更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

■元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1383107131/
1 : エルボーバット(岡山県):2013/10/30(水) 13:25:31.03 ID:lwK1Wp2f0 ?PLT(12110) ポイント特典




3 : タイガースープレックス(東京都):2013/10/30(水) 13:26:34.68 ID:w+84bDE30
デブ

 
4 : ビッグブーツ(茸):2013/10/30(水) 13:26:38.59 ID:Xx2Y0Elj0


 
301 : 河津掛け(埼玉県):2013/10/30(水) 21:05:00.80 ID:/8d5r8gG0
>>1
わざと酷い写真を持ってくるなよww
今年のユニクロの冬デザインはマジで良いぞ
 
 
19 : アンクルホールド(やわらか銀行):2013/10/30(水) 13:30:14.40 ID:YDubgccF0
え?
これでデブの範疇なの???


 
49 : 河津掛け(千葉県):2013/10/30(水) 13:39:19.77 ID:ek/ZWG6J0
>>19
デブというほどではないと思うがだらしない体型だな

・なで肩
・少し出た腹
・妙に太く見える首

運動不足な上に不摂生の中年体型の見本だもの
 
 
265 : 張り手(東京都):2013/10/30(水) 18:31:22.54 ID:BLKBpXOL0
>>19
引き締まってなければ、それはデブだ。

 



18 : マシンガンチョップ(西日本):2013/10/30(水) 13:30:03.14 ID:QeCVM8//0
いたって普通のおっさん

 
54 : キチンシンク(大阪府):2013/10/30(水) 13:41:13.05 ID:We7XKPPG0
かっこいい

 
 
286 : フロントネックロック(庭):2013/10/30(水) 19:55:31.61 ID:ptqcIICo0
>>54
なんでアニメ見過ぎたような髪型なの?
 
 
204 : ダイビングエルボードロップ(新疆ウイグル自治区):2013/10/30(水) 15:55:13.40 ID:qsA7w2X80
>>54
23の顔の大きさにびびった
 
 
57 : キチンシンク(大阪府):2013/10/30(水) 13:41:50.20 ID:We7XKPPG0
何番か


 
62 : 栓抜き攻撃(沖縄県):2013/10/30(水) 13:44:32.46 ID:a56kys680
>>57
16と42が好き

 
86 : チキンウィングフェースロック(兵庫県):2013/10/30(水) 13:51:15.20 ID:Wb94S2030
>>57
58いただきます
 
 
89 : アンクルホールド(群馬県):2013/10/30(水) 13:53:02.80 ID:68fCeYyl0
>>57
5番の人が夢に出てきそう

 

 
31 : ダイビングヘッドバット(埼玉県):2013/10/30(水) 13:34:03.27 ID:r/gqzhTx0
ユニクロってモデルがスタイルいい外人だからアレだよな


269 : キドクラッチ(東日本):2013/10/30(水) 18:47:17.48 ID:0FKTLIBU0
海外のユニクロファッションのひとたち
 
 


273 : キングコングラリアット(関東・甲信越):2013/10/30(水) 18:57:54.26 ID:i/PooDb4O
>>269
外人って、何か変にカッコつけたり、肩肘張ってお洒落に着こなしてるわけじゃなさそうなのに
日本の原宿にいる洋服命の奴らよりかっこいい。何でだ

 
280 : ファイヤーバードスプラッシュ(東日本):2013/10/30(水) 19:12:10.03 ID:w2SiQdr20
>>273
体型だろうなぁ…
洋服というだけあって、あちらの人間が着ているのが本来なんだろう
 
 
283 : タイガースープレックス(神奈川県):2013/10/30(水) 19:27:33.30 ID:z06R2L7a0
>>273
洋服命だからダサいんだよ
着心地とか動きやすさとかそれを着て何するか目標がないから




56 : エメラルドフロウジョン(京都府):2013/10/30(水) 13:41:39.97 ID:9CYxq9x+0
[ ::━◎]ノ 全部で1万円くらいならまぁええんとちゃう?


77 : エルボーバット(北海道):2013/10/30(水) 13:49:32.12 ID:n+q0n4Xg0
そこそこのルックスでデブでなくて無難な格好すれば
こうなるって見本

 
97 : ニーリフト(dion軍):2013/10/30(水) 13:56:34.10 ID:u9pC9MQw0
…これがダサいの???
おまえら余程おしゃれなんだな

 
102 : シャイニングウィザード(福岡県):2013/10/30(水) 14:03:43.20 ID:VsxYu43V0
>>97
別にカッコつけて言うわけじゃないけど
ダサいと思うよ。
ただ、経済的にユニクロとか無印、GAPなんかがメインになると
どうしてもこうなるね>>1


166 : パイルドライバー(新疆ウイグル自治区):2013/10/30(水) 14:57:43.05 ID:ddoe8spmP
男はまぁこんなもんだよ、実に平均的 

 
185 : アルゼンチンバックブリーカー(茸):2013/10/30(水) 15:19:54.55 ID:e9JXBEuG0
イケメンはシンプルな服装に限る
気合い入りすぎはダサいのよ
いかにさりげなく自分は服装なんか気にしてません風にしつつ、

色合い素材バランス等でなかなか真似できないレベルにもっていってほしいどす。


255 : バズソーキック(新疆ウイグル自治区):2013/10/30(水) 18:00:01.08 ID:YW0W+pF10
恐ろしい勢いで自分のサイズが変わるから
ダイエット中のパンツはユニクロ以外に選択肢がない


268 : ミドルキック(dion軍):2013/10/30(水) 18:37:07.13 ID:j+IEtBsc0
首から上がどうなってるかで意味付けが違ってくるから 

 
271 : キャプチュード(福島県):2013/10/30(水) 18:53:04.95 ID:Phd4EjSf0
何を着るかじゃなく何が似合うかの方が大事




【UNIQLO in Moscow】
http://youtu.be/6QN2o5yrWp0
男のシャツの本
男のシャツの本
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しの壺さん #- | 2013/10/31(木) 01:10 | URL | No.:842094
    普通にださいわ。芋臭い。体型もかなりアレだし。これがおしゃれとか冗談でもありえんわ
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 01:15 | URL | No.:842096
    なんかのっぺりしてるなぁ

    お洒落してる人は本人が楽しんでるから別にいいわ
    皆似たような格好してるより、個性はあったほうが面白い
    ドレスコードを守ってればなんだっていい。後は本人の心次第
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 01:16 | URL | No.:842097
    体型がおっさんじゃないか。
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 01:17 | URL | No.:842099
    上から目線で言うと服の形や色合いとか無難ながらまとまってていいと思うけどシルエットがおむつしてる子供みたいで台無しになってる
    体型のせいなのかサイズが合ってないのか
    それとも着込みすぎ?
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 01:18 | URL | No.:842100
    全身ユニクロでおしゃれに見せられる人は、
    それ以前の段階でかなり服にお金使ってるのが現実。
    腕が良くて色んな食材を知ってるシェフが安い食材で美味しく仕上げた料理みたいなもんで、
    値段だけ見て誰でもマネできると考えるのが安易で物を知らない人の発想だと思う。
  6. 名前:名無しさん #- | 2013/10/31(木) 01:19 | URL | No.:842101
    57の5番てコラ?
    なんかジワジワくる気持ち悪さがある
  7. 名前:名無し #- | 2013/10/31(木) 01:22 | URL | No.:842102
    上はまあいい
    特にTシャツ類は安くて無地だから重宝する
    だがジーンズなんかは流石に別の店で買う
    古着屋でも安くていいのが多いし、何よりあの材質がありえん
  8. 名前:名無し #- | 2013/10/31(木) 01:25 | URL | No.:842103
    全身ジャージかパジャマのキモオタにボロカス言われてて笑ったw
  9. 名前:  #- | 2013/10/31(木) 01:34 | URL | No.:842104
    「わざわざ中国製を買わない」ほうが環境に良くて人権侵害にも侵略にも加担していないってことで格好いいことなんじゃないですかねえ
  10. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2013/10/31(木) 01:36 | URL | No.:842105
    お前らアホかモデルさんが何着てもかっこいいだろうが
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 01:38 | URL | No.:842106
    デブ
  12. 名前:  #- | 2013/10/31(木) 01:41 | URL | No.:842107
    次着たら、セーターには毛玉。
    パンツは膝が出てるはず。
    シャツもアイロンが下手だとだらしなくなる。

    安い物は大抵そうなる。
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 01:41 | URL | No.:842108
    デブはデブなりのおしゃれがあって、
    上はちょいオーバーサイズで下はぴったりフィット。
    っていうのが定番じゃね?

    >>1のコーデでいうと、ショールセーターがぴちぴちすぎる。

    そして色味がさえない地味な色ばかり。
    白も黒も使わない3色とかって案外難しいと思う。
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 01:42 | URL | No.:842109
    ▼一刻も早く潰すべき、悪徳、反日、売国、在日企業
    ttp://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-5225.html
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 01:45 | URL | No.:842111
    外人がユニクロ着てもあんまり似合わないと思うんだけどなあ
    丈というかシルエットがもっさりしてスタイル良いのが台無しというか
    >>1のおっさん体形の方がしっくりくるわ
  16. 名前:名無し #- | 2013/10/31(木) 01:45 | URL | No.:842112
    シンプルなデザインの服ほどスタイルの良さが求められるからな…
  17. 名前:名前はまだない #- | 2013/10/31(木) 01:47 | URL | No.:842113
    ※6
    コラっていうか、普通に障害ある人だと思うから
    イジってはいけない気がする・・・
  18. 名前:あ #- | 2013/10/31(木) 01:49 | URL | No.:842114
    服装はよくわからないけど体型がまじで中年っぽくてきもい
  19. 名前:G #- | 2013/10/31(木) 01:52 | URL | No.:842115
    まったくわからん世界だな
  20. 名前:名無し #- | 2013/10/31(木) 02:00 | URL | No.:842117
    もっさりしてるな
    それに素材が安っぽいといい年ならやっぱり舐められるよ
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 02:11 | URL | No.:842120
    ユニクロって一発でそれと分かるって言うけど本当なの?
  22. 名前:(´・ω・`) #- | 2013/10/31(木) 02:11 | URL | No.:842121
    全身ユニクロは何とでもなるよ。
    全身g.u.の方が難易度高いよ。
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 02:12 | URL | No.:842122
    筋トレして筋肉つければユニクロでもTシャツ一枚でも
    それなりに見られる外見になるだろ
    そっちの方が高い服買うよりよほど現実的だと思うがね
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 02:16 | URL | No.:842123
    出たよ筋肉バカwww
    服スレに必ず出現するよな
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 02:25 | URL | No.:842124
    ttp://unkar.org/r/kankon/1321547461
    大阪民国・トンキン連呼などの地域対立工作 男女対立・メーカー対立他世論工作多数「■日本分断工作」「サルでもわかるTPP」で検索
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 02:34 | URL | No.:842126
    顔デカだけど5番の人みたら気にならなくなったわwwwww
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 02:34 | URL | No.:842127
    体型の問題
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 02:36 | URL | No.:842128
    筋肉バカね
    確かにw

    ユニクロ買うよりプロテイン!
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 02:43 | URL | No.:842131
    男の服装なんて女は大して気にしてないよ
    ただ高い服着てると金目当ての女は寄ってくる
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 02:54 | URL | No.:842132
    この格好ならキモはカーディガン。カーデだけ質がいいのに変えればまだ見れるかな。遠目から見ても安いの丸分かり。あとおっさん体型過ぎwぴっちりしすぎ。ワンサイズ上げろ。サイジングで結構誤魔化せる事もあるぞ。
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 02:55 | URL | No.:842133
    54と57の画像がオシャレだというのなら俺には一生無縁なものだな。

    俺の服選びは恥ずかしくないのが大前提だから
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 02:57 | URL | No.:842134
    外人は顔と体格がカッコいいからユニクロでもカッコいいんであってな
    それ見て勘違いして全身ユニクロにしちゃう日本人は大抵ファッションに疎い「ダサい」に分類されるから
  33. 名前:名無し #- | 2013/10/31(木) 03:02 | URL | No.:842136
    269を見ると外人が着ててもダサい。
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 05:15 | URL | No.:842137
    その人の人となりに合った服装ってのが一番だよね
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 05:40 | URL | No.:842138
    ギャル男のファッションって通販で1万もあれば全身揃うんだよな
    正面から歩いてくるとマジ吹きそうになるからホント勘弁してくれw
  36. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/10/31(木) 05:43 | URL | No.:842139
    ユニクロとかダサい上に品質の割に値段も微妙っていう
  37. 名前:名無しビジネス #qx6UTKxA | 2013/10/31(木) 06:06 | URL | No.:842142
    パンツのラインが決定的におかしい
    黒だった日には忍者みたいになる
    ストレートと表示されていてもだからな(´・_・`)
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 06:08 | URL | No.:842144
    >筋トレして筋肉つければユニクロでもTシャツ一枚でも
    それなりに見られる外見になるだろ

    これを摂食障害ガリの日本人モデル()にも言ってやってくれ。
    太いだけがだらしないんじゃなくて、スタイリスト無しでは男か女かも分からないガリガリの身体もだらしないんだよ。
  39. 名前:えさ #- | 2013/10/31(木) 06:09 | URL | No.:842145
    ゆりくろいいって言う奴らは

    みんなブラック柳井にかもられてる

    。・゜・(ノД`)・゜・。
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 06:10 | URL | No.:842146
    ちょっと期待して見たけど、
    ださすぎる。
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 06:14 | URL | No.:842147
    日本人はファッションに厳しいなw
    あれでスタイル悪いって言われたら
    ハードル高すぎないか?
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 06:19 | URL | No.:842150
    外人のモデル体型と日本人の一般人の体型
    を比べるのがそもそも間違ってる
    骨格の問題だから筋肉つけてもたかが知れてる
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 07:00 | URL | No.:842152
    ユニクロが微妙なら〜3万のブランド全部微妙になるな
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 07:02 | URL | No.:842153
    1はスタイル良くはない、というか、もっと自分のスタイルをカバー出来るシルエットの選んだ方がいいと思うよ。
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 07:07 | URL | No.:842154
    >54
    よく見ると不細工ばっかだな
    これが雰囲気イケメンってやつか
  46. 名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2013/10/31(木) 07:17 | URL | No.:842157
    ガイアが俺にもっと輝けと囁いている
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 07:34 | URL | No.:842159
    ユニクロでは下着とジャージ以外は買うもんじゃない
  48. 名前:名無し #- | 2013/10/31(木) 07:43 | URL | No.:842161
    髪型と体型で清潔感さえ出せば、オシャレに見えなくても恋愛対象にはなる。
    顔の造形よりも大切なのは清潔感だぞ
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 07:45 | URL | No.:842162
    ブラック企業のサービスは利用したらだめ。
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 07:46 | URL | No.:842163
    ガリも大概だし、健康面ではガリよりデブのがマシだけど
    やっぱおっさん体型よりはガリの方がずっといいと思わせられるw
  51. 名前:名無し #- | 2013/10/31(木) 07:50 | URL | No.:842164
    全身のバランスをよく見せるにはある程度の凹凸が必要。手足が長ければ必要ないけど、日本人体型なら多少筋肉つけると見違える位シルエットに影響する。
  52. 名前:  #- | 2013/10/31(木) 08:05 | URL | No.:842166
    とりあえず外人を出しときゃいいって考えクソだわ
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 08:08 | URL | No.:842167
    オシャレである必要なんてあるのだろうか不潔じゃなければそれでいいや
  54. 名前:  #- | 2013/10/31(木) 08:15 | URL | No.:842169
    上のニットの丈があと10センチ長いとスッキリ見えそう。
    パンツのシルエットが悪すぎ。

    しかし、そう云うディテールを求めると、安いアパレルじゃなかなか見つからない。
  55. 名前:名前はまだない #- | 2013/10/31(木) 08:16 | URL | No.:842170
    おしゃれしてる不細工ほど滑稽なものは無いな。
  56. 名前:あ #- | 2013/10/31(木) 08:26 | URL | No.:842171
    洋服が外人ということは、こっちはやっぱり着物が似合うってことか
  57. 名前:名前はまだない #- | 2013/10/31(木) 08:29 | URL | No.:842172
    着物ですら外人の方が似合うからな。
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 08:37 | URL | No.:842173
    ※57
    それはさすがにない
    特に女性の着物姿はなで肩・貧乳・内股が命やでえ
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 08:42 | URL | No.:842174
    スタイルがある程度まともで、自分の体型にあった服着てればそれなりに見えるよ。
    1の人はパンツ丈がおかしくて、シルエットも合ってない。
    丈のあってるストレートタイプにすれば大丈夫じゃないかなー
    なで肩ばっかりはどうにもならない気がするけど、猫背は治した方がいいね。
    カーディガンはワンサイズ上げればそれでいいと思う。
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 09:00 | URL | No.:842176
    前から不思議だったんだがユニクロとユニクロじゃない服ってどうやって見分けてるんだ?
    わざわざユニクロまで行って商品を全部記憶してきてるのか?
    それともでかくロゴでも入ってるの?
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 09:04 | URL | No.:842177
    大きいサイズしかなくて着れない
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 09:10 | URL | No.:842178
    普通の格好なのに外人てだけで持ち上げる奴w
    お前らのファッション評論は全く当てにならんな
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 09:11 | URL | No.:842179
    19番はジョンナムじゃね?
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 09:14 | URL | No.:842180
    いやこれ普通にお洒落興味ないやつの服装やん…
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 09:21 | URL | No.:842182
    姿勢悪い上におっさん体型だわ
    だらしない人はユニクロだろうが何十万するブランドだろうが何着てもだめだよ
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 09:37 | URL | No.:842183
    悪かないってレベルなだけでこれでかっこいいとかは言ったら恥かく。
    安い服はどれもこれも上から下までずどーんてろーんって凹凸やメリハリ、エッジがない。
    ぼやけてる。
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 09:50 | URL | No.:842184
    日本のファッションは異常
    みんな異様におしゃれに力を入れていてゲイみたい
    そのくせ猫背でガニ股で全然かっこよくない(男女とも)
  68. 名前:名無しさん #- | 2013/10/31(木) 09:52 | URL | No.:842185
    いやまずスタイルがですね
  69. 名前:ゆとりある名無し #- | 2013/10/31(木) 10:18 | URL | No.:842187
    ただし他人とかぶりまくるから注意
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 10:21 | URL | No.:842189
    普通に見られることを意識した方が好感もたれるよ。やっぱり場に合った服がいちばん。
  71. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/10/31(木) 10:21 | URL | No.:842190
    「イケてるメンズ」の話じゃなくて
    ファッションの話してんじゃないの?
    なぜダイエットの話になるのかよく分からない
  72. 名前:名無し #- | 2013/10/31(木) 10:23 | URL | No.:842191
    服のメーカーがダサいんじゃなくて、着る人にその服が合ってないからダサく見えるんだよ
    自分には何が似合うのかわかってれば、何のメーカーを着てもオシャレに見えるの
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 10:27 | URL | No.:842192
    外人が着ても思ったよりダサかったけど、
    269の黒人のブルーのシャツ着てる方の人の胸筋素晴らしいし
    ピンクのパンツとの組み合わせかわいいな。
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 10:30 | URL | No.:842193
    ダサいか、かっこいいかは、服によらないんだよ。
    着るやつがかっこ良ければかっこいい
    ダサければださい。
    それだけだ。
  75. 名前:ひなた #- | 2013/10/31(木) 10:32 | URL | No.:842194
    お前ら普段どんだけオシャレな服着てんのwww
    黒Tに色落ちジーンズにダンロップ靴じゃねーのかよwww
    >>1おっさんくさいと思うけどコーディネートは普通にいいと思うんけどなwww
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 10:49 | URL | No.:842195
    最近は他店の方が安くてデザインも豊富だから
    わざわざユニクロを選ぶ理由もないかな
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 11:03 | URL | No.:842198
    靴がダサい気がするんだけど

    普通の服にいいカバンって、
    見た目よりその感覚がダサいなと思うんだけど、
    この無難一辺倒のスタイルに靴まで地味じゃ、
    何かもう・・・って感じ
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 11:07 | URL | No.:842199
    日本人のお洒落なんていかに手足の短さを隠すかだからね
    ユニクロみたいに手足を誤魔化せないと途端にダサく見えるってだけ
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 11:09 | URL | No.:842200
    ※68
    スタイルいいモデルを起用したら「スタイル良すぎて参考にならんから平均的な体型の人間使えや」とかケチつけるくせにw

    アメリカに留学した友達によるとギャル男みたいな格好してるとマジでオカマ、変態として見られる
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 11:13 | URL | No.:842201
    ※77
    心配なさらずともあなたの周囲の人間もあなたの事をダサいって思ってるよ
    ただ口にしないだけで
  81. 名前:  #- | 2013/10/31(木) 11:13 | URL | No.:842202
    外人だからカッコいいんじゃなくてモデルだからかっこよく見えるだけだぞ
    海外でも一般人ならダサいし、日本人モデルだってユニクロ着こなしてたらそりゃカッコよく見える。

    海外モデルの写真や海外でももてはやされるレベルのクオリティーの画像を見てこれが外国基準だ、と勘違いしてる奴多すぎだろ
  82. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/10/31(木) 11:24 | URL | No.:842203
    ザ・平均点って感じの服装 ユニクロのマネキン
    これでスレが立つことが理解不能

    でもこの体系だとおしゃれして評価が上がるわけでもないから、
    これはこれで良いと思う
  83. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/10/31(木) 11:26 | URL | No.:842204
    もしこれがお洒落なら笑える。全身ユニクロなんてまず無いしモデルくらい、普通は一部使うからいいんであって>>1チラシモデルにもなっていない
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 11:58 | URL | No.:842208
    真のイケメンは着古してヘロヘロのTシャツにジーパンでも輝いてる
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 12:10 | URL | No.:842209
    体型に合うはずのない洋服から、和服への回帰はどうだろうか
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 12:15 | URL | No.:842210
    好きな格好すりゃいいやん
    似合う似合わない関係無いと思う
    TPOに合ってれば
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 12:29 | URL | No.:842211
    リアルの外人は大概クソダサいだろ

    季節感無し着れればいいみたいな
  88. 名前:名無しビジネス #ZVWScyeg | 2013/10/31(木) 12:30 | URL | No.:842212
    外人の写真見るとやっぱ体型しかないな
    シンプルだけど、いやシンプルだからこそかっこよすぎるわ
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 12:36 | URL | No.:842214
    諦めろ
    安物しか着たことないヤツはださい
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 12:51 | URL | No.:842216
    デブが服装に気にする意味あるの?
    痩せるのが先だろ
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 12:54 | URL | No.:842217
    そこらの外国人とかクソダセえよ
    それでもかっこいいとか言う奴は
    外人コンプレックスあり過ぎ
  92. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/10/31(木) 13:01 | URL | No.:842219
    5番にゴブリンが写っとる・・・
  93. 名前:あ #- | 2013/10/31(木) 13:04 | URL | No.:842221
    >269の外人も別にかっこ良くもなく、やはりユニクロはユニクロでしか無いと改めて認識したわけだが、外人はフィルター掛けてもらえて楽だな
  94. 名前:名無しビジネス #ax4px7aw | 2013/10/31(木) 13:05 | URL | No.:842222
    ※いやリアルに外人の知り合いいるけどやはりイケメンだよ
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 13:06 | URL | No.:842223
    やっぱりシルエットが致命的に悪いよね。
    あと靴なんとかした方がいいんじゃない?
  96. 名前:名無し #- | 2013/10/31(木) 13:11 | URL | No.:842224
    釣りですよね。>>1の写真みてユニクロ行こうとは思わないだろう。
    着こなし云々でまずお腹にお肉乗っててみっともない。
    これじゃ服も悪く見える?(実際悪い?)
    ネガキャン乙。
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 13:30 | URL | No.:842226
    太ってる奴がスキニー系のパンツを選択するのはいかんやろー
  98. 名前:a #- | 2013/10/31(木) 13:42 | URL | No.:842227
    カエルずらしてるアジア人のお前らが見栄えばっか気にすんのな笑

    元粗悪なのに。
  99. 名前:ゆとりある名無し #- | 2013/10/31(木) 13:43 | URL | No.:842228
    ぽっちゃりデヴのオッサンが晒されててワロタwwwwwwwww
  100. 名前:名無しビジネス #57/sxb6I | 2013/10/31(木) 13:45 | URL | No.:842229
    17ナチュラルに酷すぎわろたw
    別にユニクロはそこまでだっせーとは思ったことないけど。しまむらは割とダサいかな、レベル。
    似合わない服着てどやってるほうがよっぽどださいよ...
  101. 名前:名無しの壺さん #- | 2013/10/31(木) 13:47 | URL | No.:842230
    結局中身だろ問題は。
  102. 名前:名無しビジネス #E6kBkVdo | 2013/10/31(木) 13:53 | URL | No.:842233
    デザインなんて、今までで、もう、出尽くしてるんだと実感した。
     
     後は、こだわれるのは素材くらいだろ? 斬新なデザインなんて、感じる洋服も現在ではないし、実用的で無いものを、デザインだけで取り上げてるファッションショー用のデザインも馬鹿げてると思える。

     実用的な、新素材こそが、衣類の希望だと思った。

      着てる人の体温を最適に保つ衣類。 糸の繊維自体太陽光発電できて、体温を最適温度に保てるとか?

      まぁ、無理という一言で片付けて終わりそうだけど。
     所詮ファンタジーの妄想からしか、新しい事なんて生み出されてこないとも思った。
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 13:59 | URL | No.:842234
    普通にデブなおっさん、オシャレではない
    服以前に運動して腹ぐらいへこませろよ
    ユニクロはこういうおっさんが一番の購買層だから、形が若い子にはあわない
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 14:02 | URL | No.:842235
    服の話してるのに内面の話に持ち込もうとするやつは、大した中身がない
    社会人として、最低限人を不快にさせない清潔さは必要だし人前にでるときはキチンとした服を着るべき
    それが大人のマナー
    ※79
    普通の人でもそれなりに見える服つくればええんちゃうか?
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 14:14 | URL | No.:842241
    上着がもうちょっと長めならまあアリかなあ
    この丈だと腹がすげえ目立つね
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 14:16 | URL | No.:842243
    どんなにオシャレしても
    顔がオシャレな奴には敵わないからな

    お前らは美形じゃないオシャレ顔を目指すしか無い
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 14:21 | URL | No.:842248
    体系じゃない。体系がいい東アジア人がユニクロ着ててもおしゃれに見えない。
    おしゃれに見えるのは、やはり欧米人の顔だよ。
    アジア人でも顔が良くて体系がいい奴(でかくても顔でかい奴は除く)はユニクロ着こなせばある程度おしゃれには見えるけど、雰囲気が欧米人には適わない。
    目の細いやつや、不細工は何着ても必死さが伝わってきて痛いだけ
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 14:23 | URL | No.:842250
    これはダサいわ、ファッションに関しちゃお前ら信用しちゃダメだな、再確認したわ
  109. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/10/31(木) 14:30 | URL | No.:842256
    外にでりゃ真っ黒なくせして
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 14:39 | URL | No.:842267
    これがオシャレに思える人って田舎の人ぐらいでしょ
    そんなんだから、いつまでたってもセンスが磨かれないんだよな^^
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 14:53 | URL | No.:842276
    60万円男?の画像を思い出した。
    何が似合うかなんて人それぞれだから自分にあったものを見つけて着こなす他ない。
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 15:08 | URL | No.:842281
    もう10月も終わるってのに足出してる男(笑)
    小学生かよ
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 15:17 | URL | No.:842288
    >57の19、こんなとこに混ぜるなw
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 16:39 | URL | No.:842309
    誰もお前らなんぞ見てねーから気にすんな
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 17:44 | URL | No.:842324
    レギンスジーンズあれやばいな。一度履いたら
    もう普通のジーンズ履けない。超楽チン。
  116. 名前:名前はまだない #- | 2013/10/31(木) 17:51 | URL | No.:842325
    何を着るかじゃなくて誰が着るかが問題なのじゃ
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 17:53 | URL | No.:842327
    サイズのあった服を選ぶのはファッションの大前提。
    それすらできてないのに。。
    サイズのあった服を着て、髪型を今っぽくしてたらどこの服だろうがダサくなんて見えない。
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 18:15 | URL | No.:842331
    これ、ダサいのかw
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 18:28 | URL | No.:842336
    ユニクロってさ、イイなって思ったデザインとか色があっても、そういうのって他のブランドと同じくらいの値段したりするんだよね。
    それにシャツなんかは確実に年越せないから、逆に高く付くんだよ。
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 20:25 | URL | No.:842360
    デブおっさんは腹から腰にかけてのラインを
    どうごまかすかをよく考えて服を選ばなきゃいけない。

    このおっさんは、尻のおむつ皺と、
    一番でかい腹の所で途切れてるセーターが悪い。

    この体系じゃ、ユニクロ一択なのは間違いない。
    おしゃれをエンジョイするならデブは無理。
  121. 名前:名無し #- | 2013/10/31(木) 21:18 | URL | No.:842370
    日本人の素人と外人のモデル比べるのはアカンやろ。
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 21:38 | URL | No.:842382
    俺を見てくれオーラが全面に出るとカコワルイのかもね
  123. 名前:オレは名無しさん #- | 2013/10/31(木) 21:51 | URL | No.:842390
    広告写真は背中のほうで体型にフィットするように留めていたり、
    デザインだけ同じで生地や型紙は全く違うなんてこともあるから信じるなよ

    ダサいものはダサいんだよ
  124. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/10/31(木) 21:59 | URL | No.:842397
    かなりおしゃれはないだろ・・・・
    人によってはダサいってわけでもないだろうが
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 22:47 | URL | No.:842421
    ※110
    俺東京の人間だけどぶっちゃけ原宿にいる連中でオサレと思えた奴おらんわw
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/31(木) 23:19 | URL | No.:842437
    >>1

    どう見てもデブでしょ。

    後ユニクロとワールド系、あとH&MとかForever21系の服って独特の臭さがあるよね。
    洗濯しても全然取れない。
    あれは石油の臭いなの?
  127. 名前:名無しビジネス #sv94bBVk | 2013/11/01(金) 00:11 | URL | No.:842446
    >体型だろうなぁ…
    >洋服というだけあって、あちらの人間が着ているのが本来なんだろう

    これは最近まじでそう思う
    和服マンセーする気はないが、違いすぎ
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2013/11/01(金) 00:19 | URL | No.:842451
    言おうとした事を※123に言われてた。
    広告用の質の良い別物だったり
    実際の物にプロが魔改造してたりするのが
    量販店の広告だと特にあるからなぁ
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2013/11/01(金) 07:33 | URL | No.:842541
    服くらい好きに着ればいいじゃないw
    所詮今の若い連中の大半は人の価値すらない、生ごみなんだから
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2013/11/01(金) 12:31 | URL | No.:842612
    ユニクロと他の違いがわからないって言ってる奴は童貞でしょ
    少しでもファッションに気を使ってれば素材の安っぽさや形の雑さはすぐわかるよ
    仮にユニクロとまでわからなくとも、何となくダサい、貧乏臭いって言うのは嫌でもわかる
  131. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/11/02(土) 09:51 | URL | No.:843490
    オサレイケメンは基本何着たって
    オサレイケメンだろ
  132. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/11/02(土) 09:52 | URL | No.:843491
    ※130
    ダサい奴はなに着てもダセーんだよw
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2013/11/02(土) 11:36 | URL | No.:843513
    ユニクロはインナー屋なのは定説だろ
    デザインも材質もクソなアウターやジーンズはさすがに無いわ。
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2013/11/03(日) 12:42 | URL | No.:843888
    デザインっつーか…いかにも生地が皺になりやすそう
    あと股上辺りで変な皺になるのは裁断時点でそこを考慮してないから
    安くてもこういう所が考えられてるブランドはあるがユニクロはそうじゃない
    あと最近の細身のボトムはひざ下が綺麗に見えない
    CMみてりゃ分かるだろ
    モデルが着てるあれが最高値の見栄え
    足が長く見えるデザインでもなく体型カバーでもない
    だったらもうちょっと金を出して他ブランドを色々試そうぜって話
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2013/11/03(日) 14:35 | URL | No.:843916
    自称オシャレさんはオシャレかダサいかの二極しか言わないから糞だわ
    無難を目指したいのに満点を強要しやがる
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2013/11/05(火) 00:31 | URL | No.:844682
    「かなりオシャレ」ってわざわざスレたてて、>>1の
    写真じゃ俺は納得できないな。
  137. 名前:名無しの壺さん #- | 2013/11/05(火) 05:31 | URL | No.:844839
    ユニクロの外国人モデルが着てる服はユニクロ製品じゃないと思うんだよ
    日本人のぽっこりお腹短手足体型に合わせて作った袖丈短い・裾長い服を、手足の長い外国人が着てあんなジャストサイズになるわけないわ
    パンツだけは認める
  138. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/02/28(金) 23:33 | URL | No.:889852
    毎日同じ服を着るわけじゃないんだから、こういう格好もたまにはいいけどいつもこんな格好だと嫌だ
  139. 名前:ポコタン #- | 2014/03/23(日) 02:26 | URL | No.:899072
    日本人は洋服じゃなくて和服が似合うと思う
    着ないけど
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/20(日) 16:09 | URL | No.:908737
    これ見てカッコイイと思う時点でおかしいわ……
     
    ※137
    あの安っぽい色合いは確実にユニクロだよ。
  141. 名前:名無っさん #3RsRQlfI | 2015/11/17(火) 21:38 | URL | No.:1152946
    いやー、元々もっとろくでもない格好ばっかしてたから、
    うにくろ様々ですわ
    でも最近、しまむらも有り難い
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2016/03/27(日) 22:10 | URL | No.:1206665
    こち亀の大原部長の休日ファッションじゃないですか
  143. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/31(月) 17:06 | URL | No.:2112368
    あーコメ欄が自称おしゃれ上級者だらけになっちまった
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/6618-5e26d9e4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon