■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1388752762/
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 21:39:22.45 ID:LJ4q4lnO0
- 入行当時
同期「俺が日本のお金を回してやる!ぼく氏みたいな- メーカーとかスケール小さい仕事はやだわwwwwwwww」
ぼく「チビチビ(梅酒うめぇ)」
今
同期「いつ辞めようまだ無理三年は- 待たないとでもはやくやめたいし」
ぼく「チビチビ(やっぱり芋だわ)」
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 21:40:31.97 ID:QU1DKX3/0
- いーや梅だね
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 21:41:20.74 ID:grnJzo5p0
- チビチビとかわざわざ自己紹介かよ
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 21:46:11.39 ID:HfuPP0NI0
- 芋飲めるようになったって話か?
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 21:40:32.17 ID:YW4AnU9c0
- メシがウマいのはわかったよよかったね
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 21:41:55.73 ID:LJ4q4lnO0
- >>4
お酒が進むね
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 21:56:12.09 ID:ELMWJbCg0
- >>1
どこのだいがく? - 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 22:03:25.74 ID:LJ4q4lnO0
- >>42
まーち
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 21:42:49.22 ID:+jNk9whV0
- 銀行ってそんな辛いの?
勝ち組コースじゃないんか
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 21:43:48.38 ID:LJ4q4lnO0
- >>13
勝ち残れれば勝ち組だとおもうよ
大量採用大量離職の典型 - 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 21:43:23.58 ID:FqEBw5My0
- 銀行って入るのむずいのに安定しないからキツいな
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 21:49:53.08 ID:LJ4q4lnO0
- >>15
採用人数多いけどなぁ
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 21:53:33.93 ID:63WNX6rN0
- 銀行員の子供って理系に走るよな
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 21:57:21.22 ID:cZwtbSsSP
- >>36
まさに俺だわ
営業で土日も平日もない姿見て育つから
自分は理系職で行こうと決めたよ - 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 21:49:40.88 ID:vx0EvjTy0
- 銀行ってそんなにキツいの?
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 21:52:51.45 ID:3M6Ds3GR0
- >>27
銀行ってのもピンキリだけど、信金レベルなら採用も僅かだから、
そこそこ大事にしてもらって生存競争もないらしい。
全部同窓生からの意見だから本当かどうか知らんけど
メガバンクに入ると、総合職と一般職に分かれるんだけど、
総合の方はかなりストレスがきついらしい。
どんどん辞めてもらわんと、上がつかえてるからな。 - 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 22:00:11.58 ID:vx0EvjTy0
- >>33
いつもジムで合う人がでかい銀行に勤めてたのに辞めたらしくて
「金もいいだろうになんでだよ」と思ってたけどそういうことだったのか - 69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 22:25:34.62 ID:o22gqWE80
- 天下りみたいに銀行の出向先でまったり出来ないの?
- 71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 22:29:49.79 ID:LJ4q4lnO0
- >>69
うちの会社にと銀行の出向さんいるけど、のんびりしてるよ
でもほかのところは運みたいだな - 95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 23:01:53.90 ID:cZwtbSsSP
- うちの親父は出向先でパソコンでヤフオクしてるかジムで
- 体鍛えてるか映画見てくるだけの仕事してるよ
あれで役員報酬何千万とか普通のリーマンやってる自分がバカらしくなってくるなwww
- 体鍛えてるか映画見てくるだけの仕事してるよ
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 22:17:29.97 ID:qF/RqNwOP
- KDDIの同じ部署の派遣社員の経歴聞いたら元メガ銀地銀とか意外と居ってワロタわ
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 22:19:24.72 ID:LJ4q4lnO0
- メーカーのんびりだわ
- 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 22:20:43.80 ID:vioIG35E0
- なんだかんだ自衛隊に入った方が楽だぞ
- 68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 22:23:28.70 ID:tONjxzhP0
- >>65
俺、防衛大で任官拒否してメーカーいったわ - 74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 22:34:20.91 ID:dWmjBi810
- 地方メーカーが一番だな
- 76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 22:37:12.21 ID:tONjxzhP0
- >>74
まさに
- 77 :広島にもう一度原爆を:2014/01/03(金) 22:37:48.37 ID:mPO+CRNq0
- >>74
- 雑魚だろ
- 雑魚だろ
- 79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 22:39:18.83 ID:LJ4q4lnO0
- メーカーさいこー
- 82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 22:42:23.29 ID:tONjxzhP0
- 自動車メーカーなんで、円高はきつかった
リーマンもあったし、アメリカでブレーキきかない!とかえらく騒がれたし、、
- 98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 23:11:38.99 ID:oWRdKIae0
- NNT4年だけどどっかオススメ業種業界ないの
地方私大文系+2で東京就活したけど3ヶ月やって- 全部落ちたからそれ以来なんもしてない
- 全部落ちたからそれ以来なんもしてない
- 100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 23:19:59.92 ID:3o4ey81U0
- >>98
マジレスすると、中小でもニッチな分野でシェア高いとこ目指せ
本当なら大手に越したことはないが、まあ中堅クラスでも案外悪くないよ
結局続くかは個人の相性もあるし- 【トリビアの泉 銀行員】
- http://youtu.be/9qdYs1N-G2A
やっぱり芋焼酎
芋焼酎の楽しみ方 - 【トリビアの泉 銀行員】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/04(土) 13:55 | URL | No.:868469元々ソルジャー採用じゃないか
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/04(土) 13:56 | URL | No.:868470地方公務員だけど、中途採用の元銀行マンが結構いる。給料半分以下で職場によっちゃヤクザが乗り込んで来たり、ケースワーカーみたいな仕事もやらされるのに、今の方が精神的に楽って言ってるあいつらの精神がすごいわw
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/04(土) 14:07 | URL | No.:8684712のヤツ教員じゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/04(土) 14:11 | URL | No.:868472他人の金を会社の為に騙し取り続けられるタフさがあれば、安定期と言われる10年目まで生き残れられるよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/04(土) 14:12 | URL | No.:8684733
お前の中では学校にやくざが乗り込んでくるのか… -
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/04(土) 14:16 | URL | No.:868474三菱の人事課のおっちゃんが
3年で半分辞めるってゆーてた -
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/04(土) 14:32 | URL | No.:868477マーチでメガバンはほぼソルジャーやで
そりゃきついわ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/04(土) 14:33 | URL | No.:868478出向先を確保するためにも、ある程度まで出世しないといけないしな。
-
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2014/01/04(土) 14:37 | URL | No.:868479信金は地元のじっちゃばっちゃや万年貧乏企業と
ウマく付き合っていくコミュ力が重要 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/04(土) 14:41 | URL | No.:868480やる夫の銀行員の話のやつが結構面白くて参考になる、かも
-
名前: # | 2014/01/04(土) 14:55 | | No.:868481このコメントは管理人のみ閲覧できます
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/04(土) 14:57 | URL | No.:868482いきなり転勤らしいな。
朝銀行行ってその日のうちに辞令が交付されて即転勤らしいな。 -
名前:名無しビジネス #eDJgBV6Q | 2014/01/04(土) 14:59 | URL | No.:868483一つだけ言っておく…
今の私は…このタミヤ電機の経理部長です…!!
二度と…元銀行さんなどと呼ぶんじゃない!!
野田!!返事はァ!!!!!!!!!!!!
小川…お前もだ…! -
名前:名無し #- | 2014/01/04(土) 15:11 | URL | No.:868484常にノルマとの戦いだしな
新卒の離職率もヤバいしw -
名前:ななし #- | 2014/01/04(土) 15:22 | URL | No.:868487ウチに出入りしてる銀行の営業さん
7時半出社でその日の資料用意など、
9-17時で外回り、帰ってから顧客の要望に沿った資料や
上にかける稟議書の作成をするみたい。 -
名前:名無し #- | 2014/01/04(土) 15:23 | URL | No.:868488知り合いに銀行員がいるけど
下はとにかく下のままで、上はとにかく上にいく職場だから、三十代で底辺並みか、三十代でエリートかの二択くらいだと言っていたな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/04(土) 15:34 | URL | No.:868489メガバンクはすぐに辞めるから大量採用するらしいね
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/04(土) 15:39 | URL | No.:868492銀行とメーカーって対になるのか?
よくわからないのだけど
銀行ではエリートしかダメだからメーカー行こうって事?
銀行でメーカーの牧師より上手くいってる人もいると思うし・・・ 俺アスぺなのかなぁ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/01/04(土) 16:02 | URL | No.:868495大学どこ?→まーち
都内の私立大とでも言えばいいのになぜこのように答えるのか -
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/04(土) 16:12 | URL | No.:868496辞めたらイカンだろう。
俺は同じパターンで年収半分になったぞ! -
名前:(´・ω・`) #- | 2014/01/04(土) 16:18 | URL | No.:868497どんなホワイト企業に入ってもしばらく経てば
大体皆やめたいやめたい言い出すんだよ
通過儀礼みたいなもんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/04(土) 16:24 | URL | No.:868499こうやって安定を目指して業界食いつぶしていくわけですね
-
名前:名無し #- | 2014/01/04(土) 16:43 | URL | No.:868505都内の私立大じゃあ、F欄も入ってランクがわかりづらいだろ。F欄に希望を与えために配慮しろってかw
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/01/04(土) 16:51 | URL | No.:8685115年で新卒の95%が転職か離職するのが都市銀行。よっぽど優秀か、悪辣に客を騙す詐欺師でもない限り勤まらないと恐れられる業界なので、入る場合は相当先のことまで計画して入るべき。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/01/04(土) 16:54 | URL | No.:868512※9
信金・労金はノルマより顧客企業のアドバイザー
業務が主だから、本当にそれが無いと務まらんよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/04(土) 17:31 | URL | No.:868519まあ、マーチで大手銀(メガバン?)ならソルジャーやもんな。
-
名前:名無しさん #- | 2014/01/04(土) 17:32 | URL | No.:868520離職していく人間はどういう仕事についてるんだろうか
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/04(土) 17:41 | URL | No.:868521金を回すのがスケールでかくてやりがいのある仕事という謎理論
-
名前: #- | 2014/01/04(土) 17:48 | URL | No.:868523半沢ブームで池井戸潤の小説読んでみたら バンカーって超絶ブラックじゃねーかと思った
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/04(土) 17:50 | URL | No.:868524マーチじゃ支店回されんのがオチだからな
同期の東大卒は本店でプロジェクトファイナンスやってるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/04(土) 18:00 | URL | No.:868525※18
入り口で絞られるか入った後で絞られるかの違い
メーカーの文系採用って大手でもかなり少ないのに対して銀行は数百人の単位で採用する
牧師はよくわからない -
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/04(土) 18:01 | URL | No.:868526楽な会社探そう!って考えじゃどこいってもすぐやめるとことになるよ
俺は2年半で銀行辞めた -
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/04(土) 18:03 | URL | No.:868527自分は都内理系国立卒業して平日土日関係ない薄給メーカー勤めの親父を見て文系就職したが・・・
結局、隣の芝生は青いってことなのだろうか -
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/04(土) 18:26 | URL | No.:868529銀行員は精神的におかしくなる奴も多いしな。
不正も多いし病んでるんだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/04(土) 18:37 | URL | No.:868530銀行から仕事貰う立場だからいろいろ行員の愚痴と聞いてても、なかなかに向き不向きがある仕事だと思うわ
勉強できて頭よくても向かない人は2年もたないだろうね -
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/04(土) 18:50 | URL | No.:868532よく銀行に就職しようと思うな・・・尊敬するわ
大手ですら預金獲得に躍起になってる有様なのに
中小企業なんかはIT土方並に酷いと思うぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/04(土) 18:56 | URL | No.:868535俺もマーチからメガバンだが辞めたら
仕事なくてワロタ。ちな今フリーターw -
名前:1 #- | 2014/01/04(土) 19:25 | URL | No.:868541職種別の平均年収
1.投資銀行業務 921万
2.経営企画・事業企画・新規事業開発 769万
3.運用会社(ファンドマネージャー・アナリ スト・ディーラー) 768万
4.コンサルタント 674万
5.ITコンサルタント 663万円
6.MR 661万
7.プロジェクトマネージャー 660万
8.セールスエンジニア・FAE 645万
9.法人営業(メガバンク・地方銀行・証券) 605万
10.法務 597万
11.プロパティーマネージャー・不動産専門 職 589万
12.研究開発 581万
13.プロセスエンジニア 577万
14.臨床開発 566万
15.回路・システム設計 557万
ttp://doda.jp/guide/heikin/#c01 -
名前:名無しの壺さん #- | 2014/01/04(土) 20:03 | URL | No.:868547給料がいい順番にきつい職業書くとこんな感じだな
★仕事のきつさ
★★★★★ 医者(特に産婦人科と田舎の病院)
★★★★★ 商社
★★★★ 広告代理店
★★★★★ 商社
★★★★ 銀行
★★★ 証券会社
★★★★ 鉄道
★★★★ 機械、電気系の技術者(電力会社は除く)
★★★★★ 看護士
★★★★ 教師
★★★★★★ IT系
★★★★★ 飲食店
★★★★★ ユニクロ
★★★★★★★介護
★★★★★★★アニメーター
楽なのはこんな感じか
★ 政治家
★ TV局
★★ 電力会社
★ 天下り法人
★★ NTT
★ 公務員
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/04(土) 20:09 | URL | No.:868551国内大手、楽勝~って思って就職しても、グローバル化ってやつで外資化することもあるしなぁ。職種考えてからホルホルすることだな。
-
名前:名無しの日本人 #- | 2014/01/04(土) 20:17 | URL | No.:868552その大手銀行で適度な出世で、のほほんと仕事している俺が来ましたよ。この業界色々と特殊なんで、学生上がりの最初は本当に辛いよ。理不尽な事多いしね。でも自分の得意業務を習得して立ち位置さえ見つけてそれなりに専門家としての発言権を得れば、あとは適当に出世して適当に過ごせるけどな。35歳で年収900万、大手銀行基準では決して高くないし、出世競争からかなり脱落ぎみではあるが、これでも生きていくには十分だよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/04(土) 20:36 | URL | No.:868553※39
公務員を全部まとめて語れると思ってるの?
キャリア官僚や政令市、都道府県庁から田舎市役所まであるのに -
名前:名無しの壺さん #- | 2014/01/04(土) 20:46 | URL | No.:868554ワイドショー「ミヤネ屋」が1985年~2004年までの20年間に公開された納税額を元に推定収入ランキングを発表したそうな。
順位 氏名 推定年収
1位 小室哲也 96億6270万円
2位 石橋貴明 74億1447万円
3位 桑田佳祐 69億3780万円
4位 稲葉浩志(Bz) 64億4151万円
5位 松本孝弘(Bz) 62億1399万円
6位 松本人志 55億7712万円
7位 浜田雅功 54億5331万円
8位 宇多田ヒカル 50億5953万円
9位 森進一 48億9903万円
10位 長渕剛 48億9300万円
11位 三田佳子 47億8197万円
12位 木梨憲武 47億8032万円
13位 井上陽水 47億5854万円
14位 浜崎あゆみ 45億1080万円
15位 ビートたけし 44億2119万円
16位 久米宏 42億6009万円
17位 矢沢永吉 42億5169万円
18位 みのもんた 41億3502万円
19位 藤井フミヤ 40億5984万円
20位 松任谷由美 39億8622万円
21位 黒柳徹子 39億0438万円
22位 北島三郎 38億7555万円
23位 五木ひろし 36億1128万円
24位 吉永小百合 35億9379万円
25位 志村けん 34億6707万円
26位 関口宏 34億6425万円
27位 永六輔 34億6425万円
28位 中島みゆき 32億6544万円
29位 タモリ 32億2995万円
30位 布袋寅泰 31億5333万円
結論として
音楽は大金を稼げるということや。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/04(土) 22:02 | URL | No.:868578大金持つだけじゃ安定してるとは言わん
適度に消費も出来る人間こそが安定の道を進む -
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/04(土) 22:04 | URL | No.:868579創意工夫とか工学的センスだのアグレッシブな性格なら町工場を勧めるよ。
新しい加工法や工具で特許とったら、工具メーカーに売って家2軒以上立つぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/04(土) 22:05 | URL | No.:868580まーちなら銀行でなくてもどの道同じようなもんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/04(土) 22:19 | URL | No.:868587※39
2ちゃん脳の頭の悪さがよく分かるコピペっすね
政治、官僚、マスコミは激務アンド激務 -
名前:名無しのフィール #- | 2014/01/04(土) 22:58 | URL | No.:868599※39
表側に出てる人がやってるのが全てとしか思ってないんだろうなあ、もう少し社会体験しようよ
マジレスするとNTTは★1個から2個増えるで
ちなみにその子請け毎に+1されてく感じや -
名前:あ #- | 2014/01/04(土) 23:02 | URL | No.:868600コピペにマジレスしてる奴の
ソース元が知りたいな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/04(土) 23:16 | URL | No.:868604どうでも良いけど間違った事言っといてコピペだから(震え声)
ってダサすぎるよね -
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/04(土) 23:19 | URL | No.:868605ソースは?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/04(土) 23:27 | URL | No.:868607信金はなーマジでクソだぞ、まーウチが異常だとも言えるが銀行なら信託が一番だろ
あー転職してー1年で本気で辞めたくなるもんなんだな仕事より人間が終わってる
良い就職先って最終的には休みが普通に取れることとまともな人間が多いことだと思う -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/01/04(土) 23:31 | URL | No.:868609山銀の銀行員は在日だらけで笑えたけどなー。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/05(日) 00:07 | URL | No.:868618何ですぐ在日ガーとか喚く奴出るんだろうな
在日脳がハンパない -
名前:通りすがり #- | 2014/01/05(日) 00:14 | URL | No.:868619そりゃ銀行や大企業で出世すりゃ金持ちさ。凄いと思う
でもなあ だからといってそうならなきゃ人生終わりみたいな社会はやめてほしいよな…ロボットじゃねーっつの
そんなんだから世の中こんなにおかしいんじゃねーか -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/01/05(日) 01:53 | URL | No.:868657こんな些細なことを2chに書き込むような奴が
そのときは何も思いませんでしたみたいな描写が寒い -
名前:名無しさん #- | 2014/01/05(日) 05:12 | URL | No.:868708マーチの行員とか捨て駒だろ
内定時点で出世コースに乗ってない
分かってて入ったはず -
名前:奈菜氏 #- | 2014/01/05(日) 09:50 | URL | No.:868742良心捨てなきゃ務まらんよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/05(日) 11:21 | URL | No.:868760就職活動したけどsmbcとsmtbは飛びぬけて評判悪かった
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/05(日) 11:29 | URL | No.:868762鉄道会社なんて楽だけど8割は給料安い
デスクワークの上層部だけ高収入 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/05(日) 14:41 | URL | No.:868798釣りすれのマーチ率は異常
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/05(日) 17:45 | URL | No.:868844上場してて世界トップシェア製品を持ってて
競合相手の少ない業界や企業に入れって
アレだけ言われたのに何で人の話聞かないの -
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/05(日) 19:28 | URL | No.:868862>>39が何も知らない子だということはわかった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/06(月) 03:11 | URL | No.:868943いくら出向してからが楽でもそれまでが大変じゃあな
-
名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2014/01/06(月) 16:22 | URL | No.:869052マーチでメガバンだと回収専門だな。
5人逝かせたら一人前だ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/01/06(月) 21:54 | URL | No.:869170※62
当たり前のことができるから勝ち組なんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/08(水) 20:59 | URL | No.:870135※55
こういったまとめサイトもその流れを助長してるよな -
名前: #- | 2014/01/11(土) 02:05 | URL | No.:871181銀行は女で一般職なら最高だ
それ以外は自殺コース -
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/15(水) 21:35 | URL | No.:872766薬剤師は楽だぞ、人間関係以外。
…俺は人間関係に悩みたくなくてメーカー行ったけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/16(木) 01:23 | URL | No.:872862バイト先の先輩(某名門大卒)が地銀に行ったけどヒーヒー言ってるわ
残業代出ないわ土日も拘束されるわでなんともな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/17(金) 10:20 | URL | No.:873581ずっと前にやる夫が銀行員になるようですのスレ見て、こりゃヤバイなって思った。
ガチの体育会系みたいだね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/30(木) 19:27 | URL | No.:878380俺の兄貴、旧帝からメガバン入ったけど2年で鬱になって辞めた。ほんとハードみたいだな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/12(水) 23:11 | URL | No.:894686最初に入った大阪の地銀を2年で辞めた
今でいうパラハラだった
その10年後銀行が実質に倒産した
上司ざまあw
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/6812-898b8aed
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック