■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1384571537/
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 12:12:17.02 ID:RaAaIjT00
- ウィーフィーな
どう読んだらワイファイになるんだよwwww
いちいち間違いを指摘するこっちの身にもなってくれよwwww
- ウィーフィーな
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 12:18:56.68 ID:EQDsjqE50
- >>1
knifeをクネフェとか言っちゃうんだろ
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 12:13:36.00 ID:CLM2RJje0
- うちの兄貴はワイワイって読んでる
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 12:14:02.45 ID:JnTlVF230
- 下唇を噛みながら「ッフィー」
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 12:14:20.83 ID:7zyx0yqd0
- ウィフィだけどな
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 12:26:24.11 ID:A+L9KOvo0
- ウィッフィーだろ
ミッフィー的なイントネーシュンで
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 12:15:45.65 ID:RgfU+kB70
- ウィッフィーって声にだすとちょっとテンションあがるな
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 12:16:37.33 ID:iDnvgSCG0
- >>20
古典的なカントリー音楽によく出るイメージ - 84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 12:34:31.89 ID:/dZsgCmF0
- おれはウィ↑ッフィーって半音あげて言うけど問題ないよね?
- 88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 12:38:37.27 ID:HyOMZ6kY0
- ところが俺はうぃーふぁいと思ってた
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 12:16:55.47 ID:26Epx7LEO
- ウィヒぃ?
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 12:17:17.86 ID:Z1Kd7V310
- ヴァイファイだよ
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 12:18:22.50 ID:ejhGhQ1R0
- 店でウィーフィーって読んで
- 店員の前で恥かいたやつwwwwwwwwwwww
- 店員の前で恥かいたやつwwwwwwwwwwww
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 12:24:51.36 ID:DyDooGV40
- インドネシア行った時はウィーフィーって言ってた
- 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 12:26:58.89 ID:yJnGmwcA0
- LANは普通にランっていうとRUNになっちゃうから、ルァンって言わないと駄目だよ
- 94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 12:47:18.90 ID:MRBT6BYS0
- >>63
逆じゃね
- 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 12:27:42.70 ID:+343yOgK0
- ダブリューアイエフアイだろ
- 95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/16(土) 12:50:03.52 ID:7dzOvTy10
- Wって、ダブルユーというよりはダブルブイだよね。ダブヴィー
- 【エヌ・シィ・ティ 「おうちWi-Fi CM」】
- http://youtu.be/GfpBaz6sMBE
Wi-Fiがまるごと
わかる本 2013
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 00:45 | URL | No.:849832とりあえず東南アジアに留学したときはワイファイで通じましたね。
ワイヤレス・フィダリティの略なのでウィーフィーって読むのはちょっと無理な感じがしますな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 00:50 | URL | No.:849833こういう釣りが面白いと思ってるのかね
ttp://en.wiktionary.org/wiki/Wi-Fi#Pronunciation
(UK, US) IPA(key): /ˈwaɪ.faɪ/ -
名前:774 #- | 2013/11/17(日) 00:51 | URL | No.:849834Hi-Fiってのが昔あった気がするんだ。
なんだっけ? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 00:51 | URL | No.:849835イギリス住んでた時もみんなワイファイって言ってたなあ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 00:53 | URL | No.:849836ネタでした~♪ってやつだと思うんだけど、
マジレスするとワイヤレスファイデリティだからなあ。
こんな嘘こいてどうするんだろう。 -
名前: #- | 2013/11/17(日) 00:53 | URL | No.:849837くらだらねー釣りネタをまとめるなってんだ
-
名前:名無しの日本人 #- | 2013/11/17(日) 00:54 | URL | No.:849838LANはッラン
RUNはゥワン
が正しい -
名前:は? #- | 2013/11/17(日) 00:56 | URL | No.:849839つまらん。釣りにもなってない。
ワイファイはワイファイだろ。当たり前に皆知りすぎてて釣りになってない。
田舎のお婆ちゃん向けの釣り? -
名前:名無し #- | 2013/11/17(日) 01:00 | URL | No.:849841もしかしてヨッシーの鳴き声はウィッフィーでいいんじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 01:02 | URL | No.:849842釣られたー><
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 01:02 | URL | No.:849843>>1も十分つまらんがこれに乗じて面白くもなんともない書き込みするレスが多いこと多いこと
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 01:03 | URL | No.:849844その地域に合った呼び方で呼ぶのが正しい
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 01:03 | URL | No.:849845釣られるところだった
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 01:04 | URL | No.:849846まさかの※欄マジレス祭りwww肩のちから抜けよwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 01:06 | URL | No.:849847wifi pronunciationでググってトップに出てきた掲示板見てみたけど、
そこで話してる感じだと"sci-fi --> hi-fi --> wi-fi"という流れ.
sci-fiはわかるだろうけどSFのことね。
Wi-fiのfiは fidelity の略で、
fidelity は /fi/ って読む (/fai/って読む人もいるが少ない)が、これについては下のような結論らしい。
1.英語では短母音で終わる語は少ない。/ai/は二重母音,/i/は短母音
2.>And we love rhyming syllables! ということで韻を踏むのが好き。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 01:08 | URL | No.:849849ウィッフィー!
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 01:09 | URL | No.:849851つまらんからマジレスしかしようがない
売れないお笑い芸人の体張った寒いギャグ見てるみたいで居たたまれない -
名前:空缶 #- | 2013/11/17(日) 01:11 | URL | No.:849852あいほんのsiriに尋ねてみたら
ウィフィでもワイファイでも通じた。
そのへんは想定内ってことだわな。
で、正しくはどう言うの? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 01:12 | URL | No.:849853マリオカート64のマリオじゃねーか
-
名前:ま #- | 2013/11/17(日) 01:12 | URL | No.:849854IT会社経営してる旦那はウァイファイっていっても何も指摘してこないけど。答え知らないくせに、何が言いたいんでしょう。
-
名前:d #- | 2013/11/17(日) 01:13 | URL | No.:849855まぁ、ワイファイなんですけどね
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/11/17(日) 01:14 | URL | No.:849856NYに5年すんでるけどウィフィって聞いたこと無いなぁ
こっちは普通にワイファイって言うな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 01:14 | URL | No.:849857つまらん
最近糞まとめばっかだな -
名前:通りすがりの名無しさん #- | 2013/11/17(日) 01:15 | URL | No.:849858最後にうぃっきーさんの英会話の本が来るオチだと思ったけど貼って無かった
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 01:19 | URL | No.:849861コメ欄にもいるがこういうのは釣りって言わねーからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 01:19 | URL | No.:849862ウィー→フィー↓
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 01:29 | URL | No.:849867いやワイファイが正解な
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 01:29 | URL | No.:849868wifiは読めるのに
空気は読めないお前ら -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 01:32 | URL | No.:849869釣りじゃなくてネタ振りなのに
普通の読み方書いてどうする?と聞きたい -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 01:33 | URL | No.:849870マルフォイになんでもしようぜ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 01:33 | URL | No.:849871昔スカジーが納得いかなかった
スカイラインGTじゃないかと
そしてスカジー機器の接続のめんどさと不安定さもうざかった
スカジーを知らない世代が羨ましい -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/11/17(日) 01:35 | URL | No.:849872※28
見えないものをどうやって読むんだよクソバカ野郎。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 01:36 | URL | No.:849873リア充が冗談交じりで読み方についてゲラゲラ笑いながらくっちゃべってるのを見て
キモいコミュ症が「つまんねーんだよ、、、」とか一人でブツブツ言ってるイメージがするスレッド -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 01:36 | URL | No.:849874なんの面白みもヒネリも無いなぁ
正直、痛いだけ
こんなのをまとめるくらいなら
無理してまとめなくて良いんじゃないかね -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 01:43 | URL | No.:849876マジレスきもいな
インターネッツ初心者ですかね? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 01:46 | URL | No.:849877たまにマジで似たようなこと言ってる奴が居るから困る
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 01:49 | URL | No.:849880これ
元ネタはラジオCMだよ
何のCMか忘れたけど
AM局CMでかっこつけた男が店員にうぃーふぃーありますか?(フフンってきいて
店員にワイファイですね?って返されて
あせってそうともいうねとかって返すCM -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 01:51 | URL | No.:849881フランスではウィフィと読む場合があるそうです
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 01:53 | URL | No.:849883ωがブロック体にするときにWのジグザグになっただけで、本当はダブルUだったんだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 01:59 | URL | No.:849885流石まとめのコメント欄、恥ずかしい奴らが多くていらっしゃる
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 02:00 | URL | No.:849886くそつまんない、ネタにもなってないものなの、これをどう面白がれてんだ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 02:05 | URL | No.:849887マジレス多いな
-
名前:十文字槍 #- | 2013/11/17(日) 02:07 | URL | No.:849888ナニコレ?自分は上級者ですってか?…笑わせる。
それってガンマニアが散弾銃の事をシャッガン、
自動車マニアがコルベットの事をコーベットって言うのと同じレベルで恥ずかしいわ! -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 02:08 | URL | No.:849890ワイファイは何かしっくりこないんだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 02:11 | URL | No.:849891本当つまんねえな
ネタにしてももう少しマシな奴なかったのか -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/11/17(日) 02:11 | URL | No.:849892けどファイナルファンタジーなのにファイファンて読むと馬鹿にされる風潮
なんでエフエフなんだよファイファンでもええやんけ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 02:17 | URL | No.:849893ウィーフィットだろ?
売れたよな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 02:18 | URL | No.:849894これだから団塊ジュニアは・・・
-
名前:あ #- | 2013/11/17(日) 02:20 | URL | No.:849896Hi-Fiって、なんかカセットテープかなんかの凄いやつじゃなかったっけ?
間違ってるかもしれんけど… -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/11/17(日) 02:25 | URL | No.:849897うぃふぃ
-
名前:名無し #- | 2013/11/17(日) 02:29 | URL | No.:849900acer?ああ、アサーのことねwwwwww
エイサー?沖縄の祭りかよバカすぎワロタwwwwwwwwwwww
えwwじゃあasusは何て読んでるの?wwww
ぶwwwwエイスースとかwwwwww普通に読みづれぇだろバカww
こんなんアサスに決まってるだろjk -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 02:30 | URL | No.:8499022chの1スレ程度なら気にもとめんが、ここくらい大手のまとめサイトだとちょっとな。
影響力デカイ分鵜呑みにする人間も相当数いるわけで、こういう類の釣りスレまとめるときは最後に分かりやすくマジレスもってきて正してやらんとマジで釣られる奴出てきていらん恨み買うぞ。
まぁそれが目的なら別にいいけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 02:32 | URL | No.:849903マジレスの嵐w
ネタスレにマジレスすること自体がスレ違いって分からないのか?
コメントする義務でもあんのかよw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 02:32 | URL | No.:849904HTNかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 02:48 | URL | No.:849909つまんな過ぎて乗っかってやる気も起らない。
よってマジレスくらいでしか相手してやれない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 02:58 | URL | No.:849910さらになにかひねりがあるのかな?と思ったらなんもねーからみんな批判的なんだよ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #EqkzR.Ow | 2013/11/17(日) 03:09 | URL | No.:849916このネタ何回見たかな
「ヤッホーで調べました」レベルで飽きてる
こんなので喜んでるのは小学生か? -
名前:名無しさん #- | 2013/11/17(日) 03:12 | URL | No.:849918ィフィーだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 03:21 | URL | No.:849921ニュースでHI!HI!パフィーがアメリカで流行っているってのを女性キャスターが「ヒーヒーパフィー」って読んで男性キャスターに笑われてたのを思い出した
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 03:27 | URL | No.:849923流石に今更なネタすぎるだろ…
おもしれー流れになってるわけでもなし… -
名前:名無し@まとめいと #- | 2013/11/17(日) 03:28 | URL | No.:849924ウィッフィーのほうが言いやすい
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 03:35 | URL | No.:849927※3
俺もなんか聞いたことあるなーと思って調べちまった。
VHSのビデオとかで良く見たみたいだな。
音響関係の技術の事らしいぞ。
映像関係で同じような技術がハイデフらしい。
こっちは今でも良く見るな。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/11/17(日) 03:36 | URL | No.:849928※3
Hi-Fiとは、簡単に言えば音質が良い事。
よくビデオデッキに「Hi-Fi STEREO」と書かれている -
名前:名無しさん #- | 2013/11/17(日) 03:42 | URL | No.:849929じゃあ、世界中の人が言い間違てるんだね~
日本人のごく一部だけは正しい言い方してるんだ、さすがだね! -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 03:47 | URL | No.:849930そうだよな、やっぱウィーフィーだよなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 04:15 | URL | No.:849937確かに面白くは無いが、口汚い言葉でそれを表現する奴のほうが嫌いだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 04:19 | URL | No.:849939フランス住んでた時はワイファイで通じなくって焦ったわ
向こうさんはマジでウィーフィー -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/11/17(日) 04:45 | URL | No.:849941仲間内でキャッキャ言いながら遊んでるのに、関係ない奴が横からマジレスしてきた時の「空気読めよ…」感は異常
あとココが大手とか盛り過ぎワロタ -
名前:名無し@まとめでぃあ #- | 2013/11/17(日) 04:54 | URL | No.:849943北路地欣也「ワイファイだ
-
名前:名無し@まとめでぃあ #- | 2013/11/17(日) 04:58 | URL | No.:849944ああ北大路か間違えた
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 05:02 | URL | No.:849945ウィヒ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 05:33 | URL | No.:849946PSP売女
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 06:28 | URL | No.:849950無線ランだろうが!ってやつじゃなかった
-
名前:名無しさん #- | 2013/11/17(日) 06:45 | URL | No.:849953ワイヤレスのワイなのか
勉強になった -
名前:名無しの日本人 #- | 2013/11/17(日) 06:47 | URL | No.:849954IT業界とかで通ぶってる人はウィフィーとか言うけど
IT業界の俺が言うのも難だけどCM等、広告媒体を通して
『ワイ・ファイ』という言葉で浸透させようとしてるから
ウィフィーはもう死語レベルなんだけど。今更なにいってんだこいつ?
って感じです・・・。
日本人に聞き取りにくい発音しにくい名称は浸透しないとあれほど・・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 07:22 | URL | No.:849957YAMADAに行ってくる
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 07:49 | URL | No.:849959Hi-Fi
ハイファイ
ハイ・フィディリティで「高い」「忠実度」の略。
昔のメディアはSPレコード盤やAM放送みたいに質が悪かったので質の高いメディア群をこう呼んで差別化していた。A級プシュプル回路やFMラジオとか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 07:54 | URL | No.:849961その昔、ビデオでHi-Fiってあってだな...。
というか、個人的にはASUSの読み方の方が気になる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 07:55 | URL | No.:849963うぐぅ。77とかぶったw
-
名前: #- | 2013/11/17(日) 07:59 | URL | No.:849964※37の局面店頭でケータイ売ってるときにマジであったわw
ウィフィー言ってるのは30~50のおっさんに多かった -
名前: #- | 2013/11/17(日) 08:09 | URL | No.:849965ハイファイも知らないガキはモノラル音声有線接続から出直してこい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 08:23 | URL | No.:849968フランス語なんかはそのまんま読みだから
本当にウィフィだけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 08:39 | URL | No.:849970だからさ、フランス読みだと、おじいおばあやDQNが発声できなかったり、噛んだりするからね。
ワイファイでも噛むかもしれないのに。
優しさも社会的配慮もあるんだよ、ウィフィフィフィ。 -
名前: #- | 2013/11/17(日) 08:50 | URL | No.:849973マジレスにマジ切れする米欄があると聞いて
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 08:59 | URL | No.:849974人生楽しめよ!
-
名前: #- | 2013/11/17(日) 09:00 | URL | No.:849975エナジースターが通産省(当時)通すとエネルギースターになった。
さすがに目が点になった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 09:05 | URL | No.:849976wifiと書いてあってもワイランと読むな
ワイヤレスLANの略 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 09:06 | URL | No.:849977Science Fiction(サイエンスフィクション)は、
日本では SF
英語圏では Sci-Fi(サイファイ)
って言う。
もとの読みが関係ないな。 -
名前:名無しの日本人 #- | 2013/11/17(日) 09:06 | URL | No.:849978「ウォウウォウに加入したんだけど…」って先輩がいたなw
「え?モー娘?」とか思ってしまったw -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/11/17(日) 09:13 | URL | No.:849980ニンテンドーのCMで散々ワイファイワイファイ言うてますがなバーカw
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 09:14 | URL | No.:849981商談とかの場だと間違い指摘したら死ぬぞ?w
相手が間違った読みしててもそれに合わせるのが
良き社会人w
親しい仲ならやんわりと指摘するのもありだがw -
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2013/11/17(日) 09:25 | URL | No.:849985それより、勧誘でWiFi持ってますか?って意味不明の事を行ってきたヴァカがいた。
無線LANなら持っているんだが、話がかみ合わない。
あなたの言うWiFiとは何?って聞いてポケットWiFiを言っていることがやっとわかった。
スマホつかってねーのに、用はない。 -
名前:んhbgvf #- | 2013/11/17(日) 09:40 | URL | No.:849987いまだに・・・
wwwwwwwwwwwwwwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
これも恥ずかしいって認識ある???
ノータリンちゃん! -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 09:42 | URL | No.:849988これは悪質だが引っかかる方が悪い
言葉は調べてから使え -
名前:ネコ #- | 2013/11/17(日) 10:10 | URL | No.:849990今更ネタにされてもな
-
名前: #- | 2013/11/17(日) 11:22 | URL | No.:850002ウィーフィットとごっちゃになってウィーフィーって読んでた時期があった
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 11:34 | URL | No.:850004なんとなく、学歴低そうだなーとだけ思った。
toeicも低そう… -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/11/17(日) 11:38 | URL | No.:850005ワイファイは先進国全体で使ってる呼びかたですよ
後進国や途上国の事は知りませんし興味も無い
グローバルスタンダードこそ正義 ※1は低脳馬鹿 -
名前:名無しの日本人 #- | 2013/11/17(日) 11:52 | URL | No.:850007釣りだろうな~。なにせ通信会社大手の会見見てるとワイファイだしw
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 11:55 | URL | No.:850008ワイワイワロタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 12:05 | URL | No.:850010こんなクソつまらんスレ久々に見たわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 12:16 | URL | No.:850012これネタだろ
ウィーフィーなんて言ってる奴いんのかよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 12:29 | URL | No.:850015もしかして管理人が知らなかったとか
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 12:31 | URL | No.:850016ウィーフィーって業界用語みたいじゃん
いやーこないだギロッポンでウィーフィー入らなくてさー
元なんだよ、フィウィかよ -
名前:gyつ #- | 2013/11/17(日) 12:57 | URL | No.:850017配達くさそう
-
名前:名無しの日本人 #- | 2013/11/17(日) 12:58 | URL | No.:850018ウーピー・ゴールドバーグ
-
名前:名無し #Jk7yvjV. | 2013/11/17(日) 13:00 | URL | No.:850020日本人って英語読めないんだなwww
-
名前:名無しさん #- | 2013/11/17(日) 13:16 | URL | No.:850022おいやめろ
出て来た当初本当にウィーフィーて呼んでた俺の黒歴史を掘り起こすな -
名前:p #- | 2013/11/17(日) 13:24 | URL | No.:850024まとめもネタ切れなんですねー
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 13:37 | URL | No.:850026ファイファン
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 13:42 | URL | No.:850027Appleをアップルって言ってる奴恥ずかしすぎwwww
アポーな
どう読んだらアップルになるんだよwwww
いちいち間違いを指摘するこっちの身にもなってくれよwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 13:43 | URL | No.:850028Bananaをバナナって言ってる奴恥ずかしすぎwwww
バネイナーな
どう読んだらバナナになるんだよwwww
いちいち間違いを指摘するこっちの身にもなってくれよwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 13:45 | URL | No.:850029という訳で言葉なんて多数決で読めばいんだよ
こういう下らないことに気を使う奴が馬鹿なんだよwwww -
名前:名無しの日本人 #- | 2013/11/17(日) 13:48 | URL | No.:850031>>108
世に出てきた当初ならしょうがないんじゃね?
問題なのは無線LANとWi-fiの違いを説明出来ることだと思うね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 13:55 | URL | No.:850039ダブル・アイエフアイ
読みづらい -
名前: #- | 2013/11/17(日) 14:39 | URL | No.:850055お金を下ろすATMをアトムって読んでいたぞ。
そのままエーティーエムなんだなあ。あれ。
でもアトムっていうと親しみを感じる。 -
名前:あ #- | 2013/11/17(日) 15:27 | URL | No.:850075WOWOW うぉううぉう
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 15:36 | URL | No.:850079フランスだと、ウィフィー。
地球の歩きかたにものってるよん。 -
名前:あほ #ogx0ode2 | 2013/11/17(日) 16:19 | URL | No.:850090この>>1と、まとめ主は無能
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 18:00 | URL | No.:850113pingは、ピングって言うよな?
本当のところは知らんが、gは発音しないのが正解らしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 18:59 | URL | No.:850123マジレス多すぎだろ
vipのノリが嫌ならまとめなんか見なければいいのに -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 18:59 | URL | No.:850124嘘で人を見下すってどんな生き方したらできるんだろ。哀れ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 19:22 | URL | No.:850129wii→ワイィー
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/11/17(日) 19:44 | URL | No.:850136wimaxもウィーマックスって最初言ってた俺
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 20:18 | URL | No.:850139出始めの頃はどっかのゲーム屋がマジでそう読んでたんだぞ
しかもゴールデンタイムのCMで -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 20:21 | URL | No.:850140/ニYニヽ
/( ゚ )( ゚ )ヽ
/::::⌒`´⌒::::\ でっていうwwwwwwwwwwwwwww
| ,-)___(-、|
| l |-┬-| l |
\ `ー'´ / -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/17(日) 21:48 | URL | No.:850173最初Wii専用の回線かと思ってウィーフィーって読んでた流れで未だにウィーフィーって呼んじまう
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2013/11/17(日) 22:10 | URL | No.:850177日本人なら
無線乱!だろ -
名前:名無し #- | 2013/11/17(日) 22:30 | URL | No.:850182それこそローマ字読みじゃねぇかwww
-
名前:からな #- | 2013/11/17(日) 23:03 | URL | No.:850198ボケよわぁ…^^:
-
名前:名無しビジネス #N1OpTHoY | 2013/11/18(月) 00:17 | URL | No.:850217なんだこのスレ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/18(月) 09:49 | URL | No.:850319うぃっふぃー!でっていうー!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/18(月) 11:57 | URL | No.:850330帰国子女で元英語教師のボクが来ましたよ。
母音の後に子音が来てそのあとまた母音が来る場合は基本的に長母音で読む。
例えばageはアゲではなくエイジと読む。
なぜならaという母音の後にgという子音がありまたaという母音があるから。
この法則から行くとWiFiはそのまま読むとワイファイが基本。そのまま読めばワイファイ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/18(月) 13:54 | URL | No.:850334もしかして親がウィーフィーだって!と
ドヤ顔で言っていたのはこの記事読んだのか
ふつうに騙されてばかだな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/18(月) 16:20 | URL | No.:850374↑↑ AGAはエイジーエーだろ、爆笑問題がCMしてる
-
名前:ナナシm9(^Д^) #- | 2013/11/18(月) 16:57 | URL | No.:850381発音をドヤ顔説明してる奴は多国籍混じるとこに
行ってみなw
発音は何種類かできるようにするがのがよいと思うぞ
日本人はイギリス人になれんのよw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/18(月) 16:58 | URL | No.:850382あ○こ「ウィッフィーッて、ダレだよ…うさぎ?」
ま○か「ウィフィフィフィッ」 -
名前:ナナシm9(^Д^) #- | 2013/11/18(月) 18:47 | URL | No.:850400つまんね
でも無線LANをいつのまにかWiFiに統一されてたのは違和感まだある -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/18(月) 19:20 | URL | No.:850406名前が出始めた頃はwiiのネットシステムの名前かと思ってた。だからウィーフィーだと思ってた。すまぬ。
-
名前:名無しさん #- | 2013/11/18(月) 21:53 | URL | No.:850432うちの母は正しかったのか…
-
名前:名無しビジネス #- #- | 2013/11/19(火) 10:15 | URL | No.:850543ASUSはアスースになったんだっけ
アサスが良かったんだけど
アザースは許せん -
名前:名無しさん #- | 2013/11/19(火) 15:17 | URL | No.:850608※139
おまおれ
Wiiに全く関係ないものにも使われてるのを見てびっくりしたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/19(火) 19:47 | URL | No.:850675そういえば昔ハイファイセットってグループがあったよな
-
名前:名無しさん #- | 2013/12/16(月) 08:56 | URL | No.:861365アホがおる」
ここに あほすれ立てたあほがいる -
名前:名無しビジネス #- | 2013/12/29(日) 01:51 | URL | No.:866042マジレスすると
うぃふぃもワイファイもどっちでもいいんだけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/12/29(日) 08:50 | URL | No.:866177ワイファイと言わないと他人(日本人)と会話が成立しない(^^
正式な発音とかどーでもいいです -
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/01/16(木) 13:25 | URL | No.:873081ルビ振ってあるのに無視して
恥かいたのか
バカなんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/08(土) 08:26 | URL | No.:882037※95
ローマ時代はユーとヴイの区別がなかったせい。
フランス語ではW=ダヴルヴェ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/04(火) 03:00 | URL | No.:890884ウィーフィーって、アキラ先輩じゃないんだから
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/6669-deb1987a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック