■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1376479321/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 20:22:01.15 ID:NpCnEEw30
- 教えて
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 20:22:29.94 ID:cLPhQTkT0
- 俺が泣いちゃうから
- 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 20:31:07.04 ID:KoWzmFaUP
- たまにやるからいいんだろ
- 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 20:31:41.79 ID:NpCnEEw30
- >>39
でももうだいぶやってないぞ - 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 20:33:26.63 ID:KoWzmFaUP
- 2011年にやってるみたいだけど
- 142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 21:46:26.77 ID:siX0a43j0
- 視聴率取れなくなったから
前回一桁だよ
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 20:22:51.43 ID:gSsl0ffU0
- おはじきが美味しいから
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 20:23:38.31 ID:NyC6NmfU0
- 米兵がポーカーだかで負けた罰ゲームで見せられるらしい
- 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 20:23:38.63 ID:3HHB++iJ0
- 母ちゃんのグロシーンいつから消えたんだっけか
十年前には既になかった記憶があるが
- 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 20:24:24.38 ID:NyC6NmfU0
- >>12
え、あれ放送しないのか
子供にはトラウマだよなぁ - 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 20:24:58.82 ID:LtDUwkx30
- >>12
いやあるだろ
包帯ぐるぐるで宇治湧いてるシーンでしょ? - 31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 20:27:48.24 ID:NqTc9zUo0
- お母さんのシーンは本気でトラウマ
あれほど脳裏に焼きついてしまったものはない - 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 20:26:36.09 ID:eR5D0DRD0
- おばさんがそこまでクズじゃないと気が付かれたから
- 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 20:30:02.71 ID:iSEyfJz7O
- 節子の上半身裸シーンのせいだろ。
- 55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 20:38:47.09 ID:0pjJ6q7X0
- もうね、お兄ちゃんが畑で泥棒ばれて殴られるシーンとかもうね
- 76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 20:47:05.28 ID:/Ps4GRhJ0
- マジレスするとテレビ業界が左に寄っちゃって
日本人が戦争で被害者面してるのが気に食わないから - 115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 21:18:05.24 ID:5pDd6VXdO
- 一昨日BSでやってたドラマ版は酷い出来だった
- 121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 21:25:45.61 ID:g4wNOWQsP
- >>115
松嶋と井上真央のプッシュが酷かったけどあれはあれでよかったけどな
空襲の畑嵐や空き巣ばれて顔パンパンになるまで殴られてる兄貴の顔が
ギャグすぎて盛大に笑ってしまった コラなんだろうけどやりすぎw - 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 20:23:39.13 ID:M2oYXLAm0
- ドロップが変に売れてしまうから
- 42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 20:32:38.05 ID:YvwoyBySO
- マジレスするとドロップの商標権の問題
- 110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 21:14:24.52 ID:TosPAtbF0
- >>42
これだろ
たしか兄弟で違う会社やっててなかわるいんやろ
- 138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 21:40:36.96 ID:/n46Rq+50
- >>110
ちょい違う
まず戦前に佐久間製菓が出来て缶入りのドロップ作ってヒット
↓
WW2突入で砂糖がなくなって廃業
↓
終戦
↓
元社長の子と元社員の2人がそれぞれ違う場所で佐久間製菓を復興
↓
んで法廷バトルの末、元社員が勝って
元社員:佐久間製菓:サクマ式ドロップス
元社長:サクマ製菓:サクマドロップス
となった - 119 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) :2013/08/14(水) 21:24:20.07 ID:bQPbjeO80
- これ、戦争の悲劇みたいに言う奴多いけど、
死んだ理由って戦争あんま関係ないよな - 122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 21:27:35.05 ID:GGUq0sdIO
- >>119
いや父親が海軍で戦争がなけりゃ裕福な生活してたし栄養失調なんかなってないだろ
- 125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 21:28:44.67 ID:oYSkKc7v0
- >>119
お前見たこと無いのかよwwwwwwww
- 41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 20:31:52.34 ID:fLZ1YMt90
- 見る度に、そんなに妹想いなら少々の叔母さんの
- 嫌味くらい耐えて妹守ってやればいいのにって思ってしまう
そしたら死ぬ事も無かったのに - 嫌味くらい耐えて妹守ってやればいいのにって思ってしまう
- 48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 20:34:12.65 ID:NpCnEEw30
- >>41
でも良いとこの子供っぽかったしいきなり親がいなくなったらあんなもんじゃないのかなぁ
- 133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 21:37:21.14 ID:uCajLH+f0
- 出て行ったセイタも悪い
- 140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 21:41:07.03 ID:g4wNOWQsP
- >>133
居候の身でニートしてたもんなあいつ
あの時代のニートとか今と全く違う次元でゴミクズ扱いだろう・・・
その上飯は要求するわあの米はうちらのやとか主張だけは一丁前にする始末
出て行かなかったらおばさん一家が壊滅してた気がするわ・・・ - 168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 23:13:35.36 ID:UPYiRyzdO
- >>140
その米うちのやんはおばちゃんが思い出の品である- カーチャンのいい着物売って米買うからだよ
幼い節子なら言っちゃうだろ - カーチャンのいい着物売って米買うからだよ
- 170 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 23:26:25.01 ID:UPYiRyzdO
- 年が離れた兄妹→性格は一人っ子が二人いる状態
→年の離れた妹かわいい→遠くにいるはずの父親を除けば唯一の肉親→目を離したくない
→中学生→まだまだアフォ→お坊ちゃん→世間知らず→あぼーん
ある意味しゃあねえわこれ
- 【火垂るの墓 EDテーマ曲】
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm11418719
火垂るの墓 [Blu-ray]
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/16(金) 20:59 | URL | No.:806946ねらーがひねくれてる事もあるんだろうがおばさん悪くなくて子どもが悪いって言う人結構いるよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/16(金) 21:05 | URL | No.:806948ホタテの墓なら問題ないだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/16(金) 21:10 | URL | No.:806949野坂昭如が「ダニアースの唄」でクレイジーに磨きがかかってしまったから
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/16(金) 21:10 | URL | No.:806950おばさんの行動を「仕方ない」と擁護するのはまだ分かるが、「悪くない」ってのは違うよな
子供が悪いってのは論外
米2
ホタテをなめるなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/16(金) 21:14 | URL | No.:806952いや、おばさん悪いだろう。
食料とられた上に、実の子と食べ物まで差別されたんだから、怒ってたり前。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/16(金) 21:16 | URL | No.:806953いや何をもっておばさんが悪いと言うんだよ
戦時中子供二人も引き取らされて他にどうしろってんだよ
テーマは明らかに不条理とかそういうのであって誰かしらが悪いとかじゃないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/16(金) 21:17 | URL | No.:806954風立ちぬのゴリ推しに使うとか思ったらやらねーのな
-
名前:名無しさん #- | 2013/08/16(金) 21:18 | URL | No.:806955ジブリはもう飽きた
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/16(金) 21:20 | URL | No.:806956俺は清太たち寄りだけど、あの時代の人たちがこの映画見たらおばさんの方に共感するのかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/16(金) 21:20 | URL | No.:806957アニメはセイタ視点で被害者ぶってるけど、大人視点の実写ドラマ見て見方が変わったわ
確かに戦争被害者ではあるけど、あれはセイタがアホだっただけ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/16(金) 21:27 | URL | No.:806959せーたの思い上がりで、節子を死なせてしまった
-
名前:あ #- | 2013/08/16(金) 21:28 | URL | No.:806961高畑も左翼だがな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/16(金) 21:33 | URL | No.:806963おばさんのせいで素直に「戦争は悲惨だ」と思えないんだよね。テーマがぼやけちゃってる感じ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/16(金) 21:33 | URL | No.:806964何度も見たい作品じゃないでしょ
暗くて敵わん -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/16(金) 21:35 | URL | No.:806966お前ら野坂の作品ってこと忘れてんじゃねえだろうなw
それ抜きにして、おばさんがーセイタがーって言い合っても始まらんぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/16(金) 21:37 | URL | No.:806967当時の中高生は学校に行かず、大人の手伝いをするのが当たり前であり義務だった
中高生は手伝い、それ以下は遊ぶ、みたいな感じ
はだしのゲンだって学校行ってなかっただろ?
すべき事をせずにニートやってたからおばさんに嫌われていた
それとは別に、当時の裕福層は下の人間を使う立場だった
はだしのゲンでも被ばくした人間の世話を頼む描写があったろ
だから裕福な人間というのはそれだけで他から嫌われる立場にある -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/08/16(金) 21:37 | URL | No.:806968水野晴郎ちゃんが存命の頃、金曜ロードショーで放送が終わるたびに、わざとらしい晴郎ちゃんの目頭押さえが見れたなあw
知ってる奴いるかなあ? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/16(金) 21:39 | URL | No.:806969>米兵がポーカーだかで負けた罰ゲームで見せられるらしい
ごめんなんか笑った -
名前:あほ #- | 2013/08/16(金) 21:39 | URL | No.:806970クソみたいな人間性
おばさんの恩義も忘れなんの努力もせずに野垂れ死
完全に自業自得 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/16(金) 21:40 | URL | No.:806971いやいや、お前らの甘ったれ具合がホント気持ち悪いわ。
清太は自分のプライドの為に妹を殺したんだよ。だいたいアレはおばさん視点で清太が悪者って描写がされてるから。
お前らは単に主人公だと勘違いした歳の近い清太に感化されただけのバカだってことだ。 -
名前:ああああ #- | 2013/08/16(金) 21:42 | URL | No.:806972まあ叔母ちゃんがなんか言いたくなるのも分かるけどまだ中学生だもんなあ、しかも両親を亡くしてショック状態の。
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2013/08/16(金) 21:45 | URL | No.:806975戦争の悲劇に見せかけたブルジョア批難
どっちに転んでもアカ臭くて見るに耐えん -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/16(金) 21:45 | URL | No.:806976※13
戦争の戦闘的な恐怖・悲惨さよりも
戦争が終わってもその後も尾を引く悲惨さをよく考えさせられる作品だよね
戦後は戦争孤児、食糧難で多く苦労していたのに
歴史の教科書とかはその苦労よりも明るい復興ばかり
取り上げてばっかだからこの映画はその苦労を伝えるのに大切な作品だと思う -
名前: #- | 2013/08/16(金) 21:51 | URL | No.:806977自分の食べ物もろくに確保できない状態で
穀潰し2人抱えたら
そら嫌味も言いたくなるわ
おばさんを否定できないわ
セイタは子供とはいえ働くべきだった
当時は普通に子供が働いて食料を得ていた時代背景だった -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/16(金) 21:53 | URL | No.:806978明らかに間違った行動だとは思うが、ガキなんてあんなもんだろ?
安全な位置から子供を詰る大人ってのもどうかと思うよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/16(金) 22:00 | URL | No.:806981確かに清太はあまりいい印象ないな色々言い訳して働かずあげく犯罪にまで手出して一番の被害者は節子だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/16(金) 22:02 | URL | No.:806982親が戦死した遺児は成人するまで国から手当てが出る。
親戚からすると多少なりとも収入になるから穀つぶし増えたとも言えない。
(額は少ないだろうけどね)
親父が精太みたいな立場だった。
親戚に育ててもらって、嫌なこともいっぱいあったけど、中学出るまで置いてもらったらしい。
あの時代、そんなのいっぱいあっただろうけど、子供らしい反抗心で、妹死なせた馬鹿兄としか思えない。 -
名前:名無し #- | 2013/08/16(金) 22:04 | URL | No.:806983確かに放送してないな。
終戦記念日にいつも放送してたのにな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/16(金) 22:05 | URL | No.:806984戦争関係なく頭が悪い子供が自然淘汰された話だろ?
映画は抱き合わせ上映だったよね?
オバサンがメシ差別のシーンまで見て、途中退席しました。
あらすじは知ってるが、胸糞悪いだけの映画だ。
生命力のないやつは消えるのが道理だから、泣くのは身内だけでいい。コレの何が泣けるの?
高畑、マジ嫌い。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/08/16(金) 22:06 | URL | No.:806985オヤジが巡洋艦の艦長やってるなら遺族年金で普通に暮らせんだろとミリオタから総ツッコミ食らってたな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/16(金) 22:06 | URL | No.:806986作者曰く自分が虐待で死なせた妹への贖罪もあってあの原作書いたとの話だ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/16(金) 22:07 | URL | No.:806988米2
もしも清太が 故・安岡力也さん だったなら、節子を死なせずにすんだろうに……… -
名前: #- | 2013/08/16(金) 22:07 | URL | No.:806989清太を叩き、おばさんを擁護して大人ぶってるやつらってなんか痛い
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/16(金) 22:09 | URL | No.:806990やはり視聴率という大人の事情でないかね
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/16(金) 22:10 | URL | No.:806991姉&弟だったら死ななかった。
ドリーマーで生活力無い男は想像力すら無い。という話。
そんな兄を敬い従えと妹を育てた親もカス。
成長したら、女は幻想に気付く。
働かない男は存在する意味無い。 -
名前: #- | 2013/08/16(金) 22:11 | URL | No.:806992そもそもこういう映画は放映しなくて正解。
放映するから「やっぱり戦争はいけない」みたいなモヤシが出てくる。
必要な戦争はやらなきゃいけないんだよ。
日本もとっとと憲法を改正して軍を持って、イスラム圏のどっかを適当に爆撃してれば、少子化なんか問題になってなかった。
少子化問題のせいで、普通の国家であれば生まれるはずの数万人の子供が生まれてきてないんだよ。
平和主義者のせいでね。平和主義者が毎年何万人の日本人を殺しているようなもの。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/16(金) 22:12 | URL | No.:806993風の谷のとなりの墓
-
名前:名無しの日本人 #- | 2013/08/16(金) 22:15 | URL | No.:806996もう見過ぎて食傷気味
飽きたよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/16(金) 22:16 | URL | No.:806997海軍士官の子息子女を見殺しなんぞしたら
一族郎党どころか周辺地域丸ごと逮捕案件、という
突っ込み入れてた漫画家がいたな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/16(金) 22:16 | URL | No.:806998薄気味わるい話だから。
色々戦争の悲惨&苦労の映画は見てたけど、
これは、別種の薄気味悪さがある。
なんというか、作者の精神の病み具合がにじみ出て、
とても正視できない。
魂のある子供じゃなく、幻覚みたいな子供の形だけしたありえない嫌悪キャラ。
宮崎映画と抱き合わせなんて、詐欺。半額返せ!の世界。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/16(金) 22:17 | URL | No.:806999※23
すごく納得した。
戦後すぐなんて混乱してて当たり前なのに、戦中の悲惨さに比べて全然語られてないんだね。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/08/16(金) 22:17 | URL | No.:807000>>33
ちょっと違う視点で見てる俺カッコいい
っていう厨二病みたいなもんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/16(金) 22:18 | URL | No.:807001おばさん擁護は当時の時代背景を考えるとそうだろうな
現代に生きてる人間がやったら児童虐待で通報だろうさ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/16(金) 22:18 | URL | No.:807002そもそも高畑アニメは視聴率取れない
平成狸合戦ぽんぽこだっておもひでぽろぽろだって大して再放送されてないだろ?
それに加えて山田くんに至ってはもうね… -
名前:名無しビジネス #IxAajnNc | 2013/08/16(金) 22:19 | URL | No.:807003ほたるの墓って野崎昭如の自伝的小説だろ?
野崎昭如が自分で言ってたけど、小説だからごまかしてるけど
実際は妹思いでもなんでもなくて、妹の分の食糧を自分が食っちまうような兄貴だったんだって。
ここで言われてるよりも実際はもっとひどい兄貴だったってわけ。
現実なんてそんなもんやで -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/16(金) 22:19 | URL | No.:807004光治あんちゃんさえ…
光治あんちゃんさえ九州の炭鉱から仕送りしてくれれば… -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/16(金) 22:22 | URL | No.:807006※30
実写の方ではせいたが死んだ次の年くらいに戦災孤児法だかができたっていうナレーションがあったと思ったけど
遺族年金って戦後すぐ貰えたの?混乱してて無理じゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/16(金) 22:23 | URL | No.:807007戦後が舞台なだけで、本質は変態男の妄想炸裂だから。
幼女を自分の言いなりにして、最後まで自分だけを信じ見てて欲しい。という欲望を押し付け餌もやらない。
生活力も無いのに嫁欲しがる、しかも嫉妬深く粘着質な、
変質者の妄想を、体裁つけて飾っただけ。
ほんと、気味悪い。
放送するべきじゃないし、歴史から消すべき。 -
名前:名無しさん小市民 #- | 2013/08/16(金) 22:23 | URL | No.:807008毎年終戦記念日に放送されたらつい見ちゃってつらくなるから。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/16(金) 22:24 | URL | No.:807009※42
言うほど特異な視点か?
清太の行動がおかしいのは見ててわかると思うんだけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/16(金) 22:26 | URL | No.:807010終戦後の大変な時期に、兄と妹2人の世界に浸って、手伝いもしなけりゃ、いびられても仕方ない。
ただでさえ、形見の狭い居候なんだから、人一倍働くくらいの空気は読むべき。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/16(金) 22:27 | URL | No.:807011作者知ったら、別の意味で辛くなるよ。
あの健気でアホな子供たちは存在しないんだ。
ツリ創作ですよ。
こんなんならよかったな~っていう、穢れた人間の妄想ですから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/16(金) 22:27 | URL | No.:807012ハリポタなんてゴミ映画流さないでこれやれよ
もののけ以降のどのジブリ作品よりおもしろいしメッセージ性あるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/16(金) 22:29 | URL | No.:807014大人になってから見ると印象が違う不思議な話
まず子供の頃に見ておくべき -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/16(金) 22:29 | URL | No.:807015逆に清太が超ポジティブ人間で
上手くやって成り上がると
バッドエンドより胸糞悪い映画になりそう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/16(金) 22:30 | URL | No.:807016兄が発達傷害だったという話では?
空気読めない。自業自得。
オワリ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/16(金) 22:32 | URL | No.:807017金曜ロードショーじゃなくていいから
昼間あたりにはだしのゲン映画版流そうぜ -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/16(金) 22:37 | URL | No.:807018せっこ!それおはじきや!
俺(ぶわ (;ω;)
てなるから -
名前:あ #- | 2013/08/16(金) 22:37 | URL | No.:807019とりあえず、ポーカーに負けた米兵の罰ゲームが本当なのか気になるwww
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/08/16(金) 22:43 | URL | No.:807022※47
実はあれ戦中の話なんよ
年金以外にも海軍は互助会があるからそのへんで手厚いフォローがあった
戦後はそのへんのシステムが瓦解したから状況が一気に悪化したけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/16(金) 22:46 | URL | No.:807023結構、兄貴がドクズで、おばさんの方が愛があるってみんな解っちゃったからな
-
名前:名無し@まとめいと #- | 2013/08/16(金) 22:47 | URL | No.:807024これ反戦テーマじゃなくって社会への適応力をテーマにしてるんだって
監督は言ってなかった?まぁ戦争が関わってるから悲惨だってのはその通りだが
それに兄貴の元になった人は結構クズいぞ、妹虐待とかしてたみたいだし -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/16(金) 22:49 | URL | No.:807026戦争が悪い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/16(金) 22:50 | URL | No.:807028※33
まさにガキだよなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/16(金) 22:50 | URL | No.:807029大島渚との殴り合いが思い出されてしまうから
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/16(金) 22:55 | URL | No.:807030多分半島系の奴らが「チョッパリは全然反省していない。ウリ達はもっとひどい仕打ちを受けた。」と買ってロビー活動してるんじゃね?
ほら、ここ最近テレビ局って完全にあっち向きだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/16(金) 22:57 | URL | No.:807031数字取れないからな
一桁連発じゃ放送しない -
名前:名無しさん #- | 2013/08/16(金) 22:59 | URL | No.:807032※13
そうだよ、そもそも反戦を目的にしたわけじゃない
野坂の「焼け跡世代」は「大人」自体が嫌い。それを決定づけたのが戦争なのは確かだけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/16(金) 23:05 | URL | No.:807033※66
それはありそうだけど最近は日本ageな感じの番組増えたと思う
海外に住んでる日本人を紹介したり
他のテレビ局もウジの二の舞を避けたいんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/16(金) 23:17 | URL | No.:807036おばさんの言ってることは至極正論だろ…
-
名前:名無しビジネス #lQ6thlqg | 2013/08/16(金) 23:20 | URL | No.:807038清太が悪い~おばさんが悪い~
コメントがガキの集まりだな。
よく見ろアホども。誰も悪くない。 -
名前: #- | 2013/08/16(金) 23:22 | URL | No.:807039野坂の原作読んだほうがずっとマシ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/16(金) 23:27 | URL | No.:807040製作者の思い出が元で、
現実では頭下げておばさんとこで過ごして無事に育って映画作るくらいになってんだけど
映画のほうは、あの時戻らずに無鉄砲してたらたぶんこんなんなっただろうなーっていう全力のバッドエンドIF -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/08/16(金) 23:30 | URL | No.:807041戦争の悲惨さを伝えるんだから胸糞悪くて当然
美化されるよかよっぽどいい -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/16(金) 23:42 | URL | No.:807044>これ、戦争の悲劇みたいに言う奴多いけど、
死んだ理由って戦争あんま関係ないよな
言われてみるとそうだな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/08/16(金) 23:47 | URL | No.:807047※44
まぁ、あの手のものは視聴率優先だからな。宮崎と違って高畑は本当に一桁多いもんな
それ以前にコメ欄にも沸いてるけどキチガイが多いからね。とくにコメ66とか見ろよ。まじでイカれてる
上っ面しか見ないバカにはちょうどいいコメントだがね
まさにネト○ヨを象徴してるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/16(金) 23:47 | URL | No.:807048結局放送されない理由はなんなんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/16(金) 23:57 | URL | No.:807055おばさんが非難されるのが訳分からんわ。
野垂れ死ぬ奴なんていくらでもいる時代に、清太のボンボンの甘ったれニートっぷりを見て、
どうして清太を擁護できようか。
清太いなかったら妹も死んでねぇだろ。 -
名前:名無し #- | 2013/08/16(金) 23:59 | URL | No.:807056お母さんのシーンがグロいと言うけどはだしのゲンに比べたらかわいいもんだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 00:07 | URL | No.:807057これ小学生の時見たら兄弟の悲劇みたいな感じしたけど成人してから見たらまるっきり変わったな
国の為に戦ってる人間と寄生ニートの飯が同じな訳ねえだろ
あと空襲中にオルガン弾いたりもそうだが、兄貴は勝手に自滅した男版スイーツみたいな印象だな -
名前: #aIcUnOeo | 2013/08/17(土) 00:15 | URL | No.:807059観たのがかなり昔だった上に、全力で記憶から消去しようとしたからあまり覚えて無いけど
兄貴が妹つれて出て行ったのは、母親の着物売った米のことで妹が泣いたからだろ?
もちろんそこに至るまでの、嫌味やら実子との差別も原因だろうけど。それだって、自分だけでなく妹もやられてたからこそ我慢できなかったんだろうが。何が妹の為に我慢しろだよふざけんなボケ
思い出したら心底吐き気がして来た
しねよあのババア。誰も悪くないとか言ってる奴はふざけてるの?誰がどう見てもババアは悪いよ、区別ならともかく、嫌味や差別に“仕方ない”があるわけねえだろ
挙句の果てに兄妹の死体見て表情曇らせたのが吐き気がする。もう高笑いあげるくらいしろや。やるだけやっといて罪の大きさは受け切らねえとか、真のゲスじゃねえか
あと「それでも軍人の子か云々」言って殴りつけやがったジジイは拷問死しろ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 00:18 | URL | No.:807060おばさんはキレていい
というか、このおばさんみたいな叱り方できない大人が日本をニート大国にしたと言ってもいい
まぁ清太は叱られてもニートだったがな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 00:19 | URL | No.:807061※80
いきなり親亡くした14の子供に何言ってんの
普通大人になったら片方が悪けりゃ片方はいい
なんて考えはしなくなるんだけど
それを自慢げに話すっていうのはどうなんだろうね -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 00:21 | URL | No.:807062「小野田寛郎」「野坂昭如」 で調べると面白いよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 00:24 | URL | No.:807063なぜか成人してから見ると印象かわるよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 00:25 | URL | No.:807065これ実は単なる反戦アニメじゃないんだよな
ジブリは謎かけが多い -
名前:名無しビジネス #rpz.87JI | 2013/08/17(土) 00:33 | URL | No.:807066結局ボンボンの子どもなんだよね
昔は、両親が出稼ぎに行ってる間に親戚や近所の家に預けられる事はよくあった事。
当然居候としてその家のお手伝いなどするのも当たり前。
セイタは居候という自分の立場を理解できてない。
両親が死んでしまって、親戚の家で育ったとか当たり前の事じゃないからこそ美談になるんだよ。 -
名前:名無しさん #- | 2013/08/17(土) 00:33 | URL | No.:807067「節子~~~やで」っていうセリフは劇中に出てこない。
-
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 00:33 | URL | No.:807068※83
確かに悪いのは戦争なんだろうけど清太のあれは
甘やかされて育った糞ガキの典型でしかない
結局叔母さんに頭下げることもせずに妹を餓死させ
自分も飢えて死んでいくんだからな
実話では泣く妹を黙らせる為に殴ったり
食料は全部自分が食べて妹を餓死させたらしい
火垂るの墓はかなり美化されてるんだぞあれでも -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 00:34 | URL | No.:807069あのころは戦争孤児がたくさんいたんだよな。
ああいう境遇に子供たちが立たされるような事が2度とないことを祈るよ。
ちなみにおばちゃんもひどいなと思ったが、兄貴なにやってんだよー。このぼんぼんがー。
って見たときイラっとしたのは確かだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 00:38 | URL | No.:807070どっちが悪いとかあんの?おばさんも清太も悪くはないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 00:38 | URL | No.:807072親を亡くして可哀そう子達なんです~とか言ってる奴おかしいんじゃねぇの。
それは、のうのうと生きてられる現代だから言える事であって、
当時の時代背景を考えると親無しなんざ珍しくもない。
親戚に伝手があっただけ超絶幸運だというのに、それを台無しにしたガキが野たれ死ぬのは自業自得。 -
名前:名無し #.H4Mrrgs | 2013/08/17(土) 00:43 | URL | No.:807073これは確か在と韓とブサヨが「ジャップが被害者面すんな!」ってクレームつけてくるからでしょ?
-
名前:名無し #KtOtvm9U | 2013/08/17(土) 00:46 | URL | No.:807075> だいたいアレはおばさん視点で清太が悪 者って描写がされてるから。
なにを根拠にこんなこと言ってんのこのバ○は(嗤 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 00:52 | URL | No.:807076これ原作者の体験談が元ネタだけど
原作者自身は育児放棄に近い形で妹を衰弱死させてるんだよね
だから妹思いのセイタに当てはめるとおかしな部分が出てくる -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 00:52 | URL | No.:807077監督の意図からすると清太が悪いって話で戦争がどうとかはテーマじゃない。
-
名前:名無しビジネス #TQJJvfrU | 2013/08/17(土) 00:57 | URL | No.:807078何かもっとこう・・・・政治的な理由とかマスゴミ的な理由とかが暴露されるのかと期待してたのに、終わってみれば、おばさん派vsせいた派の醜い言い争いに・・・
-
名前:あ #- | 2013/08/17(土) 01:00 | URL | No.:807079おばさんは正しい。子供二人引き取って育てていくって相当大変だろうし、無きお母さんの着物を残す余裕なんて無かったんだろうな。どっちが悪いかっていう意見があるけどどっちも性格が悪い。おばさんは「両親無くして辛いだろうしうちでは贅沢させてあげれないけど我慢してね」っていう優しい人なら良かったし、清太は家に置いてもらえることがどんなに有難いことか理解して感謝すべき。二人とも性格が悪い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 01:00 | URL | No.:807080これ反戦アニメじゃなくて社会性なくして生きてはいけないっていうお前らへの警鐘だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 01:07 | URL | No.:807082名作だけど見るの辛い
これが視聴率取れない最大の理由だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 01:19 | URL | No.:807090幼い子供が死ぬ姿をみてその子供を非難する人の気が知れないな
子供がこんな死に方をするような社会を作った大人への戒めだろ
この映画のテーマは -
名前:l #- | 2013/08/17(土) 01:24 | URL | No.:807096みんなだいたい話知ってるから、視聴率出ないんだろうね。
-
名前:名無し #KtOtvm9U | 2013/08/17(土) 01:24 | URL | No.:807097どっちもわるいならババアが悪いに決まってんじゃん。
ババアは大人。セイタはガキなんだからよ?
お前らの言う大人の視点て団塊みたいに「ガキが悪い!ワシラは悪くない!」
て喚く事か?おれそんな団塊老害視点はイヤダ(嗤 -
名前: #- | 2013/08/17(土) 01:32 | URL | No.:807098きっと悲しすぎて見る人が少ないんだよ
視聴率取れないんでないの?
俺も見れないもん -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 01:37 | URL | No.:807103そもそも戦争ものってことから逸脱して登場人物に入れ込みすぎ
-
名前:名無しの日本人 #- | 2013/08/17(土) 01:40 | URL | No.:807104これ悲劇だから。作り物のお話だろ
ロミオとジュリエットを見て勘違いで自殺したロミオはバカだって必死にこき下ろしてるようなもんだろ
単純に物語を楽しめよ。なんでそんなに余裕が無いんだ -
名前:r #- | 2013/08/17(土) 01:45 | URL | No.:807106見てると途中で寝ちゃうから
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/08/17(土) 01:46 | URL | No.:807107西宮ババアによって日本人の卑下する映画だから
-
名前:名無しビジネス #.2cgsHzE | 2013/08/17(土) 01:49 | URL | No.:807109それぞれの見方があるんだなって話で終わればいいのに、自分と違う見方をする人間を何故そこまで扱き下ろそうとするのか意味が分からん。
-
名前:あ #- | 2013/08/17(土) 01:52 | URL | No.:807113戦時中家族が食うのもやっとの大変な状況下に生意気な親戚の餓鬼が転がりこんできてふてくされた面で文句ばかり
あげくの果てに生活力も無いくせに面倒見てくれたオバサンに逆ギレして飛び出し幼い妹と野宿して結果すぐ死なせる…
節子死んだ原因は戦争でもオバサンでもなくセイタお前だよ
人殺しを美談にすんな しね -
名前:名無しの日本人 #- | 2013/08/17(土) 01:53 | URL | No.:807115ホタルをたくさん捕まえて蚊帳の中に放つ
↓
キレイ
↓
翌朝ホタルはみんな死んでいた
↓
兄妹もホタルみたいに儚く死んでいく
これが物語の醍醐味なのに、兄が悪いだニートだのまったく分かってねえな
おばさんの言うことをよく聞く主人公の話なんて面白くもなんともねえだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 01:58 | URL | No.:807118馬鹿だろお前ら。
どうせ捏造だろうけど、本当に視聴率が下がってるとしたら痛々しくて見てられないからにきまっとる -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 02:03 | URL | No.:807121※103
まるで知性を感じない文章だな。お前中学生か?
>「ガキが悪い!ワシラは悪くない!」
お前には皆の書き込みがこんな台詞に見えるんだ?
ゆとりの被害妄想もここまでくると痛いな…
老害とか完全に場違いの言葉出てきて笑ったわw -
名前:名無しの日本人 #- | 2013/08/17(土) 02:07 | URL | No.:807125コメ欄を見てるとフィクションを愉しめるほど成熟してない人がこんなに多いんだなと不安になった
-
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 02:09 | URL | No.:807127※106
これ原作者の実話を元に作った戦争のお話しだぞ
清太が完全にこれでもかと美化されているけどな
もう少し調べようぜ。恥かくだけだぞ
※110
実話は泣き叫ぶ妹の頭殴って黙らせたり
映画では食べ物は盗んでまで節子に与えているが
実話では妹には食わせず自分だけ食べて生き延びた
本当戦時中じゃなきゃただの人殺しだよ原作者は -
名前:名無しの日本人 #- | 2013/08/17(土) 02:13 | URL | No.:807130この映画において、セイタが悪いとかおばさんが悪いなんてのは青筋立ててケンカするほど重要なことじゃないだろ
-
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 02:14 | URL | No.:807131※114
映画だから勿論一部フィクションもあるけど
妹を餓死させ生き延びた野坂昭如の話しだからな?
フィクションとかろくにこの作品を知りもしないで
偉そうに語ろうとするお前みたいなにわかが
存在することに俺も不安になっちゃったよ^^; -
名前:名無しの日本人 #- | 2013/08/17(土) 02:15 | URL | No.:807132戦争孤児なんて当時たくさんいて、殆どが飢えて死んでいったんだぞ。みんな大根の根っこかじってる戦争孤児の写真とか見たことないのか?
もし、おばさんの家にすがりついたとしても、どうみても汁だけの食事を続けていたら終戦までに衰弱し死ぬ可能性が高い。
おばさんの家を出たのはセイタ達にとって賭け、命の選択だったんだよ。 -
名前:名無しの日本人 #- | 2013/08/17(土) 02:20 | URL | No.:807134※115
そんなしょーもない見方してて楽しいのか?
あわれなヤツだな -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 02:22 | URL | No.:807135ふてくされて出て行っただけだろあのシーンは
このままじゃ死んじゃう!って危機感がないから
あの家を怒られて腹立ったから出て行くという
安易な行動に出たんだろ。何が賭けなんだか・・・ -
名前:名無しの日本人 #- | 2013/08/17(土) 02:24 | URL | No.:807137現実とかそんなもんどうでもいいだろ
物語を愉しめよ。つまらんヤツの多いこと -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 02:25 | URL | No.:807138※119
完全フィクションだと思って書いたのに
それを指摘されちゃったから腹立ったのか?w
お前の調べが足りなかった。それだけのことだろ -
名前:名無しの日本人 #- | 2013/08/17(土) 02:28 | URL | No.:807142お前らは背景に囚われすぎてる
作者の人物像とか実際なんてどうでもいい
ぎゃーぎゃーわめくな -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 02:28 | URL | No.:807143フィクションだろこれ。マジレスすんなよお前ら!
↓
いや、これ実話を元に作ってるから
↓
現実とかどうでもいいだろお前ら!
この流れにワロタwwwwアホだろ -
名前:名無しの日本人 #- | 2013/08/17(土) 02:32 | URL | No.:807145※122
作者の実体験を元にしてるとか実際の妹にどうこうなんてのは有名な話でいちいち取り上げるまでもないのにアホみたいにわめくな
そんなことわかった上で書いてるだろ -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 02:40 | URL | No.:807146わめくなが口癖の自演君に言いたいが
分かったうえでフィクションとか書く馬鹿はいない
それに「物語を愉しめ」なんて台詞も
何度も言ってるね君wアホみたいに同じこと
並べてる君が言う台詞じゃないと思うよ -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 02:44 | URL | No.:807148映画や漫画について語ってると必ず出現する
マジになんなよ発言する奴w
一番必死になって本気になってるのはお前だろとw -
名前:名無しの日本人 #- | 2013/08/17(土) 02:44 | URL | No.:807149中学生が最近知ってドヤ顔で妹を餓死させたー、作者は鬼畜だー、ってもうね。
俺はそこから数段上の話してんのよ
レベルの低いアホに付き合うつもりはない -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 02:46 | URL | No.:807150>現実とかそんなもんどうでもいいだろ
どうでもいいなら常駐すんなks -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 02:47 | URL | No.:807151ドロップ会社内紛は結構ショックだったなあ
サクマ式かサクマかで揉めてたら
節子も悲しむわw -
名前:名無しの日本人 #- | 2013/08/17(土) 02:48 | URL | No.:807152これがフィクションじゃなかったら何なんだ?
-
名前:名無しの日本人 #- | 2013/08/17(土) 02:50 | URL | No.:807153さあ答えろ。これがフィクションじゃなかったら何だ?
逃げるなよクソガキ -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 02:52 | URL | No.:807155>作者の人物像とか実際なんてどうでもいい
ぎゃーぎゃーわめくな
>俺はそこから数段上の話してんのよ (キリッ)
数段上のレベルの話し自体出てきてませんが~?
どの書き込みのことでしょうか~?
レベルの高いお話しを始めてくださいよ~www -
名前:名無しの日本人 #- | 2013/08/17(土) 02:53 | URL | No.:807157※129
日本語すら理解できないならここに来るべきじゃない
お前が場違いなんだよ。さっさとうせろ -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 02:55 | URL | No.:807159※127
わかる。完全にKYなタイプの奴ね
で、一番言ってる本人が熱くなってんだよな
最後は総叩きにされてぶち切れて終わりが基本だが -
名前:名無しの日本人 #- | 2013/08/17(土) 02:56 | URL | No.:807160※133
さっさと答えろよザコ
そんなんで誤魔化せるとでも思ってんのか?
-
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 02:57 | URL | No.:807161数段上のレベルの話しって確かに
どれのこと言ってるんだろうな… -
名前:名無しの日本人 #- | 2013/08/17(土) 02:59 | URL | No.:807163はい逃げたww
ザコのくせに偉そうにわめくな -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 03:02 | URL | No.:807164「物語を愉しむ」
この時点でお察しだな
愉しむの意味分かってんのかねこいつ
そういう映画じゃないだろうに -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 03:05 | URL | No.:807165なんか一人で発狂してるのがいるな
火垂るの墓でこんなに熱くなれるのか -
名前:名無しの日本人 #- | 2013/08/17(土) 03:05 | URL | No.:807166答えられないから論点ズラしてきたな
今度は意味不明の難癖かよ
お前は逃げた。みっともないからこれ以上醜態さらすなw -
名前:名無しの日本人 #- | 2013/08/17(土) 03:10 | URL | No.:807170バカの主張→論破
お前はこれ以上何を言おうと負け犬が喚き散らしてるだけだ
ふぅ敗北を知りたい -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 03:10 | URL | No.:807171火垂るの墓を授業で見せられて絶句してる中、
先生「凄い世界でしょ?これが当たり前の時代が
当時確かにあったんだ。皆は恵まれている
時代に生まれたことに感謝しないとね。」
生徒「は?そんなん知ってるし!俺はもっと
レベルの高い話ししてるんだが?」
生徒一同「……。」
こんな感じだろwww -
名前:名無しの日本人 #- | 2013/08/17(土) 03:15 | URL | No.:807176↑顔真っ赤にして長文かw
ザコ助が必死だな -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 03:15 | URL | No.:807177>これがフィクションじゃなかったら何なんだ?
なんだじゃなくてお前がフィクション主張したから
いや、違うんですけどね。もうちょい調べてくれと
俺は言っただけなんだがねw
それに指摘された後にさ、有名な話しだから
知ってて言ってるだろとか。酷い自演を見たわw -
名前:名無しの日本人 #- | 2013/08/17(土) 03:16 | URL | No.:807179さっさと謝れよザコ野郎
-
名前:名無しの日本人 #- | 2013/08/17(土) 03:18 | URL | No.:807180ほれあやまれ。アホのくせにタテついてすみませんでした!って
-
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 03:19 | URL | No.:807181これフィクションなんだからマジレスすんな!
↓
違いますよ。もうちょっと調べようぜ
↓
実話であろうとどうでもいいから!
こりゃ完全に※142が一人馬鹿なだけじゃん -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 03:23 | URL | No.:807183もはや火垂るの墓関係ねぇなっていうか
これ実話だったんかい?そこに驚きなんだが -
名前:名無しの日本人 #- | 2013/08/17(土) 03:25 | URL | No.:807185※148
おいおいループしてんぞザコ野郎
フィクションじゃなければ何なんだよ?
ああ答えられないかw
さっさあやまれば許してやるよ、アホに勉強教えてやったんだから感謝しろよ -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 03:27 | URL | No.:807186にしても確かに大人になってから観ると清太が
子供とはいえ腐れニートに見えちゃうよな
子供が観ると叔母さんが悪に見えちゃうんだがな -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 03:29 | URL | No.:807188※149
実話ってか清太を良き兄に描いたんじゃないっけ?
ここでは叩かれてるけど本当はもっと酷いことを
してたとかなんとか -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 03:32 | URL | No.:807189※149
殴ったり食料与えない毎日繰り返してたら
妹餓死しちゃったってよ。映画と全然違うのは
兄の方は生き延びてこの小説書いてるってとこ -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 03:34 | URL | No.:807191※152
ふぇ~マジかよ。じゃあ火垂るの墓なんて
美化され過ぎなんじゃね?妹がかわいそうだ… -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 03:36 | URL | No.:807192まとめサイトってなんで頭おかしいのが沸くの?
-
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 03:39 | URL | No.:807193清太の行動は確かに安易ではあるなガキの頃は泣いたが今見ると最後死んでいく清太には泣けなさそうだ
-
名前: #- | 2013/08/17(土) 03:40 | URL | No.:80719570過ぎの人達にはリアルすぎるらしい。
昔は働いていて見る人少なかったのかもね。 -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 03:45 | URL | No.:807197※157
それを物語だからどうでもいいとか平然と言っちゃうのがな…戦争は作り物だとか考えてるんだろうかね
はだしのゲンもそうだけど確実に戦争について観終わった後考えちゃうわ俺なら -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 03:50 | URL | No.:807199>さっさあやまれば許してやるよ
日本語も不自由になってんぞコイツw
さっさとくらい普通に書けよ。手震えてんのか?w -
名前:名無しの日本人 #- | 2013/08/17(土) 03:53 | URL | No.:807201※158
誰もそんなこと書いてないだろ。勝手に嘘をでっち上げるな
火垂るの墓の話になると清太が悪いとか、おばが意地悪だかしかほとんど出てこないが、
見るべき所はそこじゃないだろと言ってるだけだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 03:55 | URL | No.:807203現代っ子みたいなのが当時に出現したらこやって叩かれる流れだろうけど
逆のパターンだとそれこそ老害とかモンスター系なんだよね心理的なとこから見ると
当時は物質的に恵まれてないし現代っ子も意外と精神面で苦しい状況で恵まれてるとか同列に比較できない
あとフィクションかノンフィクションかってと想像半分の物語だねどっちでもないわ -
名前:名無しの日本人 #- | 2013/08/17(土) 03:57 | URL | No.:807204※159
お、まだいたのか。今度はしょーもない揚げ足取りか
やることがいちいち小物くせえなw
早くあやまれよザコクズが -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 04:02 | URL | No.:807205※160
お前になんか言ってないよ俺に関わるな。アンカも何も付けてないのに一人で勝手に切れるのやめてくれない? -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 04:04 | URL | No.:807206そもそも見るべき所って清太の安易な行動が妹に死を
与えてしまったっていう無知な部分じゃないの? -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 04:07 | URL | No.:807208関連スレにもあるけど大人になってから観ると叔母さんが割りと正論言ってたと気がついたって奴が
結構多いんだよね -
名前:名無しの日本人 #- | 2013/08/17(土) 04:07 | URL | No.:807209※163
じゃあその物語だからどうでもいいと言っている所のレス番を書いてくれ
-
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 04:09 | URL | No.:807211※164
見るべき所なんて人が決めるもんじゃない
映画なんて好きなように見たらいい
そんなこともわからん奴がいるみたいだけどね -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 04:13 | URL | No.:807212俺達は清太と叔母さんのくだりや戦争について
一人荒れてる奴は数段上の話ししてるそうだから構うなよ。数段上の話しとやらを一人進行させとけ -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 04:16 | URL | No.:807213※164
まぁ妹が餓死して冒頭でセイタも死んでるからな
助かる道はなかったんか?とは考えてしまうわ毎回 -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 04:18 | URL | No.:807214個人的にはカーチャンのシーンがトラウマもんだわ
-
名前:名無しの日本人 #- | 2013/08/17(土) 04:21 | URL | No.:807215※168
お れ た ち w w w
おれたち だってよwwwwwwwwwww
お前は1人だバーーーカ -
名前:名無しの日本人 #- | 2013/08/17(土) 04:23 | URL | No.:807216すげーうけるwww
お れ た ち
プークスクスw -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 04:24 | URL | No.:807217※170
あのシーンだけは今でもちょっとキツイもんがある
回想シーンでは綺麗なお母さんなだけにな… -
名前:名無しの日本人 #- | 2013/08/17(土) 04:25 | URL | No.:807218か ま う な よ ってお前が逃げただけじゃねえかwwwww
さっさと土下座しろやクズが -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 04:27 | URL | No.:807219ガキの頃=叔母さんマジ鬼畜だな
大人になると=清太家の手伝いくらいしろよ
こうなる不思議 -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 04:29 | URL | No.:807220福島の震災もそうだけど津波とか戦争ってやっぱ映画でも本物連想しちゃうよな
-
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 04:31 | URL | No.:807221夏休みはまだ半分あるんだろ?
はしゃぐ子供ってのは元気なもんだね~ -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 04:33 | URL | No.:807223のぼうの城の水攻めシーンが確か問題になって上映が遅れたんだとか、そりゃさすがに津波じゃないだろとは思うがな
-
名前:名無しの日本人 #- | 2013/08/17(土) 04:34 | URL | No.:807224土下座したのを画像で上げろや
今度こそ逃げるなよ腰抜けのボンクラ
-
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 04:40 | URL | No.:807228戦争って本当怖いと思うわ。俺が体験者だったら
確実に生き残れないな -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 04:43 | URL | No.:807229さっさとどっちか逃亡宣言でもしてくれよ目障りだわ
なんで火垂るの墓スレでわけわからんのが沸いてんだ?戦争の話ししてる奴がいる中で非常識だぞ -
名前:名無しの日本人 #- | 2013/08/17(土) 04:44 | URL | No.:807230はい2回目の逃亡
そのヘタレのお れ た ち w の話し合いを続けろよw
ほれどうした?ww -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 04:47 | URL | No.:807231※178
水攻めと自然災害は別物だよな
んなこと言ってたら殺人とかテーマにしてる映画とかどうすんだよ。殺人事件の度に延期か? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 04:47 | URL | No.:807232ここはガキと自称大人がアホバカ言い合う場所かよ
蛍の墓観て頭冷やしてこいよ -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 04:51 | URL | No.:807233お前らどっちも消えればスッキリするのにな
荒らしがしたいだけの奴って何が楽しくて
生きてるんだろうね。本当理解に苦しむわ
火垂るの墓関係ないしどのスレでもいいんだろうから
他のスレにでも移動してくれよ -
名前:名無しの日本人 #- | 2013/08/17(土) 04:53 | URL | No.:807234※163
※166を見て早く書けよ。お前も逃げるのか?
もしかして俺に噛み付いてる同一人物のザコか?w -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 04:54 | URL | No.:807235※183
まぁ津波はそれほどトラウマになる人が多かったから
仕方がないよ。まぁしかし映画なんて観てる暇など
なかったんだろうしあんまり意味はなかったと思うが -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 05:03 | URL | No.:807237荒らしの存在について考えるなんて無意味だぞ
-
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 05:07 | URL | No.:807238観てみたら今起きたとかそういう話しじゃなくて
延々と夜中にコメントバトルしてたんか?
お前らどうかしてるわ徹夜でレスバトルとか馬鹿だね -
名前:名無しの日本人 #- | 2013/08/17(土) 05:09 | URL | No.:807240勝手に嘘をでっち上げて、説明を求めたら尻をまくって敵前逃亡かよ
そんな奴が戦争の話?笑わせるな
ネットでもすぐ逃げるヘタレのくせに、実際に戦争で敵の前に立てるとでも?
お前(ら)はただの口だけ達者な卑怯者だ
ざまあみろ -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 05:10 | URL | No.:807241※185
夏なんだから察しはつくだろ。子供が多いシーズンなんだよ -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 05:13 | URL | No.:807242こいつらなら空襲受けてもPCの前から離れなさそうwもう死ぬまでやってろよ
-
名前:名無しの日本人 #- | 2013/08/17(土) 05:15 | URL | No.:807243卑怯、嘘吐き、ヘタレ、敵前逃亡、アホ
救いようがねえな -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 05:18 | URL | No.:807244連休の終わりまでやってんじゃね?
てかどれどどれがやり合ってんだか
イマイチ分からんぞ。分かりやすい糞コテつけろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 05:22 | URL | No.:807247どっちも性格悪いに一票だわ、強いて言えばセイタは性格より環境の変化が大き過ぎて子どもの適応能力の範囲超えてそう
現代のニートは割と精神的に複雑な環境があって当時の富豪と重ねるのも違う
正論は伝わるように伝えないとゴミにもなりかねないしなー受け取る方だけの問題じゃない
攻撃性とか戦後貢献した世代の躁っぽさは今で言うと人格障害の一種で
育った環境次第ではいじめ・虐待・モンペ系 -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 05:28 | URL | No.:807248相手が敵前逃亡したんなら終戦でいいだろ
お前もいい加減にしろ。さっさと勝ち旗掲げたAAでも貼って糞して寝ろw
相手が逃亡してよかったな。これで眠れるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 05:29 | URL | No.:807250叔母さんは叔母さんなりに精一杯やって、結果自分の家族守るのがやっとだったんだろうし
セイタはセイタなりに一杯一杯で、自分なりに妹の事考えた結果、ああいう結末になったと思う
セイタにもうすこし根性があればとおもうけど
そこまで強いる権利は俺にはねえな -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 05:30 | URL | No.:807251※194
1年戦争してたら尊敬するわ
伝説になるぞ。煽り合い1年間とか胸熱だなww -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 05:33 | URL | No.:807252叔母さんの中でボンボンに何言っても無駄だろうという
諦めがあったからあの態度なんだろうね
金持ちだったのが逆に凶となったわけか -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 05:36 | URL | No.:807253※196
あぁ~そこで止めちゃうのかよ
キチガイをオカズに朝飯いただこうと思ってたんに(´・ω・`) -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/08/17(土) 05:36 | URL | No.:807254原作者もセイタが馬鹿って言ってるしな
自分が妹を亡くした時、適当に扱ってきたことへの贖罪だの何だの -
名前:名無しの日本人 #- | 2013/08/17(土) 05:47 | URL | No.:807257作者が主人公兄妹を惨めったらしく死なせるお涙頂戴の話なのに、
もっとこうすれば死なずに済んだとか無意味な話してもしょうがないだろ
兄妹が死んだのは作者が死なせたかったから。作り物のフィクションではじめから清太も節子も死ぬために作られたキャラクターだ
もっとこうすればとかそんなのまるで物語を理解してない
そんなにこの話が気に入らないなら、自分で思うように小説でも書いて発表すればいいだろ -
名前:名無しビジネス #rpz.87JI | 2013/08/17(土) 06:03 | URL | No.:807258>>202
だから作者がそういう事を考えてもらうために作った話なんだってば -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 06:04 | URL | No.:807259妹殺して生き延びた作者が清太という
美化されたキャラになってることが不満なんじゃね?
罪滅ぼしの作品としては俺は好きにはなれない
最後の最後まで妹の身を案じた兄になってるだろこれじゃ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 06:07 | URL | No.:807260それぞれ作品への観方は違うとおもうが、少なくとも俺はフィクションをフィクションとして観るつもりは無いんだ
あくまでそれが本当の話であるかのように観るほうが没頭できる
それにこの話が半分本当の事が描かれているのなら、なおのこと俺はノンフィクションとして観ているつもりだよ
だから登場人物だって、俺は設定上必要な道具ではなく、その場にいた人物として観ているよ
だから彼らの行動に対して議論するのは楽しいと思うんだけど -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 06:10 | URL | No.:807261※202
読者や視聴者が感想を述べるこは何も間違いではないだろ
自分で書けはただの投げやりな暴言
しかもお前著者でもないのに言う資格なんてないぞ? -
名前:名無しの日本人 #- | 2013/08/17(土) 06:14 | URL | No.:807262悲劇を無理やりハッピーエンドにしてもつまらない
ロミオとジュリエット、タイタニック、フランダースの犬、死ぬから面白いんだろ
ハッピーエンドが見たければ別にあるからそれ見ろって
ごちゃごちゃにするなよ -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 06:15 | URL | No.:807263議論することを無意味と思うのは勝手だが
その自己の考えを人に押し付けるのはいかがなものか
別に自分がそれでいいんなら人まで巻き込む必要なんてなくね? -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 06:19 | URL | No.:807264※207
戦争を生き延びたところでハッピーエンドになんて
見えんとと思うがね。
それに面白いって表現はおかしいだろ。悲劇見た後面白かったね~
なんて言ってるアホ見たことないぞ -
名前:名無しの日本人 #- | 2013/08/17(土) 06:20 | URL | No.:807265同時上映だったトトロがハッピーエンドだ
それだけ見てろ -
名前:名無しの日本人 #- | 2013/08/17(土) 06:22 | URL | No.:807266※209
悲劇はシェークスピアの4大悲劇とかすげえ人気あるから
知ったかぶりすんな -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 06:22 | URL | No.:807267死ぬから面白いって言われても
登場人物死んで喜ぶ奴なんているか? -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 06:26 | URL | No.:807268※211
理解力ないのな。人気があるとかないの話しじゃなくて
悲劇ってのは衝撃とかトラウマ植えつけるもんだろ
面白いって表現は違うんだよ。普通衝撃的だったとか
そうやって表現するものだろ。 -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 06:30 | URL | No.:807269こいつ勘違いし過ぎだろ
ハッピーエンドじゃなきゃ火垂るの墓は嫌だなんて
誰も言ってないだろうにな。頭大丈夫か? -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 06:31 | URL | No.:807270>同時上映だったトトロがハッピーエンドだそれだけ見てろ
結論が意味わからんw -
名前:名無しの日本人 #- | 2013/08/17(土) 06:31 | URL | No.:807271お前らにも分かりやすいようにロミオとジュリエットとかタイタニックって例を出してるのに
>悲劇ってのは衝撃とかトラウマ植えつけるもんだろ
全然ちげえよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 06:31 | URL | No.:807272人間を理解するとか現実に反映するから意味があるんであって
こういう話の方が好きとかいう話してなくねー
創作の解釈は著者の意図より膨らんだりするのも当たり前にあるし
感情の刺激、お涙頂戴、それだけで見たい人はこういう話する必要ないけど -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 06:35 | URL | No.:807274じゃあお前の中で悲劇=面白いになるのかな?
それこそ間違った表現だと思うがね -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 06:38 | URL | No.:807276タイタニックって偶然ローズが生き残ってジャックが不運なことに死んだんだろ?
この映画とは全然違うよね。清太のせいで死んだ節子とローズが一致することなんてないんだがな -
名前:名無しの日本人 #- | 2013/08/17(土) 06:38 | URL | No.:807277もう 悲劇 名作 でぐぐれ
バカとは話あわねえわ -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 06:45 | URL | No.:807279確かに人の死は衝撃であって面白いもんじゃないよな。面白いって笑顔で人が死ぬとこ見てるみたいじゃん
-
名前:名無しの日本人 #- | 2013/08/17(土) 06:49 | URL | No.:807280今、バカの壁ってのにリアルに遭遇してるのか
-
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 06:49 | URL | No.:807281こいつ本当に頭悪いみたいだな
悲劇を観て面白いって表現がおかしいって指摘なのに
悲劇映画=駄作という意味で勘違いしてるんだろうか -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 06:53 | URL | No.:807282刺激的とかのニュアンスじゃないの…
それはそれでもういいけどほたるの墓をそういう気持ちで観ようとは全然思わない。むしろみたくない
悲劇ってか鬱 -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 06:53 | URL | No.:807283※221
そいつ火垂るの墓を愉しむ。とか変な表現してた奴と同一人物だから言っても無駄。理解出来ない
ていうか敵前逃亡で終戦したんじゃなかったの?
また書き込んで再度叩かれてるだけじゃん -
名前:名無しの日本人 #- | 2013/08/17(土) 06:54 | URL | No.:807284※223
お前まだいたのかw 分かりやすすぎんぞww -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 06:58 | URL | No.:807285なんでそもそもタイタニック?
内容全然別物じゃん -
名前:名無しの日本人 #- | 2013/08/17(土) 06:58 | URL | No.:807286悲劇を悲劇として愉しむ。至って普通のことなのにここまで話が合わないとは
知能指数が10以上違うと話が合わないらしいが本当にヒドいもんだな -
名前:名無しの日本人 #- | 2013/08/17(土) 07:00 | URL | No.:807287もう一回ボコボコにすんぞザコやろう
逃げるのは3回目か4回目か?w -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 07:01 | URL | No.:807288>火垂るの墓を愉しむ
その発言はこの映画を馬鹿にしてんのか?
日本語も分からん奴が見るような映画じゃねぇぞこれは -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 07:01 | URL | No.:807289兄ちゃん....おおきに
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 07:02 | URL | No.:807290ネット民は基本的に逆説唱えたいのが多いから
-
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 07:04 | URL | No.:807291「楽しむ」の異表記。意味は同じだが、特に「愉快な」といった意味を強調する意味で用いられることが多い。
悲劇が愉快とか、意味分からん頭おかしいんじゃね -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 07:06 | URL | No.:807292>悲劇を悲劇として愉しむ。
もう日本語がおかしいw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 07:06 | URL | No.:807293清太は働かないクズとか言うやつもいるが
あの時代マジで「働いたら負け」だぞ
というか「立派な海軍の息子が働くなんて不名誉」
という時代
オバサンも清太宛の遺族年金で暮らしてるくせに親の遺品を勝手に売るしやっぱり嫌な人ではある -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 07:07 | URL | No.:807294IQ130以上とか?わし120だから
アスペルガーだと高い人も低い人もいるけど一般と噛み合わないよ超独特の主観の世界だから -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 07:10 | URL | No.:807295※233
逃げとけ。お前のほうがまだ冷静だよ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/08/17(土) 07:15 | URL | No.:807297なんかもともとは子どもで世間知らずのお兄ちゃんの愚かさを描いたとかじゃなかったっけ
それが時代の趨勢もあって反戦映画になったとかで -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 07:16 | URL | No.:807298※229
積極的に荒せや!こんな消極的な荒らしとか見たことないわ。他スレでは1000行くまで常駐する強者もいるのにお前ときたら…マジでガッカリだわ
まとめ民の俺から言わせてもらうとお前なんぞ下の下
1000まで埋める気もないなら消えとけ。荒らしの世界舐めんな! -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 07:18 | URL | No.:807299悲劇が愉快…これはじわじわくるなww
-
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 07:20 | URL | No.:8073001000まで常駐とかやべぇなw
マジでいるのかそんな奴が。
お前もお前でそういった荒らしチェックしてるのな -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 07:30 | URL | No.:807301※239
ガチの荒らし勢と比べるなよww
そんな度胸あるわけねぇだろどうせ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/08/17(土) 08:04 | URL | No.:807305はー、流石は夏休みといったところか
語彙が足りないのはまだ子供だから仕方ないけどさ
なんか厨二通り越してお隣の国の人になってるな
お前らの考えは間違ってる、証拠出せ、土下座して謝罪しろニダ、ってか? それともホンマもんか? なんにせよ一晩中ご苦労さんだな
あの映画は半分フィクションなんだろうけど、どっちが悪いとかそういう次元の話じゃないと思うんだよね
『こういう綺麗事で済まされないような出来事が戦争中溢れかえっていましたよ、そのことは忘れないでくださいね』っていうメッセージなんだとしか自分は見てないなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 08:35 | URL | No.:80730718 名前: 西宮のおばさん ◆NisisfAI 投稿日: 02/02/17 10:09
清太さん、あんたまた働きもせず2chかいな。
しかも、糞スレ立ててまぁ
はぁ~まったく家もとんでもないもん抱えてしまったもんやわ。
せっちゃんにもパソコン使わさせたんさいよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 08:37 | URL | No.:807308ちくわ大明神
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/08/17(土) 08:50 | URL | No.:807313救いがなさすぎて見るに耐えないからな。視聴率悪いのもうなずける。
-
名前:無しビジネス #- #- | 2013/08/17(土) 09:20 | URL | No.:807319>>42
ごく普通の感想だと思いますよwww -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 09:42 | URL | No.:807324まあそのうち体験できるから見なくてもいいだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 09:57 | URL | No.:807329子持ちのおばちゃんとしては、おばちゃんの行動も清太の行動も仕方ないとしか言えない
余裕がない状況なんだから、主婦としては、居候の親戚よりまず自分の子や家庭を守りたいし
清太も中学生ならあんなもんだ
戦争が悪いんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 10:03 | URL | No.:807332これが炎上の後に降るいう雨か・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 10:03 | URL | No.:807333世界の軍隊は専ら自国防衛ではなく政権維持のため
その武力は国民の殺戮に使用される事の方が多い -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 10:31 | URL | No.:807336これは見なくていいんだ。
それより財界日本をしっかり守るためにみんな早く
兵隊になって国に御奉公する必要があるのだ。
平和ボケはやめて安倍総理の言うことをよく聞くのが
これからの良い日本人なのだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 10:33 | URL | No.:807337親戚の兄妹を引き取る→兄妹の分の配給が入る→兄妹に配給を公平に分けない
当時でも倫理に反する行為だけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 10:37 | URL | No.:807339野坂氏はつらい経験をしたのだが、今の日本にとっては
メメしいのでこれは見なくていい。
若者はもっと勇ましく兵隊になる準備をしなさい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 10:39 | URL | No.:807342もうじき国軍徴兵だ。
安倍内閣万歳! -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 10:46 | URL | No.:807343当時の食料配給は一カ月遅れが当たり前で、誰も生きているはずがないのに非常な苦労で生き延びたのだ。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/08/17(土) 11:11 | URL | No.:807356流石ニート達のお言葉!身に染みますね!
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 12:54 | URL | No.:807376正解は改正された児ポ法に抵触してるから。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 12:54 | URL | No.:807377お前ら馬鹿のくせに一丁前に評論するよな
気に食わんから
戦争になったら赤紙送ったるわ -
名前: #- | 2013/08/17(土) 13:41 | URL | No.:807383ツイートしねーから電痛893が激おこプンプン丸かいてチヨンなんじゃね?
-
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 13:51 | URL | No.:807387うわwww悲劇を悲劇として愉しむキチガイさんは泣きながら逃亡ですか?
もっと頑張って荒らしてくださいよwwwしょぼすぎワロタww -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 13:58 | URL | No.:807391一晩中叩かれて涙目で顔真っ赤にして逃亡www
1000まで常駐する度胸はないんですねキチガイさんw -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 14:03 | URL | No.:807394※259
いや戦争になったらお前が速攻で死ぬタイプの人間だわ -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 14:08 | URL | No.:807395>悲劇を無理やりハッピーエンドにしてもつまらない
ロミオとジュリエット、タイタニック、フランダースの犬、死ぬから面白いんだろ
清太と節子が死んでオモローとか言ってる奴いたらただの馬鹿だろ
死ぬから面白いって何言ってんだこいつ -
名前:名無し@まとめいと #- | 2013/08/17(土) 14:27 | URL | No.:807405何故か泣ける泣けないの議論ではだしのゲンは出ないよな。
あっちのがよっぽど泣ける。
あとはだしのゲンが貸し出し禁止書籍とかマジキチ -
名前:名無し@まとめいと #- | 2013/08/17(土) 14:30 | URL | No.:807407本スレ>>122
そもそも叔母さんの所を出てかなければ普通に生存ルートな時点で兄妹の生死面では自業自得>戦争の悲劇という -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 14:33 | URL | No.:807412左よりでもないし、中国好きじゃないけど
中国の残留孤児の話、大地の子とか見た後だと同じ日本人で親戚なのに・・・と感じてしまう -
名前:名無し@まとめいと #- | 2013/08/17(土) 14:51 | URL | No.:807424はだしのゲンでゲンの家族のおかれてた状況と比較すればセイタらがどんだけぬるま湯環境下わかると思うんだけどな。
その上でおばさんが悪とか何言ってんだってレベル -
名前:名無し@まとめいと #- | 2013/08/17(土) 15:11 | URL | No.:807438清太を子供だからって言ってるがあの時代と現代じゃその辺の基準値が全然違う。
当時は小卒でもう大人扱いくらう。
戦時中の悲惨さや終戦後の過酷さをちゃんと書いてるはだしのゲンとかその辺見ても清太は子供カワイソウとかいえるのかね? -
名前:あ #- | 2013/08/17(土) 16:31 | URL | No.:80747014歳はそれほどガキではない。遠慮したり本音と建前ぐらい使える歳なのでは?
悲劇が面白いってそんな非難されることなのかな。funnyじゃなくてinterestingってことじゃないの。誰か死ぬ=ドラマティックな展開だから物語上見る人を惹きつける重要な要素だと思うけど。ただこれはタイタニックとかと違って悲惨過ぎて二度と見たくないぐらい辛い。でも映画としての評価は決して低くないから私は面白い映画だと思う。 -
名前:名無しのフィール #- | 2013/08/17(土) 16:31 | URL | No.:807471PTAから「教育()に悪い」ってクレーム来るんだろ。
あいつらそのうち教科書の戦争の内容にも文句つけて「第二次世界大戦はみんなで腕相撲して終わりました」とかの内容に改変させやがるぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 17:14 | URL | No.:807485戦争の悲惨さというよりも
社会から孤立する事の悲惨さを描いてるように感じた
正直この映画って現代社会を舞台にしても充分成立すると思う
流石に戦時中と違って死ぬ事は少ないだろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 17:26 | URL | No.:807489ナウシカ劇場で観た世代だけど
辛気臭いから観る気にならん。
ラピュタみたいに気前良くドンパチやろーぜ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 18:05 | URL | No.:807501ホタル・・・はトトロと同時上映だったんだよね
でもまあ、戦争はつらく悲しいもの。してはいけないもの、
と感じたらええのとちゃうん? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 19:17 | URL | No.:807524実際、もっと色んな被害者がいたって、ばっちゃが言ってた。
農家の長男が終戦帰国したら、嫁が弟に寝取られていて、既に子供がいて、山行って首吊ったとかあったらしい。
私も、これは戦争の不条理だと思う。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/08/17(土) 19:28 | URL | No.:807529確かに戦後はひどかったらしいが、14歳くらいなら生きるために何とかしたんじゃないか
火垂る見てないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 20:13 | URL | No.:807540マジレスするとウヨクマスコミが、戦争の悲惨さを訴える映画なんて流させてたまるかと
情報を統制してる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 20:15 | URL | No.:807541現代の人としての当たり前と比べる事も当時のもっと過酷な状況と比べることも想像次第で何でも出来るのに
どっちが正しいとか何言ってんだとか思慮が浅いんじゃね
当時の状況で比べるならセイタが育った「カルピス出来たわよ」の家庭環境と状況の変化とメンタリティーを考慮するべき -
名前: #- | 2013/08/17(土) 21:01 | URL | No.:807551戦争を風化させるな!とか言っといて
はだしのゲンとか火垂るの墓を
見せないって矛盾してるよな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 21:26 | URL | No.:807573ニートとかいってるのは、当時の状況を知らんバカだろw
子供がひとりでフラフラしてたら、さらわれるか殺されてもおかしくない状況なのになw
働けって、なにしろってんだよw
都会ですらまともな仕事がねーってのにw -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2013/08/17(土) 21:29 | URL | No.:807577子供の時観て母親グロい、皆死んでかわいそう、
だけの映画だった。
大人になってから観て節子の最後の台詞「おおきに」の意味を考えて号泣した。
そして現在、大半の人はせいた何してんねん
って映画。
同意かもしれんな。 -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2013/08/17(土) 21:31 | URL | No.:807580となると宮崎はこの映画で結局何を伝えたかったのかって話になるんだがな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 21:35 | URL | No.:807583wikipediaに答えあるから見て来い
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 21:48 | URL | No.:807590原作の話が出てるが読んでみたら妹がねずみにかじられて云々でさすがに気分悪くなったわ
寝取られて~ってのは旦那が戦死したと思われてそれなら食料もないし家出てけって嫁が言われたりすんのよね、それで旦那の兄弟とケコーンとかよくあったんだよ
あと戦争反対ってのすげえ違和感ある、平和はすばらしいって言うならわかるけど反対って諍いの気持ちだから結局なんかと争ってる
そんな次元で争いごとを減らせないのに戦争反対もくそもあるかと -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 21:57 | URL | No.:807596誰がいいとか悪いとか本当そういう間抜けな議論やめてあげて。
おばさんはおばさんで大変だったし
セイタはセイタで思うところがあったけど
お互いちょっとずつ我慢が足りなかっただけ。
それくらいの短所や幼さは誰にでもあるし、
今ならニートだDQNだと馬鹿にされて非難されても
それで誰も死ぬようなことはない。
しかしあの時代のあの状況だと悪循環を生んで
死んでしまったということ。
おばさんかセイタかが引き起こした人災ではなく
あの時代ゆえの巡り合わせの悲劇。
逆にああして逃げ出したことで運が開けて助かった子供もいただろうし、
世話になっていた家がまたも空襲に遭い死んでしまった子供もいるだろう。
どっちが悪いかとか本当、不毛の議論だと思うよ -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/17(土) 22:00 | URL | No.:807600いいかげんこーゆう「かわいそうなワシら」系の
オナニー物語は飽きられてきたんじゃない?
出来の悪い子供と一緒で「よちよちかわいそうねー」
って言われてればいい気分になってずっと泣き止まないど誰も相手にしてやらなくなるとシラフに戻るのと同じ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 22:04 | URL | No.:807605飽きられたというか、落ち込むこと確実の映画を毎年毎年見たがらんよな、一般的には・・・それで数字が取れないからじゃないの
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 22:13 | URL | No.:807609大佐の子供にあんな仕打ちしたらただじゃ済まんだろって誰か言ってたな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 22:28 | URL | No.:807619改めて観たけどおばちゃんの性格は今だと考えられないレベルだね、病んでる。これも貧しさとストレスの犠牲
これがまだある程度普通だった頃に育った世代は今で言う団塊、老害で、ここも割と病んでる
でその次世代が虐め鬱ニートだろ、連鎖するんだよこういうの。
でも精神的な問題が認識されて子供を取り巻く環境も変わるから
鬱まで来ればその先連鎖はないはず、止めるタイプだからね
EDの印象で映画の結論としては、世の中に穏やかさが戻ったのにアホで妹を死なせてしまった失敗
これもセイタの生い立ちを思うと仕方のない事で犠牲者だね
戦争が悪いのとあとただの不運だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/17(土) 23:21 | URL | No.:807639自分のプライドのために妹殺した屑の話
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/18(日) 00:04 | URL | No.:807667今いくらでもある事故死病死考えれば戦争ともなると多いか少ないかの死の悲劇って意外とそんなでもなくて
老衰だろうと何だろうと早いか遅いかの違いでなるようにしかならんもん
これ自体は要因として戦争の影響があって人間の汚さ狡猾さ馬鹿さ
それによる酷い死に方の話だわ
大人になって見ると印象変わるって言うけど
事情を考えずにただ責めてられる内はまだ簡単
年齢やらバックグラウンド考えれば結構酷い職場いじめとかと同等の印象で
ネットでガーガーいうレベルのプライドこそこの状況下では厳しいかも
著者も根っからのクズかはわからん、状況の落差でいかれるぐらいは人間不安定だからよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/18(日) 00:09 | URL | No.:807670単純に物語を楽しめないのはストレス溜まって余裕がないから。アニメの世界に「逃避」しているだけ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/18(日) 00:57 | URL | No.:807685これ辛すぎて見れないんだよな…。
だから視聴率悪いんじゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/18(日) 01:02 | URL | No.:807689火垂るの墓を悲劇として楽しむ見方は変わってるわ…
普段から悲劇のヒロイン的に感情に酔いしれる所があるんじゃないの -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/18(日) 01:15 | URL | No.:807697誰も悪くないのにこんな悲劇が起きるのが戦争の怖さなんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/18(日) 02:37 | URL | No.:807724米295
それだな、誰も悪くない
でももう二度と映画見たくない
一度で充分、辛すぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/18(日) 02:44 | URL | No.:807725※295※296
そやそや、だから視聴率稼げない。故に放送されない -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/18(日) 02:59 | URL | No.:807729こういう映画好きじゃねえんだよ
戦争が悲惨な事と、戦う心や反骨心を持つことは全く別の問題
子供の頃からこういう映画で若い奴を教育したから
日本人は従順なクソ奴隷ばかりになっちまった -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/18(日) 09:19 | URL | No.:807772もう何度も放送したから日本国民がひと通り全員見たからだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/18(日) 12:46 | URL | No.:807808一方的におばさんを叩くのはどうかと思うが
年端も行かない兄貴の社会性を叩くのもどうかと思う
多少は自暴自棄になって当たり前の境遇だと思うけどな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/08/18(日) 13:19 | URL | No.:807813確かにせいたが我慢して家に居続ければ死ぬこともなかったかもしれんが、居心地悪すぎて難しいだろう
まだ子供で精神的に未熟だったってのもあって尚更
おばちゃんからしても、働かないで飯だけ食ってたらそらイライラもする -
名前:名無シーサー #- | 2013/08/18(日) 17:58 | URL | No.:807952ちょっとずれた事だけど>>288と>>289矛盾してるw
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/18(日) 20:35 | URL | No.:808001仮にせいたがそこそこ勤勉でもいびられる状況だからねこれ
だいぶ嫉妬が見受けられるシーンなんかも幾つかあるし -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/19(月) 02:03 | URL | No.:808167俺には最近放映しない終戦記念日近くの映画って意味じゃ蛍の墓より連合艦隊のほうが印象深いんだけどな
同意してくれる人は見たことないけどね(´・ω・`)
血の海と化した大和の艦内は今でもトラウマ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/19(月) 13:42 | URL | No.:808295「この時の作者の気持ちは?」
「締め切りに追われヒィヒィ言いながら書いた」
ってエピが好き -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/19(月) 20:32 | URL | No.:808528
名前:名無しの壺さん #-
↑プッ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/19(月) 20:41 | URL | No.:808542↑ニヤニヤw
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/19(月) 20:46 | URL | No.:808545↑プークスクスwww
ワラwww -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/08/20(火) 04:44 | URL | No.:808790ダッセェェwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/22(木) 15:08 | URL | No.:809868夢も希望も知恵もない創作が許されたのは70年代まで。
誰も見たくないわ、こんな話。 -
名前:カクミサエル #- | 2013/08/23(金) 16:15 | URL | No.:810339おばさんが金持ちだったら「もっと優しくしろよ」ってなるけどな…
時代が時代って言うか…マジで余裕が無い訳だし…
別に意地悪であんな事やってたんじゃねーんだよ。
ピリピリしてたんだろうと思う。
オバサンが悪い訳でもなければせーたが悪い訳でもない。
悪いのは時代。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/05(木) 21:40 | URL | No.:816745※36みたいなアホが出てくるから定期的に放映した方がいいな
戦争、どうぞどうぞお前ひとりでやってください -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/06(金) 03:33 | URL | No.:1686703空襲中にオルガン弾けるのか?
サイレンの音、日米双方の航空機の音、機銃の音、高射砲の音、焼夷弾の出す音、炎の音なんかでオルガンの音なんか聞こえなさそうだけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/06(金) 03:50 | URL | No.:1686706おばさんの性格が悪いって言ってる人、おばさんの性格悪いんじゃなくて精神的に余裕が無いんだよ。
おばさんはやんわり言ってたんだよ、あれでも。
配給はどんどん減っていくし、闇市だと値段がものすごく上がりまくってくし。
持ってきた財産なんか、あの時代じゃあっという間に溶けるよ。
それに昔は今より遥かに「働かざる者食うべからず」だったんだから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/09/06(金) 04:31 | URL | No.:1686710海軍士官の子息が働いたら恥?
半島の価値観ですな。
日本は率先垂範、上の立場の人間は皆の模範である事が求められる。
つまりあの時代がそういう時代だった、というなら
あの時代の日本は半島系日本人に牛耳られていたという事の証。 -
名前:名無しビジネス #- | 2019/10/22(火) 17:05 | URL | No.:1702799生理的に拒否るよね
いや、生理的じゃなく道徳的に
道徳心ゆえに見る事を忌諱してしまう -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/16(火) 15:08 | URL | No.:2086966ああ、夏休みの真っ最中なんだなってのを再認識したわ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/6392-ebc396b4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック