更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 : 金田一(栃木県):2008/01/28(月) 08:17:12.17 ID:GDHyCfPB0 ?2BP(8589) 株優プチ(news)
ハンバーガーチェーン最大手「日本マクドナルド」の現役の店長が、
「店長には十分な権限や裁量がなく管理職には当たらない」として、
会社に対して残業代など1300万円余りの支払いを求めている裁判の
判決が28日、東京地方裁判所で言い渡されます。

この裁判は、日本マクドナルドの埼玉県内の店舗の店長を
務める高野廣志さん(46)が起こしたものです。

裁判で高野さんは、
「マクドナルドは店長を全員、管理職としているが、
十分な権限や裁量はなく、出退勤の自由もないうえ、残業代がもらえる部下と
賃金が逆転することもある」などとして、
店長は法律が定めた管理職には当たらないと主張しています。
 
そのうえで、残業代が支払われないまま
長時間労働を余儀なくされたとして、会社に対して、過去2年分の残業代と慰謝料などあわせて
1300万円余りの支払いを求めています。これに対して日本マクドナルドは、
店長には十分な権限があり、勤務が長時間になるのは個人の能力の問題だなどとして、
全国におよそ1700人いる店長は管理職に当たると主張し真っ向から争っています。
 
外食産業の中には、マクドナルドと同じように店長を管理職
としている企業が多いことから、判決の行方によっては
影響が広がることも予想されています。判決は28日午前10時から
東京地方裁判所で言い渡されます。

http://www3.nhk.or.jp/news/2008/01/28/d20080128000007.html


 



5 : 付き人(長屋):2008/01/28(月) 08:18:15.97 ID:t52ywyOu0
全員が管理職扱いのどっかよりマシじゃね?






14 : 旅人(長屋):2008/01/28(月) 08:21:14.09 ID:oKjyhD8U0
最近、「店長」クラスのパート化が進みすぎてね?
仕事量と責任だけべらぼうに増えてて
給与は減ってるという現実。






26 : 竹やり珍走団(コネチカット州):2008/01/28(月) 08:26:05.88 ID:+biMTT7kO
他のチェーンだけど、バイトでも店長やってるのいるぞ






29 : パート(アラバマ州):2008/01/28(月) 08:29:19.19 ID:MjZYjUqF0
子供の頃小売店の店長はみんなエリートで偉い人たちだと思っていた





31 : 和菓子職人(樺太):2008/01/28(月) 08:30:22.09 ID:hDLFUa5UO
居酒屋やファミレスの店長とかもそうなんだろ?
支払い判決でたら、与える影響デカいな。
 

 


45 : トムキャット(京都府):2008/01/28(月) 08:49:08.53 ID:1DOhSrMv0
食品関係の人間の扱いを疎かにすると怖いぞ

バイトがゴキブリとか揚げだしても
横で笑ってるようなのが店長になるような時代が来たらどーすんの






50 : 愛のVIP戦士(コネチカット州):2008/01/28(月) 08:50:42.83 ID:KqHWeSyxO
FCは社員でさえ・・・








57 : キャプテン(dion軍):2008/01/28(月) 09:01:08.70 ID:wjes/oDR0
あと一時間後じゃん。ちょっと気になるな。
個人的には管理職だろ、と。






65 : 理学部(大阪府):2008/01/28(月) 09:13:43.38 ID:aNBWoCGq0
ドナルドさんに〆られちゃうぞ☆








 


69 : 留学生(チリ):2008/01/28(月) 09:21:31.59 ID:RO8lZoWf0
俺ゲーセンで昔店長やってた。しかも掛け持ち2店舗。
風営法が変わって1店舗1店長になったが、最下層には変わりはない。
当たり前なんだフランチャイズなら管理は権限も責任もないんだし。






75 : 占い師(福岡県):2008/01/28(月) 09:27:42.10 ID:wh87dx3q0
管理職いうてもバイトを管理してるだけだからな
普通に考えりゃただの平社員ではる






83 : 元娘。(樺太):2008/01/28(月) 09:40:01.82 ID:8CmvE+04O
んだけど、その店の中においては自分より立場が上のヤツはいないんだろう?







85 : 絢香(福島県):2008/01/28(月) 09:41:08.52 ID:3G2XIwV90
店を回すことに精一杯で寝る暇がない店長がいたなぁ・・・南無






91 : エヴァーズマン(愛知県):2008/01/28(月) 09:47:47.83 ID:yjzQ0yHH0
もうちょっとで、判決か。楽しみだなぁ。マック負け濃厚だもの。






95 : くじら(樺太):2008/01/28(月) 09:51:04.92 ID:6BnwH00pO
この社員はクビ切られるな。
一人で戦ってもダメだ。
労組作れ。






105 : ダンパ(樺太):2008/01/28(月) 10:09:50.93 ID:06WklDswO
アルバイトの人数が足りないんだから、残業するしかないじゃん。




66 : 留学生(樺太):2008/01/28(月) 09:15:00.35 ID:W2QluR/sO
NHKニュースだとマクドナルドの店長は紳士服のコナカと一緒みたいだな?

勝てるといいな店長。


 


107 : 解放軍(大分県):2008/01/28(月) 10:11:32.82 ID:sG27ATgL0
この件とコナカの件は似て非なるものじゃないのか






113 : エヴァーズマン(愛知県):2008/01/28(月) 10:19:05.08 ID:yjzQ0yHH0
うん。似てて違う。
解決金で、解決された>コナカ
   解決金を、跳ね除けた。>マクド

コナカ>訴訟人 本人のみに対して支払い義務
マクド>原告勝訴で、本人のみだけでなく全店長に支払い義務発生
 


 


114 : 建設会社経営(長屋):2008/01/28(月) 10:19:36.83 ID:IEUd/54S0
マックは負けたらヤバイだろうな
負けるだろうけど





123 : 竹やり珍走団(埼玉県):2008/01/28(月) 10:35:55.79 ID:e5uSs9NQ0
店長になったら真っ先に店長補佐か副店長を作ること。





134 : 銀行勤務(東京都):2008/01/28(月) 10:55:45.00 ID:5Hvmd+ZE0
うちの近所のマックの店員は、池沼気味のおばさんと支那人しかいないわ





118 : ギター(神奈川県):2008/01/28(月) 10:28:50.68 ID:cwRzfi+R0
NHKのニュースでマック店長についてドキュメントやってたが
残業毎日4~5時間やってるのに年収300万程度とか言ってたな
 
 

 


140 : 林業(北海道):2008/01/28(月) 11:02:09.65 ID:fc3RQLbr0
>>118
俺も見た。ちょっと酷すぎた。
人不足で24時間気が抜けないコンビニ店長やサーバー管理のSEぐらい酷い。

マックの店長が、夜中まで残業してちょっと寝て朝一で仕事みたいなシフトを
延々と続けてるなんてな。死ぬに決まってる。

あのシフトでまともな接客できるやつなんていねえよ。




141 : 赤ひげ(樺太):2008/01/28(月) 11:02:32.61 ID:JK3vunwuO
とはいえマックの店長なんて、あらゆる店長職の中でもトップクラスの収入なんだよな…
零細ディスカウントストア店長の俺には、恵まれた者がさらに欲張ってるようにしか見えない






143 : 一反木綿(catv?):2008/01/28(月) 11:03:12.80 ID:ll6yP99w0
「店長は非管理職」マクドナルドに残業代支払い命令、東京地裁

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080128AT1G2800O28012008.html


当然上告だろ
 
 


217 : 林業(北海道):2008/01/28(月) 12:08:15.76 ID:fc3RQLbr0
1人750万
マクドの店長1800人以上
未払い給与約135億円也
昨期マクドの経常利益40億円

マック終わりらしいよ。




 


145 : 留学生(樺太):2008/01/28(月) 11:05:49.39 ID:W2QluR/sO
まったく別の職種だが、嬉しくてたまらん。
他人事ながら涙が止まらん…






147 : 右大臣(東京都):2008/01/28(月) 11:10:39.56 ID:BorLnGBv0
ん?
これ認めたらマックに限らず外食ビジネス破綻するんじゃね?





150 : 美容師見習い(長屋):2008/01/28(月) 11:14:06.76 ID:OIm25Kih0
ここぞとばかりに乞食が騒ぎ出してるなw




151 : 留学生(東京都):2008/01/28(月) 11:14:44.65 ID:EkuPooYU0
この店長殺されるな・・・


ともかく地裁だから信用ならんなあ
高裁より上は割と「常識的な」判決だすから






156 : fushianasan(神奈川県):2008/01/28(月) 11:21:40.90 ID:vM2gicmf0
750万円が全国の店長に払われるの?




157 : 住職(樺太):2008/01/28(月) 11:22:03.49 ID:bhULxwT2O
これは良いニュース
やっぱ行動しないと駄目だな






160 : すずめ(東京都):2008/01/28(月) 11:24:27.03 ID:LAZaL3Z+0
判決出たね。まあ地裁だからマック側は控訴するだろうけど。

NHK以外、まったく報じないね。莫大な広告収入があるからねえ。






162 : 踊り隊(神奈川県):2008/01/28(月) 11:29:46.17 ID:vSIEIJeS0
>>160
サラダの賞味期限の問題といいほんと民放はマックに触れないよな





165 : 踊り隊(神奈川県):2008/01/28(月) 11:31:34.82 ID:vSIEIJeS0
おっめずらしくTBSがトップで報じてる





168 : 旧陸軍高官(コネチカット州):2008/01/28(月) 11:32:57.65 ID:6vgHDWASO
なんでマックの店長ってほとんど太ってんだ?






170 : ミンクくじら(茨城県):2008/01/28(月) 11:33:36.44 ID:8dnAoDwF0
>>168
働きすぎで朝昼晩とマクドナルドしか食ってないからだろ・・・





173 : 留学生(コネチカット州):2008/01/28(月) 11:36:13.93 ID:HPzxQclTO
メタボ店長始まったな






179 : 公務員(京都府):2008/01/28(月) 11:45:18.63 ID:FtRfNhU/0
昔、北海道のすごい田舎出身の人が誇らしげにマクドナルドの店長をやってる事を
語っていて、そのあまりの感覚の違いに胸がきゅっと物悲しくなった事があるな。






185 : ガラス工芸家(アラバマ州):2008/01/28(月) 11:49:49.96 ID:l/4tt/Hx0
こいつってクビにならないの?
またクビになったら訴えるつもり?

っていうか、続けるにしても気まずいだろこれから






193 : か・い・か・ん(京都府):2008/01/28(月) 11:53:18.40 ID:G8Iaef1e0
「俺マクドナルドを訴えた事あるんだぜ」

ってなんかすごいな






198 : 舞妓(東京都):2008/01/28(月) 11:55:57.18 ID:P/uzomkB0
コナカでも同じような労働審判での和解が最近あったよなあ・・・。
WCEに反対してたニュー速民なら,男性支持だよね?





201 : アイドル(ネブラスカ州):2008/01/28(月) 11:57:49.10 ID:FzKLtlRqO
役職名だけのタダ働きだったのか
だったら平社員の方がいいわな






203 : 留学生(樺太):2008/01/28(月) 12:02:08.12 ID:quHuSWtyO
これで残業代が当たり前になったら外食壊滅かもな
ハンバーガー300円とかになるんじゃね


 


204 : トムキャット(樺太):2008/01/28(月) 12:02:55.18 ID:tffp/mKHO
外食産業の中でも、マック出身で転職してきたやつはマジで使えないの多い





206 : F1パイロット(大阪府):2008/01/28(月) 12:03:41.14 ID:shoLFG2q0
店長って肩書きつけてやるだけでバカみたいにはりきるDQNがいたからこそ
成り立つビジネスモデルだな
 

 


213 : 映画館経営(ネブラスカ州):2008/01/28(月) 12:05:40.75 ID:/eM4pYLhO
>>206
居酒屋チェーン店の「幹部候補生」とかな(゚д゚)y-・~
 



 


224 : 大道芸人(大阪府):2008/01/28(月) 12:11:28.15 ID:BvQR8FXH0
俺は以前某メーカーに勤務していたけど27歳で主任に
なって残業代が支給されなくなった。
この事に納得出来ず、結局数年後に退職した。
嬉しいニュースだ。
自分の考えは間違っていなかった。





226 : ディトレーダー(東日本):2008/01/28(月) 12:12:41.40 ID:qHX9+hNl0
現金が無いなら割引クーポンで支払えばいいじゃない
 

【火曜ドナルド劇場】
http://jp.youtube.com/watch?v=XRXG5P0NnTg

 
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2008/01/28(月) 12:55 | URL | No.:2064
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2008/01/28(月) 13:03 | URL | No.:2065
    動画それかよwww
  3. 名前:名無しさん #- | 2008/01/28(月) 15:39 | URL | No.:2068
    判決でたね。やはりマクド敗訴。
  4. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/01/28(月) 18:47 | URL | No.:2077
    いいニュースだ
    日本の労働者が声をあげて正当の権利をもらうのは当然だよ
    企業側が、労働者を馬鹿にしすぎている
  5. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/04/17(木) 01:45 | URL | No.:10083
    マックド。
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2011/03/27(日) 00:03 | URL | No.:327588
    正直一緒に働いてていつ休んでるのと悲しくなった。
    楽しそうに笑ってる顔もなぜか悲しい
  7. 名前:  #- | 2014/10/15(水) 21:30 | URL | No.:986566
    店長どころか複数店マネージャーでも契約社員使ってるすき家ことゼンショーさんはどうなってしまうんだろうか?
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/660-e9c1870a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon