■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1384906530/
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 09:15:30.42 ID:pAoFUC/M0
- クッソつまんね
一生コンプレックス抱えて生きていくんだろうな
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 09:17:06.31 ID:ckERl4SD0
- 室井さん乙
-
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 09:20:49.97 ID:zEFcrpA00
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 09:20:49.97 ID:zEFcrpA00
- 東北なめんなよ?
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 09:21:09.29 ID:6kfOMVt60
- 略して東大じゃん
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 09:17:32.53 ID:aEOiy+kl0
- 東北大でつまらないなら結局学問に向いてないんだから
どこ行っても一緒
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 09:28:51.15 ID:0R8YoOaXO
- 田中耕一さんって東北大じゃなかったか?
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 09:24:15.89 ID:+vBgYZyOi
- 鳥人間コンテストのあの熱い野郎も東北大じゃん。
立派なことだよ
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 09:58:37.85 ID:K+eDxRi00
- 東北大落ちの俺は一体どうすれば
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 09:29:33.62 ID:1JYW27as0
- 東大に夢見すぎだろ
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 09:20:20.82 ID:GsUqa3uMP
- 東大とか夢見てないでなんとか東北大にギリギリ合格レベルだったという現実を受け止めよう
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 09:18:35.02 ID:DmTnmnjR0
- どうせ文系
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 09:17:21.19 ID:pk13Iqsd0
- お前は東大に入ってたとしても就職で同じ事を言っていた
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 09:20:28.58 ID:pcbkkKS40
- 文系宮廷は阪大以外ゴミ同然
阪大も京大一橋に比べたら激しく劣る
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 09:23:35.33 ID:xn6kQnkmi
- >>12
突っ込みどころ満載だな
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 09:23:10.27 ID:efb5etJAi
- おれも同じ感じ
糞だから、毎週何万もかけて土日には都内に帰って遊んでるわ
あーあ、簡単に受かった早慶いっときゃ良かったかな
算数もできない死文と一緒になるのは我慢できんが
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 09:23:19.31 ID:dkF4s8UU0
- そんなときはやめちまえよ
俺もやめたがすげー気が楽になったぞ - 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 09:34:10.06 ID:FIG5i4yp0
- リア充には逆につらそう、東北
- 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 09:53:04.63 ID:FIG5i4yp0
- 東京と東北ではキャンパスライフwも違いそう
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 09:53:31.08 ID:Vqz6LdbM0
- 一橋行った友達は東大なんかカスが行くとこだと言ってた
- 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 09:55:00.47 ID:O18mxMeH0
- それ負け犬の遠吠えや
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 09:22:29.61 ID:2s/9pBZ00
- 東北大でも全然頭いいからむしろ胸張れや
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 09:29:57.01 ID:Bj7CpIIJP
- 国家Ⅰ受けろよ
警視監までいけるぞ - 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 09:49:22.27 ID:36W7vb9d0
- 東大落ちて九大行った結果wwww
そこそこ楽しくてワロタwwwwww - 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 09:58:40.73 ID:q2saqfru0
- 京大落ちて関関同立に行った奴がオタク系サークルで彼女作りながら楽しい
- 学生生活を送り公務員になったのに対し、京大入って学業についていけず
- 文芸系サークルはノルマに挫折し就職決まらないままフリーターになった俺
ホント人生塞翁が馬だわ - 学生生活を送り公務員になったのに対し、京大入って学業についていけず
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 10:00:50.75 ID:uvGCQ2e30
- >>54
今から頑張れば余裕で公務員なれるだろ あきらめんな
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 10:11:22.27 ID:AAwXxHfk0
- >>57
でもいくら公務員になったとしても不毛な大学生活を送ったことには変わらない
大学の思い出が部長の前でたたされて「なんでノルマ達成できなかったの?」- 「みんなも同じでしょ?なんで君だけがんばらないのかなぁ?」
「あ、辞めるの ふーん、でもこれ就職にも不利だし、これからグズを受け入れてくれる- サークルなんてあるかなぁ、ま、他人の人生だし僕はいいけどね」とかいうのだけに
- したくなければ身の程にあった大学に行った方がいい
- 「みんなも同じでしょ?なんで君だけがんばらないのかなぁ?」
- 72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 11:05:55.92 ID:VG1/0Wta0
- お前が関関同立行ってもどうせ同じような生活送ってたよ
だから安心しろ
- 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 11:06:26.69 ID:ozYLmREQ0
- 俺だって京大受かった時は夢とかやる気に溢れてたんよ
大学をテニサーやイベサーなんかで無駄に過ごすもんか、- 他の学生とは違って有意義に大学生活をして立派な人間になるんだ
そして小説家の夢も叶えてやる
と意気込んで入った結果がこれだよ
本当に笑えない
- 他の学生とは違って有意義に大学生活をして立派な人間になるんだ
- 74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/20(水) 11:09:04.25 ID:mburrwap0
- とにかく合わない人間関係・団体に固執すると、嫌な思い出の方が多くなって行くよね。
うまい人・充実する人は、人間関係に積極的でどんどん- 自分から広げて行き、合わないと思った人間関係とは、さっさと縁を切る。
- 【2011 鳥人間コンテスト 東北大学 ウインドノーツ】
- http://youtu.be/bdepB7Ti7Ns
東大現代文で
思考力を鍛える - 自分から広げて行き、合わないと思った人間関係とは、さっさと縁を切る。
この記事へのコメント
-
名前:あ #- | 2013/11/21(木) 13:39 | URL | No.:8512521げと
-
名前:あ #- | 2013/11/21(木) 13:42 | URL | No.:851254東北大の鳥人間コンテストなついな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 13:49 | URL | No.:851256東北大でも工学部だったら下手に東大行くより凄いと思うが。
他の学部は知らん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 13:49 | URL | No.:851257ブラック大学だと有名になったのになぜ行くのかと子一時間問い詰めたい。
-
名前: #- | 2013/11/21(木) 13:50 | URL | No.:851258東北大いいじゃない 室井さんの後輩に俺もなりたいよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 13:54 | URL | No.:851260旧帝レベルならどこ行ったって本人の行動次第で超充実するだろ
こいつがコンプレックスの塊でぐちぐち文句言ってる間に他の学生はサークルなり学業なりで充実していく -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 13:55 | URL | No.:851261現状に満足できない奴はどんな結果でも文句を言う
-
名前:名無しの壺さん #- | 2013/11/21(木) 13:58 | URL | No.:851262東北大でも優秀だけど、まあ東大目指してたやつからすると物足りないのはわかるよ。地方だしね。都内とはモノの量が違う。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 13:58 | URL | No.:851263こういう奴はどこ行っても失敗する
-
名前:わろた #- | 2013/11/21(木) 13:58 | URL | No.:851264浪人すりゃーいいのに、てか東大って今後期ないの?ひよりすぎだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 13:59 | URL | No.:851265もう研究者と専門職以外は大学行かなくていいだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 14:04 | URL | No.:851266すげーな、落ちたのは自分のせいなのに、
詰まらないのは大学のせいなのかよw
大学もいい迷惑だな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 14:04 | URL | No.:851267どうせこいつも後二年くらいしたらすっかり馴染むよ
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/11/21(木) 14:04 | URL | No.:851268リア充たくさんいるのは東北学院大のほうだもんな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 14:07 | URL | No.:851269東大より東北大の方がイメージはいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 14:08 | URL | No.:851270こういう奴が官僚になると
日本がダメになる -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 14:11 | URL | No.:851272その現状はどうしたって覆せないんだから、
東北大で精一杯楽しめばいいんだよ
それができないんなら>>1はただの屑なだけだから
どこいったって一緒だよ -
名前: #- | 2013/11/21(木) 14:14 | URL | No.:851273サークルにノルマなんてあるのか
何のサークルだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 14:17 | URL | No.:851274※11
まさにそう思う。本当にしたい事を学びに行くって場所
医者になりたい奴には医学部以外意味無い。
東大の医学部以外と3流医学部では3流のほうに価値がある。
そして3流医学部でも真摯に学べば良い。 -
名前:名無しビジネス #gfxZCaLQ | 2013/11/21(木) 14:18 | URL | No.:851276冶金なら東大じゃなくて東北大こそってのがある
高分子やるのには東工大
自分のやりたい事に合わせて大学選ばないからだろ
あほか -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/11/21(木) 14:27 | URL | No.:851277何処に行ったかではなく
目指していたところに行けなかったのが問題の原因だと思う -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/11/21(木) 14:28 | URL | No.:851279東大目指してやっぱ無理だろうと考え
東工大を受けようとしたけどやっぱやめて
電気通信大に行こうとしたけど無理なので
東京電機大を受けたが落ちたため
専門学校に余裕で合格した俺からみたら
まったくささいな悩みだなwwww
ちなみ今はクリエイター(笑) -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 14:30 | URL | No.:851281ネームバリュー目的で行ったらどこだろうが同じ結果だろうな
高校生にやりたいことをやってる大学を選ばせればいいのにメインになる研究室が何をやってるかなんて一切教えない学校は糞 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 14:32 | URL | No.:851282どの大学行くかじゃなくて何を学ぶかじゃないの?
俺高卒バカだから頭良い人の考える事はよくわからん -
名前: #- | 2013/11/21(木) 14:37 | URL | No.:851284ここのまとめは学歴厨つるくらいしかなくなってきたな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 14:39 | URL | No.:851286いけるやん!
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 14:41 | URL | No.:851287まぁ学歴コンプって一生付き纏うからな
振り切れそうにないなら辞めてもう一回受けなおせば -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 14:42 | URL | No.:851288ちなみに
頭良いヤツとテストの成績が良いヤツって別だからねw
一生学歴コンプレックス抱えるようなヤツが頭が良いと思うかい? -
名前: #- | 2013/11/21(木) 14:45 | URL | No.:851289なんで後期東北大なんか選択しちゃったの?www
その時点で無能だろw
てか、後期で東北大入れるなら前期東大楽勝だと思うんだけどwww
あれか、理三とか文一ギリギリなのに受けたとかなの?
まぁ、本番で力発揮できない奴は社会出ても力発揮できないからリーマンやってたらイイと思う。
多少勉強できるようなら上の指示に従って動くくらいはできるだろうし、それが一番力発揮できるんじゃないかな^^
一流企業のリーマンなら下手に経営するより稼げるでしょw -
名前:おちんぽみるく #- | 2013/11/21(木) 14:47 | URL | No.:851290現役東大生だけど
大学なんかどこでもいいと思うぞ。
実力があれば。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 14:48 | URL | No.:851291東北の文系は東北大のお荷物だからな
東北理系の俺が言うんだから間違いない -
名前:名無しビジネス #2NU31nKA | 2013/11/21(木) 14:49 | URL | No.:851292逆にコンプ持ち室井さんみたいでカッコイイ
本当の戦いは就職してからだぞ -
名前:名無しの日本人 #- | 2013/11/21(木) 14:50 | URL | No.:851293問題は学生の気質と土地柄だろ?
東北大でやる気がなくなったやつは九州大や阪大なら楽しかったんじゃねぇの? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 14:51 | URL | No.:851294日本の受験システムが生み出した腐れモンスターすなぁ
日本の、半ば競技化した受験教育だと
学問そのものに目を向けなくなる奴が絶対出てくるんだよな
というかそういう奴の方が多いんだけど
知の探求としての学問を軽視した結果が
学歴社会の誕生と大学の就職予備校化なんだなぁ~ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 14:54 | URL | No.:851296大学が「肩書を貰う場所」と化した結果がこれです
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 14:59 | URL | No.:851299なにこれ最近流行ってんの?
つい先日も東大落ちて早稲田行った結果とかいうの立ってたけど -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/11/21(木) 15:00 | URL | No.:851300慶応に落ちて東北に行った友達が、私立を必死に叩いててワロタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 15:01 | URL | No.:851301>>20
都内出身で早慶蹴って東北大文系とかおまえが馬鹿にしてる詩文よりアホだっつのw
一人暮らしで余計金かかる上に就職絶望じゃねえかw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/11/21(木) 15:01 | URL | No.:851302東北大とか二流だしな
気持ちはわかるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 15:05 | URL | No.:851303東大落ちて農工大にいるけどめっちゃ充実してる
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/11/21(木) 15:07 | URL | No.:851304東北大にギリ受かる奴では早慶にはほとんど落ちるから
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 15:09 | URL | No.:851306室井さんスレだと思って開いたんだがなぁ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/11/21(木) 15:10 | URL | No.:851307この本スレ>>20は早慶に受かってない嘘つきやろうな
高卒か田舎の国公立だろう -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 15:11 | URL | No.:851309※15
そりゃ地方民にとってはそうだろう
色々なコンプレックスを刺激するだろうから -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 15:12 | URL | No.:851310こういう奴いるねえ
どこ行ってもネガティブ事言う人 -
名前:名無し #- | 2013/11/21(木) 15:12 | URL | No.:851311こうやって腐って東北大でも落ちこぼれ、人脈無しな姿が見える
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 15:15 | URL | No.:851312>>38
>>43
受かったのスポ科やSFCだったんじゃないの?
それで早慶蹴ったとかドヤ顔してたら最高に痛いけど -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 15:22 | URL | No.:851313米19
俺も同じこと、アカギが死ぬ直前に言われた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 15:23 | URL | No.:851314こういう奴はどこの大学行っても同じことを言うと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 15:25 | URL | No.:851315自治会がうるさいからなぁ
東大にもあるけど,東北大は酷い -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 15:29 | URL | No.:851316後期で東北大だと経済か理学部だろ
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/11/21(木) 15:31 | URL | No.:851317歴史やるとかの理想もないくせに文系を選択した時点で
そいつはすでに終わってる
東北大の理系は十分世界レベルだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 15:31 | URL | No.:851318ワイ早稲田、高見の見物
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/11/21(木) 15:35 | URL | No.:851319親のスネかじってまでお勉強かいw
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 15:38 | URL | No.:851320>>58
その京大の先輩も人格クソだな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 15:42 | URL | No.:851321サークルでノルマってなんだ?
てかサークルって強制的に入らないといけないもんか? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 15:43 | URL | No.:851322四畳半神話大系でも見ろよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 15:46 | URL | No.:851323京大入っても自信をへし折られると碌なことにならんな
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 15:48 | URL | No.:851324京大フリーターの人、今日からNFやで!
丁度芥川賞作家の円城塔もくるし遊びに戻っておいでー -
名前: #- | 2013/11/21(木) 15:49 | URL | No.:851325東北大の後期試験ある学部なんて限られてる
医学部とか難しいところはないし並みの学部なら大して東大とも難易度かわらないのに
東大落ちてるってところがまずダサいんだけど
東大は落ちたけどしかたなく東北大みたいのやめろ
東北大で妥当だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 15:50 | URL | No.:851326高卒と大卒の賃金格差をなくして資格と人格で採用すればいいよ
そうすれば無理に大学行く必要なくなる -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/11/21(木) 15:55 | URL | No.:851328楽しめ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 15:57 | URL | No.:851329近大で大金星、関関同立なんて雲の上だった現役進学率2割の高校に通ってた俺からすると2chの学歴話はお伽話みたいで全く理解できん
底辺大学行った同級生も専門学校行った俺もそれなりに就職できてそこそこの生活できてんのに神話の英雄みたいな宮廷や早慶出身者が就職もできずにニートやってるなんてことが信じられん -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 15:57 | URL | No.:851330東北大ってここ最近結構色々な分野で活躍しているから
すげー尊敬できるわ。
あの学校にいけるなんてうらやましい・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 16:10 | URL | No.:851332>>47
スポ科じゃないけど、人科に落ちて東北行った奴なら知ってる。
後で知った話だが、早慶に受かって蹴ったことにしていたらしい。
たぶん本スレの20もそんな感じじゃないかな? -
名前:名無しビジネス #LkZag.iM | 2013/11/21(木) 16:10 | URL | No.:851333こいつは仮に東大行っても周囲や学業についていけなくなって結局、一生コンプレックス抱えて生きていくだろうね
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 16:15 | URL | No.:851334※30
それはそうなんだけどさ…
現役の東大生がそれを言っちゃあダメだと思うよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 16:24 | URL | No.:851335※63
地頭の良さと学力、学歴が必ずしも相関するとは限らないように
生きる力と学力、学歴は必ずしも相関しない
生きる力が弱くて社会に適応するのが下手な奴は
階層や学力とは別にして常に一定数いる
勉強は出来ても生きて行くのが上手くない奴もいるって訳 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 16:33 | URL | No.:851337東北大って学部によるレベルの差が激しかったような……
レベル高い学部なら国内でもトップクラスだからむしろいいんじゃん
低い学部ならそもそもその程度だったってことだし -
名前:ゆとりある名無し #- | 2013/11/21(木) 16:36 | URL | No.:851338久々に見たら鳥人間のヤツわろ田wwwwwwwwwwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 16:36 | URL | No.:851339東北帝大だって立派じゃん!
-
名前:名無し様 #- | 2013/11/21(木) 16:43 | URL | No.:851340東北大良いじゃん
東大出って一部の政治家のせいで良いイメージないし -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 16:45 | URL | No.:851341>生きる力が弱くて社会に適応するのが下手な奴は
>階層や学力とは別にして常に一定数いる
要約すると
「ダメな奴は何をやってもダメ」
ってことだねw -
名前: #- | 2013/11/21(木) 16:49 | URL | No.:851342
鳩山にならなくて良かったね^^ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 16:50 | URL | No.:851344東北大学は物理や自然化学などの分野で
優れてるな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 16:56 | URL | No.:851346東北大受かる頭脳レベルなら早慶余裕で受かる
早慶行けばよかったのにな
仙台なんて何も無いしつまらんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 16:56 | URL | No.:851347将来東大卒に嫌味を言われてプラスチックコップを握りしめるんですね。わかります。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 17:05 | URL | No.:851351東北薬院出たけどクッソブラックだったわ
拘束時間が長すぎてやってられなかった
そんな俺は無事就職できて大学時代より遥かに楽な仕事をしながら
自分の時間も自由に使えて楽しく生きてます -
名前:名無しビジネス #mfwgG1t2 | 2013/11/21(木) 17:06 | URL | No.:851352上見てたらキリがないぞ
ムツゴロウみたいな無勉で東大余裕でしたみたいなガチ天才にはかなわない
若いときはなかなか自分の能力の現実を受け入れがたいけど、
その範囲で自分が幸せになれるように努力すればいいんじゃないの -
名前:名無し #- | 2013/11/21(木) 17:07 | URL | No.:851353東洋大学略して東大のオレが通りますよ
-
名前:名無しの壺さん #- | 2013/11/21(木) 17:08 | URL | No.:851354無能はどこ行っても無能(^_−)−☆
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 17:09 | URL | No.:851355悪い事は言わん。浪人して大学受験しなおせ
自分の脳みそ不足で東大落ちたくせに
さらにコミュ障で周りの人間と楽しく大学ライフも満喫出来ないのに
ネットで「原因は大学のせい」なんて言われたら東北大も良い迷惑だろ
ってか知り合いでも「医学部行きたかったけど、無理だから農学部にした…でももう辞めたい」とか言い出して、結局辞めた馬鹿がいたが「そもそも何の為にここ来たの?!」って殴りたくなったわww -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 17:21 | URL | No.:851358そりゃあ首都圏の人間が田舎に住んだら地獄だろ
普通に早慶やマーチに進学しとけばいいものを
文系ならね
でもこいつみたいなのはどの大学行っても、必ず不平不満を漏らしまくる
-
名前:名無し #- | 2013/11/21(木) 17:36 | URL | No.:851360落ちて渋々入った大学で「俺は頭がいいはず」と周囲をクズ扱いするより先に、その大学でその良い頭とやらで自分の実力を誇示する努力をしてみるべきだと思うんだ
自他共に認める有能ならば大学に固執する必要はなく、他人が無能とみなすなら無能なんだよ。
別に偏見や僻みではないけど高学歴は経験上、他人が破滅しようと気にならない奴が多い気がする。巻き込まれるのが嫌なんだろう。それは賢さだからね。だからこういう悲惨な子に正直に何か言ってやらない環境になる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 17:53 | URL | No.:851363東大に行きたかったけど行けなかったかとを勲章に一生を生きて行けばいいじゃん
-
名前: #- | 2013/11/21(木) 18:00 | URL | No.:851365こいつは東大言っても結局同じ事言ったろうな
東大なんて無理して入らずにバカな早慶辺りに入っとけばよかったって -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 18:08 | URL | No.:851366東海大より10倍箔が付く
いや100倍か -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/11/21(木) 18:30 | URL | No.:8513692chに毒されている人間ほど痛々しいものはない
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 18:34 | URL | No.:851370そんなに嫌なら辞めればいいじゃない
お前みたいな性根の腐ったヤツに東北大とか勿体なさすぎるわ
無駄にプライド高いばかりでこれから先ドコに言っても不平不満ばかり吐き散らすんだろうなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 18:35 | URL | No.:851371東大って、たいしたことないんだよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 18:45 | URL | No.:851374他の東京の大学を無視してなんでわざわざ田舎の方に来るのか。バカだろ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/11/21(木) 18:50 | URL | No.:851376こういう奴は社会に出ても不満たらたらの文句だらけ。
高卒上司に、一生頭が上がらない生活でも送って下さい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 18:51 | URL | No.:851377サークルにノルマなんかあるのか?新入生三人はつれて来いとか?言われたことねえぞ。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/11/21(木) 18:51 | URL | No.:851378私大に行く金が無いんだろw
東大でも行く意味があるのは理3と文1のみ
それも現役合格のみに意味がある
それ以外の公立は行く意味はない
私立で行く意味のある学校もほんの一部のみ
学閥を利用できるぐらいの学校以外はクソ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/11/21(木) 18:53 | URL | No.:851379お前らは東北の人間のつまらなさを知らないからそういうことが言える
-
名前:ニュース2ちゃん #- | 2013/11/21(木) 18:53 | URL | No.:851380※93馬鹿学校ではノルマなんて無いよな
-
名前:ニュース2ちゃん #- | 2013/11/21(木) 18:54 | URL | No.:851381※95東北民はつまらないだけじゃなくて心根が暗く陰湿だからな^^
-
名前: #- | 2013/11/21(木) 19:01 | URL | No.:851383自虐風自慢はやめろや
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 19:05 | URL | No.:851384普通にたのしいんだが
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 19:09 | URL | No.:851386JRのトップも東北大卒じゃなかったか?
まぁ胸張れよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 19:11 | URL | No.:851387去年まで高校生だった奴が人生知った風な口きいてんだから笑えるよな
-
名前:ゆとりある名無し #YvY4V3jc | 2013/11/21(木) 19:21 | URL | No.:851388地元民に「トンペーwwwww」と陰口叩かれてこその
東北大! -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 19:23 | URL | No.:851389悪いのは日本の受験制度と大学のあり方
変なコンプレックス抱えちゃって、東大等高学歴をめちゃくちゃな言い分で批判してるやつ見ると尚更そう思う -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 19:24 | URL | No.:851390実力に見合ってない大学受けて自分がそのレベルだと勘違いする奴は割といる
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 19:26 | URL | No.:851391ファビョりまくってんなwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 19:29 | URL | No.:851392俺もスレ主とほぼ同じ状況
今や院生だけど東大コンプひどすぎて最近は自殺することばかり考えてる -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 19:32 | URL | No.:851394こういうやつって実際あったらどういう性格してるのか気になるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 19:32 | URL | No.:851395東大目指すほど自信あるなら余裕で主席とって良いとこ就職すりゃ良いんじゃないですかねえ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 19:38 | URL | No.:851396俺は東北大行ってよかったと思うけどな
明け方までサークル棟で遊んだり、みんなで原チャ乗って釣りとか温泉とか行ったり
田舎者の俺には程よい都会で、間違いなく人生で一番楽しい4年間だったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 19:42 | URL | No.:851397東大受けて落ちるくらいは誰でも出来るのに
-
名前: #- | 2013/11/21(木) 19:49 | URL | No.:851399※97
うわっ君陰湿やな~ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 19:50 | URL | No.:851400つまらないのはお前のせい
そんなちっちぇえ適応力じゃ、この先うまくいくはずもない -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 19:58 | URL | No.:851401圧倒的に下の人間が多い訳だが
それに、本当にやる気あるなら院でロンダリ(ry -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 19:58 | URL | No.:851402マジレスすると学部によるんだけどなぁ
1は何学部行ったんだろうね? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 20:01 | URL | No.:851405どうせ東北でも負け犬だろ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/11/21(木) 20:06 | URL | No.:851407※110
なかなか斬新な視点ワロタw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 20:10 | URL | No.:851408東北大では国家総合に最終合格できても採用されない
特に人気省庁の警察庁はまず無理
「室井さんは確か東北大でしたよね?私は東大~」と馬鹿にされているだけ凄い -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 20:21 | URL | No.:851411とうほぐ大学の材料系は日本トップって爺さんが言ってた気がする
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 20:22 | URL | No.:8514122013年3月卒 早慶文系「主要企業」就職率
上位(55%以上)
慶應義塾 経済 582/983 59.2%
慶應義塾 法 526/915 57.5%
中上位(45%以上)
慶應義塾 商 407/781 52.1%
早稲田大 政経 412/850 48.5%
慶應義塾 SFC 151/319 47.3%
慶應義塾 文 257/560 45.9%
中下位(35%以上)
早稲田大 商 325/782 41.6%
早稲田大 国教 149/404 36.9%
早稲田大 法 205/585 35.1%
下位(その他)
早稲田大 スポ 95/322 29.5%
早稲田大 教育 197/701 28.1%
早稲田大 社学 163/595 27.4%
早稲田大 人科 126/470 26.8%
早稲田大 文構 161/663 24.3%
早稲田大 文 115/505 22.8% -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 20:27 | URL | No.:851414こんな奴に来られても東北大の方が迷惑だと思うがなぁ
世界的な業績上げてる名門大学なんだから、おかしなコンプ抱えてる奴なんかいなくていいし -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/11/21(木) 20:34 | URL | No.:851415医学部系の勉強法の人が東大落ちて東北で、コンプレックスを患っていたような。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 20:42 | URL | No.:851416前進する材料にならないコンプって心底無駄だと思うけどな
本当に一生コンプになりそうなら、東大院にロンダしろよ
学歴が人生の全てならそれでいいけど、そうじゃないと思ってるならコンプ抱えるだけ無駄なことだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 20:47 | URL | No.:851420三年に上るときに編入すればOK
-
名前:名無しの壺さん #- | 2013/11/21(木) 20:49 | URL | No.:851421やめて東大受け直せばいいじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 20:55 | URL | No.:851422つまんねー人間はどう生きてもつまんねーんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 21:00 | URL | No.:851426田舎だから辛いって話かと思った。
敷地内に熊出るらしいしw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 21:01 | URL | No.:851427研究室によっては東大より業績あるんですけど
まぁ釣りだろうが、こういう舐めた奴(「自分は凄いんだ」という空想に生きてる男女)は
学部・研究室で落ちこぼれる 何人も見たわw
disってる奴、東北と近畿の相性は合わないんでこなくていいですよ(^^) -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 21:11 | URL | No.:851433俺も上位の大学諦めて東北大入ったけど
たまに諦めた大学思い出すけど、サークルとか楽しいし
研究施設見てると、最近頑張ろうって気になってきた。ちなみに工学部 -
名前:名無し #H7Vutu06 | 2013/11/21(木) 21:23 | URL | No.:851441どこで学んだかじゃなくて、何を学んだかだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 21:26 | URL | No.:851442はい自虐自慢~
-
名前:(゚∀゚) #- | 2013/11/21(木) 22:09 | URL | No.:851461まあこの>>1は例え東大に行っても同じ事言ってただろうな
つまらんのは大学じゃなく>>1自身 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 22:28 | URL | No.:851468俺は東大落ちて慶応だったけど、モテモテで最高だったよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 22:44 | URL | No.:851472あちゃー何で漏れが200万以上かけて仙台から千葉に脱出したのと逆のことやっちゃうのかね?
じゃ千葉大院卒の漏れが仕事は机に座ってネット見て居眠りして幕張でAKBじゃんけん大会行って東京オートサロンで旧社会の改造車撮影させてもらってアキバで怪しいグッズを買って、京葉道路と湾岸線をバイクでぶっ飛ばして>>1の分まで人生楽しんでやるわwww -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 22:49 | URL | No.:851473>>133の続きだが、トーホグ大では就職もほとんどトーホグで決まりだなwww
大企業入った場合でも一生トーホグ回りかイバラギ(日立)とかグンマー(三菱電機東芝NEC)とか、金融商社はほぼトーホグから一生出られない
仙台山形フグスマアオモリ飽きたの亜寒帯で達者で暮らせよぉ~~(笑) -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 22:56 | URL | No.:851475大学とかひたすらオタの道を極めた4年間だったわ、高校とかの方が学生生活は充実してた気がするが、大学以降は人生が充実してた感じw
まーおかげで公務員落ちて親父のブラック企業に入れられて毎日死にたくなるけど、アニメやゲームのおかげでこんなくだらん会社のせいで死ぬのはイヤだなーと思って転職に向けて努力してる -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/21(木) 23:10 | URL | No.:851479鳥人間の奴はドイツとかアメリカに留学してて普通にすごい
ブログも面白い -
名前:ぁ #- | 2013/11/21(木) 23:31 | URL | No.:851488お、ダミ声ましたか?
-
名前:名無し #- | 2013/11/21(木) 23:42 | URL | No.:851490いい大学いけばその先の人生も薔薇色かというと、そうでもないんだってこと、わからないんだろうな
東大行って、下を見てはふんぞり帰りたかったんだね -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/11/22(金) 00:12 | URL | No.:851499NHKで秋田の国際教養大学の特集やってた
学生は勉強漬けの生活送ってたよ
あれが正しい大学生の姿なんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/22(金) 06:57 | URL | No.:851554ぐだぐだ言ってないで受験し直せば良いだけじゃん。
小さすぎてワロタ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/22(金) 12:54 | URL | No.:851596論文引用が東大より多いんだよな
-
名前:あ #- | 2013/11/22(金) 13:08 | URL | No.:851597どうでもいいけど文系就職なら確実に早慶>>>>阪大未満の旧帝大、でしょ。旧帝大文系が早慶文系にくらべてどんだけ就職死んでるか知らないのか?ちな俺早稲田政経
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/22(金) 14:14 | URL | No.:851607東北大は仙台城傍の山の中にキャンパスがあるからな。森や植物園に囲まれた場所じゃ東京から来た人にはつまらないだろう。
-
名前:ぁ #- | 2013/11/22(金) 14:45 | URL | No.:851622ましたンゴwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/22(金) 14:54 | URL | No.:851627旧帝大文系の就職は厳しい。
先は長いんだから、本当に通いたい大学を受け直してもいいと思う。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/11/22(金) 16:17 | URL | No.:851665学部や専攻じゃなくて、大学名に拘泥してる時点で糞馬鹿だな
美容専門学校生より下の存在 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/22(金) 16:56 | URL | No.:851688東北大落ちて後期で都内国公立行った俺からしたら贅沢な悩みだね。
まあ、レベルは段違いでも抱く感情は同じか… -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/22(金) 17:13 | URL | No.:851697浪人してない時点でたいしたこだわりじゃないんだろ
なら、どこ行ってもつまんねぇと思うぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/22(金) 17:20 | URL | No.:851699確かにこれが、Fランクとか帝京・国士舘・日大などとなると、程度の低い人間がわんさかいるから、分かるんだけれど、東北大学と東京大学程度の差ならなぁ…
入った部活やつるむ人間が悪かったとしか… -
名前: #- | 2013/11/22(金) 18:18 | URL | No.:851721東大は入ってからが本番。要領がいいリア充を除き、東大ブランドで得できるのはきちんと努力した奴だけ。
※149
東大と東北はさすがに差がある。運動部でも勉強の話が(大抵は)通じるのは東大くらいのものだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/22(金) 18:56 | URL | No.:851741幸せなキャンパスライフ送るならB~Cランが一番だろ
Aランなんて実質社畜に近いぞ -
名前:さと #- | 2013/11/22(金) 19:34 | URL | No.:851755東北大に東大落ちなんてごまんといる。本当に優秀で東大行きたかったらしい奴は東大に編入してたわ。2年目が3年目に。
東大落ちてるくせに、しかも自分から東北大選んだくせに、なぜにこんな偉そうですか。。。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/22(金) 22:09 | URL | No.:851826東北大で理系だったらいいほうだろ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/11/22(金) 22:15 | URL | No.:851831素直に一工か総計上位行きゃ良かったのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/22(金) 23:15 | URL | No.:851865東北大卒業したけど楽しかった
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/11/22(金) 23:47 | URL | No.:851878郷に入って郷に入ろうとしない奴はどこにいったってだめだよ。
ちなみに京大は入った後勉強しなくなる奴多いから、卒業時点での知識は阪大の方が上なんだってよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/23(土) 00:06 | URL | No.:851888文系学部にとっては東北大はお得感あるね。
文学部卒で市役所入ったら、当初は「わが役所にも秀才くんが入ったぞー!」って扱われ方だったし。
ま、その後半年もしないうちにメッキがはげてただのパシリになるんですけどね(^O^) -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/23(土) 00:49 | URL | No.:851908こういうのが本物の学歴コンプなのかな
高卒で働いてる人と混じって工場でバイトでもやってみたら視野が広がるかもしれんよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/23(土) 10:48 | URL | No.:852032>>158
お前はそのバイトをやったことないからそんなこと言える -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/23(土) 11:09 | URL | No.:852037このパターンの東大落ち早慶も結構居るだろ
あいつら勝手に病んで自ら腐っていくからなw
卒業時にはあらゆる面で第一志望組と雲泥の差がついてるし -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/23(土) 12:01 | URL | No.:852050東大だってクソつまんねえ奴しかいねえよ
今日学祭だけど友達いないから俺は家で引きこもり
楽しい大学生活とは何だったのか -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/11/23(土) 13:14 | URL | No.:852063文句垂れてるだけなら今の東北大学というポジションに未練たらたらなんだからお似合い。本当に東大行きたいなら今すぐ辞めて受験しなおせばいいだけ。
大学入りたての頃って大学が全てという思考に陥るもんだが、学閥あるようなとこ以外では社会に出るとホントどうでもいい。 -
名前:名無しの日本人 #- | 2013/11/23(土) 14:15 | URL | No.:852080こいつは東大行ったとしてなにがしたかったんだろう。目的がないのに
どこ行こうが同じことだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/24(日) 08:44 | URL | No.:852442学部かいてないけど、文系か医学部かなそんなこというの
確かにつまらないだろうな、都心と比べれば
同期でおんなじ様なこといってる奴はいたけど、結局無駄な時間すごしていたな
そんなに嫌なら、親に土下座してでも東大に再チャレンジすりゃいいんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/24(日) 13:18 | URL | No.:852528理工系の価値は研究室による
東大の研究室が優れているとは限らない -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/24(日) 14:44 | URL | No.:852589※156
合う合わないはどうしてもある。むしろ必至で従おうとすることが、虚しい学生生活につながることがわからないのか!?
まさに俺が郷に入ったら郷に従い続けようとして、卒業したら「何であんな人間たちにこだわっていたんだ…」と後悔した口だよ。今では縁を切ってしまい、学生生活の人間関係は全部パー。
つるむ人や自分の空気に合った大学を選ぶのは本当に大事 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/27(水) 21:29 | URL | No.:853877
つまらないのを大学のせいにしてる時点で
大した奴じゃないな。就職してもつまんねとか
言ってるんだろうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/29(金) 20:57 | URL | No.:854593不貞腐れる前にそこで何に打ち込めるか考えた方が良い。
あと、研究分野によっては地方大学も捨てたものじゃないと思う。
まあ、まずは面白そうな分野・先生を探すことから始めよう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/30(土) 13:57 | URL | No.:855002学歴にこだわるとは貧乏決定だな。そもそも役人や社畜になろうとしてるな。
まともな人は、平行して専門学校や資格学校に通って資格を取得するよ。大学入って安心するのはまだまだ世のなかを知らないね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/12/13(金) 19:17 | URL | No.:860354>平行して専門学校や資格学校に通って資格を取得するよ
同級生にも「俺ダブルスクールやってっから」とか言いながら単位おとしまくってるバカいるわ。
よっぽど特殊なもんでもない限り資格取るのに学校行く必要なんてないだろ。ほんと頭弱いやつはすぐサービスに頼って安心するから救えない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/06(月) 12:06 | URL | No.:869001東大に限らないけど、数点差で落ちた奴ならまだしも、それ以外は惜しくもなんとも無いわけで、実力相応なんだよな
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/01/10(金) 03:39 | URL | No.:870770京大落ちてKKDRなんてどういう受験したんだ?
まぁどうせKKDRの学生の書き込みだろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/26(日) 07:02 | URL | No.:876479生きて行く分には東北大でも全然問題ないけどな。
最高到達点とか、同窓生のランクとかは二段落ちるな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/31(金) 13:01 | URL | No.:878770東大行けなかった時点で負けなんだよ。
他大学で燻ってるようだが、迷惑かけないうちにやめたら?
因みに東大行っても今度は上には上がいる事を痛感させられるのでコンプは消えないw -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/08(土) 10:49 | URL | No.:882083えーと、国立だから受験日同じだよな。
滑り止めでとんぺー受けられないんだから
東大再チャレンジ回避しただけじゃん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/27(木) 03:02 | URL | No.:888985関東地方の店員は商人気質がすごくて、
「舐められてたまるか」って感じに強気な態度の人が多い気がする。
修学旅行で関東行ったけど、特に東京の店員はキツかった
コンビニ店員ですら、腰低く対応してくれる人がいなかった。
弱気な人はちょっと不条理なことされても態度に押されて何も言えないかも
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/15(土) 21:43 | URL | No.:896097俺の弟、東大法卒だけど今ニート実家戻って引きこもってる。文系の場合、内向的でコミュ力無いとどんな大学行ってもダメかもね。
-
名前:名無しビジネス #1wIl0x2Y | 2014/04/19(土) 16:26 | URL | No.:908393国立大学行ってる人の3割ぐらいは東大目指していたのかな、凄いな。
-
名前:名無しの日本人 #- | 2014/06/26(木) 06:21 | URL | No.:937303つまんねー低能男だなw
もし東大に入れたとしても活躍はできないなw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/02(土) 15:33 | URL | No.:1066293「受験で遊ばず死ぬほど勉強しておいて良かった」
ドラマながら、紛れもない真実だ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/6682-11abdadb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック