更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1379308377/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 14:12:57.14 ID:6uWTLYmR0
職人嫌いな人の気持ちがわかんないわ。チャラチャラ女と遊びまわって
学校サボってる大学生より、毎日汗かいて汚くなってみんなの
住む家働いてるとこ作ってる職人の方がよっぽどかっこいいわ。
大学生に遊ばれて病んでる暇あんなら、職人見てにやけた方が100倍幸せ
って事。
https://twitter.com/snpr17/status/348645975885242368
 
 
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 14:13:38.52 ID:62Mcotlj0
ひじかたなら仕方ない 
 


 
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 14:14:04.47 ID:R0ubgXBd0
ひじかたさんは鬼の副長だからな 

 
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 14:14:10.55 ID:HtS1e4X6i
誰視点で書いてるんだこれ 

 
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 14:14:21.69 ID:vD80Bhti0
俺みたいなクズ学生より土方の方が千倍立派だし言うことない

 
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 14:15:41.60 ID:uyLKBxci0
土方さんには感謝してます

 



12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 14:14:44.61 ID:Zy8ncrlT0
チャラチャラ女と遊びまわってないからセーフ 

 
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 14:15:56.04 ID:2AwqHSP+i
全員が学校サボってるわけじゃない
黙って仕事しとけ高卒労働者

 
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 14:16:56.61 ID:Q5L6NfAJ0
でもこいつらは中高で頑張って勉強しなかったから土方になったんだよね? 

 
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 14:21:38.53 ID:oFpwaAv60
>>32
だな
黙って働くならカッコいいけどこれは負け惜しみにしか聞こえない

 
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 14:17:08.45 ID:ki8q28lji
頑張ってる土方と比較するなら頑張ってる大学生であるべきだろう




62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 14:22:13.88 ID:0gTABObr0
いやけっこう正論じゃね?
大学生の冠つけてるクズよりはまし


 
67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 14:22:56.60 ID:wUQQf4s00
大学生出たやつが敢えて土方を非難する事は少ないけど
土方はわざわざ語っちゃう
少なからずコンプあるんだろうなあ


69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 14:23:06.52 ID:NRiNNKbL0
これってウェーイ系大学生に引っかかってる女に対しての批評だから大学生全体ではない
正しいとまでは言わないが間違ってはいない

 
70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 14:23:12.53 ID:6XV56FA+0
かっこいい男は黙ってるもんだと思うんだけど


77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 14:24:25.23 ID:y8fMJ1pY0
でも、土方は中高とずっと勉強しなかったからそうなっちゃったんだろ?
大学生の方が努力している期間は長いんじゃねえか


89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 14:26:25.78 ID:OERV3q3V0
中卒・高卒は何回この不毛なやり取りすれば気が済むんだろうな




93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 14:27:01.33 ID:ejK3bKEN0
土方ってなんで職人って言うの? 

 
109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 14:31:59.25 ID:oFpwaAv60
>>93
土方は差別用語で職人は持ち上げた呼び方じゃないかな


122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 14:40:47.96 ID:2xv5Gwjp0
>>1は普通に正論だな
大学生そのものをどうこう言ってるわけではなく
学校サボって遊びほうけてるゴミ大学生とそんなくだらない奴に
振り回されてるアホ女にモノ申してるだけだし
今の時代は大卒の肩書だけじゃどうにもならないから
こういうドキュンは卒業後土方以下の現実が待ってる可能性もかなり高いしね


131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 14:49:08.71 ID:c9zMazES0
本当の意味で皆の住む場所や職場を良くしたいと思うんなら
わざわざ下っ端で使い倒される道は選ばないんだよなぁw
それこそ旧帝建築学科でもいって本気で勉強しますわww


135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 14:50:26.00 ID:ZctdqyNpi
>>131
これだわ
別に彼らの仕事は人に誇れるようなものではないよな
社会的に何も偉くないし
汗水垂らしてなんかやってるのは分かるけど


147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 14:58:44.21 ID:1y8ZosLBi
俺たちの住んでる家と歩いてる道路を作る人間
片や親に言われて良い高校に行き、そこの空気に流されて何も考えず大学に入り遊ぶ人間
比較すりゃ正論だわな 
 
 
153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 15:00:32.71 ID:O9mnPj1q0
>>147
でもな、後者の人間がその橋を設計するんやで?wwwww
涼しいおふぃすでなwwwwww
めしうめええええええwwwwwwww


253 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 16:25:04.24 ID:4bBsEHFP0
勝ち組の大学生なんて全体の一割位やろ。
残りは卒業後、高卒と底辺争い。逆にガテンの方が金良くね?
名ばかりの大学生は最後だから4年間楽しんどけww
 



162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 15:03:19.07 ID:1pudbouL0
ちゃんとしたことしてれば見てくれる人は見てくれるし、
他人なんかどうでもいいと思うのだが


169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 15:07:48.79 ID:+RBOX7THi
俺もやしだからデスクワークしか出来んし
毎日体酷使してる土方には勝てんわ


180 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 15:14:16.81 ID:+RBOX7THi
別にいい大学行くだけが全てじゃねーだろ
土方でも立派に家庭支えてるならそれだけで勝ち組だし尊敬できる

 
181 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 15:15:08.92 ID:ZctdqyNpi
尊敬できるのかもしれんが勝手に働いとけよって思う
いちいち>>1こういうふうに突っかかってくるんだよこいつ等は


232 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 15:43:07.07 ID:tQlYmi64P
土方は作業するだけだからな
お前らが対抗意識を持つべき相手は人間じゃなくて機械

 
233 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 15:43:32.55 ID:K2FrfFMm0
大学生はその気になれば何処かの土方に弟子入りすればいい話
もともと土方の奴はお察し


 
 
【土方スペシャル】
http://youtu.be/gtHoU-UssuI
結局、仕事は「言い方」しだい (角川フォレスタ)
結局、仕事は
「言い方」しだい
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 21:00 | URL | No.:822653
    >チャラチャラ女と遊びまわって学校サボってる大学生

    分かってないな
    本当にクズな大学生は出席だけはするけど女はおろか友達すらいない奴w
  2. 名前:名無しさん #- | 2013/09/17(火) 21:07 | URL | No.:822656
    高校大学行けなかった無能が何を言ってもむなしいだけ
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 21:07 | URL | No.:822657
    女と遊びまわってるやつほどしっかり勉強して就職決まってるんだよなあ
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 21:08 | URL | No.:822658
    ※1
    俺の事か?
    出席はするが友達いない・・・・
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 21:08 | URL | No.:822659
    まぁ職人ってかっこいいよな
    成功してれば尚良い
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 21:10 | URL | No.:822662
    高校時代、チャラチャラ女と遊びまわってたせいで
    大学行けなかった人たちが土方なんですけどね
  7. 名前:名無し #- | 2013/09/17(火) 21:11 | URL | No.:822663
    たかが大学いってる程度の人に対しても学歴コンプレックス感じてんだろうな
    一番哀れなのは自分が学歴コンプレックス感じてるから努力して勉強なりするんじゃなくて、相手がチャラチャラしてるって合理化してることに気づいてないってことかな
    バイト先にもこういう高卒のフリーターの先輩いたわ
    たかが大学に学歴コンプレックス感じてんなら真っ当に勉強したらいいのにね
  8. 名前:名無しビジネス #1vlkMaC. | 2013/09/17(火) 21:12 | URL | No.:822665
    こういうことを言う時点でコンプ丸出し。
    大学以前の段階で頑張らなかった結果がドカタなんですわw
  9. 名前:Y #- | 2013/09/17(火) 21:12 | URL | No.:822666
    職に貴賎はないけど、その職に着いてる奴は結構貴賎あるな。
    学力も結構なバロメーターになる。
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 21:13 | URL | No.:822667
    正論だと思うけどなー
    現役大学生とかからすればカチンとくるかもね
  11. 名前:名無しビジネス #I9hX1OkI | 2013/09/17(火) 21:15 | URL | No.:822668
    今は大学行っても就職できるとは限らないし
    確かにちゃんと働いてる方がかっこいいね
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 21:15 | URL | No.:822669
    土方として人生楽しめてるならそれで良いんじゃないかな、うん
    傍から見ると滑稽でしかないけど
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 21:16 | URL | No.:822670
    歩道のレンガ組んでる奴は評価する
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 21:17 | URL | No.:822671
    学生も、ピンからキリまで。
    土方も、ピンからキリまで。
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 21:17 | URL | No.:822672
    大学生のマイナス面を抽出して、ひじかたのプラス面を抽出して比較すれば
    そりゃひじかたに軍配が上がるだろうよwwww

    まともに勉強してる大多数の大学生ならこんな低レベルな論理には引っかからんよ
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 21:17 | URL | No.:822673
    大学生らしき奴らが必死なのが笑える
    突っかかるなとか完全ブーメランじゃんw
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 21:17 | URL | No.:822674
    勉強もきちんとしてたけどあえて土方選んでるなら尊敬できる
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 21:17 | URL | No.:822675
    分かるわー
    俺も大学生だが関関同立marchの7割の奴らが
    勉強するために大学に来ていない
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 21:20 | URL | No.:822676
    トシさんも他人と比較しなけりゃ自己実現できないんだなぁ
    鬼と言われる人間にも弱点はあるんだな
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 21:20 | URL | No.:822677
    >>135ガキすぎ…。
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 21:20 | URL | No.:822678
    荒木飛呂彦が人間の頃だっけ
  22. 名前:名無し@まとめいと #- | 2013/09/17(火) 21:20 | URL | No.:822679
    俺もひじかたかとオモタ


    これはスレタイが悪い
    「すべての大学生」ではないだろ
  23. 名前:名無し@まとめいと #- | 2013/09/17(火) 21:21 | URL | No.:822681
    間違えた
    全国か
    どちらにしろ曖昧だな
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 21:21 | URL | No.:822682
    住んでる世界が違う人に何言われてもカチンとは来ないよ
    ただまぁ、俺がゆるりと過ごしてる間も汗水垂らして頑張ってるのはお疲れ様だとは思う
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 21:22 | URL | No.:822683
    大学生w
    偏差値65以下の大学も大学生w
  26. 名前:名無し #- | 2013/09/17(火) 21:22 | URL | No.:822684
    March程度なら中高頑張ってた内に入らないけどな
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 21:23 | URL | No.:822685
    土方に惚れてる女が書いた文章なのに土方が叩かれてかわいそう
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 21:24 | URL | No.:822686
    ドカタがやりたくて勉強してなった奴もいる
    という事くらい考えれば解るよな?

    どちらかというと
    「大卒」くらいしか語ることのない奴の
    コンプレックスに見える

    まともな仕事も女もないんだろう
    まぁガンバレ
  29. 名前:名無し #- | 2013/09/17(火) 21:24 | URL | No.:822687
    ぐう正論なのは認めるが、これを本人が言っちゃうところがな。現役の大学生がこれを言えば説得力も変わっただろうに。
    本人が言っちゃうと僻みにしか聞こえなくなってしまうよ。
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 21:27 | URL | No.:822689
    大卒のニートよりは尊敬するわ、
    高卒どかちんさん。
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 21:27 | URL | No.:822690
    チャラチャラ女と遊びまわってロクに勉強もしない中高生が、土方になるんだろ?w
  32. 名前:名無し様 #- | 2013/09/17(火) 21:28 | URL | No.:822691
    正論しか言ってなような……

    あと土方って言ってもピンキリだからな
    何かからドロップアウトして現場作業員の使いっ走りにしかなれない底辺もいれば、いろんな勉強をして複数の国家資格を持ってる職人もいる
    後者は普通に尊敬できるよ
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 21:28 | URL | No.:822692
    大学卒業しておいてフリーターの奴見てると哀れだよな。
    プライドばっか強いちょっと頭のいいフリーター。
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 21:28 | URL | No.:822693
    >>31
    税金納めてる分ニートナマポよりマシw
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 21:28 | URL | No.:822694
    あんな割に合わん仕事してる土方はほんと偉いと思うわ
  36. 名前:名無しビジネス #RWNTztms | 2013/09/17(火) 21:28 | URL | No.:822695
    どうせ旧帝出てないとこう言う人らと底辺争いするんだから
    寧ろこの人よりも悲惨な奴も少なくないわ、今の大学生何ぞ
    高校時代に就職しとけば良かったと何度思った事か
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 21:30 | URL | No.:822696
    正論言われると、どうでもいいことで批判しようとするネラーはキモイ
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 21:31 | URL | No.:822697
    土方の中でも職人は技能を持った一部の人間だけでしょ
    大部分の土方は何の技能も無く腰を壊したら失業する単純労働者じゃないの
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 21:32 | URL | No.:822699
    職人と土方同じだと思ってるやつは何なの?無学なの?
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 21:33 | URL | No.:822700
    尊敬するとかカッコいいとか言ってるやつも自分が土方やれって言われたら絶対御免だろうなw
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 21:33 | URL | No.:822701
    いやいや、今時の経営者や人事担当者の感覚そのものだろ、これ
    連中が求めているのは頭が良くて創意工夫して積極的だが従順で使える奴隷だからな
  42. 名前:あ #- | 2013/09/17(火) 21:33 | URL | No.:822702
    今は多くの人間が設計者になろうとしている。現場の多くの人間を大切にしないで、過剰な設計者だけで足の引っ張り合いをしている。まるで現場には幸せが落ちていないような錯覚をしている。汗を流す事を嫌っている。このままではこの国はダメになってしまうだろう。
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 21:35 | URL | No.:822703
    何も言い返せないだろ、職業で差別するのは馬鹿馬鹿しい。
    ニートなるために大学行って楽しいですか(^q^)
  44. 名前:名無しビジネス #RWNTztms | 2013/09/17(火) 21:36 | URL | No.:822706
    ※43
    まさにこれ
    3年ニートしてたクズだけど、ホント中途半端な大学に行く意味
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 21:36 | URL | No.:822707
    ああ、これ女からの視点なのか
    高等遊民よりも下層労働者を好む層っていつの時代もそれなりにいたみたいだから別に良いんじゃね?
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 21:37 | URL | No.:822708
    優秀な奴ほど内地に行き巨人から離れるみたいに
    大学受かった能力のある奴らが、遊び呆けている。

    いや、まあ大学受験なんてきょーび、職人になるより
    楽だし、能力なんてねーか。
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 21:37 | URL | No.:822709
    高卒で建設作業員(土方)やってるときに、建築に自分の道を見出し、ほぼ独学で一級建築士の資格取った知り合いが二人いる。
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 21:37 | URL | No.:822710
    ※37
    お前が正論だと思うことには誰も反論せず、お前がどうでもいいことと思うことを全員スルーしてくれる場が欲しいなら他人の意見なんて見ないほうがよろしい
  49. 名前:ゆとりある名無し #- | 2013/09/17(火) 21:37 | URL | No.:822711
    現役大学生大発狂www
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 21:38 | URL | No.:822713
    脊髄反射で批判してるレス・※が多くてワラタw
    深呼吸してソース確認してきてみ?
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 21:38 | URL | No.:822714
    いや文脈見ると、これ別に大学生全般に言ってる訳じゃないでしょ
    職人アピールすんのはどうかと思うけど、外野がムキムキする事ないんじゃね?
  52. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/09/17(火) 21:38 | URL | No.:822715
    その道しか選べなかった奴がそれを正当化しようとする率wwww
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 21:38 | URL | No.:822716
    土方のことを職人とは言わんだろ
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 21:40 | URL | No.:822718
    賢い奴はスルーするし心当たりある奴は反論する

    スレで言われてるように遊びまわってる大学生のメンヘラ女に対してのツイートだから何も間違ってない
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 21:41 | URL | No.:822719
    タイトルのせいで勘違いが生まれて学歴ルサンチマンvs職業差別の構図になってるのが面白い
    内容的にはいつも通りtwitter叩き・女叩きになるはずのものなんだが
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 21:42 | URL | No.:822722
    社会人と大学生を比較するなよ、
    格下相手に俺の方がかっこ良いだろってかっこ悪すぎる
  57. 名前:  #- | 2013/09/17(火) 21:42 | URL | No.:822723
    誰だって屋根があって自分の机と椅子のある仕事をしたいよ
    若い女の子と昼飯食ったり、エアコンの効いた部屋でお茶を飲みたいよ

    土方はかっこいいし偉いと思うよ、でもなりたいって思うやつはホモくらいじゃないか?
  58. 名前:ななし #- | 2013/09/17(火) 21:44 | URL | No.:822726
    設計したとこで作るやついなかったら無意味
    今人気ある職業はみな
    何ら生産性のないものばかり
    歌手、ダンサー、アスリート、
    商社なんて実際無駄に会議して
    パソコンを無駄にカタカタしてるだけで社会の役に立たないバーチャルな仕事ばかり
    もっと農業、工業に力入れるべき
    大学高校で就職できなかったら農家にでも強制的に送り込めばいいんじゃない?
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 21:45 | URL | No.:822728
    ※57
    社保完備で、喫煙率低かったら土方になりたいわ。

    ある程度は魅力的だと思ってなきゃキツくてできんだろ。
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 21:45 | URL | No.:822729
    東大通ってるけど、技術職系を見下したことなんて一度も無いな。

    床屋行くたびに、スゲーと思ってるよ。

    中学・高校を勉強に捧げて頑張ってきた以上、いまさら手先の仕事を身に付けようとは思わんが、別の人生を選べるなら職人もいいよね。
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 21:46 | URL | No.:822730
    ※4
    お前は大学生時代の俺か?
  62. 名前:  #- | 2013/09/17(火) 21:47 | URL | No.:822731
    開発、設計、指示する人がいて、それを言われた通り、作る人がいる。両者がいるから橋や建物が作られる。お互いがいないと成り立たないんだから、土方を馬鹿にするのはおかしい。普通にまじめに働いてるなら立派だと思う。
  63. 名前:あ #- | 2013/09/17(火) 21:49 | URL | No.:822732
    ※62
    つ犯罪率
    つ社会的信頼の無さ
    つ人脈の無さ
    つ独身率及び家庭崩壊率
  64. 名前:名無し #- | 2013/09/17(火) 21:51 | URL | No.:822734
    ぐう正論
  65. 名前:名無し様 #- | 2013/09/17(火) 21:51 | URL | No.:822736
    「土方」は土木・建築作業員全般を指すのが本来の意味
    そしてその中には少数だけど職人と呼んでもいいような専門スキルを大量に持った人もいる
    その少数の人達はカッコいいし尊敬できるね
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 21:52 | URL | No.:822737
    大学生だけど人生の夏休みって言われんの分かるわ
    働いてる方が立派だと思う
    でも僻みにしか聞こえませんwwwwww
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 21:53 | URL | No.:822738
    土建業の人は普通に尊敬してるんだが

    インフラは国家の基盤ですよ
    インフラがしっかりしてるから商売が成り立つんだ
    発展途上国を見ればそれが分かる
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 21:53 | URL | No.:822739
    ぶっちゃけ設計が天国みたいに言われてるけどそんな事ないぞ
    クーラー効いてるかもしれんけど家帰れん事多いし
    掛け持ち物件のケアとか地獄みたいに忙しい
  69. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/09/17(火) 21:54 | URL | No.:822740
    ※62
    それこそ
    高度成長期の躍進していた日本にあって
    いまの日本には失われた精神だと思う

    これを取り戻さない限り
    張り子のような小手先の施策ばかり
    こねくり回してもどうもならんわ
  70. 名前:ゆとりある名無し #- | 2013/09/17(火) 21:54 | URL | No.:822741
    本気で研究したり経営者や専門家としての能力を獲得するために必死で努力している大学生が存在することを認めていない辺りがこの人の限界
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 21:55 | URL | No.:822742
    学生時代コンビ二でバイトしてたけど老害と土方の態度はマジで糞だったな
    正直なるべくしてなったクズ連中なのに職人てw
    一部だけだろそんなの
  72. 名前:  #- | 2013/09/17(火) 21:56 | URL | No.:822743
    ※70
    スレタイにまんまとミスリードされてるのがお前の限界か
  73. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/09/17(火) 21:56 | URL | No.:822745
    ※70
    そういう学生はそもそも
    >>1の言う「チャラチャラ女と遊びまわって学校サボってる大学生」には
    含まれないんじゃないかな
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 21:57 | URL | No.:822746
    義務教育時代に勉強もせずチャラチャラ遊びほうけて果ては万引きやカツアゲとかしてた奴が土方になんだろ?
    人のこと言えねーだろ
    犯罪犯さずチャラチャラしてる大学生の方がずっとマシだわ
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 21:58 | URL | No.:822749
    いやこれ土方本人が言ってないだろ・・・
    「職人見てにやけた方が100倍幸せ って事。」
    この一文で発言者が土方じゃないとすぐに分かると思うが、批判してるのは本当に大学生なの・・・?
  76. 名前:名無し #- | 2013/09/17(火) 21:59 | URL | No.:822750
    ※70
    それ言うたら、人様に迷惑かけず真面目に働いてる土方の人達を認めない奴らってガチ屑やん
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 21:59 | URL | No.:822751
    漢なら黙って背中で全てを語れ!

    なんちってw
  78. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/09/17(火) 21:59 | URL | No.:822752
    大学生が食い詰めて
    土方しか選択肢がなくなるケースもありますよ
    だいたいまともに待遇その他で
    出身者が世間で
    まっとうに学卒扱いしてもらえる
    大学なんて全国のほんの一握りですぜ
  79. 名前:名無しさん #- | 2013/09/17(火) 21:59 | URL | No.:822753
    真面目に働いてる技術系職人>>>サボリアホ大学生>>>(超えられない壁)>>>DQN土方
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 21:59 | URL | No.:822754
    土方もちゃんと資格とったりすると高収入見込める。
    ただとる頭がない事が多い…
  81. 名前:  #- | 2013/09/17(火) 22:00 | URL | No.:822755
    ※63
    犯罪率は確かに多いね
    信頼も低い
    人脈はわからん
    独身なのは職業柄異性がいない、少ないからしょうがないよね

    でも今度の東京オリンピックで選手村が建てられたり、その他インフラ整備が行われるけどこういうのは彼らがやるんでしょ。
  82. 名前:ななし #- | 2013/09/17(火) 22:00 | URL | No.:822756
    俺はその前に東京に上京してサラリーマンになろうしてるやつを減らしてほしい
    ってかいなくていい
    自分の故郷で農業とか生産性のある仕事してくれ
    わざわざ来るな東京にそんな人いらないし
    生産性のない仕事やったところで
    何ら意味もないし
    そうやってバカみたいに上京するから地方がダメになる
    結果国力も弱まる
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 22:01 | URL | No.:822760
    正論だろ
    働き始めてからならともかく就職するまでは東大生でさえ親のすねかじりでしかない
  84. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/09/17(火) 22:03 | URL | No.:822761
    ※75
    それがかなしいことに一握りを除く
    大学生&学卒者の限界ですよ
    中卒高卒と何も変わらない

    しかしこんな
    男見てはあはあ言う女のツイートで
    勝手に叩かれてる
    土方自身がいいとばっちりで可哀想だ
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 22:04 | URL | No.:822762
    ただ、実際はチャラチャラした職人とは言えない職人も多いけどな。
    職場に寄りけりだけど。

    ※80
    サラリーマンより実は平均年収は上。
  86. 名前:  #- | 2013/09/17(火) 22:07 | URL | No.:822763
    ※74
    職業だけで相手を犯罪者呼ばわりですか。この差別主義者め
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 22:08 | URL | No.:822764
    職人と土方は似てるけど違う
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 22:12 | URL | No.:822765
    ※1が的確過ぎて撃沈不可避
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 22:14 | URL | No.:822766
    単なる土方と職人は異なると思うのだが。
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 22:16 | URL | No.:822767
    施工管理だとサラリーマンでも年収1千万くらいあるよ
    旦那の年収見てびっくりした
    でも一杯資格が必要みたいでいつも勉強してる
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 22:17 | URL | No.:822768
    土方や職人の中でも無数にヒエラルヒーがあるみたいだし
    大学生を非難してる場合じゃないんじゃないですかね
    先にチャラチャラしてるクズみたいな職人を非難するべきでは?
  92. 名前:名無し #- | 2013/09/17(火) 22:17 | URL | No.:822769
    あー今気づいた。違和感あったのに無理やり視点最後だけ変えてるとか、尊敬する先輩を見てるのかとか思ってしまった
    スレタイバイアス恐ろしす
  93. 名前:名無しビジネス #WGv/JGO2 | 2013/09/17(火) 22:18 | URL | No.:822770
    職人軽視なんてまるで韓国人だろ?
    両斑ばかりでは国はなりたたない。
    設計やってみれば、現場のプロの意見がどれだけ役に立つ事か。
    まぁ何もしてないバカはいなくていいと思うが
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 22:19 | URL | No.:822771
    ようはあれだろ、一生懸命な人がかっこいい!ってことだろ

    個人的にはバイトしてた時土方は口も態度も悪い人が多いから苦手だった
    レジでバイト店員を威圧したり絡んだりしないで欲しい
    職人は知らん
  95. 名前:  #EqkzR.Ow | 2013/09/17(火) 22:20 | URL | No.:822772
    現場のプロフェッショナルと

    ドカタにしかなれなかった低学歴は

    全く別物なので
  96. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/09/17(火) 22:22 | URL | No.:822774
    土方とか言ってるけどインフラ系は単純にサラリーマンより給料高い傾向にあるからな。
    多分職業的に一番ダメなのはIT系。
    給料安いし過酷だし。
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 22:24 | URL | No.:822775
    ツイートした人は相手を限定したうえで、正論を伝えて励ましてる(?)んだろ?
    過剰反応してる高学歴()さんの方が
    コンプレックス丸出しな感じだぞ。
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 22:24 | URL | No.:822776
    わざわざ言うのはダサいけど正論でしょ
    叩いてるやつは正論言われてファビヨってるだけだろ
    内容みる限り 学校サボってフラフラしてるやつに言ってるだけだし
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 22:24 | URL | No.:822777
    高卒でも立派な人はいるけど、大学生を叩いてる高卒はクズしかみたことない
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 22:24 | URL | No.:822778
    違う職業と比較するんじゃなくて比較対象が大学生ってwwwwww
  101. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/09/17(火) 22:25 | URL | No.:822780
    別に土方を見下してるわけじゃないが、どう言ったところでヘコヘコ頭を下げてくる関係は変わらないぞ
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 22:26 | URL | No.:822781
    旧帝とかの一部の優秀な大学生とFランのゴミ大学生を大学生という括りで一纏めに扱うのが間違いな気もするが。
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 22:28 | URL | No.:822782
    大学生っていっても色々
    今仕送りが少ないから土方のバイトとかやって生活費の足しにしてる奴だっているわけ
  104. 名前:  #- | 2013/09/17(火) 22:29 | URL | No.:822783
    こいつの言ってること何も間違ってなくね
    学校サボってちゃらちゃらしてる大学生より汗水たらして働いてる土方のほうが普通に偉いよね
    まじめに勉強してる大学生は対象外だろ
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 22:29 | URL | No.:822784
    そもそも大学生は土方なんて眼中にないだろww
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 22:29 | URL | No.:822785
    毎日汗水垂らして働くことが出来るほど、健康な俺らの勝ちだろw
    by建築ガテン系
  107. 名前:名無しさん@ニュース2ch #OARS9n6I | 2013/09/17(火) 22:30 | URL | No.:822786
    良い大学出ててもろくに使えない奴多いんだよなあ

    それくらいはさすがにいちいち教えなくてもわかるだろうよ・・・みたいな社会常識レベルからまず教えないといけないのが凹む

    新人研修で箸と茶碗の持ち方レベルのことから教えなきゃならんってのはさすがにキビシイ
  108. 名前:ゼロウィン #ICazf28Y | 2013/09/17(火) 22:31 | URL | No.:822787
    そうやって自分の領分を弁えたうえでチャラチャラ遊んでる半人前の大学生が気に入らないって言うんなら別に言うくらいは構わないと思うけどね。
    土方っつっても普段から公共事業で税金食ってるゴミみたいに言いつつも、実際に働くとハードな重労働でやっていける奴らは限られる。
    だが前述したとおり、ドカタドカタと普段から底辺呼ばわりされているから腹が立つんだろうよ。

    どっちが優秀とは言わんよ。
    仮に公務員になったって、政治家になったって、大企業の社員になったって、そいつらの間で職場でうまく行かないとか言う理由で仕事で悩み抱えて鬱病起こして自殺する奴なんか絶えないんだし、そうやって死人が出るような職場環境のドコが勝ち組なんだって思うところはある。

    見た目や名前で上下決めてしまうほど、単純な問じゃないと思う。
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 22:31 | URL | No.:822788
    学校サボってる大学生に対して言ってるのに何きれてるんだ?
  110. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/09/17(火) 22:34 | URL | No.:822790
    鬼の副長も今じゃ漫画描いてるからな
  111. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/09/17(火) 22:34 | URL | No.:822791
    これ何も言わず、第3者が指摘してたら良かったんだが。
    でも一生懸命働いている人がかっこいいのは事実。

    いろいろと軽視されがちだが、この人たちは日本にいなくてはならない人なんだよね。
    それだけに、こんなつまらないことで価値を落として欲しくない。
  112. 名前:名無し #- | 2013/09/17(火) 22:35 | URL | No.:822792
    ※107
    今は家同士のお付き合いとか全くやらなくて社会的マナーに全然触れないまま大人になるって人もいるからね。仕方ないね
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 22:35 | URL | No.:822793
    しっかり働いてる奴は親の脛かじって遊んでる奴より上等っていう至極当然の話。
    ただ前者を自分が属する土方、後者を自分が嫌いな大学生に限定するようなコンプレックス丸出しの話し方をするからあかんねん
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 22:35 | URL | No.:822794
    職人見てにやけるってちょっと頭おかしい人じゃないか
  115. 名前:奈々し #- | 2013/09/17(火) 22:38 | URL | No.:822795
    高校までだって散々親のすねかじってきたんだろ?自分達の事は棚にあげて大学生は親のすねかじりだと?高卒ドカタだって実家に寄生して自分の食い扶持だけ稼いでるのもいるだろうが。大学全入のこの時代に然るべき努力を怠たり勉強という選択肢から逃げ続けた結果が今のあんたらの苦労なんだよ。あんたらがなにを喚こうともう大卒の枠で就職もできない。生涯賃金も違うんだ。自分の都合の良いように事実をねじ曲げて自分達を正当化するのは勝手だが自分達の現実を受け止めろ
  116. 名前:  #- | 2013/09/17(火) 22:38 | URL | No.:822796
    >>114
    本当の職人が物作ってる姿見たら、にやけるかどうかはわからないけど、おぉってなると思うよ。
  117. 名前:名無しビジネス #TluyS4YI | 2013/09/17(火) 22:39 | URL | No.:822797
    いや普通に税金払ってる土方と払ってない大学生比べたらそりゃあ土方の方が素晴らしいに決まってるじゃないですか。
  118. 名前:  #- | 2013/09/17(火) 22:42 | URL | No.:822798
    ※115
    勉強嫌いな中卒、高卒にはそれなりの仕事があり、大卒、高学歴の人にはそれなりの仕事がある。この二つが組み合わさってるから物が生まれるんでしょ。
  119. 名前:  #- | 2013/09/17(火) 22:42 | URL | No.:822799
    上とか下とかではなく生き物として種類が違うんだからそれぞれの世界で生きればいいだけでしょ
    メスも土方用と大卒用で種類違うし
    同じ土台で話すこと自体不毛な
  120. 名前:名無し #- | 2013/09/17(火) 22:43 | URL | No.:822800
    高学歴とか底辺とか、よく飽きないな
    韓国の話ばっかしてるのと変わらん
  121. 名前:名無しさん #- | 2013/09/17(火) 22:44 | URL | No.:822801
    ※117
    税金基準で考えたら生涯で数千万円は多く大学生が払うんだが
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 22:45 | URL | No.:822802
    大学生からすりゃ土方に学費払ってもらってる訳じゃないし、土方の方が偉いとか言われても困るだろ
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 22:46 | URL | No.:822803
    学力関係無く家庭の事情で高卒で働いてる奴だっているんだぞ
    まぁそいつは人の職業を土方呼ばわりする糞だが
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 22:46 | URL | No.:822804
    大学側の肥やしになってるだけの生産性のないクズよりかは、ドカタの兄ちゃんの方が遥かに日本社会の発展に貢献しているだろ

    この程度の発言に憤慨する暇があったら、もっと勉強しろ
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 22:47 | URL | No.:822806
    勉強は出来たけどあえて大学進学じゃなく土方選んだんだろ?え?違うの?土方しか選択肢なかったの?職人?いやいや奴隷でしょ?
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 22:50 | URL | No.:822807
    まあなんつーか
    普段は大学生の方が、朝5時に起きたり夜遅くまで仕込みをする必要のある職人を哂ってたりするわけで
    たまには職人(見習い?)が大学生を哂ってもいいわな
  127. 名前:名無しの壺さん #z8Ev11P6 | 2013/09/17(火) 22:52 | URL | No.:822809
    これ、発言者って18歳女子?

    自分の好みをつぶやくだけなら別に良いんじゃない?

    男子がグラドルやロリ声声優よりも、行きつけファミレスのウェイトレスの方が萌える……と発言したって御自由にどうぞなわけで
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 22:52 | URL | No.:822810
    社会人はいないのか?
    イメージだけで語ってる子供が多すぎる。

    大体土方のことは職人って呼ばないぞ。
    土方は穴掘りだとか清掃とか誰でもやれる職方のことをそう呼ぶんだよ。

    大工さんともなると修行期間が長すぎて(10年やそこらでは一人前になれない)中学卒業してすぐ修行始めないとまともな職人になれないくらいだし。

    大工が設計屋に負けるわけないだろう。どっちが偉いとかガキみたいな論争はともかく、作るのは大工だよ。大工がおかしな図面書く設計屋をどんだけ唸り飛ばしてると思ってるんだ?
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 22:52 | URL | No.:822811
    これ土方が言ってるんじゃ無くね?
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 22:54 | URL | No.:822812
    大学→内定無し→ニート
    大学→就職→通用しなくて退職→ニート

    ↑みたいのが社会的な問題になってる以上、
    土方を馬鹿に出来る道理が全く無い訳だが。
    会社の方に問題がある事も多いだろうけどさ。
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 22:57 | URL | No.:822815
    まあまあ日本人同士仲良くやろうぜ
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 23:05 | URL | No.:822818
    オレ大卒だけど勉強も就活もお察しレベルで今土方
    まあこういうの好きだからいいんだけど
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 23:06 | URL | No.:822819
    まあとりあえずドカタは年齢確認で店員にキレたりするのは止めろ、後ポイ捨てなんかも。
  134. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/09/17(火) 23:07 | URL | No.:822820
    大学生はその気になれば~とか、その気にならないから結局ダメなわけで
  135. 名前:あ #- | 2013/09/17(火) 23:07 | URL | No.:822821
    大学に入った事だけがプライドを支えてるなんて、それなんて韓国人だよ?
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 23:11 | URL | No.:822823
    批判が多いけど、正論言ってるよ。

    親の金で大学行って何も身にならん奴より
    社会に貢献してるわw
  137. 名前:名無し #VZ6Plwog | 2013/09/17(火) 23:11 | URL | No.:822824
    土方も大学生もどんなおっさんに成ったかで勝負しろよ
  138. 名前:名無し #- | 2013/09/17(火) 23:13 | URL | No.:822825
    多分だけど
    高卒場合によっては中卒で仕事始めると、直ぐに子供作っちゃったりして、給料が必要になるんだよな。そうすっと資格が必要になって、ここで人生で初めて勉強をするんだな。まぁ、視点がかわると…ってやつで、真面目に勉強しだすと、今まで門外漢だった、大学とかにも意見したくなっちゃって、昔の自分棚に上げて、勉強する気ないくせち毎日無駄に生きてる」とか言い出しちゃうんだろな。
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 23:14 | URL | No.:822826
    >>135
    何言ってんだこの馬鹿
  140. 名前:あ #- | 2013/09/17(火) 23:16 | URL | No.:822827
    わざわざ言わなくたって仕事にしっかりポリシーもっめ頑張る人達はかっこいいよ。学生は学生らしく社会人は社会人らしく。ただそれだけのことだよ
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 23:17 | URL | No.:822828
    土方の給料低いw
    でも談合は禁止ねw
  142. 名前:名無しさん #- | 2013/09/17(火) 23:27 | URL | No.:822831
    涼しいオフィスで設計は間違い。
    正しくは涼しいオフィスで納品待ち。
    実際の設計は下請けがやる。設計下請けは土方より悲惨。休日なんてないからな。
  143. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 23:28 | URL | No.:822832
    この文書いた人は
    単純に土方をマンセーすればいいんだよ
    大学生をわざわざ比較対象にだすのが間違い
  144. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 23:34 | URL | No.:822836
    他人の人生を気にしすぎ
  145. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 23:38 | URL | No.:822837
    正論だと思うけどなぁ
    文系大学生とか特に役に立たないじゃん
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 23:41 | URL | No.:822840
    色眼鏡をかければ物の見方なんていくらでも変わる
    大学生でも土方でも職人でも真面目なのも不真面目なのも当然いる
    底辺と頂点を比べるなら>>1の文にどんな職業いれても成立する
  147. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/09/17(火) 23:43 | URL | No.:822841
    まあ昔なら中卒レベルだった連中がわんさか大学に入って、遊び呆けたあげく学力低下だの就職難だの騒いでるんだから世話ないわな
  148. 名前:ゆとりある名無し #- | 2013/09/17(火) 23:46 | URL | No.:822842
    顔真っ赤にしてるのがちらほらいる時点で正論ですな

    ※143
    つまり、お前は大学生ってことだな?女はいないけどってパターンか
    こいつはツイッターやってるんだから、ツイッター上でバカにするのが多いからこういうツイートがでたんだろ
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 23:47 | URL | No.:822844
    尊敬なんかいらねぇ
    宝くじでも当てて趣味で遊んで暮らしたい
  150. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 23:47 | URL | No.:822845
    ※145
    本気で言ってんのかよw
  151. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 23:50 | URL | No.:822846
    役に立たない大学生もいれば役に立たない土方も当然いるんだよなぁ・・・
  152. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 23:52 | URL | No.:822847
    まぁ最近のバカッターとかでアホなことしてるクズ共とか遊んでばっかのやつには言えると思う。
  153. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/17(火) 23:59 | URL | No.:822849
    設計とかITなんか、別に日本人じゃなくても問題ない。わざわざ面倒な日本人の大卒を雇う必要性はない。
    一方、土方はじめ現業職員は替えが効かない。
    そのくらい分かれよ大学生。
  154. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 00:02 | URL | No.:822851
    これ言われて怒る奴は
    「チャラチャラ女と遊びまわって学校サボってる大学生」
  155. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 00:05 | URL | No.:822853

    でも、土方も相当やりまくってたらしいじゃん?

  156. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 00:07 | URL | No.:822854
    いろんな人間の役割が重なり合って今の社会を形成してんのがわかってねーなこの※153バカは
  157. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 00:08 | URL | No.:822855
    >設計とかITなんか、別に日本人じゃなくても問題ない。一方、土方はじめ現業職員は替えが効かない。

    バカ丸出し
  158. 名前:名無し++ #- | 2013/09/18(水) 00:09 | URL | No.:822856
    涼しいオフィスで設計とか空想過ぎて頭沸いてる
    現実見ろよ大手だろうとIT土方とかわんねーよ
    そもそも橋設計なんてレベルだと設計と関係各社と打ち合わせによる残業の日々
    設計図書き上げても避けられない部分の報告出たら
    修正案さっさとだしてまた各社との打ち合わせ
    テンプレ住宅作るんじゃねーんだから・・・
  159. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 00:09 | URL | No.:822857
    ※148
    社会人で既婚だよ
    一部の心ない大学生が馬鹿にしてるのかしらんが
    こういう他者を引き合いにしたツイートするなら
    その大学生らと同レベルじゃんw
  160. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 00:14 | URL | No.:822858
    ここで大卒の土方が一言。
  161. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 00:15 | URL | No.:822859
    有名大学卒の建築士様()でも、デカイ建物やデザイン重視物件をオファーされて儲かってるなんて、ホントにごく一部。
    ほとんどの建築士は、つまらん一戸建てとかリフォームを、夜中休日返上でやらされる土方以下の待遇だよ。
    職人は18時には帰宅できるし、独立の道もまだあるから実際勝ちよ。
    現役建築士より
  162. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 00:17 | URL | No.:822860
    スルーすれば良いのにケチつけてる奴のほうがコンプ抱えてそう
  163. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 00:20 | URL | No.:822862
    大学にも行けず土方になった奴が、いつでも土方になれる大学生に嫉妬とは醜い醜い
  164. 名前:名無しさん@モヒカン2ch #- | 2013/09/18(水) 00:22 | URL | No.:822864
    ※160
    え、俺?院卒の現場監督だけど一言か
    「比較の対象が違うんじゃない?」

    どう見たって遊び呆けた学生に比べたら
    毎日頑張ってる職人さんの方が立派なんだから

    ま、明日も早いんで寝るわ
  165. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 00:23 | URL | No.:822865
    俺は2ちゃん最低学歴のKO卒だけど大学生活って誘惑ありすぎ、完全にスポイルされたわ
    まぁ他業種と関わることって大してないしどう思われようと全く構わん
  166. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 00:24 | URL | No.:822866
    無職共が偉そうwww
  167. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 00:26 | URL | No.:822867
    土方なんてなりたくてなるもんじゃない
    一方学生はなろうと努力してなるもの
    語る次元が全然違うの
  168. 名前:あ #- | 2013/09/18(水) 00:27 | URL | No.:822868
    これって、
    土方とかまじないわ、私は○○大くらいでてる男じゃないとヤダ、
    とか言ってた女が変なチャラい大学生に遊ばれて病んでるのを見て、

    中身見ろよ、くそ女が

    と言いたかったツイートだろ。
  169. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 00:27 | URL | No.:822869
    土方の喧嘩みてニヤけられるハート俺によこせよ
    でも大学が遊ぶ場になってるというのは周知の事実だわな
  170. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 00:28 | URL | No.:822870
    みんなのおうちやすむところをつくりたいならちゅうがく、こうこうでべんきょうしてけんちくやどぼくがっかにいけばいいとおもいます
  171. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 00:31 | URL | No.:822871
    アホでも入って卒業できる大学もあるけどな
    土方ってのは何処までをすのかよくわからんがどうせ見た目だろ?
    大学生もAもFも見た感じ分からんし
    煽りあってる奴等は目糞鼻糞
  172. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/09/18(水) 00:31 | URL | No.:822872
    ※128
    今は、変な設計だなーと思うことがあっても、設計図通りに作らないと
    完了検査通らないんで設計図通りに作ります。
  173. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 00:32 | URL | No.:822873
    まぁ、チャラチャラ遊んでるだけの大学生よりは職人の方が立派だと思うがな。
    つか金髪ヤン上がりの土方はともかく、まとめ役みたいな人は高度なスキルをお持ちの設計士様の図面とかを理解しなきゃいけない訳だから格下って事はないんじゃね?
  174. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 00:33 | URL | No.:822874
    今はアホでも大学いってるからなぁ
  175. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 00:36 | URL | No.:822875
    自己顕示欲発散装置で無個性なやつが私は他人とは違うんです!違う意見が言えるんです!って叫んでるだけに見える

    だいたい職人じゃなくて業者だし、比較対象が極端すぐる
    小学6年が小学1年に、お前割り算も出来ないのかよ~って言ってるみたい
  176. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 00:37 | URL | No.:822876
    ※167
    努力って何?
    まさかAO入試の志望動機()書く事じゃないよね?
  177. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 00:43 | URL | No.:822877
    社会に出てない大学生と比較されてる時点で土方が舐められてるっていってるようなもんだろ
  178. 名前:  #- | 2013/09/18(水) 00:48 | URL | No.:822879
    女と遊んでないからセフ
  179. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 00:50 | URL | No.:822881
    お前らもっと現場の人大事にしろ・・・
    俺は会社で設計やってるけど工場で実際に作ってる人達を超尊敬してるぞ。
    現場の事情は現場の人しか分からないしね。
  180. 名前:名無しさん #- | 2013/09/18(水) 00:51 | URL | No.:822882
    なんで大学出たぐらいで中高卒を馬鹿に出来るんだ??
    結局はお前らの出る社会にお前らより早く足つけてるんだぞ。
    勉強ができなくて社会に出てる訳でもないしな。
  181. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 00:54 | URL | No.:822885
    それよりおまえらドカタドカタっていうけど、大工と土方一緒にしてくれるなよ
  182. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 00:55 | URL | No.:822886
    「チャラチャラ女と遊びまわって学校サボってる大学生」の話であって、大学生はもれなくチャラチャラ女と遊びまわって学校サボってるとは言っていないという事が分かる程度の読解力は、「チャラチャラ女と遊びまわったりせず、真面目に大学で勉強した」人には当然あるだろう。
  183. 名前:不安な名無し #- | 2013/09/18(水) 00:57 | URL | No.:822887
    そんなことよりちゃんと施工図描こうぜ
  184. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 00:57 | URL | No.:822888
    こういうタイトルにするとコメ欄が伸びる、という戦術に見事に乗っかった人たち(オレもね)
    純粋に中身だけ読むと普通はこういう流れには
    いかないはずなんだが…タイトルに誘導されたね
  185. 名前:あ #- | 2013/09/18(水) 01:06 | URL | No.:822891
    大学行けなくてくやしいのうwwwくやしいのうwww
  186. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 01:06 | URL | No.:822894
    普通のこといってるだけじゃんw
  187. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 01:08 | URL | No.:822896
    ユニコーンのブルースを聴けよ
  188. 名前:あ #- | 2013/09/18(水) 01:15 | URL | No.:822900
    吐き出したいんだから黙っててやれよ
  189. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 01:26 | URL | No.:822908
    土方の仕事が分かってないツイートだな

    杭工事は専門業者が行いその後ユンボの回りで
    土方がせっせと土運び穴掘り矢板入れ←出番①
    (シートパイルだと出番なし)

    仮設鳶が足場を作り鉄骨鳶が鉄骨建方
    鉄筋工が鉄筋を組み型枠大工が型枠を作る
    圧送工がコンクリートをポンプ車で送り
    土方がバイブでビヨーン←出番②
    土間屋や左官が均して整える

    あとは雑務的な仕事が多いよ
  190. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 01:29 | URL | No.:822910
    比べる相手が違う それだけ
  191. 名前:名無し #- | 2013/09/18(水) 01:34 | URL | No.:822912
    一部の超苦学生を除外すれば、社会人から見たら学生自体超イージーモードだからな。
    コメ欄見てる学生諸君。卒業したら約40年間は厳しい世界が待ってるんだ。そんで子供が出来ればもう自分の為の人生はオシマイ。
    負けんなよ。
  192. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 01:59 | URL | No.:822918
    これは偏見だけど本来土方行くレベルの頭のやつが親のすねかじって3流大学通ってる様なのが反論してるイメージ
    土方本人の発言でなかったり大学生全員をバカにしてるわけではなかったりするミスリードに気づいてない辺りとくに
  193. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 02:02 | URL | No.:822920
    ~だから土方なんでしょ?とかわざわざ貶す人はなんなんだろう。
    学校サボって遊んでる学生に比べたらそら土方だろうがコンビニ店員だろうが偉いと思う。
    本当はどっちが偉いとか比べるものじゃないけどね。労働と勤勉。

    てかわざわざ土方を貶す女の人って見たことないな。
    土方って意外とワイルド系イケメン多いし。
  194. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 02:21 | URL | No.:822932
    土方のツイートじゃなくて土方好きの女のツイートだからな?
  195. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 02:23 | URL | No.:822933
    おいおい、ドカタと職人は在邦外人と在日朝鮮人位違うぞ
    職人は専門業者
    ドカタは現場のAD
    絵に描いた様な3Kブラックで一言でいうと奴隷
    外注ならまだマシだが、ゼネコンの子会社なんかだとカイジの地下王国並みの扱い
    「ユンボはいんねーからスコップでダンプ1杯分の土掘れ」とか「ポンプ届かねーから15階までセメント3t運べ。エレベーターは使うなよ汚れるからな」とか、こんな仕事ばっか
    少しでも知能のある人間はあんな仕事しないので、9割は訳ありか知障
  196. 名前:あ #- | 2013/09/18(水) 02:40 | URL | No.:822943
    米192
    大学生とクソ高卒ドカタをいっしょにするとか失礼にもほどがあるぞタコ。未来の光度が全然違う。お前も高卒だからそうやって歯向かうんだろ。高卒wwいまどき高卒はない。
  197. 名前:あ #- | 2013/09/18(水) 02:46 | URL | No.:822945
    正論じゃん。
    チャラついてる大学生に惚れる女はよう分からん。
    もっといい男捕まえるべきやわ。
  198. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 02:53 | URL | No.:822949
    中高遊んで今一生懸命働いてる奴
    中高頑張って勉強して今遊んでる奴

    まー前者の方が魅力的だろうな
    後々は後者が追い抜くことが多いんだろうけど
  199. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 02:59 | URL | No.:822955
    誇り持ってるならいいんじゃないの?w
    何も考えないバカは悩みを知らない
    自身が底辺であることにも気づかず、かえって幸せだ

    俺は同じ境遇なら間違いなく悩むわ
  200. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 03:09 | URL | No.:822961
    土方と職人は、まったく違うだろが・・・
    真性のアホだな
  201. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 03:58 | URL | No.:822968
    そういやかなり昔だが、床屋にいた理容師見習いみたいなバイトの兄ちゃんが
    俺が今度大学生になるよって話をしたら
    大学生勉強もしないで騒ぐだけで迷惑
    4年間遊ぶだけでしょ?wwwいいねぇ~
    とか凄い偏見めいたこと言ってたなあ
  202. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 04:30 | URL | No.:822973
    仕事で伝統工芸等に関わる職人に取材したり、作業風景を撮影・編集してるんだけどさ
    命懸けで伝統を守ろうとしてる人達を見ていると、泣きそうになることはあってもニヤけることは決して無い(まあ「にやけた」の意図するところはわからんが)
    アーティストって言葉と同様に職人の範囲も広がり過ぎだ

    遊び呆けている大学生だってやがて就職して、彼らの仕事を土方が請け負うことだってあるだろう
    誰だっていつかは働かなきゃいけないんだし、つまんねえルサンチマンに取り憑かれる暇があるなら勉強して良い大学に入って大手ゼネコンに就職すれば良いじゃん
    大学生が楽なのも就活が始まるまでなんだけどな
  203. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 04:35 | URL | No.:822974
    まあ土方にライン工もなれない大卒が日々量産されてるわけだが
    内定とれてもテレアポ詐欺営業くらいだろ

  204. 名前:あ #- | 2013/09/18(水) 04:56 | URL | No.:822977
    どちらにしろ転がる石になんか普遍的な価値はないよ(笑)
  205. 名前:あ #- | 2013/09/18(水) 05:13 | URL | No.:822978
    高卒土方よりは大卒土方のほうがはるかにまし。高卒の分際でいきがるな。俺は土方になんかなるつもりは微塵もないけど、
  206. 名前:名無し #- | 2013/09/18(水) 05:21 | URL | No.:822979
    なんと言われようが土方は100%クソとチンピラの集まり
    深夜に宴会すんなや、家の前に吸殻捨ててんじゃーよゴミ
  207. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/09/18(水) 06:03 | URL | No.:822986
    ドカタがツイートしてんじゃないだろ

    ドカタの好きな女がツイートしてんじゃねえか

    そんなこともチェックしないお前らはセイガクよりもドカタよりも下で間違いないよ
  208. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 06:16 | URL | No.:822988
    言わせとけ
    何言っても共感は得られないと思うが
  209. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 06:20 | URL | No.:822990
    また分断工作か
    多様な人材が必要なんだから仲良くしとけよ
  210. 名前:あ #- | 2013/09/18(水) 06:49 | URL | No.:822991
    上の人間は叩いて落とし下の人間は見下し笑う
    いつものお前らで安心した
  211. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 07:01 | URL | No.:822997
    勉強も仕事もせず文句ばかりは一人前で自分ではなにもしない、人の足を引っ張るのだけは上手なお前らこそが社会の最底辺なのに
  212. 名前:ゆとりある名無し #- | 2013/09/18(水) 07:09 | URL | No.:822998
    文面上、一部のアホな大学生と女性に指摘をしてるだけなのに、
    全国の大学生とか約してる人間がアホである事は間違いないな。
    「女」と書かれたら「一括りにされた・全員の事を言われた」とか言ってくるレベルのお花畑。
  213. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 07:19 | URL | No.:823000
    土方の友人(中卒)は22歳で手取り30万だが
    底辺大卒のご立派な方々はいつこの域に達するのかな?
  214. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/09/18(水) 07:21 | URL | No.:823001
    作業員=職人
    この風潮は何とかならないのか?
    本当の技術や能力向上には勉強は必須
    周囲の足を引っ張ってきた輩には無理
    勉強の習慣がない
    勉強の仕方が分からない
    結果…開き直る
    不法就労の中・韓が多い時点で
    誰でも出来る肉体労働
  215. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 07:28 | URL | No.:823003
    世の中に必須な仕事なのは間違いないけど
    好きで選んでる人がどの程度居るかは怪しい。
  216. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 07:35 | URL | No.:823006
    割とどうでもいい
    土方でも立派な人はいるし、遊んでる大学生もいれば、努力している大学生もいる
    ただ、俺は絶対に土方にはなりたくないし、こどもには大学に行って欲しいけどな
  217. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 08:21 | URL | No.:823009
    正論ではないだろ
    世の中にはちゃんと勉強してそれを活かして仕事に就く大学生だっているんだから
    土方だから○○って決めつけてる奴らと同レベルだよ
  218. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 08:24 | URL | No.:823010
    こうやって職人を馬鹿にする奴らがいる時点でお察しだよな。
    家庭の事情でも大学に進学できない人だっている。
    小さい時から職人を見ていて、あこがれて職人になる人だっている。

    土方=馬鹿&DQN(勉強しない・努力しない奴)という
    偏見を持っている奴が最大の馬鹿。
  219. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 09:20 | URL | No.:823018
    余裕がない人が反論すんのね、これ
  220. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 09:21 | URL | No.:823019
    普通のリーマンであれば作業員の批判なんて出来ない
    建屋も回線も最終的には彼らが構築してくれてる訳何だし、同じことやれと言われても俺には出来ない
  221. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 09:26 | URL | No.:823020
    土方は確かにクズも多い
    が、学歴等で見下すのはどうかと・・・

    頭のいい高学歴様方が設計するのはたしかだが、その見下してる土方なしで
    建物が立つのかやってみたらいい

    ドラえもんのひみつ道具のように、書いたものがそのまま出来上がる道具でも
    持ってるなら土方はいらないだろうから、好きに見下せばいいと思うよ^^
  222. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 09:41 | URL | No.:823023
    スレタイに脊髄反射の学歴コンプ沸きすぎうけるw
    ソースぐらい見たらいいのにw
  223. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 09:43 | URL | No.:823026
    夏休み2ヶ月?
    アルバイト週休2.3日?
    華金?土夜?毎日だろ?
    朝起きるの9じ?
    オール?金欠?
    おこずかい?合コン?
    暇~。は?雨だるい?
    風邪ひいた?は?

    笑わせんな。

    ってかんじだよね( ( (゚∀゚) ) )
  224. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 09:47 | URL | No.:823027
    こいつらに現実では力でかないっこないけど
    ネットではお前らの方が身分が上だもんなww
  225. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 09:58 | URL | No.:823030
    土方って高校もまともに行かずチャラチャラした結果頭使えないからしゃーなしなったパターンじゃねーの?
  226. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 10:05 | URL | No.:823035
    社会にでて現実を知って悔しいんだよ。

    >1は、社会に出て初めて、自分と同じ年令の奴が親の金で大学に行っているのを知ってしまったんだろ。
    そして、自分の境遇と比べ「あいつら、親の金で遊んでやがる」と嫉妬したわけだ、さらに残酷な現実として、その「親の金で遊んでいる」奴が将来自分より給与の高い仕事に就くってことも知ってしまったんだよ。
  227. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 10:12 | URL | No.:823036
    仕事という大きなくくりで上下を決めてもな。

    仕事としてある以上はその仕事をやる人がいるから自分たちの生活が機能してるわけだ。

    バカにしたり蔑むのであれば、まずはそれを利用しないでからにするべきだね。
  228. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 10:18 | URL | No.:823038
    高校にまともに行ってチャラチャラしなかった結果キモオタニートになったお前らは本当に救いが無いな
  229. 名前:あ #- | 2013/09/18(水) 10:35 | URL | No.:823041
    親のスネかじり虫はどっか吹っ飛んどけ。
  230. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 10:40 | URL | No.:823043
    チャラチャラ女と遊びまわって学校サボってる大学生と限定して非難してるのに、大学生全体が貶められたと勘違いして噛み付いてる奴のほうがコンプひどくね?
    お前らは頑張ってるんだろ?だったらむしろサボってる大学生の方に対して何か言うべきだろw
    親の金で遊び回れてる連中はそもそもこんなんで怒らないしなwプゲラして終わりだろw
  231. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/09/18(水) 11:23 | URL | No.:823047
    確かにそこらの大学生より職人の方が立派だとは思うが、こいつは職人なのか?
    とてもそうは見えないし、実際そうじゃないならこいつはどの口で言ってるんだってなるが
  232. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 11:27 | URL | No.:823048
    そりゃ高卒でしょ?
    大学卒業して年くって、非正規労働するのか。
    さらに大学進学すると、4年間分の学費や生活費、家賃等々で2000万円かかる。
    その2000万円でマンション買っちゃえば、住むところには困らなくなるじゃないか。
    高校新卒18才だと、大手企業の正社員じゃなくても正社員にはなれるよ。
  233. 名前:以下、おまえらにかわりましてあなた方がお送りします #- | 2013/09/18(水) 11:29 | URL | No.:823049
    まぁ総計はすごいと思う
    マーチなら高卒以下
  234. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 12:01 | URL | No.:823051
    今や大学に何のブランドもないから
    自分がやりたい職が大卒じゃなくてもなれるんなら
    それになったほうが100倍いいと思う
    と高卒の俺は考える
  235. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 12:30 | URL | No.:823060
    結局みんな言いたいことは俺を尊重しろでしょ?
  236. 名前:名無し++ #- | 2013/09/18(水) 12:46 | URL | No.:823061
    2ちゃんで言われても、「あ、ニートがなんか言ってる」くらいにしか思わんわ
  237. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 12:47 | URL | No.:823062
    大学生なんて数年だからね
    遊んでいる奴らも居るだろうけどすぐ現実が判るさ
    土方は涙拭けよ

    後土方さんはDQNが多いんで五月蠅くしたり絡んだりしてこないで下さい
    大学生DQNも死んで下さい
  238. 名前:以下、おまえらにかわりましてあなた方がお送りします #- | 2013/09/18(水) 12:50 | URL | No.:823064
    ねらー内定取れなくて土方に嫉妬w
    Fランだもんねwww
  239. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 12:59 | URL | No.:823065
    大学生には大学生なりの苦労があるだろうし、
    土方には土方なりの苦労があるだろうと思う。
    相手の事情を知らずに物事を憶測だけで判断するのは、如何なものであるかと。
    どちらにせよ、人のことを小馬鹿にしようとする人間は、人間としての器が小さすぎる気がする。
  240. 名前:  #- | 2013/09/18(水) 13:01 | URL | No.:823067
    土方になりたくてなったなら立派
    それ以外はただの低学歴DQN
  241. 名前:名無しの日本人 #- | 2013/09/18(水) 13:12 | URL | No.:823069
    違いない
  242. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 13:25 | URL | No.:823071
    大工さん立派だと思うけど、
    自分だって大学生を勝手に、
    遊んでるとかいって馬鹿にしてるじゃん。
  243. 名前:名無し #- | 2013/09/18(水) 13:28 | URL | No.:823073
    ドカタに家の基礎は作れても、国の基礎や学問の基礎は作れない
    大学生は将来それらを担う存在だぞ、底辺は黙ってろ
  244. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 13:31 | URL | No.:823074
    ドカタに仕事用意してるのは誰だろなという
  245. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 13:56 | URL | No.:823077
    それでも大学行けば職の範囲は広がるのにな
    ところがこいつの周りの底辺どもはドカタしかできない
    勉強なんて役に立たない、できないんじゃなくてしなかっただけ()なんて負け惜しみ言ってる奴らってことさ
  246. 名前:     #OLHiJ7es | 2013/09/18(水) 14:23 | URL | No.:823090
    底辺のバカって怖いなw
    わざわざ自分より上を敵に回して、後々のこと考えない典型的なバカッターじゃんw

    とりあえず祭り上げるよろし。
  247. 名前:  #- | 2013/09/18(水) 14:35 | URL | No.:823096
    ※244
    顧客だろ?
  248. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 14:36 | URL | No.:823097
    別に遊びに大学行ってるのは間違いないじゃん
    大卒の新入生相手にしてるけど総じてチャラいよ
  249. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 15:12 | URL | No.:823110
    どかたは職人じゃねーだろwwwww
  250. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 15:44 | URL | No.:823120
    ※232

    大学生が普通に就職したらお前みたいな高卒とは生涯年収で億の差がつくんだよなぁ・・・
  251. 名前:あ #- | 2013/09/18(水) 15:47 | URL | No.:823122
    チャラチャラ女と遊び回るのも能力がいると思う。
  252. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 15:49 | URL | No.:823123
    黙々と働く労働者はなんであれかっこいいのに、ここのコメ欄みたいなこと言うと、とたんに負け惜しみに聞こえてカッコ悪く見える
  253. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 16:08 | URL | No.:823127
    とりあえずまともに働いている人間は皆立派。
  254. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/09/18(水) 16:16 | URL | No.:823131
    これ書いてる女がチャラチャラしてんじゃねーかwww
  255. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 16:44 | URL | No.:823139
    大卒の余裕のない反論がイタイタしくてワロタ
  256. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 16:52 | URL | No.:823141
    一戸建て。安い資材で、手抜きの工事、でも値段は何百万という単位でぼったくり。毎晩飲み会、接待尽くし。建築関係・土方が中卒高校中退の不良どもの集まりなのは何とかしてほしい。
  257. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 18:03 | URL | No.:823160
    お互い様だよ
    どの分野にも凄い奴はいるし、糞もいる
  258. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 18:08 | URL | No.:823161
    大学卒業したって関連した仕事やれるわけじゃないもんな。
    そりゃ仕事に付けないんじゃ現場行ってる土方の方が社会に貢献してるといえるわな。
    ちょっと前までは大学出たってその仕事に付けるかどうかまで考えなくても良かったんだけど、本来はそこまで考えなくちゃいけないんだろうな。大金はたいて大学行ってるわけだし。
    ただ大学に行かせればそれでいいって昔の高校はそんな感じだけど今もそんな感じなら、それはいけない事だよ。
  259. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 19:20 | URL | No.:823173
    少なくとも大学すら出てねぇ土方が、
    大学出た後は土方にでも何にでもなれる可能性ある人間にあーだこーだ言えた義理はねぇよ
  260. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 19:24 | URL | No.:823174
    後の社畜人生を考慮したら大学時代は遊んどくべきだぜ
  261. 名前:名無し #- | 2013/09/18(水) 19:51 | URL | No.:823181
    大学生だけど、俺もそう思うよ。
    ただちゃんと目的を持って勉強してる人もいるし、俺は4年だけど未だに童貞だし、許してつかあさい。
  262. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 19:59 | URL | No.:823183
    コメ欄で揚げ足とったつもりになって遊んでる大学生に対して言っただけだろとか連呼してる中卒いるけど頭弱いの?w
    わざわざ大学生を指名してる時点で大学生=遊んでるって目で見てるからこういう発言するんだろうがw
    大体本来ドカタと比較されるのは底辺高校だろうが馬鹿餓鬼共www
  263. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 20:03 | URL | No.:823186
    土方でも独立すりゃワンチャンある
    大卒でもニートのご臨終コースの奴もいる

    俺も底辺だけど、本当に成功したい奴は
    こんな下らん事なんざ視界にすら入らない
    と思うんだが
  264. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 20:35 | URL | No.:823189
    ※262
    揚げ足?wいやそれ言ってるのむしろ大学生の本分果たしてる奴等だろw
    お前ほんとに中学すら卒業できてないんじゃないの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  265. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 20:40 | URL | No.:823192
    サボりの自覚症状ある大学生だけが過剰反応する記事wwwwwwwwwwwwwwwwww
    土方が相手だから強気に出られるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    五稜郭でお前もシねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  266. 名前:名無しさん #- | 2013/09/18(水) 20:43 | URL | No.:823193
    子供の頃から夢が大工とか
    建築土木が好きでやってる奴なら尊敬するが、
    腐るほどある大学で何処にも行けず、若しくは馬鹿のはけ口になってる土方とかとび職を選ぶしかなかった奴とかが大半の職を尊敬することは無いと思うよ
  267. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 20:44 | URL | No.:823194
    ※224

    力ってw
    原始時代にでも生きてんの?

    もしかして頭悪い?
  268. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 20:50 | URL | No.:823198
    俺ゆとりだけどこれは正論
    どんなに底辺でも仕事して稼いで自立してる奴は偉い
    文句垂れるんなら卒業して働いて同じ土俵に立ってからにしろと
  269. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 21:21 | URL | No.:823211
    一番恥ずかしいのは大学生って単語だけで、これに噛み付いてる大学生だなw
  270. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 21:23 | URL | No.:823213
    土方の方が女と遊んでるイメージ
  271. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/09/18(水) 21:32 | URL | No.:823219
    汗水たらして働く土方
    (昼休み1時間+休憩2時間+残業なしor少々あっても残業代満額
    ただし盆なしGWなし基本給低い)

    涼しいオフィスで慌てふためく俺
    (昼休み+休憩任意 ただしとってたらたっぷりサビ残 間に合わなかったら休日出勤も
    夜中呼び出しあり
    休日はカレンダー通り ただし3週に一回休日出勤あり振休あり 基本給平均)

    好きな方選べやオラ
  272. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 21:38 | URL | No.:823225
    その土方を顎で使える人間がチャラいかも
    知れないがキチンと大学出て企業に勤めてる
    連中なんだと気が付かない間は
    土方と言われ続けるのは仕方ないだろうなw
  273. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 21:48 | URL | No.:823235
    学歴中が発狂思想
  274. 名前:名無しビジネス #dCovQ0C6 | 2013/09/18(水) 21:52 | URL | No.:823236
    そもそも社会人と学生を比較することがおかしいですしおすし
  275. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 22:08 | URL | No.:823245
    ドカタごときが職人を名乗るな。ものづくりを語るな
  276. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 22:21 | URL | No.:823252
    まあ中学高校遊んでも
    カネさえ払えば大卒になれますし
  277. 名前:あ #- | 2013/09/18(水) 22:23 | URL | No.:823254
    良いこと言ってるじゃん。
    言わなきゃもっと良いのに…
  278. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 22:41 | URL | No.:823265
    ※269
    噛みつく?なに言ってんだ努力から逃げたやつとそんな奴をフォローしなきゃいけないヒネクレ者の言い訳だなって心底呆れてるだけだろw
    都合のいい解釈して自尊心保ちたいだけの痛い子だったならお好きにどうぞ
  279. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 22:47 | URL | No.:823269
    ※278
    拡大解釈やべぇぇぇええええええwwwwwwwwww
    見下されて当たり前のドカタと張り合ってて恥ずかしくないの??wwんん??wwwwww
  280. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 22:53 | URL | No.:823273
    ※279
    なに拡大解釈って勝手に変な日本語作らないでねw
    碌に話もできないみたいだし張り合いにすらなってないっていうね
    俺は全く恥ずかしくないけど君はとっても恥ずかしいでちゅね^^
  281. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 22:56 | URL | No.:823276
    職人?文化遺産モノの建造でもしてんの?
    いやまぁ、それ言ったら顎で使ってる方も皆そのレベルかって言ったら違うが・・・
    土方のいい面と大学生の悪い面だけ切り取れば1みたいな考えになるかもね
  282. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 22:59 | URL | No.:823277
    ※280
    でちゅねwwwwやべぇwwwww赤ちゃんだったwwww
    日本語達者すぎwwwwwww
  283. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 23:02 | URL | No.:823279
    ※280
    お前の意見の是非はともかく、拡大解釈は普通に日本語としてあるぞ
  284. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 23:04 | URL | No.:823282
    途中送信なってた
    ※280
    お前の意見の是非はともかく、拡大解釈は普通に日本語としてあるぞ
    まぁ拡張解釈のほうが一般的だけども
  285. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 23:05 | URL | No.:823284
    ※282
    あえてツッコミ所用意してやる俺
    用意しないと話せないお前
    愚かだなあ
  286. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 23:09 | URL | No.:823286
    ※285
    えらいでちゅねー^^wwwwww
  287. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 23:09 | URL | No.:823287
    見下しあっているようじゃ目くそ鼻くそだよ
    くだらねえ
  288. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 23:10 | URL | No.:823288
    ドカタが嫌いな理由?
    お前は無条件で世界に愛される存在か?
    まるでチョンみたいな思考回路だな
  289. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/18(水) 23:37 | URL | No.:823298
    ※287
    不利な状況を自分の言葉で終わらせようとする幼稚な行動おつかれっす^^来世ではちゃんと勉強して大学行こうね!
  290. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/19(木) 00:10 | URL | No.:823315
    ITは会社を選べばかなり良いよ。大手か大手グループがオススメ。
    納期前以外定時上がりで、残業も環境が良いから苦ではなく、
    何よりIT経験者は需要があるからな。
    20代後半で、低くても年収500近くはいきますし(ホワイトなら


    ドカタと学生を比べるとのことだけど、結局個人単位によるね。

    まあドカタの収入は大学生の世帯所得よりも下な場合が大半じゃないかな。
    賭博・煙草・酒・中古高級車維持で貯金も無いだろうし

    俺は大卒であり、ドカタを見下したりはしていないが、
    第三者視点からの意見としてね
  291. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/19(木) 00:11 | URL | No.:823316
    ※289
    まあそう吠えんなよボクちゃん
    いい大学出てようが無能は無能なのよ
    そう肩書きに過信し過ぎてると足元掬われるぞ
  292. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/19(木) 00:29 | URL | No.:823324
    ※289
    こいつの頭のなかでは自分に反論する輩は全て土方で底辺で低能らしい
    まぁそう仮定しないと叩けない繊細くんなんだろう…
  293. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/19(木) 00:37 | URL | No.:823327
    東大コンプ丸出し東大批判の時なんかもそうだけど何でそのカテゴリの底辺とageたい対象の上位と比べて批判するんだろうな。
    >>34の書くように頑張ってるやつ同士か底辺同士で比較すべき。
  294. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/19(木) 00:46 | URL | No.:823328
    ※289
    妄想にツッコミ入れたら
    不利な状況から逃げたとか言われたでござるの巻wwwwww
    日本語も覚えてゆっくり寝てね!
  295. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/19(木) 00:54 | URL | No.:823339
    >努力から逃げたやつとそんな奴をフォローしなきゃいけないヒネクレ者の言い訳

    都合のいい解釈の一例乙ですわ
  296. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/19(木) 01:30 | URL | No.:823359
    人間力()VS高学歴()
    後者の方がいいとこいく率は高いわな
    悲しいけど漫画みたいには行かんわw
  297. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/19(木) 03:41 | URL | No.:823401
    大学生と土方比べたらそりゃ土方なんじゃね?
    大学なんてまだモラトリウム真っ只中なわけだし
    比べるなら大学卒業した後だろ
  298. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/19(木) 04:02 | URL | No.:823405
    この手のスレの低学歴の言い分ってどうせ「楽しい」「むしろ人間関係はこっちの勝ち」「モテる」「俺の給料はおまえらより上」だろ?
    金さえあれば的なスレばっかで夢なくなったよなあ・・・価値観が貧困になった。
  299. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/19(木) 07:43 | URL | No.:823435
    中学の同窓会にて、内定済み大学生が高卒社会人に向かって『いいよな、高卒の仕事は頭いらねーからww』と酔った勢いで大声で発言し、空気が凍り付いたのを思い出した。田舎公立中学だから高卒以下ばかりだったのにw

    まあ働き出したら他人を見下す暇なんてなくなるよ。
    見下しても見下されても、人の尊厳は侵されない
  300. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/19(木) 08:42 | URL | No.:823441
    ※280
    いや普通に使われてる言葉だろ…
    知らなかったらまず調べるくらいのこともできない奴が言う努力ってなんなの?w
    そんなんで揚げ足取られていちいち文句言われてもねぇ…
    まずは自分を顧みたらいかがでせうか^^
  301. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/19(木) 09:26 | URL | No.:823448
    高卒の頭じゃ設計だの強度計算だのできないし
    大卒の体力じゃ土木作業はできんだろ
    みんな違ってみんないい
  302. 名前:  #- | 2013/09/19(木) 09:53 | URL | No.:823455
    正論なんだが、職人の世界の一部の方々の言動行動が悪すぎる。
    一緒に仕事すると洒落にならないレベルで常識ハズレな方も少なくない。
    それを許容してしまう雰囲気が職人の世界にある限り、差別的な目で見られるのは仕方ない。
    せめて一般的なモラルやマナーが守られるようになってから言うべき正論。
  303. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/19(木) 09:57 | URL | No.:823456
    案の定土方が夜通し吠えてましたとさ
  304. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/19(木) 10:49 | URL | No.:823463
    チャラチャラ遊びまわってる連中のコミュスキルは結局社会で生かされるからなぁ

    職人の世界って狭いのよね
    結局同じ面子でチーム単位で長く仕事するから
    結局サル山化して尖ってく。

    その点チャラチャラして色んな接点持つ人間の方が色んな常識に触れて丸くなっていく。
  305. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/19(木) 11:54 | URL | No.:823478
    >大学生に遊ばれて病んでる

    ????????????????????????????????

    土方が底辺なのは変わらないが
    図面書けるようになって
    受注して来いよ
  306. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/19(木) 12:58 | URL | No.:823491
    大学生だけど、敵として見る事はできないな。

    大学生の大半がそうなんだから、言われてもおかしくはない。

    中には頑張ってる大学生もいるけどね。

  307. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/19(木) 14:30 | URL | No.:823521
    なんか捨て台詞吐いてる奴いて片腹痛し
  308. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/19(木) 14:32 | URL | No.:823524
    自分に反論する奴、気に喰わない奴=土方orサボり大学生wwwwwwwwwwwwwwwwww
  309. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/19(木) 14:42 | URL | No.:823527
    ※303
    まーた妄想癖のある奴が出てしまったのか…(呆れ
    夜通しとか確認してないでさぁ…はぁ…
  310. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/19(木) 14:43 | URL | No.:823528
    設計の方が現場より上ってキモイ発言を見たが、バカか?
    スーパー一流クラスだけだぞ、んな事言えるの?
    そして、一流クラス程、現場より上なんて少しも思っていない。せいぜい対等くらい。
    まあ、一流クラスの設計と付き合えるのは一流の現場だからな。
    (アホな設計と付き合いたくないんじゃ!という現場もいる)
    学歴が将来を肯定する根拠にならないと解っているのなら、素直に認めるものは認めればいい。
    エンジンの方がタイヤより上だと思っている発言を本気で信じ込む前に今の自分を頑張ればいいだけだろう。
  311. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/19(木) 14:58 | URL | No.:823534
    大卒村の住人は、高卒を排除しまつ。
    何時もの事。2流としか思えん。
    大学出て、土人の感性を保っているんだったら、何故、大学に行くのだろう?
    結局、田舎の村社会と同じじゃんじゃん??
    韓国の政府と同じで、たかりなだけじゃんじゃん??
  312. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/19(木) 15:57 | URL | No.:823545
    ※310
    スーパー一流www何言ってんの小学生?
  313. 名前:Y #- | 2013/09/19(木) 16:59 | URL | No.:823557
    より貴重で、人々が必要としているものを提供できた奴が偉い。提供するものが貴重かつ重要であればあるほど偉い。
    そう言う意味では肉体労働はあんまり貴重じゃない。だから偉さの水準で言うならそこまでは高くない。
    ただし、確実にニートやクズ大学生よりは偉い。そいつらに比べるなら誇っていい仕事だと思う。
  314. 名前:ナナシm9(^Д^) #- | 2013/09/19(木) 17:35 | URL | No.:823566
    学生時代ろくに勉強もしなかった人間が何故他人に説法垂れることに後ろめたさすら感じないのかw
    こいつら医者や海外でゴリゴリに経済学法学勉強してる人間のことはどうおもうの?
    自分よりクズな人間を貶めて安心してるだけじゃんw
  315. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/19(木) 18:20 | URL | No.:823579
    かっこいいなんて理由で職を見てる時点でまだまだ餓鬼なんだろ
    いつまで厨二病でいるつもりだよ
  316. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/19(木) 20:59 | URL | No.:823615
    正論ではある
    けどコイツは土方に誇りを持って働いてるのか?
    中卒で土方しか無理でしたー でこのセリフはいてるならただの負け惜しみ

  317. 名前:名無し #- | 2013/09/19(木) 23:18 | URL | No.:823671
    自分が高校までチャラチャラ遊んでろくに勉強しなかったから土方なんかやってるくせに偉そうにすんなks
  318. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/19(木) 23:56 | URL | No.:823681
    ※314
    ま、そういうことよね
    大学で遊んでるのを咎められて「お前ら中高勉強してないw」って言い訳はどうなの
    大学でガッツリ勉強してる奴らに「お前ら大学で勉強してないだろ」って言われたらどういう言い訳するのか
  319. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/20(金) 01:14 | URL | No.:823712
    学生と社会人は比べれないね。

    ある特定の大学生をドカタ(一応社会人?)とどうしても比較したいのだとしたら、大学生の内定が出てからかな
    この条件だと、学生と社会人のギャップが縮まると思う。

    とりあえず大学生は、就活で大手か大手のグループ企業に内定or公務員になればとりあえずは勝ち組だよ。そうなればドカタなんて比較対象にもならない。
    厳しい就活を経験し、それのノウハウを得れるというのも大学生の強み。
    高卒以下は大学レベルの就活を経験できない。
    大学生なら大学のレベルが低くても、本人次第良いところに就職できますし、内定を勝ち取った新卒大学生は日頃からの意識が一般人と違うしな。

    『無名大学は就職ない』だとか、『大学行っても就職が無い』とかほざいてる奴は、就活経験が無い雑魚か本人の実力が無いだけの奴ばかりですし。
    就活&内定経験者からすると、無知経験皆無高卒以下がまた妄言wwwとしか思わないなあ

    話が逸れたけど、人は人と比較競争して成長していくものだが、同じ人間なんだから表向きだけでも仲良くしようよという事を言いたかった
  320. 名前:名無しビジネス #rzVhfMJo | 2013/09/20(金) 02:06 | URL | No.:823735
    土方は中高遊んでたせいやとかゆってるひといるけど、大学なんて今の時代お金出せば誰でも入れるからね~
  321. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/20(金) 07:17 | URL | No.:823775
    大学はお金出せば入れるところが多いが、学費を払えない家庭が多いのも現状だよな
    そういう意味でも高卒以下って見下される
  322. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/20(金) 08:07 | URL | No.:823782
    ※320
    中高遊んでた事実は否定しないんですねwww
    お金出せば~とかもうこれ完全に僻みwww
    お金もかけて貰えない期待されない人生って不憫www
  323. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/20(金) 13:30 | URL | No.:823824
    土方だの大学生だの設計だのってさそもそも土俵はそれぞれ異なるだろ
    バカバカしいにも程がある
  324. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/20(金) 15:17 | URL | No.:823840
    ※289
    「解釈」という言葉の意味も知らない奴が言う勉強()
    誰とはいわんけど中卒ってほんとにいるんだ!
  325. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/20(金) 15:45 | URL | No.:823853
    チャラチャラ遊んでる大学生ならカチンと来るのかもしれないけど
    まじめに勉強してる身からすれば正論にしか聞こえない
  326. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/20(金) 16:25 | URL | No.:823862
    まじめな大学生から見ても不快だろ
    大体土方と対になるのって真面目系クズの高校生だろ
    わざわざ大学生と銘打ってるところがコンプ丸出しなんだよ
  327. 名前:名無しの壺さん #- | 2013/09/20(金) 18:23 | URL | No.:823877
    どこも底辺DQNからエリートまでピンきり
    土方で社保完備で高収入、安定してる会社も普通にある
    大卒で事務職、社保なしの変な会社もハロワでいくらでもある
    土方だから、大卒だからって決め付けてる奴は視野狭すぎ
  328. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/20(金) 19:30 | URL | No.:823893
    どんな阿呆面した土方がつぶやいてんだよと思ってリンク先見たら女だったwしかも18
    これは正論とかコンプ以前にコンパで嫌な目にあっただけじゃねーの?w
  329. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/20(金) 20:28 | URL | No.:823904
    ※327
    今更わけの分からん極端な例を挙げてなにしたいの?ねえ
    大卒に対して悪い例出してるところに嫉妬心が垣間見れるわ
  330. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/20(金) 20:55 | URL | No.:823912
    ※289
    あなたは今(いま)からでも遅(おそ)くないから今世(こんせ)で勉強(べんきょう)してwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  331. 名前:名無しの壺さん #- | 2013/09/20(金) 22:56 | URL | No.:823995
    ※329
    極端な例というか事実だし
    何がしたいの?って、社会で認めらている人の例としてよくあげられる大卒事務職、社会の底辺の例としてよくあげられる土方、どっちもピンからキリまで有るって意見を書きたかったから書いただけ。
    それを説明するために大卒に良い例出して、土方に悪い例を出したら変な文章になるよね?

  332. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/20(金) 23:38 | URL | No.:824019
    悪い例しか出せないならいちいち例えなくていいよ意味ないし
  333. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/21(土) 00:49 | URL | No.:824042
    これには真面目学生だった俺も納得顔
  334. 名前:名無しビジネス #pYrWfDco | 2013/09/21(土) 01:56 | URL | No.:824066
    このツイートだけでこれだけの議論ができるなんて、素晴らしい想像力ですな。
  335. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/21(土) 04:06 | URL | No.:824093
    というかこのつぶやきしたのって18の女子でそ?
    あんま大学生に嫉妬とかは関係なさそ。一人その手の主張がんばってる子いるけどw
    ただ旦那ができたとき自分の旦那より学歴職歴が上の旦那持つ奥さんには・・・wまぁまぁまぁ
  336. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/21(土) 06:32 | URL | No.:824114
    ツイッターのアカウントまだ残っててワロタ
    叩いてる人たちで突撃してみてほしかったww
  337. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/21(土) 08:43 | URL | No.:824125
    ※335
    なぜ18の女子だと関係無くなるのか
    大学生に対抗したがる時期だろむしろ
  338. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/21(土) 09:07 | URL | No.:824130
    遊んでるだけの大学生<土方<真面目にやってる大学生

    という意味での発言なら同意。
    大学生の中でも遊んでるやつだけに言ってるのか、大学生はみんな遊んでると言ってるのか、この発言じゃ分からん
  339. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/21(土) 09:32 | URL | No.:824134
    ※337
    いやこの女子がどんなやつかなんて知らんがww
    気になるんなら質問してくれば?ww
  340. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/21(土) 11:03 | URL | No.:824149
    ※335
    自分が一人で自演してるからって一緒にしないでくださいよ^^
  341. 名前:名無しの壺さん #- | 2013/09/21(土) 12:18 | URL | No.:824165
    建設会社で働いてるけど大卒、高専卒、専卒、高卒、いろんな人がいるよ
    学歴に関係なく事務所では設計したりゼネコンの現場監督と打ち合わせ、書類整理とかする
    現場ではもちろん工具を使って泥臭い仕事もするけど、それなりに頭使うし、もちろん体力もいる。
    会社の福利厚生は社会保険とか問題ないし、給料もそこそこ多い、完全週休2日、残業すればちゃんと手当てつく。
    自分ではどの辺りが底辺なのかいまいちよく分からないんだけど
  342. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/21(土) 13:53 | URL | No.:824176
    ※340
    あー、その食いつき方はもう…ww
  343. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/21(土) 17:14 | URL | No.:824270
    大学生がみんな遊んでると思ってる時点でこいつのレベルはお察し
    理系なら実習で忙しい
    文系なら大学によるとしかいえない、レベル高い大学のやつは
    要領がいいし学校側もあまり縛らないから、上手に遊ぶ
    (学生が優秀なので縛りつける必要がない)

    自分の大学はほぼ全部の授業で出席が厳しくて
    大学生=遊んでるって都市伝説だと思った
  344. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/21(土) 17:28 | URL | No.:824275
    大学生=女と遊びまわっているっていうレッテル張りがすでにフィルターかかってることに気づいてないんだよね
    やっぱ土方だわw
  345. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/21(土) 18:19 | URL | No.:824296
    ※342
    一人ってことにしないと腹の虫が治まらなかったんだね^^
  346. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/21(土) 22:00 | URL | No.:824371
    むしろ土方とか職人の方がキャバクラとかチャラいねーちゃん大好きだよな
  347. 名前:名無しの日本人 #- | 2013/09/21(土) 23:49 | URL | No.:824424
    このセリフを大学生が言ってるなら格好良かった
  348. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/22(日) 03:04 | URL | No.:824562
    女と遊びまわって大学サボってる大学生、っていうのがそれ以外の大学生との区別の為の言葉なら賛同する。
    が、大学生が全部そんなんだと思って言ってるならしょーもない。
  349. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/22(日) 16:09 | URL | No.:824807
    そもそもドカタって職人じゃないだろ
    いや下っ端の平のドカタをまとめる親方的な立場ならわかるが、ただの体力仕事の平のドカタが職人ってあんまり笑わせないでくれよ
  350. 名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2013/09/24(火) 13:26 | URL | No.:825482
    まぁとにかく、将来、技術者に成ろうとしている者はよ~く考えろ。
    技術者ってのは会社がその技術が必要とされなくなればリストラされるし
    社会がその技術を必要とされなくなれば吊るか飛び込むか飛び降りるしかないゾ。
  351. 名前:名無し #- | 2013/09/24(火) 23:43 | URL | No.:825803
    これに反論出来るのは、中高と努力して一流大に入った奴だけだろ
    たいした勉強もせず二流大に入った奴は黙ってろよw
  352. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/25(水) 02:30 | URL | No.:825878
    でも、デスクワークを持ち上げて土方をけなすようになると、隣で未だに戦後補償求めてくる国民のようになるからやめとけ
  353. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/25(水) 21:36 | URL | No.:826143
    中高と努力して一流大学入っても、就職できてない奴は反論できないですね。
    まあ学生の勉強(笑)なんて人間性クズでも最低限の頭があれば誰でもできますし、大学なんてゴミでも最低限勉強できて家に金があれば入れるからな。
    社会に必要とされている奴が圧倒的に少ないのが問題。

    よって結局、>>338さんの表を用いて
    今の20歳代のランク付けするなら
    遊んでるだけの大学生<土方<真面目にやってる大学生<<<<<<<越えられない壁<<<<<<<<<<<四大卒以上で大手企業勤務or大手グループ企業勤務or公務員、医者、弁護士

    そうでなくても年収が800万を越えていたり、実家が金持ちなら以下略

    まあ見下されたくなかったら、稼ぐためにはどうすればいいかを考えればいいね
  354. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/27(金) 15:19 | URL | No.:826934
    家庭の事情で土方やってる奴もいるからあまり舐めたこといわない方がいいよ
    少なくともほとんど全員がプロレスラーぼこれるくらいの筋力はある
    見せるための筋肉じゃなくてナチュラル筋肉だからヤバイ
  355. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/09/27(金) 17:48 | URL | No.:826992
    脳筋金なし土方
    税理士なれよ年収2000こえるし暇だよw
  356. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/27(金) 23:56 | URL | No.:827113
    極真やってる大卒会社員だけど、組手で素人ドカタに負けたことないなあ
    (俺極真ルール、相手は何でもありで

    そして高卒ライン工が社会人を語ってたことを思い出して、何故だか恥ずかしくなった
  357. 名前:名無しさん #- | 2013/09/29(日) 17:16 | URL | No.:827968
    土方はやる気だけで年収がリーマンの上を軽く狙える
    大学卒業してから土方になっても良いけど
    高校中退や高卒で入ってる連中多いから
    3~5歳年下にこき使われるのを20年我慢できる人限定です
  358. 名前:名無し@まとめいと #- | 2013/09/29(日) 17:31 | URL | No.:827975
    自分に出来無い事をやってる人は犯罪じゃない以上尊敬すべきだと思うんです。
  359. 名前:名無し #- | 2013/09/29(日) 22:16 | URL | No.:828037
    モノを作る土方は良い

    学生はうんこしか作れんから
  360. 名前:  #- | 2013/09/30(月) 11:03 | URL | No.:828180
    ぶっちゃけ立場が違うだけ
    世の中への貢献の仕方が違う
    どちらが上とか下とかない
    大学出たから偉いわけじゃないし
    中卒で働くから偉いわけじゃない
    お互いに尊敬しあうべき
  361. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/01(火) 01:03 | URL | No.:828439
    は?なに大学生棚に上げてカッコつけてんだ
    学のない負け組DQN養分乙

    わざわざ汗水流した汗臭い金で夕方からジャグラー叩いて昔はワルだった話でもしてろよDOKATA

    スエット眉毛なしのブスと結婚して早々に馬鹿ガキ世の中に排出して何が楽しいの?
    子ども手当欲しさにミンス投票するなってプリクラ写りのいい豚嫁に伝えとけ

    お前らみたいにならないために勉強してきたんだ
    尊敬なんかするわけねーだろ


    と、これが職人様とは逆に、真面目に大卒で働いてる者の意見だと思うのだが。
  362. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/04(金) 13:05 | URL | No.:830360
    なあにかえってその遊びが社会に出てやくだつさ
  363. 名前:元土方 #A1/W7/qI | 2013/11/16(土) 04:10 | URL | No.:849359
    高校から大学卒業まで土方やってたけど、
    いろいろ学べたし成長もできた。
    私は土方であったこと誇りに思っている。
  364. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/16(月) 16:28 | URL | No.:861470
    高卒って本当に学歴コンプすごいんだよな…
    就職してから高卒の人と関わったけど、
    毎回うざいくらい高卒だから~とか大卒は~とか話題に出すもん
    周りにそんなこといちいち突っかかってくる人いなかったからびっくりした
  365. 名前:名無しビジネス #- | 2014/01/13(月) 15:33 | URL | No.:872052
    マヨネーズが足りないんだけどォォ! の方かと思った
  366. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/02/12(水) 14:20 | URL | No.:883320
    土方とか大変な分給料結構いいからな。
  367. 名前:名無しビジネス #- | 2014/02/12(水) 20:44 | URL | No.:883443
    肉体労働続けてる人たちの手分厚くてカッコイイ
  368. 名前:名無し #- | 2014/02/27(木) 11:14 | URL | No.:889055
    どうでもいいが遊びまわってる大学生ほど米欄でほえてるなwwww
    自分のこと言われた!!って頭にくるのか?
  369. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/08(土) 02:18 | URL | No.:892656
    真面目に大学でて土方になった俺としては、何て言ったらいいんだろう。企業に就職もできたんだろうけどなあ。
    埋もれるのが嫌だったからなあ。
  370. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/09(日) 10:50 | URL | No.:893117
    なぜ大学に行けなかったから土方って決めつけるんだよ。
    人それぞれ事情があるだろ。
    例えそうだとしても土方でやってけるのはそれなりに努力してるからじゃん。
    それに、昔ならいざ知らず、今の大学受験の努力なんてたかが知れてるだろ。
  371. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/17(月) 05:29 | URL | No.:896747
    土木作業員歳三の話思い出したわ
  372. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/15(火) 15:09 | URL | No.:907139
    恋人にするならの話だろ?
    チャラチャラした大学生の方が良いでしょ。
    汗臭い土方より。
    何目当てで土方?
    筋肉好きなら運動系のチャラチャラした大学生で良いし。
  373. 名前:  #- | 2014/04/26(土) 02:37 | URL | No.:910555
    大学なんて過程にすぎねえだろ
    職業と比べるものじゃねえよ、だからお前ら受験組はダメなんだよ
    入ったってだけで何かを成し遂げたような気で居る
  374. 名前:名無しさん@モヒカン2ch #- | 2014/04/26(土) 18:39 | URL | No.:910871
    ※373
    全くね、その手の奴は実際何もできんよ
    おとなしく社会の波に揉まれてすりつぶされると良いさ
  375. 名前:ゆとりある名無し #mQop/nM. | 2014/05/04(日) 12:17 | URL | No.:914229
    どんな出自の子でも、どんなハンディキャップを持っていても
    努力さえすれば国の頂点に立てるって道徳的な制度なんだけどな。
    「学歴や肩書きしか見ていない」って儒教的には今も賞賛の言葉だよ。

    発言者がドカタ即ち高卒と前提しているかどうかはいざ知らずww
  376. 名前:ゆとりある名無し #- | 2014/05/07(水) 08:59 | URL | No.:915186
    就活絶望大学
    バカだから卒業の時、大学も金儲けでバカ集めたんだな
    って気付く。就活絶望 未来絶望 死んだ目して登校してる
    心の中で合掌。練炭が今日も売れる
  377. 名前:名無しビジネス #- | 2014/05/09(金) 21:42 | URL | No.:916287
    ドカタドカタってバカにしてるやつには
    何も言わずに付き合いをやめるに限るよ。
    心が小さくて人をバカにせずにはいられないんだから。
  378. 名前:政経ch@名無しさん #- | 2014/08/29(金) 18:32 | URL | No.:964184
    土方を尊敬するとか言う奴こそ、信用ならない。
  379. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2014/09/17(水) 02:38 | URL | No.:973052
    大学で幾ら頭良くても、それを活かせる職に
    着ける割合が相当低いから

    頭の善し悪しはあまり仕事に関係ないよ


    あと工業高校なら文系の大卒以上の工学知識は有るよ
  380. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/17(水) 15:41 | URL | No.:973284
    全国の大学サボってチャラチャラ女と遊んでいる大学生を敵に回しているのであって、全国の大学生を敵に回してるわけじゃないよね、これ

    これはこのツイートが正論だわ
  381. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/04(土) 18:38 | URL | No.:981649
    ま、ね。
    現時点だけ見れば学生さんより土方さんのが「偉い」とは思うよ
    でも学生は一生学生をやるわけじゃないしさ、将来別の仕事に就いたりするじゃん。そしてその仕事が土方に負けず劣らずカッコ良い仕事だったりするじゃん
    それだけの事
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/6488-f66d1d26
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon