■元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1377643153/
- 1 名前: ファイヤーバードスプラッシュ(岡山県):2013/08/28(水) 07:39:13.23 ID:LgeD/zL20 ?PLT(12001) ポイント特典
- あーね(こんなはずじゃなかった) ?@LA_LA_1992
佐川に「荷物紛失したから明日探すわ」って言われて「いい加減にしろ今探して」って言ったらすぐに
「やっぱあったわ」っつって持って来たのコレ(^∇^)8枚あるCD全部バッキバキ(^∇^)なにこれ
あーね(こんなはずじゃなかった) ?@LA_LA_1992
しかもコレ限定商品だったから保証しかねるとか言われた(^∇^)
https://twitter.com/LA_LA_1992/status/372342474703777793
https://twitter.com/LA_LA_1992/status/372344769474592769 - 13 名前: アンクルホールド(新疆ウイグル自治区):2013/08/28(水) 07:44:13.59 ID:hN784SkVP
- 完全に浸水です。
賠償請求できるレベルです。 - 469 名前: バズソーキック(福井県):2013/08/28(水) 11:50:56.35 ID:3/H/FCDk0
- あらまー今日発売のモー娘。の新曲やんか
- 3 名前: 足4の字固め(大阪府):2013/08/28(水) 07:41:52.00 ID:ITKcZw2A0
- これはコレで可哀想
- 5 名前: 目潰し(東京都):2013/08/28(水) 07:42:11.72 ID:IbcaSbqD0
- まぁ紛失したんじゃなくてよかったね
- 10 名前: アンクルホールド(東京都):2013/08/28(水) 07:44:00.77 ID:c2uzkoS0P
- 佐川は記録では配達したことにして次の日にもってくるとか余裕でやりよるからな
おもっくそコールセンターで怒ってやったら涙目になってもってきたわ - 16 名前: スターダストプレス(埼玉県):2013/08/28(水) 07:44:38.05 ID:slwiwteS0
- 故意にやったなら駄目だけど、人が運んでるだからミスはあるよ。
絶対に運送中の事故は許さない!っていうなら自分で運ぶしかない。
- 506 名前: ボマイェ(東京都):2013/08/28(水) 12:20:54.43 ID:RyRKnTAR0
- >>16
- 不法行為責任を知らんか?
こんなにバッキバキだったら善管注意義務を果たしてるとも言えないよ。
- 不法行為責任を知らんか?
- 47 名前: 腕ひしぎ十字固め(catv?):2013/08/28(水) 07:53:55.60 ID:SW9u9fB90
- 佐川だけこんなに悪評ばっかりなのは、なんでなんだろうな
- 657 名前: シューティングスタープレス(静岡県):2013/08/28(水) 20:55:35.98 ID:x/FtJ+Gh0
- >>47
トラブルはどこの社でもあるよ
佐川が目立つのはトラブル後の対応が酷すぎるから - 73 名前: アンクルホールド(dion軍):2013/08/28(水) 08:02:26.16 ID:SgzzTPrwP
- 破損させたの知ってて紛失したことにして逃げようとしたってことか
- 110 名前: バーニングハンマー(やわらか銀行):2013/08/28(水) 08:12:49.72 ID:vCfPXgsQ0
- 何だこりゃw
個人輸入でアメリカから宅配使ってもこんな風にはならないぞ
- 206 名前: ニールキック(SB-iPhone):2013/08/28(水) 08:51:29.28 ID:rSCfcJybi
- ヤマトもこんなもん
- 242 名前: ニーリフト(新疆ウイグル自治区):2013/08/28(水) 09:08:02.87 ID:QMR+KkZY0
- こういう風にしちゃったから言い訳で「紛失」と嘘をついたんだよ
- 267 名前: リキラリアット(茨城県):2013/08/28(水) 09:18:20.22 ID:ryoAaBqF0
- 一般家庭回るのと企業回るのは違うんじゃなかったか
職場に来るのは丁寧だが自宅に来るのは酷い特に女のドライバー時
JPに次いで2トップの駄目加減だ - 386 名前: ファイヤーボールスプラッシュ(茸):2013/08/28(水) 10:36:39.57 ID:FLcymxZW0
- こんなにボロボロでどんな顔して渡してるんだよ
- 127 名前: レインメーカー(SB-iPhone):2013/08/28(水) 08:19:23.47 ID:an2EKHgHi
- 許してください!何でもしますから!
- 23 名前: ラダームーンサルト(茨城県):2013/08/28(水) 07:47:00.23 ID:/5tEgpqe0
- そこまでボロボロになる事あるかと思ったが俺も何年か
- 前尼の段ボールぺしゃんこで届けられた事あったわ
問いただすと荷受した時からこうなってたとか言われ呆れて追求止めたわ
- 前尼の段ボールぺしゃんこで届けられた事あったわ
- 32 名前: 断崖式ニードロップ(東京都):2013/08/28(水) 07:49:58.16 ID:eDxqldBV0
- こういう目にあったことないなあ
「少しぶつかってしまったので、お手数でなければ開梱してご確認いただけますか」
といわれたことはあったけど無事だった
- 399 名前: アンクルホールド(東京都):2013/08/28(水) 10:40:59.56 ID:8ou3algeP
- ダンボールにくっきりと足型というか蹴り跡付いてた時は
さすがにドライバーに説教した - 401 名前: 垂直落下式DDT(東京都):2013/08/28(水) 10:41:55.48 ID:guZp6lF70
- たいていドライバーが悪いんじゃないんだけどな
仕分けが結構雑だから - 481 名前: 閃光妖術(岩手県):2013/08/28(水) 12:00:59.77 ID:VUtxL1P30
- これ届いた時点でこの状態かい
普通はガムテで元に近い状態まで修復してから配達するのにな
画像から判断すると車から落荷して後続に跳ねられたか
側溝に落として水吸ったかしてるな
本来なら事務所で現認扱いのシロモンなんだけど - 635 名前: サソリ固め(チベット自治区):2013/08/28(水) 17:45:06.56 ID:QSQD74C80
- 探せとか言う客の神経も理解できん
金返せで済む話やろ
- 639 名前: グロリア(新疆ウイグル自治区):2013/08/28(水) 18:16:26.38 ID:DT8WURgt0
- >>635
紛失した→とにかく探せ→どうしても無いから弁償
これが常識的な流れ。ばかなの?
- 586 名前: 逆落とし(東日本):2013/08/28(水) 14:24:43.78 ID:Vcy48X340
- 物流なんて投げて置くなんてよくあるからw
梱包だけはしっかりしとけよ
緩衝材入りで - 694 名前: メンマ(やわらか銀行):2013/08/28(水) 22:33:59.20 ID:ilLRnviL0
- 割れ物注意=ゆっくり投げろ
だからなあいつら
- 679 名前: トペ スイシーダ(東海地方):2013/08/28(水) 21:36:45.87 ID:y69nGBthO
- 爆発物注意ぐらい書かないと丁寧に扱ってもらえないのか
- 595 名前: 中年'sリフト(東京都):2013/08/28(水) 14:39:32.45 ID:L0CuoXdj0
- 割れ物注意より、「配達人注意」ってシールの方が効果あるな
- 715 名前: ファルコンアロー(チベット自治区):2013/08/28(水) 23:27:42.53 ID:XXKmBrxu0
- ステータスの調査中の98割は事故
これ豆な - 724 名前: ニールキック(関東地方):2013/08/28(水) 23:53:08.78 ID:SAhAFUrLO
- 送ったほうの会社がデカイとすぐ謝りに来たけどな
- 【佐川女子~佐川急便で働く可憐な姿】
- http://youtu.be/CPgzD4VN_MU
カプセル シチュ萌えグッズ
佐川男子 全5種セット
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 00:54 | URL | No.:813271また君か、 壊れるなあ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 00:54 | URL | No.:813272不法行為責任って……
こうやって法律を知らないのに、法律に精通しているフリする馬鹿が多くて困る -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 00:58 | URL | No.:813273※2
「困る」?画面の前でドヤ顔してるだけだろ? -
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2013/08/29(木) 01:01 | URL | No.:813275すいません許してください何でもしますから
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/08/29(木) 01:04 | URL | No.:813276中身がよっぽど大事だったら弁償してもらうけど
中身に影響がなかったらいいよって言ってあげてる -
名前:名無しのグルメ #- | 2013/08/29(木) 01:05 | URL | No.:813277amazonで本頼んだとき、平日は仕事で受け取りできなかったから、週末の午前に届けてくれるように頼んだ。そうしたら、明らかに段ボールを一旦開封して、中の本を一通り読んだ後の状態で届けられたことはあったな。
当然怒りのクレーム付きで返品、再送させたんだが、しばらくしたら、amazonの配送が佐川でなくなった。同じような被害者が結構いたんだろうね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 01:09 | URL | No.:813279標準的関東人だな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 01:12 | URL | No.:813280※2みたいなことを言う奴は法律に詳しいそぶりを見せたことが無い法則
何故かいくら問うても「そんなこと分かるだろ」とか「そんぐらいググれ」とか言って一切答えない -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 01:13 | URL | No.:813282こういうクレームは購入先にしたほうが早い。
そこから佐川にクレームを入れたほうが効果があるからね。
ヤマトだったら>>1の状態が発覚した時点で、集荷元に連絡をいれて戻しにくるけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 01:14 | URL | No.:813284嫌なら頼むな
自分でとりにいけ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 01:14 | URL | No.:813285いやまぁ、人が運ぶんだし稀にこういう事もあるんだろうけど
対応がクソすぎるだろう、マジなのかこれ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 01:16 | URL | No.:813287お金払って、商品がこんな状態で来たら、開いた口が塞がらんわ。しかも限定版とか…。
何とか保証効かんのかねえ… -
名前:名無しのグルメ #- | 2013/08/29(木) 01:18 | URL | No.:813288*6だが、当然苦情はamazonに言ったわ。
配達員は逆ギレしてくるし、佐川の方は適当にはぐらかす台詞しか吐かないから、話にならんかった。
個人で吠えるよりも、仕事を発注しているところに文句言った方が、効果が出る可能性が遙かに高い。 -
名前:前にもどっかで書いたが #- | 2013/08/29(木) 01:20 | URL | No.:813290着払いの荷物が二週間たっても届かなかったことがある
何度も営業所に電話入れて、佐川本社側からも調査入れてもらっても解らなくて
発送元にも疑いの連絡を入れた一ヶ月後、何事も無かったように配達された
ドライバーの言いっぷり
「あー、サービスで1,000円でいいっス」
木枠に入ったリッターバイクのエンジン、九州から札幌までの送料が
1,000円に収まるわけねぇだろ
営業所に訴え出たら、ザックリとクビになったらしい -
名前:パサラソケサラソ #- | 2013/08/29(木) 01:21 | URL | No.:813291俺は献金事件から佐川が大嫌いなのだが、これまでの宅配経験では佐川は最もまとも。
まともの不等式
佐川>>ヤマト>>>>>>>西○>>赤○ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 01:23 | URL | No.:813292ミスは本人の責任だけではない
なので本社にクレームを入れるべき -
名前:名無しの日本人 #- | 2013/08/29(木) 01:25 | URL | No.:813294今回のは酷過ぎるけど、最近些細なことでもすぐクレーム来るんだよ。心の狭い人が増えたよ。by配達仕事の男
-
名前:名無し@まとめいと #- | 2013/08/29(木) 01:25 | URL | No.:813295なんで「自分で取りに行け」とかいう擁護が出るのか分かんない。
お前は自分で運送してるのかよと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 01:28 | URL | No.:813297稀にゲームとか包装に足跡ついてて中のケース割れてるね。運送会社に求めすぎってのもあるかもしれが・・・
なんで佐川ばっかりなのかな。やっぱり他より相当雑な仕事してるん?
佐川男子とかいう売り方自体が「うちは実直に仕事しませんよ」宣言に感じる今日この頃。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 01:28 | URL | No.:813298佐川はこれが普通ですけどなにか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 01:28 | URL | No.:813299これがヤクザの事務所だと態度が変わるんだろうけど
「弁償しますッッ弁償しますッッヒャイッッ」って
一般人がどれだけなめられてるかがわかるね -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 01:39 | URL | No.:813301やっぱり壊れてるじゃないか!
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 01:40 | URL | No.:813302そういえばamazonが佐川で届く事なくなったな
2年くらい前だが3万のプレミアCDを伝票と一緒にドアノブにかけられてた時は戦慄したわw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 01:42 | URL | No.:813305岡山か、床上浸水でもあったんだろうな
しかしモー娘。ってまだ活動してたんだな -
名前: #- | 2013/08/29(木) 01:47 | URL | No.:813306佐川なんか使わんよ、普通。
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2013/08/29(木) 01:49 | URL | No.:813307最近のアイドルブームで、
モーニング娘。というかハロプロがまた人気出てきてる
というのは本当だったんだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 01:50 | URL | No.:813308不在票が入ってたから再配達依頼の電話をしたら、もう到着したことになってるって言われて、何を言っても「もう到着してるはずです」の一点張り。
頭に来て、オマエみたいな下っ端は要らんわ、上呼んでと言ったら、単なる打ち間違いですねーで終わり。謝罪もなかった。
間違いは誰にでもあるけど、コルセンの馬鹿女は何とかしろ、それに不在票も入れず到着扱いにすれば商品の横領だって簡単にできるから、そこらへんをちゃんとしろと怒鳴り散らしたわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 01:50 | URL | No.:813309すげー自演臭いけど大丈夫なのかね。
物壊れるのは有り得るとして、運送か販売どっかしらで保証あるだろ -
名前:ゼロウィン #ICazf28Y | 2013/08/29(木) 01:53 | URL | No.:813310割れ物をサンドビックにかけて壊したとかとかいうレベルじゃないな。
雨の日にスロープから漏れて地面に落ちたあとに、後から来たトラックが踏んだとかいう事例か?
それにしたって佐川でも荷物の損害保険は入っているはずなので賠償請求できるだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 01:55 | URL | No.:813311普通は限定品で入手困難なら金銭的に保障でしょ
この人は同じ物手配しろって言って断られたのが保証なしって言ってるのかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 01:56 | URL | No.:813312こんなんだからAmazonからも取引停止されるんだよ
さっさと潰れろ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 01:57 | URL | No.:813313うちは佐川でもヤマトでも親切に応対してくれるな
地域に拠るのかね -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 01:57 | URL | No.:813314
そういうステマなんだろ・・・・
佐川急便を同時に下げステマするとは、多機能型ステマだな・・・ -
名前:名無し #- | 2013/08/29(木) 02:00 | URL | No.:813315以前、バイトしてた時に配達や仕分けのオッサンが何度言っても荷物を投げるから危険物注意の張り紙を常備して壊れ物やガラス注意とローテーションしたら何とか丁寧に扱うようになった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 02:01 | URL | No.:813317混載便に何を期待してるんや?
まぁ、荷物破損をうやむやにしようとしたこのドライバーはクズだが。
あと、時間指定通りに来ないとかよくスレで見かけるけど、混載便に時間指定は無いからな、配達指定日ってのはあるけど。
有るのは時間指定では無く、配達希望時間帯な。
あくまで"希望"なんだわ。
どうしてもジャストで荷物を大切に扱ってほしいならチャーターしたらええ。
その代り、目ん玉飛び出る位の配達料取られるけどな。
それか一部の混載業者が特別料金で扱ってる、極力指定時間に届けるようなサービスを利用すればいい。
配達料安い混載便に、無理言い過ぎ。
まぁ例え混載業者だとしても荷物は大切に扱ってほしいけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 02:01 | URL | No.:813318嘘か本当か分からない内容取り上げて誹謗中傷やってると、まとめでも訴えられても知らんよ。
-
名前:駄目人間名無しさん #- | 2013/08/29(木) 02:02 | URL | No.:813319※32
それが当たり前だし、ほとんどの従業員はちゃんとしてる。
だが、そうじゃない奴を「たまに」でも出しちゃいけない。
それが社員教育。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 02:04 | URL | No.:813320モー娘ワロタ
-
名前:名無しの絵師さん #- | 2013/08/29(木) 02:05 | URL | No.:813321荷物紛失したから明日探す とか酷いな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 02:06 | URL | No.:813322おうあくしろよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 02:09 | URL | No.:813323ほぼすべての荷物に壊れ物注意とかシール貼ってるから気にしたことなんて無いわ
-
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/29(木) 02:10 | URL | No.:813324俺も荷物違う人に配達してしまったので探しますって言われて、数日経っても届かなかったので電話したら、たった今見つかりましたとか抜かしやがった
そんなわけないだろうがクソ佐川が -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 02:21 | URL | No.:813326何度も佐川で届けてきてもらってるけどこういうこと1回もないな
不在だからってドアノブにかけられてることもないし、ドライバーさんも割りと丁寧だったし -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 02:22 | URL | No.:813327ヤマトで時間指定したのに来ないなって思ったら、時間指定してたのに届けられなくてすいませんって謝りの電話来たぞ!出かけてる時に電話きたから八時には帰ってるから一番最後に届けてくれればいいって頼んで届いた時にも凄い勢いで謝ってたぞ!流石はヤマトだな!佐川とは大違いだなww
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 02:24 | URL | No.:813330どんなことでも人がやってればそりゃミスは絶対起こりうるよ
でも大事なのはその後の対応
この>>1のケースは対応がクソすぎるから問題になってんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 02:32 | URL | No.:81333135
>時間指定通りに来ないとかよくスレで見かけるけど、混載便に時間指定は無いからな、配達指定日ってのはあるけど。
>有るのは時間指定では無く、配達希望時間帯な。
あくまで"希望"なんだわ。
んじゃその件は
時間帯サービス(無償)
個人宅のお客さま宛のお荷物を、ご希望の時間帯にお届けいたします。5つの時間帯、6つの時間帯の2種類からご指定いただけます。
ttp://www.sagawa-exp.co.jp/send/service.html#c02
佐川の会社ぐるみの詐欺ということでFAだな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 02:35 | URL | No.:813332ヤマト>>>>>>>>佐川>>>>>嘆きの壁>>>>>JP>>低能
黒猫以外絶滅していいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 02:36 | URL | No.:813333やっぱりホモが湧いてるじゃないか(歓喜)
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 02:44 | URL | No.:813334これは送付先に届いてない、再送付依頼の方がよかったかもな(在庫があればだが
佐川なら商品代金の弁償だけで終わりそう -
名前:名無し@まとめいと #- | 2013/08/29(木) 02:47 | URL | No.:813335おまえらかわいそうな地域にすんでんだな
-
名前:名無し #- | 2013/08/29(木) 02:53 | URL | No.:813337佐川で昔仕訳のバイトしたけど投げては無かった
投げた奴を逆に怒ってた -
名前:名無しさん@ニュース2ch #vn0x86l. | 2013/08/29(木) 02:58 | URL | No.:813338俺も昨日佐川からパーティーグッズ届けてもろたけど
箱ぼろぼろに破れてて、テープグルグル巻きだったわww
中身おもくそ見えてるし、変なのじゃなくてよかったw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 03:06 | URL | No.:813340地域差大きいな、今は尼で注文しても佐川来ないけど
頻繁に来てた頃もトラブルは一切無かったな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 03:10 | URL | No.:813341コンベアで荷物引きしてるやつなんて派遣の日払いバイトだから
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 03:12 | URL | No.:813342おるかー?
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 03:30 | URL | No.:813347大金が入りました…
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 03:33 | URL | No.:813348佐川一政
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 03:50 | URL | No.:813349*2
いや、この件は普通に不法行為責任が認められるだろ
債務不履行責任かもしらんけど、受け取り側は配達者選べないから不法行為責任の方じゃね? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/08/29(木) 03:50 | URL | No.:813350成田でフェデックス墜落した時は個人輸入で被害者いたんじゃないかな?
送料5000円以上だから商品は安くても倍以上の値段
どうなったんだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 03:51 | URL | No.:813351法律用語なんてどうでもいいんだよ
不法行為でも債務不履行でもどちらも間違いじゃない。
ただ立証責任の関係上債務不履行のほうがいいのは間違いない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 04:01 | URL | No.:813352荒れた地区の集配所を通る荷物はホント怖い。
※54
日雇いの派遣は、こういう真似はしない。
やるのは正社員で上に不満がある奴だよ。
誰がやったかわからんけど、責任は上がとるからな。
-
名前:名無しのノルド #- | 2013/08/29(木) 04:09 | URL | No.:813353うちは家族全員ネットで買い物をするので
ほぼ毎日どこからか配達がくるんだけど
クレームを入れた回数は3回かな
佐川だけどメールを入れたら
配達員の上司「今後何かありましたら直接携帯の方にご連絡ください。申し訳ありませんでした・・」
とのこと次からの配達では人が変わったような態度の(同じ人w)ドライバーさんになりましたw -
名前:名無しさん #- | 2013/08/29(木) 04:26 | URL | No.:813355濡らしちゃってぇ・・・
やっぱり壊れてるじゃないか(憤怒) -
名前:k #- | 2013/08/29(木) 04:35 | URL | No.:813356こういうのを届け先のこちらに連絡してくるのって、よくよく考えたらおかしくね?
こっちは依頼主と売買契約したんだから、連絡はあちらにして欲しいわ
こちらへの謝罪は、依頼主からが本来なんじゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 04:39 | URL | No.:813357マジレスすると地域による。
まともな人間が担当だったらまともな対応してくれる。
頭のおかしな奴が担当だったら酷い対応になる。
そういう時は担当者ではなく本部にしっかり苦情を入れてオオゴトにしてあげるといい。 -
名前:名無しさん #- | 2013/08/29(木) 04:46 | URL | No.:813358モー娘の限定品か
弁償するにも限定品じゃもう商品自体が無いだろ、
佐川はどうするつもりなんだろう?
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 05:44 | URL | No.:8133608年前に御殿場に住んでた時に同じ事をヤマトにやられた、
思い出しただけでもクッソ腹立つ。
あの腐れゴミ配達員には永久に不幸な出来事だけが訪れ続けますように。(祈願) -
名前:名無しさん #- | 2013/08/29(木) 05:49 | URL | No.:813361※66
価格分弁償、上限あり
って規定があるだろ?
嫌なら高額保険があるからそっち使え、ってスタンス -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/08/29(木) 05:54 | URL | No.:813362明らかに機械に挟まっただな
保障はできなくても商品代金または同様品購入金額は請求できるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 06:17 | URL | No.:813363バラバラになった姿を見せ付けられた事による精神的ダメージも保障して欲しいよなw
一般商品なら現実を伏せて同額の賠償と商品券くらいでいいのにw
担当無能すぎw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 06:26 | URL | No.:813364※70
そうしようとしたけど>>1の剣幕に負けたんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 06:28 | URL | No.:813365運送業者には言わずに、ニトログリセリンでも運んでもらいたいって思う様な対応だな^^
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 06:36 | URL | No.:813367ヤマトで配送をやってるけど、荷物に破損の疑いがあるときは受取人様にその旨を伝えてその場で開封、状態の確認を行って頂くようにしているけどな。万が一、破損があれば、返していただき営業所に連絡、新しいものを再発送って流れだけど佐川は違うのかね・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 06:39 | URL | No.:813369こうまで佐川の悪評が多いのは、トラブル後の対応が一番悪いからなんだろうな。
人間なんだから失敗は許すが、ほんと態度次第だわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 06:42 | URL | No.:813370前に佐川社員同士が人通りの多い道で取っ組み合いの喧嘩始めたときは笑ったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 06:43 | URL | No.:813371セブン受け取りで足跡ついてた事あったな
限定商品なのに箱潰れてたわ
抗議してもスルーされて謝罪も無し
最悪 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 06:48 | URL | No.:813373そういえばアマゾンは佐川を取り扱わなくなるんだよね
-
名前:名無しさん #- | 2013/08/29(木) 07:21 | URL | No.:813375諸悪の根源は送料の低下
でも、あがると文句言うおまえら -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 07:30 | URL | No.:813376送れば届くって思ってる人多いよね。
海外とかだとバキバキが基本。
日本のサービスは最高レベルだよ。
これ以上何を望むのか・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 07:32 | URL | No.:813377>>79
底辺従業員乙w
-
名前:名無しさん #- | 2013/08/29(木) 07:39 | URL | No.:813381うちはいつも代引きだけどこういうことはまだないな
佐川もヤマトもカンガルー便も対応が丁寧なお兄さんとかおばさん -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 07:41 | URL | No.:813382へぇ!?ホ、ホナニーですかぁ!?
-
名前:名無しビジネス #n3C3tgxw | 2013/08/29(木) 08:09 | URL | No.:813384ヤマトのマニュアルには、『不在時には大声で名前を叫び、門扉を開けて玄関まで行きノックをし、帰る時には門扉をコノヤロウと心の中で叫びながらガシャン!と閉める。』って書いてあるのか?、佐川もJPもそんなことしないぞ?。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/08/29(木) 08:34 | URL | No.:813385これで泣き寝入りするやついんの?
佐川も末端は日雇いとか派遣なんだろうか
酷い世の中だ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 08:51 | URL | No.:813387佐川のドライバーの頭の悪さは特Aクラスだから。
同じ失敗を10回やっても治らない。マジで。 -
名前:名無しのプロデューサー #- | 2013/08/29(木) 08:52 | URL | No.:813388うちも佐川とヤマトは対応良いなぁ
ただしゆうぱっく、お前は許さないよ -
名前:管理人 #- | 2013/08/29(木) 08:59 | URL | No.:813389最近のAmazonではヤマトオンリーだ。
佐川だと訳わからん爺さんがやたらヘボい車で配達してくるけど当然ヤマトはちゃんとした配送車だし身なりの良い兄ちゃん。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/08/29(木) 09:02 | URL | No.:813390所詮チンピラを飼ってる会社
-
名前:おじさんです。 #- | 2013/08/29(木) 09:03 | URL | No.:813391佐川もヤマトも配送地を任されてる土地の人間性が出ている。長崎市、大村市ともに良くない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 09:04 | URL | No.:813392やっぱり壊れてるじゃないか(憤怒)
-
名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/29(木) 09:07 | URL | No.:813393ある運送会社で似たような状態で荷物持ってこられた時あったな
お客さんの予約した商品で凄い大変だった -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 09:12 | URL | No.:813394委託業者なんだろうけど再配達たのんだらもう家で酒飲んじゃったから無理って言われたことはある。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 09:13 | URL | No.:813395来るつって来ないから9時くらいに電話したら
うたたねしててチャイムが鳴ったんで寝起きのハイテンションで「あ、どーもどーも!」つって受け取ったけど
時計見たら2時半だったときあるわ
逆に向こうびっくり顔してたな
普通ぶちきれるもんな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 09:13 | URL | No.:813396前住んでたとこだと留守中に勝手に荷物置いていったりで散々だったな
今住んでるとこだと時間指定を守らない程度 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 09:13 | URL | No.:813397「痛んだので開梱して確認」を親にやられた。
中身は・・・あとはわかるな? 気をつけろよ・・・ -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2013/08/29(木) 09:14 | URL | No.:813398都会は酷い対応されるみたいだな
田舎だとどの配達員さんもいい人ばかりなんでいまいちピンとこないわw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 09:16 | URL | No.:813399ほんと地域によって違うと思う
前にAmazonで雑誌買ったとき、佐川の兄ちゃんが雨に濡れるところに置いていったせいでビショビショになったことがあったけど、佐川にクレーム入れたらすぐさま上司と共に謝罪に来た
保証もちゃんとしてくれたし、あんまり佐川に悪い印象はない
ただ、昔佐川で働いていた友達は「自分は佐川にだけは頼まない」と言っている -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 09:17 | URL | No.:813400ドライバーが悪いんじゃなくて、中間の配送センターが悪いんだよなぁ・・
先月黒猫へバイト行ったら、ベトナム人バイトがワレモノを仕分け用コンベアに
ガンガン投げまくってたぞ?
ボロボロとコンベアから落下してたしwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 09:21 | URL | No.:813401呼び鈴を鳴らさずポストに不在票つっこんで去っていったときは呆れを通り越して笑ってしまった
俺ちゃんと部屋にいたのに… -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 09:27 | URL | No.:813404(ケースバイケースだけど)業者選んでるのは送り主なんだから、佐川と送り主とで宅配契約結んでるわけだろ?
だから債務不履行に基づく損害賠償が出来るのは、受取人じゃなくて送り主のほうだと思う。
つまり、受取人側から業者に請求できるとしたら不法行為だけなんじゃないかな。
・・・でもこれ、よーく考えていくと受取人が請求すべきは業者じゃなくて送り主側に対してだよね。
だから正しくは、受取人から送り主に対して債務不履行に基づく損害賠償請求→送り主から業者に対して債務不履行に基づく損害賠償請求
が妥当なんじゃないかと。
業者と送り主との関係がよくわからないけど、一種の代理関係だったりするのかな? -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2013/08/29(木) 09:35 | URL | No.:813405※2
間違ってるならちゃんと何が違う、おかしいか正さないと -
名前:名無しさん #- | 2013/08/29(木) 09:42 | URL | No.:813406※100
それであってるよ
特段の規定がない限り売主が買主に届けるまでが債務だし
せやから文句言う先は佐川ではなくて、買った店
交換してねって言うだけ
騒ぐことでもない
陶器の通販だと、割れるの前提って店が考えてるから
割れてたら、写真とってすぐ送ってねって最初から書いてある -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 09:52 | URL | No.:813407佐川ってマジで配達に来てないのに来たって事にしてる時あるよ。
あと、指定時間じゃないのに平気で持ってくる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 09:54 | URL | No.:813408うちの会社はヤマトの支店の対応がナメてて腹が立つからって佐川に換えたが
佐川はさらに酷いと知りヤマトに戻した -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 10:08 | URL | No.:813411※4
ん? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 10:13 | URL | No.:813412お前ら大抵アマゾンで買うなんたらろくなもんじゃねーし
破壊してくれてありがとうとお礼を言うべきじゃね?
もう少しで暗黒面に飲み込まれる所だった訳だろ? -
名前:あ #- | 2013/08/29(木) 10:24 | URL | No.:813415どんまい!
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 10:31 | URL | No.:813416103
ステルス不在票は基本中の基本
未来の時間が記された不在票が届くこともあるぞw
再配達依頼しても全然来ないことがあるし…
一方ヤマトは連絡しないでもそのうち再配達に来る -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 10:32 | URL | No.:813417うちのとこの佐川は何度集荷頼んでも取りに来ない
アホか -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 10:45 | URL | No.:813420amazonが佐川じゃなくなって本当によかったわ
-
名前:名無しビジネス #.8bT96/M | 2013/08/29(木) 10:47 | URL | No.:813421昔トラブった時、買い物した店に連絡して
これこれこーいうコトがあったから、
別の配送業者も選択出来る様にしてください
っていったら佐川の当該支店から連絡来たわw
当然丁寧な配達員もいるんだけど、
質の悪いやつのやらかすことが突き抜けすぎてて霞むんだよな… -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 10:50 | URL | No.:813423宅配の補償って運送会社が差出人に対して行うものだから、
受取人が運送会社に言っても意味無いんじゃないの?
受取人は堂々と差出人にクレームを入れれば良い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 11:05 | URL | No.:813424ヤマトだけど、朝一にいつも来るのに来なくて調べたら調査中
以前別の配達地域(近所)に行ってて同じ表示が出てたことがあったから
今回もそうかなーって思ったら普通に箱が破損して届いたわ
なんもいわれんかったけど、よく見たらテープで補修してある
一言言ってくれてもええのに -
名前: #- | 2013/08/29(木) 11:29 | URL | No.:813427そういや前に荷物届けにきたけど、留守でしたってサイトか何かで確認したけど、その日ずっと家にいたうえに、チャイム一回もなってなくて、次の日に届いたから、そのときの兄ちゃんに聞いたら、その日は別の奴がやっていたので、確認してみるとか言ってたが、そのあとどうなったかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 11:38 | URL | No.:813428さっき届いたamazonの荷物がヤマトだった
これだからama一強になるんだよなぁ・・・ -
名前:妹と姉と名無しさん #- | 2013/08/29(木) 11:49 | URL | No.:813429訴えりゃいいやん
店か配送業者どっちが悪いか知らんが金出したんだからきちんとした状態で寄越してもらえるのは当然だし
出来ないなら金返してもらえばいい -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 11:58 | URL | No.:813432佐川で悪い奴に当たるかはマジで運。
コイントスして裏が出たら諦めろ。
だが諦めるな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 12:02 | URL | No.:813433結局 担当者によって大きく変わるんだよねぇ
ただ佐川は担当地域が広すぎ、経営者が能無しだわ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #afXvPe0k | 2013/08/29(木) 12:02 | URL | No.:813434これで「補償しかねる」って…
定形外郵便以下じゃねーか!!
>>1は賠償請求したほうがいい -
名前: #- | 2013/08/29(木) 12:12 | URL | No.:813437・時間にこない
・電話したら「不在だった」の一点張り
・再設定したら「紛失した」じゃぁ最初は何を届けにきたのか
・「探してます」で一週間
・発送元に報告しろ「はい」で一週間
・もちろん発送元は聞いてない
佐川の所業を訴えようやく返金
客らに労力を使わせその対応に自身も無駄な労力を使うくらいなら
さっさと弁償するか商売やめてしまえ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 12:15 | URL | No.:813438以前、代引きの荷物が配達されてきた時の事。ピンポン押されて出てみたら新人っぽい女性配達員。俺の顔を見るや名乗る前に振り返って先輩らしき人物に「いましたー」と報告。あんたは借金取りかなんかか、と小一時間(ry。まぁ荷物はまともだったけどね。
-
名前: #- | 2013/08/29(木) 12:26 | URL | No.:813440佐川じゃなくて、某黒○の集配センターで働いてたけど、どこも荷物の扱いは丁寧とはいえないね
口ではそう言うけど、体の動きはそうでないよ
運ばれた荷物をコンベヤに流す「流し」という仕事では「うおりゃ!」と気合入れてドスンドスン乗せる馬鹿もいるし、下で配達地域ごとに分ける「取り」の仕事では、コンベヤが速くて取るのに必死で無理をする
終端では、上で取り切れない荷物が上手く回らず、詰まってコンベヤから次々と落下……
こんな事が日常茶飯事だったよ
なぜそうなるかって? そりゃ、派遣の人間がやってるからだよ -
名前:名無し@まとめいと #- | 2013/08/29(木) 12:28 | URL | No.:813441これ受け取り拒否したほうが良かったんじゃないの?
-
名前:名無しさん #- | 2013/08/29(木) 12:29 | URL | No.:813442佐川は企業向けの大口配送が本業で、一般人への配達はおまけみたいなものなんだよな。
ドライバーも面倒という意識しかない。
(企業は休みでなければ必ず荷受をしてくれる人間がいるけど、一般は在不在がわからないからね)
一日に何十件何百件もそれこそ秒単位で配達させられる佐川には頭が下がるよ。 -
名前:にんにん #htcttySU | 2013/08/29(木) 12:35 | URL | No.:813443破損したから、紛失したことにしようとしたのか?
早く探せ!と言われ、キレて破壊したのか? -
名前:名無しビジネス #7ScjOPVQ | 2013/08/29(木) 12:37 | URL | No.:813444ウチの地域は佐川が優秀。運送屋の当たりハズレは仕方ないね。
DHLの酷さに比べればどこもマシなレベルだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 13:01 | URL | No.:813446佐川は小さな営業所の集まりで
それぞれの営業所の裁量で対応が違うと聞いた
今見たけど何とか解決したみたいで良かったな -
名前:あ #- | 2013/08/29(木) 13:21 | URL | No.:813448これはやばいwメール便でCDのやりとりしても一回もトラブったことないww
だから、Amazonは中身が小さいのに、デカイ箱で厳重装備で佐川に託すわけか -
名前:名無しビジネス #grGQ8zlQ | 2013/08/29(木) 13:23 | URL | No.:813450仕分けベースじゃ外人とか雇っているからな
軽いAmazonの箱の上に20kgの米載せてペシャンコの状態で送られてくるとか割とある -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 13:25 | URL | No.:813451仕事で1日数百個単位の配送に佐川を使ってる
ここまで酷いのは今のところ見たことないけど、実際有り得るよ
指定日時を余裕でブッチするわ梱包の箱潰したまま配達して客からクレーム来るわ中身入りのガラス瓶破損させて近くの商品全部ダメにするわ、日常茶飯事だな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 13:30 | URL | No.:813452ネットショップの通販とかならショップ側に文句を言うのがいちばん効くと思う
佐川の客は荷物の差出人だけであって、配達先なんかどうでもいいからな
料金形態がそうなってるから仕方がない面はある -
名前:も~ #- | 2013/08/29(木) 13:30 | URL | No.:813453内の得意先(上場企業)は
佐川で品物送ると、激オコプンプンで
クレームの電話いれてくるぞ!www
くそ安い単価で納入してるんだから、しるか! -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 13:36 | URL | No.:813454佐川なんか使うなよバ~~~カッwww
仕分けバイトなんか前科もちや低脳クズ派遣がやってんだから荷物の紛失・破損なんか当たり前だろwwww
そんな事ネットで調べればいくらでも情報でてくるのにwwww
佐川使うのは低脳の証拠wwwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 13:54 | URL | No.:813456善管注意義務とか、変な言葉知ってるな。
運送人は商法に特別の定めがあるから、そっちも読んどけよ。
プレミアを考慮した補償はしかねる、というのは割とマジ。 -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2013/08/29(木) 14:30 | URL | No.:813472個人で利用してるのだと佐川もヤマトもあんま変わらんな たぶんドライバーにもよる
仕事で配送頼んでたときは佐川の破損紛失率もひどかったけど輪をかけて日通が酷かった -
名前: #- | 2013/08/29(木) 14:40 | URL | No.:813473破損はドライバーってより仕分けしてる人間のせいだろう
最終的に怒られるのはドライバーなんだから壊れても責任追及されない仕分けはやりたい放題 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 14:44 | URL | No.:813477>だから、Amazonは中身が小さいのに、デカイ箱で厳重装備で佐川に託すわけか
あんなみたいな頭の悪い人間がいると思うと安心するわ。
箱の大きさがマチマチだとトラックの荷台に崩れぬよう、隙間なく詰め込むのに手間がかかる。
パレット単位で契約をするから。パレットにちょうど入る適当な大きさの組み合わせがベスト。箱の種類を減らす工夫を最初にしだしたのはソニー。それを見た小売業者が後追いして真似をしだした。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 15:02 | URL | No.:813481佐川は無いがヤマトには被害を被ったことがあるな
大切な商品を傷物にしやがった
つーかヤマトは22時過ぎに持ってくんなよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/08/29(木) 15:14 | URL | No.:813484佐川を使う業者は信用するな、これはほぼ真実。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 15:23 | URL | No.:813488この人のツイート見たら無事交換して貰えることになったみたいで良かった
買った先のソニーから謝罪のメールきたみたい
佐川は水没させたんじゃなくて車で間違って轢いてしまったとか…
どう間違ったら荷物轢いちゃうんだよ -
名前:名無しさん #- | 2013/08/29(木) 15:37 | URL | No.:813494※133
ソースはネットだけなのかw
病院へ行ったほうがいいぞ -
名前:名無しさん #- | 2013/08/29(木) 15:44 | URL | No.:813495個人向けの配送なんて手間なだけで何一つうまみがない
注文して商品を配達してくれる会社の荷物はどんどん力関係の弱い会社に移ってるからな
そのうち名も知らない会社が配達するようになるだろうよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 15:45 | URL | No.:813496幻滅しました…これから荷物の発送方法はクロネコにします
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 15:47 | URL | No.:813498ソースなんてマスコミも腐ってるし
ネットは嘘だれけだし
公共機関からの発表なんて天下り先やぶら下がり会社
議員先生のお得意を考慮した発表な訳だし
ウィキなんて寄りに寄って寄り切り情報だし
でもお前そんなんでも無いとどうしていいか解んなくなっちゃうんだろ?
困った奴だな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 16:45 | URL | No.:813519佐川の連中は会社の待遇に強い不満持ってるからな
集荷で雑に扱い
流通でわざと叩きつけ
配送センターで蹴飛ばす
ドライバーもそれ知ってるから今更丁寧に扱わない
ノルマもいつもギチギチだから
その日の限界越えて間に合わなければ
わざと他所の会社の荷物に紛れ込ませ
その場を凌いだりする -
名前: #- | 2013/08/29(木) 17:18 | URL | No.:813533安い・遅い・壊れる・失くなるの業界最低のペリカン便が郵パックと合併したので
最低の座は佐川になったのか -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 18:58 | URL | No.:813559佐川は業者相手だとかなり丁寧だって聞いたぞ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/08/29(木) 19:26 | URL | No.:813562投げるとかはまじである
何故なら大抵が忙しくてイライラしてるアルバイトだから
お歳暮と年末年始は特にひどい -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 19:31 | URL | No.:813565※147
そりゃそうだろう。収益源で荷物が多いからね。
歩合給のドライバーも走り回って配るより一か所で大量に集荷配達ができるほうがラクだから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 19:55 | URL | No.:813573この前オ○ホを頼んだときに限って
「箱を汚してしまいました。商品の確認をしてください。もし汚れていたら交換いたしますので・・・」って言われた
紫の汁べっとりだったけど内側包装あるしさっさっとカエレって思った -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 19:57 | URL | No.:813574今はどの会社も末端のドライバーは良くなってるよ、正社員が多いし客と直接接するからね
問題は仕分けバイト
※でもある通り、お中元・お歳暮・GW・お盆・年末年始、はヤバイ
繁忙期だから期間の新規バイト大量に雇う
どこの会社もバイトは一緒だから、運としか
誰でもバイト出来るから内情見て来い、ぶん投げ箱潰し足で蹴る何でもあり
考えて積めばいいのに面倒だから適当積みして箱が潰れる -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 20:01 | URL | No.:813575>16 名前: スターダストプレス(埼玉県):2013/08/28(水) 07:44:38.05 ID:slwiwteS0
>故意にやったなら駄目だけど、人が運んでるだからミスはあるよ。
>絶対に運送中の事故は許さない!っていうなら自分で運ぶしかない。
「わざとじゃないから許してあげて!」ってか
小学生かよこいつ…… -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 20:45 | URL | No.:813586エッチなフィギュアをポチった時にヤマトが箱つぶれなので中身確認して下さいって言ってきたな
梱包の白い紙で包まれてたから首の皮一枚で助かった -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/29(木) 22:29 | URL | No.:813648普通に正当なクレームだから愚痴愚痴言っても罰あたらないだろう…
俺だったら火病る -
名前:ふ~りんか #IAmA4RkY | 2013/08/29(木) 23:45 | URL | No.:813682MYNスレだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/30(金) 01:00 | URL | No.:813711> 267
そりゃ違うかもしれんが、酷いかどうかなんてもう運だわ
前の会社で納品物4日ほど行方不明になって、途中で見つかったとか嘘つかれたし
親戚の会社でも商品来なかったってブチギレてたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/30(金) 01:32 | URL | No.:813754ん?今なんでもするって言ったよね?
-
名前:あ #obWbQ39E | 2013/08/30(金) 02:00 | URL | No.:813782荷物投げるとかありえない。
私の職場でも荷受した郵便局のおじさんが階段から荷物落としても一言も謝らなかったらしいなー
人に届くものなのに。仕事態度がどうのっていうより人としてどうかと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/30(金) 08:40 | URL | No.:813902投げる、踏む、蹴飛ばすなんて普通。
ウザイ仕事だし、中身壊れも特定不可だからな。
自分がやったってバレる仕組みがあれば丁寧にやるけどさ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/30(金) 23:51 | URL | No.:814276急いでたので空港の営業所に車で取りに行ったところ1m^3の段ボール3箱とも荷台から足で蹴り出してフォークリフトのペレットに落としてるのを見てしまった。速攻録画したった。
中身無事だったけど超ブチギレで所長?に社長出せや!動画流すで!とDQN勢いでわめきたててたら金握らされたわ。 -
名前:ん? #- | 2013/08/31(土) 02:40 | URL | No.:814404佐川とSGWは別物って、それ一番言われてるから
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/31(土) 08:04 | URL | No.:814525昔ヤマトのセンターで投げた荷物の中に不発弾入ってて爆発したの思い出した
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/31(土) 10:54 | URL | No.:814614やっぱり壊れてるじゃないか(憤怒)
-
名前:名無しビジネス #eNVpE0F2 | 2013/08/31(土) 14:35 | URL | No.:814719※14
バカなのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/01(日) 01:56 | URL | No.:815002※8
その法則の根拠を示せ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/01(日) 07:12 | URL | No.:815059ヨドバシだってヤマトだよ
佐川も日本郵便もくるけどほぼトラブルない
一度新品のゲーム買ったときに、外ビニールが何故か濡れてて煙草臭くて最悪でした
ちなみにアマゾンです
まあ、運だわな… -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/01(日) 16:01 | URL | No.:815200佐川だけはなぁ
ケーキの宅配など明らかにヤバいだろッて物含めて
ウチの所は配送日指定完全無視してくるから恐ろしい
どんなに美味そうなところでも、配送が佐川だと避けるようにしてる -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/01(日) 16:16 | URL | No.:815207親戚から届いたロールケーキ、「天地無用」「取扱注意」品目にはしっかりと「ロールケーキ」ってあったのに、ナナメにして持ってきやがった某猫配達員。
もちろんロールケーキの端っこはくしゃくしゃ。
お前はケーキをナナメに抱えて持ち運ぶのかと呆れたわ。
俺と嫁だけで食べるものだったから注意のみにしたが、あの配達員には二度と来てもらいたくないな。 -
名前:名無しビジネス #h/3007D6 | 2013/09/01(日) 17:28 | URL | No.:815229佐川なんかかわいい方だ。最近は郵便が絶望的。
なんせ、人間が893あがりとかメンヘルとかニートに毛が生えたような奴だし。郵便は最近、そういうのしか来なくなってるようだが。 -
名前:名無しさん #- | 2013/09/01(日) 18:31 | URL | No.:815249※169
そりゃそうだろう。ノルマと低賃金でまともなゆうメイトから辞めてったからな。 -
名前:名無しビジネス #InlOuoXs | 2013/09/04(水) 17:46 | URL | No.:816236物があったんならええやん。
クロネコのメール便なんて(今は知らんけど)仕事の大事な資料紛失した上に「メール便なので保証されません」で終了だったよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/13(水) 09:54 | URL | No.:957846※169のみて驚いた
最近はケーキも通販するもんなのか?
冷凍ならわかるけど、生だったら近所ならともかく、そもそも配送に耐えられる物体じゃないと思うんだが(梱包材とか入れられないんだし) -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/30(金) 21:34 | URL | No.:1027049案の定ホモが湧いてて草
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/6429-8a73cbcc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック