■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1381275909/
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/09(水) 08:45:09.77 ID:b6IBj3b90
- ママンがマンション会議で
『毎朝挨拶してくれる子のお母さんですよね?』
って言われていつの間にママンが挨拶してくる子って- あだ名付いた・・・・・
ママンすごく複雑な気持ちだって(*´・ω・)- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/09(水) 08:46:34.03 ID:NPtnV8T+0
- なんでスレたてたん?
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/09(水) 08:46:56.98 ID:b6IBj3b90
- >>2
ちょっと相談乗って欲しいお - 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/09(水) 08:46:47.87 ID:r/mXJP3J0
- おはよう池沼って割といるよな
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/09(水) 08:47:39.56 ID:N/0gwcGVi
- モーニング池沼の朝は早い
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/09(水) 08:50:37.55 ID:b6IBj3b90
- 池沼呼ばわりすんのやめろやwwwwwww
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/09(水) 08:48:45.03 ID:2xv/7LAG0
- お前のお母さん今までハブられてたん?
- >>7
ママンまで有名になった・・・
マンションの人からしょっちゅうお土産貰ってる。
喜んだらいいの?これって - 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/09(水) 08:49:46.40 ID:sUDhho+X0
- 本来なら誰にでも元気に挨拶できるのが良いが
今やそれができるのは池沼ぐらいのものである
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/09(水) 08:52:02.39 ID:jM+HYLZl0
- おれなんかはお隣さんとか出勤の時にのんきに玄関先でタバコ吸って
挨拶はしないけど
お母さんが言うには町内会では「あの大きな息子さん!!」って話題らしいぞ
身長189体重120- >>14
デカ過ぎワロタwwwww
俺も183あるけど体重58しかないヒョロガリだお(*´・ω・)
- >>14
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/09(水) 08:52:06.32 ID:ormGu6Fz0
- いいことじゃん
知り合いが多い方が影響も多いし何らかの手助けしてくれるかもしれんぞ
ただし、お前が悪いことしたら逆ベクトルに真っ逆さま
>>15
基本外出る時はコンビニか猫の散歩くらいだお。
あんまりマンションの人と話す機会ないお。 - 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/09(水) 09:10:07.56 ID:sUDhho+X0
- 猫の散歩ってなんだよ
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/09(水) 09:18:33.44 ID:b6IBj3b90
- 猫ちゃん去年の花見連れて行った以来定期的にうるさく鳴くんだお。
首輪付けて外連れて行ったら落ち着くんだお。
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/09(水) 08:57:55.63 ID:HAp2POF3O
- 問題は>>1がイケメンか
- どうかなんだよ!!!!!!!!!!!!!!!
- どうかなんだよ!!!!!!!!!!!!!!!
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/09(水) 09:02:47.77 ID:b6IBj3b90
- >>19
ブサメンだよ。
問題ある?
バスケ部入ってて日焼けしてた時はタイガーウッズに似てるって言われた
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/09(水) 09:07:02.10 ID:OL9SQVHK0
- そりゃタイガーウッズが流暢な日本語で「オハヨウ」とか
言われたら驚くって - 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/09(水) 09:10:49.61 ID:du87u1VP0
- すんごいガリガリだな。
そんなのがイイ子でオッサンでヒキニートだなんて、周辺まで色々可哀想。
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/09(水) 09:16:18.78 ID:b6IBj3b90
- おっさんじゃないよwwwwwww
まだ22だし(*´・ω・)
体重欲しいお。増えないお。 - 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/09(水) 09:14:02.49 ID:I2Dl+o500
- レスからも1の頭足りなさがわかる
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/09(水) 08:56:38.68 ID:YBp1CJZX0
- >>1「おあおーごあいまう!!!」
住民「えっ…あ、はぁ……」
>>1「あいあうできた( ^p^)」 - 22 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/10/09(水) 08:59:45.95 ID:YbEv2rO4P
- >>18
ヤバすぎワロタ
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/09(水) 09:15:18.08 ID:hqCD0LBu0
- 挨拶して何が悪いんだよ
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/09(水) 08:58:21.26 ID:2Qf5oHbD0
- 挨拶してくれる→挨拶してくる
だったらアウト - 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/09(水) 09:34:07.34 ID:Sy4+IFt00
- 俺もニートの時は悪く思われたくなくていろんな人に挨拶してたな
今はくずどもに挨拶しても特にならないから、近所にしか挨拶しないわ - 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/09(水) 09:26:30.38 ID:KtfMVfNB0
- あいさつされて悪い気分にはならない
- 【猫に挨拶をしてみる】
- http://youtu.be/aY-tLAwZbNA
挨拶絵本
(GOMI TARO WORK SHOP)
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #nTHFJJTo | 2013/10/10(木) 20:55 | URL | No.:833345大きい声で明るい感じで挨拶してくる人にはやっぱり好感もってしまうし
大きい声で挨拶されると反射で返してしまうわ -
名前:うむ #- | 2013/10/10(木) 21:08 | URL | No.:833349挨拶は大事だよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/10(木) 21:12 | URL | No.:833351なんだかんだで挨拶大事だよな。
うちの職場なんか殆ど出勤も退勤も挨拶なんかねぇ。しても蚊のなくような声しかださねぇ。
仕事やる気なくすわ(´・ω・`) -
名前:あ #- | 2013/10/10(木) 21:20 | URL | No.:833352挨拶出来ないザコよりマシだぉ!!
-
名前: #- | 2013/10/10(木) 21:27 | URL | No.:833354マンションでも同フロアぐらいならまだ住民がわかるけど、別の階ならまったくわからない人もいるし、ましてや大男にでかい声で挨拶されたら女子供はびっくりするかもしれないね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/10(木) 21:33 | URL | No.:833356頭弱そうだけど、悪い子じゃないのはわかるよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/10(木) 21:34 | URL | No.:833357挨拶は面倒くさいからなるべくされたくない。
挨拶されるの怖い。
出来るだけ人と関わりたくないから挨拶してこないで。 -
名前:名無し #- | 2013/10/10(木) 21:45 | URL | No.:833361沖縄にもjsとjcにあいさつする通称あいさつおじさんがいたけど>>1もその部類か?
-
名前:jkl #- | 2013/10/10(木) 21:47 | URL | No.:833362挨拶する暇あったら仕事探せよカス
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/10(木) 21:52 | URL | No.:833367阿呆の言葉思い出したw
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/10(木) 21:53 | URL | No.:833368魔法の言葉だった
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/10(木) 21:53 | URL | No.:833369お前らみたいな屑よりかは性格良さそうな>>1
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/10(木) 22:02 | URL | No.:833373で、相談とやらはどうなったんだよ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/10(木) 22:08 | URL | No.:833375キモい無職だけど嫌な奴ではなくなると思うんで挨拶大事
-
名前: #- | 2013/10/10(木) 22:12 | URL | No.:833377まぁ良い奴だろうな
あとは働くだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/10(木) 22:22 | URL | No.:8333791がインコだったらよかったんだけどなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/10(木) 22:32 | URL | No.:833382ニートでも、挨拶出来るだけ上等よ。
アパートやマンションで挨拶しない奴多いねん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/10(木) 22:35 | URL | No.:833383ママンは話す人が増えてよかっただろうけど、息子の話になると働いてないし話しづらいんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/10(木) 22:44 | URL | No.:833384挨拶一つまともに出来ないコミュ障は死んだ方が良いよ♪
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/10(木) 22:44 | URL | No.:833385たのし~なかま~が~
-
名前:ゼロウィン #ICazf28Y | 2013/10/10(木) 22:49 | URL | No.:833387いや、別に良い話なんじゃないの?
それで結果wwwwwwwwとか草生える意味が分からん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/10(木) 22:58 | URL | No.:833391見上げた行動だ
立派 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/10/10(木) 23:01 | URL | No.:833392誰にどういうあだ名がついたんだよ
ちゃんと日本語書けよ -
名前:名無しの日本人 #- | 2013/10/10(木) 23:02 | URL | No.:833393ママンがまともだと息子の行動も好印象。ママンが偏屈だと息子のあいさつも気持ち悪く感じる。印象は連動する。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/10(木) 23:04 | URL | No.:833394良いことではあるがw
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/10(木) 23:09 | URL | No.:833396挨拶できるだけでマシだなよな
最初は変でもいいんだよ
社会への第一歩だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/10(木) 23:17 | URL | No.:833397花見が楽しかったんだな猫よ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/10(木) 23:38 | URL | No.:833401普通に挨拶したら、いきなり怒鳴られたことある
何でなのか未だに意味わからん
それ以来、自分から挨拶しないようにしてる -
名前:名無し #- | 2013/10/10(木) 23:54 | URL | No.:833404日本人、とくに田舎もんのくせに都会人気取ったやつは挨拶しなさすぎ!
アメリカなんてあんな先進国なのに、
赤の他人でも普通に挨拶するし、しなかったらあり得ねーって顔されるのに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/10(木) 23:55 | URL | No.:833405タイガーウッズwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/10(木) 23:58 | URL | No.:833407まあ挨拶する分には悪いことじゃないと思う
でも知らない人に挨拶されるとびびるよな
俺なんて近所を自転車で移動中に帰宅中の
見知らぬJCに挨拶されたときびびったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/10(木) 23:58 | URL | No.:833408うちの会社(鳥取ド田舎金属加工会社)には「先手あいさつ」とかいうポスターが貼ってある。まあ、普通におはようとかお疲れさんは言ってる。ムカツクのは食堂(一冨士)のクソ婆がいらっしゃいませもありがとうございましたも言わないことかな。このまえなんか「どーもー」とか言ってた。馬鹿だ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/11(金) 00:08 | URL | No.:833409ただ普通に挨拶するだけではその親のあだ名にまではならないだろ…
猫散歩してたならむしろそっちに目がいくと思うんだけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/11(金) 00:10 | URL | No.:833410最後の猫が可愛いw
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/11(金) 00:46 | URL | No.:833414何はともあれ挨拶だけは欠かすな、と親には躾けられたなぁ。
気分が乗らないときでも挨拶だけはなるべくするようにしてる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/11(金) 00:58 | URL | No.:833416何を言ってるのか全く理解できなかった
日本語話せ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/10/11(金) 01:04 | URL | No.:833421挨拶を義務にしてしまうと苦痛でしか無いけど、とにかく意味付けなんかせずに習慣にした方がいい。
いつか何かに気付くと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/11(金) 01:07 | URL | No.:83342422でも油断してるとあっという間にオッサンになるぞwwww
ソースは俺wwwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/11(金) 01:10 | URL | No.:833428挨拶してくれない人もいたろうけどめげずに挨拶し続けたんだろ?
メンタルすげーな -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/10/11(金) 01:22 | URL | No.:833440挨拶して返されないとすげー凹むんだよなwww
それでもめげずに続けた結果が池沼扱いて
ちょっと判る気がするww -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/10/11(金) 01:26 | URL | No.:833441東京で挨拶してくるやつは詐欺師
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/11(金) 01:26 | URL | No.:833443風雲こんにちわ丸
-
名前:名無しの日本人 #- | 2013/10/11(金) 01:28 | URL | No.:833447そのうちにマンション管理代表みたいな役を押し付けられると予想。
-
名前:あいさつ #- | 2013/10/11(金) 01:41 | URL | No.:833455あいさつ出来ないやつ多い
うちの会社の面接、あいさつで決まる
あいさつも出来んやつは、いらん が採用方針なくらい
爽やかに、元気にね
あいさつされて、あいさつを返せない人は、爽やかでなく、不健康なんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/11(金) 01:43 | URL | No.:833458挨拶できるなら働けばいいのに
こいつならきっと普通に元のルートにまだ戻れるだろうに -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/11(金) 01:44 | URL | No.:833459マンションの人に挨拶するなんて普通じゃないの?
それより猫に首輪付けて散歩する方がレアな気するけどw -
名前:ゆとりある名無し #- | 2013/10/11(金) 02:13 | URL | No.:833483いいやつじゃねえか
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/11(金) 05:59 | URL | No.:833551~という事例が~
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/11(金) 06:34 | URL | No.:833559悪目立ちって奴か
集合住宅は大変だな
俺の家の周りは変な奴多いから問題ない
何故かみんな結婚しないしw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/11(金) 09:07 | URL | No.:833596誰もいなくても一日中「オアおうおあいあうー!あうあうあー!」って言ってる謎の人がいる
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/11(金) 09:36 | URL | No.:833606微笑ましい
-
名前: #- | 2013/10/11(金) 10:58 | URL | No.:833629俺も挨拶するようにしている
挨拶して挨拶返しされてそれから天気とか気温とか
色々話すようになって親しくなった住民もいる
でも完全に無視してくる奴っているんだよね
挨拶無視する奴って何なんだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/11(金) 14:58 | URL | No.:833716別に挨拶くらいされても、悪い気はしないだろ
俺も仕事場の近所の人に朝とか挨拶するけどな
向こうも普通に返事してくれるし -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/11(金) 18:55 | URL | No.:833859挨拶されて気分を害することは少ないな
むしろ、こっちが挨拶しても無視されたら
気分悪い -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/11(金) 20:15 | URL | No.:833886近所の人からも挨拶してくれるなら大丈夫だろうが
>>1から一方的に挨拶するだけなら気味悪がられてる
微妙なところだな -
名前: #- | 2013/10/11(金) 21:20 | URL | No.:833912挨拶しても返されないと腹が立つからな
妊婦に席を譲っても実際デブで睨まれたり
大学生の一団にせがまれ写真を撮ってやったら
「はいチーズ」でしこたま笑われ
そんな繰り返しで人を恨んだこともある
人助けなどやらぬが無難 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/12(土) 05:35 | URL | No.:834088挨拶しないのは挨拶する必要のない人間だからだろ
挨拶してほしいなら人から必要とされる人間になれよ
自分が不必要な人間だから挨拶されないだけの
くせして挨拶も出来ない人間はどうのこうのと
批判するのはおかしいとおもうよ -
名前: #- | 2013/10/12(土) 06:13 | URL | No.:834092挨拶するだけで池沼なのかよ(驚愕)
挨拶しない仲もいいけどさ、
しなきゃしないで相手が気分を害されるのも嫌だわ
ようは普段から相手に対しての問題だろ
全く知らん人間とか、ご近所じゃないなら話掛けんがなあ
田舎だからかもしれんが都会は池沼扱いされんの? -
名前: #- | 2013/10/12(土) 22:44 | URL | No.:834361最近のガキはあっても挨拶しないのが当然のようだ
親は挨拶してもガキはそっぽ向いているケースが普通
隣の家のくそ親父はこっちが挨拶するとせなかむけて
「うー」とうなる気違いだ -
名前:名無しのグルメ #- | 2013/10/13(日) 03:06 | URL | No.:834471同じマンションの住民なら普通に挨拶するが
突然知らん奴に挨拶されたら普通に無視するわ
大事なのは挨拶そのものではなく
挨拶していい相手かどうかの空気を読める能力だろ
今は頭のおかしい奴多いから知らない人とは無闇に関わらない方が賢い -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/13(日) 15:46 | URL | No.:834798挨拶は大事だぞ。
少なくとも危険人物とは見なされないから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/13(日) 16:51 | URL | No.:834925挨拶一発明るくニート
いいんでないの -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 14:50 | URL | No.:835545いるよな 挨拶しかできない池沼ニート
生きてるだけで恥ずかしいからきえればいいのに -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/15(火) 07:12 | URL | No.:835905>挨拶されて悪い気分にはならない
但しイケメン・・・
>少なくとも危険人物とは見なされないから
声かけ事案・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/16(水) 17:08 | URL | No.:836419マンションって今近所でも顔知らないとかあるから、
覚えてもらえるのってセキュリティ的にもいいことなんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/14(水) 22:03 | URL | No.:918514>※60
お前は、周囲からは不審人物として見られてると思うぜ。
挨拶程度ですら相手によって態度をコロコロ変えるとか、信用できない人間の筆頭みたいなもんじゃねえかw -
名前:名無しビジネス #- | 2014/06/19(木) 05:03 | URL | No.:934050ブサメンにも二種類いてだな
タイガーウッズとか特徴的な愛嬌のあるブサはフツメンだろ
基準は人それぞれかもしれんが
例えるならヒャダインはそういう系統だろ
ただし
自演ウイルスのゆうちゃんみたいなキモブサは視界に入るな
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/6557-ba2232df
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック