■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1377385121/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 07:58:41.39 ID:pJx1SIIb0
- 俺「佐藤君、今日はなんで飲まないんだ?」
ゆとり佐藤「車なんで・・・」
俺「俺も車だぞww飲め飲め」
ゆとり「いや、車運転するんで飲めないっす」- 俺「家どこだっけ?」
ゆとり「○○町です」(徒歩30分くらいの超近い町)
俺「代行とかタクシー使えばいいじゃん」- ゆとり「金かかるじゃないっすか」
俺「いや、そうだけどさ1000円くらいだよ?、- 今日ぐらいは飲もうぜ」
ゆとり「いや・・・金ないんで・・・」
社会人だろww飲めよww- 3 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) :2013/08/25(日) 07:59:44.05 ID:2AqcXKEe0
- (´・ω・`) 佐藤くんかわいそう
- 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 08:01:03.72 ID:IYljayvyP
- 佐藤くん災難だったなこんなんに絡まれて・・・
- 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 08:03:04.00 ID:xFFu14JJ0
- 佐藤くんは飲みたくないから車で来てるんだよ
- 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 08:03:51.66 ID:W7XyRrNy0
- 佐藤君には甘くない会社だね(´・ω・`)
- 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 08:04:04.16 ID:XWTVkM8M0
- 佐藤くんは、常識人だな
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 08:00:10.27 ID:iS/d6b/g0
- 下戸で飲めないやつがアシになってくれないとダメなパターン
- 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 08:04:30.14 ID:Y6GyVBQs0
- >俺「俺も車だぞww飲め飲め」
- おかしくね?
- 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 08:04:41.46 ID:5weRUrb/0
- 飲酒運転幇助になるんじゃね
- 70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 08:41:56.39 ID:+txnQMAi0
- >>1
これ完全にお前が犯罪者だな
その社員に会社の本部とかに相談されたらアウトだろ
会社は実際起こってからだとイメージダウンになっちゃうし
そういう犯罪につながる行為は徹底的に叩くからな。
- 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 08:03:02.67 ID:50n4eEu/0
- 全然悪くなくね?
むしろなんで車の>>1が飲んでんだ - 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 08:04:21.80 ID:BDVRCS1n0
- そこでタクシー代も出さないカス>>1
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 08:04:19.34 ID:HF8LuLcw0
- 車で来たは究極の飲み回避だと思ってたが違うんだな
- 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 08:04:45.21 ID:pJx1SIIb0
- やっぱり佐藤君のほうが正しいよな
ネタバレするとこれは俺が佐藤君で、俺が上司な
俺が佐藤君でスレ立てるとどうせ俺を叩くだろうからな
- 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 08:07:09.14 ID:b8inE8+60
- >>24
それならやっぱ佐藤君が悪い
- 48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 08:16:53.94 ID:fl1D9G4i0
- >>24
社会のルールとしては佐藤君が正解。佐藤君は社会のルールを守り正しく行動しました
会社のルールとしては上司が正解。佐藤君は今後の人事評価で- 「協調性なし」と評価され会社では不利な立場になるでしょう
- 「協調性なし」と評価され会社では不利な立場になるでしょう
- 49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 08:17:23.52 ID:re07njzbP
- >>24
なんか急に佐藤くんのほうが悪い気がしてきた - 74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 08:54:46.89 ID:bAutxzAl0
- とりあえず>>1を否定したいっていう
- 80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 09:24:24.91 ID:ap0qOG9DP
- 鈴木君なら許されてた
- 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 08:16:18.68 ID:P4OJafV40
- 俺が佐藤君で、俺が上司
???
- 54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 08:20:50.90 ID:sizINmQG0
- >>45
おれがあいつであいつがおれで - 32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 08:06:43.82 ID:KSMOoPx90
- 両方>>1かよ
病院いったほうがいいな - 36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 08:08:19.75 ID:QOGetVyL0
- もしかして>>1は解離性人格障害なのかもしれない
- 60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 08:28:31.45 ID:oubWbsBUP
- 俺が佐藤で佐藤が俺で
- 93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 10:08:04.69 ID:d22KuwaBO
- 俺が佐藤で上司も俺で
- 94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 10:13:18.61 ID:Kso4JNMn0
- い・・・一体!!!
何人佐藤が居るんだ!!!
- 68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 08:38:11.75 ID:WzACNN56O
- うちの会社は車で来てる奴に飲ませて車内で一泊させてるな
- 59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 08:25:19.27 ID:nfcgSckJ0
- 車で来ましたが通用しないならもう二度といかね
- 92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 10:05:21.32 ID:CcUW7kXr0
- なぜ、車で1も佐藤もきているのか
なぜタクシーじゃなく、代行というめんどくさくて高い手段をとってるのか
なぜ車で来ているとしりながら1が砂糖くんに酒すすめてるのか
なぜ佐藤くんはゆとり扱いなのか - 96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 10:14:36.05 ID:8orX3q2DP
- せめて飲ませるなら代行代を上司が出せよ
- 【鈴木くん佐藤くんCM】
- http://youtu.be/wbE5B7XoAtE
オトナのたしなみ接待
おつきあい入門
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 20:48 | URL | No.:811933飲み会が予測できたかどうかかな
あらかじめ知ってたら車で来なかったかも -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 20:53 | URL | No.:811937相手のつもりで質問した結果ボロクソにされて、やっぱりそうですよね一人称の人は云々略
っていう知恵袋だったか小町だったかのやつの真似をしたかったんだろうけど、
ネタバレのおかげで大失敗したゆとりくんじゃないか -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 20:56 | URL | No.:811938つまり佐藤君は2人いるてこと?
-
名前:名無しさん #- | 2013/08/25(日) 20:58 | URL | No.:811941まだこんな感覚の馬鹿がいるのか。
飲酒運転は人殺しと同じだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 20:59 | URL | No.:811942掌返しワロタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 20:59 | URL | No.:811944スレでもあったけど飲ませるなら代行タクシー代ぐらい払わないと上司の度量を疑問視しちゃうな〜
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 21:09 | URL | No.:811947急に>>1叩き出してワロタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 21:14 | URL | No.:811952飲みにけーしょんとかワラかせんな
仕事と関係がなさすぎる -
名前:カラメル #- | 2013/08/25(日) 21:15 | URL | No.:811953>>1は賢いな
佐藤くんが擁護されるのを見据えてのスゴ技
流石のびっばーさんも悔しさのあまり手のひら返しをせざるを得ない -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 21:16 | URL | No.:811954まず飲み会に参加しなければいい
飲酒運転したくないならそういう方法を考えればいい
社会人のくせになんでもお膳立てしてもらおうってのが間違い
ぼっちがわざわざ飲めない飲み会に来て、場の空気悪くすんな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 21:16 | URL | No.:811955マジレスすると作り話ってことだろ
>>1としては佐藤君の考え方が正しいと思ってるけど「自分に甘く、他人に厳しい」VIPPERじゃ無条件に>>1を叩く流れになるのは目に見えてるからあえて逆の考えの人間になりすましてスレ立てた -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 21:16 | URL | No.:811956>俺が佐藤君で、俺が上司な
俺「佐藤君、今日はなんで飲まないんだ?」
俺「車なんで・・・」
俺「俺も車だぞww飲め飲め」
俺「いや、車運転するんで飲めないっす」
俺「家どこだっけ?」
俺「○○町です」(徒歩30分くらいの超近い町)
俺「代行とかタクシー使えばいいじゃん」
俺「金かかるじゃないっすか」
俺「いや、そうだけどさ1000円くらいだよ?、
今日ぐらいは飲もうぜ」
俺「いや・・・金ないんで・・・」
社会人だろww飲めよww -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 21:18 | URL | No.:811957つまり……全て>>1の自演だったってことなんだよ!!
-
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/25(日) 21:20 | URL | No.:811959飲み会と知ってたら車で来てんじゃねーよ。酒呑みたくなかったらそもそもくんなや。マジで迷惑
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 21:20 | URL | No.:811960>>1は佐藤という上司なん?
部下に対して敬語って何 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 21:21 | URL | No.:811961俺「飲み会だから車は駄目なんでチャリで来ましたッス」
上司「自転車は軽車両扱いだから飲酒運転適応されるぞ」
C「ちくわ大明神」
俺「そうなんすか!?知らなかった…」
上司「おい、誰だ今の」 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 21:21 | URL | No.:811962マジメに、車乗るなら酒飲むな。
徹底しろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 21:24 | URL | No.:811963ならば会社は代行代か宿泊代を出す必要があるな
そうでなければ無理強いは出来ない
前の会社も代行代か宿泊費出せやと言ったら無理に飲まなくていいわってなった
他の社員も同様になったので英雄扱いだったな
その会社は先月倒産した -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 21:24 | URL | No.:811965酒飲まないといけない理由が未だに解らん
別に飲み会で烏龍茶とかジュース飲んでてもいいじゃんって思うんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 21:25 | URL | No.:811966結局は、自分に同意して欲しいだけなんだよなあ。主客逆転させてまでして。
フラットなようでバイアスかけてる、変形かまってちゃん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 21:26 | URL | No.:811967酒を強要するのを対人上だからであって、けしてアル中ではないというけど
アル中じゃないと酒を強要ほど対人上必要だと思わないから、やはりある中。
日本では昔から酒をというけど神事でもないし、そうでない場で飲む酒が強要されるほどの感覚ならアル中文化、 -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/25(日) 21:26 | URL | No.:811969もうスレタイでどっち応援するか決まるよね
判断基準は生意気か生意気じゃないかしかない
これが日本人のディベート能力の低さよ… -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 21:28 | URL | No.:811970>>1は多重人格者かなんかか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 21:28 | URL | No.:811972上司が言ってる事もアレだが、そもそも何で飲み会に車で来んの
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2013/08/25(日) 21:29 | URL | No.:811973酒を強要するならタクシー代を出してほしいよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 21:32 | URL | No.:811974タクシーより代行のほうがちょっと安い場合もある
マイカーを代行に運転させるのも嫌だけど -
名前:名無しさん #- | 2013/08/25(日) 21:32 | URL | No.:811975※24
何が悪いんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 21:32 | URL | No.:811976※10
強制的に飲み会参加させられることもあるんだよ、そういう会社もあるわけ。
わかった?学生かニート君
まあ、俺の場合はワザと車で来て、飲まないで一次会でとっとと帰ってるけどな
アフター5まで会社のやつらと一緒に居たくねーし -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 21:34 | URL | No.:811977そんな会社辞めちまえ
モラルがそこまで欠如してるのは絶対にヤバい -
名前:名無し #- | 2013/08/25(日) 21:34 | URL | No.:811978車できて酒飲んでタクシーで帰るって馬鹿だろ
-
名前:あ #- | 2013/08/25(日) 21:38 | URL | No.:811980見てないけど、事前に告知されてんなら佐藤くんの失態だろ。
代行代金、て、、
ホントお前ら社会人やった事ある?
使いにくそうやなぁ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 21:40 | URL | No.:811983脱ゆとり>戦中派>ゆとり≒団塊>バブル世代
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 21:42 | URL | No.:811985「最近の若いのはアル中で倒れるやつがいないからつまらない」
会社のお偉い様の名言()
お願いですから一人で勝手に死んでてください -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 21:43 | URL | No.:811986※28
だから飲酒運転にならん方法考えろって書いてんじゃん
社会人ならある程度の理不尽は上手に受け入れられないとね
学生のバイトじゃねーんだから
>まあ、俺の場合はワザと車で来て、飲まないで一次会でとっとと帰ってるけどな
>アフター5まで会社のやつらと一緒に居たくねーし
格好いいと思ってんだろうけど、滑稽だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 21:46 | URL | No.:811987なら代行代くらい上司が出せ
-
名前:妹と姉と名無しさん #- | 2013/08/25(日) 21:46 | URL | No.:811988嫌われていることに気付かない鈍感野郎だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 21:49 | URL | No.:811990※34
世の中気軽に歩いていける店ばかりじゃないんだよニート君
タクシーで来いってか?会社に車で来てたらどうすんの?
飲み会ある日だけ家にタクシー呼んで出勤しろっての?
だったらタクシー代を出せやアホか -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 21:50 | URL | No.:811991バブルの頃は宴会のたびに交際費タクシーチケットを社員にばら撒きまくっていたわが社は、
いまやネットでブラック企業の烙印を押されるところまで堕ちたw
でも当時は断るなんて選択肢もなかったからなぁ
時代だな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 21:52 | URL | No.:811993佐藤くんの失態はこんな会社に入った事だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 21:53 | URL | No.:811995酔覚ましてスレ建てろや
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 21:54 | URL | No.:811996※37
だからそんなの自分で考えろよ、社会人なら
なんでもお膳立てしてもらわないと何もできない馬鹿なの? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 21:58 | URL | No.:811997ちゃんと飲みなさい、これも仕事と思ってさ(性格診断)。
仕事は出来ないわ酒は飲めないわって、
グズグズしないで社会人でしょ、代行で帰ればいいんですよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 21:59 | URL | No.:811998※34
こんだけ飲酒運転が問題になってんのに酒強要する時点で理不尽のとか超えてんだよ。犯罪だからな?
第一、車で来ようが電車で来ようが個人の勝手じゃねーの
>格好いいと思ってんだろうけど、滑稽だよ
格好良いとか思うわけ無いだろ。無駄だからとっとと帰ってんだよ
よく酒の席だと本音で語れる~とかなんとか聞くが、酒・タバコ・女の話しかしない飲み会なんて時間の無駄
他の会社の飲み会はもっと有意義な話とかしてるんだろうが、俺の会社はそんな話しないから帰るんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 21:59 | URL | No.:811999「社会人は理不尽も受け入れなければならない」とかいう思考停止が、日本の外交力の無さに繋がっていくんだろうな
-
名前: #- | 2013/08/25(日) 22:00 | URL | No.:812000飲めって煽って実際に捕まったら煽ったやつも払うの解ってねーだろこの馬鹿
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 22:01 | URL | No.:812001会社の失態は佐藤君を入れたことだな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 22:01 | URL | No.:812002飲酒運転の罰金ってまた上がったんじゃなかったっけ?
他に誰か乗せて捕まると二人合わせて年収クラスとか -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 22:01 | URL | No.:812003飲み会断るときのシミュレート?
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 22:01 | URL | No.:812004酒飲ませないと会話を弾ませられないとか恥ずかしいと思えよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 22:02 | URL | No.:812006俺も飲みたくないから車で行く
新車買ったから「自分以外に運転させたくないんすよー」で代行も拒否してるからだいじょぶ -
名前:名無し@まとめいと #- | 2013/08/25(日) 22:03 | URL | No.:812007ネタばらしで書き込みミスるねらーのクズ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 22:05 | URL | No.:812008だれが飲酒運転しろと言った。
そんなんだからゆとりバカと言われるんだよ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/08/25(日) 22:06 | URL | No.:812009※41
ニートってホントの事言われたからってコメ欄で熱くなんなよ
世の中にゃ飲みニケーションを絶対視する会社なんて沢山あるんだよ
その会社で飲みを断るってのは中々大変な事。若い奴ならなおさら -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 22:08 | URL | No.:812012また今回も無職が社会人のフリして書き込んでおりますw
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 22:10 | URL | No.:812013酒飲みが正義!って風潮は勘弁してくれ。
飲み会が嫌い。って奴は出来損ないみたいにするのやめい!
日本は酒に対して寛容すぎる。ルールや処罰を厳格にすべきだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 22:10 | URL | No.:812014そもそも酒を飲みたくないっう社員がいる自体
信じられへんわ。
ひょっとして未成年者か? -
名前:名無し #- | 2013/08/25(日) 22:14 | URL | No.:812015普段からブラックガーってうるさいお前らにしては大人しいのなwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 22:14 | URL | No.:812016頭の悪い間抜けな上司となんか飲みたくないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 22:15 | URL | No.:812018※43
そういうのは飲み会強制参加のあるあんたの会社に言ってやってください -
名前:あ #- | 2013/08/25(日) 22:17 | URL | No.:812019飲酒運転言ってる奴は代行の文字見えてないのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 22:17 | URL | No.:812020※52
いやだからさ、他の奴もコメしてるが会社に車で来てたらどーすんの?行き帰りタクシー使わせんの?
もしそうならタクシー代はお前が出してくれんの?
最低でも帰りの代行代は出さなきゃお前の主張は通らねーぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 22:18 | URL | No.:812022酒は百害あって一利なし、少しだけなら体にいいとか無いからなw病気とか事故にも繋がるしなんなのこれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 22:22 | URL | No.:812025通報しろ
パワハラに飲酒運転幇助だ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 22:23 | URL | No.:812026こういう会社は面接で「お酒はどれくらい飲めますか」って聞くようにしろよ
入社してから妙な暗黙の了解を押し付けられても知らんがな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 22:27 | URL | No.:812027※53
人に噛みつく前によく読みましょうね
帰る方法は自分で考えてねって、ずっと書いてんだが?
※37と同一人物? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 22:28 | URL | No.:812028俺が「佐藤君」で、「俺」が上司な
そして安定の掌返しワロタ -
名前:名無しさん #- | 2013/08/25(日) 22:31 | URL | No.:812029俺は酒飲みだけど会社の飲み会で飲めないやつに飲まそうとしてるの見たらチョップしてるよ
目玉飛び出たり脳みちょ出たりするけどたいていのやつは飲ませるのやめてくれる -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2013/08/25(日) 22:36 | URL | No.:812030タクシー代とか代行代は1000~2000円なら上司が出してくれる
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 22:37 | URL | No.:812031>>65
自分でも思いつかねーからそうやって逃げてるだけでしょ?
議論の場で「君の主張は間違ってる、どこが間違っているかは自分で考えてね」なんて通ると思ってんのか?
まさかプレゼンとかでも「私は~を推薦します。理由はご自分でお考え下さい」ってやってんの? -
名前:名無し #- | 2013/08/25(日) 22:38 | URL | No.:812032糖質かな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 22:39 | URL | No.:812033ただ>>1がうざいから叩く!
それがVIP
それがわかってない>>1はどっちにしろアホ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 22:43 | URL | No.:812035※69
代行でもタクシーでも好きなの選べばいーじゃん
面倒くさいな、少しは自分で考えなよ
出世できないぞ -
名前:名無しさん #- | 2013/08/25(日) 22:45 | URL | No.:812036※71が真理
理由はねえ
説教くそくらえ
気に入らなければ叩く
気に入れば揉む
それが雲のジュウザ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 22:45 | URL | No.:812037※65
お前がこの>>1を飲ませようとする場合
タクシー代or代行代を出さないと飲ませる権利ねーぞ
どっちも出す気はない、社会人なんだから上司の理不尽も聞かなきゃならない~とか考えてんなら話にならんけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 22:49 | URL | No.:812038>>74
そいつ自分で考えろ連呼するアスペだからもうほっとこうぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 22:50 | URL | No.:812039※74
歩いて帰れ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 22:51 | URL | No.:812040断る理由なんかなんでもいいよ
飲まないって言ってんだからほっとけよって話でしょ -
名前:名無し #- | 2013/08/25(日) 22:51 | URL | No.:812041俺は一切酒飲まないんで、こういう酒を勧めてくる上司は嫌い。
飲みたきゃ自分だけ飲んでろ! -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 22:51 | URL | No.:812042底辺の会社に就職するとこういうリスクがありますので、学生の方は就職活動頑張ってください。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 22:52 | URL | No.:812043自分でもわからなくなってるやないけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 22:54 | URL | No.:812044※76
あのさ、車で来る=歩いてこれる距離じゃないってことくらい分かるだろ・・・
もうアホすぎて議論する気にならん -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/08/25(日) 22:55 | URL | No.:812045まあまあ君達、一度落ち着いてシコシコしてみてはいかがかね? 白濁液を出すと気分がすっきりして温和な気持ちになるもんだよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 22:57 | URL | No.:812047まーたレス乞食が立てたゆとりスレか
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 22:57 | URL | No.:812048代行使うとか代替手段を進めているのに飲酒運転幇助とか言ってるやつは何なんだ?
下戸ならそう言えばいいし、「金がないんで」って確かに学生の感覚だなと思う。とはいえ「今日はなんで飲まないんだ?」ってあたり普段は飲むんだろうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 22:58 | URL | No.:812049こいつ自分のやばさ棚に上げて何言ってんの?
理解の無い上司さん乙です。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 22:58 | URL | No.:812050※81
ゆとり「○○町です」(徒歩30分くらいの超近い町)
読めますか? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 22:58 | URL | No.:8120511=上司=佐藤君=ゆとり = やべえええええw
ってのが良く分かった -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 23:02 | URL | No.:812052飲み会なんて行く奴は前提としてクズ
その上で小細工をする>>1はどうしようもないやつだな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 23:04 | URL | No.:812054佐藤君が出世できない人なのはわかった
あと佐藤君が学生時代ぼっちなのもわかった
酒飲まないんだったら飲み会に参加するなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 23:04 | URL | No.:812055強制参加だったり
交通手段が車以外ない僻地での宴会だったり
代行代がやたら高額になったり
もう面倒見きれんw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 23:07 | URL | No.:812057なるほど、酒を飲まないとコミュニケーションも取れないと
アル中は本当にめんどくせーな -
名前:名無し@まとめいと #- | 2013/08/25(日) 23:07 | URL | No.:812058ヤフー知恵袋でもこんなんあったな主婦のやつ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 23:11 | URL | No.:812061社内の飲み会ごときでこれかよ。
客先・取引先との接待飲み会はどないすんの?
コメント欄で子供さんがおかしな屁理屈書くなよ情けなくなるわ。 -
名前:あ #- | 2013/08/25(日) 23:12 | URL | No.:812063その場の席に来るだけいいだろ。
ゆとりの本当の意味が分かってない。
-
名前:名無しさん #- | 2013/08/25(日) 23:15 | URL | No.:812065よくわからんけど砂糖君が悪いな。
車できてんじゃねーよ。電車で来い空気よめねぇな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 23:20 | URL | No.:812069代行屋の車を街で見かけたら運転荒すぎて絶対に使いたくなくなる
-
名前: #- | 2013/08/25(日) 23:20 | URL | No.:812070三行で叩きコメ欲しいだけの釣りにしかみえなくなったのでやめた
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 23:22 | URL | No.:812071酒が嫌いなんじゃない
酒飲んでるヤツが嫌いなんだ
要はオマエが嫌いなんだよそろそろ気付けや -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/08/25(日) 23:23 | URL | No.:812072俺が佐藤で上司も俺でwwwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 23:23 | URL | No.:812073>>24以降のおまえらの手のひら返しwww
俺が佐藤くんで俺が上司www
久々に笑った -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 23:23 | URL | No.:812074>俺が佐藤君で、俺が上司
なんだ一人二役か。よっぽど寂しかったんだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 23:37 | URL | No.:812076こういうのがあるから会社の飲み会は嫌いなんだよ
こっちは車で来てんだから酒飲めないし参加してるだけありがたいと思ってもらいたいもんだ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/08/25(日) 23:39 | URL | No.:812077会社の老害は 飲み会=参加者全員が楽しくて腹を割ってコミュニケーションのとれる場 と信じ込んでいる
全く必要無いとは言わないが、頻繁に飲み会をやる時間があるのならばまずはお前の汚い英語の発音を直してこいと言いたい -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 23:41 | URL | No.:812079酒は強要したらダメだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 23:42 | URL | No.:812080ウチは強制的に飲み会参加だからホントウザイ、お前らは暇かもしれんがこっちは帰ってすることたくさんあるんだよっていっつも思う
飲み会や社内イベントで団結力が高まるとか考えてるあたりおめでたい、毎日今年辞める決意を強くさせてもらってるw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 23:43 | URL | No.:812081明日もまた飲み事がある。
昔から月曜日は飲み事が多い。 お休みなさい。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/08/25(日) 23:46 | URL | No.:812082※106
おやすみ、無理して飲みすぎないでね~ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/08/25(日) 23:48 | URL | No.:812083爺どもの説教聞いてもつまらんのやもん
壁に向かって話してろよ -
名前:名無しの日本人 #- | 2013/08/25(日) 23:51 | URL | No.:812084パワハラ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/25(日) 23:54 | URL | No.:812085※61が行ってることは正論だし、間違いではないんだろう。俺も上司から飲みに誘われた時は同じ事おもってるよ。
でも正論が正しくないときもあるからな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/26(月) 00:02 | URL | No.:812086ほんと飲み会って悪しき風習だな
行っても断ってもマイナスしかねえわ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/26(月) 00:07 | URL | No.:812087契約内容に飲み会明記して
雇用前に説明会または面接で学生達に周知させるべきだな
企業学生互いにふるいにかけられる -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/26(月) 00:08 | URL | No.:812088飲んで犯罪者になるよりよっぽどマシ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/26(月) 00:27 | URL | No.:812093嫌な社会だ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/26(月) 00:44 | URL | No.:812096ニートにはわからんと思うが、社会に出れば理不尽が当たり前だぞ
飲み会くらい荒波たてんように乗り切れ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/26(月) 00:45 | URL | No.:812097とりあえずこの>>1は生きてる価値無い
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/26(月) 00:49 | URL | No.:812099関電では飲酒運転は当たり前ですよ
-
名前:名無し++ #- | 2013/08/26(月) 00:52 | URL | No.:812100もし飲酒運転で事故ったら 飲ませた方も店も処罰受けるからな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/08/26(月) 01:08 | URL | No.:812105まさかのオカルトスレ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/08/26(月) 01:09 | URL | No.:8121062chの問題点が見えたなw
とりあえず>>1叩いときゃいいみたいな -
名前:名無し #H7Vutu06 | 2013/08/26(月) 01:34 | URL | No.:812118少なくとも上司は飲酒運転を勧めてはいない
今日飲み会があるのわかってて代行が嫌なら初めから車置いて来いよ
飲み会の意味考えようやゆとりくん -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/26(月) 01:59 | URL | No.:812124地方の代行はタクシーと値段が変わりません
なのでみんな車で飲みに行きます。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/26(月) 02:03 | URL | No.:812125車置いてこいとか馬鹿か
断る建前に決まってんだろアスペ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/26(月) 02:40 | URL | No.:8121291を叩く2ch じゃなくて反論したい奴が書き込んでるだけだろ
同意してる奴は書き込むほどモチベーションが上がらないってのが真相
どうでもいいけど上司を止めない1はやっぱり犯罪者。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/26(月) 03:10 | URL | No.:8121371は釣り針でかい基地外だな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/08/26(月) 05:37 | URL | No.:812146地方だと、飲酒運転に慣れているドライバーもいるからねえ・・・
信号はちゃんと守り、速度も控えめ・・・
見た目普通のドライバー・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/26(月) 06:08 | URL | No.:812149くだらねぇ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/26(月) 06:52 | URL | No.:812152飲むの好きだけど、会社の飲み会とか出来りゃ出たくないね。
1 タクシー(自腹)で行ってタクシー(自腹)で帰る
2 車で行って、代行(自腹)で帰る
3 車で行って、朝まで上司と飲んでタクシー代を出してもらう。後日タクシー(自腹)か徒歩で車を取りに行くw
うん、どれをとっても面白くないですわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/26(月) 07:09 | URL | No.:812154佐藤君は正論だけど、飲み会に車で来るのが常識がないと言えば常識がない
普段は車でも電車で行ったりするものだよ
仮に飲むのを断るための口実なら、下の下の策 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/26(月) 07:21 | URL | No.:812155車関連のうちの会社なら幇助でも懲戒
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/26(月) 07:55 | URL | No.:812159イヤwココの管理人の自作自演ダロ!?管理人がゆとり世代で社会に出たコトが無く社会を混乱するように誘導して遊んでいると見る
管理人がもっと社会に出て働けw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/26(月) 08:59 | URL | No.:812167花火大会でも野球場でも車での参加はご遠慮下さいってね。
社会人の一般常識で考えなさい。車で来た社員さんよ。
し ご と 始まる~~~ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/26(月) 09:55 | URL | No.:812183今の若い人って代行使わないの?
飲酒運転がどうって言ってる人って、
この会話の流れでも代行呼ばない気なの? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/26(月) 09:59 | URL | No.:812184ウチの会社は会社行事の飲み会(親睦会)はなるべく参加させるにしても、車運転だったり酒が弱かったりしたら無理に酒飲ませる事はしないけどなー
未だにそんな前時代的というか、それで飲ませて何かあったら上司(会社)の責任になるような事させてる所あるんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/26(月) 10:08 | URL | No.:812186こんなあからさまに酒を飲ませてくる奴いるんだ
酒は好きな人間と飲まないと美味しくないしな
ろくでもない会社に入ったな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/26(月) 10:20 | URL | No.:812189飲み会に車で行くとかバカなの?
欠席するか他の移動手段使えよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/26(月) 10:20 | URL | No.:812190※133
直後に代行についての話もあるし、普通に考えて上司も使う可能性が非常に高いってのは分かるよな -
名前:名無しさん@ #- | 2013/08/26(月) 10:48 | URL | No.:812195よお佐藤
-
名前:名無しのグルメ #- | 2013/08/26(月) 10:51 | URL | No.:812196嫌われてもいいよ
行かないから -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/26(月) 11:21 | URL | No.:812199強要するバカは死んでどうぞ
痛風だから飲めねぇっつってんのに…
しまいにゃ「飲めないのに何で来るんだよ!」とか喚き散らす始末
お前が嫌だっつ―のに無理やり引っ張ってきたんだろ?
事前に痛風だから飲めませんって言ったよな…?
居るだけでいいからって言ったのお前だろ? 健忘症か? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/26(月) 11:45 | URL | No.:812206なんかワロタw
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/26(月) 11:58 | URL | No.:812207おっ 痛風かよ? 焼酎のも、焼酎をさ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/26(月) 11:59 | URL | No.:812209まともな会社なら真先に教育でNGだと教えられる事例だろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/26(月) 12:27 | URL | No.:812217ただ一度のレスで即ネタスレになったなw
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/08/26(月) 12:30 | URL | No.:812218つまり、>1も佐藤も両方佐藤ってことだな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/26(月) 12:32 | URL | No.:812220佐藤だらけの会社ってことだな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/26(月) 12:35 | URL | No.:812221というか無理に飲んでも楽しくないじゃない?
自分の飲みたいように出来るなら、そこまで拒否らないでしょ… -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/26(月) 12:51 | URL | No.:812226下戸の奴は子供時分から飲めるように練習しとけよ、
成人してから恥ずかしいぞ。 -
名前:名無しビジネス #E.RWHTOc | 2013/08/26(月) 12:56 | URL | No.:812227相手も車で来てるって事は飲む気ねーだろ
察しろよ老害 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/26(月) 13:09 | URL | No.:812230米148
は??? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/26(月) 13:56 | URL | No.:8122511000円程度でつきあいもできない金も無いようなコミュ障の貧乏人に
飲ませるのも一緒に飲むのも時間も金も全てが無駄w
佐藤君はもう飲み会呼ばないようにしよう
っつか無視しようぜwwwって提案するのが正解。
ナメた佐藤君に社会の厳しさを知ってもらう為にも
これは少々痛い目にあってもらった方が後々の為になるよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/26(月) 14:58 | URL | No.:812269年代的には、今の二十代は全部ゆとりになるぞ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/08/26(月) 15:05 | URL | No.:812273酒くせえ豚老害の連投がきもいなwwwww
佐藤君はもう飲み会呼ばないようにしよう
っつか無視しようぜwwwって提案する陰湿なゴミカスとゴミカスを生んだ無能な社会のダニを射殺するのが正解。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/26(月) 15:47 | URL | No.:812282「今日車なんで」のガード力はマジで凄い
ていうかこれ言われてまだ飲ませようとするヤツってもう何年も見てないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/26(月) 16:41 | URL | No.:812302今日車なんでって言ってるのに酒のましてくるような奴は
今度の飲みの際にテープレコーダーで録音して飲酒運転幇助で警察に突き出せばいい -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/08/26(月) 17:37 | URL | No.:812313上司が言ったから違法行為をしましたと言い訳したって許してもらえるわけないんだぞ
ゆとり世代は給料を下げられて金もないのに付き合わされて可哀想。役所なんか手取りが生活保護と変わらないレベル。もはや働いたら負けだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/26(月) 18:22 | URL | No.:812325飲まないのになんで飲み会でてるのって話
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/26(月) 18:26 | URL | No.:812326おーい みんな飲みに行くぞーっ!
えっ 佐藤がグズってる?
ほんまあいつは協調性がねえのおー
まあゆとりだし飲めるようになるまで酒豪県の鹿児島か秋田辺りにでも飛んでもらおかのおー。 -
名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2013/08/26(月) 18:44 | URL | No.:812328くそ、34からの展開でお茶吹いた
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/26(月) 19:27 | URL | No.:812332バイクで来ましたならいけるんじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/26(月) 21:56 | URL | No.:812424呑めないなら飲まなくていいが、そういう場に行って同じ職場で働く人の考えを知りたいとか思わないものなのか・・・
そもそも普通に仕事の出来る部下に対して無理に飲みに誘ったりしないのに・・・
上司は上司で会社の事、部下の事考えて誘ってくれてる場合もあるのに・・・ -
名前:名無しビジネス #2eHF9/5E | 2013/08/26(月) 21:56 | URL | No.:812425うわー週末の飲み会行きたくなくなってきた
因みに幹事である(新入社員は後輩来るまで幹事役という暗黙の悪習は滅んでほしいと思う
別に今更1000円くらいでどうこう言わないけどさ
最近は時間云々に関しても人付き合い上仕方ないという考えに侵されてきたけどさ
未だに吐くレベルまで酒を強要してくる奴何なの?
「一度吐けば楽になる?」
吐いてまで飲む酒が美味いなどとは全然思えないんだけど -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/08/26(月) 22:16 | URL | No.:812445飲み会の中身はその会社のメンバーや空気にもよるよな
おれは酒が大好きだけどのめないやつには強要はしない
若い世代はのまないやつが増えてきてるし強引なアルコールハラスメントで嫌われるよりも優しくしてなつかせたほうが後々有利だと気付いたから 勿論のむなら付き合うね -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/27(火) 00:02 | URL | No.:812492佐藤は出世できんな
出世できないということは、いつになっても薄給
代行代も出せない無限ループだな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/27(火) 12:55 | URL | No.:812658飲み会も仕事の内。
車で来た佐藤が悪い。
飲みたくない?下戸?
甘えるな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/27(火) 13:41 | URL | No.:812673オメェーが苦しんで吐いてる姿が見てぇーのよ、もっと悶え苦しめ!!
あわよくば急性アルコールなんとかでアレして欲しいって思ってんのよ
言わせんなよ恥ずかしい -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/27(火) 16:30 | URL | No.:812758飲み会に車で来たのか、それとも仕事帰りに飲み会に誘われたのか
それにしても車で出社してるのに飲み会に誘われて付いていく佐藤はバカかよ
車で来たことが嘘だとしたら何で酒を飲まないのか
疑問が疑問を呼ぶ内容だった -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/27(火) 21:24 | URL | No.:812824福岡の事件とかみんな忘れちゃったのかな。
飲んだら乗るな、乗るなら飲むな飲ませるな。
特に人の上に立つ人間は、自分の無責任な発言が人殺しの原因になることを分かってほし。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/08/28(水) 12:49 | URL | No.:813011無能な脳筋は業務時間外で酒がないとコミュニケーションとれない可哀想な池沼なんだよ
ゴミを見る目で可哀想にって言ってあげればきっと改善するはずさ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/28(水) 20:54 | URL | No.:813184なんだ、エロゲのタイトルか
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/28(水) 21:51 | URL | No.:813214酒の力を借りないとコミュニケーションも取れない小心者が
多いことがわかった。
飲み会に付き合いで参加したとして、飲み会なんだから酒を飲まなきゃいけないって考え方がわからん。
素面で本音言えねえクズが偉そうなこと言ってるんじゃねぇよ、
あ、今も飲みながら書き込んでるのかwww -
名前:妹と姉と名無しさん #- | 2013/08/29(木) 11:56 | URL | No.:813430※171
何言ってんのかさっぱり分かんないです
てか上司なんだから奢らないまでも代行代くらい出してやれよって思うわ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/08/29(木) 18:20 | URL | No.:813548こういう新入社員は後々出世したら
凄く頼りがいのある上司になると思う
>>1は逆に何かやらかしそうだから
下に付きたくない
社会人だからと異のもおかしい理屈
これ公務員の打ち上げなら、総務に垂れこまれて
>>1は転勤だよ
自分の同様の経験あるが、他の飲んだ同僚を車で送るので
飲めませんで切って捨てた
その後、友人宅で飲み直しで、散々その上司
について扱下ろしたな
理不尽な強制は、身の破滅だぞ>>1さんよ -
名前:名無しビジネス #- #- | 2013/08/30(金) 15:51 | URL | No.:814062ンモー ほっといてよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/30(金) 16:01 | URL | No.:814065一応言っておくけど
運転代行って舎弟企業の温床だからな -
名前:名無しのフィール #- | 2013/10/25(金) 17:50 | URL | No.:839710懐の乏しい新人にやたら身銭を切らせるのはねぇ
生活が苦しい
運転がある
飲めない
しっかり理由を掲げてもなお悪態を付くのは勘弁
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/6419-0adc18b8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック