■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1375466371/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 02:59:31.24 ID:zMccyJDg0
- 朝から夕方まで常に鳴り響いてる電話に出る仕事だった
しかも初日なのにろくに教育してくれずに- マニュアルも教えてくれずに
当たり前のように電話にでて、○○してくださいっていわれても
何をしたらいいかもわからないし、どこの担当に- まわせばいいかもわからない
死ね教育係やってるふりして機嫌うかがってる糞女
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 03:00:03.44 ID:eAU3vH2+P
- >>1は女?
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 03:01:27.59 ID:zMccyJDg0
- 男だよ。
物流事務なんだけどさ、
最初の掛け声のマニュアルしかおしえてくれなかった
○○運輸の○○です。
そのあとどうすればいいんだよ?
伝票番号を客に言われてメモしても
これなにするもの?って話なんだがwww
そのつど保留にして教育係のババアに聞いたら怒られる
- 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 03:02:46.76 ID:ANj0RbMh0
- やめて正解だろ
- 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 03:03:22.00 ID:zMccyJDg0
- いやまじで俺悪いことないっしょ
だって何を頼まれて何をしたらいいとか
1つ1つ教えてもくれないのに電話でろっておかしすぎるわ
- 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 03:03:25.58 ID:nWHru2pgP
- そして最近の若者は根性がないと
- 休憩室で愚痴られるんだろうな
- 休憩室で愚痴られるんだろうな
- 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 03:04:17.31 ID:LPU05wdm0
- 今時バイト用のマニュアルもない会社なんてどうせ零細だろ?
バイトぐらい大手行けよ - 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 03:05:41.17 ID:zMccyJDg0
- >>16
大手物流会社の支店 - 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 03:04:42.69 ID:/uns9exr0
- しょっちゅうトイレ行ってバイト代だけもらえよ
営業妨害にならない程度に他の足引っ張りつつ給料もらえるように
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 03:05:00.91 ID:zMccyJDg0
- こんな感じだからな
「荷物の確認してください」
俺「あ、え、え、え、え?」
「荷物の確認してくださいよ!!」
俺「あ、あ、あ担当にかわります」
俺「すいませんかわってもらえますか」
bba「は?」 - 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 03:06:08.14 ID:7E3KYT6eO
- 試行錯誤しながら仕事覚えんの楽しそうじゃね?っと他人ごとながら思った
- 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 03:06:46.12 ID:zMccyJDg0
- でさ、内戦だったらまだ社員の名前で指定されるから
その人に変わればいいだけで出やすかったんだけどさ
内戦て待機してたら、外線もでてよ!!かかってきてんでしょ!!!内戦より外線をでて!!
お前みたいな女がいるからクレームがたえないんだよ。 - 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 03:09:03.31 ID:2RxT3TNJ0
- 事務ってかコールセンターだな
俺がやった事務のバイトは書類の電子入力だった
電話対応とかはなかった
- 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 03:08:03.36 ID:jVrie17C0
- なんで悪い対応して企業の評判下げてからやめなかったの?
- 32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 03:09:45.06 ID:zMccyJDg0
- >>24
十分下がったんじゃないかなとおもう。
しかも電話の音がなんか小さすぎて聞き取れないから
株式会社○○ですっていわれても
え、もう一度お願いします。×6回
ぐらいでむこうも苦笑いしてきたわ
そして何を聞かれてたんだっけ?って忘れて5分ぐらいまたせてなんでしたっけ?
ってきいたり、保留にしてそのまま放置にしてしらんぷりしてやったりした
バレてまたbbaに怒られた。これは俺が悪い部分 - 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 03:08:33.94 ID:LPU05wdm0
- BBAがマニュアル見せなかっただけってこと?
もしそうならBBAが無能過ぎ
- 33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 03:11:40.29 ID:zMccyJDg0
- >>27
そもそもマニュアルの用紙がないんじゃないか?
一応紙はもらったが、外線の場合 ○○運輸の○○です。ありがとうございます
外線の場合 ○○運輸の○○です。お世話になってます
いや、重要なのもっとあるやん?
伝票番号きかれてどうするとか
荷物確認されてどうするとか
- 35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 03:12:25.19 ID:PnxNdZHW0
- ちゃんと教育してくれない時点でお察し
- 36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 03:12:51.87 ID:99rVLQLO0
- 何でも教えてとまでは言わないがある程度は教わらないとどうしようもないよな
- 46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 03:15:14.01 ID:beAuYwPxP
- 辞めて良かったな
お中元とかの自爆営業あるで - 48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 03:15:46.08 ID:zMccyJDg0
- 未経験歓迎とかまじで求人に書くなよ
歓迎してないんだから
脳みそ湧いてんのか - 50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 03:16:17.45 ID:KEWi8UWjP
- 新入社員の時は電話苦手だったな
研修の時に3回以上聞き直すな
商品知識がなくて商品について調べても2分以上待たせるなとか- 色々教わって配属されたからめっちゃ緊張した
- 色々教わって配属されたからめっちゃ緊張した
- 53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 03:18:28.90 ID:zMccyJDg0
- いきなり電話対応とか脳みそとけてるよなー
まずはじっくり こう聞かれたらこうしなさい
番号いわれたらここをこうしてこうしなさいだろー・・・
- 54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 03:19:48.40 ID:zMccyJDg0
- しかも折り返しの場合とかも説明しなかったからな?
常にかかってるからbbaもよく電話してるんだが、
bbaに渡したいのにbbaが手が離せない
でもこれで切ってもいいのか?と迷いつつ待ってたら10分ぐらい経過して
すいません、かかってます。っていったら どんだけ客をまたせてるの?- 少しは考えて!みたいに言ってきた
- 少しは考えて!みたいに言ってきた
- 58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 03:21:56.29 ID:FGNN/miH0
- 業務内容:ババアのストレスのはけ口
にしておけばいいのにな
- 59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 03:22:38.50 ID:zMccyJDg0
- vipで書いたら俺が返り討ちにあうとおもったが
さすがにここまで理不尽だとお前らも認めてくれるか
- 67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 03:26:15.75 ID:nWHru2pgP
- >>59
理不尽だけどお前が仕事出来なさそうなタイプなのは伝わってきた
- 72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 03:27:49.75 ID:zMccyJDg0
- >>67
そうかもな
でもいままでいろいろバイトしてたけど
初日で大抵はできるようになったけどな
バイトって普通あんまり難しいこと任せられないじゃん?
- 61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 03:23:38.32 ID:zMccyJDg0
- バックレて着信拒否したらさ
ドコモの電話番号のメッセージみたいなやつで
電話にでること。ってきてた
でることってなんだよ。お前なに命令しとんねん
- 64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 03:24:56.19 ID:GHa5kbsPP
- >>61
ばっくれとか逆にすげぇな
やめますごめんて言ったほうが精神的に楽だろ
- 62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 03:23:51.53 ID:KEWi8UWjP
- バイト募集の業務内容は何てかいてあったんだ?
バイトは辞めて当然だと思ってるから教育しないんだろうな
- 65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 03:25:05.05 ID:zMccyJDg0
- 優しいおっちゃんもいたのに
全てはあのクソババアのせいだ
- 66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 03:25:47.44 ID:/Oc38xCQ0
- お前のせいでその優しい人にも迷惑かかってるんだけどな
- 86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 03:37:25.21 ID:2L95Rbi50
- ひでぇとこだな。お前は何も悪くないよ。教育係のババァがサボったのが悪い。
- 92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 03:38:57.75 ID:0Tn5xkZW0
- キスしてやれば解決しただろ
- 【現代マナー『電話の対応』】
- http://youtu.be/T-9jLkvxURQ
ゼロから教えて電話応対
この記事へのコメント
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/08/07(水) 20:57 | URL | No.:8029291か月頑張ってみりゃいいのに。
本当にBBAが糞だったら周りは判ってて、お局に文句言えない状態だから、
1が誠実な対応してたら、いかに最初トラブルだらけでもみんな認めて味方にまわるのに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/07(水) 21:02 | URL | No.:802932BBAとか職場にいても邪魔なだけだからなぁ
大抵は他の奴でもできるような仕事しかできない。
若い女なら仕事できなくても見た目か愛嬌があれば存在価値あるけど、BBAに至ってはいる意味が無い。 -
名前:aero-star #- | 2013/08/07(水) 21:07 | URL | No.:802934ひたすら拡散希望。
イルミナティなど闇の勢力が画策する「サトラレ獲得計画」
ttp://aerostarotoko.blog.fc2.com/ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/07(水) 21:13 | URL | No.:802938ダメな奴がいるときは、まずその直接上の人に当たるべき
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/08/07(水) 21:17 | URL | No.:802939なんかこれ読んだだけでこの>>1も相当アレな気がしてきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
普通の人ならこんな事にはならなかったんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/07(水) 21:17 | URL | No.:802940コルセンじゃん
どうせお中元の短期だろ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/08/07(水) 21:20 | URL | No.:802941運送なんか業界自体がほぼブラックだし
地方の企業に半年居たけど中間管理職が2ヶ月以内にどんどん代わる
半年の内で半分以上支店長いないんでやんの -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/07(水) 21:21 | URL | No.:802943電話対応なんて習うより慣れろだからなあ
人を相手にしている以上マニュアルなんてもんは存在しねえよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/07(水) 21:27 | URL | No.:802946それで完璧にできるのが「当たり前」という基準の世界なんだろうな。
百万に一人そんな完璧超人が来ればいいってわけだ。 -
名前:あ #- | 2013/08/07(水) 21:27 | URL | No.:802947こいつ事務の仕事したことないだけだろ。
コールセンターにマニュアルはあるけど、普通の仕事の電話にマニュアルなんてないわ。内容を聞いて、他の人に繋げるなり、折り返せよ。 -
名前: #- | 2013/08/07(水) 21:32 | URL | No.:802949読んでないけど色々と必死だなw >>1
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/07(水) 21:37 | URL | No.:802951俺はPC入力の事務してたけど教育がすごく丁寧で給料もよくて良い職場だったわ
だから俺も後輩のためにマニュアル改良したりして丁寧に教える気になった
職場環境が悪いと新人も悪くなって悪循環になるよな -
名前: #- | 2013/08/07(水) 21:41 | URL | No.:80295210
事務の仕事したことないやつなんて山ほどいるだろw
いちいち聞きながら覚えたもんだけど
初っ端からこんな風にされたらそら逃げるわ -
名前:名無し++ #- | 2013/08/07(水) 21:46 | URL | No.:802954ヤマトにはバイトが貰えるマニュアルないよ
突然あれやってこれやってが当たり前だから
てか俺は短期しか知らんけど長期にもマニュアルないのか?w -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/07(水) 21:46 | URL | No.:802955ミンス政権の不況のせいか1月しないバイトを少なくとも社員とかなり近いレベルの仕事をさせるアホ企業増えた気がするな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/07(水) 21:58 | URL | No.:802957どう考えてもBBAが糞だけど
>>1も駄目な奴って感じ
糞BBAと駄目男のコラボレーションだな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/07(水) 21:59 | URL | No.:802958さぁ説教厨出番だ!!!
-
名前:. #0MXaS1o. | 2013/08/07(水) 22:00 | URL | No.:802959>>No.:802941
> 半年の内で半分以上支店長いないんでやんの
運送だと主幹店以外の地方は支店長いなくても業務回せるでしょ
配車係り、営業、事務、ドライバー、係長だけでも最低回せるんじゃないか? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/07(水) 22:04 | URL | No.:802962サルでもわかるTPPがヤバい理由
ttp://project99.jp/?page_id=75
食品安全基準、医療、金融、保険、著作権、労働、放送、郵政、電気通信、法務、教育、公共事業なども対象
【藤井聡】米国の要求項目
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/08/06/fujii-50/
米「車の規制統一を」 ~TPP対日協議で提案へ-燃費や騒音、販売増狙う~ -
名前:. #0MXaS1o. | 2013/08/07(水) 22:04 | URL | No.:802963※14
無いぞ、ローダーなら枝番覚えろ、あとは他人の動き見て真似しろってのがヤマト
クールもメールも枝番覚えるのが仕事みたいなもんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/07(水) 22:08 | URL | No.:802964>試行錯誤しながら仕事覚えんの楽しそうじゃね?っと他人ごとながら思った
対岸の火事ってやつですな
自分がやってそんで怒られたらキレるくっせにー -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/07(水) 22:09 | URL | No.:802965「○○した結果wwww」
この手のスレ、いい加減にしてくれませんかね?
たまには笑わせろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/07(水) 22:10 | URL | No.:802966学生じゃねえんだろ?もうちょっと頭使えよ
やられっ放しじゃねえか -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/07(水) 22:10 | URL | No.:802967録音しときゃ一発なくらい言ってることgdgdなBBAだし
辞める前提ならこれこれこうで仕事になりませんって上司に申告してBBA潰そうぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/07(水) 22:11 | URL | No.:802968とりあえず少々お待ちくださいっつって分かる人に聞けば大体なんとかなる
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/07(水) 22:11 | URL | No.:802969電話応対自体やったことないんだな
だったら一から教えなきゃだめだわ -
名前:ナナシm9(^Д^) #- | 2013/08/07(水) 22:13 | URL | No.:802972この人、BBAの上司とかに聞いてみる必要はあったんじゃないかな。
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/08/07(水) 22:16 | URL | No.:802973大手ならシステム化されてるだろうに
伝票番号叩けば品物がどこにあるか担当が誰か配達がいつかはわかるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/07(水) 22:19 | URL | No.:802974客や取引先と電話したことないのが良く分かるやつがよう吼えてるわw
習うより慣れろとかwそんなの相手は知ったこっちゃない
その1件で気分害されたらどんだけ損出ると思ってんの -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/07(水) 22:20 | URL | No.:802975専務のバイトと見間違えたわw、疲れてるのか
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2013/08/07(水) 22:23 | URL | No.:802976まあ厄介な局に周りがなんも言えない・・そんな状況が目に浮かぶ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/07(水) 22:26 | URL | No.:802977※1
真面目な奴ほど、一ヶ月も耐えられない
教えてくれないんだからできないのは仕方が無いと分かってはいるのに、
どうしてもできないことがストレスになってしまう -
名前:あーめん #BZSrRpn. | 2013/08/07(水) 22:27 | URL | No.:802978BBAの上に苦情いれる必要はあった
その苦情でBBAが路頭に迷う可能性があったからだ
ダメなやつを放置するから企業が腐る
誰かがダメなやつをリークする必要がこの社会にはある -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/07(水) 22:27 | URL | No.:802979働いたことのないやつが擁護するって説得力無いよなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/07(水) 22:28 | URL | No.:802980※2
キチガイニートはマメだなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/07(水) 22:28 | URL | No.:802981ゴミガキ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/07(水) 22:42 | URL | No.:802985いや、こいつダメだわ
わからないことすぐ投げ出すタイプだわ
※32
それは真面目なんじゃなくて、真面目だけど努力する気がない真面目系クズ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/07(水) 22:45 | URL | No.:802987俺も事務職だからマニュアルも教育もなくやらされる電話取りのしんどさはマジわかる。要は慣れの問題。あとある程度仕事が増えてくれば取らなくても何も言われなくて楽になる
ただ、俺の隣に座ってる年齢以外は既にお局のクリーチャー、こいつだけはどうしてもムリだわ。事務職はそんな奴と半日ずっと同じ職場にいなくちゃならんのが一番の難点 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/07(水) 22:47 | URL | No.:802988就職したけど似た状況w
どこもBBAは陰湿なのか
辞めた方がいいかなあ -
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2013/08/07(水) 22:47 | URL | No.:802989佐川のコールセンターでバイト経験あるけど
研修だけで16時間+社歌の暗記とアカペラでソロするっていうオマケまで付けられたぞ
実務は当然初日から何でもできて当たり前状態にされた。
1がハズレ引いただけだな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/07(水) 23:11 | URL | No.:802993※39
BBAの一つ上に当たる上司に密告して潰しちゃえ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/08/07(水) 23:16 | URL | No.:802995ジミーちゃんみたいな応対すれば良かったんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/07(水) 23:19 | URL | No.:802996電話取るのは新人の仕事みたいな風潮が昔からあるけど、
本来なら業務に精通したベテランこそ電話取るべきだよな。
日本の会社組織はそういう点で本当にアホばっかだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/07(水) 23:24 | URL | No.:802997有能なバイトが来たら
古参はいらないくなるからね。
そりゃ、教えないわなw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/07(水) 23:27 | URL | No.:803000物流会社というか運送会社というか。
-
名前:名無し #- | 2013/08/07(水) 23:32 | URL | No.:803001世間知の無いアホだな、BBAは単に、単に、本当に単純に
「お前を辞めさせたかったから仕事を教えないでいびった」
んだよ、まさにBBAの思惑通り、マヌケな奴
電話に出ろって言うのは、お前の責任でやめたのであって、私の責任じゃないと上司に説明しろおおおおおと発狂してるだけ
こいつが取るべき行動は、上司にぐさりと仕事をBBAが教えないと言えば良かっただけ、みんな気付いてるが、こいつこそ仕事してる他人の顔色伺って何もできねー無能だと晒してるわな -
名前:ゆとりある名無し #- | 2013/08/07(水) 23:52 | URL | No.:803002事務なんてそのウザイBBAですら出来る猿レベルの仕事なのに
男で電話対応もできない>>1は何の仕事してもこうして愚痴ってるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/07(水) 23:53 | URL | No.:803003※46
社員ならともかくバイトなんだし、取るべき行動は「さっさと辞めて次のバイト探し」だろ
頭固いな、おじいちゃんか -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/08(木) 00:06 | URL | No.:803006※18
目先の仕事は回っても会社は沈んでいくだろ? -
名前: #- | 2013/08/08(木) 00:10 | URL | No.:803007気にせず全部BBAに電話まわせばいいじゃん。
なんか言われたら担当の者に変わります。
BBAが電話中だったら担当の者が手が離せないから
折り返し電話するで、連絡先メモってBBAに渡す。
文句を言われたら、じゃあ対応の仕方教えてくれで
逃れればいい。
自分に非があるんだから上司にも言えないだろうしな。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/08/08(木) 00:19 | URL | No.:803008考え方が甘すぎるけど、まぁ未経験者には無理な職場みたいだから辞めて良かったんじゃね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/08(木) 00:45 | URL | No.:803012伝票番号確認して荷物の現状を教えるだけだろ?
そんな事も出来ないのかよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/08(木) 01:15 | URL | No.:803022バイト雇う側が未経験歓迎は構わないが、電話かける側は未経験だろうが経験だろうが満足いく対応してもらわないと困る。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/08(木) 01:51 | URL | No.:803033※52
具体的にどうやるかを教えないからダメって話なのに
そんなやってなくても言える当たり前の事言ってドヤ顔とか
お前頭悪いだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/08(木) 03:00 | URL | No.:803055伝票番号メモ&復唱確認して、現在立て込んでおりますのでお調べしてすぐ折り返します
すいません、お客様からこの番号の問い合わせなんですが、荷物確認システムの使い方を教えて下さい
何故この程度が出来ない
しかも、折り返し方や回し先がわからないから10分以上保留で放置とか、仕事を教えられてない以前にただのノータリン -
名前:名無しー #- | 2013/08/08(木) 03:38 | URL | No.:803062でもはけんの下請けでもこの手の
折り紙つきの大問題児BBAはそっこうかいこ申請を
おやかいしゃのとっぷにいらいするだろ。
こんぷらいあんすてきにも大問題だし。
ようするにこのBBAが好き勝手にしたいだけの話だろ。
この手の外道に限って人のあら捜しだけは得意だからな。それにかいこしても問題ない。逆にかいこしないのが超大問題。普通に何も知らないのに出来るわけなんて絶対にないからな。
パスワードを教えないとかそんなレベルだろ。
このBBAはハッキリ言ってどこのそしきでも不要。
折り紙つきの大問題児。シンプルに屑だろ。 -
名前:名無しー #- | 2013/08/08(木) 03:42 | URL | No.:80306355
いやいやこの手のBBAはやっぱり空前の
大問題児だよ。逆に居てる方が大迷惑。
それだけ出来たらできたで今度は妬んで
何かしらいやがらせをしてくるんだよ。
もう普通にかいこしてるアレ系の屑って決め付けて
間違いない。聞き方とかそんな問題じゃない。
いる方がコンプラ的に大迷惑
それにちょっとしたことでクレームつけるから
問題がどんどん大きくなる一大の大問題児。
-
名前:名無しー #- | 2013/08/08(木) 03:45 | URL | No.:80306455
この手の腐れ外道BBAはそれが出来たら
出来たで妬んで嫌がらせしてくるんだよ。
ようするに屑なんだよ。だから
どこのそしきでもやめさせたがるのが本音だよ。
大概仕事をかかえててブラックボックスにしてるから
余計にかいこしないと本当にきけんな存在。
一流の大問題児だよ。自分の好き勝手したいだけの屑。 -
名前:名無しー #- | 2013/08/08(木) 03:52 | URL | No.:803065やはりどんなのが来てもそれなりに使えるように
するのが仕事だろ。
このBBAはいけめん。なサーファタイプが来たら
ねほりはほり教えてついでに携帯の番号まで
教えてくれるわ。www
大丈夫ですか?お嬢さん!!おっと肩に誇りがついて
ますよっていうホスト張りの接客が必要なんだよ。
それが出来てないから1はいびられただけなんだよ。それも何処のとっぷも下請けも理解してるから
おりがみ付きの大問題児としてかいこするんだよ。
どうぜびじねすに掛けて適当な言いがかりつける
だけの外道なんだから。 -
名前:名無しー #- | 2013/08/08(木) 03:57 | URL | No.:80306655のような適切きわまる対応しても
このBBAは逆に嫌がらせをしてくるからな。
次元がそんなもんじゃ無い。
黙って離れるだけならまだしもわざわざいやがらせ
してくるって事は相当かいしゃをなめてるからな。
私物化したいんだよ。ぎゃくに絶対にかいこしないときけん。当然この手の外道は当然ファビョリだすがここでかいこクロスカウンターでだいせいばいかいこで一発よ!! -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/08(木) 04:16 | URL | No.:803070ヤ○トとかバイト行ったけどDQNと池沼だらけだったよ
社員がバイト残して消えるとかザラ -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/08(木) 05:47 | URL | No.:803073某大手の中古車の書類関連のコールセンターのバイトしたことあるが
まるで主と同じ感じでワロタw
教える側は、上司のくせして
適当に教えて(むしろスレ主と同じように何も教えないで)10回も間違えて 修正したりする時間と
1回丁寧に教えてミスをゼロに近くするのと
どちらが会社にとって利益になるか、とか、大口叩いてる割には
そんな単純な計算できてないんだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/08(木) 07:06 | URL | No.:803080まあ>>1が社会経験がなく、典型的な指示待ち人間で、
自分で考えて行動しないタイプってのはわかる。
しかも1日でバックレって、最近の若者はって
言われてしょうがないレベルだけどな。
ババアがうざいのは分かったが、逆恨みも入ってるだろ。
まあ座ってるしかできないから、他の人捕まえるとか、
上長に言うとかの発想もないんだろうけど。
バックレなんてアホな対応ができる程度の人間だからそんなもん。
そのババア以下でしかないだろ、こいつ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/08(木) 11:16 | URL | No.:803114小さい会社の事務員楽すぎてびっくりする
8時間中2時間ぐらいで仕事終わって
何かやることないか聞いたら
電話だけとってくれたらいいから
ゲームでもしときって社長に言われたわ
仕事の電話は社長に直でかかってくるから
電話全然ならなくてワロタ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/08(木) 11:28 | URL | No.:803118大手企業から委託されたコールセンターで短期バイトやったけど2週間みっちり研修やってたわ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #jP8ycUpA | 2013/08/08(木) 11:59 | URL | No.:803124電話応対楽しいじゃん。休憩も他より長いし…
交通費さえ支給されてたら絶対辞めなかったよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/08(木) 12:07 | URL | No.:803125ここまで佐川の話題無し
不自然すぎるほどに -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/08(木) 12:27 | URL | No.:803127俺が学生の頃バイトしたときは1ヶ月は電話に触らせてすら貰えなかったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/08(木) 13:16 | URL | No.:803133これBBAより有能なヤツがきたらBBAの立場がなくなるから、嫌がらせして追い出してんだよ。よくある話さ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/08(木) 16:13 | URL | No.:803212これは>>1が脚色してる
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/08(木) 16:20 | URL | No.:803216もういいからそういう、自分ならもっとやれる妄想アッッピールとか
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/08(木) 16:43 | URL | No.:803219ってゆーか、
やるべきことはわかっているじゃん。
>伝票番号きかれてどうするとか
>荷物確認されてどうするとか
時間をみつけて、わからない事を確認しとけって事じゃね?
一つ一つ解決すると仕事も楽しくなるけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/08(木) 17:34 | URL | No.:803235先輩のせいにしてキレまくったったらいいやん
オレはそうしてきた -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/08/08(木) 19:14 | URL | No.:803255ありえないブラック
釣りかこいつ自体が精神病で被害妄想とかかな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/08(木) 19:52 | URL | No.:803257◯◯運輸ってヤマト運輸だろ
あそこでバイトとか仕分けだろうがなんだろうがオススメしないわ
あんなとこでやるぐらいなら郵便局の方が全然しっかりしてるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/08(木) 23:08 | URL | No.:803365こんな明らかにババアがおかしいのに>>1叩くやつがいるのか
なんていうかよっぽどリアルで最下層の人なんだろうね
常に叩けるものを見つけて上から目線で説教
馬鹿じゃないの -
名前: #- | 2013/08/09(金) 00:14 | URL | No.:803388教えないと周りに迷惑かかって結局詳しい奴が処理することになるのに、何考えてんだろw
-
名前: #- | 2013/08/09(金) 00:21 | URL | No.:803389米76
何か叩きたいだけならババア叩けばいい -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/09(金) 20:25 | URL | No.:803630仕事できないやつに教育係やらせんなって本当大声で絶叫したい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/09(金) 23:48 | URL | No.:803762このbbaはクソだけど、上司の1人がクソだっただけでこの会社ブラックすぎるとかいう風潮にはうんざりっす。
これで退職してたらそりゃ就職先ねえわ。1はバイトだから正解だけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/10(土) 22:45 | URL | No.:804224ばっくれるとか子供みたいなことするなら社会にでてくんなよ。ってなるな
-
名前:名無しビジネス #d3xRQPUk | 2013/08/11(日) 01:30 | URL | No.:804282万年求人みたいな常に出てる糞求人があるわけがよくわかるスレだな
こんなの地雷だよ完全に 逃げて正解 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/11(日) 07:34 | URL | No.:804367やっぱり最初は面倒でも教えてあげなきゃだめだな
忙しすぎて人を雇った、忙しくて教えられないとかじゃだめだ
少しは時間を取って教えてあげないと -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/11(日) 10:32 | URL | No.:804406まぁバックれてる時点でお察しくださいだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/11(日) 15:53 | URL | No.:804541ヤマダ電機も何も教えてくれないカスだったよ。
教えないくせに出来ないとキレ散らかすクズ社員しかいない -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/13(火) 23:40 | URL | No.:805937一人の人間に仕事を覚えてもらうにはやはりもう一人の仕事を教えられる人が必要なわけで
元々人手不足のとこに何も知らない人がきても教える人がいないので何の意味もないっていうw
バイトや派遣等を使うにはちゃんとした教育者がいることと仕事が整理されてることが必須なんだな
こんな簡単な理屈が理解できてないトコがマジで多い
小売とかはもちろん果ては大企業や市役所なんかも多い、底辺が一から仕事を覚えるには厳しい時代だが頑張れ -
名前: #- | 2013/08/14(水) 18:37 | URL | No.:806200電話対応は意外と難しいからな。
昔、仕事で貸し出し物品を返してもらうためにTELしまくったことあったけど、自分なりのマニュアル作るのにえらく手間がかかったことを覚えてる。
一応の型を作れてもすぐイレギュラーが発生するw -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2013/08/23(金) 02:40 | URL | No.:810154物流とかどこもそんなだろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/25(水) 18:32 | URL | No.:826093人材不足って言っても電話きたら会社名・名前・電話番号・要件聞いて、かけ直す。
その際の言葉が何か一回模擬でしゃべってみる。
すぐ調べられる類でお客さんに掛け直す必要が無い(そう思われる)話なら、それも模擬で軽く触らせる。
くらいなら、1時間もかからないんじゃないの?
やっぱり、おばさんがわざと最低な対応したのかな。
俺初めてのバイトは初日から接客で、どっきどきだったし、ってか無理wマニュアルの存在を一年後に知って笑い話になったよ(笑)
教えられるより見て真似る方が楽w -
名前:paul smith japan #PYLlbwo. | 2013/11/04(月) 14:01 | URL | No.:844437ポールスミス 財布 女性
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/6367-6775dee1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック