■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1377964422/
- 1 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2013/09/01(日) 00:53:42.56 ID:9EyW3KkZ0
- やべえ、もうiPhone5には戻れねええ
iPhone5最新のはずなのに、XperiaAは、- 一歩も二歩も、いや三補も時代が進んでいた
普通にワロタ- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/01(日) 00:54:20.24 ID:T6068KVu0
- いや、最新じゃねーから…
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/01(日) 00:54:26.18 ID:En2w69aI0
- ヌルヌルさとかどうなの?
- 6 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) :2013/09/01(日) 00:56:00.14 ID:9EyW3KkZ0
- >>3
iPhoneと同等のヌルサク
誰だよandroidカクカクとか言ってた奴は
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/01(日) 00:54:35.16 ID:4t8TOXuG0
- iphoneもうオワコンだよな
2chMate 0.8.5.4/HTC/HTL21/4.1.1 - 7 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) :2013/09/01(日) 00:57:38.35 ID:9EyW3KkZ0
- >>4
今まで4.4S.5と使ってたが、なんで、iPhoneなんて使ってたんだろうとつくづく思う
- 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/01(日) 00:58:32.63 ID:egPksr3u0
- しかし電池持ちは…
まあマルチタスクとのトレードだよな - 14 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) :2013/09/01(日) 01:02:53.27 ID:9EyW3KkZ0
- >>9
電池持ちは悪い
iPhone5も悪かった - 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/01(日) 00:58:42.22 ID:xYazDbXN0
- どんな所がそこまで言わせたのか
- 13 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) :2013/09/01(日) 01:01:54.59 ID:9EyW3KkZ0
- >>10
戻るボタン
2chmate最強
カスタマイズ
おサイフケータイ - 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/01(日) 01:04:52.24 ID:XdgwaCOL0
- Xperiaは画面ロック出来ないのが糞
だから寝転がった時にケータイを横に出来ん - 19 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) :2013/09/01(日) 01:06:31.37 ID:9EyW3KkZ0
- >>16
え?
普通にできるよ
- 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/01(日) 01:07:37.83 ID:xYazDbXN0
- >>16
よしんば出来なかったとしてもアプリでどうとでもなるよ - 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/01(日) 01:05:25.52 ID:eZ+paXLQ0
- まあAppleしか使ってたことないやつはそんなもんだろ
ICSから別もんになったからなAndroidは - 38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/01(日) 01:29:36.92 ID:pPsmCXPP0
- Zこそ至高
あの大きさは癖になる - 33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/01(日) 01:26:07.80 ID:66T1+JLN0
- 5なんだが2chとネットしかやらない場合
- どっちでもかわらん感じか?
ガラケのドコモの携帯をスマホにしようか悩んでる
- どっちでもかわらん感じか?
- 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/01(日) 01:27:30.47 ID:0YQ+wkQ90
- >>33
どっちも変わらんよ
俺今月銀河2からあいぽん5に変えたけど
- 37 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) :2013/09/01(日) 01:29:12.05 ID:9EyW3KkZ0
- >>33
2ちゃんやるなら、絶対androidの2chmate
見やすい使いやすい最強
2ちゃん止めれなくなるよ - 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/01(日) 01:29:53.50 ID:66T1+JLN0
- 今ちんくるなんだけどちんくるよりいいのか?
ちんくる最強だと思ってるんだが - 47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/01(日) 01:33:26.87 ID:lO2+tIHMP
- >>39
スレ検索してにちゃんみるやつならちんくるのがいい
巡回するなら2chmateのが便利
- 60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/01(日) 01:52:06.83 ID:wD51SHJ90
- ペリアA買う奴大杉だろ
友達のアホーズ踏み潰してMNPしたけど俺と- 色まで同じの買いやがった
- 色まで同じの買いやがった
- 54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/01(日) 01:37:37.36 ID:bmJHu3uII
- Xperia A は親父が持ってるわ
最近REGZA PHONEからAに機種変して嬉しそう - 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/01(日) 01:32:45.61 ID:J3cVyosq0
- でもデカいんだよな。
ポケットに入らない機械は持ちたくないタイプだからIphoneのサイズは魅力的 - 67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/01(日) 02:26:14.67 ID:sxtI6Nyc0
- あいぽん5持ちだけど、泥の入力UIや戻るボタンは素直に羨ましい
- 42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/01(日) 01:31:09.61 ID:p+ozG7jp0
- 細かい機能とか、全体的なスペックはandroidの方が全然いいのに、
OSが糞仕様という致命的な欠点
- 58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/01(日) 01:47:32.16 ID:eeA8GdRC0
- Androidもあいぽんも持ってるけど
どっちにもどっちの良さがあっていいと思う
UIの整い具合とかキレイさの点はあいぽんが好きだな - 32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/01(日) 01:26:03.41 ID:u50vjDdGi
- 自分はiPhoneだけど正直なんでもいい
- 74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/01(日) 03:05:00.62 ID:HP5R8OUg0
- Macとズブズブな俺はAndroidとMacの連携が使いにくくて死んだわ
- 105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/01(日) 07:31:27.11 ID:oRZQpBeo0
- 携帯はiPhone
タブレットはAndroid - 106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/01(日) 07:54:25.83 ID:dpYA5Oli0
- >>105
逆だ - 107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/01(日) 08:31:50.52 ID:PozUxTey0
- >>105
- 逆だな
- 【【Xperia A SO-04E】 エクスペリアエースを体験してきた!】
- http://youtu.be/7cDXodOPzHs
Xperia A徹底活用
テクニック (超トリセツ) - 逆だな
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/03(火) 20:57 | URL | No.:815955ステマか
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/03(火) 20:59 | URL | No.:8159564.0になってからはandroidの圧勝だよな
4.1アップデートでさらに便利に -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/03(火) 21:02 | URL | No.:815957ドコモから近々iPhoneが出るって噂があるけど
こんな記事がたつってことはマジかもね -
名前:名無し #- | 2013/09/03(火) 21:09 | URL | No.:815958ペリアが評価できるのはこれと言って目立った不具合が無いとこ
それ以外は平均以下。ホナミまで待っとけ^ ^ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/09/03(火) 21:10 | URL | No.:815960こいつらには、10年前のPCでも充分すぎるだろ
-
名前: #- | 2013/09/03(火) 21:15 | URL | No.:815962スマホで2ちゃんねるやるようになったら人として終わりだからな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/09/03(火) 21:16 | URL | No.:815963androidカクカクとか
未だに言ってる阿呆もいるからなあ -
名前:通りすがりのプロデューサー #- | 2013/09/03(火) 21:16 | URL | No.:815964Linuxのコマンドラインでガリガリやるような奴が「カスタマイズ性が〜」とか言うのは分かるし、
審査が無い分Androidのアプリはバリエーション豊かなのも分かるけど、
国内キャリアの変なストアからアプリ落としてホーム画面にウィジェット置いたくらいで「カスタマイズ性が〜」とか言う奴なんなの -
名前: #- | 2013/09/03(火) 21:18 | URL | No.:815965クソペリアもあいぽんもクソ
真の情強はガラケー一択 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/03(火) 21:18 | URL | No.:815966どっちも素晴らしいと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/03(火) 21:19 | URL | No.:815967俺もiPhone5だが、タブレットはNexus7
一長一短でどっちも使いやすい -
名前: #- | 2013/09/03(火) 21:20 | URL | No.:815968iPhoneは小さくて電池の持ちがよくて安いのがメリット
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/03(火) 21:20 | URL | No.:815969ケータイなんて所詮実用品だ
てきとーに簡単に使える物がいい -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/03(火) 21:21 | URL | No.:815970本当林檎のクズ信者必死すぎww
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/09/03(火) 21:21 | URL | No.:815971ステマ乙
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/03(火) 21:22 | URL | No.:815972802.11ac非対応なのがなぁ
もう1世代待つか -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/09/03(火) 21:23 | URL | No.:815974どっちも持ってるがどっちにも良さはある
ただあいぽんの方が楽ではある
小さくてポケットに入れやすいのと、電池が持つ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/03(火) 21:27 | URL | No.:815976泥は情弱にはおすすめできないな
セキュリティやら何やらコアな不安要素が多い
マイクソはさっさとまともなOS作ってくり~ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/03(火) 21:28 | URL | No.:815977最近は使い易さも圧倒的にandroidの方が上なんだよなあ
昔ならiOS一択だったけど、今は逆転してる -
名前:あ #- | 2013/09/03(火) 21:31 | URL | No.:815978そもそも2chの快適さを一つの比較対象として挙げてる時点で、お察しレベルだと思うけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/03(火) 21:32 | URL | No.:815980キムチくせー
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/03(火) 21:34 | URL | No.:815981気軽に使いたいからiPhone一択だな
友達に泥をめちゃくちゃ使いこなしていると自称している奴がいて
スマホは泥が絶対いいよ最高だよ変えたら色々教えてあげるよってウザすぎるから
泥にだけは絶対に変えないw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/03(火) 21:34 | URL | No.:815982対立廚マジうざいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/03(火) 21:34 | URL | No.:815983sxと同じサイズの新機種出るまで買わない
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/03(火) 21:36 | URL | No.:815984アイフォンは画面が小さいのと物理ホームが嫌いだからないわ
最大公約数的な本体は別に悪いとは思わないけど自分にあったのを選びたい -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/03(火) 21:38 | URL | No.:815986日本企業応援していこうぜ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/03(火) 21:39 | URL | No.:815987わかった iPhone 投げ捨てる
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/03(火) 21:40 | URL | No.:815988スマホにしてから2ちゃんを楽しんでる41のおっさんですけど、そうですか、もう終わってますか。スミマセンねぇ、それまでインタ―ネットなんてやってなかったもので。
-
名前:名無しさん #- | 2013/09/03(火) 21:41 | URL | No.:815989ソニーが余りにもクソだからぺリア欲しかったけど止めたわ
マーケティングとかもうちょいまともな企業になってくれないかな・・・
製品は凄く好きなんだよなぁ、ウォークマンは愛用してるし満足もしてるだけに・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/03(火) 21:44 | URL | No.:815990操作の気持ち良さはまだiOSの方が上だけどファイルの扱い方が窮屈なんだよなあ
B5サイズのタブレットはビューワーとしての性能が重要だから色再現性の高いiPadしか考えられないけど、スマホやB6サイズのタブレットはAndroidの方が使いやすくなってる -
名前:ナナシ #- | 2013/09/03(火) 21:44 | URL | No.:815991最後、逆じゃねえだろ。
せっかくのタブレットのデカい画面なのに、ビデオ系弱いとかiPad無意味過ぎだろ。
他にもiOSは、JBしないと不便過ぎる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/03(火) 21:47 | URL | No.:815992ほかを貶さないと自分を保てないあたり国民性が出ますねー
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/03(火) 21:48 | URL | No.:815995今時脱獄して何するんだ?
それは脱獄してまでやるべきことなのか? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/09/03(火) 21:48 | URL | No.:815996正直いまの最新モデルならどれも大差ない
動画みてゲームしたらどれも大体電池なくなるし
大きさ 画面 形とか好きなの買えばいいよ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2013/09/03(火) 21:52 | URL | No.:815998※35
今時もクソも脱獄もしねーiPhoneに何が出来んだよ。
いくらOSがアップデートされても標準機能のみとかカス以下、まさか外部ソフトも自由に入れれないあんな糞なOSで満足いくの? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/03(火) 21:55 | URL | No.:815999キムチの匂いがする
-
名前:名無し@まとめいと #- | 2013/09/03(火) 21:56 | URL | No.:816000携帯はandroid
ミュージックプレイヤーはipod
タブレットはwindowsだわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/03(火) 21:57 | URL | No.:816001泥使ってるけど、色々出来る反面ややこしい所あるから
他人にはiPhone薦めてる
が、iPhoneはiTunes同期前提なので、PCないと鉄くず同然という罠 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/03(火) 21:58 | URL | No.:816002スマホはボタン操作じゃないのと大きさが大きすぎて使いにくい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/03(火) 22:00 | URL | No.:816003Android は自分で作ったアプリやウィジェットをマーケット通さず使えるからなあ
暇人向けだとは思う -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/03(火) 22:01 | URL | No.:816004rayくらいの大きさのハイスベックソモデルだしてけろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/03(火) 22:03 | URL | No.:816005ステマくせー
俺はエクスペリアAXだけど
電源スイッチが壊れ1回目の交換
通話のスピーカー壊れ2回の交換
その交換した日に充電できないからおかしいと思ってこんどは充電の不良で3回目の交換したぞ
しかもこれ買ってから3ヶ月の出来事な
さらに今のもたまに勝手に電源が落ちる
ひとすぎだわ
もうすぐ1年だし無料交換できなくなるな・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/03(火) 22:05 | URL | No.:816006でかいでかい言ってるやつはHonami miniを待つといい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/03(火) 22:06 | URL | No.:816007モバイルSuica
これが無いからiPhoneは選択肢に入らない。
Nexus7買ったからスマホをガラケーに戻すか考え中 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/03(火) 22:07 | URL | No.:816009昨日初めてスマホ買ったがなんかすぐ壊しそうで持ち歩くのがこえー!
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/03(火) 22:12 | URL | No.:8160102chのやつらってマジでスマホ買うのに2chの使いやすさとか考慮してるのか(笑)
出先でも2chやらないといけない中毒なんやなw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/03(火) 22:12 | URL | No.:816011iphoneというかAppleの凋落は酷いな
元々軽快さだけが機能面では売りだったのに
もはやそれすら追い越されてもう馬鹿を騙すしか売る方法が無い -
名前:名無しさん@ニュース2ch #brXp5Gdo | 2013/09/03(火) 22:15 | URL | No.:816012まぁ、そもそもがアプリ開発のためにiPhone買ったわけだから、べつにどうでもいいんだけどねぇ……アンドロイドはやっぱ使う気にならん。どこで情報ぶっこぬかれてるかわからんのが特に。
-
名前:名無し++ #- | 2013/09/03(火) 22:18 | URL | No.:816013iphoneそろそろ4年目になりそうだが今後もiphoneでいいや~
どのみち2chとツイッター、ラインでしか使ってないので
新しいこと覚えるのがめんどくさいです
それになんといっても音楽データがね、、、
itunes縛りで10年経過、、、時は流れた -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/03(火) 22:29 | URL | No.:8160152ちゃんしか使わないならなに使ってもかわらんよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/03(火) 22:32 | URL | No.:816016俺はBlackBerryだし関係ないな(震え声)
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/03(火) 22:34 | URL | No.:816018ガラケー 通話のみ980\
7タブ メモパ wimax無制限 1980\
かばん必須で手ぶら無理だが今はこれが一番だな
apple製品はぼったくりすぎ -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2013/09/03(火) 22:36 | URL | No.:8160192ちゃんが快適だからwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞ワロタ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/03(火) 22:37 | URL | No.:8160204.0で満足している人々も多いが、4.1以降はさらに快適だよ。
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/09/03(火) 22:40 | URL | No.:816021とりあえずiOSはflash使えないのが相変わらず地味に不便。
うちにipadは置いてあるが、使うたびに毎度思うわ。
UIは確かに初めは便利だと思ったが、Androidも結局慣れりゃ同じだ。 -
名前:名無しの日本人 #- | 2013/09/03(火) 22:42 | URL | No.:816022スマホ以前に2chやってる時点で人として終わってる
-
名前:名無しのネタめしさん #- | 2013/09/03(火) 22:43 | URL | No.:816023コメント欄必死すぎワロタ
そんな俺は京セラ一択 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/03(火) 22:44 | URL | No.:816024ガラケーだから話が全然わからない
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/03(火) 22:44 | URL | No.:816025android一強になるのは前から言われてたしな
PCみたいにiphoneは一部の熱狂ファンに支えられるだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/03(火) 22:46 | URL | No.:816026ドコモの社員が必死すぎる
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/03(火) 22:48 | URL | No.:816027※54
さらに4.3は体感出来るレベルで向上してる
4.2でも一応そんなアナウンスされてたけど、よく分からないほどだったんだがな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/03(火) 22:49 | URL | No.:816029※56
そのまとめサイトに書き込む人が言うことじゃあないよね… -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/03(火) 22:49 | URL | No.:816030こんなステマしないと駄目な状況なのか、ドコモは
-
名前:名無しの壺さん #- | 2013/09/03(火) 22:49 | URL | No.:816031Aはねえだろ。
明らかにHonami待ったほうが良い。
確実にローテの谷間。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/03(火) 22:50 | URL | No.:816032おっ
ツートップで久しぶりにGKにも予算が回ってきたようだな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/03(火) 22:50 | URL | No.:816033アフォンのが安いからアフォン使ってるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/03(火) 22:51 | URL | No.:816034iPhoneの良さはipod機能と扱いやすさ
一般人はAndroidなんか買うもんじゃないと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/03(火) 23:01 | URL | No.:81603516 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/01(日) 01:04:52.24 ID:XdgwaCOL0
Xperiaは画面ロック出来ないのが糞
だから寝転がった時にケータイを横に出来ん
クッソワロタ
iPhoneもAndroidもいい端末だと思うけどこういうカスが評判落としてんだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/03(火) 23:02 | URL | No.:816036俺もiPhone5からhtc oneにしたけど快適、電池持ちも多少長くなった。
音楽プレイヤーはiPhoneの方が使いやすかったけど、他はandroidの方が上。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/03(火) 23:04 | URL | No.:816037ぶっちゃけどっちもどっち。
使いやすさなんて人によって変わるだけじゃん
俺はずっと4Sだけど6出るまで余裕で使えるわー
つか音楽管理にiTunes使ってたら必然的にiPhoneになるし -
名前:名無しさん #- | 2013/09/03(火) 23:06 | URL | No.:816038田舎県だからアイポンは使い物にならない
町なのに通話すら出来ないからな
何がつながりやすさ1位だw -
名前:名無しさん #- | 2013/09/03(火) 23:07 | URL | No.:816039スマホの日本製で一番良いのって何?
買い換えたいけど、このスマホが一番いいのかな? -
名前:あ #- | 2013/09/03(火) 23:08 | URL | No.:816040逆だわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/03(火) 23:10 | URL | No.:816041iphone5はCPU2コア1GHz メモリ1G
対するXperiaAはCPU4コア1.5GHz メモリ2G
性能が違い過ぎる -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/09/03(火) 23:13 | URL | No.:816042※42
AXは比較的安定的な品質のXperiaの中で数少ない地雷機種と言われてる機種だからな。
まあそれでも「普通に動く」ってだけで同時期の他のガラスマより断然マシなんだが。
つかキムチキムチ言ってるアホはなんなんだ?キムチなら銀河をベタ褒めしてるだろ。Xperiaってあいつらの大嫌いなソニー製だぞ? -
名前: #- | 2013/09/03(火) 23:17 | URL | No.:816043出張多くて地図とか乗り換えよく使うので、
機能がいいアプリが最初から入っててかつ電池もちがいいiPhoneに変えた。
社内PCにリモートアクセスするときに
ワンタイムパスワードが携帯に送られるから
電池切れたらなんもできん。
カスタマイズに時間かけられるヒマ人向けでしょ、泥は。 -
名前:名無しさん #- | 2013/09/03(火) 23:18 | URL | No.:816044良く分からない、機種選びが出来ない→iPhone、それ以外好きなの買えって感じじゃね?
もう機能面の優位はiPhoneにはないっしょ。
最近はお仕着せのiPhoneが嫌で豊富なラインナップから選べるAndroidの方を選ぶ人も多いらしいしね。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/09/03(火) 23:21 | URL | No.:816045※64
フルHDじゃないから電池の持ちがZより良いし、動きもよりスムーズなんだよね。それでいて画面の解像度以外はほぼZと同じ中身で値段はクッソ安い。画面の解像度に拘らない人ならAは普通にお買い得な機種だと思う。
ちなみにドコモのゴミプリインストアプリはまず可能な限り全部アンインストして(普段使うアプリは覗く)、最初に契約されてるDヒッツだのDビデオだのアイコンシェルだのを全部契約解除すると顕著に電池持ちが良くなるぞ。勿論必要ないアプリは基本バックグランドデータ制限をかける。これで俺のZは体感で電池の減り方が1/3近く少なくなった。
今一日結構ハードに使っても30%はバッテリーが残ってる。使わなければ一日終わっても80%とか残ってるわ。以前は触ってなくても一日が終わる頃には10%とかになってた。 -
名前:名無しビジネス #yl2HcnkM | 2013/09/03(火) 23:22 | URL | No.:816046初代ぺリアをZが出るまで使い続けていたが自分で落として外装交換以外は不具合は全く無かったが?壊れた壊れた騒ぐ奴は使い方が荒いとか自分が購入した本体がたまたまそう言う物だったんじゃないの?(笑)Zになってからはほぼ不満はなくなったがあの大きさだけは初代と同じ位にして欲しかった!そして、ソニーはエリクソンを吸収してエリクソンの良い所をことごとく潰したのは許せないな
-
名前:名無し #- | 2013/09/03(火) 23:28 | URL | No.:816047世界市場でまともにヒット作出してる日本メーカーはソニーだけだから応援すべきだろう
それとは関係なく至高のZに変えて半年経ったけど、もうiPhoneには二度と戻れないな
当たり前のようにiPhoneで出来なかったことがAndroidじゃ当たり前にできるし圧倒的に多い
iPhoneのホームアイコンは理路整然として美しいけど、ウィジェットを許さない所が頑固過ぎてもう時代遅れになってしまってる -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/09/03(火) 23:33 | URL | No.:816048まあ、今のスマホはよく出来るからね
パクリサムスンのガラクタ以外なら
最新機種を買っとけば問題ない
XperiaAを使って不満が出るような奴は
何を使っても文句を言うんだよ
その位良く出来てる -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/09/03(火) 23:34 | URL | No.:816049※77
実際そんな感じだと思う。
難しいことが分からない俺とか高齢者の人に
あれができますこれもできます、でもこういう注意が必要ですとか言っても
さっぱり理解できないし、おそらくそういう機能は一生使わない。
お仕着せのiPhoneがちょうどいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/03(火) 23:34 | URL | No.:816050なぜホナミまで待たなかった?来るぞ!史上最強のスマホが。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/03(火) 23:40 | URL | No.:816051ステマし過ぎてアメリカの法律変えさせるソニーは日本の恥だろ
デビッド・マニングで調べてみ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/03(火) 23:43 | URL | No.:816052アップルいつも急激に伸びて失速していくよな。
マッキントシュにしろアイマックにしろ一瞬だが一時代を作ったしな
>>82 ガラケーで良いじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/03(火) 23:45 | URL | No.:816053この手のスレって毎回幾らもらって立ててるんだろうな
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/09/03(火) 23:47 | URL | No.:816054ホナミもそうだがレンズカメラも最高だろ
ホナミとレンズカメラを手に入れれば完璧だ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/03(火) 23:53 | URL | No.:816055arcを2年以上使ってる
ホナミ早くだしてくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/03(火) 23:58 | URL | No.:816056完全に業者だなw
普通にワロタ とか
無理矢理2ch用語使おうと必死すぎ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/09/03(火) 23:59 | URL | No.:816057一応マジレスしとくと>>1はiphone使ったことない
というか戻るの有無ってフリック+マルチでさっさと戻れるiPhoneの方が使い勝手いいだろ…
あとアレ、2chmateは人によって評価変わるわよ、俺は使いにくい -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/04(水) 00:04 | URL | No.:816058両方買って気分で持ち替えてる。
ガラケーもあるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/04(水) 00:08 | URL | No.:816059スマホで2ch=高額パケホ=至高のバカ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/04(水) 00:11 | URL | No.:816060確かに1の書き方がステマっぽいが最近の機種と比べたらアイホンの性能はかなり遅れてる。5Sで性能は追いつくんだが端末代がな・・
-
名前:ななし #- | 2013/09/04(水) 00:11 | URL | No.:816062だから、二台同時に使えよ。
そしたら、iPhone一択になるわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/04(水) 00:12 | URL | No.:816063ステマ
-
名前:名無しの日本人 #- | 2013/09/04(水) 00:18 | URL | No.:816064最近うぜえわこの泥ステマ
見え見えなんだよ。誰があんなデカ物買うかアホ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/04(水) 00:18 | URL | No.:816065俺は7タブ使ってみたらスマホが不要になったんだが
-
名前:名無しビジネス #YgUVdW1s | 2013/09/04(水) 00:19 | URL | No.:816066リークされたHonamiのスペックみたけどZより更に重くなってるのな。
レンズカメラは魅力的だけど単体でコンデジより重くて値段も高いという罠。
でもHonami miniの重さが100g以下なら定価で買う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/04(水) 00:24 | URL | No.:816067iPhone(脱獄)
パズドラの攻撃力チートが楽にできる。
Android
root化してもチートはVer対応したファイルを入れ替える必要がある。
現時点ではAndroidに変更する理由はないかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/04(水) 00:28 | URL | No.:816068HTC butterfly
文字入力以外、いいかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/04(水) 00:33 | URL | No.:816070カタログスペックに騙されてるあたり若いんだろうなと思うけど
最新の泥機でも4S相当か若干劣るくらいの感じだよ
泥は4.xでiOS並みの使用感になったと思うけどハードの性能に頼りすぎてる -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/04(水) 00:36 | URL | No.:816071iPhoneが最強過ぎて未来永劫スマホはiPhone以外に機種変更しない
iPhoneにiQubeV3にJH16Proでピュアオーディオの完成コスパ良すぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/04(水) 00:37 | URL | No.:816072iPhone使ってるやつってすぐ流行ものに乗る低学歴ばっかなんだよなwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/04(水) 00:39 | URL | No.:816073ソニーって初代Xperiaの時もステマブログでiPhoneをdisってたよな。
-
名前:名無し #- | 2013/09/04(水) 00:41 | URL | No.:816074iPhoneの機能は数字から見て全て劣ってる
でもiPhoneがおしゃれとか慣れてるからとか思ってる人はiPhoneにするべき -
名前: #- | 2013/09/04(水) 00:45 | URL | No.:816076いまだにガラケーとか言ってる本物クソバカ情弱は死ぬかあたらしいスマホ使ってみてほしい
androidとあいぽん持ってるけどあいぽんってホント糞。あの文字入力、戻るボタンなしでよくandroidより便利とか言えるよほんとに
カメラだけだなあいぽんのいいとこは -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #8uTc7nbU | 2013/09/04(水) 00:47 | URL | No.:816077Zが一番しっくりくる
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/04(水) 00:54 | URL | No.:816078情強はブラックベリーだから
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/04(水) 00:58 | URL | No.:816079安定して動いてくれるってだけでiPhone大満足だわ。
ずいぶん前のAndroidだが、あまりに不安定で恐怖症になったようなものだし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/04(水) 01:02 | URL | No.:816080性能の差を言うヤツいるが
アイホンはその性能を十分発揮できるが
泥は最新の性能でも半分程度しか引き出せない
っていうのが2台持ちの感想。
あと泥はオーバースペック過ぎるんだよ。
あれも出来ます、これも出来ます、こんな事も出来ちゃいます!!
そのスペックを使いこなしてるヤツってどんだけいるんだよ。 -
名前:名無しビジネス #UXr/yv2Y | 2013/09/04(水) 01:08 | URL | No.:816082音楽はiTunesで管理しているから
Andoroid版のiTunesが出たら機種変考えるかもね
ウォズも熱望していたから俺も気長に待ちたい
それまではiPhone使い続けるよ
何をするかが大事なのにスペック競争に踊らされているやつが一番哀れだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/04(水) 01:17 | URL | No.:816085iPhoneがよかったのは昔の話だしな…
日本だけなぜかまだiPhone売れてるんだよね… -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/04(水) 01:27 | URL | No.:816090ようやくまともに使えるようになったって感じ。
honamiはやく出ないかなー -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/04(水) 01:44 | URL | No.:816098112
日本はブランド好きなのとandroidがむかしマジ糞だったってのがイメージあるんじゃないかな
まぁ特に必要ってわけでもなく流行とかだけでスマホにしちゃうようなバカはiphoneにしといたほうがマシじゃね
特にいじるわけでもないだろしセキュリティも対策しなさそうだし -
名前:名無しの日本人 #- | 2013/09/04(水) 02:38 | URL | No.:816106iPhone5とXperia Zの2台持ちだけど本体比べるとあらゆる点、兎に角大から小まであらゆる点に置いてXperia Zが圧勝しすぎて困る。
ただしアプリを加味するとiOS強いわ。使用頻度はZが6日7で iPhoneが3-4程度だな。
iPhoneは来月のiOS7に期待してる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/04(水) 02:44 | URL | No.:816107※111
Media goは(音楽管理以外は)クソだけどiPodと双璧を成すウォークマンが入ってるのもXperiaが売れてる要因の1つじゃね
未だにステマと言えばいいと思ってる情弱がいるが、今年のXperiaの躍進は名実ともに納得できる -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/04(水) 02:53 | URL | No.:816109電話代ごときにそんなにかけてるヤツはバカ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/04(水) 03:01 | URL | No.:816111うぃじぇっとないとやっていけん(^o^)
あいほんつかったことないけど(^o^)
でもあいほんのが
ケースいっぱいあってうらやましい(^o^)
一般ユーザーとしてはこんな認識(^o^)
1年前くらいドコモで働いてたけど
XPERIAとGALAXYは故障少なかったイメージ(^o^)
今はしらん(^o^) -
名前:いそらぎ #X.Av9vec | 2013/09/04(水) 03:12 | URL | No.:816114なんか勘違いしてる奴多いけど、
ここ、XperiaAなんだよな…
俺的には、スマホにそれほど要求してないから、iPhoneで十分。
むしろ、ハイスペックなAndroidとか何してんの?
安定動作させるためにハイスペックになってるようにしか感じないんだけど。
そんなんなら、サーバーに処理させて、ユーザーインターフェースだけの端末でいいんじゃね?どうせ、電話機なんだから電波の届くところで使うのが前提なんだし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/04(水) 04:04 | URL | No.:816119防水とモバイルSuicaで選ぶと選択肢がandroidしかない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/04(水) 06:23 | URL | No.:816125スマホ耳に当てて通話する奴って間抜け面に見えないか
-
名前:あ #- | 2013/09/04(水) 08:51 | URL | No.:816137有料アプリと購入した曲の資産がね…。
あとitunesで管理できるのもでかい。
バックアップとか管理とか楽でしょ。
その辺がAndroidダメだよね。
機器そのものだけじゃないんだよ。
周辺環境から囲われてるから脱林檎無理。
ステマにマジレス。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/04(水) 09:32 | URL | No.:816143戻るボタンもメニューボタンもないiPhoneなんて使ってらんねーよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/04(水) 09:42 | URL | No.:816147問題はだな
・同じことができるのに、高い製品と安い製品がある
ってことだ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/04(水) 09:48 | URL | No.:816148あいぽん最大の利点はみんな規格が同じものを持っているから好みに合うケースや保護フィルムなんかを探しやすいことかなと思う
泥の方は機種自体が色々出ていてそういう周辺機器を見つけるのも一苦労だったりするし、ちょっと古くなると売り場から消えるしなぁ
まあどっちでも使っているうちに慣れてこれが一番ってなるんじゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/04(水) 09:49 | URL | No.:816149※90
2本同時スワイプを片手でできるなら便利だろーね -
名前:あしか #L9ACpnHw | 2013/09/04(水) 10:13 | URL | No.:816151CASIOのク ソスマホからXperiaに変したけど、非常に使い易いし入力カスタマイズとかも簡単。
電池持ちが非常に悪いのと、画質が良いののジレンマなんだろうけど、多少厚みが出ても大容量電池が欲しい。
電源無いと半日持たないし、其所までして薄さに拘って欲しく無い。
常に省電力モードだと画面暗いし実用性重視で頼む。
他社との差別化にも是非検討を。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/04(水) 10:51 | URL | No.:816156デカすぎて片手操作できない
ほぼ全てのAndroidケータイに言えると思う -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/04(水) 11:33 | URL | No.:816158iOSは整形美人だからねぇ。
見た目の悪いところは全部キレイにしてある。
Androidは各社が、ねじ伏せてなんとか使い物になってる状態だから、ホントは全部を同列扱いしちゃダメ。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2013/09/04(水) 12:06 | URL | No.:816162とにかく何が出来るか分からないけど皆が持ってるからスマホが欲しい、という奴はiPhoneで良いと思う。
使っていて何の疑問も抱かない奴はiPhoneで良いと思う。
ヤフオク程度しか見ない奴はiPhoneで良いと思う。
機能等をもうちょうっとこうしたいと思わない奴はiPhoneで良いと思う。
メーカーに与えてもらった物に文句を言わない奴はiPhoneで良いと思う。
あれしたい、こうしたいと思う奴は泥。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2013/09/04(水) 12:11 | URL | No.:816163カバーを着せ替えたり、アクセサリーをいっぱいデコしたい奴はiPhoneの方が良い。
「どや、ええやろ」と、意味も無く自慢したい奴iPhoneにするべきだ。
なんかただのDQNだね…… -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/04(水) 12:18 | URL | No.:816164別にヌルサクなら何でもいいけどiTunesの移行が面倒だからiPhoneなだけだわ
後、ケースが豊富なのもあるな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/04(水) 12:20 | URL | No.:816165俺もAndroidで2chやってる・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/04(水) 12:38 | URL | No.:816166iphoneはスリープからの復帰が○ボタンで一発ってのがすごい楽。初代XperiaやHTCEVOも好きだったが、片手で使う事考慮してiphone4sを使用中
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/04(水) 12:39 | URL | No.:816167スマホなんて好きなの使えばいいよ。
だが、サムスンテメーはダメだ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/09/04(水) 12:49 | URL | No.:816170※134
スリープからの復帰ってAndroidの端末も
一発で復帰するけど
何か違うの? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/04(水) 13:07 | URL | No.:816173後輩が最新のペリア持ってるけど、なんか絶賛してたわ
まあ、そいつがGK厨ってのもあるんだけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/04(水) 13:51 | URL | No.:816175ホナミ待てば良かったのにね
俺もZ買わんでもうちょいまっときゃよかったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/04(水) 14:56 | URL | No.:816196同じゲームやると泥の方が重くてカクカクなんだけどなw
性能は泥の方が新型で上なのに型落ちのiPhone4Sより重いw
泥にしかないゲームって少ないからゲームはiPhoneでばっかやってるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/04(水) 15:13 | URL | No.:816202正直ガラケーから変えたら負けって思ってるけど
なんか悔しいからNexus7買った -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/09/04(水) 15:51 | URL | No.:816211iphone5とnexus7の組み合わせにしてるけど逆はいらないかなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/04(水) 16:44 | URL | No.:816220自分はmacとAndroid使ってる
iPadもあって母がリビングで使ってる
連携はアプリで何とかなるしな
iPhoneのごちゃごちゃしたホーム画面が嫌い
何より自分の好きなようにできるのがAndroidのいいところだと思う -
名前:名無しビジネス #bhhZubZs | 2013/09/04(水) 16:46 | URL | No.:816222winとの連動が案外iphoneでも問題ないので
このまま行こうかと思う。
ゲームもホーム画面もケースも興味なし。
仕事での使いやすさのみだわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/04(水) 17:15 | URL | No.:816227シングルコアのf-11dで十分満足さ~
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/04(水) 18:15 | URL | No.:816241どの辺がiPhoneより優れているのかが抜け落ちてるね
まとめサイト失格であります -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/04(水) 18:55 | URL | No.:816246マカーだしiPhoneユーザーだけどAppleも落ち目だと思うわ
新型iPhoneとかOS X Mavericksにさほど魅力を感じない -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/04(水) 19:56 | URL | No.:816254前世代のnexus7 SIMフリー使っているけどIIJ SIMで快適。
電話しなければ、スマホはいらないわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/04(水) 20:00 | URL | No.:816255あれ?
ツートップの一角を占めるサムソンスマホのステマがない() -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/04(水) 20:01 | URL | No.:816256ガラケーだからかさっぱりや・・・
勉強になるかと思ったがそれ以前だった -
名前:名無し #- | 2013/09/04(水) 20:04 | URL | No.:816257結局ブランド力だろiPhoneは
もう性能は優れてないでも熱狂的な林檎廚がいるし
スマホはiPhoneっていう先入観を植え付けれた -
名前:名無しさん #- | 2013/09/04(水) 20:06 | URL | No.:816258Xperia Z最高!ソニーさん、動画編集アプリはスーパーインポーズできるようにしてよ!Zの処理能力なら問題なく動くでしょ?
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/09/04(水) 20:30 | URL | No.:816261iPhoneは海外行く人は便利だよ
Apple製品全般だけど
どこの国でも同じように使える
ユニバーサル企画だで -
名前:名無しさん@ #- | 2013/09/04(水) 22:21 | URL | No.:816322ドコモは社を上げて情報操作に乗り出してますから
アイフォン下げ
ソフトバンクには韓国イメージをなすりつけ
デスノートのヨツバ会議みたいに話し込んでるよな -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/09/04(水) 22:30 | URL | No.:816325APPLEはハードも終わってるがアイチュンがさらにゴミクズすぎる
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/05(木) 00:17 | URL | No.:816373androidなんてセキュアじゃないから怖くて使えない。
ガラケー最高ー -
名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2013/09/05(木) 07:17 | URL | No.:8164862chやるだけだしどっちでもいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/05(木) 08:32 | URL | No.:816491ソニー工作部隊うぜえ
クソだのゴミだの言わないと自社製品のアピールもできねーのかよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/05(木) 16:25 | URL | No.:816638↑同意
暗泥が未だiPhoneと比べればカクカクなのは事実 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/06(金) 02:38 | URL | No.:816837今は元iPhoneユーザーで
スマホ:泥機
タブ:iPad mini
って人がかなり増えてる気がする -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/09/06(金) 18:11 | URL | No.:816997プログラマ暦30年で、PCには自由度を求めるが、スマフォに自由度は求めないのでiOSを支持してる。
特にアプリをどんどんインストールするような奴はアンドロイドを使うべきではない。 -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/09/06(金) 22:55 | URL | No.:817059どっちも持ってるけど、文字のうちやすさは断然アンドロだな~
カクカクとか言ってる情弱は使ったことないんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/07(土) 18:56 | URL | No.:817512※161
多分理由なくiphone選んでる時点で情報的に終わってる人かと -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/08(日) 03:00 | URL | No.:817735さくっとアプリ作るなら泥、儲けるならiOS。
UNITY4の台頭で開発超身近になったし暇ニートにはおすすめ。
iOSにはマック必須だけどな。
ちなみに普段使いはiPhoneだわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/08(日) 15:57 | URL | No.:817943※76
こんなまとめサイトを見る暇は有っても、仕事に必須な携帯電話を使いやすいようにカスタマイズする時間は無いんですねw
ずいぶんお忙しい方なんですねえ()
スマホは今使ってるiphone5しか経験が無いからそれ以外との比較はできないが、不満点はいくつかあるな
バッテリーが持たない、消せないプレインストールアプリが邪魔、電話・メール・電話帳など使いづらい、設定もわかりづらい、音楽ソフトはitunes使用前提で論外、スピーカーの位置が奇妙、直感的に操作方がわからない、落ちやすい
あとドコモからauに乗り換えたからか、電波の質はかなり悪くなった気がする
ドコモでiphone出るみたいだし、アンドロイドスマホの在庫一掃キャンペーンでもやってくれたらドコモに戻るんだがなあ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/09/09(月) 22:13 | URL | No.:818595Androidの奴はスマホを弄っていろいろするのが好きなんだろ
iPhoneの奴は最低限の事が出来ればいいと思ってるだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/10(火) 09:02 | URL | No.:818784iOSはアンドロにあるソフトキーと電話・メールとかの基本機能がもっと強ければいいのに
ただアプリはiOS用のほうが概ねよく出来てる -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/12(木) 14:36 | URL | No.:819796なんかドコモからも出るみたいだけど
もちろん真のドコモユーザーなら
糞iPhoneなんかガン無視だよな!
まあ俺はauだから -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/12(木) 14:39 | URL | No.:819799そもそもアンドロイドは結局
のところ機種依存が激しく
OSなんか飾り程度で
上っ面を統一してるに過ぎない。
つまり連合でもなんでもない。
その辺わかってない時点で
情報通もくそもw
根本的に機械に弱い人としかw -
名前:名無しの日本人 #- | 2013/09/13(金) 20:18 | URL | No.:820673XperiaUL使ってるけど、でかいのは長所でもあり短所でもあるかな
バッテリーは以外に長持ち。ってか前使ってたガラケーよりもずっと持つ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/23(月) 11:57 | URL | No.:825092JR東日本のステマが多すぎてあきれる。
振り替え輸送さえまともにできないsuicaなんか不要。
券売機で切符を買えばいい。
割引切符なら、モバイルでなくてもえきねっとで十分。 -
名前: #- | 2013/12/09(月) 22:25 | URL | No.:858956iOS7の酷いデザインはあかんわ。ジョブズなら許していないわ。俺も次はAndroidにするわ。使うたびにストレスというかガッカリが溜まる。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/6446-36973c50
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック