更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1379299828/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 11:50:28.87 ID:ojx+FKvR0
マジで


2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 11:50:51.39 ID:QtyrW18D0
こんな日のためにおまえがいるんだろ 

 
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 11:52:51.51 ID:ojx+FKvR0
>>2
お前自宅の前が明らかに冠水してるのにそこに飯届けろってアホかと

 
 
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 11:54:57.60 ID:cr/nbUrjP
ご苦労さんだな
 
 
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 11:56:46.63 ID:benDbeB90
ひでえw
ピザも食えてまさにメシウマ
 
 
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 11:51:33.27 ID:dk3Sw1T40
一番安いピザのMサイズでって言われた時はキレそうになった

 
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 11:53:58.61 ID:jblhTb6L0
あのバイクなら大丈夫
 
>>19
大丈夫じゃねえよ!お前知らないだろうけどあれあんま冠水してるとちょっと

車体浮いてタイヤ空転して恐いんだからな!

 


16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 11:53:43.32 ID:+iiWkZET0
プレーンのMサイズ早く配達しに来いよ
 
>>16
悪いな
俺はまだ出勤前だけどウチの店は見た感じ100分待ちになってる


 
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 11:54:03.47 ID:uHuk9Rdu0
毎日どこかしらのピザ屋からのメルマガが来るのに、今日に限って来ないのはなんなの?
ビビってんの?

 
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 11:56:01.60 ID:sXMo/lm40
昼飯宅配ピザに決めたわ
頼むの何年ぶりだろ

 
42 名前:!ninja:2013/09/16(月) 11:59:46.67 ID:GyflJv9S0
おまえら命がけでクズ共に食糧届けてて偉いなと思った
ちょっと頼んでくる
 
>>41
お前はパンツまでビチョビチョになっても笑顔で接客し続けられるのか?



 

43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 12:00:19.19 ID:94Jzn8W30
お前ピザ屋ちゃうやろ
台風は別にどうってことない、むしろ車が少なく楽な日だ
問題は雪の日だ
 
 
>>43
雪こそ配達遅延する口実になっていいじゃねえか
俺は濡れたくねえんだよ


 
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 12:06:35.46 ID:vGnWo4hS0
カッパ着ろよ
行きはお客が待ってるからあれだけど、帰りはどこかでサボってゆっくり帰っても
台風を口実にすれば怒られなくてサボり放題じゃないの?

>>56
着てるわ
これは店長にも文句言ったけど店に置いてあるカッパの耐水性低すぎるんだよ



50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 12:03:46.08 ID:t9kd3ze00
クリスマスでもそうだけど注文受ける前に90分待ちですがいいですかって
伝えてるし忙しいのわかってるくせに配達すると
めっちゃ不機嫌なやつが一番いみわからん 
 
>>50
わかる
ただ反面、すげー申し訳なさそうに差し入れやらチップやらくれる

お客様は例え申し訳なく思ってなくても人が出来てると思う


65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 12:11:25.58 ID:iYGdihbx0
>>1
お前、ピザ屋の店員じゃねーだろ。
スレ建てしてレスってる暇なんて無いはず。
 
>>65
出勤前つってんだろ
ちゃんとレス読めや文盲


 


62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 12:09:35.32 ID:uXvQGmmt0
うちの近くはビル風で余計酷いと思うがこれから頼むわ


69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 12:14:40.74 ID:uXvAPvJg0
悪天候時の教習もやってるんだろ
むしろ稼ぎ時じゃないのか

>>69
教習なんかねえし稼ぎ時とかそんなんは店長しか気にしてない



72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 12:15:56.02 ID:rdKfexYm0
いいからピザはやく

>>72
注文したとき「何分前後お時間いただきます」つったろ
静かに膝に手置いて待っとけやハゲ


 
75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 12:17:41.93 ID:TOy6SEr20
デリバリーピザやってた俺がウザいと思った客

万札、5000円札を出す客(おじいちゃんおばあちゃんは可)
チャイム、電話しても反応しない客(おじいちゃんおばあちゃんは可)
表札が出てない客(おじいちゃんおばあちゃんは可)
届けるのが遅いから店舗に電話する客(おじいちゃんおばあちゃんは可)
イライラしてる客(おじいちゃんおばあちゃんは可 ババアは死ね)

>>75
5000円札はむしろ嬉しいわ万券はたしかにイラっとする
初っ端二件持ちとかで万券連続で出されるとお釣り無くなって詰むし



85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 12:24:08.88 ID:m1f+uYIOi
毎回毎回長ったらしい挨拶いいから金受け取ってさっさと消えて欲しい

>>85
お待たせいたしました
私配達担当の~と申します
本日~分でのお届けとなります
お先に商品のお渡しからでよろしいでしょうか

完璧にやると前置きだけでこんくらい長いからな





94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 12:27:15.84 ID:OURPdLFM0
台風とか大雨の時って危険手当みたいなのでるの?


97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 12:29:07.36 ID:ei/fQNsr0
>>94ねえよ
事故っても責任は君にある
遅配しても怒られる


99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 12:30:56.93 ID:vET4vMPL0
適当な住所に配達たむとどうなるの? 

 
106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 12:32:45.26 ID:ojx+FKvR0
>>99
そこの家に行ったけど頼んでないって場合は店舗に持ち帰って廃棄。

運が良ければ俺らのオヤツになる

 
104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 12:32:18.23 ID:94Jzn8W30
>>99
この声の主が犯人ですって警察へお届け 


 
 
111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 12:34:46.51 ID:ojx+FKvR0
さてそろそろバイト行ってくるか
いいかお前らくれぐれも遊びで頼むんじゃねえぞ!

こっちは軽く命がけなんだからな! 

 
80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 12:20:23.70 ID:Kj1JPMCK0
しょうがないな
雪が沢山積もったときにするわ

 
130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 12:50:15.99 ID:AzBduxZD0
お前は濡れても商品はぬらすなよ

 
121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 12:41:16.77 ID:pb+qk2h70
もう三輪バイクじゃなくてランクルかジムニーにしようぜ 

 
84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 12:23:58.03 ID:PldDuDgW0
ちょうど腹減ってきたしピザ注文するか




【ピザ取りませんか?】
http://youtu.be/H83LvrlLzGw
ピザ屋を呼んだら、そのまま帰すな! ~ラクして成果を出す、万能「仕事力」の高め方
ピザ屋を呼んだら
そのまま帰すな!
ラクして成果を出す
万能「仕事力」の高め方
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 13:58 | URL | No.:822098
    断らない店が悪い

    所詮店長は「バイトなぞ死んでもいい駒」としか思ってないという事
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 14:01 | URL | No.:822099
    郵便屋とピザ屋と宅配寿司屋は神
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 14:04 | URL | No.:822100
    危険手当でバイト代5割増しくらい貰わんと割に合わないな。
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 14:09 | URL | No.:822102
    三輪の車体って車とバイクの悪いところ取りだからな
    曲がらないし安定しない
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 14:10 | URL | No.:822103
    >>3
    じゃ、普段は5割引な。
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 14:11 | URL | No.:822104
    嫌ならバイト辞めちまえよ。人と話すのが苦手なのに自分から接客業選んで働いて、「あの客話しかけてきてうざい」とか愚痴るやつと同じだわ。
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 14:12 | URL | No.:822105
    そういや、ココ壱とかガストも宅配やってんだよな・・・w
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 14:14 | URL | No.:822107
    お前らホント鬼畜だなw
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 14:16 | URL | No.:822108
    ※5←なにいってだこいつバカじゃねーのw
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 14:18 | URL | No.:822109
    遊びで注文するにはちと高い
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 14:18 | URL | No.:822110
    ファッキューユンオ
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 14:22 | URL | No.:822111
    ※6
    他人の他人に対する愚痴程度も許容出来ないようじゃもう精神病んでると思うよ
    ストレスたまり過ぎだね、手遅れにならないうちにまずは心療内科から試してみて
  13. 名前:不安な名無し #- | 2013/09/16(月) 14:24 | URL | No.:822112
    >9 ※5←なにいってだこいつバカじゃねーの

    「なにいってだ」ってどこの方言なんだよw
    「なにいってんだ」だろ?
    小学校から勉強し直してきたら相手してやんよ。

    挙げ足取りではなく間違いはな違い。
    いってだいってだいってだいってだwww
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 14:27 | URL | No.:822113
    家から出たくない人のためのデリバリーサービスだろうがハゲ
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 14:28 | URL | No.:822114
    店側もあんまり天気酷いなら断れよな
    注文する奴が馬鹿だってのはその通りだけど
    どうしたって馬鹿なやつはいるんだし
  16. 名前:  #- | 2013/09/16(月) 14:30 | URL | No.:822115
    これが本当に面白半分で注文するやついるから怖いよな。
    普通はしないって。大雨まではいいけど台風と雪はマジ断れよって思う。思うけど一度大雨の日に配達したら一人暮らしの女の子ですげー謝りながら髪を拭いてくれたくれた事があったんで、まぁいいかって思う自分もいる。
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 14:31 | URL | No.:822116
    お店休めばいいのに
    店が開いてるってことは客を待ってるってことだよな
  18. 名前:名無し #- | 2013/09/16(月) 14:31 | URL | No.:822117
    デリバリーってそういうもんだ。
  19. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/09/16(月) 14:34 | URL | No.:822118
    そんなの客側に言う事じゃねーだろ
    機転を利かせられないなら氏ぬまで使い捨て奴隷決定だぞ
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 14:34 | URL | No.:822119
    >13 >挙げ足取りではなく間違いはな違い。

    タイプミスをドヤ顔で突っ込んでいるその文章で自分も「な違い」とか間違ってるしwwwwwwww
    超ウケるんだけどこのバカwwww

    な違いな違いな違いな違いwww
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 14:34 | URL | No.:822120
    ピザ屋の稼ぎ時だろ
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 14:34 | URL | No.:822121
    新聞屋は何があろうと配り切るんだよ。甘えんな。
    大震災の日もそうだったんだ。

    それでも世間から感謝ひとつなく、
    いらない仕事、カスの集まり認定だ。
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 14:35 | URL | No.:822122
    へー大変だね

    よし今日の晩御飯はピザ頼もうかな
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 14:39 | URL | No.:822124
    店開いてるんだから頼んでもいいと客はふつう思うだろ。頼んでほしくないなら最初から店開けるなっての。客にどうこういう問題じゃない。
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 14:39 | URL | No.:822125
    バイトの分際でエラソーに文句言ってんなよw
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 14:44 | URL | No.:822127
    武蔵村山店「お届けでチュー」
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 14:47 | URL | No.:822128
    配達の効率極端に落ちるのにそこまで利益でるわけねーだろ!
    お前ら自分の事しか考えてないクソの集まりだな。
    会社叩くのはいいがバイトの配達員叩くなよ!
    誰の為にパンツまで濡れてくそ寒いのに配達してんだ!
  28. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/09/16(月) 14:48 | URL | No.:822129
    新聞配達見習え!
  29. 名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2013/09/16(月) 14:48 | URL | No.:822130
    あまリ雨が酷くない時頼んだけど、
    台風で危険だからって断られた。
  30. 名前:名無し #- | 2013/09/16(月) 14:50 | URL | No.:822131
    ※27
    自分の金の為だろうが?
    そこを履きちがえてる経営者が多い
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 14:51 | URL | No.:822132
    お前ら騙されてんぞww
    完全にピザ買わせるための策略じゃねーか
  32. 名前:  #EqkzR.Ow | 2013/09/16(月) 14:53 | URL | No.:822134
    雪国人にとって雪道は雑魚だが台風は困る

    ほとんど東北到達前に力尽きるので
    あまり食らった経験がない
  33. 名前:名無し #- | 2013/09/16(月) 14:54 | URL | No.:822135
    マジレスだけどどうせ死人が出ないと対策されないだろうな
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 14:56 | URL | No.:822136
    こういう話きくとピザ食べたくなる。
    九州は晴天だから大丈夫のはず。
  35. 名前:  #- | 2013/09/16(月) 14:59 | URL | No.:822138
    そういう仕事だからなぁとしか
    別に俺は「台風の日は配達できません」でいいと思うよ
    でもほとんどのピザ屋は「台風でも大雪でも届けます!」がウリなわけで
    「コミケにも届けます」って言ったバカなピザ屋もある
    店の方針なんだから、それが嫌なら辞めるしかないだろ
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 15:00 | URL | No.:822139
    でもこういうのって、
    結局チェーン店の恐ろしさなんだよな。
    バイトだろうが大雨大風でも出勤して仕事をしないとペナルティ。
    隣の人が大雨洪水の避難警報出てるのに出かけて行ったときは
    この国って狂ってるなーと思ったわ。
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 15:01 | URL | No.:822140
    注文受け付けてるのはお前らのボスだろ
    黙ってもってこいよ
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 15:05 | URL | No.:822142
    こういう時のために高いビザ代払ってんだ
    ちゃんと持ってこい
  39. 名前:sss #- | 2013/09/16(月) 15:06 | URL | No.:822144
    デリヘル呼んだオレは人間のクズだな・・・
  40. 名前:  #- | 2013/09/16(月) 15:09 | URL | No.:822148
    台風の日なんて休むだろ、うだうだ言うようならバックレよ
  41. 名前:名無し #- | 2013/09/16(月) 15:10 | URL | No.:822149
    安いカッパは水を通さなくても、内部に湿気が籠もるので
    結局中もビチョビチョになるしw
  42. 名前:名無し #- | 2013/09/16(月) 15:12 | URL | No.:822150
    私このピザ嫌いなのよね
  43. 名前:名無しさん #- | 2013/09/16(月) 15:12 | URL | No.:822151
    ※36
    普通はペナなんかねーよ
    狂ってるのはそういうところで働いてる奴だ
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 15:13 | URL | No.:822152
    甘えるなよ。その配達込みであの価格だろ

    宅配便見習えよ。1000円も出せば大きなダンボールを1000キロ2日とかで届けてくれるんだぞ
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 15:17 | URL | No.:822154
    天気悪い日は宅配やめろよwww
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 15:21 | URL | No.:822155
    閉めたら閉めたで文句言う奴がいるんだよ
    こまけえことでグダグダ言うやつが多いから
    過剰サービス→残業、低賃金の流れになってんの
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 15:23 | URL | No.:822157
    雨の日に外出たくないからわざわざ高い宅配ピザを頼むんだろうが。
    でなきゃ誰が頼むか。

    郵便局の赤カブや新聞配達を見習え。
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 15:35 | URL | No.:822160
    むしろ書き入れ時って聞いたぞ
    どんどん注文して経済を回せ
  49. 名前:ゆとりある名無し #- | 2013/09/16(月) 15:37 | URL | No.:822161
    お客様根性丸出しっすね
  50. 名前:不安な名無し #- | 2013/09/16(月) 15:48 | URL | No.:822162
    13も20も目クソ鼻クソw
  51. 名前:名無しさん #LkZag.iM | 2013/09/16(月) 15:57 | URL | No.:822163
    俺の店は普通に「配達出来ません」って言うぞwww
    事故起こされて保証やら何やらで損害出すくらいなら、配達止めたほうが良いわw
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 15:57 | URL | No.:822164
    ※50
    おいお前、名前変え忘れて自演バレバレだぞ

    ダサッ
  53. 名前:名無し@まとめいと #- | 2013/09/16(月) 16:03 | URL | No.:822166
    意外にすぐに晴れたね今日
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 16:04 | URL | No.:822167
    ピザとパスタの宅配やってる店にパスタ注文したら30分後ぐらいに電話かかってきて、パスタ茹でる機械が壊れたんでピザにしてくれって申し訳なさそうに言われたことある。2,500円のピザを1,000円に割引してくれたんで何か得した気分になった。
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 16:06 | URL | No.:822168
    これがいやでバイト辞めた
    豪雨の日ですら嫌なのに台風とか自殺行為
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 16:07 | URL | No.:822169
    最近のツイッター騒動と同じで
    必ず嫌がらせが増えるね。
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 16:16 | URL | No.:822170
    仕事だから仕方ないとは言え、頼む客は相当の鬼畜であることに変わりなはない
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 16:17 | URL | No.:822171
    こいつ前にも雨の日に注文すんなってスレ立ててたな。どんだけ暇人なんだよ
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 16:26 | URL | No.:822172
    こういう人を本気で笑えるようになったら人間終わりかなって
    最近この手のただの愚痴に対してすら上から目線多すぎる
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 16:32 | URL | No.:822174
    動画が地味に酷いww
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 16:36 | URL | No.:822175
    ハイドロポンプ現象とかいう奴だな
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 16:41 | URL | No.:822177
    ピザ屋のあらたな番宣かよ
    最近不景気らしいから面白がって注文する奴狙いか
    宣伝費0円だし

    その手には乗らないぞ(笑)
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 16:44 | URL | No.:822179
    遊びじゃねーし、とっととピザ持ってこいや
    金ならある!
  64. 名前:やじうま名無し #- | 2013/09/16(月) 16:51 | URL | No.:822181
    お客「様」がサービスに携わる人間を下僕扱いしすぎ。
    お前らいつからそんなに偉くなったんだ?
    あと15年もしたら人手不足に陥るからこういう便利を売りにするサービス業は価格高騰か消えていくようになるだろうよ。
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 17:03 | URL | No.:822183
    俺も台風まっさかりのときに宅配してたからよくわかるけどさあ、そこはもう仕事だからって自分で割り切ったよ。
    まあ、こんなこというと社畜っていわれると思うけど。
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 17:06 | URL | No.:822184
    >42
    ニシンのピザですねw
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 17:11 | URL | No.:822186
    >>64
    お前の言ってる事はもっともだが、他の宅配食品と比べるとピザは圧倒的に割高なんだから仕方が無い
    特に海外の同じチェーンと比べて価格が2倍以上とか狂ってる
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 17:15 | URL | No.:822188
    >>注文したとき「何分前後お時間いただきます」つったろ
    静かに膝に手置いて待っとけやハゲ

    2chとか関係なく、客に対する店員の態度ってことを考えたら暴言過ぎてクソワロタ
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 17:18 | URL | No.:822189
    客が買いに行きたくないときに配達するのが仕事だろ
  70. 名前:やじうま名無し #- | 2013/09/16(月) 17:19 | URL | No.:822190
    >>67
    人件費に会社の運営費自体が世界より高いんだから物が高くなるのは当たり前じゃん
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 17:27 | URL | No.:822191
    5kや万券が嫌なら千札1枚で収まる価格設定にしろってんだよな
    それとも首里城使って欲しいのか?w
    高いから普段は買わず、悪天候で外出できない日に仕方なく利用するのは自然の摂理
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 17:32 | URL | No.:822192
    >>70
    世界って具体的にどこ?
    本国アメリカの3倍の販売価格で、食品物価が日本の2倍するはずのフランスの2倍って異常なんだけど
    別に途上国や後進国と比べてるわけじゃないよ
    先進国の中で比べても異常に高いんだけど
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 17:38 | URL | No.:822193
    ネタだろ。普通に配送できないって言われるわ
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 17:41 | URL | No.:822194
    まずい上に高いピザなんてこんな時くらいしか売れねえだろ
    儲け時なんだからグダグダ言うなよ、自分の時給に反映されないからどうでもいいとか思ってるならさっさとやめろ
    まあ俺は台風だろうがなんだろうが買わないが
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 17:57 | URL | No.:822195
    >>72
    あのさぁ、フランスって食料自給率100%超えてるんだよ
    どうやったら日本の2倍の物価になんだよ
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 18:05 | URL | No.:822196
    嫌ならバイトやめればいいだけの話だろ。
    お客様に向かってうだうだいってるんじゃねーよ
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 18:09 | URL | No.:822197
    新聞配達や牛乳配達の方が辛い上に給料安いんだからまだマシだろ
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 18:21 | URL | No.:822201
    配達には最初から給料に危険手当ついてなかったっけ

    お前らが喧嘩するからピザの値段比較貼っときますね
    ttp://getnews.jp/archives/175697

    単純に食べる回数が欧米人より少ないんだから本場とくらべてもしゃあないぞ
    向こうで日本米たか!って言ってるようなもん
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 18:32 | URL | No.:822202
    ピザ頼むのに遊びじゃない切羽詰まった状況もなさそうだけど・・
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 18:34 | URL | No.:822203
    >13
    元ネタ分からないなら無理に突っ込まない方がいいよ
    恥かくだけだから
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 18:38 | URL | No.:822204
    ゆのっち、何てことを。
    無邪気そうな顔して、雨の日にわざわざ、ピザ注文とは。
    まあ、中身はニャル子さんだから、如何にもか。
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 18:38 | URL | No.:822205
    人間より金優先の本部に言えや
    バイト君よ
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 18:38 | URL | No.:822206
    >>4
    そうなの?自分も昔郵便局員だった時に、つくづくトライクが羨ましいと思ったけど。田舎だったけど、バイクの前も後ろもこれ以上絶対ムリってほど積み込んで山道走ってたよ。道も悪いから安定感まるでないし。バイクだって既に何万㎞も走ってて、今考えれば、すでにスクラップになってて当然のエンストしまくりボロバイクだった。オレは雑伎団かっての。局員なら分かると思うが、進研ゼミとかマジでウラんだね。
    だから新聞やピザ屋のバイクの気持ちはよう分かる。
    だから、今でも悪天候だろうが何だろうがバイクで通勤する性分になっちまった。
  84. 名前:ゆとりある名無し #- | 2013/09/16(月) 18:40 | URL | No.:822208
    それ込みの値段なんだからしっかり働けばいいw
    嫌なら普段ボッタクリしないで売り上げ上げてこういう日に休めばいい
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 18:47 | URL | No.:822209
    「面白半分」で注文するのをやめろって言ってんだろ
    スレタイ読めないメクラの集まりかよ
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 18:57 | URL | No.:822210
    むしろ悪天候で外出したくないから頼むわけだしなぁ。
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 19:22 | URL | No.:822212
    ピザ屋のバイトって底辺が働いてるイメージ
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 19:31 | URL | No.:822213
    サボってないでさっさと働けよ
    クビにすんぞコラ
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 19:42 | URL | No.:822215
    良い宣伝だな
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 19:57 | URL | No.:822218
    閉めろよ。馬鹿か。
  91. 名前:金麦 #- | 2013/09/16(月) 20:02 | URL | No.:822220
    台風でも店閉めない日本社会を恨め
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 20:08 | URL | No.:822221
    ※87
    バイトぐらい東大生から高校生まで誰でもするだろ
    ひきこもってないで部屋からでろよ
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 20:11 | URL | No.:822222
    とりあえず雨具はゴアテックスにしとけ・・・
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 20:22 | URL | No.:822223
    そういう店だということをわかった上で入ったんじゃないのか
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 20:25 | URL | No.:822224
    それぐらい想定してバイトはじめろよアホか
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 20:25 | URL | No.:822225
    台風だから外に食べに行けない買いに行けない→出前→とりあえず思いつくのがピザ

    当然の流れだなw
  97. 名前:名無し、気になります #- | 2013/09/16(月) 20:34 | URL | No.:822227
    ※66
    ニシンのパイじゃなかったか?
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 20:35 | URL | No.:822228
    ゆの一家結構ひどいな
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 20:39 | URL | No.:822230
    文句は店に言え
    客は正当だ
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 20:47 | URL | No.:822231
    >1は看板と喧嘩した事、あんのかと…

  101. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 21:20 | URL | No.:822241
    雪の日のバイクの怖さを知らない>>1は、南国育ちだな
    バイクだと、タイヤが空転して進まない停まらないコケるの3重苦で走行不可能
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 21:22 | URL | No.:822243
    ゆのっち鬼畜だなwwwwwwwwwwwww
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 22:15 | URL | No.:822265
    頼まれたくないなら店閉めろよ
    そういう店選んだのは自分だろうに甘えすぎ
    まあ宅配ピザなんて冷凍以下の糞不味い上に無駄に高いもの頼まんけど
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/16(月) 22:27 | URL | No.:822269
    台風の日は営業停止にすりゃいいのになw
  105. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/09/16(月) 22:55 | URL | No.:822279
    今日ピザ頼んでないくせに、
    客の言うこと聞けとか
    統合失調症かなんかか?
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 00:11 | URL | No.:822299
    TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ
    ttp://hamusoku.com/archives/6278825.html
    医療、金融、保険、労働、著作権、放送、郵政、電気通信、法務、教育、公共事業なども対象
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 00:34 | URL | No.:822303
    雨・台風・雪の日にしかピザ頼まなくてゴメンネ><
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 01:39 | URL | No.:822328
    ピザに限らず普通に仕事してる奴はしてるしな。

    俺だって雨なのに外で部品あらってたってのwwww
    その場に置いてても勝手に汚れ流れていくのにゴシゴシ洗ったってのwwwww

    でもそれが仕事だろ?雨天が嫌なら休めばいい。
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 03:28 | URL | No.:822353
    ツイッターでネズミの死骸を晒すアホもいるけど。
  110. 名前:  #- | 2013/09/17(火) 08:43 | URL | No.:822386
    台風の時に頼まないと価格が釣り合わない
  111. 名前:名無し #- | 2013/09/17(火) 10:31 | URL | No.:822395
    宅配業に限らず、休まずに働いてる危険な業種だってあるだろ甘えんな
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 11:35 | URL | No.:822406
    何で全部1万円で出されても大丈夫なように
    お釣り用意しないの?アホなの?
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 11:40 | URL | No.:822407
    なんのために糞高い価格設定になってるんだ
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 13:05 | URL | No.:822419
    まぁ天気悪くて外食できないから宅配頼むからしゃーないよな
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 13:21 | URL | No.:822420
    一日だけのビッグウェーブだったな
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 16:19 | URL | No.:822560
    なんだかんだでバイトに向かった>>1は私は評価する
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 16:45 | URL | No.:822570
    ※116
    愛してる
  118. 名前:               #- | 2013/09/17(火) 17:30 | URL | No.:822585
    友達で集まって徹マンする予定だったから
    前の道がひざ上まで水きてる時にピザ屋3店舗にわけて注文してみた。
    ピザハットとピザポケットは注文快諾してもらい少し時間がかかったがきちんと届けてくれたし玄関先での対応も良かった。こんな日に悪かったこれでジュースでも飲んでと1000円渡そうとしたがどちらの店員も受け取らず。同年代だしいい奴ぽかったのでバイト終わったらうち来てピザ食いながら麻雀やらない?ピールもあるぜぇ~と誘ってみたがどっちの店員も麻雀できないんですよーと。本当か?もし出来たら来たんだろうか。そのあたりは不明。
    もう一店は某ピザー◯。電話すると若干嫌そうな対応。時間かかりますけどよろしいですか?を連呼。注文の途中にも差し込んでくる。注文しないでほしいのか?
    何とか注文成立。他の2店から遅れること1時間やっと到着。明らかにふてくされた店員とぬるいピザ。ジュース代1000円も麻雀の誘いもやめておいた。そしてもう二度とピザー◯は利用しないと心に誓った。
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 19:57 | URL | No.:822626
    びっくりしたわ
    管理人ちゃんとわかってるやん
    ひだまりスケッチのゆのっちをしっていたなんてな
  120. 名前:名無しさん #- | 2013/09/17(火) 21:38 | URL | No.:822712
    台風の日に面白4分の1で注文するわ
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 23:04 | URL | No.:822817
    >>75
    おじいちゃんおばあちゃんっ子過ぎて和んだww
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 23:21 | URL | No.:822830
    >>1
    俺はいつも大雪が降ると、よくピザを注文するんだ
    車で外出たくないしスーパーも遠いから仕方ないよね?
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 03:10 | URL | No.:822962
    台風の時の配達なんて
    どうせ、鼻くそでも付けて届けてそうだな
  124. 名前:名無しさん #- | 2013/09/20(金) 18:32 | URL | No.:823880
    台風の日や大雪の日くらいピザ屋も休めばいいのに
    ホント日本人てのは金に薄汚いよな
  125. 名前:名無しる@ふわさん #- | 2013/09/22(日) 20:43 | URL | No.:824844
    数年前に宅配ピザのキッチンでバイトしてたけど、デリバリーって大半は店の外にいるから
    ホールと違って常に客の顔色を窺わないといけないってこともないし、何より結構自給いいんだよな
    年に数回しかない台風の日と天秤にかければアリかもしれん
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/13(日) 22:32 | URL | No.:835248
    これがステマってやつか
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 22:27 | URL | No.:835750
    俺は台風の日に頼んだ事があるが3300円だったけど万札しか無かったので全部チップであげた事があるよ
    店には黙っておけって言って置いたけどね
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/15(火) 01:16 | URL | No.:835804
    ゆのっちェ、ひどいよw
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2014/02/08(土) 09:18 | URL | No.:882056
    さあ雪だぞ!!
  130. 名前:ひよこ #- | 2014/02/08(土) 19:13 | URL | No.:882241
    残念!宅配ピザ屋は予防線張って最初から休業だ。
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2014/05/01(木) 11:42 | URL | No.:912726
    客じゃなくて受けている店側に文句いえよ
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2014/07/20(日) 07:27 | URL | No.:947502
    多分スレ主もなんだろうけどさ、カッパを正しく着ないで、カッパの性能が悪いと文句言うやつって結構いるね。
    安物は蒸れやすいけど、ボタンやヒモはきっちり留めろと。
  133. 名前:. #- | 2015/01/17(土) 16:02 | URL | No.:1021297
    22<
    新聞配達をしている奴は、凄いと思うさ。

    だが、残念ながら新聞その物がダメなことが多いんだよね。
    素晴らしい記事を書くところもあるのだし、新聞がダメってより書いてる奴がダメなんだが。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/6484-d9f7cb1a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon