■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1389153792/
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 18:04:30.97 ID:/xylOsEB0
- 2000円もしたわ
以下内容物うpしてく
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 18:04:57.90 ID:ZJPYcptT0
- ウチの大学と同じだ
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 18:05:11.20 ID:ihshMmpP0
- しょぼそう
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 18:05:07.51 ID:/xylOsEB0
- まずはこいつ
袋の中の大半がこれだった
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 18:05:42.13 ID:/xylOsEB0
- 次はこいつだ
こんなノートどこで使えと
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 18:07:52.23 ID:26g7n7530
- ノートひでえ
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 18:06:10.04 ID:5mYYVIWr0
- なんか全部すごく小さく見える
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 18:06:16.90 ID:Z8Qrczeq0
- 売れないから入ってるんだよ
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 18:06:41.03 ID:/xylOsEB0
- ステッカー
ガチャピンのやつはランチョンマットだそうな - 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 18:07:42.58 ID:/xylOsEB0
- よくわからんファイルと4GBのSDカード
もしかしたらSDカードが一番高かったかもしれん
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 18:08:39.23 ID:/xylOsEB0
- これの使い道がよくわからん
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 18:09:13.70 ID:/xylOsEB0
- 実用品といえば実用品だが柄がいかんせん
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 18:09:46.32 ID:x+YgvBvv0
- >>27
これほしい - 81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 18:28:50.70 ID:GTUaFtwM0
- >>27
かわいいじゃん
女にやれよ - 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 18:10:09.68 ID:/xylOsEB0
- 最後はこれだ
イヤホンあんま詳しくないからよくわからん
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 18:11:30.37 ID:dq7DCTUW0
- さっきのドーナツ、
イヤホンのケーブルまとめるやつじゃねーの?
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 18:13:41.87 ID:IGEofIQ10
- >>38
それはテープカッターだ
ドーナツ開けてセロテープ入れろ - 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 18:08:02.63 ID:d3XNRoGf0
- その大きさの袋でその内容で2000円か
ひどいボッタクリにあったもんだな - 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 18:08:26.24 ID:TeosL72g0
- 元とれんだろ
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 18:08:42.12 ID:++PwEs2v0
- 4GBとかいらねぇ
しかもSDカード
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 18:10:08.66 ID:BFBu3vDsO
- コリラックマの欲しいな
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 18:12:42.24 ID:1peoQqhM0
- ドーナツテープはうちの子供の愛用品だわ
結構高かったぞ
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 18:09:33.75 ID:HKSIu8Zv0
- どこ大か尋ねられるのを待ってる>>1
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 18:11:35.89 ID:/xylOsEB0
- >>28
それは答えられん
電子辞書が入ってるかもよという宣伝に盛大に乗った結果がこれだわ - 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 18:15:16.88 ID:Z+0YKOrc0
- 法政か?
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 18:12:44.93 ID:/xylOsEB0
- あ、そうそう
抽選でリラックマが当たる応募券が入ってた
月末に抽選結果発表だそうな
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 18:14:58.87 ID:KUin4lSt0
- >>46
リラックマで喜んでないのなら男だな
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 18:15:46.80 ID:/xylOsEB0
- >>52
お察しの通り
卒論出し終わって、今年初めて大学行って最後の記念に買ってやった
- 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 18:14:26.82 ID:/xylOsEB0
- まぁ、毎年運動部とかが罰ゲームで買わされるネタ商品だけあってアレな内容だったわ
- 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 18:13:55.26 ID:xOjXXZXl0
- これで2000円wwww
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 18:17:39.16 ID:/xylOsEB0
- カウンター持ってたらレジの店員がこれ買うのかよって顔で俺のこと見てきた
- 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 18:18:16.92 ID:eXOAh4CQ0
- クマグカップぐらいだな使えるのは
- 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 18:21:19.42 ID:/xylOsEB0
- この内容でいくらまでなら出せるか?
- 69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 18:21:45.27 ID:k09oq48N0
- 1000円で
- 71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 18:22:43.95 ID:/xylOsEB0
- ほんとに大学生協で売ってる福袋には気を付けろよ
- 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 18:22:55.48 ID:b20G/VFN0
- イヤホンは1000円こえるだろうし妥当かな
- 74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 18:24:38.12 ID:/xylOsEB0
- イヤホンの型番
ラティウス HP-RHF41K
聞いたことないメーカーだし地雷かね - 78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 18:26:38.30 ID:cas+85gC0
- イヤホンの値段次第では2000円出すかな
- 79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 18:27:54.64 ID:/xylOsEB0
- http://kakaku.com/item/K0000238752/
- 大体900円前後だそうな
- 大体900円前後だそうな
- 84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 18:32:44.17 ID:IhbPdEGN0
- 完全にごみ袋
- 86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 18:33:04.20 ID:EgTbr+e10
- 俺は欲しい!
- 92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 18:44:54.75 ID:wtmK19kO0
- 売価は2000円超えるだろうけど価値があるかどうかは俺には分からんな
1000円のイヤホンなんて100円ショップと何違うのか分からんし
キャラ物なんて好きじゃない人からみたら恥ずかしいだけだし
SDカードなんてポテチより安いやろ
俺からみたらポテチが一番の当たりだわ
- 【大阪大学 お菓子福袋開封動画】
- http://youtu.be/p1kl4oS0C4g
輸入お菓子の訳あり
福袋セット Sセット
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/10(金) 01:06 | URL | No.:870721リラックマのマグカップ欲しいw
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/01/10(金) 01:09 | URL | No.:870725売れ残り回収おつ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/10(金) 01:32 | URL | No.:870738これ理科大だろ
丁度今日生協でこの袋見たぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/10(金) 01:37 | URL | No.:870740大学の生協でipad当たりだったことあるぞ
なんだこの差 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/10(金) 01:38 | URL | No.:870741こんなもん特定してどうすんだ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/01/10(金) 01:42 | URL | No.:870745ゴミ袋ww
-
名前: #- | 2014/01/10(金) 01:42 | URL | No.:870746俺も500円のパン福袋が400円になってたから買ったが定価合計がギリギリ500円行くかどうかの品揃えだった
何が福なのか理解に苦しんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/10(金) 01:45 | URL | No.:870747ボッタクリ生協でよう買うわ
でもイヤホンは普通に買うとまぁ1000円ぐらいのだから、定価で言えば元は取れてる
定価で言えば -
名前:名無しの壺さん #- | 2014/01/10(金) 01:51 | URL | No.:870748十分だな
-
名前:あ #- | 2014/01/10(金) 02:01 | URL | No.:870755イヤホン1000円とかちゃんと音聞こえんのかよ
せめて3000円くらいの使おうぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/10(金) 02:17 | URL | No.:870761福袋なんてそんなもんよ。これで文句言うなら今後手を出さないほうがいいかもね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/10(金) 03:18 | URL | No.:870769残り物には福が…無いんだよなこれがw
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/10(金) 03:51 | URL | No.:870772こんなもんでしょ
-
名前:あ #- | 2014/01/10(金) 04:35 | URL | No.:870779半スケ袋やないか
中身からして女子学生向けに作ったのに男子が買いにきたからそんな目で見られたんだよ。。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/10(金) 04:39 | URL | No.:870780福袋は売れ残り品ですし
中身の価格だけでいえばアレだけど殆どは使えん物だしな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/10(金) 05:46 | URL | No.:870783ゴミだとは思うが
実際に買うと2000円以上はすると思う -
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/10(金) 06:13 | URL | No.:870785特定してなんになるってよ
-
名前:電子の海から名無し様 #- | 2014/01/10(金) 06:38 | URL | No.:870786※10
イヤホン1000円なら、もちろん安物なりの音だけど、
一般の人なら何の問題も感じずに使えるよ
100均のはあかん、ちょっと音量上げると普通に音が割れる -
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/10(金) 06:57 | URL | No.:870788メンディングテープは酸化しないので
劣化してパリパリになったりしないから便利
まあ単体200円くらいだろうけどw -
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/10(金) 07:18 | URL | No.:8707921000円のイヤホンと100円ショップのじゃさすがに違うだろ
100円のは耳にあわない、すぐ壊れる、音も多少違う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/10(金) 07:29 | URL | No.:870794ジャンルがバラバラすぎて絶対にいらないものが出てくるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/10(金) 08:01 | URL | No.:870799東京工芸くさいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/10(金) 08:24 | URL | No.:870806※10
聴けないと思うならさすがに耳が悪いんだと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/10(金) 09:30 | URL | No.:8708142000円あったら5日は暮らせるのにな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/10(金) 09:31 | URL | No.:870815千円ならまあ、って感じだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/10(金) 09:45 | URL | No.:870816これは大学生協連合会のやつだろ。うちの大学にもあった。特定は不可能。内容はポテチ、AV関連、SDカード、リラックマ関連、文具、とおおよそわかって買ってるはず。文句は筋違い。
-
名前:名無し #- | 2014/01/10(金) 10:50 | URL | No.:870824でもそんなハズレでもない
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/01/10(金) 10:53 | URL | No.:870825福袋なんて外れるのが怖い奴が買うもんじゃないけどな
-
名前:あ #- | 2014/01/10(金) 10:59 | URL | No.:870826これ首都大学東京の生協にもあった
わいもノリで買って失敗したわ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/10(金) 11:00 | URL | No.:870827生協の裏はチョ○の団体が絡んでるから絶対買うなよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/10(金) 11:10 | URL | No.:870832結構いいんじゃね
オレンジノートとかリラックマとか普通に欲しい -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/01/10(金) 11:37 | URL | No.:870836俺は100均のイヤホンを7年使っているがなぜこんなに長持ちするのか不思議でならない
何なんだこのイヤホンはどこで作られたものなんだ -
名前: #- | 2014/01/10(金) 11:40 | URL | No.:870837この前のゲーム福袋のやつよりこの大学生の方がマシやな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/10(金) 12:16 | URL | No.:870841なんかドンキぽいな
-
名前:名無しの壺さん #- | 2014/01/10(金) 13:05 | URL | No.:870845※32
百均の中には倒産した会社から捨て値で買い取った物も紛れ込んでるらしいから、元はそれなりのヤツだったのかもな -
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/01/10(金) 13:21 | URL | No.:870847実売価格がどうだろうと
使わんもんはゴミだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/10(金) 15:37 | URL | No.:870890生協なんてなかったぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/10(金) 15:43 | URL | No.:870891自分では買わんだろうけど
傍目にはそんな悪くもないと思える -
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/10(金) 17:25 | URL | No.:870930>>24は、メンディングテープだな。
上から字が書けるテープ。
この形状なのは、サイドにほこりが付着しないようにしてるため。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/11(土) 09:23 | URL | No.:871266生協って創価学会だったよな
-
名前: #- | 2014/01/11(土) 13:32 | URL | No.:871320携帯のカメラですら数MBの静画や数百MBの動画が撮れるこのご時勢に、
4GBとか凄く使い道に困るな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/11(土) 20:56 | URL | No.:871435慶應の生協だな。まったく内容が同じだった。
ちなみに当たりは電子辞書 or リラックマのぬいぐるみ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/11(土) 22:34 | URL | No.:871483理科大にもあった
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/11(土) 23:42 | URL | No.:871504「袋の中の大半がこれだった」という言葉を誤解したため、ポテチ好きな俺はお得じゃんと思ってしまった
つまり福袋に何品か入ってるうちの大半がポテチなのだと
容積で袋の占める割合がって意味だったのねww -
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/14(火) 02:55 | URL | No.:8722342000円でネットでこれだけの人を楽しませたんだ
安いもんじゃないか -
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/16(木) 00:11 | URL | No.:8728301000ならまぁ納得しそう
それにしてもSDカードひでえな・・・今時4Gかよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/19(水) 02:38 | URL | No.:886076生協なんて高いだけだろ
スーパーで58円のパンが98円で売られてたのを見てから俺は生協で買い物しなくなった -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 17:35 | URL | No.:918036大学生協は、本を買うところだろ?
たまに、不良在庫になりそうなものを激安で売ってるからそれを買う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/25(日) 13:32 | URL | No.:921931500円でも買わない
自分ならポテチ以外は全部売るな
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/6829-0e8115e9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック