- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/30(水) 23:39:23.39 ID:wAnvdFMR0
- ちょっとは俺がおまえらの役に立てればと思った。
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/30(水) 23:40:19.99 ID:WXojKy7f0
- 明日面接なんだけど
ニートじゃないけど
- >>2
- そっか
とりあえず相手の鼻か眉間見て話するように心がけようぜ!
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/30(水) 23:43:10.39 ID:aLe5+pEvO
- 定番だけど、>>1が「こいつ採用したい!」って思う奴はどんな奴?
- >>8
- まずは挨拶が出来る事。
きちんと丁寧語、敬語、尊敬語をわかってる奴。
こっちの話をさえぎらない奴。
ここがまず基本かな。
学歴とかニートの期間を気にする人いるんだが
ぶっちゃけ堂々としててくれれば気にならないよw
頭いいのといい人材ってのは比例しないw
- 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/30(水) 23:46:55.62 ID:q5PZUg030
- じゃあニートには無理だな
>>12- なんでだ?今回それが聞きたくてスレ立てた
- 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/30(水) 23:47:34.33 ID:JJ5ipCk90
- >>1
業種は何?- >>13
- 簡単に言うとIT
公式系のサイトを運営や、デザイン、システム等。
今度新しく出来るねずみ携帯の初期参入も決まったぜw
- 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/30(水) 23:48:29.30 ID:+fqVSrMW0
- 緊張しすぎてかみます、カミカミですよ……もうさ
- >>15
- まずは深呼吸すること。口で息をするんだ。
噛んでも気にしない事。どもるのが一番ダメだと分かっといてくれ。
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/30(水) 23:49:43.05 ID:g+kFLwFwO
- 30歳過ぎの職歴無しでも堂々としてれば大丈夫?
- >>19
- ぜんぜん大丈夫。架空のアルバイト暦言おうかw
ちなみに今日38歳無職ニート採用しましたwwwwwwwwwwww
- 20 名前:デラベッピンレベル4 ◆/DERA/hSs6 :2008/01/30(水) 23:50:43.24 ID:js8LjFcp0 ?PLT(13336)
- わ、わ、わたしがこの企業に希望した、たたた、理由はははっ......!!
即不採用決定なのか?
>>20- 中途採用で希望の動機は俺は聞かない。
まず最初にそうなったら笑顔で俺ならもっと- 落ち着いてゆっくり話しても大丈夫だよって言いますw
- 中途採用で希望の動機は俺は聞かない。
- 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/30(水) 23:50:43.96 ID:Bi5o32ORO
- 前の会社辞めてから半年仕事決まらなくてニートになってたんだが、
- 来週面接する事になった。
なにか気をつけなきゃいけないことがあったら教えてくれ。
>>21- なんで決まらなかったのかな?
落ちたのかそれとも探さなかったのか。
>>8 に書いてある事と、自分の長所短所は少なくとも分かっておくことかなw
- 来週面接する事になった。
- 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/30(水) 23:56:19.65 ID:MjPy3o7vO
- やはり高卒と大卒だったら大卒を雇う?
>>26- ありがと♪ 中卒、高卒、大卒でも雇う時は雇いますw
中卒の時はそれなりの理由があるけどねwww
だから学歴は前レスで気にしないでって書いたw
- 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/30(水) 23:56:22.09 ID:HYNZgZO50
- ちゃんと面接して選んだ人って長続きしてる?
うちの面接形式だけのザルなんだけど、サクサク辞めていくw
>>27- なるほど。どこも一緒ですね。
でもみんな頑張ってやってくれてます。
私見で申し訳ないが、採用担当は企業の顔と言って間違いないと思う。
面接官が怖ければ怖い会社。笑っていればそれなりに見えると思うw
ようはこの面接官が働いてる職場なら俺も働いてみたい!って思わせるようにしてますw
- なるほど。どこも一緒ですね。
- 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/30(水) 23:59:59.58 ID:tPmoReU50
- 人事って求職者(?)がいない時って何してるの>経理とか?
- >>29
- 基本なんでもしますよーw営業とかね。
面接が出来るって事は他社との話し合いの場に- おいても問題ない人間を指すと思いますよw
- 32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 00:01:06.30 ID:W/bRhbCQ0
- 「 こ の 空 白 期 間 に つ い て 説 明 願 え ま す か ? 」
>>32- この空白~とは聞かないようにしてる。
俺の姉が引きこもりなんで少しは気持ち理解してるつもり。
仕事嫌になる事だって誰にでもあるよ?
それで仕方なくそうなっちゃったなら仕方ないと思うのよw
んで架空のアルバイトでっちあげようかwwwwwwwwwww
- この空白~とは聞かないようにしてる。
- 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 00:03:20.39 ID:moVg04Ag0
- 業界初の試みをしましたって聞いて
そいつのことどんな人物だと思う?- >>34
- 単純に凄いの一言。
みんなテレビとかネットとか見てうんぬん言ってるが
毎回成功してるわけじゃなく~…と長くなるからry…wwww
成功の100倍は失敗があるwだから試みる事は成功への一歩ですw
- 37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 00:07:36.45 ID:O+opgQlPO
- 俺も採用担当になりたいんですが4月から入社で営業なんでさぁ
楽しい?
>>37- 営業は人事部への一歩と思って頑張って!
- 38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 00:07:48.74 ID:LPtDQvRV0
- 従業員何人くらい?
ちなみに俺ニートだたけど零細のIT系入ったよ
>>38- 600人弱ですw
零細でも立派な企業です。- 大手に負けない会社 >>38さんが頑張って作ってw
- 600人弱ですw
- 51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 00:15:58.82 ID:LPtDQvRV0
- なかなか規模でかいね
俺のとこは将来性ないからさっさと転職したいんだけど
それに必要なスキルアップをせずにこんなことやってるんだよなぁ…
入社後にスキルアップするから雇ってくれないか
ところで>>1は何歳?
>>51- 何歳かにもよるがまだまだ伸びしろあるっしょ?
将来性は会社が用意するもんじゃないよ?社員が作るものでつw
俺の年齢聞いちゃうのか><
29歳でつw
- 何歳かにもよるがまだまだ伸びしろあるっしょ?
- 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 00:10:08.08 ID:moVg04Ag0
- 俺、24歳で前職は百貨店で仕入やってたんだけど
古臭い社風になじめなくて辞めて、無職半年。
大手だった上に、そーゆう自分の実績を面接で話すと
「うちなんかでいいのか」みたいな空気出されて困ってる。
別に御社をばかにしてるつもりなんてないんですが。。って感じなんだが。
>>40- 古臭い社風はデパートならあると思う。
レス見てるとしっかりしてるんだなって感じるから俺ならちゃんと話聞くかな。
あとガチに卑屈な会社は辞めた方がいいw
面接はお前らが会社を面接する場でもあると分かっておいたほうがいい。
- 41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 00:11:41.67 ID:DkNTs80e0
- 仕事してぇぇぇぇぇwwwwwww
>>41- まずは履歴書買いに行こうか。話はそれからだ
- 43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 00:12:02.47 ID:JbgzQruT0
- 愛想笑いが苦手で、笑顔を作ろうとすると顔が引きつり倒すのですが
どうしたらいいのでしょうか
>>43- 内側のほっぺたの肉あるでしょ?それを奥歯でハニカム感じで噛んでみてw
んであごを後ろに引くの。そしたら顔しまるよw
笑う前にいつもより気持ち強めに瞬きしてみてくれ。
参考になればいいが><
- 内側のほっぺたの肉あるでしょ?それを奥歯でハニカム感じで噛んでみてw
- 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 00:12:57.90 ID:nZo2DVt40
- 職歴なしガチニートの俺が来ますた
>>1はセーラーヴィーナス派?マーキュリー派?ジュピター派?
>>45- ジュピターに決まってんだろ?常考
- 46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 00:13:27.92 ID:5Ym9a4xI0
- 年収の提示お願いします。
>>46- 800マソ
- 800マソ
- 47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 00:13:47.58 ID:rGlNwowL0
- 採用担当にとって、魅力的な履歴書・職務経歴書の書き方を教えて下さい。
25歳、2回目の転職ですが、ほぼ書類選考で落ち面接に至りません。
>>47- 自分の長所、短所をしっかり書いてる事です。
例)自分は判断能力や決断に優れてると思います。とはっきり書く事。
ナルシストとか思っちゃダメ。自己分析が出来てるのが企業戦士です><w
- 自分の長所、短所をしっかり書いてる事です。
- 48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 00:13:58.50 ID:jVDzFh7t0
- ニート歴1年立つんだけど 別に何もしてなかった訳じゃなくて
- 家の都合で1年も立っちゃったんだけど それをまともに受けてくれるか心配
嘘でも付いてるんじゃないかって思われそうで一歩踏み出せないんだけど
後よく聞く質問とかは何?
>>48- 架空のアルバイトry…
良く聞く質問は将来の夢ですwww後は休みの日何してますか?w
こんな奴でごめんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 家の都合で1年も立っちゃったんだけど それをまともに受けてくれるか心配
- 49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 00:15:21.91 ID:qeFUAooW0
- 志望動機が書けません><
ぶっちゃけお金ほしいからです!!
>>49- 金銭面も十分な理由ですw
- 金銭面も十分な理由ですw
- 50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 00:15:41.37 ID:moVg04Ag0
- 会社にもよるんだろうけど、最終までに2人残ったとして
A 素直にモクモクと指示を守って働くタイプ
B 割と新しい取り組みに積極的で、現場の小さなことから変えて行こうとするタイプ
どっちが歓迎されるの?
俺はBタイプでややもすれば生意気な印象を与えてるんではないかと悩んでいるのだが・・
>>50- あえてCをオヌヌメしますwwwwwwwww
って言うのはAとBの間ね。
例)Aと考えていますが将来的にはBみたいな事にも挑戦したいです!
みたいなwわかるかな?w
- 66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 00:35:18.27 ID:moVg04Ag0
- って、俺の質問の仕方が悪かったのかな。
俺がした質問にCの条件を満たす人間はいないんだよ。
AとBだったら、あなたはどっちをとるかって話。
どっちもとりません。Cのようなひとが理想ですっていうなら、- 率直にそういう風に答えてくれ。
っていうことを感じるから、俺はだめなのか。- >>66
- すまんすまん。俺が悪いな。
俺なら間違いなくBと必要とする。
もちろんそいつの尻持ちは俺になるが、何かをしようとする人間って立派だよなw - 率直にそういう風に答えてくれ。
- 74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 00:40:12.95 ID:JUFo5WuCO
- とするとAは役立たずと捉えてもいいと………
>>74- 日本語でおk。AかBどちらを取るかの話。
- 採用枠が1人でAかBならBを取る話。
基本採用枠1人とかの場合に募集なんかかけないからw - 日本語でおk。AかBどちらを取るかの話。
- 52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 00:16:24.22 ID:kYKWCCr2O
- やっぱり結果は一番先に合格者に送って採用確定してから不合格者に通知するの?
>>52- よっぽどいい人がいれば俺は即決します。
そら合格者優先するっしょwwwwwwwwwwwwwwwww
後は選考だと電話連絡が多いですねw
不合格者には後から連絡無しの履歴書郵送返却という手段を取らしてもらってます。
- よっぽどいい人がいれば俺は即決します。
- 55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 00:19:11.64 ID:3KGOzUFbO
- 履歴書の年月欄ってあんまり見てない?
1.5年のブランクあって、正直に書いたんだが、
ほとんどの会社でその期間の事スルーされたんだよね。
あと、求職者が年齢35として、転職歴何回までなら許せる?
何回以上になると、採用に支障が出始める?
>>55- 基本スルーですね。1ヶ月で辞めた職場は理由聞きます。
転職暦は 最終学歴引く現在の年- 例えば 現役大卒で現在35歳だと社会経験は12.3年だよな?
んでそこから割る4くらいから気にします。- この例で言えば4つ以上転職暦ある人って事かな
- 基本スルーですね。1ヶ月で辞めた職場は理由聞きます。
- 60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 00:30:27.38 ID:qeFUAooW0
- 面接でどうしてうちの会社選んだの?って聞かれたら、
本に載ってるような模範解答より、正直に答えたほうがいいのか?
交通の便が良くて、金銭面もまあまあで、適度な仕事量だから、みたいな感じで。- >>60
- 最後は余計かな><こっちとしてはサボられるのが一番困るw
- 62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 00:31:59.60 ID:kfi7KsMX0
- 話すときってやっぱり相手の目見たほうがいいの?
目がちょろちょろしたら印象悪いかな。
ずっと見続けるなんて出来ないんだけど
>>62- 相手のあごのライン見れば間違いないよw
俺だって面接者の目ずっと見れません><wwwwwwwwwww
- 68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 00:37:10.71 ID:qeFUAooW0
- まあ、そーだよな。
話変わるけど>>1は誰かを面接するときは緊張するのか?
>>68- 応接室に入る前は一度深く深呼吸します。こっちも面接されてると思ってますから。
だからこれは緊張してるって事なのかなぁ?w
- 応接室に入る前は一度深く深呼吸します。こっちも面接されてると思ってますから。
- 69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 00:37:23.09 ID:DFu3KH/H0
- Fラン卒でも大丈夫ですか
>>69- ぜんぜん大丈夫だよ~、学歴と職肌は比例しなry…
- ぜんぜん大丈夫だよ~、学歴と職肌は比例しなry…
- 73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 00:39:42.84 ID:kfi7KsMX0
- 俺、大学で何もサークルとかボランティアとか資格とかやってないんだけど
あなたが大学生活でしたことはなんですかって聞かれるとつらいんだぜ。
成績もそんな良くないし、なんて応えるのがいいんだろう?
本なら腐るほど読んだんだけど、流石にそれh言えないし
>>73- 本を読む事って誰でも出来る事じゃないよね?
活字が苦手な人もいるし、漫画しか読まない人間だっているでしょ?
なんで言えないんだ?もっと自分に自信持とうw
本を読む=知識・忍耐力にもつながると思うんだがね。
サークルや成績、ボランティア、資格も十分だがおまいの本も十分な成し遂げた事だからw
- 本を読む事って誰でも出来る事じゃないよね?
- 77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 00:43:19.18 ID:bGkzrKfD0
- 面接っていったいなんなの?
自分がどういう人間かをアピールする場なの?
それとも「面接に受かる本をしっかり読んできました。- マニュアル通りのことができます」って見せる場なの?
>>77- どんな人なのか?企業泥棒じゃないか?ウチにとってプラスの人間か?
会社が応援したくなる人間か?そういうのを見ると思うんだが。あくまで俺の独り言w - マニュアル通りのことができます」って見せる場なの?
-
- 80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 00:43:59.77 ID:QlkKLwuk0
- 俺グロメンで真冬でも汗ボタボタたらすような奴だけど、ハキハキしてる。
挨拶や礼儀作法はもちろん、何を聞かれてもバシッと答えることが可能です。
でも、大学中退です。
>>80- 中退だからどうした?w
- 中退だからどうした?w
- 82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 00:44:26.08 ID:moVg04Ag0
- 3年で新卒が40%やめる理由って何だと思う?
>>82- 辞める理由はゆとりだから。
ゆとり=今の現代っ子 ではなく何事も軽率に考えてる人間という意味w
- 121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 01:07:09.65 ID:moVg04Ag0
- 一応聞いておきたいんだが、辞めてるやつが軽率な
- 思考の持ち主ばかりではないっていうのはわかってんだよな?
申し訳ないんだが、あなたのレスからは客観性と個別性を感じないよ。- >>121
- わかってますよー。理由はどちらにもあると思います。
文面だから冷たく、薄っぺく見えるのは勘弁w
- 思考の持ち主ばかりではないっていうのはわかってんだよな?
- 85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 00:45:45.39 ID:qeFUAooW0
- 人間関係じゃないのか?
友人はそれで辞めたし。
>>85- そうだね。それも一理あり。50%以上はその理由だろ。
でもそれで辞めない人間もいるわけ。どうなんだろねwww
- そうだね。それも一理あり。50%以上はその理由だろ。
- 87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 00:48:19.98 ID:8LV9VBY50
- 未経験でも社内教育で一から教えます、ってある企業に面接したんだけどさ
「ただやる気見せてもらってもダメ、形残していないと(資格があってこそ)採用は難しい」- 言われたんだけど ふざけてるの?
- >>87
- 広告募集で行ったのかな?それなら誇大広告で訴えようwww
ってかそんな会社こっちから願い下げじゃね?www
落ちてよかったな♪お前にはもっといい会社おると思うんだぜw
- 言われたんだけど ふざけてるの?
- 89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 00:48:45.35 ID:kfi7KsMX0
- ああこんな人事担当者が全てだったらいいのになあ。
でもそれだけ誰にでもいい所を見出してやろうってスタイルだから
難しさは同じかな
>>89- てんてん君じゃないけどどんな人間にもいい所は必ずありますw
それを引き出してあげるのもいい上司の条件じゃないのかな?w
- 94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 00:51:42.63 ID:aRKx/CKP0
- イケメンだと少しは有利になります?
>>94- 飲食店等の人と接する仕事ではかなり有利なんじゃないかな?
- 飲食店等の人と接する仕事ではかなり有利なんじゃないかな?
- 95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 00:51:43.83 ID:t8+w9MhT0
- ニート以外は来るなよ
>>95- そんな事言うなってwもちつけw
- そんな事言うなってwもちつけw
- 96 名前:デラベッピンレベル4 ◆/DERA/hSs6 :2008/01/31(木) 00:52:48.31 ID:BtReFjwx0 ?PLT(13336)
- 趣味はなんですか?
可愛いキャラの絵を描く事ですね!
>>96- アリだと思うよ。でも俺みたいな人事ばっかじゃないから
- 絵画とかにしようかw
- 97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 00:53:48.15 ID:47ylx/KF0
- メンヘラ鬱大学生ですがどうするべきでしょうか やりたいことなんてないです
長所もアピールポイントもないです 言われた事はとりあえずはやります
>>97- 言われた事出来るなら立派じゃない?
世の中には指示にも従わない奴もいるんだぜ。
鬱は辛いよな。あんまり無理するなよ?
- 言われた事出来るなら立派じゃない?
- 98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 00:54:05.32 ID:g5LOb0TT0
- 職歴なしの人だと何歳まで雇ったことある?新卒は除いて
>>98- 45歳
- 45歳
- 99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 00:54:57.20 ID:Ays3mVmAO
- スレ違いだけどごめんなさい。
内定取れてるのに、卒業まで1単位だけ足りない。
こんな奴は要らないですか?
明日会社に頭下げに行くんだけど、なんて言えばいいかな?
>>99- 全然いいよw俺ならお前がやってくれると思ったら
- 一生面倒見る気で辞めさせるwwwwwwwwwwwww
でもそんな無責任な事言えないから、来年また面接来たら- 無条件で合格にはしてやるけどねw
でもまぁ惜しい事したなw
- 全然いいよw俺ならお前がやってくれると思ったら
-
- 118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 01:04:35.80 ID:JUFo5WuCO
- 頭を下げる前に出来るだけのことをやって一ポイントでも稼げ。まだ謝りに行く時間じゃねーだろ
画面を見てる暇あればレポートの一枚でも書けるだろ。
どうなるかは分からんが頭下げる前に少しは自分に出来るだけのことをやってみたらどうだ。
>>118- かっこええ!俺もそう言おうと思ってたんだ。うん。
- かっこええ!俺もそう言おうと思ってたんだ。うん。
- 119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 01:05:47.81 ID:Ays3mVmAO
- サンクス!
今教授に交渉してるよー。
なんとか響かないようにがんばる!- >>119
- マジで頑張れ><月並みでごめんwww
- 100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 00:55:42.27 ID:v7PKen2yO
- 600人弱で結構採用してるっぽいから
1の会社、離職率相当高いだろ。
30後半のニート採用するようなIT系企業なんて
ブラックにのってるようなDQN会社としか思えんw
>>100- そうかも知れん。ただブラックの基準って人によって違わない?
離職率なんかどこも高いと思うけど?うちはテンパーくらいです。
30後半のニート=使えないって決め付ける時点で人事として不向き。- 法改正で採用年齢基準値上がったの知らない?
- 101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 00:56:27.24 ID:8LV9VBY50
- >>1みたいな人当たりの良い人事に当たればいいのに
俺の場合は不運なのかどこもかしこも無愛想なカンジのジジイにあたってさ
面接して「あ、こいつ使えねぇだろうな」って思った瞬間に- 態度一変して「お前いらねーから早く帰れや」って感じであしらわれる
酷いときなんてその場で不採用言い渡すんだもんな
もう嫌だよ俺、就職なんて一生できる気がしなくなってきたよ
>>101- ありがとw上司に伝えておくねw
じじぃはダメ。頭固い。落ちてよかったと思うべき。
だって実際おまいそこで一生働きたくないだろ?
そんな会社で身を削る必要ってないよな?
- 態度一変して「お前いらねーから早く帰れや」って感じであしらわれる
- 102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 00:56:32.12 ID:kRMOmyQ/0
- 来週面接の大学4年です
これまで就職活動さぼって何もしてなかったんで
まだ内定も何も一つもない
受けた会社も少ないです。
「なんでこの時期でそれだけしか受けてないんですか?」
と聞かれたら、なんて答えればいいですか?
>>102- 変に言い訳しない事お勧めします。
受けた会社の数が就職に有利になると思えないのは俺が低学歴だからかなぁ?
あくまで俺の場合は、
十分に御社の仕事内容や将来性を吟味した結果です。って言うかな。簡単でごめんねw
- 変に言い訳しない事お勧めします。
- 105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 00:57:00.93 ID:AqJeYV2p0
- 長所:三国志の知識、味に敏感、PCで文字が打てる
短所:根気が無い、キモいおっさんが苦手、女馴れしてない、年齢=童貞
そして働いたことのない真性ニートwwwwwwwwwwww
>>105- 言い方変えれば十分通じます。
興味あることは真面目に取り組める結果だし、
おっさん、女のいない職場ならそれは関係ないからねw
童貞は気にスンナ。
- 111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 01:00:59.51 ID:TNnHuydIO
- どこから受ける会社探すのが最良なの?
フリーペーパー求人誌やら、リクナビやら、会社のサイトやら色々あると思うけど
>>111- 自分のやりたい職種によるんじゃないかな?
何の職種に強いかは雑誌やWABの形態によると思われw
ぶっちゃけITの募集だったら紙よりWEBのが人来そうだろ?そういう事さw
- 自分のやりたい職種によるんじゃないかな?
- 114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 01:02:27.21 ID:g7jk8hehO
- 大学で今年就活でほとんどの企業成績証明書提出しなきゃいけないんだけど、
- 成績悪かったら悪印象?あまり気にしない?
>>114- あーあまり成績によっちゃいい印象はないかもめ
- 成績悪かったら悪印象?あまり気にしない?
- 115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 01:03:18.44 ID:R1erfto+0
- 休日に新聞の折り込みで入ってくる求人広告とかスポーツ新聞の
- 求人欄はどうみても将来性無しな所多いよなw
- >>115
- それがここで言うブラッry…
じゃないのかなと俺は思う。
でも折込は違うと思うよー。
田舎とか市街地にある職場だと折込の方がよさげwww
- 求人欄はどうみても将来性無しな所多いよなw
- 117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 01:03:57.17 ID:AqJeYV2p0
- 俺は大学の成績いいのに落とされまくり
理由はサークルもバイトもしてないから
>>117- ぶっちゃけバイトしてるかしてないかはデカイw
- ぶっちゃけバイトしてるかしてないかはデカイw
- 132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 01:10:29.90 ID:oVp5SuLkO
- Fラン卒職歴無しニート歴4年の引きこもり
就職以前に人が怖くて外出出来ない
自分のスペックを考えてみたらスレ違いでしたすいません- >>132
- んー気持ちは多少わかるんだが、自分でこうあったら
- いいなって言う最低限の理想みたいなのってない?
まずは少しづつやろうよ。
- 135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 01:11:58.17 ID:aRKx/CKP0
- すっげぇ人事がいい人だったがブラックと有名な企業だと知ったときは悲しかったな
人事がいい人=それなりにいい企業、だと思ってたし
というわけで皆>>1に騙されるなー
>>135- 確かに言う通りかもね。
- 確かに言う通りかもね。
- 136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 01:13:11.79 ID:AqJeYV2p0
- >>135
いいんだよ
ネタスレなんだから
ここで面接受けてる気分になろうぜw
>>136- まぁ面白半分で話てくれたら俺も嬉しいw
- まぁ面白半分で話てくれたら俺も嬉しいw
- 137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 01:13:12.74 ID:PNkYhnz50
- 紳士は笑顔で突き落とすよね
>>137- すいません><基本笑顔が大事なんですwww
- すいません><基本笑顔が大事なんですwww
- 139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 01:13:55.09 ID:v2jeC4X70
- 落とすと決まったら相手はお客さんだから優しくなるってのはどこかで聞いたが
そういう対応って俺、好きだよ
>>139- 合格でも一緒ですよ?
落とせばお客。受かれば仲間。
- 合格でも一緒ですよ?
- 150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 01:16:47.99 ID:JbgzQruT0
- 童貞かどうかそいつの顔見ただけでわかる?
>>150- ある程度は。でも仕事には関係ないかな。
ただ仕事って誰かの為にじゃないと頑張れないと思うんだ。
だから女でもよし、家族でもよし、会社でもよし- 自分の為だけじゃなく+αがあれば頑張れると俺は思う。
- 152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 01:17:19.73 ID:PNkYhnz50
- 趣味:VIPって大物が来たらどうする?
>>152- 1時間くらい話しますwwwwwwwwwwwwww
マンセー内容によっちゃフルボッコして- 採用とかwウハwwwwwwwwwwwwwww
- 1時間くらい話しますwwwwwwwwwwwwww
- 162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 01:22:40.95 ID:AqJeYV2p0
- つーかさ、PCで文字打てるってだけでニート救えない?>>1
2ちゃんねらーニートみんな救えるじゃん!
>>162- でも実際VIPPERニート集めてなんかやれば面白いのになって思う。
- 俺が出来ればいいんだがwだからひろゆきは凄いと思う。
- でも実際VIPPERニート集めてなんかやれば面白いのになって思う。
- 165 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 01:23:34.72 ID:ec7f2Uhl0
- 新卒で今の会社入ったの?
人事までどうやっていった?
>>165- 22歳の時にHPデザインで入れて貰いました。
勿論中途。そっから他社の人と話して人事の人に- 面接お願いできる?って言われて現在に至る
- 22歳の時にHPデザインで入れて貰いました。
- 167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 01:24:10.72 ID:8LV9VBY50
- 家族の目が痛い・・・
かといってハロワに行くのが怖い
面接が怖い
社会に出るのが怖い
人と接するのが怖い
ちょっとでも怒られると怖くなって逃げ出したくなる
ちょっとこの人機嫌悪いなって表情感じるだけで怖い
だが死ぬのも怖い
>>167- うんうん。でもおまいが思ってるほど怖い人ばっかじゃないんだぜ?
危害も加えないからな。少しづつ頑張って行こうな!
死ぬとか言うなwww
- うんうん。でもおまいが思ってるほど怖い人ばっかじゃないんだぜ?
- 173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 01:25:46.46 ID:fRi75txG0
- 面接の時たいてい趣味とか特技の欄にパソコンと書いてるのだが、これどうなの?
- ちなみになにやってたんだと聞かれたときは、
ネットとか画像処理に興味あるからフォトショいじってたとかHTML勉強して- ビルダーでサイト作って運営してたとか言ってる。
やはりこういう感じだと全くネットとかと関係ない業界なら「ふーん」で終わるのかな。
>>173- ものは言い様だよー。国語力も試されてると思えばおまいなら余裕だろ?w
- ちなみになにやってたんだと聞かれたときは、
- 176 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 01:27:55.62 ID:wyIHst/Y0
- 企業の採用担当と見せかけてニートに希望もたせて
- つり宣言をどこでしようか迷ってる>>1はここですか?
>>176ってか- みんななんだが
面接でこの前空白の期間ニートでしたって泣きながら答えた子がいたんだ。
俺は怖くないよ。って。人間誰でもコンプレックスはあるから気にすんなと。
公式のサイトやってると前レスで書いたんだが、問い合わせとかもあるしさ、- 一人で黙々と出来る仕事もあるんだよ。
システム面も自社内でやってるから。
おまいらみたいなのでも仕事できる環境ってのは絶対あるから。- って事をこのスレで言いたかった。
もっと自分に自信持て><
んでエゴかも知れんが少しでも励みになればなと思ってるんだ。
偽善かもしれんがそれで救われたり、本当に面接受けて受かった時に
このスレで見たから受かったんだ!と思ってくれれば嬉しいよな!
- つり宣言をどこでしようか迷ってる>>1はここですか?
- 186 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 01:30:07.28 ID:+2PFQ7UV0
- 正直に芸人、ホストやってたというくらいならバイトの捏造したほうがいいですか?
>>186- むしろ誇れと言いたい。
俺が思うに世の中で一番辛い職業はホストだ。
- 189 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 01:31:38.54 ID:WdHuZWyW0
- 35過ぎて職歴なしで生きてること自体頭悪いだろ
先が見えてないていうか、先を考えようとすらしていない
つまり、35すぎて職歴なし無職とか雇っても仕方ない
頭悪いだろ
>>189- 例えばそれが病気等の理由だったらどうする?
まず悲観的に考えるより人の心で話す事が面接の一歩と考えてます。
ここで言っても綺麗事に聞こえるよねwww
- 例えばそれが病気等の理由だったらどうする?
- 195 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 01:34:22.34 ID:kPrWLow30
- 月22万くらいで良いから雇ってくんね?
普通免許とフォークリフトしかもってないしエクセルとかワードすら触ったことないけど
>>195 フォークリフトを操れる立派な資格があるじゃん!頑張れ!
- 207 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 01:40:39.16 ID:YtJV6Apr0
- バイトでも少しは社会を知った方がいいかもな
俺はフリーターの身だから
偉そうな事はいえないけど
金は結構貰ってると思うけど
>>207 間違いない。
- 208 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 01:40:57.60 ID:v2jeC4X70
- 氷河期世代で分数の割り算も出来ない奴が就職活動したってつらいだけだろ・・・
- もう30過ぎで職歴なしとか・・・
明日はわが身過ぎてワロタ
>>208- あきらめるの早くね?
- もう30過ぎで職歴なしとか・・・
- 211 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 01:44:13.35 ID:8LV9VBY50
- 他の会社に面接行くのはいいけど、全部落ちてる
内定もさっぱり決まらない
おかげで親兄弟からは呆れられた感じに見られるし
金もないしでもうがんじがらめの状態
毎日目を瞑って寝て、このまま起きないで永眠すりゃいいのにと思ってる
だけど気づいたら目が醒める、そしてこれからも・・・
自分への葛藤で毎日発狂しそうになってる
だけど神様はこれからも「生きろ」と指南してる
どうしろと・・・・もう疲れたわ
誰か一緒に練炭自殺しようって言ったら一緒にしてくれる?- マジでもう無駄に生きてる俺自身に嫌気がさしてる
>>211- ハードル高い職種選んでるって事ないかな?
学歴ある人ほど職に拘るから、一回死んだ気になって一から就活してみない?
- マジでもう無駄に生きてる俺自身に嫌気がさしてる
- 212 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 01:44:13.43 ID:R1erfto+0
- もう高望みしないで同族経営の社員数二桁企業とか狙っていった方が良いのかな
>>212- 高望みはよくないがあきらめもよくない。
- 高望みはよくないがあきらめもよくない。
- 216 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 01:46:32.98 ID:OnQLPibl0
- 先月新卒で入社した会社を辞めたんだが
ビジネスソフトのword、excel上級と原付の免許しか持ってなくて
再就職って厳しいよな。
俺スキルの無さを叩くのは解るが、俺の人格、両親まで上司に叩かれたから
さすがに耐えられなくなった。
今考えると馬鹿なことしたと思う。
>>216- 立派じゃないか!人格否定は辛いよな…
でもめげずに頑張って欲しい。世の中いい奴ばっかじゃないのは- わかってると思うからどっかで惰性とかも必要なんだよね…
- 立派じゃないか!人格否定は辛いよな…
- 223 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 01:50:10.49 ID:Y3EIrROK0
- >>1に質問したい。
今まで最も「採用したい」と思った人はどんな人?
今まで最も「採用したくない」と思った人はどんな人?
>>223- したい@質問の受け答え、頭の切り替えOR回転が速い人。
したくない@ドキュソ - したい@質問の受け答え、頭の切り替えOR回転が速い人。
-
- 261 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 02:07:21.14 ID:Y3EIrROK0
- 質問答えてくれてthx。そして、さらに深く聞きたい。
ここでいう「頭の切り替えor回転が速い人」って具体的にどういう人を指す?
また、「ドキュソ」って具体的にどういう人を指す?
>>261- 頭が~は意地悪な質問して切り返せる人。具体的な質問あげたほうがいいかな?
ドキュソはタメ口が混ざってしまったり、いすの座り方。目線。何度も書いてるが受け答え。
上司に喧嘩売りそうなど。(最後は偏見だがw)
- 頭が~は意地悪な質問して切り返せる人。具体的な質問あげたほうがいいかな?
- 320 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 02:26:04.07 ID:Y3EIrROK0
- thx。ドキュンについては良く分かった。
そうだな、せっかくだから意地悪な質問の具体例を挙げて欲しいな。
>>320- あくまで一例相手によるが俺の場合は2chって知ってますか?って聞く。
キョドル奴とは?って言う奴。申し訳ありません知りません。- って言う奴とかいて面白いよ。その答えとかで見るかな?
- あくまで一例相手によるが俺の場合は2chって知ってますか?って聞く。
- 228 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 01:52:16.07 ID:WRWcmq0N0
- 採用した奴が職場ブレイカーみたいな対人関係ぎすぎすさせるような奴だった場合、
そういうの見抜けなかった自分の方にも問題あると思う?
また、そういう奴を採用しちゃってたことを知ってしまったことってある?
>>228- 見抜けなかった自分の責任だね。
社内の人間のせいでそうなったとしても人事部の配属ミス。
知ってしまった事?ありまくりですよwww
- 見抜けなかった自分の責任だね。
- 231 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 01:53:43.76 ID:GhCUWOq50
- やっぱ同じレベルでいけメンとブサメンだったらイケメンとるよな?
>>231- 確かに外見も必要かもだけど仕事内容によると思う。
- 一概には言えないがないとも言えない。
ブサメンって言うけど俺だってブサメンだ。
今は採用してくれた上司に感謝してる。
- 237 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 01:57:09.38 ID:w4hyW4I/0
- 俺(ニートではない)声がいいらしいんですわ。声楽やってた?とか言われる位。
面接の時に武器になりますかね?
>>237- 有利ですね。聞いてて通る声は気持ちいいです。
受け答えの時大きな武器になると思います。
- 有利ですね。聞いてて通る声は気持ちいいです。
- 238 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 01:58:13.53 ID:zOa3H+4NO
- 聞いてくれ…
ずっとニート&引きこもりしてきて、親の姿に切なさを感じてた。
あるスレで病気持ってるけどいつまで生きれるかわからないけど、- 後悔しないように生きていこうと思ってる
みたいなスレ見つけて勇気が持てたんだ。
派遣なんだがやっと就職決まったんだ!
その時の親の嬉しそうな顔、二度と忘れない気がするよ。
来週から始まる仕事で色々準備してたら、突然体か動かなくなって…
ビックリ腰に
orz
安静が必要で働く事ができなくなった…
親の顔みれん…
鬱になりそうだ…
>>238- パートタイムとか契約社員とか短い時間のお仕事からいかがですか?
安静が必要ならゆっくりじっくり出来る事探してみようよw
今はそういう時間一杯あるよな?
- 後悔しないように生きていこうと思ってる
- 446 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 03:19:50.16 ID:zOa3H+4NO
- >>1
のおかげて少し元気になった
さっきまで死にたいんだスレにいて結果が曖昧なままで終わってるスレがあったさら…
最後に
結婚してください
♀なのでおねがいします(〃´―`〃)
>>446- 死ぬのって誰も得しないよーw
逃げるのはいつでも逃げれるんだから最後に一回戦おうぜ。
あ、俺でいいっすか?w
- 死ぬのって誰も得しないよーw
- 241 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 01:58:32.28 ID:kPrWLow30
- 不採用を言い渡されました
やはりつらいもんだな
>>241- その辛さがバネになるんだぜ
- 244 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 01:59:16.29 ID:tOJLOhJaO
- 実家が創価学会で俺も学会員らしいんだが、創価企業じゃない所だと嫌われるかな?
勧誘とか選挙誘ったりする気は全然ない
>>244- 別にどうでもいいっすwww言わなかったらバレないw
- 別にどうでもいいっすwww言わなかったらバレないw
- 245 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 01:59:44.27 ID:zLlbPTpk0
- 1っていい奴だな
スレ見て感動したわ
>>245- マジ?ありがと!
- マジ?ありがと!
- 248 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 02:01:59.15 ID:oHLvcE1P0
- 就職サイトで、会員登録すると
登録企業の人事担当者からオファーが云々…
実際に経験ありますか
それとも単なる宣伝?
>>248- うちはないですw幸いみんながいい職場だと
- 思ってくれてるのか紹介してくれるんですよね。
- うちはないですw幸いみんながいい職場だと
- 250 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 02:03:43.62 ID:7u8Gzd7JO
- なんというスレか。
ちょうど明日午後面接のニート?で何となくVIPみたんだよ。良かった~。不安だったんだ。
俺のばあい、二年ウチコ派遣会社でのバイトしてました。
(名目上はデータ調査、実態は社員のパチプロに使われる打ち手)
ちなみに間違いなく納税はしてませんね。
こんな会社の職歴はダメですよね?
やはり捏造した方が良いかなあ…。
>>250- お、がんばれよ!打ち粉、桜は言わない方がいいよ!
- でもスロットとかのデータ集計とか基盤調査やってました。
- でいいんじゃないかな?
- お、がんばれよ!打ち粉、桜は言わない方がいいよ!
- 251 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 02:03:46.73 ID:hORGNjn/0
- 鬱の病歴はマイナスなんでしょうか?
3年くらい卒業が遅れたんですが…
>>251- あくまで俺の意見ね。鬱ってさ人によって捕らえ方もマチマチだし、症状もマチマチでしょ?
だから最近はあまり良くない方向にあるの。
結論はマイナス。でも診断書持って来いなんか言われないから、他の病名・・・ゲフンゲフン
- 271 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 02:12:17.48 ID:hORGNjn/0
- とりあえず、3年余計に掛かってるので、
そこ突っ込まれたときにどういう言おう?って考えてるんですが…
>>271- 世の中には一杯病気があるわけでry・・・ゲフンゲフン
- 世の中には一杯病気があるわけでry・・・ゲフンゲフン
- 290 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 02:17:04.78 ID:YtJV6Apr0
- 鬱病とかは
診断書もらった時点でアウト
調べる会社あるからな
>>290- そうなんだー勉強なりまっす。
- そうなんだー勉強なりまっす。
- 256 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 02:04:34.29 ID:fRi75txG0
- 休日の過ごし方って人事は一体何を求めてるわけ?
- 俺が今まで見てきた本などでは、皆外に出てスポーツ
と言うのが圧倒的に多いのだが、家でのんびり過ごしてます的な- ものはアウトなの?引きこもり的な感じに見られて。
>>256- 俺は興味本位なだけ。質問なんか意味ねーよ。
心理的な質問されればその面接官なりに意味あるんだろうが、- ようは受け答え出来るか。自分の事を知らない人に対して
- 状況説明できるかって事さw俺から言わせればだけどwww
- 俺が今まで見てきた本などでは、皆外に出てスポーツ
- 259 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 02:06:46.19 ID:5lg7M6wJ0
- 架空の職歴書いていったら電話して確かめられるの?
アルバイトだったらおkなの?
>>259- 職場にはかけないかな。でも職種によるんじゃね?
データ会社等だとパクられる可能性もあるからね。
情報は売れるんですよorz
- 職場にはかけないかな。でも職種によるんじゃね?
- 263 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 02:09:00.09 ID:ZJkOKaFX0
- 面接で就職について「自己成長のため」か
- 「社会の公器たる企業で社会貢献したい」って言うかどっちが印象いい?
>>263- 前者と後者足した奴。
- 「社会の公器たる企業で社会貢献したい」って言うかどっちが印象いい?
- 265 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 02:10:11.88 ID:shSPBZ+aO
- 見た目でマイナスってある?
あきらかにチャラい
髪薄い
ピザ
アトピー
出っ歯
小さい
もしくはワキガとか
>>265- 仕事はある。ピザだろうがなんだろうが。
- ただそこにあげた人はコンプレックスが人前にあらわになってる分卑屈なんだ。
だからキョドったりどもったり、相手の目みなかったり・・・
んで不採用ってのが多いよー
- 仕事はある。ピザだろうがなんだろうが。
- 285 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 02:15:33.46 ID:6RgQk/+g0
- 偏差値50以下の大学で
浪人・留年しまくって卒業or浪人・留年せず中退
だとやっぱり卒業したほうが評価は上?
正直年齢的に卒業するまで通うか潔く中退するかで迷ってる
>>285- んとーきつく言えば正直どっちでも一緒だと思う。
ただ卒業できるならしといた方がいいと思いますwってかいいw
- 286 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 02:15:56.20 ID:vS+POC5k0
- ゆとりはつかえねーだろ
氷河期採用してやれよ
>>286- ゆとりって言葉は社会では最近使えない奴って
- 意味らしいっすねw氷河期採用してまっせwww
- ゆとりって言葉は社会では最近使えない奴って
- 287 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 02:16:13.62 ID:8j+EO+NrO
- 社会性無い時点で俺ダメなの?
部活とかやってないしクラス会的なのは絶対いかないし童貞だし
>>287- 社会性ないのはアウアウ。協調性ないのはセフセフw
- 社会性ないのはアウアウ。協調性ないのはセフセフw
- 289 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 02:16:58.73 ID:AqJeYV2p0
- つーかさ、PCで文字打てるってだけでニート救えない?>>1
2ちゃんねらーニートみんな救えるじゃん!- でなきゃ加藤張りの棒銀で泣かしたる
>>289- 文字が打てるだけの職場?あるよ。
具体的に探すのはおまいの仕事だぞ。
- でなきゃ加藤張りの棒銀で泣かしたる
- 294 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 02:18:22.10 ID:WRWcmq0N0
- 頭よくて難しい資格も持ってるが精神的な理由で留年してた人がいるけど、
追い詰められると日に日に挙動が怪しくなっていってっていう。
締め切りに追われるプロジェクトに入ったら破綻しそうなおっかなさだったが
そんなん面接で見抜きぬくそうだから大変だろうな。
話は変わって、SPIで落とされたんだがこれは俺がレベル高すぎる会社受けたから?
>>294- SPIで落ちる理由なんか適当にふるいにかけてるか、
- レベル高いか…他なんかある?
教えてエロイ人
- SPIで落ちる理由なんか適当にふるいにかけてるか、
- 299 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 02:20:22.69 ID:R6duuVeDO
- やりたいことがないんでフリーターにでもなろうかと考えてるんですが甘いですか?
- >>299
- しっかりと自分を保つならアリかと。
- 301 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 02:20:49.14 ID:/GdHMlfg0
- 22歳高卒無職ですが就職に希望がもてません
体も弱いので肉体系の仕事もできず
仕事にありつけません・・・・
>>301- どんな人でも人のタメになる仕事ってのはあるもんですよ?
諦めないで下さい。希望は必要ないですw
- どんな人でも人のタメになる仕事ってのはあるもんですよ?
- 303 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 02:21:18.89 ID:64t92zXM0
- vipでうまい棒着てゴミ掃除したことあるんだけど
その事を人に話したら「履歴書かけるじゃん!」って言われて
面接望んだら面接官に鼻で笑われた
履歴書ってどこまで書いていいものかわかんなくなった
>>303- それはダメだわwww俺ならそれだけじゃ
- 落とさないけどなwww忘年会勝ち組じゃね?www
- それはダメだわwww俺ならそれだけじゃ
- 307 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 02:21:58.58 ID:PIrpuenm0
- 昨年の話だが眉間見ようとしたら担当のやつが禿で
太陽光が反射してまぶしかったんだ
目を細めて面接受けてたせいかその後まったく返事が来ない。。。
- >>307
- じゃぁ鼻とかあご見てたまに目見る感じでよかったんじゃないかな?
目を細めるなら、太陽で眩しいんですが席ずらしてもいいですか?- とか言ってもよかったかもね。
- >>307
- 313 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 02:22:40.60 ID:hYHvgzvm0
- 大学在学中に内定もらっていたのですが
4月の段階で私の地元の支店が撤退がきまり
1月から4月までの研修しか参加しませんでした。
私の母の看病があったので。内定を辞退することになったのですが
職務経歴書にはそこでの研修をうけていた事実をかくべきですか??
それとも書かないほうがいいのでしょうか??
>>313- いますとも!全て事実でおkです!うまく行けば新卒枠で取ってくれるかもよ?
ん?でした?去年以前の話か?
でも間違った事してなくね?それで不利になるとかどんだけ~w
- いますとも!全て事実でおkです!うまく行けば新卒枠で取ってくれるかもよ?
- 317 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 02:23:57.04 ID:WkoENzUH0
- 喋りは上手いけど行動がついていかねぇんだ・・
>>317- 焦ってるんじゃない?行動ってのは作業かな?
落ち着いてやればレベルは違えど誰でも出来る。頑張れ!
- 焦ってるんじゃない?行動ってのは作業かな?
- 324 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 02:27:32.22 ID:t62rcSTY0
- >>1の会社に入れてくれー。ほんと、ちゃんと働くから
>>324- 雑誌やWEBで応募したら俺が面接する事になると思いますwww
- 2ch知ってる?って聞くから用意しとけよ?w
- 327 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 02:28:13.97 ID:8LV9VBY50
- 何だよ新卒ばっかじゃん
くそ、お前らは「新卒っていう肩書き」が武器になるからいくらでも就職有利だろ
既卒のクズな俺より充分マシだろ・・・ちくしょう・・・
もう本当鬱だよ・・・
>>327- 俺中途採用ですよ。
- 俺中途採用ですよ。
- 339 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 02:31:28.51 ID:h75JAn+W0
- やりたいことが何も見つからないっていうかわからないんですがどうしたら
自分なりに色々な種類の仕事を調べているつもりなんだけどピンと来るものがない
>>339- おまいみたいな人のタメにフリーターって言葉あるんじゃね?
やってみて楽しい仕事あると思うんだけどなー?
最初から話聞くだけでオタに興味なかったろ?
自分に興味あるものに初めて熱中できるんだよw
- おまいみたいな人のタメにフリーターって言葉あるんじゃね?
- 344 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 02:33:06.19 ID:hORGNjn/0
- 良いところ>人の失敗(人を傷つけるものでないもの)は許せる、素直、障害児教育の知識
悪いところ>鬱の病歴、不注意、デブ
素直なんか当たり前でしょ?
障害児教育に関わりたいんだが、そういう知識あるのも当たり前でしょ。
ウリになるものあるのかな?
>>344- 障害児教育に関わりたいんだが、そういう知識あるのも当たり前でしょ。
俺ないんだがおまい凄いな!!!がんばれよ!
後デブはイラネw消せw
- 障害児教育に関わりたいんだが、そういう知識あるのも当たり前でしょ。
- 349 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 02:35:04.13 ID:Y3EIrROK0
- 「人の失敗(人を傷つけるものでないもの)は許せる」
その失敗が「会社に不利益を被るもの」だったらどうだろう?
>>349- 不利益は誰でも齎す場合があります。
それをフォローするために何人もの社員がいるのですw
失敗を咎めないのは普通w注意はしますけどねーw
- 367 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 02:42:06.33 ID:hORGNjn/0
- 自分自身ミスばっかなんで、働けていけるのかな?って疑問に思うし。
鬱は今は完治してるけど、病歴があったら駄目なのかな?
>>367- 人間誰だって一度や二度風邪くらい引くよな?
治ってれば問題なし!
- 人間誰だって一度や二度風邪くらい引くよな?
- 353 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 02:36:52.07 ID:Y34hftiMO
- 文系で2浪しそうなのですが、やはり就職に影響がありそうですか?
それとゴルフは会社で円滑に仕事する上で大事なのでしょうか?
>>353- 影響は多少あると思います。学歴より社会暦が重要ですw
ゴルフまーじゃん云々は円滑には関係ないです。
ただ出世には多少あるかもしれません。
そんな僕は2ヶ月前からゴルフ始めましたwww
- 影響は多少あると思います。学歴より社会暦が重要ですw
- 356 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 02:37:47.21 ID:shSPBZ+aO
- 3年間の接客のバイト経験あるんだが営業以外ではプラスにならない?
>>356- 十分なりますよー!具体的にって言われると難しいかも
- しれませんが、コミュニケーション能力の有無は結構諜報されると思うよー
- 十分なりますよー!具体的にって言われると難しいかも
- 361 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 02:40:32.41 ID:Zf+VJtGmO
- 大学生だけど、バイトしなきゃダメかな…?
サークルは一応幽霊で入ってるけど…バイトはあんまりしたくない
これは何か不利になるかな?
>>361- 不利にはならないけど有利にもならないって覚えておいてねw
- 368 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 02:42:14.63 ID:WkoENzUH0
- 週2とか週3でやってみたら?
週5で入ってる人と同じ期間分履歴書にかけるんだし。
>>368- いいこと言う。
- 371 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 02:43:15.49 ID:hYHvgzvm0
- >>361そのくらい自分で考えて行動しないと就活だって
社会にでたって苦労するかもよ
なにやるかじゃなくて、経験して得てきたものを存分に発揮するのが
あなたに求められてることなんじゃね
>>371- いいこと言った。
- いいこと言った。
- 373 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 02:44:15.98 ID:WRWcmq0N0
- 逆にバイトしてたことを主張しまくる奴は、
バイトの仕事と社会の仕事を一緒にされるのが気に食わなくて人によっちゃ落とすとか。
まあ面接官しだいなんじゃないのかね?
>>373- その場合も無きにしもあらずって感じでwww
- その場合も無きにしもあらずって感じでwww
- 365 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 02:41:35.17 ID:O6oz98QP0
- >>1は寝なくて大丈夫なのか
>>365- 心配ありがとwでも有給もらっちゃったw
ブラックって有給とか取れないんじゃないの?www
- 377 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 02:48:17.78 ID:t62rcSTY0
- これから就職組みが入ってくるから
本当に転職組みとしては焦る。
>>377- 焦りは禁物ですよw気持ちはわかるけどw
- 378 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 02:48:23.10 ID:KvjUyYjVO
- 1.サークル
2.資格
3.バイト
の順番で人事は見てくることが多かった。まぁでも人柄が一番じゃないか
テスト
>>378- 俺は3.2.1の順番。でも人柄が一番!テスト
- 俺は3.2.1の順番。でも人柄が一番!テスト
- 380 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 02:48:37.09 ID:64t92zXM0
- 職歴に
ボランティア活動(ゴミ掃除)は書かない方がいいのか
書くことなくなるな
資格持ってないし
せいぜいpixiaとsaiが使えるぐらいだもの
>>380- なんでそんなに立派な事してるのに書くことないとか言うの?
あなた言うせいぜいも出来ない人もいますからwww
かける事は書いちゃおうYOw
- なんでそんなに立派な事してるのに書くことないとか言うの?
- 384 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 02:50:48.03 ID:0dEMzBCuO
- 35歳ぐらいから転職が格段に厳しくなるのは何で?
使えない22歳と経験豊富な35歳なら
後者の方が絶対いいと思うんだが
>>384- んと週5日定時あがり普通の割りには高給要求。
仕事は要領がナマジいいのでやってるフリが多い。
最初のは普通の条件だが色々ねwマジレスすると- バブル世代だからある意味ゆとりwww
- んと週5日定時あがり普通の割りには高給要求。
- 388 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 02:51:54.08 ID:YCKCNPRy0
- >>1の会社IT系らしいけど
ITってどうなの?
流行の職種でちっさい会社が乱立していて
建ってはつぶれ建っては潰れしていて安定しないイメージがあるけど
なんていうか生涯続けられる仕事なのかな?
それにこの分野、高速で技術が進化し続けてるからいくら勉強しつづけても
PGとか年取ると追いつけないイメージがある
>>388- 携帯ってなくなるのかな?テレビってなくなるのかな?
- PCって…って事じゃない?絶対の職業がいいなら
衣食住を選べばいいんじゃない?
- 携帯ってなくなるのかな?テレビってなくなるのかな?
- 395 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 02:55:11.76 ID:bSpmPElA0
- バイトをころころ変えるのってどうなんだろう
とりあえず1年は続けたんだが2年から忙しくて労働条件があわなそうなんだ
>>395- 色んな経験と捕らえるか、忍耐力がなくて長続きしない奴。
前者とアピールするタメに面接の場が設けられると考えて下さい
- 色んな経験と捕らえるか、忍耐力がなくて長続きしない奴。
- 396 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 02:55:27.01 ID:xFjorYA70
- 就職しよう就職しようと思ってるんだが、実家暮らしだと
バイトでもそこそこ生活できちゃうからマジメに就職活動する気になれない
>>396- なんで就職がいいの?w食えるならバイトでもよくね?って
- 言われた時に自分がどう思うか、動くかじゃないですか?
- 397 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 02:57:21.75 ID:fVer+19oO
- 人を見る目なさそう。
底辺の人事担当だな。業種みて寒いわ
ニートなんか本当にいるのかよ
>>397- 確かにそうかもですね。
- 確かにそうかもですね。
- 407 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 03:03:31.36 ID:4+FwB10z0
- 追いついた
・派遣会社に二年半勤務(新人教育経験あり)
・ニート歴=一年と半年
保守オペレータでしたがこの職歴でも点数は貰えますか?
>>407- 十分ですよー。いえるのはニートって聞こえ悪いでしょ?
だから…後はわかるよな?
- 十分ですよー。いえるのはニートって聞こえ悪いでしょ?
- 452 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 03:23:01.98 ID:4+FwB10z0
- 資格は普免(現自動四輪中型免許)と漢字検定準2級と英検5級(笑)もってます
辞めた理由は糖尿病になって親が心配してるから実家に帰ったんですが
そのまま暫くニート生活ですよ…
なので空白は病気のコントロールと
親戚の農業の手伝い(キノコの菌うちとかタケノコ堀とか店番とか)
してました
なんか勇気湧いてきた
>>452- 採用!wwwwwwwwwおまいならいけるよ!
かーちゃんに孝行してやるんだぞ!
- 採用!wwwwwwwwwおまいならいけるよ!
- 509 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 03:47:35.73 ID:4+FwB10z0
- >>1が採用してくれるならアド晒しますwwww
勤務地の問題があって実際話をきかなきゃわかんないけど…
因みに実家が南房総なのでコリン星から通える距離でないと難しいorz
>>509- アド晒すのかwどこまで本気www
でも2chで雇うとか俺もおまいも嫌だろ?
だから応援って周りくどく言ってるんだ。
個人的な相談に乗って出会いは2chって方法も- なくわないがなwwwはっはっはwwwぎゃふんw
- アド晒すのかwどこまで本気www
- 419 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 03:06:33.85 ID:8XtbnYMQ0
- 学歴によって出世に違いはあるの?
>>419- 違いはないと思います。
松下電工の支社長、部長クラスとかお知り合いいますが
高卒の方ですよwww
中国の支社長もそうです。○中さんwww
- 違いはないと思います。
- 421 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 03:07:31.29 ID:tJDup4GxO
- ホテルで、どろっどろの人間関係といじめに欝になって、
- 半年でやめた18歳、やっぱり軟弱に思われる?
>>421- 若い子はそうやって社会性身に着けるんだよ。
だから諦めたりしないでね。
- 半年でやめた18歳、やっぱり軟弱に思われる?
- 423 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 03:08:58.82 ID:BG8ZH6Gz0
- 企業がニートに対して肯定的になればニートは減ると思う
ニート、フリーター大歓迎!てな感じの求人広告がでるくらいでないと
>>423- それすると一般の人来ないっしょ?www
やっぱ2chとかいまだに偏見あるしね。
こんなに真面目でいい奴らばっかなのにさ。
- それすると一般の人来ないっしょ?www
- 425 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 03:09:18.96 ID:shSPBZ+aO
- 大手チェーン店でバイト経験ありって有利?
- あと資格でもプラスになるのってどこらへんから?
- >>425
- 大手とか関係なくバイト経験有りが有利w
資格はぶっちゃけ人事の持ってない資格とか- 持ってるといいかもね。職種関係なく。
俺は乗馬の免許持ってる人に話し聞けて嬉しかったです><
あ、採用しましたよ?w
- あと資格でもプラスになるのってどこらへんから?
- 434 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 03:13:19.85 ID:Pua9WNcx0
- 何もやる気がおきなくて
職歴なしアルバイト経験ありニート暦3年の24だけど
空白期間って雇用保険の関係でわかんないの?
あと適当に空白期間をバイトしてましたって言って嘘ついたとして
なんで就職活動しなかったの?ッていわれたら
なんて答えれば好印象なのかな?
>>434- 自分に合う仕事探してましたとかでいいんじゃないかな?
- 実際さ、世の中本当に自分がやりたい仕事についてる人なんか一握りだと思うんだ。
だから一生やりたい事探すタメにフリーターってかっこよくね? - 自分に合う仕事探してましたとかでいいんじゃないかな?
-
- 473 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 03:29:47.97 ID:Pua9WNcx0
- レスありがとう
その場合架空のアルバイト先の名前は
実際にある企業の名前を出さないと駄目なんだろうけど
なんか心が痛いって言うか・・・出しちゃってもいいのかな?
>>473- ぶっちゃけ書かなくてもいいかもね。
何してたんですか?って聞かれたらアルバイトしてました、でw- どうしても書きたかったら大手とか企業じゃなく近所の
- どっかの店の名前とか借りましょうwww
- ぶっちゃけ書かなくてもいいかもね。
- 445 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 03:19:28.41 ID:oHLvcE1P0
- 会社クビになって3年ニート
やっとハロワ逝きだした身には
ホントためになる
ありがとう
>>445- うんうん。がんばれ!
何か困った事あったら相談乗ってあげたいんだけどな。
月並みでごめんな・・・
- 447 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 03:19:54.25 ID:fKhkZzzb0
- 「やる気」ってどこを見る?
>>447- 面接時でやる気ある人は会社の仕事に対してではなく、
- 社会人の自分に理想等を描いてる場合が多いです。
なので入ってがっかりってのも少なからずあった事ない?
やる気は根気w出さなくても本気の奴は目でわかるwww
- 面接時でやる気ある人は会社の仕事に対してではなく、
- 399 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 02:58:36.50 ID:kPrWLow30
- 採用基準の順番というか優先順位をつけるとしたらどうなるのかな
- >>399
- 具体的に言うと?
- 449 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 03:20:40.25 ID:kPrWLow30
- 具体的な採用基準がわからないから採用担当に聞いてるんじゃないか
履歴書で事足りるのか事足りないのか
履歴書の範疇で言えば何がもっとも重要か重要じゃないか
履歴書が特に必要なければ他に何を見て判断してるのか
>>449- 履歴書は自分のプロフと思って下さい。
一番重要なのは自己アピールです。
後は字が綺麗なのも目に止まります。
特に必要ないことはないですよ?
あなたの事必死にアピールできる紙ですからw
後対人に関しては面倒かもだけど前レスにありやすwww
- 履歴書は自分のプロフと思って下さい。
- 453 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 03:23:54.25 ID:7gYpqQI20
- >>1に質問なんだけど
会社が大きいと人事部が現場の状態を把握してないことが多い気がするけどどう思う。
前の職場は上場で小売だったんだけど労働環境が悪かったんで・・・
>>453- 何回か俺の会社はブラックと言われてるが
ぶっちゃけ人事部ではないんだ。俺。採用担当。
なので当然現場も見ますし、自分で面接した子にもちゃんとどう?大丈夫?- 何かわからないとか待遇面で不満あったら言ってねwって言うようにしてますwww
相手がどう取るかはわからんwwwwwwwww
- 何回か俺の会社はブラックと言われてるが
- 454 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 03:24:07.57 ID:JGMJFCfIO
- ニートじゃなくてすまん。
就活中の女子短大生なんですが、
面接で明るく受け答えしてれば若い女は受かるってガチ?
>>454- それなんてキャバクラ?
- それなんてキャバクラ?
- 455 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 03:24:23.01 ID:WdHuZWyW0
- 中卒で28歳まで引篭もりしてたやつが面接きたらどうする?
>>455- まずはお話聞きますよ?
- まずはお話聞きますよ?
- 457 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 03:24:49.83 ID:BG8ZH6Gz0
- バイトしてないと嫌な顔する面接官いるけど
ニートから就職しようと一念発起したその心を買ってもらいたね。
>>457- このスレはそういう人に頑張ってもらいたいからたてました。
- だから…諦めないで欲しい><w
- このスレはそういう人に頑張ってもらいたいからたてました。
- 460 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 03:25:43.80 ID:KwJi5jgyO
- ズバリ取っておくべき資格は?
6つくらい答えて
>>460- 専門系 外国語 万人系 運転免許 日本伝統系
くらいかなぁ。ガチで必要と言われれば- 職種によるとしか言えません><www
- 476 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 03:30:27.49 ID:KudX0HZy0
- 評価できる資格とか経歴とか、先立つものが無いと採る気にならないでしょ?
ニートから就職しようとしたからといって、実際に売り込める要素は何もないよ
- >>476
- ニートから働こうと思った動機は評価しますよ?
- 467 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 03:28:34.49 ID:hORGNjn/0
- 面接官「あとね、うちは美人しか採らないんだよ」<セクハラ質問
就活生「それならば、私は採用ですね。ありがとうございます」
こういう「返し」をしてきた女子は採用します?
>>467- まずその質問しないが俺なら採用するかも。
機転きくって事だしw
- まずその質問しないが俺なら採用するかも。
- 470 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 03:29:32.29 ID:boYIee4wO
- 看護学校にいき糞みたいな音楽専門学校に進学した
今は音楽と絵で個展をひらきつつ、学生やってる。就活で遅いながら、- 仕事を探してるんだけど…なかなか専門卒では雇ってもらえない(;´Д`)y─┛~~
ある程度パソコンはさわれるんだけど資格なんてありゃしない
こんな素人な私でもITの仕事つけますか…?HP運営関連の仕事に興味があるんですが
>>470- HP運営って具体的に色々あるんだけどねwww
でもITは変な知識あるよりは未経験のが教えやすいから大丈夫ですよwww
- 仕事を探してるんだけど…なかなか専門卒では雇ってもらえない(;´Д`)y─┛~~
- 477 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 03:30:28.68 ID:yToYv9FO0
- 文系院卒後一年間フリーター予定なんだが、我ながら普通の企業に
- 就職する道狭めてるなと悩む
- 一年間はバイトしながら教員免許とる予定で、これから教育実習行くんだが
やっぱり教員向いてないなーと思った時から就職希望って理由にならないのかな。
それともそんなこと聞かない?
>>477- 教員とかなら聞くんじゃないかな?
- でもいつでもはいどーぞって教師になれないじゃん?
だから教員免許取ってからでも就職は遅くないと思うよw
人生一回だし悔いのないようにね!
- 就職する道狭めてるなと悩む
- 484 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 03:34:44.46 ID:9C0CpXNFO
- 今スレ開いたけど>>1がイイヤツすぎて泣きそうです
ずっとニートしてて普通に生活費必要で、それを志望理由として話したら
「じゃあうちじゃなくてどこでもいいんですね」てこてんぱんにされたよ
オカネ必要、仕事ナイ、本当に生活費のためのバイトの面接なのにこんなこと言われるなんて
トラウマです、なんて言えばよかったの?- >>484
- んー何の職種受けたのかなぁ?いい奴かどうかはわからんけども、
- おまいらの気持ち2年ROMってりゃそらわかるだろ?w
どこでもいいってのはあたってると思うんだ。
問題はそれをどうやって悟られないかって事だよー
- 494 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 03:39:12.09 ID:fVer+19oO
- 採用後の教育担当は違う人?採用した後面倒みる事ないの?
>>494- 普通にありますよー!悩み相談室とかもやってますwご飯も誘うしね。
やっぱ最初に俺を見て会社に来てくれてるのに放置は出来ないよ…
教育出来ない人の部署へは新人入れれません><b
募集広告にもお金かかってますからwww意外と高いですからwww
- 普通にありますよー!悩み相談室とかもやってますwご飯も誘うしね。
- 498 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 03:41:50.27 ID:DkNTs80e0
- つうか自分でなんでニートなのか解らなくなってきたorz
何か一言下さい>>1
>>498- 出来ないんじゃなくてやろうとしてないだけ。
やろうとしないのはやろうとしたフリだけするからってばっちゃが言ってた。
- 503 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 03:44:37.12 ID:H1PnMqpW0
- 履歴書ってどの程度ごまかしきくの?
学歴は高校中退→卒業って書いてて、
職歴はニート歴を埋める為にバイトしてた期間を1年程長くしてるんだけど
調べたりするの?大企業なら調べるだろうけど
>>503- 中退→卒業はやめた方がいいですよ。
バイト期間の偽造はぶっちゃけだいじょう・・・
おや誰か来たようだ…
- 中退→卒業はやめた方がいいですよ。
- 504 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 03:44:53.85 ID:YtJV6Apr0
- 元SEだったけど
パチ屋の面接言ったら
その日に受かったよ
やる気じゃね?
あとニートの人達は
親に頼りすぎと危機感がないと思うのは
俺だけか?
>>504- 親ってのもあると思うけど自分の貯蓄でなってる人もいるんだよね。
だから一概にはいえないと思う。
面接で苦労する人の気持ちってなかなか- わかりずらいと思うけど暖かい目で
- 応援出来ればみんなも頑張れると思うんだぜ
- 親ってのもあると思うけど自分の貯蓄でなってる人もいるんだよね。
- 511 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 03:48:06.62 ID:Pua9WNcx0
- 基本的にアルバイト暦は履歴書にかかなくていいの?
それだと俺職暦のらん真っ白なんだけど・・・
>>511- 自分が負い目感じる履歴書は面接官にも好印象は与えないと覚えておいて欲しい。
書くか書かないかは自由だ。
- 自分が負い目感じる履歴書は面接官にも好印象は与えないと覚えておいて欲しい。
- 515 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 03:49:54.97 ID:rc1d2pNtO
- 大腸の慢性的な疾患(特定疾患の医療受給認められてる病気)持ってる
- ニートなんだけどさ、この病気隠して面接受けてもいい?
こんな病気持ってる奴採用しないでしょ?
>>515- 具体的にどういう病気か聞くと思いますw
目の前に面接中にググルとかできないっしょ?w
隠す隠さないは自由ですが、もし隠して入社の場合は- 最悪解雇も考えておいた方がいいと思いますよ。マジ
- ニートなんだけどさ、この病気隠して面接受けてもいい?
-
- 552 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 04:14:13.62 ID:rc1d2pNtO
- そうか…
言ったら言ったでどうせ特定疾患の病気持ちなんか採用しないんだろ?
>>552- しないんだろ?そう自分が思ってる時は相手も思ってると思っていいですよ。
卑屈になるのは簡単です、実際持病もつらいのもわかります。
けど決め付けてたら何もできなくない?
だから諦めないで頑張って欲しいです。
- しないんだろ?そう自分が思ってる時は相手も思ってると思っていいですよ。
- 544 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 04:09:37.10 ID:4In8Xucx0
- やべ、喘息持ち隠したままだ
雇用時健康診断まじでガクブル- >>544
- そんなにひどいんですか?
通常業務に支障をきたす場合なら先に上司にご相談いかがですか?
俺は聞いて発作が出たら遅刻or欠勤でもいいよって伝えてますから、- 言わないより言って了解取って会社の協力も得ましょう!
- 516 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 03:50:03.83 ID:DkNTs80e0
- 長期のアルバイトは書いていいって聞いたことあるんだけど…
>>516- 大体2年以上ですがあんまり気にしなくていいと思いますよ。
- 大体2年以上ですがあんまり気にしなくていいと思いますよ。
- 526 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 03:58:25.15 ID:J1XXPhLzO
- 転職板とか見ると未経験でPGやSE募集してるところがブラックとして
- 挙がりまくってて本当選ぶのが大変だわ……
なにかいい見極め方というか判別方法とかってある?
>>526- マジレスすると働きたい会社の前で通勤と帰宅時間のみちょっと遠めに張り込み。
新入社員っぽい奴が入って夜の何時に帰るか見るw
後は未経験大歓迎、高収入、先輩が丁寧に教えます。
毎月募集(週だとパック売りなのでたまに2週連続等がある)かかってる。 - 挙がりまくってて本当選ぶのが大変だわ……
-
- 563 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 04:20:12.02 ID:J1XXPhLzO
- マジレスサンクス。
毎回募集してるところは確かに怪しすぎるよなぁ。
今度面接行く所は、基本経験者募集してて未経験でも研修ありだったからセーフなんかな……
月給は20万~って感じ。
ってか張り込みマジかwww終電まで働いてたら俺帰れなくて涙目なんだがw
>>563- 何も終電までいなくてもw
最低でも10~12時間くらいでは帰って欲しい気持ちで一杯w
12時間手前くらいで諦めて帰るんだよwww
- 何も終電までいなくてもw
- 528 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 04:00:00.56 ID:9C0CpXNFO
- ダ●ソーの面接で履歴書渡したあと「確認のためソラで住所と電話番号言ってください」言われた
前のバイト先の電話番号も聞かれたし
これって普通?
>>528- わかんねぇwwwwwwwwwwwww
何の意図があったんだろwww
でも最近ネット難民とかで住所不定なのに- 寝カフェの住所書く奴とかいるからねwww困ったもんだwww
- わかんねぇwwwwwwwwwwwww
- 535 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 04:04:07.62 ID:nZo2DVt40
- 俺が受けた中小だけど、人事が良く出来た人で好感触だったのに
次の営業部長との面接で、採用と直接関係ない中傷発言されて散々だった
ってことあったの思い出したわ
面接官との相性って大事だよな、本当
採用担当が全員>>1みたいなジュピター派ならいいのに
>>535- おまいいい奴だな。うまい棒やる。
- 483 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 03:34:42.86 ID:yqLK53Za0
- この時期、企業のサイト見ると新卒締め切りましたって書いてあるんだけど
中途の採用情報も一応掲載したままなんだよね
新卒での就職を逃してずっとバイトしてたんだけど
すでに新卒確保してるし職歴ない中途なんてイラネ、とか思う?- >>483
- 思わないです。いい人材ry…(前レス参照www)
- 536 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 04:04:43.86 ID:yqLK53Za0
- チェックしてる会社がそういうとこだったらいいなw
と祈りつつ、なるべく臆さず問い合わせてみるわ
以前ハロワの紹介で受けたとこでぼろくそ言われてその場で履歴書返されてから
自分に自信がなくなってどこ行っても同じように落とされるような気がして堪らなかったんだ
それとIT関係の求人を見極めるポイントとかあったら聞きたい
>>1の感覚でブラックか否かとか
>>536- うん。本当に頑張って><
マジで応援してるから!
未経験大歓迎、高収入、先輩が丁寧に教えます。
毎月募集(週だとパック売りなのでたまに2週連続等がある)かかってる。
- うん。本当に頑張って><
- 555 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 04:15:50.56 ID:yqLK53Za0
- チェック入れてた会社、毎月募集と未経験歓迎にもろひっかかってる\(^o^)/
でも確かに常に求人広告張ってるようなとこは入っても続かなそうだよな
参考になった!
>>555- 一度面接に行ってみるのもアリだと思いますよー
今後の予行演習がてら暇なら勉強させてもらいに行くのもアリ。
行くか行かないか選ぶのは自由ですよー
- 558 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 04:16:25.47 ID:ARi6Octi0
- 29歳完全無職2年なんだ 1年半前に2社だけ面接受けた時は内定もらったがどっちも
月給17万程度ボナスなしだった これでは生活できんなと思いそこいくのやめたが
働く気になれず気がつけば2年完全無職
この期間の言い訳が見つからずここ最近は面接すらうけてない
できれば基本給は20万弱もらいたいんだが贅沢なんだろうか?
>>558- まずは自分が選ぶ職種の給料相場から知ってみては?
- まずは自分が選ぶ職種の給料相場から知ってみては?
- 560 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 04:18:50.93 ID:smqHLFw2O
- 面接で違う質問に同じサークル活動の事を話していいですか?
- 例えば自己PR→サークルで頑張った話
挫折した経験→サークルで挫折した話
>>560- んーできれば違う話がいいですが、
- サークル内の出来事を他に嘘で当てはめてみるのはどうかな?
頑張った話=サークル
挫折=架空のバイト - 例えば自己PR→サークルで頑張った話
- 562 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 04:20:12.01 ID:SnKXcOKT0
- 転職になって初めて長所、短所ってところに向き合わなきゃいかんくなって
正直はっきりしなくなってしまったんだが、
どうやって自己分析してくといいかな?
ちなみに業種はWeb製作。
>>562- 転職って事は経験アリだから自分が他と違う所って分からない?
例えば、WEBだったら、いいものを早く作りあげれる。
ダメなのは色合いの感覚がまだつかめてないので、- そういった事を御社で仕事をして行く上で学びたいとかさ?
ダメな事を向上心として捕らえれる人ってのは好印象ですよw
- 565 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 04:22:36.15 ID:t62rcSTY0
- 働きたくて意欲満々だと言うのに
面接を突破しないといけないと言う…
意欲を出してる事を表現するのってなかなか難しいよね
>>565- その気持ち持っていれば面接官には伝わっています。
それでも不採用なら他の理由考えてみましょ♪
絶対うまく行くから頑張って!
- その気持ち持っていれば面接官には伝わっています。
- 577 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 04:34:15.16 ID:t62rcSTY0
- ありがとう。参考になります。
何か言おうとすると顔が無表情になって駄目なんだよなw
頑張ります。
ちょっと気になったんだけど>>1は女性?- >>577
- 口で意識するよう心がけてみ。
口元緩むからある程度意識はしてね。アホ顔なるからw
そうすると脳が落ち着くし顔の褐色もいい。
鏡で練習するのおすすめだよー
後は最初のほうに書いたんだがウチ側のほっぺ噛むって奴。
興味あったら読んで下さいw
- 569 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 04:27:32.31 ID:ktaAEPMHO
- 高卒フリーターです。
自己アピールって趣味とか仕事と関係ない事書いていいの?- 例えば「人の気持ち考えて話します」的な事とか。
携帯からでゴメン
>>569- 携帯からありがと。自分が誇れる事があるって事はすばらしい事ですよー
もっと自信持って!なんでも書いちゃいましょう!
書き方だけ注意してね
- 例えば「人の気持ち考えて話します」的な事とか。
- 571 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 04:29:04.99 ID:EcacmGoJO
- 専門卒と大卒ってどれくらい給料違うの?
同じ分野の職種での話ね
>>571- 職種によると思います。
給料はそんなに変わらないと思いますが出世スピード
いわゆるエリートってのが大卒って感覚では?
あくまで大手の話ですが。
ただ前レスにもあるように松下のような例外もありますよ。
と言う事分かってて欲しい。学歴ばっか気にして頭でっかちにならないでね。
- 職種によると思います。
- 576 名前:557:2008/01/31(木) 04:33:22.75 ID:SnKXcOKT0
- もしかしたら、月曜日に面接するの、1のところかもしれんと過去レス見てオモタ。
さらに転職をふまえた、(今回は踏み台ですよ、みたいな)キャリアパスを考えているのだが、
キャリアパスについて質問されたら正直に言ってもいいもの?
あと、エージェント使ったほうがいいのかな?メリットデメリットってある?
>>576- なるほど。俺と戦う覚悟は出来ているのか?
とか言っちゃったりしてwwwwwwwwwwwww
んとキャリアパスは正直常に意識してるのであえて言う必要ないと思います。
なのであんまり聞かれないのでは?
んで踏み台とか考えてるとそれ態度に出るので注意ね。
エージェントって転職のサイトの事?
- 591 名前:557:2008/01/31(木) 04:43:52.21 ID:SnKXcOKT0
- うん。圧迫されても大丈夫。
正直クラのが怖いしw
パソナキャリアとか、リクルートエージェントとか、いろいろ取り持ってくれるやつ。
エージェントを通したから書類が通るとか、そういう後押しってある?
- >>591
- あってたかよかったwww後押し?
んなもんねーよwwwバーローwwwあったら俺が使うわwww
- 620 名前:557:2008/01/31(木) 04:59:50.06 ID:SnKXcOKT0
- そっか、自信でたぜ。
ここに張り付きながら自己分析するわ。
面接終わったらスマブラ買って出勤する。
>>620- 本当?よかった!スマブラ一緒にやりてぇwww
面接がんがれよ!!!ピーチ姫萌えとか間違っても言うんじゃないぞ!フリじゃないからな!
- 本当?よかった!スマブラ一緒にやりてぇwww
- 579 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 04:34:59.49 ID:hORGNjn/0
- 「ニートでしたがこれから遅れていた分を取り戻したいです!」
これはかなりの好印象だ。
こういう風に聞きました。
>>579- そんな堂々と言われてもwww
まぁ確かにどもるよりはマシだけどねwww
- そんな堂々と言われてもwww
- 580 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 04:35:07.19 ID:hENprHx/0
- 嘘つくのが面倒くさくて就活したくねえです。 するけど。がんばるけど。でも
留年したのは週四のバイトと読書とアニメと漫画とHTMLとCSSの勉強してたからです
つまり遊んでました
と 正直にぶっちゃけたい気持ちで一杯なんですがどうすればいいですか
>>580- つまり遊んでました ???
どこが遊んでるんですか?w立派ですよ。
自信持とうぜwものは言いようだよ。
おまいがどこまで何が出来るとか実際働いてみないとわかんないんだよ。
だから武器は有効に使うんだw
- つまり遊んでました ???
- 582 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 04:37:07.76 ID:iC6chLMv0
- 高認→大学 ってやっぱりハンデになる?
>>582- なんでハンデになるかも?と思うわけ?
- なんでハンデになるかも?と思うわけ?
- 585 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 04:39:09.54 ID:oHLvcE1P0
- ぶっちゃけ、喫煙者って不利?
>>585- マルボロ愛煙家ですが何か?
- 586 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 04:41:03.37 ID:Y34hftiMO
- >>1の会社はリア充が多いの?童貞的な雰囲気がいたら浮いて馴染むの難しい?
>>586- オタクもいるよwリア充はおまい次第なんだぜ。
なじめるもんだって。ようはおまいが俺と働きたいか働きたくないかだろ?
んでその質問するって事は俺がうらやましく?(えらそうだったらごめん)見えるわけじゃん?
じゃぁ一緒にのみに行けばよくね?って思うw
人間には代わりないんだぜ!
- オタクもいるよwリア充はおまい次第なんだぜ。
- 587 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 04:41:10.33 ID:ktaAEPMHO
- 15、6ぐらいから夢追いかけてたんだけど周りが就活の時期になってきて、
- なんか急に焦り出した…
俺が言うのもあれだけど、結局自分次第!!
>>587- そだよ。俺は背中押しただけー。
決めるのは自分、行動するも自分だよ!頑張れ!
- なんか急に焦り出した…
- 588 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 04:41:32.00 ID:ARi6Octi0
- スロプーやパチぷーなんかは完全無職で5年とかざらにいると思うんだけど
そういう人らも面接くる?
>>588- そういう奴らって嘘うまいもんなんですよw
- そういう奴らって嘘うまいもんなんですよw
- 592 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 04:43:57.87 ID:4eCz4qlg0
- 勉強しまくってそれなりの大学出た、周りはみんな期待してたけど
学生の頃から「自分は誰かに命令されなきゃ動けない、使えない」ってしっかり気づいてた
結局社会に出てそうだった
同期のDQNの方がよっぽど要領よくて仕事も出来た
鬱になってニート 今引きこもりかけてる
>>592- 卑屈になる前にどうしたらこなせるか。
勉強に当てはめて考える事が出来るのはおまいの特権じゃね?
DQN見返そうぜ!受験勉強辛かっただろ?
その辛さ思い出してみ。仕事も辛いが楽しい事もきっとあるよ。
- 617 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 04:58:30.23 ID:4eCz4qlg0
- なんかわからんがいきなりぼろぼろ涙が出てきた
ありがとう、考え直してみる
>>617- 考え直す前に答え出てるじゃん。後は足出すだけ。
おまいは凄い。だから逃げるなよ!
- 考え直す前に答え出てるじゃん。後は足出すだけ。
- 593 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 04:44:57.18 ID:9C0CpXNFO
- 寝る前にもう1つ聞きたいのでお願いします
前に同じ業種経験して、同業種別会社にきたんだけど
前の会社でいた部署(経験ないとすごく大変)が自分は合ってると- 思ったしその部署を希望したが全く違う部署(運動量にしたら1/2くらい)にされた
同じ日に面接したモヤシッコみたいな奴は未経験なのに大変なほうに回された
人事は何を思ってこうしたんだと思う?
辞めるの待ち?とか思ってしまう
>>593- 早く寝て欲しいので早く書く!
んと試してるってのもあると思うwww
あなたは経験者で使える人材?だったんじゃないかな?
それでもやしっこは先に楽な部署経験させてぬるま湯に慣れるより
先に熱湯に入って貰って成長してもらうって考え方もアリじゃない?
- 思ったしその部署を希望したが全く違う部署(運動量にしたら1/2くらい)にされた
- 603 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 04:53:14.21 ID:9C0CpXNFO
- ありがとう
今日このスレと>>1あとレスくれたみんなに出会えてよかっ…よかっ…(´;ω;`)ブワッ- >>603
- おまいと話できて俺も嬉しいんだぜ。遅くまでありがとな!
- 597 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 04:46:45.68 ID:EH7Yud6k0
- 短大2年で現在まで内定なしなんだけど
興味ある会社が一社あって、そこからの内定がどうしても欲しい。
でもその会社の求人が転職サイトに載ってたんだ
企業研究とか、どうやって勉強したらいいのか教えてください。
あと、やっぱり中途採用に新卒希望者が応募するのって不利っていうか
意味のないことですか?
>>597- 企業研究は自分の価値観でしかないです。
辞める人もいれば一生働く人もいますよね?
貴方なりに価値観を見出せればいいのでは?
中途に新卒。なぜ意味がないんでしょ?
そんなに新卒と中途って違いますか?
世の中よく見て下さいねw
2chで言われる企業、就職等は一流と呼ばれてるのかは知りませんが- そういう企業が多いと思います。
でも欲しているのは人材であり、中途でも新卒でも変わりないって事分かって下さいね。
- 665 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 05:24:58.80 ID:EH7Yud6k0
- >>597です
レスありがとうございます
実は去年の今頃から就活してて、でも周りはばっちり就活対策した四大生ばかりで、
もともとマイナス思考だったのに
更にプレッシャーを感じてどんどん自己アピールが出来きなくなっていきました。
アピールしたくても伝わらないのが恐いです。どうしたらいいですか?
>>665- こちらこそお話ありがと。
んとね、プレッシャーって貴方は誰と戦ってるの?
一緒に面接受ける人は仲間or他人 おk?
って事は自分の出来る事精一杯やってから怖がろうか。
アピールしても伝わらないのは国語力の問題じゃないかな?
物事を簡単に伝える事が出来るのも好印象のひとつですよ。
- こちらこそお話ありがと。
- 599 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 04:49:16.02 ID:ARi6Octi0
- 正直ニート空白期間はどんくらいまでが許されるんだ?
いままで採用したやつで一番空白期間があったやつは?
>>599- そいつが正直に答えたかどうかはわからないが4年の人。
- そのこは引きこもりだったと答えた。
- そいつが正直に答えたかどうかはわからないが4年の人。
- 604 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 04:53:17.91 ID:byLqaLYl0
- 今大学3回でシュウカツ真っ最中なわけですが、
- 2ちゃんとか見るとITって凄いブラックとか言われて叩かれてますよね?
残業が多いとか休みはないとか。実際はどうでしょうか?
自分は文系だけどIT業界に凄く興味があります。
>>604- 10時~20時までor8時~18時まで残業基本無し。
隔週2日 俺の手取りで40マソ
ボヌス年2回 有給14日 GW,盆、正月休み
社員旅行(国内)年2回
特定すんなよ!絶対だからな!これでブラックと思うなら辞めましょ
- 2ちゃんとか見るとITって凄いブラックとか言われて叩かれてますよね?
- 640 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 05:10:16.03 ID:x1Zj5B6SO
- めちゃくちゃ優良企業じゃないか・・・
>>640- サーセンwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 652 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 05:16:03.99 ID:cu0qu6JC0
- その企業どこにあんの?天国?
>>652- 最初はひどかったですお。でも社員みんなでこうすれば
- いいんじゃない?って提案書必死に作ってここまで3年かかりました><
- 最初はひどかったですお。でも社員みんなでこうすれば
- 642 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 05:10:47.94 ID:byLqaLYl0
- ブラックとそうでない企業はどうやって見分ければいいですか?
今のとこ大手企業の子会社とか中心にエントリーしてるんですが、Fランだし厳しいと思ってます- >>642
- 社長経営なのか社員経営なのかって事です。
ようは社員の代わりがいくらでもいるから社長は強気。
じゃぁ代わりがいなくなるって分かってれば?
わかるよな?見分け方?
経験でしかないんじゃないかなぁ?
- 605 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 04:53:23.91 ID:oKVjZVkl0
- ほんとの筋金入りのニートなんておれぐらいなんじゃん。
Fラン大卒、院中退、3年ニート、社会性なし、社会経験なし、資格なし。
就職しなきゃと思ってるはずなんだけど、人前出ると震えとまんなくて吐きますよ。
したいことも分からない。
自信もてるものなんてないし、自分みたいなやつ採用したいとも思わない。
>>605- おまいみたいなのとほんとに一緒に飲めたらいいのにって思うよ。
大変だよな。でもな周りにもちゃんとニートはいるよ。
だがそんな事よりおまいには手足があって舌もある。
ゆっくり自分に出来る事から初めて行こうや
- おまいみたいなのとほんとに一緒に飲めたらいいのにって思うよ。
- 646 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 05:13:08.14 ID:oKVjZVkl0
- ありがとう。なんか泣きそう。
言ってくれるのはありがたいが、実際会ったら気を使わせっぱなしで
ほんときまづい感じで会話もなく終わるんだ。
でもVIPであなたみたいな人に会えてよかった。
>>646- うんうん。おまいも辛いんだもんな。
他が走ってようがおまいが歩こうが俺はおまいみたいな奴- 絶対見捨てないんだぜ!
- うんうん。おまいも辛いんだもんな。
- 607 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 04:54:57.14 ID:5xsTYQKB0
- 29歳職歴なしバイト暦もほとんどなし
どうしたらいいですか?
>>607- どうしたらって自分で分かって書いてません?www
手足舌があるなら十分。出来る事探そうよ!
- どうしたらって自分で分かって書いてません?www
- 609 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 04:55:49.40 ID:6UtLoHUU0
- ニート抜け出すためにバイトしようと思うんだ。
面接の時に選んだ理由聞かれたらそこを誉めまくればいいの?
それとも正直にやってみたいとか言えば良いのか?
>>609- おお!ぜひ頑張れ!応援する!
んとな、ほめなくてもいいからさ、バイトで何か得れるものがあると思うんだ!
例えば飲食店ならコミケーション能力とか料理とかさ!
だからこのバイトでこうやって自分を向上したいと- 思ってるんで是非働かせて(お手伝い個人営業の場合とか)下さい!
- って言えば大丈夫だぞ!マジがんばれよ!
- おお!ぜひ頑張れ!応援する!
- 651 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 05:15:29.87 ID:6UtLoHUU0
- おぉ、thx。
何年かバイトしてゆくゆくは就職したいと思う。
高校一年の時に英検準二級通ったんだが、希望するのはIT関係で全く関係なさそうなんだ。
それでも何かプラスされたりする?
>>651- うんうん。将来ビジョン忘れないようにね!
英検準2級ってさ全員持ってるもの?
違うよな?だって俺ないもん。
俺にないものおまいは持ってる。
十分プラスじゃね? - うんうん。将来ビジョン忘れないようにね!
- 612 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 04:56:53.67 ID:J1XXPhLzO
- なんか、このスレ落ちたら>>1に相談できなくなるの凄いいやなんだがw
採用担当本人から色々聞けるのもあるが、イイヤツだしもったいない。
>>612- そう言ってくれると嬉しいよ!ありがと。
1000行けば最後の人特権でメアド晒すかとか思ってたのは- 内緒wwwでもkskはウザイからねwww
- そう言ってくれると嬉しいよ!ありがと。
- 613 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 04:58:02.27 ID:ktaAEPMHO
- 明日もバイトだから寝るか。また来た時にこのスレあったらいいな。
>>1さん、ありがとう。
>>613- さんはいらないんだぜ?おまいら俺の友達wうはwww
- こっちこそありがとな!休みの前にでも又立てれたら立てるよ!そんときは煽りに来てね!
- さんはいらないんだぜ?おまいら俺の友達wうはwww
- 618 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 04:59:40.16 ID:OnQLPibl0
- ニート、ニート言うけど人は誰かしら才能あるんだし三人揃えば起業出来る気がしてくる。
>>618- 俺もそう思います。ここのレス見ててもそう思うからおまいら自信持て!
- 俺もそう思います。ここのレス見ててもそう思うからおまいら自信持て!
- 621 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 05:01:12.08 ID:t62rcSTY0
- 本当に>>1には勇気付けられるよ
>>621- そう思って立てたからおまいのその言葉に俺は感謝汁
- そう思って立てたからおまいのその言葉に俺は感謝汁
- 623 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 05:02:55.54 ID:J1XXPhLzO
- 俺はこのスレと>>1に出会えてよかったぜw
めっちゃ勉強になる
>>623- 俺はおまいとこうしてお話できて嬉しいよ。
- 俺はおまいとこうしてお話できて嬉しいよ。
- 624 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 05:03:18.32 ID:x1Zj5B6SO
- >>1
雇って下さい。
職歴は結構あります。正社員になりたい
>>624- 俺に甘えるのは一番の逃げ道だよー。
そのタメのスレじゃないからすまんとだけ伝えます。
でもそう言えるんならすぐ見つかりそうwww
- 626 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 05:04:24.43 ID:A+vrksRI0
- 今北。一通り目は通して>>1に感動した。
今30でちょいかじったくらいのほぼ未経験の職種の会社に- 行きたいと思ってるんだが、30の壁を感じる。
未経験者OKのところでもやはり30では厳しいかな?
>>626- 感動する事ありました?素直に嬉しいですけどwww
年齢は気になさらないで下さい。
ある程度の年下に使われても平気な顔できればおkです!
- 行きたいと思ってるんだが、30の壁を感じる。
- 627 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 05:04:42.31 ID:wAxFl/bw0
- セミナー行ったり本読んだりして得た企業の欲しがる人物像が
明るくて元気がよく、働く意欲に溢れ、自分のやりたいことが明確で、
昇進するまではじっと十年、二十年の下働きにも文句を言わずに働き続けられる、
年功賃金モデルの例外にならない若者
という絶望感を味わっている無い内定一浪一留の4年生なんですが
資格無し、事務職志望(事務がやりたいではなく、営業やブルーカラー系の仕事をやりたくない)
バイト先や周りの評価は、口が上手くなく、無愛想で、仕事は丁寧
福利厚生がキチンとした中堅企業をメインに受けたんですが良い返事はもらえませんでした
私はどうしたらいいのでしょう?
やはり非正規社員として低賃金で下働きを続け、3年で全てを諦めるべきでしょうか?
>>627- 昇進するまではじっと十年、二十年の下働きにも文句を言わずに働き続けられる、
年功賃金モデルの例外にならない若者
死んで下さいといいたいwwww
あてにするなよ?絶対だぞwww
んで無愛想は直そうか。治らないんじゃなくて直すんだぞ。
簡単じゃないけどVIPすれ見て笑うだろ?
その感覚を自然につかむんだ!
良い返事が貰えないって何社受けたんだ?
んでいち都道府県に何社あると思ってんだ?
まだまだ諦めるの早くね? - 昇進するまではじっと十年、二十年の下働きにも文句を言わずに働き続けられる、
-
- 690 名前:627:2008/01/31(木) 05:46:04.30 ID:wAxFl/bw0
- ベンチャーや外資、他一部の企業以外は成果主義を唱っても
その実年功賃金制が根強く残っていると聞きます
長い下働きは問題ないのですが、- 自分がやりたいことをはっきりさせろと言われると答えられません
1番の働く理由が世間体ですから
無愛想は顔の作りからそう見えるようですが、実際もう何年も乾いた笑いしか出てきません
アルバイトは基本的に厨房勤務ですが、接客にも出るので
愛想笑いや営業スマイルは作れます
2年を通じて60社は受けました
長男・一人っ子のため地元に支社等がある規模のやや大きめの企業か
田舎の数少ない企業しか選択肢がありません
2~3年我慢すれば、少なくとも両親の老後の資金くらいは残せますし・・・
>>690- なるほどなるほど。大変なんだな。
安易なレスすまんかった。
んじゃーどうしよっか?
企業じゃなきゃダメな理由がおまいのレスからはちと合意出来ないんだがね。- 具体案はおまいにしか出せないんだぜw
- 自分がやりたいことをはっきりさせろと言われると答えられません
- 628 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 05:04:49.69 ID:OqPojEq10
- 2浪2留のFラン卒、学生時代サボってからまともに学校行かず留年した。卒業後2年間ニート
職歴と言えば、実家の家業を学生時代に手伝ってたくらいで、
まともに外に出て働いた事が無い。(他には友達の店を2~3日手伝ったくらい)
そろそろいい加減就職しないとマジでやばい。
こんな俺でも就職先はあるんだろうか?
そして、留年した事はやっぱりマイナスになる?
まともに仕事の経験も無い俺、担当者はどう思うんだろう?
>>628- 最初に書いた部分がコンプレックスになってると思うんですが、いっそ忘れれば?
今の俺を見てくれ!的な態度で臨んでみない?
マイナス評価はおまいが気にするとこじゃない。
だって変えようのない事実だろ?
じゃぁそれに負けない良い部分見つけような!
まだまだ捨てたもんじゃないぞー
- 630 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 05:05:22.10 ID:ARi6Octi0
- 確かに>>1は話はわかるやつだが、そんな人事担当や面接官なんてそんないないだろ
>>630- 俺のレス綺麗事に聞こえるかもね
人事って言ってもリーマンには代わりなく、上司もいるし緒戦雇われ。
でもな。企業の顔なんだってwww
ふざけた面接して自分の会社ブラックって言われたくないもんwww
- 俺のレス綺麗事に聞こえるかもね
- 634 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 05:08:00.00 ID:/JbS9BOx0
- 数回の派遣バイトやっただけなんだけど、これもアルバイト経験ってことで書いた方がいいの?
他にバイトやったことないんだけど(面接で落とされまくり)
あと、二年で15kg強やせたんだけど、ダイエットを続けたってことで- 自分のタフさをアピールすることに繋がるだろうか?
>>634- 十分なりますよー
んでダイエットですがあまり効果ないかもですね。
言いたいのはあまり堅苦しく考えないでくれって事ですw
アピール内容も勿論ですが、見てるのは文章の説明構成能力です。
- 自分のタフさをアピールすることに繋がるだろうか?
- 635 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 05:08:30.25 ID:smqHLFw2O
- 履歴書に書いた自己PR面接でまた話していいの?
>>635- もちろん。さらに言うと履歴書は概要。話は説明と思ってね。
新聞屋とかまぁなんかの営業ってさ先に説明書(料金表?)渡してくるだろ?- んで言葉も付け加えて説明するわけさw
- もちろん。さらに言うと履歴書は概要。話は説明と思ってね。
- 639 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 05:09:39.68 ID:qmw4Ypf0O
- >>1
VIPでこんなに信頼されたスレを立てた人もまずいない
すぐに1000もたどり着くだろうし
早めにお願いしとく。>>1よ、あんたは今のVIPに必要だ。- 全レスは大変だろうしパートスレにしろなんて言わないからせめて
- またここにきてみんなの話を聞いてあげてくれよ。
勝手なお願いすまん。
善処してくれ。
落ちる。ホントに乙!
>>639- うん、今の仕事したいけど出来ないって人に必要なのは、
- 就職相談よりも話聞いてあげる事なのかな?って思ったんだ。
- クソスレを信頼とかありがとう。
おまいに誓ってまた立てるよ。
- 全レスは大変だろうしパートスレにしろなんて言わないからせめて
- 641 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 05:10:30.06 ID:ARi6Octi0
- 内定もらったけどやっぱ気が乗らないで企業から電話かかってきても放置したままだと
内定取り消しになるだけですむの?
なんかペナルティあるの?
ようは入社の誓約書かかないかぎりは自由なんだよね?
半年前に内定もらった会社にメールでもおくっといたほうがいい?
今更だけど辞退しますと
>>641- あなたの人間性が問われる部分ですよー。
マナーですから。ちゃんとしましょ♪
- あなたの人間性が問われる部分ですよー。
- 645 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 05:12:52.83 ID:auqfcwAeO
- いい加減に>>1を寝かせてあげたい
>>645- 添い寝してくれますか?><
気持ち確かに受け取った!ありがと!
- 添い寝してくれますか?><
- 653 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 05:17:08.08 ID:oHLvcE1P0
- ここは
採用する側から見た就活のコツや裏を訊くスレに見えるけど、
実はニートの劣等感をプラス思考に変えようとしてくれる、
自分たちニートには神スレ。
2ちゃん歴長いが泣けたの初めて
>>653- あちゃー。。。おまい頭いいなw
ぶっちゃけえらそうな事言ってるけど当然の事しか- 言ってないのは分かる人にはわかると思います。
でも、自信をなくした人に元気あげれればと・・・
これって偽善ですか?
- あちゃー。。。おまい頭いいなw
- 657 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 05:19:11.46 ID:OnQLPibl0
- >>1は人事だけじゃなくてカウンセラーとしても有能そうな感じがする。
職安に>>1みたいな人がいればいいのに
>>657- 本当ですか?ありがと
俺でよかったらいつでもお話しよー
- 647 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 05:14:09.10 ID:iC6chLMv0
- スルーせんでくれw
>>1は経歴とかあまり気にしないようだが他の企業でもそんなもんなのか?- >>647
- ごめん><スルーしちゃった?
俺自体低学歴です。(高卒ね)でも実際社会的な知り合いも増えたし
社長からの信頼もあるし…って考えて、おまいどう思うよ?
他の企業だと気にするかもね。
- 659 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 05:21:23.96 ID:A+vrksRI0
- 気にするところは事細かに聞かれたりするよ。
1つ1つバイトの、なぜそこを選んだのか?何をしてたか?何でやめたか?
バイトをしていない期間は何をしていたのか?まで突っ込まれて聞かれたことがあって、
かなりガクブルだったよ
だから面接が怖くなったんだ(´・ω・`)
>>659- 企業ってさ、お金を生むものだろ?
変な奴雇って変なことされたくないってのはわかるよな?
だから不審者とか関係なく全員にその企業は聞いてると思うんだ。
だから怖がらなくていい。
ちゃんと自分を持って、自信持ってもっかい面接受けてみない?
- 企業ってさ、お金を生むものだろ?
- 661 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 05:24:10.17 ID:GpYP+lm1O
- 大卒じゃないから大手は雇ってくれない。
一応学歴は普通の高卒よりちょっとはいいかな?レベルだけど。
一流中学→中高一貫→高校の時一年アメリカ留学→一流私大すぐやめてまたアメリカの大学に。
いくら英語が喋れるからって高卒なんか大手は雇ってくれない(´・ω・`)
>>661- 逆に聞きますが学歴で判断する会社で働きたいですか?
- 学歴で飯食って出世してって無能な中に囲まれると自分も無能になるよ。
- 頭いいのは認めるけどね。
- 逆に聞きますが学歴で判断する会社で働きたいですか?
- 662 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 05:24:13.70 ID:fRi75txG0
- 後半ほとんど俺じゃねーか。Eラン大卒の新卒逃した既卒野郎だから、
- 大学のレベルと院は違うが、社会性、社会経験、資格なしは当てはまるからな。
- 無理矢理引っ張り出せば一応資格は全商英検2級があるけど、
正直こんなもんゴミだろうしwwwwww。ないに等しい。
>>1に感謝したい。VIPでここまでの良スレ久々に見た。無理しないでね。
>>662- 社会性ないって言ってるけど俺に労いの言葉をかけれる奴は
- 社会性があると思うんだが?少なくとも俺はね。
なんでゴミとか言うの?それ受かった時嬉しかったでしょ?
おかんに自慢したろ?
ダメだよ。自分の軌跡なんだからそんな事言わないでくれ。
良スレって言ってくれてありがと
- 大学のレベルと院は違うが、社会性、社会経験、資格なしは当てはまるからな。
- 666 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 05:26:19.17 ID:/JbS9BOx0
- 特技…赤ちゃん、園児、小学生、中学生、高校生、社会人以上の泣き真似
趣味…作詞、ショートノベルなどの創作活動
これでも大丈夫でしょうか?
サークル書く欄があるんですが、無所属と書けばいいんでしょうか?
資格は大学在学中のしか書いては駄目ですか?- (と言っても漢検準2級、英検3級程度しかないですが)
ES書き始めた大学三年です
>>666- ぞろ目おめ。んと特技は物まねとかでどうかな?
人を笑わせるとかさ。泣きまねって書くよりはいいと思うよ!
趣味は完璧です!突っ込まれたときにどんな詩が好きかなどピックUPオヌヌメ。
サークル欄はないようなもの書いとけばおk。
一応埋めとこう。んで資格は持ってるもの全て書くんだ。
前レスにも言ったがおまいが生きてきた中で得たもので
無駄なものなんか一個もないんだからな!
- (と言っても漢検準2級、英検3級程度しかないですが)
- 672 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 05:30:03.62 ID:XtAFsyRrO
- どの仕事もやる気ないんですが、
どうしたらいいんでしょうか?
どこの会社も怒鳴る奴らばっかだし
マイペースにやらしてくれっつの
>>672- どの仕事もではないと思いますー
それはその会社又はお店がそうだっただけで
業界全体を偏見の目で見る事はお勧め出来ないですね。
視野狭くなるのでw
マイペースもわかるんですが極度なマイペースは- ちょっと困る事も分かってくれると嬉しいですね。
- どの仕事もではないと思いますー
- 673 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 05:30:54.50 ID:oHLvcE1P0
- 新卒の皆さん就活ご苦労様です
スレタイ嫁www
>>673- まぁたまにわいいかとwこのスレじゃなかったらおまいら
- 俺からフルボッコされてて今ごろ涙目なんだからねっ!///
- まぁたまにわいいかとwこのスレじゃなかったらおまいら
- 674 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 05:32:03.89 ID:A+vrksRI0
- 今、新卒ウラヤマシス。
短大で就活してたけど、ちょうど氷河期でさ・・・
当時、科で1人しか就職できなかったんだぜwwwww
>>674- 俺は若さがうらやましいっすw
- 俺は若さがうらやましいっすw
- 678 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 05:33:56.34 ID:QEknhv8E0
- お訊きしたいのですが、
接客業として人と接するのは好きなのに、社内の人間関係が苦手で、
人から嫌われたくないという気持ちが強いらしく、頼まれると断れなくて、- いつも心身のバランスが保てなくなり、
結局病気を盾にして辞めるような会社に迷惑をかける最悪な結果になります。
社内の人間関係が苦手な場合、どういった仕事や部署に向いているのでしょうか?
また、病気と障害があるのですが、これは面接時にどの程度までお話しすべきでしょうか?
>>678- 病気や障害に関しては僕としては全てお話になって下さった方が
- 採用や不採用についても話安くなります。
答えが出てるように見えるのは気のせいなんでしょうか?
無理して合わない社内職務や部署よりも接客業で精を出すのも- 素晴らしい事だと思うんですが?
- いつも心身のバランスが保てなくなり、
- 679 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 05:35:28.45 ID:nZo2DVt40
- これはいい自宅警備員ホイホイ
>>1はすげーな、>>1を頼ってこれだけ人が来てる
>>679- 俺が凄いんじゃないですよー
聞く人がいなかっただけでしょー?
ホイホイよって来て自宅から出てくれれば文句ねーよwww
- 俺が凄いんじゃないですよー
- 683 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 05:38:59.80 ID:FLvqLq8b0
- 俺WEB制作系を中途で受けようと思っているんだけど、
通える範囲で受けたいと思う会社が1つしかなくて、
どうしてもその会社で働きたい。
3年フリーで食ってたから自信がないわけではないんだけど、
もしそこ落ちたらと思うとガクブル・・・
とか考えて何も行動できないまま1ヶ月が過ぎました。
1歩を踏み出す勇気をください。
>>683- 明日電話しよっか。んでダメだったら又俺と一緒に考えればよくね?
ガクブルってそんな命とられる訳じゃないのにw
フリーのがよっぽどガクブルだわw
下らんこと言ってないでさっさと言って来いwww - 明日電話しよっか。んでダメだったら又俺と一緒に考えればよくね?
- 691 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 05:47:13.34 ID:z45fUzhX0
- 1が本当に面接官なら、2chでスレ立てるよりハロワなりリクナビに
どんとこいやという感じで求人載せてくれた方がうれしい
>>691- 載せてますよ?w
- だから昨日から面接してるとwww
- 706 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 06:02:20.81 ID:c6DG9JoaO
- 今高1で兄の虐待が理由でひきこもっていて
- 留年決定したんだけど高1で留年でも就職にはあんまり関係ない?
あとバイト暦の中でどんな種類が点数高い?
今マックでバイトしてるんだがどうせなら変えたいんだ
>>706- 兄の虐待なんかそのうち終わる。
んで中卒でも働き口に支障は出るけどぶっちゃけ問題ない。- 高望みさえしなければの話なw
どうしても嫌だったら家出ろw
- 留年決定したんだけど高1で留年でも就職にはあんまり関係ない?
- 721 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 06:11:02.93 ID:moVg04Ag0
- ニートが質問しにくい雰囲気になってるな。
悲しいことだ。
>>721- 気にしてくれなくていいんだけどな…
- 元々悩んでる人の力になりたかったんだが。悩みはみんな一緒だがな。
- 724 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 06:11:48.71 ID:DkNTs80e0
- 参考までに聞きたいんだけど
スイーツの対処どうしてますか?
>>724- 適当に対処してますよ。基本スルーです。
後は朝に○○さん今日なんか綺麗ですね。って言えばおk。
- 適当に対処してますよ。基本スルーです。
- 727 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 06:15:42.38 ID:A+vrksRI0
- >>1の丁寧さと優しさに泣けた。言葉も丁寧だし人間的に尊敬する!!
最近全く自信がなくなってて怖くて動けなかったんだ。
だから嬉しかった。ホントありがと。やるだけ頑張ってみるお~
>>727- 俺はおまいの味方です!めっちゃ応援してるからな!誰も怖くないから!
- 誰かになんかされたら俺にまた相談しろ!また一緒に考えよ!な?
- 俺はおまいの味方です!めっちゃ応援してるからな!誰も怖くないから!
- 730 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 06:16:38.49 ID:wf2KEltFO
- >>1は寝なくて大丈夫なの?もう朝だよ
>>730- だってこんなに不安に思ってる奴らいるんだぜ?
寝れる訳なくね?
- 741 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 06:27:51.87 ID:gt2DrzKs0
- よく見たら>>1は6時間も全レスしてるのか・・・
いい人過ぎるだろwwwwwww感動するわww
>>741- あれ?もうそんなにたつ?w
- あれ?もうそんなにたつ?w
- 743 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 06:28:39.59 ID:YCKCNPRy0
- いままで打ち込んだことなんてなんもないんだよなぁ・・・
>>743- じゃぁ今からがんばろっか!身近な物からでいいんだよー!
毎日布団たたむとかさ。習慣を規則に変えれればおk!
- じゃぁ今からがんばろっか!身近な物からでいいんだよー!
- 752 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 06:33:37.82 ID:6pqkXc+i0
- ここまで質問が集中するのは>>1の人柄の良さが滲み出てるからだろう
俺も>>1みたいな人間と仕事したいわ
>>752- 本当?そう言ってもらえると嬉しいです。
- 俺もおまいと仕事してみたい キャッ
- 本当?そう言ってもらえると嬉しいです。
- 761 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 06:38:34.23 ID:wXVMeOpU0
- 採用してすぐ会社を辞めるor辞めさせられる奴ってどんな奴?
>>761- やっぱり他に趣味?とかに走る人は来なくなっちゃうね。
- だって仕事しなくても親いりゃ食えるし、スロ打てるしってw
辞めさせるのはあんまりしないかな。
- やっぱり他に趣味?とかに走る人は来なくなっちゃうね。
- 763 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 06:41:47.09 ID:moVg04Ag0
- >>1
おまえいいやつだと思うんだけど
「他人が他人をどう思うか」ってところまで思考が働かないんだな。
>>763- そのおまいのスレを他人が見てどう思うかって事くらいはわかるぞ。
- そのおまいのスレを他人が見てどう思うかって事くらいはわかるぞ。
- 770 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 06:46:40.86 ID:pNn76rEGO
- >>1さんみたいな彼氏がほしいなぁ
>>770- 俺でよければいつでもwww
- 俺でよければいつでもwww
- 772 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 06:47:25.39 ID:GZz6PQkC0
- 俺、今日面接なんだ・・・
布団に入ってたんだけど眠れなくて、結局こんな時間にPC立ち上げたりして・・・
ま、カッコいいこと言ってもメッキはすぐはがれるもんだから、
オブラートに包みつつ素の自分出すしかないと思って行ってくるわ
>>772- うんうん。緊張しなくても大丈夫だよ!
聞かれた事に落ち着いて答えてね!深呼吸するんだー!
がんばって!応援してます!
- うんうん。緊張しなくても大丈夫だよ!
- 776 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 06:51:58.15 ID:FrAbwy2KO
- 欝ヒキニートでも生きてていいの?
>>776- なんでダメなの?
- ここVIP。おうぃぇ
- なんでダメなの?
- 779 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 06:57:04.79 ID:Nt1Tm1gs0
- 中退ってマイナスイメージにしかならないって聞いたことあって
実際中退よりちゃんと卒業した人の方が採用サイドとしてもよくない?
>>779- んーだって理由あるんでしょ?
マイナス要因ってのは基本逃げって事。これは共通。
だから理由があるなら書けば逆にプラスになるかもでしょ?
でもないなら書かなくていいんじゃないかな?
- んーだって理由あるんでしょ?
- 781 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 06:58:38.79 ID:BTELdz5Y0
- 面接とかESの一人称って「僕」でおk?
私って違和感あって使いづらいんだけどマイナス?
>>781- そうだね。俺以外ならいいと思いますー
- そうだね。俺以外ならいいと思いますー
- 786 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 07:00:14.75 ID:NtMkdlEU0
- 伸びすぎw
ニート採用するのは人が集まらない零細だけ
>>786- 立てた俺が一番びっくり。就職してる企業で男のステータスは決まるが
- 人間は決まらないと思うんだ。
- だから応援してあげたいからお前はROMろうか。
- 803 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 07:10:17.72 ID:moVg04Ag0
- >>1
>>就職してる企業で男のステータスは決まるが・・
これを安々と言ってのけるやつが、本当にニートの相談に- 真剣に乗る気あるのかと疑問に思う。
>>803- あーごめん。言い方悪かったかな。
車、時計、企業等でステータスが決まってしまうのは- 世の中の流れってか摂理?だと思ってる。
別に俺がどうとかの話ではなくてね。
そこだけ抜粋すると感じ悪いからちゃんとその後も考慮くて欲しかったっすwww
- 真剣に乗る気あるのかと疑問に思う。
- 811 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 07:17:00.77 ID:moVg04Ag0
- 日本語でおkなんだが。
ステータス=社会的地位→就職先で決まるのか?
化石かお前
>>811- 俺が悪かったw
- 俺が悪かったw
- 823 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 07:24:52.44 ID:moVg04Ag0
- お前もサラリーマンならわかるけど
いいところより悪いところの方が目に付く、指摘されるだろ?
(1)いい企業=いい世間体→どんだけ昔の話だよ?
(2)2ちゃんとはいえアドバイスする立場なら、他人の価値観で変化するデリケートな部分に触れてやるなよ
ってこと
レスの傾向見ろって。質問するやつは入社面接に関心があるのであって
お前の経験に基づくアドバイスは必要であっても、- 思う系の思想にはそれほど興味ないんだよ。
たたかれてもかまわんから言うけど、おまえ脊髄反射でモノいいすぎだぞ。- >>823
- 確かに。おっしゃる通り。
- もっと俺がたたかれると想像してたんだが…思ったより伸びてビビる俺。
たたきはしないよ。ただちょっと疲れてきたって言い訳しといたほうがよくね?www - 思う系の思想にはそれほど興味ないんだよ。
- 830 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 07:28:46.30 ID:moVg04Ag0
- 別にお前の意見は聞いてないw
>>1の言い方に疑問を感じただけで、そういう思想を否定してるんじゃないんだよ
>>830 は貴重。指摘をアンチと取るか経験と取るかは- 自分次第。確かに言う通りです。ありがとう。
- 自分次第。確かに言う通りです。ありがとう。
- 790 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 07:02:46.48 ID:/pEDWkWLO
- すげぇ数のマジレスだ
>>790- だからわざわざ平日の夜中に立てたんだぜwww
板汚しごめんな。初スレ立てだから今回だけ大目に見てやってくだせぇw
- 793 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 07:04:52.79 ID:6pqkXc+i0
- >>1に一つ質問なんだが
現在の理系の院卒マンセー状態をどう思う?
俺ははっきり言って院卒である必要はないと思ってる。
むしろその期間を社会に出て勉強した方がいいと思ってるんだが。
なぁなぁで来る奴多過ぎ
>>793- 俺それ鼻で笑ってしまうタイプなんです…すいませんw
- 俺それ鼻で笑ってしまうタイプなんです…すいませんw
- 795 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 07:08:03.26 ID:Nt1Tm1gs0
- 1さんありがとう
専門卒で社員経験なくて恐がってたけど、
面接に行こうって気持ちになった
>>795- だからさんはいらないと何度言えばry…
うん、そう思ってくれただけで嬉しい!
頑張ってね!!!
- だからさんはいらないと何度言えばry…
- 799 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 07:09:31.10 ID:byLqaLYl0
- >>1のレスから高学歴への反発心みたいなのが感じられるんですが、学歴コンプあります?
>>799- 出てます?別に今はないんですが昔企業の面接で
- コテンパンにやられましてwwwさーせんwww
今は偏見なく見たいって思ってますよ。人事失格かなw
- 801 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 07:09:49.42 ID:A+vrksRI0
- >>1さんマジカッコイイわ。惚れた!
たまにしか来てないがvipも捨てたもんじゃないなw
>>801- 801板からおはようwwwかこいくない。
VIP面白いよ?www天才がたまにいるから激しく困るwww
- 801板からおはようwwwかこいくない。
- 805 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 07:11:59.82 ID:r/14nOlDO
- ちょ…3時まで答えてた内定四年だが、朝起きてこんなに延びてるとは思わなかったぜw
微力かも知れんが就職の不安があったら答えるよ
>>805- 俺が一番ビクーリw
- 俺が一番ビクーリw
- 806 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 07:12:35.33 ID:gt2DrzKs0
- 人を勇気づけられるって凄いな
このスレに救われたやつが何人いることか
>>806- 本当に力になれてたら嬉しいです。
- 本当に力になれてたら嬉しいです。
- 828 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 07:27:27.96 ID:6pqkXc+i0
- >>1が採用担当として
「これだけは絶対聞いておきたい」ってことはありますか?
>>828- 正直得にないってのが答えです。
って言うのはその人の性格等を読み取り会話を- 運びその人のいい所を引き出したいってのがあるんです。
なので即出で指摘されてますが脊髄反射で物を言う傾向にあるんですかね。
実際用意されたマニュアルには価値がないと捕らえるのが俺ですが、- 本に書いてあることは聞かれない気がするのは俺だけかな?w
- 正直得にないってのが答えです。
- 832 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 07:29:50.79 ID:d4fFIgofO
- 26才専門卒、職暦ナシの元バンドマンが就職するにはどうしたらいいんだ?
バイトは色々したことあるくらいだ……。
>>832- バイトしてるなら余裕っしょ?w
何のバイトしてきたか思い出して、就職した職務に- 合わせて考えて見ることから初めてみればいいんじゃないかな?
- バイトしてるなら余裕っしょ?w
- 858 名前:◆9/3Yb8L6Pk :2008/01/31(木) 07:46:54.24 ID:YcL9AZ6H0
- さてgdgdだし終了しましょうか。
マジレスの嵐すいませんでした。
スレ立てた理由とかも書いてるのでそれ読んで共感してくれる人いれば幸いです。
自分のタメにもなったんで、有意義な時間過ごせました。
みなさん本当にありがとうございます。
こんな時間まですいませんでした。
では全てのVIPPERに就職あれ!!!!!!!!!!!!!!!1111111111
- 862 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 07:48:35.61 ID:gt2DrzKs0
- >>1乙!8時間も本当にお疲れさん!
いい休日を過ごしてくれw
- 866 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 07:51:02.14 ID:FLvqLq8b0
- >>1 次も立てる事あったら似たようなスレタイでお願いします!
面接終わってたら結果報告するからっ!!
乙でしたっ!!
- 872 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 07:52:38.29 ID:YCKCNPRy0
- あれ?釣り宣言は?
- 873 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 07:53:08.89 ID:oHLvcE1P0
- >>1そして皆さん
乙ありがとん
>>1には捨てアド晒してほしいぐらいだ
- 865 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 07:50:55.75 ID:z45fUzhX0
- 面接自体決め手は主観だからな・・・いくら客観客観と意識しても
極端な話、応募者が会社のドア開けて10秒くらいで合否決定
するなんていう人もいるし・・・さすがに大手だとないだろうが
- 875 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 07:56:29.54 ID:moVg04Ag0
- >>865
最後の最後は主観で決まるケースは往々にしてあるだろうな。
ただ、俺が>>1に主観を求めたのは・・
ここに相談に来てるやつは>>1からうまく面接を切り抜けるテクニックを
もらいたいと思って相談している→面接官が>>1じゃない場合でも通用するテクが必要
そこで>>1の主観がまざったら、最悪>>1が面接官じゃなければ- どこも通用しない可能性がでてくる
そうなった場合に>>1は不本意じゃないかと思ったわけよ
善意が無駄になることほど寂しいことはないだろ
- どこも通用しない可能性がでてくる
- 885 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 08:03:15.24 ID:z45fUzhX0
- >>875
それは1を買いかぶりすぎでないの
今会社組織を支配している人たちの多くが社会の流れに乗って仕事している人たち
である以上、ニートだとかビジネススキルが低い事ははっきり言って足枷にしか
ならない。- でも1のように考える採用側もいるんだぞって希望が見えることがプラスになる
んじゃないかと思うんだけどね
- 888 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 08:07:09.12 ID:moVg04Ag0
- >>885
>>1は優秀だと思うよ
若いやつの目線におりていける人間だからマネジメント向いてる。
ハートフルだしなw
- 917 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 08:25:15.97 ID:4+FwB10z0
- 真偽は分からないがコレだけは言える
俺達は>>1に釣られたんだよ!
↓
なんだってーのAA
それがVIPクォリティ
- 900 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 08:16:16.15 ID:z45fUzhX0
- 本人いる前で言うと冷めちゃうから言わなかったけど
実は1ってニートか最近までニートだったけどようやく仕事決まった人・・・
なんじゃないかと途中から思ってた
俺の周りにも過去に1のような人がいたが、その人も残念ながらフリーター
だったんだよな・・・
- 925 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 08:27:51.98 ID:YcL9AZ6H0
- なるほど。
言われて見れば…
でも>>900みたく想像するのもVIPの楽しみだよね。
俺について色々言ってくれて嬉しいぜおまいらwww
やっぱたたいてる奴も擁護する奴も友達だわwwww
マジありがとう。
- 935 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 08:32:39.14 ID:gt2DrzKs0
- >>925
おまいはほんとにいい男だなwwwやらないか?
- 937 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 08:33:31.64 ID:YcL9AZ6H0
- 24時間突破すると眠くなくなる罠
- 938 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 08:34:07.85 ID:6pqkXc+i0
- 数時間後に急激な眠気に襲われるぞwww
- >>938
- 一応今日有給もらってますwww
でもリアルに社会人の人から見たらありえない人事なんだろうな。。。
VIPは自分の勉強にもなるし面白いスレあるから好きだわw
- >>938
- 948 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 08:38:12.30 ID:oHLvcE1P0
- 過疎だしwww
そろそろ
捨てアド晒しキボン
- 956 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 08:41:07.63 ID:YcL9AZ6H0
- >>948つ @yahoo.co.jp
- 959 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 08:42:11.66 ID:A+vrksRI0
- ktkr!!!
- 961 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 08:42:31.22 ID:oHLvcE1P0
- ありがとん
これで眠れる♪
- 975 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 08:45:45.50 ID:FLvqLq8b0
- このアドをお守りにしてガンガル!!
>>975- 呪われないようにしてねwww
- 736 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/31(木) 06:21:07.82 ID:YCKCNPRy0
- まとめ
自分に自信をもつこと
面接ではハキハキ
追い詰められたらウィットにとんだ返しができるチャンス
頭の回転が速いと思われるぞ
アルバイト暦なんて別に調べない
一般に就職に有利なことは大体有利だし不利なことは大体不利だけど
中卒だって
4年ニートだって
40前のおっさんだって
取るときは取る
みんなみんな生きているんだ友達なんだ- >>736
- wwwまとめ乙www
- 【関連記事】
求人広告屋だけどなんか質問ある?
社会人って休日なにしてるの?
ジョジョの奇妙な就職活動
【面接では】本当の退職理由教えて【絶対言えない】
【手のひらを太陽に】
http://jp.youtube.com/watch?v=nMo-ph_7Slo
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/02/01(金) 17:36 | URL | No.:2247ニートって馬鹿にされたから、
負けた気持ちになって搾取奴隷として、
無償残業奴隷政策にまんまと乗って、
育児放棄して子供から他人と思われる親になれるように
就職頑張って下さいね♪ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/02/01(金) 19:24 | URL | No.:2250米1
キモいよ君 -
名前:名無しのビジネスVIP #DxF5RXZI | 2008/02/01(金) 19:36 | URL | No.:2251就職で人生が決まるわけではないから
ニートだからと考えるんじゃなくて
自分の生き方に自信を持つべきだ
反省するならまず改善の努力 -
名前: #- | 2008/02/01(金) 19:49 | URL | No.:2252鬱と宗教は厳禁
いとこが超大手だったが親が某有名信者って事発覚して肩たたきでリストラ、3親等まで調べられる場合もある。
鬱経験者も書類で簡単にさよなら
ガチ -
名前: #- | 2008/02/01(金) 21:37 | URL | No.:2254企業の採用担当のくせに頭いいのといい人材は比例しないとか
いってんのかよ・・・。学歴高い=いい人材
ってわけじゃないけど学歴高い集団と低い集団だったら
高い集団にいい人材は集まるだろ・・・常識的に考えて・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/02/01(金) 21:52 | URL | No.:2256これリアルタイムで見てたわ。
管理人まとめ乙 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/02/01(金) 22:19 | URL | No.:2257*5
まーた始まった -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/02/01(金) 22:57 | URL | No.:2259ふーん
600人程度の会社で29歳なのに800万も貰えるんすかあ
ボーナスが4ヵ月分として月50万っすかあ
すごい妄想ですねえ -
名前: #J6Syvwzk | 2008/02/01(金) 23:27 | URL | No.:2261これは…。
正直>>900の言うとry -
名前:名無しビジネス #- | 2008/02/01(金) 23:35 | URL | No.:2262米8 手取りと総支給の違いも分からないんですか?
ゆとり乙 -
名前: #- | 2008/02/01(金) 23:37 | URL | No.:2263プラス思考って事だよな
あと具体的に自分が仕事してる姿が見えてるかってことか -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/02/02(土) 01:38 | URL | No.:2265こんなやさしい人事担当のいるとはろくな企業じゃありません
確信します
よく考えてください みなさん!! -
名前: #- | 2008/02/02(土) 02:31 | URL | No.:2267>>1が元ニートだろうが元フリーターだろうが、
3日後に面接を控えてる俺にとってはこういうスレまとめはありがたいw
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/02/02(土) 02:47 | URL | No.:2269>いい企業=いい世間体→どんだけ昔の話だよ?
良い企業=良い世間体だろ。
別に化石じゃないけど、当たり前の事実だと思うんだが。
大手に勤めてるのと零細に勤めてるのじゃ、世間の反応が違うのなんかわかるだろうに。 -
名前: #- | 2008/02/02(土) 03:50 | URL | No.:227030歳職歴なし主”夫”
どうですか! -
名前:名無しビジネス #YBW31ELw | 2008/02/02(土) 06:00 | URL | No.:2271信じるか信じないかはあなた次第。
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/02/02(土) 15:58 | URL | No.:2293米4
前の会社は鬱になってやめたが
それでも今の会社に内定をもらって働いてるぞ?
それまで受けた会社すべて書類選考も通りましたが?
おまえが言う書類で簡単にさよならってソースはおまえか?
くだらねぇ事いってるんじゃーねーよ、ゆとり。 -
名前: #- | 2008/02/02(土) 15:59 | URL | No.:2294まぁVIPだし…釣りでもいいだろってことで。俺はニートやってた奴雇うのは反対だな『二度あることは三度ある』とも言うし、一度ニートになると人間関係とかですぐに仕事休むし辞めちゃうってのを見てるからな実際。
実際問題こんな雇い方してたら会社自体が持たんでしょ。それは会社が悪いとか糞企業とか言われたらもうどうにでもなって下さいとかしか言えないし。 -
名前: #- | 2008/02/02(土) 16:05 | URL | No.:2295米17 お前のソースも
ソースは俺!だよな笑えるぜ。傍から見れば -
名前:VIPPERな名無しさん #yl2HcnkM | 2008/02/02(土) 22:25 | URL | No.:2305ブラック臭い
まぁ俺のようなニートを雇う企業がマトモなわけが無い
結局死ぬしかないってことか -
名前:名無しビジネス #- | 2008/02/02(土) 22:36 | URL | No.:23061が嘘っぽいと&絶賛されすぎだと思ったのは俺だけじゃないはずだ
VIPだから釣られない俺が悪いのか?w -
名前: #- | 2008/02/03(日) 02:19 | URL | No.:2317釣りかどうかは知らんが、正直、経歴不問で面接時点での雰囲気や人柄で人を雇うような企業は疑問視すべきだろ
ただ、この>>1の人間性というか、人を前向きにさせる話し振りは見習うべきかなとは感じた -
名前: #- | 2008/02/03(日) 05:24 | URL | No.:2320この1はカウンセラーが向いてると思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/02/03(日) 17:23 | URL | No.:23341みたいな奴が社内にいたら受け答えもソフトだし面接任せてみようか、って気になるかもな。
新卒リクルート担当って1みたいな頼れる兄貴キャラが多いし。
とはいえ実際こんなデキた会社員に出くわしたこと無いな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/02/03(日) 17:39 | URL | No.:2335コレを読んで就職しようか迷っている奴はとにかく応募してみろ。
景気云々もあるが、最近は本業以外にも余計な仕事が増えた影響で、
世間はオマエラが思った以上に人出が不足している。 -
名前: #- | 2008/02/03(日) 18:37 | URL | No.:2339ここまで全員ニートです^^b
-
名前:名無し!! #- | 2008/02/03(日) 20:20 | URL | No.:2345途中で読むのメンドくなった
つーか>>1のポジティブシンキンオーラは
最初は明るい気持ちになるが段々読んでて辛くなってくる -
名前:名無しビジネス #6p4idXug | 2008/02/04(月) 03:45 | URL | No.:2359テストで満点取れるのと、応用力あるのは別だと思うんだがな…
昔のえろい人が「会話のほうが応用力は試せる」っていってたの思い出した。 -
名前: # | 2008/02/04(月) 12:58 | | No.:2368このコメントは管理人のみ閲覧できます
-
名前: #- | 2008/02/04(月) 17:27 | URL | No.:2375※14
だよなぁ
なんでそこに噛み付くわけ?って思った。
例えばその辺のスーパー勤めと百貨店勤めとじゃ世間に与える印象違うだろw -
名前: #- | 2008/02/04(月) 20:04 | URL | No.:2383つーか、働く気がないから”ニート”なんだが。
面接受けに行こうとするヤツは、ニートじゃない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/02/05(火) 00:14 | URL | No.:2395もう高校卒業するんだが、就職先が決まってない。成績は最悪で出席日数も欠席ばっかりだ、ニートになるしかないのか…。就職はしたい。どうすればいいのか分からない。
-
名前: #- | 2008/02/05(火) 00:27 | URL | No.:2397>>米1米5米8
オレは2留の上、Fラン文系院卒職歴なしで修了後教職崩れ
ニートでしたが29で初就職して今は年収850万管理職です^^
サーセンwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2008/02/05(火) 09:47 | URL | No.:2430泣きそうになった
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/02/05(火) 14:55 | URL | No.:2442俺のレスのってるわ
なんか励みになった -
名前:名無しビジネス #q6OwB1k. | 2008/02/05(火) 19:59 | URL | No.:24621は理系で大学院まで行って
いざ就職、って人を
鼻で笑うのか、それとも
それがなぁなぁだと思う人を
鼻で笑うのか、どっちだろう
話の流れで考えると、前者だろうなあ…
最近、理系の院卒生はもっと評価されてもいい、みたいな新聞記事を読んだのだけれど… -
名前:774 #JalddpaA | 2008/02/05(火) 20:06 | URL | No.:2463この1、
いやーな感じがしたの俺だけ?
なんか全員好意的なんだけど。。。 -
名前:名無しビジネス #uhTlRX4A | 2008/02/06(水) 02:55 | URL | No.:2487米32
担任とか進路担当の先生に相談しろ
案外まだ何とかなるから -
名前:名無しビジネス #- | 2008/02/07(木) 08:01 | URL | No.:2603米37
お前だけの訳ねぇだろ?俺もだ。 -
名前: #- | 2008/02/08(金) 06:35 | URL | No.:2676とりあえず20代で年収800万が普通の企業でどれだけの化け物クラスの人材だかわかっていないようだ
トヨタ本社勤めでも30歳じゃ年収1000万いか無いぜ? むしろ課長で1200万くらいだぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/02/08(金) 11:54 | URL | No.:2687つまり、あれかな
>>1が言うに、大学院に行った奴は
そこで「好きなこと」をずっとやってろ、ってこと?
そりゃあ無理だろ、研究所入るなり就職活動するなり、院生だって大変なんだし(まだ評価されないことも結構ある)
それを鼻で笑われちゃうと、
ちょっと「おかしいだろ」と言いたくはなる
…ただ、自分は院生でも何でも無いから分からないけれど… -
名前: #- | 2008/02/08(金) 12:31 | URL | No.:2688なぜ>>1に30過ぎのニートを雇った時の給料を聞かなかったのかと…
>>1とニートの給料見比べればどの程度真実味があるか解るだろうに -
名前:名無しビジネス #- | 2008/02/17(日) 03:00 | URL | No.:3169俺のレス載ってる!
そして内定を勝ち取れた。
ほんとにこの1には感謝してもし足りない。
新卒も転職もニートもとりあえず履歴書書けばいいと思うよ。 -
名前: #- | 2008/02/26(火) 04:12 | URL | No.:3838院生を鼻で笑ってるように見えるか?
だったら793と同意見なんだから誤る必要ないじゃん
>むしろその期間を社会に出て勉強した方がいいと思ってるんだが。
これを鼻で笑ってるんじゃねーの。 -
名前:a #- | 2008/11/05(水) 17:33 | URL | No.:42520ん~1はいいやつだと思うがニート歴と学歴はかなり深刻にかかわってくるぞ・・。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/27(金) 02:56 | URL | No.:640191がいい奴ってのはわかったし役にたった。
まとめでマンセーコメントはカットしていただきたい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/07(土) 05:42 | URL | No.:65875いいやつっていう風には見えん
本当に駄目な奴に駄目なところ言わずに気休めのレスしてるし
なんか全体的に見てて吐き気した -
名前:名無しビジネス #L9kbstlY | 2009/03/07(土) 08:15 | URL | No.:65890moVg04Ag0が口は悪いがもっともな意見を述べてるのだけはわかった。各言う俺も口が悪い性質だしな。
米47
批判根性を出す訳じゃないが、吐き気が下時点でこのスレを閉じるべき。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/10(火) 00:04 | URL | No.:66398
何の役にも立ちませんでした。 -
名前: #- | 2009/06/26(金) 16:22 | URL | No.:90850改行で迷惑を掛けて目立ちたがる人間には役に立つはずがない
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/21(火) 23:08 | URL | No.:99218
何の役にも立ちませんでした。 -
名前: #- | 2010/01/12(火) 17:40 | URL | No.:147732ニートの誇りがあるなら、こういう>>1みたいな底辺野郎なんぞに飼われる以外に、自分の実力のみで自力救済出来る方法編み出せよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/09(日) 01:50 | URL | No.:188687あークズばっかだな
さっさと死んじまえよwwゴミ共ww -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/09(日) 01:52 | URL | No.:188688あ
あ
あ
あ
あ
あ
あ
あ
あ
あ
あ
あ
あ
あ
あ
あ
あ
あ
あ
あ
あ
あ
あ -
名前:名無しビジネス #sSHoJftA | 2010/07/05(月) 18:23 | URL | No.:211260うむ。
久々に良いスレだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/31(土) 00:18 | URL | No.:221334とりあえず、また、働く気力がなくなった。
俺には無理だな。
よくわかったorz -
名前:にゅーそくななしさんん #- | 2010/09/19(日) 18:06 | URL | No.:243493俺は元気でたwwwwww
とりあえずやってみるさwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/24(金) 06:49 | URL | No.:245197薄ーい話だなwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/24(金) 06:57 | URL | No.:245198気持ち悪いわー。
偽善云々より遠まわしな自慢が。 -
名前:名無しビジネス #TOyeUndY | 2010/09/29(水) 10:52 | URL | No.:247466>学歴高い集団と低い集団だったら
>高い集団にいい人材は集まるだろ・・・常識的に考えて・・・
特捜とか・・・?
前田とか・・・? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/30(木) 15:18 | URL | No.:248016なんだかんだ言っても、どうせオレみたいな友達もいない暗いタイプの男は、たとえ高学歴でも(むしろこうがくれきだからこそ嫉妬して)採用しようとしないんだろ?
世間がアホすぎてついてゆけない。 -
名前:bb #CjlWd7YA | 2010/12/12(日) 18:09 | URL | No.:283376これって、ニートでも転職でも、フリーターでも仕事してみたいっていう人に諦めないでって感じだけは伝わるな。
勿論、ニート期間や資格、経歴や年齢などで採用に影響すると思うけど、そういうのだけではない会社もあるよってことを言いたかったのかなと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/21(火) 08:03 | URL | No.:287605少なくとも自分は1にすごく勇気付けられた。
頑張ってみよう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/04/28(木) 20:06 | URL | No.:342304ニート有力候補ですが、
役に立ちました。
でも、障害持ち出し働ける気がしない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/15(日) 01:16 | URL | No.:349660行動しない理由探し、最もらしい原因探ししてるから動けなくなるんだよ
でもどうせ~だから動いても無駄 は甘え -
名前:名無しビジネス #LkZag.iM | 2011/07/11(月) 16:33 | URL | No.:374340スレ主は今どこにいるんだろな・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/26(火) 07:45 | URL | No.:382170少し勇気出た
働きたいなあ・・ -
名前:名無しビジネス #EBUSheBA | 2011/08/07(日) 13:37 | URL | No.:389379また現れてくれねーかなーー
-
名前:Predaspadsest #kAXT5OOE | 2011/10/08(土) 02:07 | URL | No.:419875
ム粽碚萵 ?粢? ?? ?? ? 蒟? ? ???: ?? ? ?聿 蒟? ?胛, ?胛 ??? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/13(木) 22:34 | URL | No.:4221931は確実に600人も従業員を抱える企業の
面接官ではないと感じるけど
いいやつではあるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/26(土) 14:17 | URL | No.:444473就職に悩むとかソレもうNeetじゃないから
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/12/04(日) 21:05 | URL | No.:448934俺この1そんなにいい奴に思えない
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/12/04(日) 21:39 | URL | No.:448970ニート「自分たちを理解してくれる1はいい人!」
1「ニート相手なら俺も人気者になれる。ちょっと優しくすればすぐ懐くから簡単だよなw」
こういうことだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/12/10(土) 21:45 | URL | No.:451252600人超えるIT系だったら大体現場の人間が一次面接して部長~役員が2次面接して採用じゃないの。
大体29ならIT業界じゃまだまだヒヨコだろ。
そういう人間に採用を任せるとは思えない。
最後にどもってるSEなんかいっぱいいるだろ。
ベンダー系のコンサルとかカミカミ多いだろ。
なんかウソくさいんだよなあ・・・ -
名前:名無しビジネス #EqkzR.Ow | 2012/01/01(日) 04:27 | URL | No.:461077「>>1さんみたいな人がいればニートでも頑張れば就職できるお!!」って思っちゃう奴もいるんだろうな・・・。
>>1が採用したニート例はあくまで数百人のうちの奇跡的な数人なだけ。「ニートの採用確率は0%ではない」と当たり前のことを言ってるだけであって、なんら希望があるわけでもない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/09/18(火) 17:52 | URL | No.:617607一見、良いことしてるっぽいけど、ヒキや鬱治りかけの奴が感化されて
かえって致命傷負わないか非常に心配
勇気付けるのと焚きつけるのは紙一重ってのが、+思考の人は理解してないから… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/09/30(日) 03:51 | URL | No.:624369なんつーか…
1はスゲー良い人ヅラしてるけど
言ってる内容はガチNEETには苦痛な内容だがな
バイト経験が有利だと?ねつ造しろだと?
そんな機転きくくらいならNEETしてねぇから! -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/03(水) 00:00 | URL | No.:626518予想通り読んでて鬱になった
1は自分のこと”ニートの気持ちも察することのできる良い人”、と思ってるんだろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/04(木) 17:09 | URL | No.:627544誰か問答無用で俺を採用してくれないかなー・・・試験とか面接とか抜きで、一発で辞令を送ってくれよー。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/07(日) 02:12 | URL | No.:629025バイトしてる奴とか質問してる時点で読む気失せたしなんか気が滅入ったわ
吊ろう -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/10(水) 02:40 | URL | No.:786689自分がゴミ屑だと悟った
-
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/10(火) 13:39 | URL | No.:1322312人生お疲れさまでした。あの世はいいところだろうか
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/678-1b617e0b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
どちらも小ぶりが良い。
予想外の東京降雪に思いつくまま貧乳ネタ。
知人(女の子)にメール本文で上記を送ったまま返信がありません;;
・平...
2008/02/06(水) 21:22:15 | 周玄堂