更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1391832278/
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/08(土) 13:04:38.25 ID:yrqHUtdr0


 
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/08(土) 13:06:41.98 ID:KYwb0U/y0
この大雪の中での配達ならあの料金も納得

 
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/08(土) 13:05:22.10 ID:VcopQWba0
仕事だからね、しょうがないよね 

 
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/08(土) 13:08:14.11 ID:FLRTnH/R0
去年も見たぞ

 
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/08(土) 13:08:10.63 ID:znuylMM20
どこで拾ってきた画像

 
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/08(土) 13:08:59.07 ID:r5vUBjWG0
届けに来たバイトの兄ちゃんの顔が本当に死んでてかわいそうになってくる
だからもう一枚頼んであげるの

 
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/08(土) 13:11:18.78 ID:YA63aMdF0
>>26
おに…

 
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/08(土) 13:09:24.20 ID:GkNLfV1B0
サンタのコスプレしたり、雪の中配達したり大変だな

 


35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/08(土) 13:10:48.08 ID:xJbBqPDJ0
普通に雪の間は配達拒否すればいいのに
そんなに売れてないの 

 
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/08(土) 13:13:17.84 ID:3DL1FHsr0
>>35
一日でも休むと食材が死ぬからな

 
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/08(土) 13:11:11.16 ID:gYktfffc0
ピザデリ辞めたい



 
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/08(土) 13:14:25.61 ID:P32ROlYl0
積もりまくって地面の雪が固まってたらふつうに走れるけど
こういう気温高くて雪がびじゃびじゃになってるときは死ぬ思いする


46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/08(土) 13:15:28.69 ID:MRO77SWq0
というかこういうときにも配達するからこそあの値段なんだろ
ピザなんかであれだけの金取るならこういう時働けや
悪天候だからと配達止めてたら詐欺じゃねえか働けやクソ店員


52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/08(土) 13:19:48.39 ID:umwj+uGT0
俺も食いたくなってきたが配達圏外なんだよなぁ

 
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/08(土) 13:21:40.85 ID:YND03cwH0
ピザがクソ高い理由人件費だから悪天候の日こそ出前とるものなんだけどな




63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/08(土) 13:31:20.69 ID:b6oXxges0
積雪何センチ以上で配達休業とかないのかよ
あぶねーだろ


61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/08(土) 13:28:55.51 ID:jvGuki2e0
ドミノは都内だと数店舗を除いてデリバリーやってないぞ
どこの田舎の話ししてんだよ 

 
68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/08(土) 13:36:50.70 ID:exXSeaGE0
デリバリーのバイト休みになった(*^^*)v
まあ当たり前だわな

 
65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/08(土) 13:33:12.21 ID:QFqj81Ve0
こういう日のための配達ピザだろ

 
58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/08(土) 13:25:50.58 ID:3DL1FHsr0
むしろ客側はこういう日にピザ頼むほど非効率的なことは無いぞ

・注文多くなる→複数件持ち配達が増える
・悪天候で時間がかかる
・気温も低いのでピザが冷めやすくなる

結果値段が同じで混んでない日より品質の下がったピザが届く



 
【関東各地で積雪 あす未明まで大雪続く恐れ(14/02/08)】
http://youtu.be/tnb49-PYdkE
本格マルゲリータピザ
本格マルゲリータピザ
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2014/02/08(土) 21:03 | URL | No.:882260
    デリヘルまだ?
  2. 名前:名無し #- | 2014/02/08(土) 21:22 | URL | No.:882262
    小さいなー
  3. 名前:名無し金儲け #- | 2014/02/08(土) 21:31 | URL | No.:882267
    また例によって鬼畜自慢スレかよ……いい加減にしてくれ!
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2014/02/08(土) 21:33 | URL | No.:882268
    バカな
    こういう時こそわざと電気消して非常食で遭難ごっこするのが紳士
    カセットコンロ爆発させてー
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2014/02/08(土) 21:33 | URL | No.:882269
    わざわざ高い金払って冷えたピザ食いたがるなんて酔狂な連中だな
  6. 名前:... #- | 2014/02/08(土) 21:34 | URL | No.:882270
    チェンジ!
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2014/02/08(土) 21:36 | URL | No.:882272
    明日、朝刊配達だわボケナス
    一枚程度で配達できないとか抜かしてんじゃねーよ
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2014/02/08(土) 21:36 | URL | No.:882273
    ホッカイロか温かいお茶くらい出してやれよ
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2014/02/08(土) 21:41 | URL | No.:882276
    いじめはいかん
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2014/02/08(土) 21:48 | URL | No.:882278
    郵便屋さん原付がこけて仲間に起こしてもらってた
    こんな日は書留とか重要なのだけにしろ
  11. 名前:名無しさん #- | 2014/02/08(土) 21:49 | URL | No.:882279
    一年通して値段が高いのは
    冬季の配達に危険が伴うからなのでは
  12. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/02/08(土) 21:54 | URL | No.:882280
    出前館でデリバリー圏内のピザ屋6件どこも休業だぞ
    ちな練馬区
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2014/02/08(土) 21:54 | URL | No.:882281
    こういう冷やかしでやる事に賛同出来ない。そして、>>1の人間性に問題かあると思いますね。仕事だから〜と、捉えるのには問題もある。世の中はどこかしら持ちつ持たれつで成り立っている。それを分からず軽率な行動をした>>1は人として尊敬出来ない。
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2014/02/08(土) 21:58 | URL | No.:882282
    ※11
    考え方がおかしい気がする。
    しかし性格悪いやつ多すぎだな。
    リアルでも相当嫌われてるんだろうな。
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2014/02/08(土) 22:03 | URL | No.:882284
    ゆの家乙
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2014/02/08(土) 22:04 | URL | No.:882285
    去年も見た。

    毎年恒例だね、これ
  17. 名前:名無しさん #- | 2014/02/08(土) 22:08 | URL | No.:882286
    ウチは坂の上だからか、去年の雪の日にアッサリ断られたわ。
  18. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/02/08(土) 22:09 | URL | No.:882287
    雪だから雨だから~とか抜かしてんじゃねえぞクズ
    底辺らしくあくせく働けやクズ
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2014/02/08(土) 22:11 | URL | No.:882288
    新聞屋は原付で普通に走っててワロタw
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2014/02/08(土) 22:12 | URL | No.:882289
    去年の画像だな
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2014/02/08(土) 22:13 | URL | No.:882290
    都内はふつうに注文受付休止中のところばっかだったけどな
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2014/02/08(土) 22:15 | URL | No.:882292
    デリバリーを頼むのは外に出たくないからだから
    別に冷めようが、遅かろうがどうでもいいわ
  23. 名前:名無しビジネス #FF3H9HIM | 2014/02/08(土) 22:24 | URL | No.:882293
    昔ピザ屋でバイトしてたとき俺の地方で何年か振りの雪が降った。
    みんな外出したくないので注文は普段より多い。
    「こんな雪の中に呼んじゃってごめんね」とか言って
    チップを千円くれたおばちゃんもいた。
  24. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/02/08(土) 22:26 | URL | No.:882294
    今日1日で40cm積もったんだけど、頼もうかな。
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2014/02/08(土) 22:29 | URL | No.:882295
    お持ち帰りキャンペーンで1枚無料にしたら
    8000円相当のピザを半額で買えてしまった
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2014/02/08(土) 22:36 | URL | No.:882297
    ※25
    お前デブか
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2014/02/08(土) 22:40 | URL | No.:882298
    降らなかったから頼まなかった
  28. 名前:  #- | 2014/02/08(土) 22:42 | URL | No.:882299
    まあこういう連中はピザを食いたいんじゃなくてただ嫌がらせのために金を払いたいだけなんだろうから、
    別に届いたブツの質がどうだろうと全くもってどうでもいいんじゃないのか
  29. 名前:あ #- | 2014/02/08(土) 22:46 | URL | No.:882300
    こういう奴らが、日本の民度は世界一とか言ってるのか。
    キムヨナに叩きのめされろ。
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2014/02/08(土) 22:49 | URL | No.:882303
    雪がドアの前に積もって外に出られない時はピザの配達を頼むと良い、と聞いたのを思い出した。配達しに来た人がドアを開けるために雪掻きしてくれるんだと。
  31. 名前:名無しの壺さん #- | 2014/02/08(土) 22:55 | URL | No.:882304
    >>21-22 に書こうと思ってた事が書いてあった
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2014/02/08(土) 22:59 | URL | No.:882305
    寂しい奴だな…
    てか宅配ピザ高い高い言うけど日本のものは具材も凝ってるしたくさんのっててきちんと良い状態で持ってきてくれて接客も丁寧、文句ないけどなあ
  33. 名前:あ #- | 2014/02/08(土) 23:03 | URL | No.:882306
    バイク便やってたとき雪の日やらされて1日で三回こけたぞ。バイク壊れたら修理代十万ぐらいかかるからな。マジで営業禁止しろ
  34. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/02/08(土) 23:08 | URL | No.:882308
    ※29
    ホロン部はこんな所まで巡回してるのか……大変だな
    何でそんなに愛国心はあるのに徴兵には応じないんだい?ずっと気になってるんだがな
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2014/02/08(土) 23:13 | URL | No.:882309
    ばかたれ!こういうときはチップをやるもんだ.
    どすけべ.
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2014/02/08(土) 23:13 | URL | No.:882310
    いや、用意が伴って無い雪道は死ぬから
    ふざけて呼ぶのも真面目に仕事で運ぶのも止めとけ
    北海道のおじさんとの約束だ
  37. 名前:あ #- | 2014/02/08(土) 23:15 | URL | No.:882311
    愛国心? 日本という国が嫌いなだけなんだが
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2014/02/08(土) 23:17 | URL | No.:882312
    ピザが道中で冷えてしまうような配達方法だっけ?
  39. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/02/08(土) 23:18 | URL | No.:882313
    今日ほど物流のバイト辞めてよかったと思う日はない
  40. 名前:ゆとりある名無し #- | 2014/02/08(土) 23:19 | URL | No.:882314
    特需に対応できないドミノ無能!
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2014/02/08(土) 23:19 | URL | No.:882315
    まだピザ屋なんてあるんだ
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2014/02/08(土) 23:21 | URL | No.:882317
    配達員には気の毒っちゃ気の毒だけど客が正規の値段を払ってきたんなら
    例え冷やかしでも客に文句を言うのは筋違い
    文句なら大雪の日でも注文を受け付けようとする店側にちゃんと言った方が良いんじゃないか
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2014/02/08(土) 23:21 | URL | No.:882318
    在日からたくさん注文あったらしいで
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2014/02/08(土) 23:22 | URL | No.:882319
    こんな雪の中呼べるわけがない

    配達員がバイクで事故起こして死んだら大変だし、胸糞悪い
  45. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/02/08(土) 23:22 | URL | No.:882320
    営業してんなら別にどうでもいい話だろ
    回らないならすぐ終わるだろうし
  46. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/02/08(土) 23:23 | URL | No.:882321
    悪天候のためデリバリーはお断りしております、って言えばいいじゃん
  47. 名前:  #- | 2014/02/08(土) 23:25 | URL | No.:882322
    こんな日にこそ配達してほしいのになあ
    もともと暴利なんだから
    悠々自適の殿様商売としか言えない
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2014/02/08(土) 23:26 | URL | No.:882323
    ここ数年でお約束的に注文する輩が増えたのは想像に難くない
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2014/02/08(土) 23:26 | URL | No.:882324
    流石にこの記録的な降雪で営業するのはリスキーなんでふつーに休業です
    個人でやっている店とか自転車操業で止まると死ぬ的なところくらじゃね稼動してんの
  50. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/02/08(土) 23:27 | URL | No.:882325
    マジレスするとどこも臨時休業
  51. 名前:名無しさん@ニュース2ch  #- | 2014/02/08(土) 23:31 | URL | No.:882326
    修羅の国トンキンのトンキン人ならではの特徴ですね。
    ネタにしてもつまんねーし、無茶は(アカン
  52. 名前:  #- | 2014/02/08(土) 23:37 | URL | No.:882328
    ※44
    俺、宅急便手伝いだけどみんな遅れるの許してくれなくて
    雪だから危ないし、そもそも寒いから出たくないから休みにしろと思う
    みんなお前さんみたいなら許してくれるのになあ
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2014/02/08(土) 23:39 | URL | No.:882329
    バイク便見たことないんだけど

    北海道は車が多い
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2014/02/09(日) 00:48 | URL | No.:882344
    配送止まってるじゃん
  55. 名前:名無しビジネス #aJiwwryw | 2014/02/09(日) 00:48 | URL | No.:882345
    47
    たしかに高いんだけど
    これ以上安くすると注文がふえすぎて
    追いつかなくなるから
    この価格設定みたいよ
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2014/02/09(日) 01:02 | URL | No.:882347
    必要としてる人は頼めばよいんじゃないかね?
    わざわざ嫌味を一々書き込んで頼んでるのが信じられんw
    そいつにとってはそれが必要で幸福なんだろうなwww
    醜いな。
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2014/02/09(日) 01:15 | URL | No.:882350
    時間かかる→安くなる
    冷めてる→クレームで無料にさせる
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2014/02/09(日) 01:27 | URL | No.:882353
    いやいや、営業してる店に注文頼む事は少しも悪い事じゃないから。
    店にしても営業してる以上は客が来なくては困るんだよ。
    それゆえ、客の立場から見ても、注文する事が店への最高の親切なんだよ。
    本当に無理なら休業するから。

    仕事なんだから大変な日もあるのは当り前だよ。
    そういう甘やかしは誰の為にもならないぞ。マジで。

    悪天候の配達が嫌な人は初めからこの仕事選ばなければ良いだけだし。こういう事も納得してこの仕事やってんだから
  59. 名前:名無しさん@モヒカン2ch #- | 2014/02/09(日) 01:27 | URL | No.:882354
    ※47
    暴利?計算して物言えタコ!
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2014/02/09(日) 01:40 | URL | No.:882357
    まともな日本人の店は閉店してるからチャンスニダ
  61. 名前:ゆとりある名無し #- | 2014/02/09(日) 02:50 | URL | No.:882372
    東京のピザ屋よゑーな
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2014/02/09(日) 03:27 | URL | No.:882380
    何センチ降ったの?
    まさか10センチかそこらで大雪とか抜かしてんじゃないだろうな?
  63. 名前:ゆとりある名無し #- | 2014/02/09(日) 04:10 | URL | No.:882381
    律儀に行く方がアホ
    バイトなんだから、辞めさせられるの上等で休めば解決するんだから
  64. 名前:  #- | 2014/02/09(日) 04:33 | URL | No.:882383
    悪天候で出前頼むのが冷やかしという決め付けもどうかと思うけどなw
    外出られない→出前頼もうというのは普通の思考な訳で

    まあ中にはホントにタダの冷やかしで頼む人もいるんだろうけどね
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2014/02/09(日) 05:54 | URL | No.:882387
    ピザなんかよりカレー食おうぜカレー
    カレーなら体温まるしカレーがいいよ
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2014/02/09(日) 07:29 | URL | No.:882392
    歩いてすぐのところにピザーラあるのに
    お値段はフルプライス・・・
    悪天候のときでもなけりゃ割高感半端ないんです
  67. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/02/09(日) 09:05 | URL | No.:882399
    こういう日の方がテンション上がるだろ?
  68. 名前:電子の海から名無し様 #- | 2014/02/09(日) 09:54 | URL | No.:882404
    バイトが値段決めてるわけじゃねーのに
    クソ店員はねーよカス野郎
    値段に文句付けたいなら本社に凸しろや
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2014/02/09(日) 12:47 | URL | No.:882419
    冷めてるの持ってきたら、作りなおしさせるから。
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2014/02/09(日) 15:35 | URL | No.:882457
    店「悪天候なので配達中止します」 → 解る
    バイト「悪天候のなか注文する客はクソ」 → 何いってやがんだとっととピザとコーラ持ってこいよ、バイト君よ
  71. 名前:匿名 #- | 2014/02/09(日) 15:51 | URL | No.:882467
    出前の兄ちゃんが可哀想で注文なんてできない
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2014/02/09(日) 16:37 | URL | No.:882481
    そもそも配達不可レベルの悪天候の時はネット&電話注文時に配達注文は不可で通らないから
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2014/02/09(日) 17:14 | URL | No.:882488
    こんなの店のせい
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2014/02/09(日) 18:06 | URL | No.:882505
    悪天候で大変だろうなって発想がそもそもない人もいるのかな
  75. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/02/09(日) 19:31 | URL | No.:882514
    古い画像でスレたてとかバカッターとやってること変わんないな
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2014/02/09(日) 21:27 | URL | No.:882539
    雪国の郵便局の配達の方に就職すれば
    これよりひどいのが毎日だぜ!おすすめ!
    手袋してても寒くて感覚なくなってくるわ
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2014/02/10(月) 17:22 | URL | No.:882803
    ヤマトなんか普通にタダ同然で運んできてくれるのに
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2014/02/11(火) 00:27 | URL | No.:882897
    ※74
    逆に聞く。
    ・相手はそれで金をもらっているプロ
    ・営業してるのに注文が無いのは店側としては一番困る
    ・仕事なのだから大変なのは当然。
    ・悪天候で外出したくないからこそ、ピザ屋がいてくれて助かる

    こういう発想はないの?
  79. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/02/11(火) 07:02 | URL | No.:882969
    男性の私が女性専用車両に乗っただけで
    見た目が60歳ぐらいの
    自称マトリGメンの女が
    痴漢犯人にでっち上げた現場の
    女と駅員との会話をネット上で
    公開しました。
    宜しければYouTubeで
    下記の文字で検索して下さい。

    痴漢冤罪四条畷
  80. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/02/12(水) 15:19 | URL | No.:883352
    ※74
    だったら悪天候のデリバリーを止めればいいだけ
    注文の電話で臨機応変に対応できるだろ
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 11:54 | URL | No.:884318
    店が営業してる以上はどんな天気だろうが喜んで配達するのが店員の責任じゃないの?
  82. 名前:faceless #- | 2015/02/06(金) 09:30 | URL | No.:1029739
    ほうお。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/6918-9c6f7edb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon