更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

■元スレ:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1374492779/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 14:56:42.89 ID:rPlETZJ20


 
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 14:57:34.73 ID:UdPsm9XL0
>>1
登山サークルの奴らなんじゃね


11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 15:00:05.54 ID:lrgwqWaM0
信州大学はこれくらいの装備じゃないと通学キツそうだよな 

 
72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 17:12:05.71 ID:zUIv43vq0
ノースフェイスかなって思って開いたらノースフェイスだった

 
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 14:58:25.76 ID:+pb/30sz0
四角いのは便利だよな


9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 14:59:11.97 ID:wpLBfiqX0
おめえどこ大だよ

 
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 15:00:10.13 ID:rPlETZJ20
>>9
関西の大学だよ


 



13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 15:00:15.15 ID:MmE5MzTm0
高校山岳部だったけど通学にこれ使ってたわ
ファッション先取りしてたのか…!


73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 17:12:13.88 ID:crvVFT9C0
マジレスすると登山でこれは無い

 
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 15:43:57.46 ID:cWNachaFP
ノースフェイスか、
部活やってるやつに多いよな
かっこいいし 


62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 15:46:10.05 ID:EoBsE+4v0
体育系の高校生が持ってそう


14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 15:00:15.28 ID:b4wg8Yfc0
よく色違い見るな
小柄な女くらいなら入るよな

 
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 15:03:10.35 ID:reFNVueV0
ちょうど今日>>1のバッグ背負ってる奴見かけたわ
チャリンコライダーだったけど

 
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 15:00:16.67 ID:how6jn3M0
縦のベルトでこまかく区切られてるのは、何刺すとこなんだ? 

 

 
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 15:03:12.56 ID:9tG9/qHC0
河合大学だが見たことない


25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 15:03:27.71 ID:jgi4AwSj0
内の大学では一人しか見ないな

 
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 15:03:53.23 ID:Nj+sLFta0
>>25
お前覚えてるのか 

 
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 15:12:28.41 ID:pNNxe0hS0
二人くらいみたな
代々木大学のゼミで


46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 15:16:38.91 ID:Yoxv6jrZ0
自分のバックは教授連中と同じだ


57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 15:31:09.17 ID:4JFjosBy0
ブタ鼻のやつ流行ってるってお前らが言うから昨日買ったのに・・・


28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 15:04:47.37 ID:oe5Pdn8U0
縦にでっかいファスナー付いてるやつおおい

 

 
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 15:09:36.40 ID:clPXY+J30
アロー22もやたらと多いよなw




48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 15:18:53.58 ID:j8bHRWi6P
>>35
俺のことか
 
 
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 15:20:48.97 ID:NZsL+t0g0
>>35
ちょっと欲しいかも

 
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 15:25:21.49 ID:oHFwS7yx0
>>35
ノースフェイスの資格のと比べたらこっちの方が100倍マシ 

 
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 15:26:33.91 ID:fuunpC1A0
アークテリックス欲しいけど高い… 
 
 
55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 15:27:58.96 ID:oGX6lZ820
>>52
>>35 とかなら別にあのサイズの他のリュックと変わらん値段で買えるじゃん
だからこそ大学生が持ってるのを見るんだろうけど



 
【Arc'Teryx Arro 22 Backpack】
http://youtu.be/kYYAjod5HoI
[ピーセグ] PSEG H&T 帆布 キャンバス リュックサック (HT-3300) (チョコ)
PSEG H&T 帆布
キャンバス
リュックサック
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 00:54 | URL | No.:794309
    ブタっ鼻って、何をする為の部分なの?
  2. 名前:名無し△! #- | 2013/07/24(水) 00:57 | URL | No.:794312
    これだろうと思って開いたらこれだった
  3. 名前:名無しさん #- | 2013/07/24(水) 00:58 | URL | No.:794314
    斜めがけのバックで重い物をよく入れてた俺は肩を壊したよ
    リュックで両肩に均等に過重されるのがいいよ
  4. 名前:名無しの壺さん #- | 2013/07/24(水) 01:05 | URL | No.:794318
    ※1
    ベルト通して、ピッケルとか小型のシャベルとか刺しとく所だよ
    他に棒状の物なら何でも
    底面にある豚鼻二個はマットとかシュラフとかをくくりつける所

    上下に分かれるタイプは下に濡れた物を入れる
    ※釣った魚とかも入れる
    上は濡らしちゃいけないもの

    基本的なディパックの使い方
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 01:12 | URL | No.:794321
    ところであのバイクのタンクみたいなのってまだ流行ってんの?
  6. 名前:(´・ω・`) #- | 2013/07/24(水) 01:12 | URL | No.:794324
    登山でも行くんですか?(すっとぼけ)
  7. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/07/24(水) 01:19 | URL | No.:794328
    ステマっすか?
    それともどこの田舎大学?
    都内でこんなリュック、見たことないんだけどww
  8. 名前:    #- | 2013/07/24(水) 01:19 | URL | No.:794329
    登山趣味だけど金ないから普段と趣味で同じ物を使おうとして40Lの使ってたらあだ名が
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 01:19 | URL | No.:794330
    吉田カバンかと思ったwww
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 01:22 | URL | No.:794332
    アークテリクス2014SSから値上げするから欲しいなら買っときなー
  11. 名前:名無し #- | 2013/07/24(水) 01:25 | URL | No.:794335
    大学生じゃないけどこのリュックよく見るww
    でもこれ背デカくないと似合わないんだよなぁ
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 01:28 | URL | No.:794338
    大学生だいすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 01:29 | URL | No.:794339
    1日で5人見たわ
    アローは見たことないけど東京には一杯いるんかねえ
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 01:32 | URL | No.:794344
    同じノースフェイスのバッグ使ってるわ
    縦のベルトの所にファイバーフレア付けてチャリライダーしてるわ
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 01:33 | URL | No.:794345
    登山系のリュック20年前に流行ってたなぁ
    おっさんだけど高校のときに使ってる人いたわ
    豚鼻の奴は小学生の時だから25年前か
    今の中高生が背負ってるやつも中学の時に使ってたのとほとんど同じ(色は今ほど多彩じゃないけど)
    流行は繰り返すものなんだなと懐かしくなったわ
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 01:37 | URL | No.:794348
    通学はパタゴニアの登山用使ってるわ
    容量でかいし丈夫だから紙媒体の資料運ぶのに正解だったなと満足してる
    見た目は知らん
  17. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/07/24(水) 01:39 | URL | No.:794349
    ブランド=安心感
    人と違った格好すると叩くのが日本人w
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 01:50 | URL | No.:794353
    やっぱり大学生の身に付ける物って流行物ばっかだなぁ
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 01:53 | URL | No.:794355
    リュックのブタの鼻みたいなとこ何に使うの?
  20. 名前:19 #- | 2013/07/24(水) 01:55 | URL | No.:794356
    回答出てたゴメン
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 01:55 | URL | No.:794357
    ショットシェル並べるところついてるの?
  22. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/07/24(水) 01:59 | URL | No.:794359
    豚鼻の多さは異常
  23. 名前:名無しさん@ニュース2ch #yjwl.vYI | 2013/07/24(水) 02:04 | URL | No.:794361
    やべえこれ欲しいと思ってたとこだった
    回避しよう
  24. 名前:あ #- | 2013/07/24(水) 02:06 | URL | No.:794363
    見たことねえ。まだ流行()の波が届いてないのか
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 02:07 | URL | No.:794364
    それよりも、最近はマンハッタン・ポーテージとかいうブランドのカバンよく見かけるわ。
    ここ数ヶ月で急にワラワラと使い出して、ホント節操無いなぁとファッションに興味が無い俺は思ったり。
    雑誌に紹介されたとかなんだろうけど、他人が使ってるようなのと同じようなの使って何が楽しいんだろうと。独自性とか考えないのかね。
    ちょっと前だと、トミーヒルフィガーとかいうのばっかだったしなぁ。
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 02:15 | URL | No.:794366
    そんな俺はホグロフス使い
  27. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/07/24(水) 02:27 | URL | No.:794367
    みんなと一緒だと安心するじゃん
    お前らも日本人ならわかるだろ
    キョロ充は日本のアイデンティティみたいなもんだ
  28. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2013/07/24(水) 02:39 | URL | No.:794370
    京都の大学生に多いなw
    これ背負ってロード(クロス)バイク乗ってドヤ顔してるw
    ノースフェイスは嫌いじゃないけど>>1のバッグ背負ってる奴はセンス無さ過ぎで馬鹿にしてるわw
    大学生御用達ブランドに心血注いでる感じがキモいんだよな
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 02:44 | URL | No.:794375
    これ買おうと思ったけど 店員にmacpac進められて助かった 何入れてるんだろ
  30. 名前:ゆとりある名無し #- | 2013/07/24(水) 02:55 | URL | No.:794376
    登山系は色が豊富で者も入るし便利だよな
  31. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/07/24(水) 03:14 | URL | No.:794382
    それ以前に大すぎってなんだよw
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 03:26 | URL | No.:794383
    バックパックは理にかなってて便利だよ。
    荷物多いときはORTLIBEのヴェロシティ使ってるは。
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 03:31 | URL | No.:794384
    大学生大すぎいいいいいい好きなのおお
  34. 名前:あ #- | 2013/07/24(水) 03:32 | URL | No.:794385
    グレゴリーが一番いかすんじゃないの?
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 03:39 | URL | No.:794386
    >>1のバックはもう旬過ぎてるな
    個人的にはバッグに関してはノースフェイスよりニクソンの方が好きだわ
  36. 名前:妹と姉と名無しさん #IP33c.fU | 2013/07/24(水) 04:26 | URL | No.:794391
    本当に最近爆発的に増えてきた気がするわ
    発売してすぐ買って使ってきたけど、周りに使う奴が多すぎるからやめた

    正直上部しか開かないからアプローチしづらいので使い勝手悪いんだけどね
  37. 名前:あ #- | 2013/07/24(水) 04:34 | URL | No.:794392
    あーいうのはウレタンコーティングしてあるから、寿命が早いぞ
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 04:47 | URL | No.:794393
    ノーブランドが最強
  39. 名前:  #- | 2013/07/24(水) 05:03 | URL | No.:794396
    これがかっこいいって・・・
    流行に流される人の思考はやばすぎる
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 05:48 | URL | No.:794400
    若者マジ害悪
    リュック=オタクダサい
    ファッションリーダーが着こなす→リュックマジカッケーすげえ便利やべえ

    迷彩・ミリタリー=オタクかよダサッ
    機能性やべえ凄い丈夫パネェ

    流行に乗せられるだけの大量消費社会の犬が
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 05:50 | URL | No.:794401
    ミリタリーコート着てたら大学生みんな着出すし
    ドゥカティ乗ってたら大学生みんな乗り出すし恥ずかしくて乗れねーよ
    あいつら最悪
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 05:55 | URL | No.:794403
    高級イヤホンにしても流行ってるからってなんでも真似すんなや
    今の大学生には主体性ってないのか
    みんな10Pro、SE535、IE80、Beats使いやがって被ってんだよ
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 06:00 | URL | No.:794404
    オレも持ってるわ・・・
    機材入れるに調度良くて安価でデザイン良いの探したらこれに行き着いたw
    何故か女のコの評判が良いからワンサイズ小さいのもある事を教えてる(ステマ

    ※7
    都内住みだがやたら見るぞ
  44. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #JalddpaA | 2013/07/24(水) 06:10 | URL | No.:794407
    そういや最近フレームザック見かけないな。
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 06:37 | URL | No.:794410
    メガロポリスのちっちゃい方がほしい
    でっかい方は普段使いには大きすぎた
    あの収納力を低くする無駄なデザインにロマンを感じる
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 06:55 | URL | No.:794412
    マンハッタンポーテージ率はまじでやばい
    これはまじでやばい
    本当にくそ多い
  47. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/07/24(水) 07:32 | URL | No.:794416
    最近のこの手の多すぎってかなり適当だろ。流行ってないのに。むしろ、流行らせたい?宣伝かね。
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 07:35 | URL | No.:794418
    ※1
    電源コード指す部分
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 07:42 | URL | No.:794419
    今はリュック多いのか
    自分の時は手さげか肩掛けばっかだったわ
  50. 名前:あ #- | 2013/07/24(水) 07:52 | URL | No.:794421
    これは知らん。

    折りたたむタイプのセカンドバッグみたいな奴ならしょっちゅう見かける。
  51. 名前:名無しビジネス #ODP4o7WM | 2013/07/24(水) 08:30 | URL | No.:794423
    信州大学はdaxのバルトロで最強なんだが
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 09:09 | URL | No.:794429
    都内駿台大学だけど、クラスに二人いるわw
  53. 名前:名無し #- | 2013/07/24(水) 09:17 | URL | No.:794430
    これだろと思って開いたらこれだった
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 09:18 | URL | No.:794431
    風呂敷使ってたわ
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 09:37 | URL | No.:794436
    山伏 ほら貝があれば完璧
  56. 名前:十文字槍 #wXqzg7qU | 2013/07/24(水) 09:42 | URL | No.:794439
    50キャリバー用のアーモボックス使ってたわ。
    そりゃ背負えないし、肩からもかけられないけど、チャリ通でカゴに積んでたし、
    これといって不便は感じないどころか、防水もしっかりしてるから、突然の雨にも余裕でしたよ。
    今でも、2泊位の旅行なら、余裕で荷物が入るんで、未だに現役で使ってます。
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 09:46 | URL | No.:794441
    多摩地区はマンハッタンほにゃらら減ってきた。
    今はmobusってのが増殖中。
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 09:55 | URL | No.:794444
    昔はリュックというとオタクとか言われていたのに今は利便性が勝ってるのかリュックが普通になったよな
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 09:59 | URL | No.:794445
    おっさんだけど、昔流行ったな。18年ぐらい前かな。
    同じノースのやつ。今もボロボロになったけど使ってる。
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 10:22 | URL | No.:794450
    リュックだせぇwwwwって風潮は迷惑
  61. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/07/24(水) 11:02 | URL | No.:794452
    リュックが普通になったんじゃなくて
    お前らが使う様になって、オタって言ったら
    自分も含まれちまうからって
    オタオタ言わなくなっただけじゃねぇ~か。
    って言ってる声がする。まぁ、図星だな。
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 11:12 | URL | No.:794456
    ※54
    もしかして東大法?
    俺の時にも何人か司法試験組が愛用してたな
  63. 名前:名無し@まとめいと #- | 2013/07/24(水) 11:42 | URL | No.:794462
    すんませんw六法とか辞書並みに分厚い教材やらなんやら多くてリュックじゃないと入らないっすw
  64. 名前:名無しさん #- | 2013/07/24(水) 11:44 | URL | No.:794464
    リュックだと両手があくから便利。
  65. 名前:  #- | 2013/07/24(水) 11:45 | URL | No.:794465
    リュックが似合ってる人を羨望してしまう
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 12:01 | URL | No.:794470
    >>1のバッグ自体はいい物だと思うけど
    背負ってる奴の精神性を想像したらキモい
    デカいノースフェイスのロゴ入ったリュック背負ってる俺ってちゃんと大学生できてるでしょw?
    ファッションに気を遣ってるでしょw?って感じで押し付けがましい
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 12:10 | URL | No.:794473
    いやお前の方が絶対気持ち悪いです
  68. 名前:名無しビジネス #ssipyxQM | 2013/07/24(水) 12:19 | URL | No.:794474
    背低くても俺は似合ってるって言われるぞ

    ちな176cm
    72kg
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 12:22 | URL | No.:794475
    >>1のリュックはPCバッグじゃなかったけ?
    おもくそ町用じゃん。
    普通のリュックのファスナーは真上でとめちゃいかんよ。
    振動で下に降りてあけっぴろげになるよ。

    何がいいかというと、外国人旅行者のドイター率は異常
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 12:32 | URL | No.:794478
    若干素材で重くなるが防水のリュックいいぞw
  71. 名前:オーディオ名無しさん #- | 2013/07/24(水) 12:38 | URL | No.:794479
    学生の時、ゼミにホグロフスのマウンテンパーカー着ていったら
    いつの間にか周りのやつらが、似たようなパーカー着て来て萎えた経験がある
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 12:41 | URL | No.:794480
    自転車はモンベルのドライメッセンジャーバッグ、
    登山はドイターのacライト。
    新しいメッセンジャーバッグが欲しいんだけど
    オルトリーブが気になってる。
    マンハッタンのって使ってる人多いけどどうなの?
  73. 名前:名無し #- | 2013/07/24(水) 12:42 | URL | No.:794481
    紙袋に物入れようぜ
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 12:57 | URL | No.:794484
    グレゴリー高校時代に買ったけど丈夫ですわ
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 12:59 | URL | No.:794485
    河合大学を初めて聞いたからググると納得
  76. 名前:名無しさん #- | 2013/07/24(水) 13:01 | URL | No.:794486
    グレゴリーはターポリンの劣化のしかたがひどいから大嫌い
  77. 名前:名無し #- | 2013/07/24(水) 13:01 | URL | No.:794487
    一見ボディーバックだけど上部のファスナー開くとモコモコ広げて
    バックパックになるというチャリ通に最適なバックほしいけどクソ高い
    パクリやフォロー製品が出てないので純正で2万近くするwww
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 13:29 | URL | No.:794490
    ブタ鼻リュックかと思った
    こんなん見たこと無いぞ
  79. 名前:名無しビジネス #eqP7eH0Y | 2013/07/24(水) 13:33 | URL | No.:794491
    カリマーってメーカーのを使ってたな。安いし色が綺麗だった。
    もしくはグレゴリーのドラム型のカバン。アレは内容量多いし使い勝手良かったなぁ。
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 14:28 | URL | No.:794535
    田舎だから見たことねぇや、来年あたり流行るんだろうな
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 14:29 | URL | No.:794538
    コンセントマークのリュックばっかだね。最近
  82. 名前:名無しさん #- | 2013/07/24(水) 14:52 | URL | No.:794559
    70Lのリュック使ってる
    パソコン(A4フル)入れて仕事のもの入れたらそうなる
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/24(水) 21:31 | URL | No.:794709
    四角ってのが機能的でいいよな。
    ツーリングに持って行きたい
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/25(木) 00:54 | URL | No.:794792
    どうせ豚の奴でしょって思ったら違った
  85. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #afXvPe0k | 2013/07/25(木) 00:57 | URL | No.:794794
    山伏かよwww
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/25(木) 01:43 | URL | No.:794829
    ※40
    リュックは分かるがミリタリー柄ってそんな支持されてるか?
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/25(木) 09:04 | URL | No.:794905
    ださい
    つうかこれに合うファッション考えたら普段からださい格好してんだろうなと思うわ
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/25(木) 09:52 | URL | No.:794913
    アークテリクスは、日本で流行る前(大学1年のときだから約20年前)にカナダで見かけて買ったことがあるけれど、その当時のレートで5,000円くらいだったから、アホらしくて今更買う気になれん。
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/25(木) 17:06 | URL | No.:795072
    硬いバックはもう流行終わったの?当たるたんびに痛かった
  90. 名前:名無し@まとめいと #- | 2013/07/25(木) 23:31 | URL | No.:795253
    ガンダムみたい
  91. 名前:芸ニューの名無し #- | 2013/07/26(金) 01:25 | URL | No.:795287
    リュックって小学校の遠足ぐらいでしか使ったことないなぁ
    便利で楽かもしれないけど、ずーっとかっこ悪いって思って生きてきたからねw
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/26(金) 13:54 | URL | No.:795434
    deuterしか使ってない
    頑丈だし蒸れないし三年間雨風や多湿高冷温に晒されても劣化しない信頼性
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/27(土) 02:37 | URL | No.:795769
    58
    >昔はリュックというとオタクとか言われていたのに今は利便性が勝ってるのかリュックが普通になったよな
    田舎は知らんが都心ではふつーに傍迷惑なオタクグッズだと思うぞ
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/27(土) 16:29 | URL | No.:796053
    聖闘士っぽい
  95. 名前:名無しビジネス #etbfE.eg | 2013/07/27(土) 22:44 | URL | No.:796241
    簡易ゴミ箱しょってるなぁとしか思えない
    かっこいいとか言ってる人は古新聞古雑誌でも
    回収してるノーホーム野郎でもリスペクトしてるんですか?
  96. 名前:名無しビジネス #z7XDr28E | 2013/09/17(火) 21:56 | URL | No.:822744
    中高生がよく買っていくよ。
    カラバリ豊富でみんな買うとき悩んでるね。
    黒が人気だけど・・・夏クソ熱くなると思う。
  97. 名前:名無しの壺さん #- | 2013/09/28(土) 17:25 | URL | No.:827491
    現場作業してるけどこれの黒使ってるぜ

    容量多いから作業着、腰道具とか入れられて便利
    PC入れる部分もあるからかなり使える
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/27(土) 17:47 | URL | No.:978457
    ノースフェイスとかやめとけ
    韓国人と思われる
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/27(土) 17:53 | URL | No.:978460
    ◆韓国人のせいで「ノースフェイスはダサい!」事情

    ■アウトドアブランドの雄「ノースフェイス」

    「THE NORTH FACE」(以下、ノースフェイス)というアメリカ生まれのアウトドアブランドを
    ご存知だろうか。
    ダウンジャケットの原型を作ったブランドであり、昨今の日本でもその機能性とファッション性に
    あふれるダウンジャケットやハードシェルは、非常に多くの人々から支持されている。
    実際、あなたがもし東京23区にお住まいならば、学生街などを歩いてみてほしい。
    10分も歩けば5人以上のノースフェイス愛好者を見つけることができるだろう。
    しかし、残念ながらこのトレンド、どうもそろそろ終焉の時を迎えそうなのである。
    その原因はなんと韓国の学生たちだというのだ。.

    ■韓国でイジメやカツアゲの原因に

    韓国では数年前からノースフェイスのダウンパーカーが大流行。
    ノースフェイスを着ていない中高生を探すほうが難しいくらいのシェア率を誇り、
    韓国人高校生が5人いたら、5人全員がノースフェイスを着込んでいるなどは当たり前の風景。
    「ノースフェイスを着ていないやつは人にあらず」とは言い過ぎだが、「?? ?? ??」
    (制服の上の制服)という異名で呼ばれるほどのシェア率で、ノースフェイスのジャケットを
    着ていない学生へのいじめを誘発したり、お金のない学生は購入するために
    同級生をカツアゲしまくる、という事件まで産んでしまったのである。.

    ■ブームを巻き起こしたのはビックバン

    ちなみにこの空前のブームを作り出したのは、
    韓国で絶大な人気を誇る男性アイドルグループ・BIGBANG。
    彼らの出演する広告に憧れた学生たちが、前述のように、カツアゲなどの犯罪に精を出しまくった
    結果、2012年春に「人気スターを前面に押し出して10代に高い製品を買わせようとしている」という
    指摘を受け、ブランド側がCM起用を解除してしまった。

    もう、なにがなにやらという状況なのである。.

    ■韓国人経由で堕ちたイメージ

    これらの騒動を受けて、韓国のオシャレ中高生は「もうノースフェイスとか言ってんのダサくない?」
    という雰囲気になっているらしく、日本でもこれらのニュースに目をつけた学生たちが、
    「いや…、韓国人と同じセンスはヤバいわ…」と「韓国人でさえダサいと思っているもんを
    オレ、着るものちょっとな…」的なノリが発生。
    もう、ノースフェイスのブランドイメージは激落ちしてしまったという。
    一応、再度の確認をしておくが、ノースフェイスは非常に高性能なアウトドアギアを生み出している
    素晴らしいブランド。
    韓国市場に手を出してしまったからか、このような不条理な評価を得てしまうのは、
    ブランド各位にとっては非常に憤懣やるかたない気持ちに違いない。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/6323-29cd13bc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon