭はその子供に関係する学校や保険、給食費や、これは申請制だが行政貸し出しの教材などの補助などのセーフティ拡充、費用優遇・税制優遇などをするなりした方がいい。
だが、こういうのは必ず行政が大々的に広告しないと意味が無い。
日本のメディアはいわゆる「マスゴミ」だから、それを遂行するのは難しい。
加えて自民党は国を売る事しか考えとらんからな。
故に選択肢は多くあるのに、こういう子供の学生は一辺倒に自分の周囲(親族)の問題点などに目が移ってしまう。
日本では結構「学力での努力、もしくは貧困層として申請すれば補助金とかのセーフティがある」って事は生徒達には知れ渡ってないぞ?まぁ理由は補助金だったり、中には返済義務のあるものだったりが混在しているから混乱させる点や、教職員自体がそういうのを説明する為の義務や教員になる為の資格試験の時に問題として出てくる事も無いからな。
いわゆる日教組教育の賜物、だ。 -
名前:k #- | 2013/07/24(水) 11:14 | URL | No.:794458金の心配なんて微塵もせずに大学行かしてもらってる身からすれば、この話には同情的になるね。
公的な教育投資が少ない我が国において、道路作らずに学生支援しろという主張は的外れとは思わんけどね。
教育分野まで資本主義的な強者生存の理論を政治家が持ち出すのは、貧民に救いが無さすぎるだろう。完全に間違ってるとは思わんけど、橋本は極端ですわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 11:18 | URL | No.:794459俺は家が貧乏だったからバイトしながら勉強して公立通ってたぞ
しかも近所に公立ないから定期自費で買ってた
週5バイトして塾行かずに国立受かった俺が言うんだから間違いなくこいつらは甘え
こんな屑共に助成金だすくらいなら公共事業にどんどん金使ってほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 11:43 | URL | No.:794463だから、この女はその後勉強して今は大学生なんだよ
数年後はちゃんと社会人になって働いてるだろう
つまり、こんなところで数年前のネタに上から目線で説教してる俺らは余裕で追い抜かれる訳だ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 11:56 | URL | No.:794466別に面白くないな
子供の戯言にならないようって言ってるのにガキは子供の戯言ばっかじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 11:58 | URL | No.:794469その後、大阪は私立も無償になったので
結局はこの女の子の言い分を認めたわけなんですけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 12:03 | URL | No.:794471動画に出ていたJKが可愛くないは国のせいじゃない。
可愛い子を用意出来ないプロ市民か、可愛くない子の遺伝子とその提供者が悪い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 12:22 | URL | No.:794476※329
ああ、ちゃんと公立校だけで全ての学生を収容できるのね
それならハシゲは正しいと思うよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 12:42 | URL | No.:794482ヤンキーだらけの公立高校を税金で丸抱えする方が無駄だと思うの
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 13:28 | URL | No.:794489大阪だが10年前なら近くの一番下の公立なら
定期テスト平均40ぐらいあれば入れたはず
がんばってもそこすら行けないようでは
どうしようもないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 13:56 | URL | No.:794501橋下ほどの努力をしろとは言わないが、どんな馬鹿でも少しでも本気で勉強すれば入試で半分は取れるだろ。半分取れれば入れる公立高校は地域ごとに必ずある。もしできないなら煽りじゃなくマジで一度、頭の検査をした方がいい。病気や障害の疑いが強い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 14:07 | URL | No.:794514※351
私は329さんではありませんが、なぜケンカ腰なんですか?
329さんは「現実は50以下で定員割れの高校が沢山ある」と言う部分を引き合いに出して「一端にえり好みしてるだけのぜいたくな悩み」という話をしているんでしょう?
努力が足りないという話は、学力での足霧への言及。彼が言っているのは人数的にあふれることの無い状況があるんだから、結局は望んで私立に進学したんでしょ?ということではないのでしょうか。
あれは嫌だ、これも嫌だ、選んだところは皮算用。もらえるお金がもらえない。でもそれは契約として締結したものでもなんでもないというのが本題。
動画の彼らも「家計が苦しい」とか「母子家庭だから」と言っていますが、私の友人で昼間仕事をしながら夜間の定時性に通ったり、家でやっている建設業が不況のあおりで倒産して、親戚に頭を下げて通信制高校に編入した子もいました。
世の中ってのは平等じゃあないんですよ。 -
名前:名無しさん #- | 2013/07/24(水) 14:13 | URL | No.:794519この時の橋下は正論だったと思うんだがな
結局、一定所得以下の世帯に関しては私立でも無償化することになった
橋下の正論は無視して「高校生相手になんだあの高圧的態度は」とか騒いだマスコミのおかげかもな
国を動かすのは正論より感情論ってことの良い見本 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 14:18 | URL | No.:794526>>330
アホだろお前
橋下は何も灘や開成クラスの公立に行けつってるんじゃねーよ
死ぬほど努力しても偏差値40クラスの高校にすら行けないようならそれはもう障害者でしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 14:22 | URL | No.:794531米338
馬鹿発見www
公立全部が頭の良い高校というわけじゃねーよアホwww
馬鹿な公立高校なんぞいくらでもあるわ?それともそれにすら受からない知障なのか? -
名前:奈々氏 #- | 2013/07/24(水) 14:31 | URL | No.:794541お前等全員が論点を間違えてる
JK「家にお金がないだけで私立に通いたいのに通えないのはおかしい!」
橋ゲ「高校を卒業したいなら勉強して公立通え」
これだけだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 14:34 | URL | No.:794544必死に公立目指して運悪く落ちたなら仕方ないが、この動画に出て来る連中は何故私立を選んだか問われて
『そこ(私立)しか行けないって言われたんです!』
『公立だと勉強に付いていけるか不安で…』
↑こんなこと平気で言ってるからなあ
家庭が裕福でないと必死にアピってる割に、進学した理由は<高校行って皆と同じようにプラプラ遊びたい>でしかないんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 14:43 | URL | No.:794554どっちにしろこの制度もう廃止確定みたいだしもういいじゃん
ちなみに廃止決定のきっかけは私立の連中が公立だけ無償はおかしいって抗議した結果
公立無償でも負担きついのに私立無償なんてできません、公平に公立も私立も無償なしにしましょうって話になった
見事に馬鹿どもが潰し合って消えてくれたいい話 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 14:51 | URL | No.:794558米351
公立高校の総定員数が学生の総数以下でも、現実には偏差値50どころか偏差値40レベルかそれ以下の高校も大阪には多数ありしかも定員割れしてるわけで、選り好みせずほんの僅かな努力さえスレば殆どの生徒が何処かしらの公立にいけるのが現状だろ
お前の理論は、最底辺の公立高校ですら偏差値が50、60以上の状態になってからだ
結局は勉強したくない、制服がダサい、電車通勤したくない、バイトもしたくないと駄々こねてるだけだろ
安くて国産の軽自動車があるのに、嫌だ嫌だと外車のフェラーリやポルシェをねだるガキと一緒だぞ
ハシゲハシゲと差別する前に、理論的に反論しましょうね -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 15:08 | URL | No.:794571財政削減が必要なのは当然だけど、
橋本はただでさえ低い大阪の平均教育レベルをさらに引き下げる可能性があることをどう考えているのだろう。
お得意の煽動政治がやりやすくなるって程度かな。 -
名前:奈々氏 #- | 2013/07/24(水) 15:42 | URL | No.:794577私学にまで助成してたら
大阪国の平均教育レベルをさらに下げるだけだわ
楽して逃げられるなら楽な方へ逃げるのが大阪国民だろ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2013/07/24(水) 16:01 | URL | No.:794583※363
ちょっと、今行われている制度で、どういうメカニズムで『大阪の平均教育レベルが更に引き下がる可能性がある』ってなるのか教えて欲しい。 -
名前:名無し #- | 2013/07/24(水) 16:04 | URL | No.:794585田舎で私立はハイパーバカか上目指してる頭いいやつの二極化激しい
交通手段がないから公立に行って現役東大受かった奴はレベルが合わないから学校公認で高校に来ないで勝手にやってたそうだ。模試させたらダントツ一位だからやるだけ無駄って事で兄貴が常にトップだった -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 16:13 | URL | No.:794588議論を終えた高校生自身が「頑張って勉強しよう」って結論を出してたじゃないか。
それでいい。
悔し憎しみながらも冷静にそういう結論を出すことが出来たのは立派だ。
その彼女らの名誉を守るべきで、これ以上の議論は無用。 -
名前: #- | 2013/07/24(水) 16:17 | URL | No.:794590今ある奨学システムで大抵の高校・大学には通えるでしょ。
まぁその奨学システムの選択肢の幅を広げるのは日々の学力の成果が必要だがそれこそ自己責任だしな。
正直頭の悪い高校や生徒を援助するってのは、生ポ生活で豪遊している奴と同じだろ。
高校か生徒単位で一定水準の偏差値や他の基準を設けてそれを上回る所だけ援助でいいでしょ。
それ以下は普通に奨学金使って借金しろよ。本来はそれが普通な訳なんだからさ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 16:39 | URL | No.:794599※362
大阪の公立事情知らないけど実質的に見た場合、本当に定員以下なのか?
教師が落ちる危険があるやつに公立受けるのを控えさせた結果の定員割れじゃないのか?
まぁ最底辺のあたりは普通に割れてそうな気がするけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 16:57 | URL | No.:794607出身地域によって公立・私立の学力差は全然違うからな~
東京は美濃部時代に学区制で公立軒並み底辺化したから頭いい奴は私立行くしかなかった
頭良くて金のない奴は当時2・3校しか残ってなかった公立上位へ何とかもぐりこむために親戚の家に越境したりしてたんだよ(地域によって受けることのできる公立が決まってたから) -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 17:04 | URL | No.:794610大阪は橋下が来る前は全与野党が談合してた都市だから
もう利権、しがらみがヤバイ事になってる。
こういう子供を全面に出す仕掛けは共産党だろうね。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/07/24(水) 17:09 | URL | No.:794615在学中に突然奨学金が切れたのなら気の毒な話だ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 17:24 | URL | No.:794621
ほぉ~……大阪じゃ16で成人なんすなぁ~。
そりゃ子供が選挙拳もってんなら橋下君が当選するのも解る。
まぁ次の選挙でみんなが選ぶなら正しいんでしょーな。 -
名前:奈々氏 #- | 2013/07/24(水) 17:48 | URL | No.:794628ハシゲは敵が多いから
露骨に馬鹿なjkでも味方する奴が出るんで面白い -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 18:10 | URL | No.:794632韓国人には無利子の奨学金だしてるくせによく言うよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 18:16 | URL | No.:794633※367
わざわざ市長を巻き込んでまでして
得るレベルのことだったんですかね?
正直自分で気づく、もしくは身近な人に叱っもらうレベルですよ
それに橋本市長が相手をした時間で発生する給料、部屋の電気代
全て大切な税金で賄われているですよ
正直税金のムダって言われてもおかしくないですよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 18:23 | URL | No.:794634>>369
定員割れと、落ちる可能性があるのは別問題
最低学力に達してなければ、例え1倍未満の倍率でも落ちる
余程の馬鹿だったんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 18:29 | URL | No.:794637※376
相手にしたのは市長だよ、当初は20分の予定だった
税金を浪費したのは市長側
20分前提の準備でなおかつまともな知識も知恵もない高校生相手に議論してメリットがあるわけがないのに -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 18:29 | URL | No.:794638ハシゲの行動とかはどうでもいいけど
この馬鹿学生共の言い分は普通に気持ち悪い
頑張ったけど公立落ちましたならまだしも、はじめから匙投げられてる状態って… -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 18:44 | URL | No.:794643どんだけ貧乏でも小学校、中学校と誰もが勉強できるようにと教育を義務付けて、識字率100%という世界で一番教育に優れた国に住んでいるにもかかわらず、のほほんと人のせいにしてしまうずる賢さだけ身につけてやれ自分がバカなのは国のせい、橋下のせい
てめえのせいだろが??ああ?
って言いたくなるよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 19:07 | URL | No.:794647女ってなんであんなにすぐ泣くの。うざったらしくてしょうがねえ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 19:13 | URL | No.:794649日本が自己責任の国なら、なんで生活保護があるんでしょうかねえ
-
名前:ナナスイ #- | 2013/07/24(水) 19:18 | URL | No.:794652その勉強するという行為が難しいんだよな。誰でも勉強できるなら、今のようにニートは溢れてねぇって話。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 20:16 | URL | No.:794675大阪民国は隣の国の話だから別にどうでもいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 20:33 | URL | No.:794677むしろ無償化すべきは国立大学のような気が。
私立無償科するなら卒業時にセンター試験レベルの全教科テストを行い、7割以下落第、3回落第でアウトとかにしろ。
お勉強に向かない、適性が他にあるタイプに無理に高校に縛り付けとくほうが問題だよ。 -
名前:途中までは理解できるが #- | 2013/07/24(水) 21:01 | URL | No.:794683> 先生にここしか受けられないって→勉強不足
ここまでは理解できる。努力がどうこういう事は正しいと思う。
しかし、家が裕福かどうかで
・努力して公立に行かないとどうにもならない人
・努力しなくてもなんとかなる人
この2通りに分かれるのはおかしいのでは?
これは本人の自助努力も自己責任もなにも関係ない、ただの「生まれ」という問題になってしまうと思う。自己責任論者、競争主義者が「生まれ」を肯定するようなことを言っては駄目だろう。
自力で這い上がることは立派だが、自力で這い上がらなければならない境遇が良いものか否かは別問題だと思う。
ちなみに橋本氏のやり方自体はよく分からないので、賛成も反対もしない。
この討論会のどちら側も言いたいことはあるんだなというだけは分かる。 -
名前:ななしカナ? #- | 2013/07/24(水) 21:31 | URL | No.:794708大学の奨学金は
勉強しない奴のは打ち切りとかやってるし
高校でも一定基準に満たない生徒の支援を打ち切る制度を
採用していいと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 22:42 | URL | No.:794745当時はあまり気にしなかったけど、猶予期間ってあったのかね?
甘いと言われればその通りだが、「二年後を目処に」くらいの条件は欲しいかもな。
「今年から止めます」だと確かに人生詰むヤツもいるだろう。 -
名前: #- | 2013/07/24(水) 23:52 | URL | No.:794769動画の高校生はあり得んだろうが、実際貧乏で塾すら行けん人もいるからなぁ
富裕層と貧困層の学力の差も事実あるわけだし、何でもかんでも自己責任で片付けるのは乱暴だわ
恵まれない環境で勉強するって、実際かなり大変だと思うしな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 23:58 | URL | No.:794770※358
年度によって大きく状況が違うんだよ
学力が高い子が私立に行きたがる年もあれば、今みたいに不景気だと公立に行きたがる年もある
越境を推奨なんてしてないしな
知りもしないのにステレオタイプで語るな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 23:59 | URL | No.:794771米386
もっと分かりやすく書けよ
人間はな、生まれた時から平等じゃないんだよ
「金が無い、でも勉強はしたくないから私立に行きたい」と言えるのは金を持ってる奴だけだ
なんで努力も何もしない奴のために行政が余計な学費ださにゃならんのだよ
「金はないけど高校には行きたい」という奴にはちゃんと『公立高校』というものが用意されてる
下は底辺から~上は国立医学部狙えるレベルまで、志望者のレベルに応じた公立高校もちゃんとある
それに、努力しろといっても死ぬほど努力しろと言ってるわけじゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/25(木) 00:16 | URL | No.:794776自己責任厨は人生失敗したら自殺するんだろ?当たり前だよな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/25(木) 00:17 | URL | No.:794777米389
それなら公立の進学校に行けば済む話だし、それが無理でも普通の公立高校に行って、独学と学校の授業並行するだけでマーチくらいはいけるし、そんな人間は五万といる
>>390
お前こそムチを撒き散らすなよ
動画の子らの年代を含め、ここ十数年は定員割れしてる高校は結構あるし、何も片道3時間掛かるような辺境に行けといってるわけじゃない。片道一時間程度なら我慢しろよ
それに、仮に自分の周りの公立が全部満員だろうと、底辺校にすら受からない努力を怠った奴の自己責任 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/25(木) 00:28 | URL | No.:794782>>392
失敗した時のためにこそ生活保護があるつってるじゃん、橋下も -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/25(木) 01:07 | URL | No.:794799なんか女子高生に共感してしまうな
訳の分からん高速よりも学費にあててもと思ってしまう -
名前:名無しの日本人 #E6kBkVdo | 2013/07/25(木) 02:45 | URL | No.:794845大阪出身だけど、こういう馬鹿さ加減は変わらないねえ・・・。
学校の教師はやる気のないのが多かったから、悪影響を受けている子供が哀れといえば哀れ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/25(木) 09:24 | URL | No.:794910俺の親父は小卒で丁稚奉公に出されたらしい。
兄は中卒で家(魚屋)を継いだ。
うちは極端かもしれんけど、いい年して自分が子供であることを主張しすぎる奴は嫌いだな。
だからさっさと少年法引き下げろや
※395
訳が分かってないなら勉強して分かるようになれよ
分かってない奴の意見が通る訳ないだろ
税金を学費なんかに使うの訳分からんから車持ってない俺らに1台ずつ与えるべきと思うぜ -
名前:あ #- | 2013/07/25(木) 10:42 | URL | No.:794920もういっそ私立校なくせば解決じゃない?
とも思ったが、高校二年になってから底辺に近い私立高校→そこそこ以上の国立大
というルートを取ろうと勉強するようになった俺パターンもなくはないから一概に私立校を否定はできない -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/25(木) 19:21 | URL | No.:795119でも無駄な高速道路作るくらいなら学費無料にするほうがよっぽどいいだろ。
その上で税金で学校行かせてもらってるんだから一生懸命勉強しなさいって話よ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/25(木) 22:49 | URL | No.:795227助成金ありきで私立に行ったという子も中にはいるだろうし、そうなると自己責任というより恵まれなかったんだなってなるな
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2013/07/25(木) 23:25 | URL | No.:795251この会談を設定した支援者も含め
バカなくせにプライドだけは異様に高いから
死ぬまでストーカーされる橋下かわいそう -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/26(金) 03:51 | URL | No.:795329この動画の編集のされ方がおかしいんじゃないか?
金もないのに私立通ってるバカな子が金せびって叱られてるように見せようとしてるだろこれ
ちなみに俺んとこでは私立の方がレベル高かったよ
「勉強しないから私立」なんて、何言ってんだこいつ?ってなるくらい -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/07/26(金) 14:10 | URL | No.:795438私立の助成金っていうなら高校無償化と主張しないと
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/26(金) 22:03 | URL | No.:795616大阪の公務員は腐りきってるからね。
腐りきった公立なんか行くべきではない。
まともな教育受けるなら私立以外に選択肢は無いよ。
だから、公立をまともに改革するか私立を助成するか、どちらかを選べということ。 -
名前:名前はまだない #OARS9n6I | 2013/07/26(金) 23:32 | URL | No.:795658今オーストラリアにいるけども
日本出ても自己責任なんだけどな
世間様は冷てえよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/27(土) 01:42 | URL | No.:795738義務教育は中学までだろ、高校にいくかどうかは個人の問題だろ。勉強したいなら働いて稼げ、いやなら裕福でない親を憎め、国民が汗水垂らして稼ぎ預けた金を特例で自己中一族の援助にあてなきゃならないんだ?そもそも人は生まれもって平等じゃないんだよ、いちいち少数派にピンポイントで援助できるわけないだろ、これが資本主義なんだよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/27(土) 15:58 | URL | No.:796040最近何でもかんでも自己責任って言うよね?
怖い世の中になったなぁ
自分自身は子供の頃、親や先生が責任を負って好きなことやらせてくれたものだよ -
名前:386 #- | 2013/07/28(日) 16:04 | URL | No.:796594コメ391
>もっと分かりやすく書けよ
申し訳ないです。
>人間はな、生まれた時から平等じゃないんだよ
それは分かっていますが、それ「生まれた時から平等じゃない」を「仕方ない」で肯定しては自己責任も実力主義もないでしょう。
>「金はないけど高校には行きたい」という奴にはちゃんと『公立高校』というものが用意されてる
>下は底辺から~上は国立医学部狙えるレベルまで、志望者のレベルに応じた公立高校もちゃんとある
>それに、努力しろといっても死ぬほど努力しろと言ってるわけじゃない
これは私の認識不足でした。申し訳ないです。 -
名前:うーん #- | 2013/07/28(日) 23:22 | URL | No.:796786橋下のいってることは、一応、筋が通っているんだけど。。。
橋下の公立高校でいいじゃん!って意見は、
田舎の公立高校が私学よりも優れているから、
それを前提として、成り立っている。
しかし、東京だと、私立の方が公立より優れていることが多かったりする。
アメリカの大学だと、ハーバードとか有名大学は私学。
私学間の競争原理が、大学を成長させると考えている。
政策面を考えたら、橋下の「公立高校でいいじゃん!」って考えは、
成り立つは成り立つけど、唯一のものではないよね。
公立高校いけなかったら、自己責任っていうのは、唯一無二の意見ではないと思う。
あと、成績悪かった自分の中学生時代を思い返すと、
高校のことなんてギリギリまで何も考えてなくて、
普通に中高一貫の私立中学に通っていたなぁ、と思う。
「自己責任」という言葉は、
責任を認識できて、はじめて使える。
過失=注意義務違反の前提として、
「勉強しなければ、公立高校に入れなくて、
私立中学には金がなくていけないからやばい」って
認識がなければならない。
刑事法だと、14歳未満の罪は責任無能力者として罰せられない。
少年法だと、未成年(20歳未満)については、原則として少年法によるとされる。
そういう基本理念からすれば、
中学生時代にチョットお馬鹿だった子供に、
「お前の自己責任だ!」って言っちゃうのは、
大人の世界の常識であるとはいえ、
少し、大人げないような印象は受ける。 -
名前:うーん #- | 2013/07/28(日) 23:30 | URL | No.:796789「"高等"学校」なんていうけど、実質面を見ると、
その先の大学の予備段階でしかなかったりする。
実際、高卒です!っていって、就職できるか、っていうと、難しい。
しかも、予備校に全くいかずに、公立大学にいくことは、至難の業。
橋下の自己責任論を大人の世界にあてはめることには、特に反対しない。
けど、子供の世界にそれをあてはめちゃうと、見切りが早すぎないかと思う。
私学助成金って制度が、大阪府の財政的にできないことは、現実として受け入れるしかないと思う。
これを続けて、財政破綻しちゃったら、それこそ公立高校さえ運営できなくなるんだから。笑
それでも、親の資力や能力や支えがなかったために、
高校にさえ行けなくなる子供がいるのは、カワイソウだなぁと。
日本の国益も損するんじゃね。
育英会の奨学金を借りるのにも、
親の申請と保証人のハンコが必要になる。
親が嫌がったら、高校に行く術がなくなる。
それって、どうなんだろう。 -
名前:うーん #- | 2013/07/28(日) 23:33 | URL | No.:796793法律的な言葉を使うと、
いままであった私学助成金がなくなって、
不利益を生じた場合には、
「私学助成金があること」を
ベースラインとして、権利の剥奪を観念できる。
(ベースライン論とかいう)
それでも、大阪府の財政がピンチだから、
どうにもならないんだけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/29(月) 22:44 | URL | No.:797549義務教育は中学までなのだから、
高校レベルで横並びに支援する必要はない。
自分で考え行動しないやつは学校行っても
勉強しないから、助成する必要はない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/30(火) 21:21 | URL | No.:797929ていうかその後ハシシタは私学助成の
重要さに気づいて(公立は生徒一人当た
り年間120万の税金がかかってるのに
成果出てない)私立高無料化やったのを
誰もしらないの? 私立無料にしても
かかる税金は年70万で公立より成果
出してる。もっと私学助成増やして
公立なくすべき。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/30(火) 21:24 | URL | No.:797933その後結局大阪は私立高校全面無料化
をしたので、この女子高生の方が正論
だった事が明らかになった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/31(水) 22:01 | URL | No.:798842この女子高生は人選ミスだろ。
正論じゃなく有意義な議論にならずに他の場所で決められた -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/01(木) 05:13 | URL | No.:799026どうせ勉強しないで遊んでばかりいたクズだろ。
学校でも恋愛恋愛恋愛恋愛なんだろうな(笑) -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/27(火) 06:56 | URL | No.:812602公立の定員で府内の全中学生を収容できるようになったらそれを言ってもいいんだけどね。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/6322-31a93055
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック