- 1 : ホテル勤務(東京都):2008/01/27(日) 13:55:06.91 ID:eBqoaVqm0 ?2BP(3200)
- http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20080115/144644/
ニート対策は親御さんから
「ニート問題のカウンセリングは引き受けません」
M夫妻が某カウンセラーから聞いた言葉です。
ずいぶん乱暴な断り方をするカウンセラーだ、と思いつつ、
しかし「引き受けない」と尻込みするのも分かります。
M夫妻は50代後半。ニートである息子さんは32歳。- 30歳過ぎまでニート状態で過ごした人を一般的な意味での
- 社会適応できる状態に導くのはきわめて困難。それはボクも痛感しています。
ニートに社会参加を無理強いしても事態は改善しない
ニート対策。乱暴な手だてを説く向きも少なくありません。
「金を与えず、家から追い出せ。そうすりゃ嫌でも働く」- 「男親までもが甘い顔するからいけない。
強い父権をもって、尻を叩いて社会に押し出せ」
ニート状態に漂う若者の心理は幾重にもこじれています。とくに今、定年を迎える、
あるいは迎えた定年世代の親の子どもたちである彼らは30歳前後。ニート歴も長くなり、
心理のバランスは深いところから崩れています。
だから「親はもう稼げなくなるのだから、早く何とかしろ!」と、焦らせ、急かし、
ニート状態から脱することを親が強いたたところで、事態は少しも改善しません。
では「ニート社会適応トレーニング施設」といった施設に入所させれば何とかなるのでしょうか。
- 2 : 養蜂業(富山県):2008/01/27(日) 13:56:00.36 ID:Vd28Foks0
- 死ねというのか
- 4 : 年金未納者(大阪府):2008/01/27(日) 13:56:35.54 ID:0l77T8q40
- 強制収容所に入れる
- 5 : もんた(宮城県):2008/01/27(日) 13:57:04.03 ID:/ue4yuwI0
- 親がいなけりゃ働くよ
- 7 : 空軍(長屋):2008/01/27(日) 13:57:40.29 ID:zXGMF+jz0
- http://www.hellowork.go.jp/
- 9 : 彼女居ない暦(北海道):2008/01/27(日) 13:57:59.26 ID:6jAz1nRJ0
- >>1
親が働かなくなっても、年金生活がはじまるから、
ある意味ニートはもっと安定した生活になんじゃね?
- 16 : 養蜂業(富山県):2008/01/27(日) 14:02:46.95 ID:Vd28Foks0
- 新卒で就職ミスったら人生終了だから仕方ない
- 22 : 今年も留年(dion軍):2008/01/27(日) 14:06:25.01 ID:XpCHIo/V0
- 日本の文化・伝統・社会秩序を徹底的に破壊した上、置き土産まで残しやがる
団塊は日本にとって原爆以上の大量破壊兵器だな。
- 24 : ホテル勤務(神奈川県):2008/01/27(日) 14:07:25.17 ID:ORAxRaej0
- 職歴がないから就職できない無限ループにはまってんだからしょうがない
- 30 : DJ(栃木県):2008/01/27(日) 14:11:39.15 ID:tTu//z5v0
- >>24
それはいいわけ
DQN営業やら警備員やら就職しようと思えば職歴問わない業界も沢山ある
要は自分の低脳を棚に上げて好条件の会社に就職しようとしてるだけ
甘ったれてるんだよ
- 40 : 刺客(東京都):2008/01/27(日) 14:16:33.26 ID:93+uX4mfP ?2BP(6000)
- 社会もニートの社会復帰を拒んでる気がするんだが
ハロワーク行ってもホワイトカラーの職なんてまず見つからないし
- 49 : 空軍(長屋):2008/01/27(日) 14:23:00.43 ID:zXGMF+jz0
- ニート受け入れのNPOとか見ると
ニートが訓練受けても就職に繋がるのは
そのうちの数%に満たないんだよね。
しかも就職例が全部派遣かバイト。
ヤングハロワとかの就職率も50%前後なのにねえ。
- 52 : バイト(千葉県):2008/01/27(日) 14:26:19.53 ID:7ArPtduF0
- ネットでできる仕事を増やせばいい
それなら対人恐怖症の奴でも問題なくできる
- 55 : 農業(dion軍) :2008/01/27(日) 14:28:39.79 ID:x2VQ+QCE0
- ニートで生きていけるんなら俺もニートになりたいよ
- 57 : 今年も留年(神奈川県):2008/01/27(日) 14:30:50.88 ID:qyWE9JQR0
- ニートは裕福な家庭の象徴なのに、なんで余計なことをするんだろう
おかしいよね(´・ω・`)
- 58 : 国会議員(東京都):2008/01/27(日) 14:31:49.34 ID:3HQHgnEc0
- つかさ、もう日本に残る意味無くね?
この国って新卒で就職先見つけられなかったらほぼ人生終了じゃん
ニートが社会参加を拒否ってるんじゃなくて、- 社会の方がニートの社会参加を拒否してるのが日本国じゃん
- 社会の方がニートの社会参加を拒否してるのが日本国じゃん
- 61 : 果樹園経営(静岡県):2008/01/27(日) 14:34:18.59 ID:a+9n0MRA0
- http://pict.or.tp/img/39497.jpg
http://pict.or.tp/img/39498.jpg
http://pict.or.tp/img/39499.jpg
http://pict.or.tp/img/39500.jpg
- 64 : 中学生(栃木県):2008/01/27(日) 14:35:49.14 ID:LcCsp72/0
- >>61
正直50まで生きられたんなら御の字だろ
- 70 : 電気店勤務(愛知県):2008/01/27(日) 14:41:42.03 ID:F4vQEEyh0
- ニートできるってことは親が人並み以上に稼いでたって事じゃねえの?
2代ワープアよりは税金払ってるだろうしそんな叩かれるもんでもないや
俺もニートできるくらい金持ちの家に生まれたかったわ
- 83 : 麻薬検査官(コネチカット州):2008/01/27(日) 15:06:56.69 ID:X94MjjfpO
- 働かないという生き方もあるんだし
他人の人生にいちいち干渉するのもどうかと
- 87 : キャプテン(東京都):2008/01/27(日) 15:10:12.93 ID:Jun+55N40
- そもそも新卒採用厨の日本で
30とか過ぎてまともに就職できるのか
そこが問題だよな
企業が悪いんじゃね?派遣してると30過ぎたらゴミ的な反応を
なんどみたか・・・お前らが引きこもりを作ってるんだよといいたい
- 90 : 屯田兵(東京都):2008/01/27(日) 15:15:29.62 ID:AOyMfxCG0
- 俺も今30だけど無職半年w
親からの働けーというラッシュに悩まされてます。
もうタクシーの運ちゃんにでもなるよw
- 92 : 2ch中毒(愛知県):2008/01/27(日) 15:16:32.06 ID:72j89sWd0
- 兄貴が引き篭もりニートだから、俺は働かないといけない・・・
- 98 : 屯田兵(東京都):2008/01/27(日) 15:21:34.42 ID:AOyMfxCG0
- ニートってつれぇんだぜ?w
ステータスが無いから、恋愛もまともに出来ないし
金も無いから毎日親に遠慮して2食
親からは毎日のように仕事決まったのかとか言われるし
マジで死にたくなるときはあるw
でも欝とか診断されたらマジで社会復帰できなくなるから、そんなことも出来ないしね
-
- 122 : 賭けてゴルフやっちゃいました(愛知県):2008/01/27(日) 15:33:39.00 ID:I79E1F800
- ニートはやらない言い訳を考えるのに毎日忙しいからな
- 100 : ご意見番(東京都):2008/01/27(日) 15:22:13.33 ID:n2vRgXyG0
- >「金を与えず、家から追い出せ。そうすりゃ嫌でも働く」
これが一番有効だと思うのだが
追い出したら泣き叫ぼうが土下座しようが絶対に家に入れない。
同時に親は息子の部屋のパソコンをぶっ壊す。
- 104 : 赤ひげ(樺太):2008/01/27(日) 15:24:49.56 ID:C2bvGLF3O
- 就職しようにも難易度高杉だろ?
特に男の場合は
今熱心に募集してんのは
IT産業=かなり高いスキルが要求されるし、人間関係が複雑になりやすい
営業=ストレスと過労で死滅確定
肉体労働=ついてけねーだろ
上記のうち一つを選べといわれてもなあ。
- 110 : ウルトラマン(関西地方):2008/01/27(日) 15:29:07.80 ID:O+wtKyxr0
- 大学・大学院卒のニートなら民間への社会復帰も可能だろうけど
中卒や殆ど学校に行かなかったような真性ニートには無理に決まってるだろ
そんなもん無理強いしようが家から追い出そうが焦らそうが問題は解決しない
- 114 : パーソナリティー(東京都):2008/01/27(日) 15:29:37.03 ID:22QsrKNH0
- 親は可哀想だな。子供がだめ人間になった責任が親に
あったとしても、老後まで脅かされるんだからね。
どうすりゃいいんだろうねえ。
俺ならぶん殴ってでも追い出すけど、それが出来ないから
ニートになっちゃったんだろうしな。
- 121 : 底辺OL(東日本):2008/01/27(日) 15:33:34.02 ID:aY5iE8oF0
- てかこの記事は俺らに死ねといってるの?
もしこれで俺らが死んだら、この記者訴えられるよな?
- 123 : 修験者(東日本):2008/01/27(日) 15:34:31.49 ID:UVpuaqzX0
- 正社員じゃなきゃ人間じゃないみたいな扱いもどうかと思う
だいたいよぉ、刑務所より生活キツイのは異常だろ
- 134 : パーソナリティー(東京都):2008/01/27(日) 15:44:04.22 ID:22QsrKNH0
- 犯罪=度胸はある程度はあるんじゃないかね?
人の家に泥棒に入ることだって、ものすごい度胸がいるとおもうよ。
他人からかばんをひったくれば、通行人にぼこぼこにされる
危険性だってあるし。
犯罪って言うのは常にリスクとセットになってるから、
自棄的になったとしても、やっぱり度胸は必要だろ。
- 142 : 気象庁勤務(樺太):2008/01/27(日) 15:50:48.05 ID:K6oR3Q7gO
- 親に家追い出されて、逃げ場がなくなったら自暴自棄になって何するかわからないじゃん
働くくらいなら刑務所に入ったほうがましだと思う奴もいるかもしれない
どうせあいつら失う物なんてないんだし
- 145 : コピペ職人(富山県):2008/01/27(日) 15:51:55.66 ID:7yV+PV+x0
- 国が共産施設作るべきじゃね?
働くって名目が必要な時もあるんだから、ペットボトルを延々とコンベアで回して、
倒す役と立て直す役を割り当てて・・・
- 146 : タリバン(コネチカット州):2008/01/27(日) 15:53:33.04 ID:2w23jGPHO
- ニートの問題点は大金を掴みたいという欲がないこと
現状維持でいいと思ってる
- 150 : 造反組(東日本):2008/01/27(日) 15:55:17.68 ID:RE0qoshh0
- 金に興味ないということは、働く意味を見出せないってことだ
- 153 : ペテン師(コネチカット州):2008/01/27(日) 15:58:50.54 ID:4yST9w2CO
- おかしい
少し前のニートスレはニート側も夜通しで真っ向バトルしてたのに、
今はそれからも理屈こねて逃げている
以前のあの威勢はどうしたんだよ
- 160 : 新宿在住(東京都):2008/01/27(日) 16:01:15.87 ID:lkBW377V0
- なんらかの強制力がないと無理だろうね
全ての人が無理やり働くのもおかしいと思うが
- 163 : 料理評論家(アラバマ州):2008/01/27(日) 16:01:44.78 ID:bz40sJqy0
- ニートが働かないのは、
「働きたくない」からなのか、「人と関わりを持ちたくない」からなのか。
もし後者なら、人と関わりを持たない労働環境を作れば、
そこがニートの受け入れ先になるんじゃないかな。
上司と部下、同僚との関係も完全に文書のやりとりだけで済ませるような。
- 190 : 役場勤務(東京都):2008/01/27(日) 16:18:37.79 ID:5sGK9wPj0
- ニートを加工して何かクリーンなエネルギーでも作ったらいいんじゃね?
もしくは臓器や角膜移植のためのパーツ取り用にするとか。
- 191 : クリーニング店経営(福井県):2008/01/27(日) 16:19:38.08 ID:9/uo0qdT0
- いやいや、関係あるから
仕事求めて見つからない人間は失業者と定義されますから
あと潜在的失業者って定義もありどれもニートの定義から外れますから
- 166 : 社会保険事務所勤務(樺太):2008/01/27(日) 16:02:27.66 ID:WTza2ZmWO
- まだ日本は雇用が足りないから寝てる奴を無理矢理叩き起こす必要もなかろう
- 174 : 元祖広告荒らし(東京都):2008/01/27(日) 16:08:59.16 ID:LRp3ZlpI0
- やる気だけで採用決める会社は沢山ありますよ
当然やる気だけで能力がないからそれなりの給与だろうけど
- 147 : 社長(山口県):2008/01/27(日) 15:53:39.31 ID:MPu50DxU0
- ウワァァ!!
(>'A`)>
( ヘヘ - 19 : 声優(千葉県):2008/01/27(日) 14:04:43.44 ID:2U7nyXAH0
- / V
/
/ 生 費 ま 一 静 私
| 活 や ん 日 か は
| し し が の に. で
| た つ と .大 ひ .き
| い つ 2. 半 っ る
| ゚ ち. を そ. だ
| ゃ り け
| ん と
| に `
',
\ /ヽ、
` ‐ 、 /  ̄ `‐ 、
` ‐- ァ‐ヽ「 `ヽ── '´
/ li ヽ ',
l li i il l l', ', l
l l', ',l ', ヽ l⌒i ,ヘ !`ヽ
',!', ヽ イ´ ヽ、l )ノ ',. ',\ \
ヽヽr 〃 l lヽ._ノ ヽ ヽ ` ‐ 、
ヽ、_ lノ/ ̄\ヽ \
/⌒`ヽ ヽ \\
/::::::::::::::\ \ ヽ 、
/::::::::::::::::::::::\ ヽ
/::::::::::::::/::::::::::::ヽイ
/::::::::::::;イ:::::::::::::::::::::l
- 【残酷なニートのテーゼ (ニコニコ動画コメント付)】
- http://jp.youtube.com/watch?v=TTkGmtzKtZU
この記事へのコメント
-
名前:蒸発した名無し #- | 2008/01/27(日) 23:13 | URL | No.:2045仕事する環境が悪すぎるとか、HWにホワイトカラー職が無いとか
毎日こき使われながらも生きるために必死で働いてる人や、ブルーカラーにしか就けなくとも一生懸命頑張ってる人に失礼この上ないと思うんだが -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/01/27(日) 23:15 | URL | No.:2046働けよ糞ニートどもよ
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/01/28(月) 00:16 | URL | No.:2048※121
うわぁ…
甘ったれが多すぎワロタ。
「金を与えず、家から追い出せ。そうすりゃ嫌でも働く」
「男親までもが甘い顔するからいけない。
強い父権をもって、尻を叩いて社会に押し出せ」
これってそもそも当たり前の事だったじゃないか。
自分の母も女にも限らず高校出た後追い出されたぞ。
20年以上前で良くも悪くも事情が違ったとは言え
トヨタかどっかの工場に就職して女だったけど
当時の女性にしては、結構稼いでたっていってた。
工場池。未でも募集してるし寮付きもある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/01/28(月) 00:50 | URL | No.:2050死んじゃえば?
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/01/28(月) 01:00 | URL | No.:2051工場に応募したんだけど落ちたよ・・・。
どうすればいい? -
名前:名無しビジネス #- | 2008/01/28(月) 01:14 | URL | No.:2053>>5
大丈夫、仕事なんて一回で決まるもんじゃない。
ホイホイ入れるって事は、すぐに働いている人がすぐやめるような職場なんだろう。
少なくともオレは挑戦している人間を見捨てたりはしない。
きっとお前の親もだ。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/01/28(月) 03:23 | URL | No.:2055※5
バイトですら8回連続で落ちた事あるW
就職なんか不景気で氷河期だったし。
何度でも応募しなよ。
上がり症で面接に行って落ちるたびに、
自分はなんてトークがヘタなんだろうと
面接にいくたび凹んで、
こんなに落ちるの自分くらいだ。
死にたい。と思ってたけど。
初めて面接に受かったときは、
まだ面接に受かっただけだとか、
キツイ労働が待ってると分かってても
面接慣れしつつある自分に感動があった。
とりあえず面接中は多少考え込んでもいいから
ハキハキ喋るのが一番大事だと気づいた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/01/28(月) 10:02 | URL | No.:2058ふつー「職業に自分を合わせる」んだが、「自分探し」などというわけのわからん言葉で「自分に職業を合わせる」と勘違いした人間が出て困るってばっちゃが言ってた。
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/01/28(月) 14:02 | URL | No.:2067団塊と団塊jr世代は
この世から消えてくれ -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/01/28(月) 18:43 | URL | No.:207630が全てな気がする
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/01/28(月) 23:06 | URL | No.:2089まー無理やり追い出して犯罪なんて犯されるのが怖くて追い出せないけどな
ギャクにもうお前は外に出るなって俺なら行っちゃいそう。 -
名前: #- | 2008/01/29(火) 00:48 | URL | No.:209461が気になるんだけど、何ていう漫画?
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/01/29(火) 00:58 | URL | No.:2096米1~3はいくらなんでも思慮が足りないと思うが
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/01/29(火) 16:16 | URL | No.:2111※12さんへ
NHKへようこそだと思います。 -
名前: #- | 2008/01/30(水) 03:59 | URL | No.:2149まぁネットカフェ難民みたいなワーキングプアと目糞鼻糞ってかんじじゃね?
どっちも社会から消えればいい。
外国から労働者歓迎って感じだし底辺の仕事やらせるんなら
給料の高い日本人雇うよりいいだろうしね。
-
名前:名無しビジネス #PplbhkoA | 2008/06/26(木) 20:54 | URL | No.:20163> 30 : DJ(栃木県):2008/01/27(日) 14:11:39.15 ID:tTu//z5v0
> >>24
> それはいいわけ
> DQN営業やら警備員やら就職しようと思えば職歴問わない業界も沢山ある
> 要は自分の低脳を棚に上げて好条件の会社に就職しようとしてるだけ
> 甘ったれてるんだよ
> VIPPERな名無しさん #- | 2008/01/27(日) 23:15 | URL | [ 編集]
> 働けよ糞ニートどもよ
↑やだね、お断り。
> 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/01/28(月) 00:50 | URL | [ 編集]
> 死んじゃえば?
↑お前が死んじゃえクズ野郎
> VIPPERな名無しさん #- | 2008/01/28(月) 14:02 | URL | [ 編集]
> 団塊と団塊jr世代は
> この世から消えてくれ
↑お前がこの世から消えろクズ -
名前:名無しビジネス #qGGbmiD6 | 2010/10/01(金) 13:57 | URL | No.:248444ニートの俺が思うにニートから社会復帰への敷居が高すぎる
ニートに一番最初に必要なのは協調性を養うことではなく一人暮らしすることだと思う。
ニート対策には田舎のボロ小屋とちょっとした畑でも与えてみればいいと思う。
-
名前:名無し #- | 2010/10/11(月) 19:50 | URL | No.:252610親の無能を棚に上げてニートのせいにするお前らってなんなの。ほんとに、育児放棄と虐待が好きな連中だなあ。こら、社会からはぶられるわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/20(金) 16:04 | URL | No.:1154227どうしようもなくくだらない社会で生活するか、
将又、そんな社会への反社会性という誇りを持って死を受け入れるか。
俺は後者でいいわ。
社会に組することのできる馬鹿どもは、
わき目も振らず前だけで見て進んでればいいよ。
行きついた先に何があるか考える知恵もないだろうし。 -
名前:吉良吉影の仲間M #- | 2022/01/27(木) 21:50 | URL | No.:2020866ニートを外に叩き出せば解決する。外でジョーカーや盛雄になって刑務所警備員(外出不可)にクラスチェンジよ。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/658-24e0b663
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック