更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1387640763/
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/22(日) 00:46:03.99 ID:NScWdOwn0

 
相手は完全に戦意喪失するけど
社交辞令で聞き返すと

「日大です・・・」とかすげえ恥ずかしそうwwwwwwww

 
 
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/22(日) 00:47:41.67 ID:NScWdOwn0
いままで志望業界が~とか語ってたのにwwwwwwww
相手、一瞬で沈黙wwwwwwwwwwwwwwww


 
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/22(日) 00:47:25.56 ID:nFVC1FRi0 ?2BP(2100)
ふーん
お前はどういう立場の人間なの

 
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/22(日) 00:48:55.09 ID:NScWdOwn0
>>2
説明会とかでちょっと仲良くなったやつと
就活のこととか話したりする

少し盛り上がってくると専攻の話になって
最後に大学名聞いてくるやついるから
そこでさらっと「東京大学です」

 
 
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/22(日) 00:49:44.90 ID:5lGtDAvU0
>>5
答えになってない

 
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/22(日) 00:50:19.72 ID:nFVC1FRi0 ?2BP(2100)
お前は就活生なのか既卒社員なのか一体なんなのか


18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/22(日) 00:53:10.48 ID:NScWdOwn0
>>11
学部の就活生だよ
説明会とかで他の就活生にやるんだ

 
 
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/22(日) 00:49:20.60 ID:5B5SKd+b0
でもそれもしお互い受かってたらどうすんの?
同期だと学校のはなしもでるじゃん…?

 


10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/22(日) 00:49:47.57 ID:hqig2zd30
ちゃんと「東京大学ってところです」とか
「東京の大学...」って言えよ 

 
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/22(日) 00:51:38.50 ID:NScWdOwn0
>>10
次からそうするwwww

おれ「東京の公立ですよ」
就活生A「東京の公立ってもしかして首都大学ですか?」
おれ「いや、東京大学です・・・(申し訳なさそうに)」

こんな感じかwwwwww


 
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/22(日) 01:00:21.50 ID:NJrBzG6A0
>>14
公立じゃなくて国立だろ


45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/22(日) 01:01:09.41 ID:NScWdOwn0
>>42
国公立を安っぽく言って公立にした



56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/22(日) 01:08:37.43 ID:m11QiLLe0
>>45
国立大と公立大は別物なんだよ^^;


58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/22(日) 01:10:59.04 ID:NScWdOwn0
>>56
そうなの?
国公立っていうから混同してたわすまんな!

 



12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/22(日) 00:50:48.25 ID:o8HoJj400
そんな戦意喪失した覚えはないけどな
インターン経験が長かったからかもしれんが


 
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/22(日) 00:50:51.55 ID:FKcrnv5uP
本当はどこの大学なの?

 
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/22(日) 00:52:08.30 ID:NScWdOwn0
>>13
Fランにきまってんだろいわせんな恥ずかし


17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/22(日) 00:52:13.25 ID:+12Lz0t+0
>>13
東大阪大学


19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/22(日) 00:53:15.43 ID:EnkneViB0
大抵中堅どころが他の奴を見下したいから聞くんだと思う


23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/22(日) 00:54:44.79 ID:NScWdOwn0
>>19
MARCHとかの自称意識の高い学生(
)が聞いてくるwwww





22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/22(日) 00:54:18.44 ID:J6WRBE9U0
fランの俺からしたらすごすぎて
恥ずかしい気持ちとかわかないわ
普通に褒めると思う



28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/22(日) 00:55:36.71 ID:1BcuDzCF0
相手も東大だったら 
 
 
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/22(日) 00:56:19.62 ID:NScWdOwn0
>>28
へぇ、あんたも東大生なんだってナナっぽく言ってさよなら


29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/22(日) 00:55:52.88 ID:Z3oUvVrO0
近畿大学です!
つんく♂がいてたあの近畿大学です!っていうの恥ずかしい

 
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/22(日) 00:56:12.75 ID:mw2RtTBk0
こういう場面で「一橋大学です」って答える時の相手の反応を窺う感は異常


33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/22(日) 00:56:59.44 ID:OiaWU/N6P
>>1は馬鹿そうに見られてるってこと? 

 
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/22(日) 00:57:37.54 ID:NScWdOwn0
>>33
わかんね、舐められてんじゃね?wwww
一瞬で返り討ちだけどなwwwwwwww




37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/22(日) 00:57:45.33 ID:R8b1sUWs0
略して東大です→略さなかったら?→東京大学です……
の方が楽しそう
 
 
 
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/22(日) 01:00:23.13 ID:NScWdOwn0
>>37
それもらい
バカっぽく振舞って冗談めいた口調で

おれ「おれ東大生っすwwwwww」
就活生「東大って超絶エリートかよwwww 略さないと何大学?wwww」
おれ「国公立の東京大学だよ(真顔)」

これも使うわwwwwwwww

 
 
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/22(日) 01:04:27.94 ID:1BcuDzCF0
面接官「はい就活生さんは日本大学ね・・・」
就活生「はい」
面接官「>>1さんは・・・東大阪大学」
>>1「」 
 
 
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/22(日) 01:05:50.41 ID:NScWdOwn0
>>48
さっきから東大阪大学ってどこだよwww


49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/22(日) 01:04:30.58 ID:5gfuf7ky0
相手東大で、東大生しかわからない身内ネタふってきたらどうすんだよ

 
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/22(日) 01:05:17.32 ID:NScWdOwn0
>>49
その時は負けを認めて黙るよ・・・


 
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/22(日) 01:06:03.08 ID:1BcuDzCF0
>>50
お前は誰に勝ってるの?




51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/22(日) 01:05:18.82 ID:kieWycfa0
見下そうとしてる奴ならそんなことどうでもいいじゃんwww
とかいってはぐらかしながらも
何回も聞いてきたところで嫌々東大って答えたらいいよ


59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/22(日) 01:11:53.88 ID:n4rwB2Gf0
でも正直東大って就活微妙だよね


65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/22(日) 01:17:46.95 ID:7gHK1Fao0
ある程度のとこのやつなら
「おぉ~、素晴らしい!」とか返してくれるよね


69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/22(日) 01:34:53.51 ID:yywML6vZ0
馬鹿っぽく振る舞ってというかオマエ馬鹿じゃん? 

 
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/22(日) 01:06:43.09 ID:l6GAYUAD0
何で東大生なのになんで同じ会社を受けようとしたんだろうかって思う

 
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/22(日) 01:39:54.75 ID:WiWWCNlq0
>>1「東大です」
A「あれ?東大生が自由枠の応募なんですか?」
>>1「」




【驚異の内定率99%を誇る大学】
http://youtu.be/NwjnvR6aId4
リクルートを辞めたから話せる、本当の「就活」の話    無名大学から大手企業へ (PHPビジネス新書)
リクルートを辞めた
から話せる、本当の
「就活」の話
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/25(水) 21:00 | URL | No.:864699
    返り討ちできてなくて笑った
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/25(水) 21:05 | URL | No.:864702
    国立と公立も知らないってバカすぎだろ
    文からしてバカが滲み出てるし
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/25(水) 21:06 | URL | No.:864704
    受け答えが頭悪すぎるもんなこいつ
    東大生自称しても一瞬でボロ出るんじゃねーの
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/25(水) 21:08 | URL | No.:864706
    なんでf欄の癖にマーチと日大バカにしてんだコイツ
  5. 名前:名無しビジネス #I9hX1OkI | 2013/12/25(水) 21:09 | URL | No.:864707
    東大みたいな馬鹿でも就職できるんだから
    就活生には自信を持ってもらいたい
  6. 名前:  #- | 2013/12/25(水) 21:09 | URL | No.:864709
    まあ運子の妄想だから
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/25(水) 21:11 | URL | No.:864711
    こんな頭の悪い文章を書く東大生っているのかよと思ったら詐称か
    ま、まあ楽しいならいいじゃない、何が楽しいのかわからないけど
  8. 名前:  #- | 2013/12/25(水) 21:13 | URL | No.:864713
    BIG東大かな
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/25(水) 21:14 | URL | No.:864714
    惨めすぎて煽る気にもならない>>1だな…
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/25(水) 21:15 | URL | No.:864715
    >>1くっさ
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/25(水) 21:15 | URL | No.:864716
    学歴コンプ拗らせ過ぎwww
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/25(水) 21:21 | URL | No.:864720
    誰か「ドコ大?」
    1「東大です」
    誰か「あっ・・・(察し)」
    1「ビビってるw」

    実際はこんな感じやろな
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/25(水) 21:22 | URL | No.:864721
    勝手に楽しくやってるんだからいいじゃないか
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/25(水) 21:22 | URL | No.:864722
    全部読んだけど
    >へぇ、あんたも東大生なんだってナナっぽく言ってさよなら
    が一番面白かった
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/25(水) 21:29 | URL | No.:864723
    東大入学したての頃は結構自慢する奴がいるけど、2~3年後には言いにくそうにするのは
    なんでなんだぜ
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/25(水) 21:31 | URL | No.:864724
    多分東大生じゃなくてもそのうち論破されんだろこいつ
    質問に対する答えがアスぺみたいでイライラしてきた
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/25(水) 21:33 | URL | No.:864725
    社会人になったら同年代の「医師です」や「弁護士です」に今度は自分が黙らされるようになるよ。
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/25(水) 21:34 | URL | No.:864726
    こいつは東大生でも間違いなく落ちこぼれ
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/25(水) 21:36 | URL | No.:864728
    相手「すごいじゃん。学生証見せてよ」
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/25(水) 21:36 | URL | No.:864729
    fランのクソバカがマーチと日大にコンプ感じまくってて超受ける
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/25(水) 21:39 | URL | No.:864731
    15
    東大だと求められるハードルが上がるからじゃね
    できれば東大だし当たり前、できなきゃ東大なのにって評価になるし
  22. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/12/25(水) 21:39 | URL | No.:864732
    俺「大学はどちらですか」
    相手「東京大学です」
    俺「すごいですねぇ」
    相手「いやいや、そんなことは…」
    俺「すごいですって、国立大学なんですから」
    相手「え、えぇまぁ…」
    これやめられない
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/25(水) 21:40 | URL | No.:864733
    純粋に頭が悪いんだな・・・
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/25(水) 21:45 | URL | No.:864734
    15
    優秀であることがコンプレックスになったんだろう。
    東大って言うと無意識に距離置かれちゃうしな。
    ビビって近寄らなくなっちゃうっていうか。

    贅沢な悩みだなw
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/25(水) 21:48 | URL | No.:864735
    国立と公立の区別がないとか盛大なアホだな
  26. 名前:名無し #- | 2013/12/25(水) 21:55 | URL | No.:864737
    その会話だと、東大生でないことがバレバレ。
    文書にアホさ加減が丸出しだから。
    だっさ
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/25(水) 21:59 | URL | No.:864738
    こういうのにムキになってバカなのがバレバレとか書いてる奴って
    マジの学歴コンプレックスなんだろうな…
    可哀想に
  28. 名前:名無しビジネス #Qj2OmYuQ | 2013/12/25(水) 22:00 | URL | No.:864739
    相手が沈黙する意味は
    会話の内容からして>>1の嘘がバレバレだけど指摘しづらい
    そういう気まずさがあっての沈黙じゃないの?
    痛すぎだなコイツ的な意味で。

    国立公立の区別すら出来てないアホがまともな会話できるとは思えんのだが
  29. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/12/25(水) 22:01 | URL | No.:864740
    (大阪)芸大です…
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/25(水) 22:01 | URL | No.:864741
    どういう自尊心の持ち主なんだコイツは・・・
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/25(水) 22:02 | URL | No.:864742
    東大とも阪大とも略せることで有名な
    東大阪大学さんを知らないのか
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/25(水) 22:05 | URL | No.:864743
    ※15
    東大生の称号を得るために東大に行っても、そこには東大生しかいないからさ。
    それも東大生の名前目当てではなく、研究を目当てにした異次元人がゴロゴロ。

    研究らしい研究をするようになると、そんな人と比べちゃうようになって浅い底を自慢できなくなる。
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/25(水) 22:14 | URL | No.:864744
    さすがに釣りだろ
    こんな頭の悪そうな奴が東大生とは思えない

    質問に対しても、質問の意図を理解できずに的外れなレスをしてるし
  34. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/12/25(水) 22:15 | URL | No.:864745
    ※8
    童貞文化?
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/25(水) 22:19 | URL | No.:864746
    実際問題入社後には学歴は「あまり」関係無いよ
    関係あるのは上下関係とメシの数と人脈だ
    出世したけりゃ実績と素行と言動に気を付けること

    逆に考えればいい所に入社できなければ
    東大卒は無駄な学歴に終わる
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/25(水) 22:19 | URL | No.:864747
    くだらね
    妄想で勝った気になってりゃ世話ねーわな
  37. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/12/25(水) 22:21 | URL | No.:864748
    ※35
    東大卒が一生雇われwで終わるとでも?w
  38. 名前:あ #- | 2013/12/25(水) 22:23 | URL | No.:864749
    東大阪大学って、学生が気に食わない奴をショベルカーで生き埋めにした事件の所だっけ
  39. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/12/25(水) 22:26 | URL | No.:864751
    ひがしおおさか大学?wワロタwww

    俺?
    俺は○京大学だ(ドヤ顔
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/25(水) 22:26 | URL | No.:864752
    37
    自分で起業するのなら学歴関係ないだろ
    オマエはバカか?
  41. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/12/25(水) 22:28 | URL | No.:864753
    40
    能力のこと言ってんだけど?
    オマエはバカか?
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/25(水) 22:30 | URL | No.:864755
    >>39
    よう中京大学生
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/25(水) 22:33 | URL | No.:864756
    41
    ☓ 能力
    〇 記憶力

    オマエも記憶力『だけ』がいいバカだな(笑)
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/25(水) 22:33 | URL | No.:864757
    F欄が東大って言ってもすぐバレるだろ
    知性は会話に出るぞ
  45. 名前:あ #- | 2013/12/25(水) 22:35 | URL | No.:864758
    ※39
    お、帝京大か?
  46. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/12/25(水) 22:35 | URL | No.:864759
    43
    〇 能力
    ☓ 記憶力

    オマエも能力『だけ』がいいバカだな(笑)
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/25(水) 22:37 | URL | No.:864760
    ペリーが日本人は権威に弱いって言ってたらしいけど本当かな?
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/25(水) 22:42 | URL | No.:864761
    46
    心配するな
    もう定年退職済だからネ
    まあ、ガンバレ!
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/25(水) 22:51 | URL | No.:864762
    >>1が速攻で質問の受け答えができてなくて馬鹿なのがもろバレw

    33
    人のこと頭悪いとか言う前にスレちゃんと読めよw
    Fランっって言ってるやん
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/25(水) 22:55 | URL | No.:864764
    47
    日本のブランド志向からいって本当じゃね?

    48
    横からだがそんないい年した爺さんがこんなトコでしょうもない喧嘩すんなよw
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/25(水) 23:10 | URL | No.:864768
    「え?東大なのに民間行くんですか?」って
    返されたらそれだけで詰むだろこんなヤツ。
  52. 名前:あ #- | 2013/12/25(水) 23:24 | URL | No.:864773
    国立と公立の違い知らないって…
    これはガチで知らなかったぽいな
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/25(水) 23:33 | URL | No.:864776
    ○京大の私でも国立と公立の違いくらいわかるはwwwwww
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/25(水) 23:43 | URL | No.:864779
    やべえこの>>1マジで頭悪そう
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/25(水) 23:51 | URL | No.:864780
    学歴やそれに関わる採用不採用で悩む前に、まず具体的な将来像を考え、それに必要なものを得る努力を全力でするべきなのでは
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/26(木) 00:06 | URL | No.:864786
    ウソですよね?で終わりそう。
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/26(木) 00:08 | URL | No.:864788
    学歴低い奴ほどそのちっぽけなプライドを虚勢で隠そうとするってのは本当だったんだな
    この>>1はホームレスよりも醜いな
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/26(木) 00:10 | URL | No.:864790
    ※51
    東大だって民間行くわ メガバンやら商社やら
  59. 名前:ななし #- | 2013/12/26(木) 00:22 | URL | No.:864792
    今年就活した東大生だけど結局東大生以外の就活生とは合わなかったな
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/26(木) 00:35 | URL | No.:864796
    大学生以上の学歴厨って見た目がキモいからすぐ分かるわ
    大抵チビ、メガネ、坊ちゃん刈りの童貞
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/26(木) 00:36 | URL | No.:864797
    社会人出たらまともなやつは学歴鼻にかけたりなんて低次元な事しないからな。仕事できなきゃ東大だろうがゴミ。
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/26(木) 00:36 | URL | No.:864798
    ベビーブーム時代の東大卒は認める。
    今、きちんと勉強すれば入れるレベルじゃないのか。w
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/26(木) 00:38 | URL | No.:864800
    本州の大学生たちは大変そうですな
    就活は楽勝だったけど、卒論はきつかったなぁ
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/26(木) 00:53 | URL | No.:864805
    Fラン以下だろこいつ
    絶対就活生にバカにされてるな
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/26(木) 01:10 | URL | No.:864808
    本当の東大生が言ってるのかと思ったら、ただの成りすましじゃん

    全く理解できん
    小学生でもこんなのしないだろ
    知的障害かもしれん
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/26(木) 01:37 | URL | No.:864820
    誰も気にしないだろww
    あぁそうなんですかーで終わりそう
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/26(木) 01:55 | URL | No.:864827
    他人と比べたがる人ってのは自尊心が不足してる人だから、東大の人でもそういうことを聞いてくる人は大したことないと思っていい。同じ人間なんだとむしろ安心していい場面だよ。
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/26(木) 02:02 | URL | No.:864833
    こいつが最下層じゃねーかwww
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/26(木) 02:08 | URL | No.:864835
    東大生が聞いてくるなんて話は誰もしてないだろ
    米59が言ってることに近いけど、実際は大学のレベルが離れた人と話す機会ってあんまりないよね
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/26(木) 02:23 | URL | No.:864839
    就活だと大学名の威力でかいな
    仕事してて大学名聞かれたことないけど
    有名大だと
    こいつこう見えても○○大なんすよって
    感じで紹介されたりもするが
    ほとんど仕事内容には影響ない気もする
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/26(木) 02:41 | URL | No.:864843
    国公立の東大です
    とか言った時点でおかしいやろww

    私大との区別としてそういう言葉はあるにせよ
    普通こういう言い方はせんやん
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/26(木) 03:07 | URL | No.:864850
    >>1「出身は国公立の東京大学です」
    俺「そうですか、私はアメリカのオックスフォード大学です」
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/26(木) 03:22 | URL | No.:864853
    そこで東工大コピペですよ
  74. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/12/26(木) 03:45 | URL | No.:864855
    こんなことしてて虚しくならないのかな。
    ところで中卒の俺に後学のため教えてほしいんだけど、国立は国が運営してるので、公立は市とか県のも含まれるってことでいいの?
  75. 名前:ゆとりある名無し #- | 2013/12/26(木) 05:02 | URL | No.:864865
    すげえわ
  76. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/12/26(木) 05:31 | URL | No.:864871
    国公立のとか言い出した時点で東大じゃないと思ったわ
    てか、発言がバカすぎて仮に東大だとしてもこいつ内定でなくて困るやつだなって思う
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/26(木) 06:14 | URL | No.:864876
    優秀な奴は普通自由応募だよ。
    推薦で行ける企業は限られてる。
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/26(木) 07:13 | URL | No.:864879
    公立と国立の違いも知らんとかF欄以下だろ
    2chにおけるF欄は地方駅弁だぜ?
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/26(木) 08:01 | URL | No.:864884
    俺「東(海)大法学部です。」

    みんなビビり過ぎワロタwwww
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/26(木) 08:39 | URL | No.:864889
    こんな低次元な嘘は付けんわ。
    嘘で自己顕示欲満たすって、空しくならんのか?
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/26(木) 09:54 | URL | No.:864904
    学歴をT大と書いた自称ジャーナリストがいた。調べたら東洋大学だった。
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/26(木) 10:17 | URL | No.:864906
    東大1人よりも周りがMARCH駅弁ばっかの時の方が戦意喪失する
  83. 名前:電子の海から名無し様 #- | 2013/12/26(木) 10:34 | URL | No.:864908
    安くてもろいプライドだな
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/26(木) 11:45 | URL | No.:864920
    大学卒業シーズンに某雑誌編集者と街を歩いてた時、ふと、気になって「大学はどこ卒業しました?」と聞くと「ん?東大」と一言。
    傲りも何も無く、昨日食べた晩飯答えるかごとき口調で正直カッコイイと思ってしまった。
  85. 名前:ゆとりある名無し #- | 2013/12/26(木) 11:51 | URL | No.:864922
    美容師に仕事きかれて
    「病院勤めです」→「もしかしてお医者さんですか?」→「はい(嘘)^^」
    ってやるのが俺の楽しみ
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/26(木) 13:00 | URL | No.:864934
    バカだなぁ・・
    東大生は、変にプライドが高いから、企業側の一番要らない、人材とされているんだよ。
  87. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/12/26(木) 14:23 | URL | No.:864948
    ※86
    2chで得た知識だけで頭の中できてそう・・・
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/26(木) 17:04 | URL | No.:864989
    大学派閥のある銀行や商社だと東大卒はいじめられるって聞いたことはあるなあ。
    早稲田や慶応の上司に「○○は東大卒だからね~」なんて感じで嫌味言われたりとか。
    でも将来的には逆転するんだろうな。
  89. 名前:名無しさん #- | 2013/12/26(木) 17:23 | URL | No.:864993
    東大卒だけど
    MARCHなんかと就活中一緒になったことないなあ
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/26(木) 18:10 | URL | No.:864999
    東大じゃないけど、似たようなことしてるやつに会ったわ

    面接前の待合室みたいなとこで近かった4人ぐらいと雑談になった時、「出身大学は立命館です(キリッ」って言ってた奴がいたんだが、その後の集団面接で一緒になったら「流通経済大学です(ボソッ」と自己紹介してたわwwwww

    まさかの雑談してたその4人がグループとして集団面接に行った結果だから、そいつ気まずかっただろうな…面接終わった後、速攻帰ってたわwwww
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/26(木) 19:31 | URL | No.:865006
    首都大ってダメなん?
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/26(木) 22:29 | URL | No.:865048
    こんなんで日大マーチを馬鹿にしてるのが笑えるわ
    さすがF欄様は違いますな
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/27(金) 08:29 | URL | No.:865163
    日大マーチわろたwww
    F欄とどこが違うん?www
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/27(金) 08:53 | URL | No.:865169
    米93
    は?日大マーチは超エリート大学だよ!
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/27(金) 10:25 | URL | No.:865187
    ※93
    偏差値
    揚げ足とって喜んでるけどそんな楽しいか?
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/28(土) 02:39 | URL | No.:865714
    釣り臭い
  97. 名前:名無しのフィール #- | 2013/12/28(土) 23:06 | URL | No.:865957
    アフロ田中にいたな
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/29(日) 05:21 | URL | No.:866129
    こいつの文章みるからにして低学歴臭がした
    まぁ就活がんがれ
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2013/12/31(火) 22:10 | URL | No.:867321
    嘘ついてる時点で負けって気づけよ
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2014/01/05(日) 17:28 | URL | No.:868839
    なんか見てるだけで虚しくなるね。

    京大卒だけど、大学名いうだけで「さすが京大」とか「京大なのに…」って目で見る人が一定数いるから面倒。社会人になったらさすがに減ったけど。
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2014/01/14(火) 17:11 | URL | No.:872385
    東大阪大学 こども学部 偏差値35

    何だこの大学www
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2014/01/21(火) 09:57 | URL | No.:875039
    国公立の意味もわかってないのが何を言ってんだという印象
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2014/01/21(火) 10:05 | URL | No.:875042
    ※101

    そんなに偏差値が低いということは、土地柄を表してるんだろ。
    その大学近辺には、まともな進学校がないんじゃない。
  104. 名前:名無しの壺さん #- | 2014/01/24(金) 23:36 | URL | No.:875956
    この>>1、相手に対するレスポンスが微妙に噛み合ってないね

    本当に大学生なのか?
  105. 名前:  #- | 2014/03/01(土) 17:05 | URL | No.:890047
    ※104
    違う気がするwww
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/10(月) 22:46 | URL | No.:893812
    説明会行ったら別に東大に限らず高学歴な人珍しくないだろw
    逆にドヤ顔で大学名言ってるやついて帰りの電車でネタになってたことあるわw
  107. 名前:     #- | 2014/03/29(土) 06:06 | URL | No.:901467
    大学名だけじゃ会話が弾まないだろう 
    学部や学科を出したほうが会話が弾みやすそうだ
  108. 名前:名無しさん #- | 2014/05/03(土) 16:36 | URL | No.:913713
    1が東大のこと何も知らないのがまるわかり。
    ほかのまとめブログだと学部聞かれて理Ⅲと答えてたとかいってたなあ。恥ずかしすぎる。
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/08(日) 06:47 | URL | No.:928867
    採用する側で見るとね
    そこらへんの私大に行ってる人に限って
    学歴を鼻にかける風潮がある様な感じがする
    それで国立大卒の人に会うと
    学歴の話をぱっと止めるんだよね
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/09(月) 21:36 | URL | No.:929475
    東大が就活微妙というのは他大生のひがみでしかない
    一部の学部及び東大嫌い企業除いてめっちゃ強い
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/05(金) 21:30 | URL | No.:967031
    なんかマジで腹立ててそうなコメント多くない?
    >>1に翻弄されてる就活生と一緒じゃねえかw
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/07(月) 01:07 | URL | No.:1122962
    どこ大卒でも高卒でもいいから自分でなんか生み出さないとなんだがそんな日本人はほぼいない 

    実際自分の子供なら高校からアメリカ行かせて大卒時点で日本帰るか選ばせるのがベスト。

    東大京大早慶卒より英語しゃべれる底辺海外大卒が使えるのはマジ。

    日本はしょせん朝鮮中国並なアジア国家だから。残念。自分で会社起こせよおまえら 日本人に期待するな ほぼゴミ
    元米住
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/6785-1a64386c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon