■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1385249886/
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/24(日) 08:38:06.68 ID:uNhzRV5j0
- 来月からアメリカに行くことになった…
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/24(日) 08:39:01.78 ID:zm8S0rd50
- おまえんち代々コネだな
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/24(日) 08:40:12.35 ID:Zuo67t770
- よかったやん
楽しそう
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/24(日) 08:39:19.54 ID:xbTmPmJ+0
- ブラック臭しかしねぇ
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/24(日) 08:44:48.88 ID:uNhzRV5j0
- 都内私立理系卒なんだが、
- 親父のコネで某有名証券会社の面接受けてきたら何事もなく採用された…
でも同期が東大と少しばかりの慶應と外人しあいない。
- 親父のコネで某有名証券会社の面接受けてきたら何事もなく採用された…
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/24(日) 08:47:06.92 ID:uNhzRV5j0
- ちなみに初年度は基本給780万にボーナス550万くらいだったよ。
周りがTOEIC860点の中自分だけ740点台でニューヨークに飛ばされる。- この中で結果あげれなかったら首らしいが無理ぽ
- この中で結果あげれなかったら首らしいが無理ぽ
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/24(日) 08:40:23.57 ID:9Xw/48wX0
- アメリカとかいいだろ
俺なんかインドネシアだぞ
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/24(日) 08:40:48.94 ID:6yXaubA90
- 俺なんてインド
- 10 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/11/24(日) 08:41:21.11 ID:38EQPh/f0
- 気をつけて
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/24(日) 08:48:04.57 ID:Zuo67t770
- 仕事難しい?
- >>15
超つらい。マジで15時間くらい働いてるし、- 秒単位で判断しなきゃならんし判断遅れるか間違えるとクビ切られる。
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/24(日) 08:49:10.39 ID:/q+3Wcik0
- 要するに使えねーからさっさと辞めろってことだよ
>>16
本当にそれ。英語で常に電話して日本のマーケットの情報伝えないとダメだし- 利益あげないとダメだし。身の丈にあった仕事につくべきだよ
- 利益あげないとダメだし。身の丈にあった仕事につくべきだよ
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/24(日) 09:24:06.93 ID:2PnJKH8X0
- こんなの胃に穴空くわ
まぁ俺は即座に判断間違えてクビになるけど - 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/24(日) 09:54:31.65 ID:tlDmDfPO0
- 外資の時点で察し
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/24(日) 08:52:17.75 ID:XnjanJZbi
- 学芸員だけど楽しい。仕事は多いが
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/24(日) 08:56:50.25 ID:Zuo67t770
- 首にされた人って次にどんな仕事に就くの?
- >>19
外資証券だから基本好きなところに行けるぞ。- 同期は1人野村証券に年棒4000万+出来高で転職したよ。
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/24(日) 09:00:32.70 ID:Zuo67t770
- じゃあ気楽にやればいいんじゃね
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/24(日) 08:42:20.12 ID:GOLdMTJf0
- アメリカとか普通に良いだろ
むしろ美味しい -
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/24(日) 09:04:05.23 ID:JSIsN0qU0
- クビなる前に転職すれば
- 【日本人サラリーマンvs.アメリカ営業マン】
- http://youtu.be/wJa7BTRRhYk
そうだったのか! アメリカ
この記事へのコメント
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/11/25(月) 01:14 | URL | No.:852956釣りか
-
名前: #- | 2013/11/25(月) 01:17 | URL | No.:852959どうとでもなる!(他人ごと)
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/25(月) 01:23 | URL | No.:852961藤原紀香「ほんで?」
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/25(月) 01:27 | URL | No.:852964外資系ってコネの新卒採用あるのか?
他所で実績を上げたやつを札束で引っ張ってきて役に立たない判定食らったら即クビのイメージしかないんだが。
一定数は新卒もいるんだろうけど新卒採用も実績しか見ていない印象だったんだけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/25(月) 01:32 | URL | No.:852966言葉が通じない怖さはFF11で嫌とゆうほど味わったクポ
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/11/25(月) 01:33 | URL | No.:852967外資系にも色々だけど、
日本人を採用するにあたっては生粋の日本企業との違いなんてないってよ
上が誰だろうと下っ端は日本人だしな -
名前:ゆとりある名無し #- | 2013/11/25(月) 01:36 | URL | No.:852969※4
どうしてそんなイメージ持ってるのか不明だけど、
中途しか採用しない大企業なんて、まずあり得ないんじゃない?
コネについても、お得意様から「ウチの息子頼むよ」と言われたら断れないでしょ。 -
名前:あ #- | 2013/11/25(月) 01:37 | URL | No.:852970なんだ、父親のネコが外資系に就職した
のかと思ったのに ちがうのかよ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2013/11/25(月) 01:40 | URL | No.:852971ネコwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/25(月) 01:43 | URL | No.:852973JPモルガンも中国でコネ採用してたし釣りじゃないかもな
ていうかもしかしてモルガンか? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/25(月) 01:45 | URL | No.:852975外資っつうかアメリカだと新卒採用なんてほぼないぜ。
必ず2年以上の実務経験があるか、えむびーえー持ってるか院出てるかじゃないと学部からストレートで金融系なんて行けねーよ。
ましてコネ採用とかまず聞いたことねえよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/25(月) 01:47 | URL | No.:852978何だよ最後の
結局恵まれてるじゃないか -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/25(月) 01:48 | URL | No.:852979つかとーいっく800点とかも低すぎ
うちの州立大にいた日本人でもみんな900越えて満点近いっつうの。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/25(月) 01:50 | URL | No.:852980コネではいってクビとかありえんの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/25(月) 01:51 | URL | No.:852981※13
そんな悲しい妄想していないで早く寝ろ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/25(月) 01:51 | URL | No.:852982>>19は首にされた人じゃなくて転職した人だと思うの
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/25(月) 01:52 | URL | No.:8529842年がんばって金ためて転職
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/25(月) 02:00 | URL | No.:852988※14
入るのだけコネでクビとか余裕である
証券は本当に結果がすべて
上司が部下の手柄奪ってそいつ成果なしでクビになるとか普通の世界 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/25(月) 02:01 | URL | No.:852990金融ってだけでしんどいのに外資系とかヤバいに決まってるわな
その分給料もいいんだろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/25(月) 02:07 | URL | No.:852992いーんじゃね、金はもらえるんだから。
外資の仕事なんざ長期にわたってやるもんじゃない。数年でクビにしてくれるんならむしろありがたいのでは。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/25(月) 02:08 | URL | No.:852993能力の無い人間が転職しても
どうしようもないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/25(月) 02:12 | URL | No.:852995実力主義の会社でコネってあんまり関係内のな・・・
公務員とかだったら楽でいいのに -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/25(月) 02:14 | URL | No.:852996虎の穴かよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/25(月) 02:54 | URL | No.:853003俺の友達もコネで入社してたけど、結構大変っぽかったわ
楽な仕事にコネ入社したい -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/25(月) 03:32 | URL | No.:853010結局、世の中を渡るには運と実力のバランスが大事なわけで
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/25(月) 03:35 | URL | No.:853011ボーナスがすでにありえないわ。中年サラリーマンの年収並みかよ
-
名前: #- | 2013/11/25(月) 04:34 | URL | No.:853020きつそうだが一年居座るだけで中小の数年分あるだろ
しかもその会社にいたとい実績だけで次がある
最初のコネがない奴からすればこいつの人生は最初からイージーモード確定だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/25(月) 04:36 | URL | No.:853021どこでもコネはあるよ
ケネディ元大統領のWikiとか見てみれば? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/25(月) 04:49 | URL | No.:853023これ自虐じゃなくて自慢だろ
どこぞの小国ならともかくニューヨーク転勤だぞ
普通に考えれば栄転だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/25(月) 05:07 | URL | No.:853024いわゆる自虐風自慢ってやつか
どうせコネで入るならもっと安定性の高いところに行けばよかったのに
金融なんてよほどの実力がなければやっていけないし
よほどの自信がなければ行きたいとも思わないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/25(月) 05:16 | URL | No.:853025ニートってどうしてこういうしょうも無い妄想するのかねw
こじらせ過ぎだろ、30歳超えてるおっさんの妄想にしか見えないな -
名前:あ #- | 2013/11/25(月) 06:24 | URL | No.:853029おっさんじゃなくて学歴板や就職板に入り浸ってる学生っぽいかんじ
-
名前:gakuseisann #- | 2013/11/25(月) 06:37 | URL | No.:853030こんな年収もらえるなら一年働いて一年休むとかでええやん
-
名前: #- | 2013/11/25(月) 07:18 | URL | No.:853034※4
外資系の日本企業だったら、普通に新卒取るね。
ただ、その場合、この給料を貰えるって会社は自分の知る限りない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/25(月) 07:23 | URL | No.:853036この手の妄想スレは証拠画像無かったら釣り認定でいいよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/25(月) 08:03 | URL | No.:853041また釣りスレか・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/25(月) 08:04 | URL | No.:853042大学のゼミのOBから外資系金融機関の仕事の話聞いたことあるけど、コネ入社は存在するらしい。その人の話では大口顧客の子息が同僚にいたらしく、コネ入社なんだとさ。仕事出来ないみたいだけど、そんなすぐに首切られるわけでもないみたい。
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/11/25(月) 08:05 | URL | No.:853043能力ある奴だから転職どこでもできるわけであって、能力がないコネ採用じゃ転職できないだろ。
外資系金融でコネなんか聞いたことないけどな。そして外資系でボーナスあるとことか珍しい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/25(月) 08:38 | URL | No.:8530462ちゃんにいる奴らのエリート率はすげえな
-
名前:名無し #- | 2013/11/25(月) 08:43 | URL | No.:853047外資系なんて基本給よりボーナスがメインだろ
聞いたこと無いなんて奴いるが、お前が無知なだけじゃね? -
名前: #- | 2013/11/25(月) 08:54 | URL | No.:853050一気に稼いで30歳前後で普通転職するんじゃないの?
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #E0sCelpA | 2013/11/25(月) 09:11 | URL | No.:853053続けて結果を出せば、年収3000万~も出せるが、
とんでもないハードワーク+安定しないからね。
外資は、基本人間が腐ってる奴が多い。
日本の企業も大概だけど、特にそう。
それでもきちんとした給与を貰ってるんだから
何とかしなきゃね。
何年耐えられるもとい残れるだろうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/25(月) 09:29 | URL | No.:853058野村に4000万で行く同期がいるくらいだから、結構長い間、勤められてるんじゃないのかな。まさか、2,3年の新人が、そんな転職できるとは、思わんし。
外資金融は、3年越えれば、ある程度安心できるってきいたけど、どうなんだろうね。
まー、ともかく羨ましいですわw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/25(月) 09:34 | URL | No.:853059東大出てるからって英語で専門的な仕事バリバリするためにはかなり訓練が必要やで
ワイも日常会話くらい平気やけど
日本語でもクッソ難しい化学製品の技術的説明できるようになるのに1年近くかかったわ
でもNYは楽しかったで -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/25(月) 09:52 | URL | No.:853063能力がなかろうが一流企業にいたってだけで転職くらい簡単にできるだろ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/11/25(月) 09:58 | URL | No.:853064野村のグローバルコース(?)でも初任給600万程度だよね
日系の金融で4000万とか貰えるのって幹部クラスじゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/25(月) 10:10 | URL | No.:853065TOEIC860とか馬鹿の集まりだな
大丈夫か? -
名前:名無しさん #- | 2013/11/25(月) 10:10 | URL | No.:853066俺は40歳で月給は手取り16万円のワープアだよ。
でもウチの会長は「この会社は日本を救うんだ!」と
妄想全快www(涙) -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/25(月) 10:25 | URL | No.:853073>初年度は基本給780万にボーナス550万くらい
はっ!これだけもらっておいて何言ってんだ。 -
名前:名無し #- | 2013/11/25(月) 10:52 | URL | No.:85307648会長億はもっとんやろね
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/25(月) 11:09 | URL | No.:853078※48
夢見ないと発狂しちゃうんだろ…
どこぞの半島人のようだが
せめておまいは半島人にはなるな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/25(月) 11:13 | URL | No.:853081今まで何とかやってこれたのなら
何だかんだでやっていけるんじゃないの -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/25(月) 11:59 | URL | No.:853084俺はクーデター直後のタイに数年前飛ばされた。
それ以来ずっとタイ勤務だけど
給料が日本にいる時の2倍近いし
住環境も良いし冬が無くて満足。
インド勤務も半年だけあったけど
飯が口に合わなくて苦労したわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/25(月) 12:03 | URL | No.:853085お父様がどれだけその外資に利益をもたらしたか、
また、これからも相当の利益になると見込まれているか
ということだな -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/11/25(月) 12:03 | URL | No.:853086ポジティブなやつは「うはwアメリカwピザ食いまくるぜ!」ってウハウハ言うんだけどね。切られる確率が高いなら今のうちに金貯めてればいいんじゃね??
あと駐在ってのは会社側が家賃と光熱費負担が基本で、そこで現地での給料+日本にいる間の給料を支給されるからめちゃくちゃ金が貯まる。NYエリアにいる駐在の友達なんてみんな金持ち。俺は現地の雇われだから普通のリーマンで庶民なんだけどさ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/25(月) 12:42 | URL | No.:853092コネと言いつつも東大組と並んでついていってるんだから優秀じゃないか
踏ん張りどころなんだから頑張るしかないっしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/25(月) 12:43 | URL | No.:853093外資はシビアだよね。他人の助けはまず当てにできないし
使えなかったら、ひと月でクビなんてザラ
良かったのは外人のカラオケ友が増えたぐらいだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/25(月) 12:54 | URL | No.:853098俺もアラブの石油王にコネでなれないかなー
-
名前: #- | 2013/11/25(月) 13:32 | URL | No.:853106外資でコネとかスレタイの時点で釣りだろ
アホくさ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/11/25(月) 14:03 | URL | No.:853113YES MAN見とけ
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2013/11/25(月) 16:05 | URL | No.:853184>>59
外資系投資銀行がどれの事を言っているのかは知らんが、大概の投資系はスカウト制でやってる。コネだけで入社出来るのはかなり偉い人でも無理だと思うぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/25(月) 16:15 | URL | No.:853187いい経験が出来てよかったね
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/25(月) 17:09 | URL | No.:853203カワイソス・・・
いきなり海外支社に飛ばされるのはかなり辛い
しかも結果出さないとクビとか、これは切りたいとしか思えん -
名前:あ #- | 2013/11/25(月) 17:28 | URL | No.:853211こんな妄想を真に受けるな。
ところどころ微妙にリアルな数字出してるあたり、外資就活してちょっと業界事情をかじった学生の妄想だよこれ。
まず「元外資なら首になっても転職市場でどこでもいける」とかまさに外資に夢見る学生がする妄想の典型。
さらにこいつは自分が同期の中でも無能という設定らしいが、そんなやつが本国に呼ばれるわけない。
MDクラスでもない同期が野村に転職してベースサラリーだけで4000万とか明らかに釣り。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/25(月) 18:38 | URL | No.:853234大地と向き合って地面耕してる農民数十万人分の年収を完全空調管理の部屋で一人が数秒で生み出すとか色々と異常だよな?
ウォール街の労働者デモとそれをビルの高層階でワイングラス片手に見下ろす連中の映像が頭から消えないわ -
名前:名無しの壺さん #- | 2013/11/25(月) 19:56 | URL | No.:853255米65
手足より頭脳の方が大事なのは事実。
ただ、人間社会の場合は明らかに能力に対して不当な評価が散見されるのが問題。 -
名前:ネオニートさん #- | 2013/11/25(月) 20:51 | URL | No.:853267親の会社に就職しやがれ! グループ魂
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/25(月) 20:56 | URL | No.:853270いいなー。すごいつらいだろうけど、
自分のレベルはグングン上がりまくってるだろそれ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/25(月) 21:31 | URL | No.:853283外資金融でコネ入社でボーナスも出てTOEIC700点台でアメリカ栄転とかまずあり得ないな。
「親のコネで」どころか親が日本支社社長くらいじゃないと無理なくらいあり得ないw
※15
もしかして※13がPenn Stateだと断定して妄想乙と言ってるのかもしれんが、Oregon StateやOhio Stateのレベルでも普通にTOEIC満点近いやつばっかりだよ。
San Diego Stateでさえ900以下はなかなかいないし、馬鹿と優等生が極端なCSU系の留学生でさえ平均850前後らしいから、優等生グループに属してるやつなら周りは皆900超えじゃないの?
そもそも「TOEIC満点」ならまだしも、「満点近く」だと全然難しくもないし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/25(月) 22:02 | URL | No.:853291外資系ならまだしも野村で4000万なんて出ねえよ
こいつが40台なら話は別だが内容からして20台だろ?20台で4000万もらえる日本企業は無いよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/25(月) 22:07 | URL | No.:853293身の丈とか甘ったれたこと言ってないでギリギリまで粘って頑張れよ。
そんな経験常人はしたくても出来ないし、
短期間でも普通の企業で働く数年分の経験を積めるだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/25(月) 22:25 | URL | No.:853296リーマン出身者でも野村に行った新人は一千万円台くらいだったはず。
同期が4000万レベルだとしたら、少なくとも新人ではないな。
まあ本当に新人だとしたら会社に数人しか居ないレベルの実力だろうから、アメに行ってもやってけるだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/25(月) 22:46 | URL | No.:853304アメリカの飯はまずい
-
名前: #- | 2013/11/26(火) 01:17 | URL | No.:853346※40
※34だけど、俺に言ってるのかな。であれば以下。
数十社の外資と付き合った経験から書いてる。
外資の日本企業は、ボーナスメインではなく、新卒(中途も)は、年収ベースがメイン。あなたの無知が晒されてる訳ですが。
例外もあるけど、あなたにはそこまでの知識も無さそうだし、書く必要もないかな。もうちょい勉強してから煽ったら? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/26(火) 03:15 | URL | No.:853386常に成果を求められるのは
ガラスの心臓を持つ俺には耐えられないな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/26(火) 03:24 | URL | No.:853388※73
州によってだいぶ違うらしいぞ、あと、ハンバーガーがあるぶん、
下手な国よりまし。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/11/27(水) 15:07 | URL | No.:853798外資は仕事できるやつは、普通に年収1500万軽く超えるからな
その代わり激務だから知り合いはストレスのせいで胃がんになってた -
名前:名無しビジネス #- | 2013/12/22(日) 13:58 | URL | No.:863384コネで就職できる奴はコネで仕事をとれる
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/12/25(水) 21:06 | URL | No.:864703たしか外資系のエッセイでも同じ様なこといってたなあ
※7
うちの会社原則中途しかとらなかったよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/13(木) 21:14 | URL | No.:883901外資の人は早期退職する人が多い
給料が多いからっていうよりも仕事がキツすぎて長く続けられないかららしい
あの世界で長く生き残ってるのはエリート中のエリートの仕事人間だよ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/6693-b4122e6b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック