■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1381596696/
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 01:51:36.12 ID:zpS9pSo7i
- こんな事なら辞退した会社にいけばよかった
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 01:52:25.28 ID:RQzdGfog0
- ソルジャー採用ってなに
兵士かなんかなの - 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 01:53:23.90 ID:U2UnNOMI0
- 民間軍事会社の会計事務員として採用されたのに前線配備されたでござる
ラノベか
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 01:57:59.16 ID:WHwrn3EZ0
- 神羅か
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 01:53:11.69 ID:5IY0RKkQ0
- 営業だろ多分
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 01:53:24.26 ID:zpS9pSo7i
- ずーっと現場
管理職はない - 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 01:53:29.74 ID:KnLY6HwF0
- 銀行か?
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 01:53:59.79 ID:zpS9pSo7i
- 職種はSE
もうやだ
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 01:54:43.81 ID:zpS9pSo7i
- 直接社員に言われたよ
うちは採用の段階で決まってる、君はソルジャーだよって
泣きそう
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 01:54:51.04 ID:RQzdGfog0
- どんなに頑張っても昇進出来ないの?
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 01:56:30.32 ID:zpS9pSo7i
- >>10
天井が決まってるって
よっぽど優秀じゃない限り無理だってさ
同じ成績でも大学名で決まるってさ -
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 01:56:43.49 ID:9tZInq1p0
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 01:56:43.49 ID:9tZInq1p0
- 大手 SE いっぱいあるけど。。どこやろ
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 01:57:43.89 ID:zpS9pSo7i
- >>12
どこやとおもう?
最初は内定して喜んでたけど最悪だわ
いつかラノベでデビューして会社やめてやるんだ - 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 01:57:58.81 ID:ThTeLZ1r0
- 採用時に言われないもんなの?
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 01:59:32.20 ID:zpS9pSo7i
- >>15
普通におめでとうって言われた
内定式後、社員と飲み会いったらその席で言われた
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 01:59:28.06 ID:9tZInq1p0
- >>1
三菱~~とか?
理系?
大学のレベル教えて - 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 02:00:24.97 ID:zpS9pSo7i
- >>18
大学は公立
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 02:00:30.07 ID:bgrA7zoi0
- ざまぁ
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 02:01:47.20 ID:CrPJskzc0
- 公立じゃ仕方ない
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 02:02:16.06 ID:9tZInq1p0
- 会社名教えろ!
あるいは就職偏差値同レベルくらいの会社おしえろ”””””!!!!!
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 02:03:00.70 ID:zpS9pSo7i
- >>27
就職偏差値なんてアテにならんがだいたいいつも60前後 - 70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 02:37:05.03 ID:9tZInq1p0
- てか学部卒か??
- 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 02:39:43.25 ID:zpS9pSo7i
- >>70
文系
院卒
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 01:59:32.12 ID:M/6wX2H7O
- 現場から会社社長まで上り詰めた人もいないわけではないよ
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 02:01:47.51 ID:zpS9pSo7i
- >>19
それって相当苦労してるんじゃないの?
正当な評価をされなかったことっていっぱいあったと思うよ - 36 : 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:15) :2013/10/13(日) 02:06:45.13 ID:XmS4qhNp0
- 大手にこだわるからだよ
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 02:09:24.98 ID:zpS9pSo7i
- >>36
こだわったつもりはなかったけど大手は選考早かったからな…
幾つか決まったけど他所も学歴で昇進が決まったのか気になる。
今となっては後の祭りだけど - 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 02:14:47.27 ID:9tZInq1p0
- ソルジャーの何が悪いの??
大手なら30歳時で500万くらいいくんだろ?!?
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 02:19:07.84 ID:zpS9pSo7i
- >>39
もう200万ぐらい多い
けど仕事が辛い
プライドもズタズタだ
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 02:21:16.67 ID:u4u0fcwA0
- 給料よすぎワロタ
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 02:22:44.05 ID:zpS9pSo7i
- >>44
激務だぞ?
その割に1000万超えないし
コスパ最悪
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 02:23:01.76 ID:9tZInq1p0
- え、30で700万いけばそれだけでいいだろかすwwwww
グリーとかか??
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 02:26:18.97 ID:zpS9pSo7i
- >>47
いや、だから激務なんだぞ?
その割にたった700万しか貰えないんだぞ?
残業ある分、高学歴組より高いらしいけど高学歴の方が早く帰れるから羨ましい
金よりも時間が欲しい - 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 02:24:29.19 ID:43awuAAk0
- 内定式後でも蹴れるが
今から他当たれば?大手はないだろうけど- >>49
大手でなくてもいいけど待遇がね… - 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 02:25:36.39 ID:UWrkqz570
- 公立でプライドって
安定のメーカ組み込み屋のオレ高みの見物
>>50
マーチ理科上智と同じ扱いで結構ショック受けてる…
内定先に東一工早慶多くてすげー、とか思ってたらこれだよ - 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 02:25:50.14 ID:M930eMR80
- 贅沢すぎ
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 02:28:41.06 ID:M/6wX2H7O
- なら他探せばいいじゃないか?
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 02:30:49.58 ID:zpS9pSo7i
- >>59
探してるけどなかなかないな
こんな事ならコマツ行けば良かった。マジで後悔
転勤とかいま考えたら別にしんどくないわ - 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 02:34:07.88 ID:9tZInq1p0
- >>61
コマツ蹴ったのか・・・
すごいなあエリートだわ。
- 68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 02:36:18.91 ID:zpS9pSo7i
- >>65
当時は転勤とかしたくなかったからな。
今思うと転勤とか何にも問題ないけどもう遅いわ。
でもスレ立てたらちょっとスッキリした。
来年から頑張る
- 72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 02:39:39.73 ID:M/6wX2H7O
- ただ鬱になりそうなほどの激務なら早めに考えた方がいいよ
従兄弟が大手入って鬱になって辞めるもなかなか見つからなくて更に病状悪化、
そこに震災でよくわからないこと言うだして入院。
よくなったと家でリハビリするも最期は・・・ - 74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 02:41:59.49 ID:9tZInq1p0
- SE,コマツってきたから理系かと思ってたが文系か。
でも>>1は良いとこ内定何個ももらってるんだろうし
将来また良いとこ転職できるんじゃねえの?っておもう
それに30いって激務で年収500もいかないやつなんていっぱいいるだろ
俺が将来そうなりそうだけどな
- 76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 02:44:47.30 ID:zpS9pSo7i
- >>74
ありがとう。
けど新卒で入るような会社に、転職で入るなんてよほどの事だと思うよ実際
新卒に大した差なんてないし、ちょっと面接がうまくいっただけだからさ。
ソルジャーとしてボチボチ頑張る事にするよ。覚悟はもう決まった - 84 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:15) :2013/10/13(日) 03:04:00.63 ID:lJtxI3L30
- 激務で700万もらってもなんもいいことないよ
仕事はとにかく給料少なくてもいいから時間短くて休みがしっかり取れる所
後は余った時間で更に将来に向けて勉強なり研究なりしたほうがいい
一つの会社で生涯勤められる訳ないんだからって気持ちで
- 【Final Fantasy VII OST - Shinra, Inc.】
- http://youtu.be/SMqNcQjP_io
FINAL FANTASY
VII ORIGINAL SOUNDTRACK
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 13:45 | URL | No.:835481自虐風自慢か
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 13:45 | URL | No.:835482ソルジャー内定とかしてる会社はそのうち腐る
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 13:54 | URL | No.:835485士官コースだったら受かってなかったってことでしょ。
ちゃんと士官希望って意志を示してたら違っただろうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 13:54 | URL | No.:83548630で700万とか自慢じゃねぇか
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 13:57 | URL | No.:835489給料は貰えても激務だと使う暇なく死ぬ事もあるからなぁ・・・
理想を言えば給料普通でも良いから休みがきっちり取れる所が良い -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 13:57 | URL | No.:835490公立で一流会社でエリートコースなんて
大阪市立ぐらいじゃね?横浜市立、首都大
でMARCHと同じかちょっと上ぐらい扱いが普通。
何を勘違いしてるんだこいつ。
因みに俺はMARCH出のメーカー。幸い総合で
入ればさほど待遇に差がない模様。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #JXoSs/ZU | 2013/10/14(月) 13:58 | URL | No.:835491仕事漬けの人生か
南無
ほどほどに忙しいのはいいが、激務はあかん… -
名前:ゆとりある名無し #- | 2013/10/14(月) 13:59 | URL | No.:835492文系のカスが偉そうに何言ってんだ
(゚д゚)バーカ -
名前:ナナシm9(^Д^) #- | 2013/10/14(月) 14:00 | URL | No.:835493大阪府立大の工学部はガチ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 14:00 | URL | No.:835494同じ仕事量で500万切る会社もたくさんあるのに。
何贅沢言ってるんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 14:00 | URL | No.:835495多分データやろなあ…うちの大学からはソルジャーしか要らない言われたわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 14:02 | URL | No.:835497自分が内定もらって辞退した企業名をネットで晒してしまうようなのが今の大学院生で、しかもまともな方な訳?
あまりゆとりとか使いたくないけど、なんだかな。 -
名前: #- | 2013/10/14(月) 14:02 | URL | No.:835498これは巧妙な自慢
SEなんて長く続かないんだから年収の上限決まってても現在高学歴組より収入いいんだから別にいいだろ
それと激務()
人はいつか必ず死ぬから激務だろうと関係ない
死ぬまで力をふりしぼれ社畜
金持ちと生活保護者への年貢を必死でおさめてから成仏しろ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 14:06 | URL | No.:835499※2
根拠も全く示せない思い込み乙 -
名前:名無しビジネス #wTslo9Tw | 2013/10/14(月) 14:08 | URL | No.:835502本当に大手なんだったら激務といっても労組がしっかりしてるだろうし
そこまでの激務は無いよなあ… -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 14:08 | URL | No.:835503激務っつっても具体的にどんなもんなんだかね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 14:09 | URL | No.:835505銀行のソルジャーよりはええで
そこらの零細企業並に給料低い20代の間だけ使い果たしてポイ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 14:09 | URL | No.:835506残念ながらコマツも超体育会系の会社です
残業程度を嫌がる奴は絶対逃げ出すよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 14:10 | URL | No.:83550720年間、年収200万を超えたことのないオレに言わせたら。屁の音にしか聞こえん書き込み。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 14:11 | URL | No.:835509文系でSE行けばそうなるんじゃね
Dなんか数年前はプログラミング未経験のSEだらけになってそういうのがマネージメントするから破綻仕掛けるプロジェクトが増えたし -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 14:15 | URL | No.:835512残業ばっかで休日も月に3,4日の上給与も少ない俺はどうすれば・・・・
新卒で入ってまだ2年目だしあと1年も我慢しなければならないと思うと気が滅入るぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 14:15 | URL | No.:835513実際は700万貰えない可能性も十分にあるからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 14:15 | URL | No.:835514友人のオヤジさんが超大手の商社で重役まで上り詰めたが
仕事一筋過ぎてリタイア後は昼間っから酒飲むしかやることがないと聞いて
人生、ほどほどがいいなと思った次第 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 14:16 | URL | No.:835515ソルジャー採用はある
入ったあとの部署でわかる
問題は入社前にはわからないこと -
名前: #- | 2013/10/14(月) 14:17 | URL | No.:835516自慢ですね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 14:18 | URL | No.:835517まーSEだし愚痴るのも分かるしかも天井ほぼ決まってるとか・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 14:19 | URL | No.:835518無能老害肥やすために精神と寿命をすり減らすか…
さっさと辞めるほうが利口だと思うけどねぇ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 14:19 | URL | No.:835519タダの自慢の俺TUEEEEE!スレでした
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 14:23 | URL | No.:835520普通こうゆうのって応募の時点で分かれてるもんじゃないの?
そもそも文系SEって時点で出世できなそうだが -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 14:25 | URL | No.:835522自虐風自慢はもう飽きた
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 14:26 | URL | No.:835523ITは転職しやすいから実力さえつければあとは楽勝
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 14:26 | URL | No.:835524あの東大進学率が高い灘高校では勉強して
いい成績を上げる奴は恥らしいな。
つまり労力をかけずにいい成績を上げることこそが
能力の証明だと考えているんだ。
これはエリートの思考をよく表していると思う。
だからこそ高学歴の集まる大手では、大学で何を
学んだかということは見ようとしない。
勉強をしないで単位をとりながら、他に何をしたのかということに目が向くのは必然。
だって必死こいて勉強する奴は無能の証なんですからね。
学歴でふるいをかけるのもそうだ。
彼らにとっては勉強をしなかったというのは言い訳にならない。
なぜなら頭が良ければ勉強をしないでも入れるはずだからだ。
そして無能の刻印を履歴書に背負った人間は当然、有能な
人間と肩を並べることはない。
エリートの差別意識の表れだ。
無能がエリートと同じ土俵に立つことは許されない。
だから採用時に会社における社員の運命を分けてしまう。
それが幹部候補であり、ソルジャー要員だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 14:30 | URL | No.:835526激務というがコマツもガツガツ系の企業だからな,いい会社だが
しかしこれを見て自慢だと思う人もいることに驚いている -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 14:30 | URL | No.:835527業種はITでも文系を採用してて
総務や法務経理にいけると思ってたのかこのバカ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 14:31 | URL | No.:835528すぐになんでも自虐風自慢に受け取る人は
ろくな人生を歩んでなくて卑屈になりすぎてるから
考え方から変えていかないと浮き上がれないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 14:31 | URL | No.:835529自 満
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 14:32 | URL | No.:835530公立文系院生の就活ブランド力の低さを甘く見たな
-
名前:はあ? #- | 2013/10/14(月) 14:34 | URL | No.:835531文系で院卒のゴミがSEで入ってなにトンチンカンなこといってんだ?wwww
これ釣りじゃないなら、世間知らずもいいところだぞ
営業ならまだしも、他分野でバカ学歴の奴がのこのこはいってきてるだけなのに、会社が将来性なんテみるわけねーーーーーーーーだろwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 14:34 | URL | No.:835532どこ行ってもコネ採用組と使い捨て前提組はありますな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 14:34 | URL | No.:835533ウチもソルジャー採用やってるよ。役員にしか通知されないけどね。
主に高卒と、大卒の推薦組がソルジャー要員で、
体育会系を優先して採用するらしい。総務部の同期からの情報。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 14:38 | URL | No.:835534公立大でMARCH上理と同格扱いしてくれるなら十分だろ。
国立大でもSTARSなんて、日東駒専と同格扱いされるのがほとんどなのに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 14:39 | URL | No.:835536むしろずっと現場の方が良いんだけど
管理職なんて忙しい割りにはつまらんし人間関係にも疲れる -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 14:39 | URL | No.:835537社会でいう理不尽っていうのはこういうことだよな。
当たり前のように差別があり、暗黙の了解がある。 -
名前: #- | 2013/10/14(月) 14:40 | URL | No.:835538年収700万なんて自虐風自慢以外の何物でもない。
マジで言ってるなら世間知らずもいいところ。
多くのサラリーマンはサビ残100時間は当たり前、年収300万くらいで頑張ってんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 14:41 | URL | No.:835539【動画】「こんな会社辞めてやる!」 華麗な去り際を見せてくれた勇気ある女性が話題
news.2chblog.jp/archives/51767363.html?1381729023
こんなのもある。 -
名前:にゃんこ先生 #- | 2013/10/14(月) 14:43 | URL | No.:835540SIのSEは30代で500-700万はふつうだろ
中小のSEですら、20代で手取り30万だぞ -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/10/14(月) 14:45 | URL | No.:835542※44
>多くのサラリーマンはサビ残100時間は当たり前、年収300万くらいで頑張ってんだよ。
だからどうした?
そいつらはそいつら、こいつはこいつだろ。
何も関係ない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 14:46 | URL | No.:835543>>1のような奴は、幹部採用しても間違いなく使えない
いわゆるブラック会社の多くは、こういう奴が士官になって現場が悲惨な事になってしまい、しまいにゃあ会社の業績そのものが落ちていくというパターンw
>>1をソルジャー採用したその会社は人を見る目があるので、将来性があるぞw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 14:47 | URL | No.:835544自虐風自慢じゃねーか・・・
三十代年収700万なら激務でも喜んでいくわ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 14:52 | URL | No.:835546※48
ブラック会社で現場が悲惨じゃないところなんてあるのか?
どうせ学歴厨がそれを隠して差別したいだけだろ。
こういう奴ってどういう奴だよ。
公立の大学卒の奴か? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 15:00 | URL | No.:835549末端seで700 ないわ
外注する -
名前:名無しさん #ILWriQ6E | 2013/10/14(月) 15:01 | URL | No.:835550こういうヤツの言う「激務」ってあてにならないw
-
名前:ゆとりある名無し #lQ6thlqg | 2013/10/14(月) 15:05 | URL | No.:835552前時代的なシステムだなぁ
会社を儲けさせる人間を上に行かせないでどうすんの?学校の成績とかどうでもいいよ。
まぁなんとテストの点しか自慢がない人間の思いつきそうなシステムだことw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 15:07 | URL | No.:835553文系SEンゴwwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 15:08 | URL | No.:835554※51
どうみてもコイツ末端じゃないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 15:11 | URL | No.:835555なんて言うかぬるま湯育ちでムカツクわ
同じ激務でも下請け、孫請け、専卒なら>>1の半分以下だからな
減らない仕事、増えない給料…
んで同じフロアで働くんだからソルジャー以上にプライドも糞もズタズタ
正直、社会保障なきゃフリーターの方が稼ぎいい -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 15:12 | URL | No.:835556※93
上に行かせててもその人材は会社を儲けさせる人材で
いてくれるの?
役職が違えば、仕事内容だって違うんだから
現時点で会社を儲けさせる能力を持っていたとしても
それは上に行っても会社を儲けさせてくれるという根拠にはならない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 15:12 | URL | No.:835557どこだってこんなでしょーに。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 15:14 | URL | No.:835559首都大でソルジャーかあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 15:15 | URL | No.:835560※56
ぬるま湯に生まれた人間の方が偉いんだよ。
底辺はプライドなんて持たないで、使役されることに
喜びを感じなさい。
それがあなた達の人生の最大の目的だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 15:17 | URL | No.:835561※6
首都大学、横浜市立、大阪市立、大阪府立、京都府立、名古屋市立、兵庫県立、神戸市外大、
国際教養
この辺は公立大学でもマーチ以上だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 15:19 | URL | No.:835562NTTデータだろうな。給料的にも。文系採用だし。
公立大なら、マーチ理科大上智レベルに評価されるだけでも喜ばんと。
文系院生なら尚更よ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 15:20 | URL | No.:835563マジレスすると
辛くても経験を積んで、次の転職先を考えろ
昔と違って、新卒で入った会社に定年までいる必要はない。人によって次の転職時期に差はあるが、少なくとも1年以内はやめておけよ
それは言わなくてもわかるよな? -
名前: #- | 2013/10/14(月) 15:21 | URL | No.:835564※60
ちなみにお前の人生の最大の目的は? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 15:22 | URL | No.:835565優秀な人なんだなあ。凄いよ!
苦境で大変だろうけど、無理せず転職した方がいいよ!無理して、心身ともにやられたら人生台無しだ。自分を大事にし、幸多き人生を掴んでほしいです。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 15:22 | URL | No.:835566>>1ほど働いて年収300行かない人なんかゴロゴロいるからな
辞めるなら覚悟を決めろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 15:24 | URL | No.:835567SEなんて転職してなんぼの職種じゃないか
3年したら、もっといい会社行くと思ってやればいいだけの話や -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 15:25 | URL | No.:835570※62
公立大ならぶっちゃけ上智理科大マーチと大差ないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 15:34 | URL | No.:835574自虐自慢か
そんなに嫌ならさっさとやめて席空けてくれや -
名前:名無し@まとめいと #- | 2013/10/14(月) 15:34 | URL | No.:835575フジゼロックスかな?
それともVSN?
いや、サイバーエージェントかも -
名前:名無しの日本人 #- | 2013/10/14(月) 15:36 | URL | No.:835576今時30で700万もあったら別にいいだろ。但し30以降は続けられないかもしれないが。貯金して別の仕事探せば余裕さ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 15:43 | URL | No.:835578まだ仕事してない癖によう騒ぐ奴やな
やってからにしろや -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 15:46 | URL | No.:835580羨ましいとしか言えねえ。
とっくに三十超えてんのにその半分も貰ってねえよこちとらwww
でも三連休満喫出来るくらいの緩さだから別にいいか、働くの嫌いだし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 15:47 | URL | No.:835581コマツ下手したら特定できちゃうんじゃないのこれ
-
名前:ゆとりある名無し #su7LfdQk | 2013/10/14(月) 15:49 | URL | No.:835582別に入社したからって定年まで勤める必要はないのに
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/10/14(月) 15:56 | URL | No.:835585ソルジャーって体育会系だろ……文系じゃ底辺言われてる3rd訓練すらバックラーだよ
なんて低レベルな釣り -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 16:01 | URL | No.:835586激務でも700貰えればいいじゃねーか…
同じ激務だが400内と心折れるんだぞ -
名前:ゼロウィン #ICazf28Y | 2013/10/14(月) 16:02 | URL | No.:835587ソルジャーっていう響きは好きだけどな(;´∀`)
-
名前:あ #- | 2013/10/14(月) 16:06 | URL | No.:835588BランCランからSランの巣窟を目指すのもやめたほうが良いな。鶏頭牛後。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 16:08 | URL | No.:835589リミットwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 16:09 | URL | No.:835591就職出来るだけいいだろうが
不満なら辞めちまえってんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 16:10 | URL | No.:835593タークスに転職しよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 16:10 | URL | No.:835594NTTデータ内定者だけど、内定式後に社員との飲み会は無かったから違うと思う(思いたい)。
懇親会という名で、人事と内定者で内定式会場で飲み食いはあったが、それなら『内定式後、社員と飲み会いったら』なんて書き方はしないだろう。
そもそも文系院生の採用は殆ど無い。まして公立文系院卒なんて言ったら居ても1人か2人レベルだろうが、調べられる範囲に該当者居ないわ。
個人的には富士通や日立、NSSOLあたりだと思う。文系SE採用あるしね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 16:10 | URL | No.:835595これを自虐風自慢って言っちゃう奴は大体学生
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 16:13 | URL | No.:835596※79
鶏口牛後な -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 16:22 | URL | No.:835599SEの大半は
昇進して管理職になったりしたくない、っつー調査が無かったか?
ITの管理職とか本当に面倒くさそうだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 16:24 | URL | No.:835600文系院まで行っといて大学の外に出てくるとかただの自殺行為じゃねえかw
-
名前:名無しの日本人 #- | 2013/10/14(月) 16:24 | URL | No.:835601仕事を始めてすらいないのにプライド言われても・・・
学歴のプライドかな?
日本で大学生を採用するくらいの職種だとどう考えても理系の方がたくさん欲しいのに、
世の大学生は文系が大量に。この時点でミスマッチ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 16:25 | URL | No.:835602エリートにはなれなくても現場のボスくらいにはなれるだろ
たまに来る管理職に頭下げれば職場では威張れる
上を見なければ幸せだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 16:25 | URL | No.:835603転職せずに一つの会社に一生勤めるなんて
1割くらいじゃねーの?
昔と違うんだから勉強続けて良いとこ行けばイイ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 16:27 | URL | No.:835604スターソルジャー
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 16:31 | URL | No.:835606というか私立文系大学院出身者が理系企業理系職で東大京大早慶に混じって出世競争に勝てると思ってたのか?
コマツでも同じような結末だったと思うが -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 16:32 | URL | No.:835607私立→公立
-
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2013/10/14(月) 16:36 | URL | No.:835608神羅カンパニーのネタスレかと思ったら
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 16:52 | URL | No.:835615つまり一般職採用で、この先どれだけ頑張っても、総合職のレールには乗れないってことでしょ?
それは大手企業ならどこでもそうだと思うけど・・・ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/10/14(月) 16:57 | URL | No.:835616>一つの会社で生涯勤められる訳ないんだから
ほんとこれ。公務員くらい時間守られてる楽な仕事じゃないといくら金もらっても続かない -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 17:05 | URL | No.:835618首都大だろどーせ。
阪市や国際教養大なら乙。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 17:18 | URL | No.:835620心配しなくても働き始めたら価値観変わるよ。
出世できない言い訳できて良かったなくらいに思うさ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 17:20 | URL | No.:835621首都大、航空なんかなら優秀なんだが、
文系はどうなんでしょ? -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/10/14(月) 17:22 | URL | No.:835622SEって会社でかなりの重要度なのに色々と冷遇されているよね。
今の会社って全ての業務はSEのおかげで仕事が出来ているのを理解していない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 17:24 | URL | No.:835623ソルジャー的に大手食品に入社した先輩が数年後、ねっとわーくびじねすとかいう職種に転職していたでござる(^q^)
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 17:25 | URL | No.:835625一人前の仕事できるようになってから言えよ
その上で激務に耐えられたならどこでも働けるだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 17:26 | URL | No.:835626どうして公立大出身で 幹部候補コースが当たり前だと思っちゃったんだろうね
一流企業じゃ 早慶だって殆どソルジャーだろ
よほど これまで住んでる世界が狭かったんだね
中小企業の器だったんじゃないかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 17:37 | URL | No.:835630>それって相当苦労してるんじゃないの?
>正当な評価をされなかったことっていっぱいあったと思うよ
士官コースなら苦労しないでも社長になれるとでも思ってんのかよこのカスは -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 17:37 | URL | No.:835631ソルジャーかどうかなんて募集の時点でわかるだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 17:42 | URL | No.:835632帰れなかったり、帰れても深夜とか激務で年収300ちょいなとこもあるのにいろいろと馬鹿にしすぎだろ
苦労が報われないのも当たり前だし
まぁいいとこの内定複数貰ってる学生の思考はこんなもんか -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/10/14(月) 17:45 | URL | No.:835633SEなら実力とコネ次第でいくらでもステップアップできるから
助走つけるくらいの踏み台くらいに考えて頑張れよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 17:49 | URL | No.:835634コマツ蹴るとかアホじゃね
-
名前: #- | 2013/10/14(月) 17:50 | URL | No.:835635※44でワロタ
何処の国で暮らしてるんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 17:51 | URL | No.:835636ブラック自慢はいいから。さっさとそこから脱出しろ。応援してるぜ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 17:51 | URL | No.:835637いまどきIT系で学歴で出世が決まることなんてあんの?
Fですら、高卒30代の部長がいるのに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 17:59 | URL | No.:835639上智より上の公立大学ってどこ?
文系でSEになるならコマツの方がいいじゃない -
名前:名無しビジネス #3/VKSDZ2 | 2013/10/14(月) 18:00 | URL | No.:835642コマツって海外転勤多いんじゃなかったっけ?
知り合いにメキシコだったかに行ってる奴いるわ -
名前: #- | 2013/10/14(月) 18:02 | URL | No.:835643Fランに限らずIT系の人間の頭数に対して出世先の椅子なんてビビたるもの
年齢積めば椅子があるなんて年功序列崩れたんだしさ
そのくらい院卒の頭あれば想像できないもんかね?
だから日本の学力=暗記とパターン出力で頭の良し悪しは別なんていわれるんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 18:03 | URL | No.:835644コマツも農業政策で途上国へ輸出シェア拡大目指しているから
どっちにしてもソルジャーになることは変わりなかったと思うよ?
-
名前:あ #- | 2013/10/14(月) 18:09 | URL | No.:835646藤田晋 サイバーエジェント(青山学 院大学経営学部) ←文系
南場智子 DeNA (津田塾大学英 文学科・ハーバードMBA) ←文系
田中良和 GREE (日本大学法学 部) ←文系
西村博之 2ちゃんねる 中央大学文学部
オービック 野田順弘 関西大学経済学部
三木谷浩史 楽天 (一橋大学
商学部 ) ←文系
・孫正義 ソフトバンク (バークレー ・経済学部) ←文系
堀江貴文 ライブドア (東京大学文 科三類) ←文系
笠原健治 ミクシィ (東京大学文科 二類) ←文系
宇野康秀 USEN (明治大学法学
田中実 カカクコム (東京外国語大 学ロシア語) ←文系 ・内藤裕紀 ドリコム -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 18:16 | URL | No.:835649>90
>転職せずに一つの会社に一生勤めるなんて
1割くらいじゃねーの?
民間企業だと団塊の世代でも2%くらい
今40代以下はもっと酷くなるのが確実
就職活動で過剰な安定志向があるがそこまでする必要があるのかと・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 18:17 | URL | No.:835650116
乙
だがやっぱり中堅私立で偉くなれるのベンチャーから成り上がった会社ばっかじゃねーか.日本の昔からある大手では学歴ないと無理だろ
あと海外の大学と東大・一橋は別 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 18:33 | URL | No.:835654だから素直に公務員試験受けて市役所、区役所とかの事務になっとけって。一度はいれば転職なんてする必要ないから。まあ、つぶしが効かないってのはあるけど、つぶし利かせる転職前提の職業人生なんていやだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 18:48 | URL | No.:835658ネットに書き込んでる内容の時点で、それなりの企業ってちゃんと学歴でなく、使えない奴の性格をきちんと見極めてるんだなと。
どうせ高学歴のほうで採用したところで、これでは半年後には辞めてるだろ。 -
名前:ナナシm9(^Д^) #- | 2013/10/14(月) 18:49 | URL | No.:835660首都大=マーチ
センターも三科目だしね
就職はむしろマーチのほうが良いんじゃない? -
名前:名無しさん #GWG7oyQ. | 2013/10/14(月) 18:54 | URL | No.:835662激務だけど700万なら俺なら行くわ
今300万行くかどうかって奴に比べたら
2倍貰えてるんだから
5年10年くらい勤め上げればそこそこお金たまるやろ
激務だけど300万行かなくて精神をやられた
あの日々を思うと…
※119
民間では誰もが転職前提のつもりはないだろうけど
大抵は転職する羽目になるよ
終身雇用なんて崩壊してから何十年たってるんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 19:06 | URL | No.:835664起業してトップになるとかでないなら、結局ソルジャーであることには違いない。他人の庇護の下で会社員人生を送ればいいさ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 19:09 | URL | No.:835665労働者人口の中で転職率98%とかそんな労働者の流動性高いの?
有り得ないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 19:10 | URL | No.:835667技術職は基本的に激務薄給だからなー
激務高給なら全然ありじゃん
しかも大手なら福利厚生よさげだし、何が不満なんだか -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 19:23 | URL | No.:835670>>121
ぶっちゃけ東京都立大は関東ローカルで全国的知名度あんまないから、学費が安い以外に利点ないかと。金に余程困っていないとか特にそこでしか学べない分野があるとかじゃない限りMARCHのどれかに進学したほうが得だと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 19:25 | URL | No.:835672>>122
じゃあ、民間避けて就職すればいいじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 19:29 | URL | No.:835673新羅は超ホワイトだろ
-
名前:名無し #- | 2013/10/14(月) 19:29 | URL | No.:835674自虐風自慢うざい。
700貰ってりゃ十分だろうに。この御時世。
残業代きっちり出てるんだろうし。
中小なんか激務だとしても、500すら無理じゃねーの?
そして、サービス残業当たり前だろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 19:38 | URL | No.:835676マネジャー昇進を断って現場やってる俺からすれば何いってんだこいつレベル
こういうのはエンジニアの質下げるだけだからどうぞ早く辞めて下さい -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 19:39 | URL | No.:835677とんだ甘えん坊のカスでワロタw
そんなに嫌ならさっさとやめりゃいいじゃん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 19:39 | URL | No.:835679これ程分かりやすい自虐風自慢も無いな
本人にそう言ったらヘラヘラしながら「マジ後悔してるんだってww」とか言いそう
飲み会で真っ先にウザがられるタイプ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 19:44 | URL | No.:835681※130
こんなゴミが上流とか工程管理やるとか、そんなのも御免だわ。
っていうかこの会社、現場馬鹿にしすぎじゃね?
なんでこうIT企業って、上流は偉い、下流はゴミみたいになってんのかね。
こういうゴミ会社がプログラマの全体の質を下げてんだよなぁ。 -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/10/14(月) 19:48 | URL | No.:835683だから素直に公務員試験受けて市役所、区役所とかの事務になっとけって。一度はいれば転職なんてする必要ないから
民間では誰もが転職前提のつもりはないだろうけど
大抵は転職する羽目になるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 19:50 | URL | No.:835684上理より上の公立ってどこだ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 19:53 | URL | No.:835685え?キン肉マン?
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 19:55 | URL | No.:835686自虐風自慢じゃねーか
ミサワみたいな顔してそう -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 20:02 | URL | No.:835688コマツ蹴るとかもったいねぇー
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 20:04 | URL | No.:835689大手って仕事に専門性が高くなるから、下手に管理職についてクビになった時の方が再就職先なかったりするんじゃないの
現場の方がそういうときに潰し利くだろうし、独立の道もあったりするもんだが
経営者の道を選んだ俺にはわからない悩みだな -
名前:か #- | 2013/10/14(月) 20:20 | URL | No.:835690大阪市大だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 20:52 | URL | No.:835694コマツは国内だと地方に転勤するし、海外は更にすごい所行くぞ。
これだけでグダグダ言ってる様じゃコマツ行かなくて良かったんじゃね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 21:05 | URL | No.:835697内定先はたぶん野村総研だと思う
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/10/14(月) 21:05 | URL | No.:835698お前らアレだぞ、戦闘職なのに諜報畑のタークスの方が給料いいんだぜ
一般兵のおっさんからは妙なライバル意識持たれるし
‥しかも上司も微妙に猫かぶってる感じだし、ひとりマザコンっぽいやついるし -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 21:13 | URL | No.:835702んあーおれもがんばろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 21:26 | URL | No.:835708贅沢なやっちゃな 出世したいんかい(笑)
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 21:34 | URL | No.:835716NTTデータのソルジャー枠だとリアルに過労死の危険あるからな・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 21:36 | URL | No.:835717幹部候補ではいっても出世は無理だろうね
視野が狭過ぎ -
名前:名無し++ #- | 2013/10/14(月) 21:37 | URL | No.:835720こういう奴がリストラされるとき一番ゴネるんだよな。普段会社に喧嘩売ってるくせに。
平均年収上回ってるし700万なんて普通はいかねーよ。超優良企業だろ。
普通の会社やサラリーはせいぜい言ったとしても600万位だろ。
俺は大手に派遣で休みが127日で毎日定時だけど。好きな研究やれてるから天国だわ。
その代わり家と結婚と車を諦めたwww -
名前:① #- | 2013/10/14(月) 21:51 | URL | No.:835728嫉妬丸だし長文自分語りさん可哀想
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 21:58 | URL | No.:835733124
公務員抜かしたらそんなもんだ
会社が40年続く可能性すら1割程度なんだぜ? -
名前:a #- | 2013/10/14(月) 22:01 | URL | No.:835735何と言うタイムリーなスレだろうw
俺も経理事務専属で採用されたのにまさかの現場勤務だったでござる
最初はもうちょっと辛抱してと言われてたけど仕舞いには現場が嫌ならやめろといわれたぜwwwww -
名前:150 #- | 2013/10/14(月) 22:01 | URL | No.:835736データ追加
新規法人限定だと40年継続できる会社は約0.03%らしい -
名前:① #- | 2013/10/14(月) 22:05 | URL | No.:835739リンクや出典ぐらい示してくれないと
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 22:10 | URL | No.:835741時間あっても一生勉強する気概を持てる奴なんて本当に極少数だよ
そんなやつは大学時代に立派になってるよ
「夕方帰って趣味はゲームです」ってのが大半だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 22:50 | URL | No.:835756※135
大阪市立、首都
理系ならたくさん -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 23:03 | URL | No.:835762激務ねぇ…
休みなし終電帰りで300万もいるのを知ってるからな
まぁ比較するもんじゃないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 23:10 | URL | No.:835765つーか仕事は激務で高賃金か定時休暇多で低賃金で二極化すりゃいいのに実態は高賃金仕事ラク(管理職)か激務低賃金なのがいかれてる
そりゃ生保のがマシって言われるわ
俺も新卒だがもう転職考えてるもん普通に休み取れて仕事ないなら帰れる会社に行きたい -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 23:35 | URL | No.:835769この程度の認識しかない>>1は700万コース乗る前に潰れるよ
文系院卒とか研究内容と関係ない職から見たら不良債権じゃねーか -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/14(月) 23:56 | URL | No.:835777こういう話見ると完全に違う世界の住民だと感じる
地方公立卒@糞田舎の中小企業勤務 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/10/15(火) 01:15 | URL | No.:835802マーチ卒43ハケンSE500万の俺に謝れ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/15(火) 01:19 | URL | No.:835806※160
クズ相手に何を謝るの? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/15(火) 01:45 | URL | No.:835825確かに金があっても使う時間がないんじゃ嫌になるわな
老後の蓄えっていうと聞こえはいいけど
そんな爺さんになってから遊ぶ金持ってても仕方ないしな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/15(火) 02:25 | URL | No.:835842エリートのいう激務と底辺がいう激務じゃレベルが違うだろう
安易に嫉妬は出来ない -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/15(火) 02:27 | URL | No.:835844自虐風自慢するやつは大抵自分の事しか頭に無いよな 自分が何を言ってるのかわかってない
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/15(火) 02:28 | URL | No.:835846これが自慢に聞こえる奴は学生だろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/15(火) 02:41 | URL | No.:835852まあ院まででたやつだからもっと高待遇を望むのは当然か・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/15(火) 02:51 | URL | No.:835856本や人に教わった事しか出来ないヤツはダメだって事。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/15(火) 04:21 | URL | No.:835875嫉妬きめぇ~ 早く肉体労働してこい雑魚共
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/15(火) 04:50 | URL | No.:835880同じ激務でもルーチン化できる仕事と頭使う仕事とでは
疲労に雲泥の差があるからな……。
初めから天井決められるのは嫌だね。
長い目で見たら決まってるも同然ではあるが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/15(火) 04:59 | URL | No.:835882ま~~~~~~~~~~~~~~~~~た自虐風自慢だよ!
-
名前:あ #- | 2013/10/15(火) 09:45 | URL | No.:835922ただ自慢したいだけだよ
察してやれよ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/10/15(火) 12:55 | URL | No.:835966文系とはいえ院でソルジャーか。残念だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/15(火) 14:03 | URL | No.:835988国際教養なら優秀だけど院卒でしょ
国際教養は就職予備大学だから院で研究なんて無理でしょ
そんなに上智理科marchと比べてショックなら上智理科marchでトップ層で給付奨学金もらえばよかったのに
上智理科marchのトップはもっといい就職出来てるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/15(火) 14:22 | URL | No.:836002SEなら心身壊れる一歩手前まで激務こなして
実力と実績作れば、あとはフリーでいいだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/15(火) 14:50 | URL | No.:836020それブラックじゃね
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/15(火) 17:36 | URL | No.:836073※173
>そんなに上智理科marchと比べてショックなら上智理科marchでトップ層で給付奨学金もらえばよかったのに
>上智理科marchのトップはもっといい就職出来てるよ
何言ってんだお前
>>1がまるでトップ層と思っているような言い方だな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/15(火) 17:39 | URL | No.:836075※173
>国際教養は就職予備大学だから院で研究なんて無理でしょ
>そんなに上智理科marchと比べてショックなら上智理科marchでトップ層で給付奨学金もらえばよかったのに
お前の程度が知られるぞ。黙っておくのが賢明 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/15(火) 19:07 | URL | No.:836099いくら給料よくてもそのお金を消費する時間と余裕が無ければあれだよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/15(火) 19:34 | URL | No.:836106優秀な奴は起業して上場して株売って引退して遊んだらいいんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/15(火) 19:39 | URL | No.:836108※176,177
いや、待遇が上智理科マーチでショックということは
この公立大文系院卒の>>1は内心上智理科マーチを小馬鹿にしてたとおもったんだけど
文系で大学院までいくほど勉強熱心なら優秀(笑)なんじゃないの?
ショックを受けたってことは少なくとも自身は上智理科より優秀だと思ってたんだろうし、それならむしろ私大でトップ層にいて奨学金もらったらよかったのに
ってことを言いたかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/15(火) 19:59 | URL | No.:836110そりゃあ技術も頭脳もないんだもの、ソルジャーになるしかないだろう
肉体労働できないなら、精神的疲労や胃を壊すようなストレスでしかその額は貰えない
それでも理系の恵まれなさよりはマシかもしれん -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/15(火) 20:50 | URL | No.:836123コマツ蹴ったVIPPERってν速民より優秀じゃね?
-
名前:名無し #- | 2013/10/15(火) 21:18 | URL | No.:836139あほの極み
俺もFランだけど、周りの同級生達が同じ罠に次々と引っかかった。
みんな就職活動終わった頃は「俺一部上場企業だわwww」とかアホ自慢大会してた。
俺は地元の田舎の中小に入った。
田舎の中小とは言え、毎年社長が県内長者番付のベスト3に入る会社。でも大卒はみんな幹部候補生ってレベルの会社。
26で海外赴任して、31で結果を出して帰って来て、最年少で課長になって34歳の今に至る。
鶏口となるも牛後となるなかれってのはよく言ったものだよ。 -
名前:あ #- | 2013/10/15(火) 21:18 | URL | No.:836141年収いいじゃん。激務?こいつより激務で安い奴なんてもっと居るわ。甘えんなカス。給料分も働けるかどうかの人材のくせによぉ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/15(火) 21:55 | URL | No.:836165文系の末路なんてこんなもん
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/15(火) 22:14 | URL | No.:836174※180
これは売り言葉に買い言葉みたいなもんだろ
>>1が公立をバカにされたから言い返しただけ
お前のは意味がわからん -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/15(火) 23:26 | URL | No.:836198高額給料の激務がどんなに恐ろしいか分かってない世間知らずのバカが多いなw
欝病家庭崩壊自殺のオンパレード、大手企業のビルとか飛び降り自殺の名所だし
お人好しはほとんど潰されてヤグザみたいなのしか上にいけない -
名前:名無し #- | 2013/10/16(水) 13:30 | URL | No.:836348中小企業いいよー39歳で年収450万くらいだけどなー
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/16(水) 15:05 | URL | No.:836389文系院卒って時点で草不可避
-
名前: #- | 2013/10/16(水) 23:31 | URL | No.:83652430待たずに首つっちゃったりするのかな?
-
名前: #- | 2013/10/17(木) 01:19 | URL | No.:836556ソルジャーでも大手で職歴になるならいいじゃん。
転職もし易いと思う。
たっぷりもんでもらえ。 -
名前:(´・ω・`)? #- | 2013/10/17(木) 23:39 | URL | No.:836899安直に文系の大学院なんか行くなよ。
就職のこと考えたら学卒の方がマシだよ。
それに首都や横市クラスじゃあマーチと変わらん。 -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2013/10/19(土) 14:52 | URL | No.:837294コマツ蹴った時点でこいつまじうんこだわ。
-
名前:名無し #- | 2013/10/27(日) 09:58 | URL | No.:840464>>1の現状がすべて
俺もここで名前出てる大学出身だけど、世間の人が思ってる以上に就職は良いと思うよ
ただし出世コースには・・・ね -
名前:名無しさん #- | 2013/11/02(土) 16:37 | URL | No.:843598IT系もソルジャーは中韓が占めて来てるからなぁ・・・コスパ悪いと切られるだろうね、自社で抱えるより外注のほうが管理だけでええから楽だし
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/07(木) 00:27 | URL | No.:845874まぁこういう人種は真実を知る事は無いだろうな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/07(木) 20:59 | URL | No.:846201なにをもって激務とみなすかだな。
定時で帰れても、残業するなとの圧力により制限時間内での成果を迫られ昼休みも返上して競歩みたいにして出勤する定時帰りもいるんだこれが。
のんびり働いて長時間勤務、こりゃ激務だーっていう価値観だったのだとしたら、どっちに就職したって転職という道を選んでるよ、この人は。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/07(木) 21:05 | URL | No.:846203まあ突っ込むべきは働く前から激務と言っていることだな。
何人か自殺しているレベル、なのだとしたら別に隠す必要もないし書いてるやろ。
本当に激務なんですかねえ・・・ -
名前: #R9qSi2Qg | 2013/12/29(日) 23:40 | URL | No.:866585大手のSEってどこよ。T芝か?
現場が忙しいところで、高学歴(幹部候補)を楽させるとこなんてありえんわ。
三I倉庫みたいな学歴ガチガチの暇な業種でも将来安泰なK応の人間の方が高卒より働かされるっていうし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/12(日) 17:18 | URL | No.:871767で、何で管理職になりたいの?
楽だと思ってるから?
金が欲しいから?
それともプライドなん? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/01(土) 22:45 | URL | No.:879361全公開!日本人の給料
職業 平均年収 人数
・プロ野球選手 3743万円 752人 ・弁護士 2101万円 2万人 ・歯科医師 1329万円 9万人
・医師 1227万円 26万人 ・警察官 840万円 23万人 ・優良上場企業サラリーマン 808万円 96万人
・農家 765万円 368万人 ・地方公務員 728万円 314万人 ・国家公務員 628万円 110万人
・上場企業サラリーマン 576万円 426万人 ・プログラマー 412万円 13万人
・サラリーマン平均 439万円 4453万人 ←リーマンの平均は439万円
・ボイラー工 403万円 1万人 ・百貨店店員 390万円 10万人 ・大工 365万円 5万人
・幼稚園教諭 328万円 6万人 ・警備員 315万円 15万人・理容・美容師 295万円 3万人
・ビル清掃員 233万円 9万人 ・アニメーター 110万円 3500人 ・フリーター 106万円 417万人 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/12(水) 17:55 | URL | No.:883411こんだけ内定もらえるなら、
多分、実際に会ったら好青年なんだろうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/25(火) 17:01 | URL | No.:899987大手IT土方かなんか救いが少ないんだろうな
-
名前:名無しビジネス #5deLu1Io | 2014/04/06(日) 10:20 | URL | No.:904148>>201
これさ、年間休日がどの位か見た上で時給換算したらどうなるんだろうな・・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/07(月) 21:21 | URL | No.:904696私立大学っていまいちよくわからんがそんなにすごいの?
何教科も受験科目がある国公立に勝てるの? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/04(日) 00:02 | URL | No.:913995>>204
よく時給換算って言うけど、全部自分の都合よく好きな時間だけ働ける天国のような職があるなら単純にそれで考えてもいいけど、実際はそうじゃないわけで・・・
働ける時間は有限なわけだから高所得って言うのはそれだけで低所得には分からない価値があるんだよ
若いうちだけで考えて時間と所得のバランスが一番いいのは多分大手メーカー工場(精密系) -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/01(火) 23:50 | URL | No.:939519マジレスすると実力付けてから転職すればおk
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/04/15(水) 17:58 | URL | No.:1060033潰しが効くのはソルジャーなんだけどなあ。
まあ、ソルジャーとか寝言を本気で考えている馬鹿な会社は無いだろう。あったら、その会社は今後確実に落ちていくだけ。
結局、成果を上げる為に効率をどうするか?という話でその為に苦労をするだけ。
どこの領域も苦労するんだから、だったら、考え方を変えた方がいいわな。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/6568-6184f86a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック