■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1391975112/
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 04:45:12.11 ID:91Wn/ndZ0
- くっそ奇麗になったwwwwwwwwww
やっぱり餅は餅屋だなwwwww- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 04:45:40.72 ID:uH9NzZab0
- お餅食ってんじゃねぇ
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 04:46:09.46 ID:91Wn/ndZ0
- ことわざだよ
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 04:46:40.88 ID:FTafNlgX0
- >>5
マジレスwwwww - 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 04:47:58.10 ID:MVHniGpw0
- え?餅食べるとニキビ治るの?
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 04:49:03.44 ID:D/ti6h0C0
- そういや今年餅食ってねえや
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 04:46:02.74 ID:M1MnIzRW0
- ニキビできるやつって不潔にしてるだけだよな
野菜全く食わないおれでもニキビできたことねーから
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 04:46:40.66 ID:91Wn/ndZ0
- >>3
個人差あるからな
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 04:46:02.77 ID:3o4v7sQT0
- ディフェリンとダラシンか
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 04:47:10.20 ID:91Wn/ndZ0
- >>4
そうだよよく分かったな
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 04:47:30.98 ID:L8YJwRuG0
- 皮膚科でもらえる薬飲んでりゃ直るの?
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 04:48:32.55 ID:91Wn/ndZ0
- >>10
漢方薬と塗り薬が処方される
この薬ちゃんと使って洗顔してれば治るぞ
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 04:47:34.02 ID:DRy3mpkB0
- 彼氏が27なのにニキビひどいんだよね
皮膚科行ってもらおうかな
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 04:49:18.11 ID:91Wn/ndZ0
- >>12
俺も食い物や食習慣、化粧水と色々試したけど
結局皮膚科が1番よかった - 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 04:48:50.81 ID:MW+UMmaaQ
- 肌汚いのも皮膚科いけばいいの?
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 04:49:58.71 ID:91Wn/ndZ0
- >>19
にきび跡も治った
しみやそばかすは分からん
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 04:49:44.43 ID:hVmtpXkr0
- 塗り薬貰うの?
あと診療にどれくらい病院通った? - 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 04:51:09.20 ID:91Wn/ndZ0
- >>23
通院は1度だけ。
「あー、若い頃はニキビできるんですよねえ。とりあえず- チョコレートなどは控えて下さい」って言われて薬貰った
1000円ちょっとだったし最高 - チョコレートなどは控えて下さい」って言われて薬貰った
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 04:50:36.13 ID:L8YJwRuG0
- 俺行ってるとこだと薬しか貰えないんだけど
塗り薬って重要? - 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 04:52:17.49 ID:91Wn/ndZ0
- >>27
最初の2週間は漢方と塗り薬の併用だから、どっちが効いてるのか分からんかったが
漢方が飲み終わって塗り薬だけ使うようになってからも- どんどん良くなったから、塗り薬も重要だと思う
- どんどん良くなったから、塗り薬も重要だと思う
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 04:54:31.86 ID:L8YJwRuG0
- >>32
なるほどなぁー
なら今度言った時塗り薬も下さいって言ってみる
ちなみにどれくらいの期間で効果でた? - 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 04:56:07.64 ID:91Wn/ndZ0
- >>35
服用し始めて1週間くらいで「お?」ってなった
2週間ほどでニキビは無くなり
1ヶ月経った頃にはにきび跡も奇麗に無くなった
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 04:54:35.34 ID:rT4r+/x50
- 人によって肌に合う、合わないあるからなー、、
- 合う人はそれでニキビ解消出来るんだけど合わない人はどうすりゃええんや
- 合う人はそれでニキビ解消出来るんだけど合わない人はどうすりゃええんや
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 04:57:20.70 ID:91Wn/ndZ0
- >>36
俺の姉も同じ薬を処方してもらったが肌に合わず悪化
まあタバコや食習慣に問題があるとは思うのだが
俺としてはストレス溜めないのも大切だと感じた - 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 05:07:02.14 ID:XreFiAuc0
- 薬局薬剤師なんだがだいたい
フラビタン
ピドキサール
ディフェリン
ダラシン
十味敗毒湯か排膿散及湯 - 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 05:21:01.71 ID:CO2/LedDO
- >>52
ダラシンって根の深いニキビには効かなくない?
塗りまくってるけど治ったためしがない
- 66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 05:24:02.52 ID:XreFiAuc0
- >>65
ダラシンは赤ニキビ
根の深いやつは抗生物質
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 05:07:13.94 ID:mM1fqQdw0
- 皮膚科でもらう薬効きすぎてやばいよな
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 05:08:04.75 ID:91Wn/ndZ0
- >>53
ほんとにな
ばかたけえ化粧水使ってたのがアホらしくなったわ - 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 05:13:35.66 ID:rLAhPJ/S0
- 化粧水とかは皮膚の現状を整える程度にしかならないからな
大事ではあるが現状を維持するだけで決してプラスには持っていかないもの
皮膚を修繕するのはやはり薬じゃないと意味が無い
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 05:15:24.51 ID:91Wn/ndZ0
- >>57
なるほどそうだったのか
ブラマヨ吉田のCM見て皮膚科行って良かったわ
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 05:16:15.45 ID:zz+DtT7F0
- 皮膚科行って漢方薬貰って帰ってきた
苦いし効かないしもうなんなんだ
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 05:17:34.92 ID:91Wn/ndZ0
- >>60
めっちゃ苦いけど飲んでれば慣れる
お湯に溶かすのはおすすめしない
- 69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 05:43:47.29 ID:MKGBmbjq0
- 薬無くなったら再発しない?
- 70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 05:44:35.74 ID:91Wn/ndZ0
- >>69
まだ分からん
近いうちにもう1度だけ皮膚科行くつもりだが
食生活気をつけてれば何とかなりそう - 77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 05:51:09.21 ID:2HWEF9ik0
- 皮膚科も儲けたいから歯医者みたいに通院させようとしてくるよね
- 78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 05:51:37.33 ID:91Wn/ndZ0
- >>77
俺は1回だけだったぞ - 79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 05:52:10.10 ID:VzbkyE0l0
- ってか その漢方って市販してないの?
- 80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 05:53:56.04 ID:91Wn/ndZ0
- >>79
市販してないと思う
自分に合った薬を使うためにも病院行った方が良いよ - 82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 05:57:58.16 ID:XreFiAuc0
- >>79
市販してるけどニキビ治療で治るのは抗生物質のおかげ
漢方はサブ- 【エチゴーベイベー 【キルミーベイベー×越後製菓】】
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm17361783
素肌美人になれる
正しいスキンケア事典
(基本の美容シリーズ)
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2014/02/11(火) 00:53 | URL | No.:882904ミノペンの効果は半端ない
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2014/02/11(火) 00:56 | URL | No.:882906今はアクアチムじゃないのか。つか、1回皮膚科行ったぐらいで治るなら
世の中ニキビで悩んでるやつなんていないだろw
たまたま落ち着く時期と病院行った時期が重なっただけ -
名前:名無しのネタめしさん #- | 2014/02/11(火) 01:00 | URL | No.:882908だから、いつも言われるじゃん
どんな素人療法も市販薬も金と時間の無駄
むしろ悪化させる危険性大
「皮膚科に池」
ホントこれで一発で直る
ニキビに限らず、どんな病気でも「直る薬」は病院でしか処方されない薬だけだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/11(火) 01:00 | URL | No.:882909不潔にしてるだけが理由なら誰も悩んだりしないっての
色々試したってどうにもならん、処方された薬飲んでる間は大丈夫なんだけど
間隔あけて飲み過ぎないようにしてるけど、いつまでも続けられないしなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/11(火) 01:03 | URL | No.:882911皮膚科に行っても駄目なやつもいるよ
まあ最終兵器はアキュテインだ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/11(火) 01:05 | URL | No.:882912皮膚弱くて子供の頃から炎症やら肌荒れ、酷いと全身に発生したり、さらには口内炎も酷い時期あったけどやっぱ皮膚科言って薬貰ってってやるとすぐひいてくね。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/02/11(火) 01:05 | URL | No.:882913プロペシアで治るよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/11(火) 01:05 | URL | No.:882914二十代過ぎてからの吹き出物は、内臓逝ってたりの副次作用もあるから注意な
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/02/11(火) 01:06 | URL | No.:882915なおらねーから。
情弱だろ。特に※3みたいなやつが一番情弱。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/02/11(火) 01:07 | URL | No.:882916不潔云々は度合いだな
肌の弱い人は埃が付いただけで湿疹ができる
強い人は皮膚怪我しても綺麗に治る -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/11(火) 01:12 | URL | No.:882917エチゴーベイベーすき
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/11(火) 01:17 | URL | No.:882918なぜかアホほど病院にいかねーんだよなあ。不思議なことにw
おまえの考えた怪しい治療法より医者のがよっぽど信頼できるよ。しかも安上がりだw
自分と合わない医者に当たったなら別にところに変えればいいだけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/11(火) 01:18 | URL | No.:882919正直ディフェリンぐらいしかニキビには効かないと思う
ダラシン&アクアチムとか気休めにもならなかったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/11(火) 01:21 | URL | No.:882920今はステロイド処方については殆んどの皮膚科医が説明してくれるし
薬局で薬を処方される際に渡される紙にも明記してある
心配せずに皮膚科に行くべき -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/11(火) 01:22 | URL | No.:882921医者の当たり外れはかなりある
5件以上回ってようやく治った
1~2件で諦めないようにな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/11(火) 01:29 | URL | No.:882922TPPで国民皆保険制度は実質的に形骸化
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11557123377.html
【TPP】医療・著作権など本当は恐ろしい知的財産権
ttp://ameblo.jp/ponkiti-2013/entry-11591641464.html
都知事選挙でクローズアップされてきた「国家戦略特区」とは【TPPと表裏一体の国家戦略特区】
ttp://blogos.com/article/79346/ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/11(火) 01:33 | URL | No.:882923無責任に怪しげな方法を広めて誤解を振りまかずに医者に行けってのはまあいいんじゃない
医者の良し悪しや自分に合ってる治療法を巡り会えるかは別として -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/02/11(火) 01:34 | URL | No.:882924ID:XreFiAuc0
>薬局薬剤師なんだが
>ダラシンは赤ニキビ
>根の深いやつは抗生物質
ダラシン=抗生物質を知らない薬剤師とか・・ -
名前:名無し #- | 2014/02/11(火) 01:41 | URL | No.:882926これは本当にオススメ
ひっどいニキビ面だったけど二ヶ月でかなり引いた
掛かってる医者は一年かかる薬だからめんどくさがらず塗って、と言っていた
塗りますとも!! -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/02/11(火) 01:48 | URL | No.:882928コーヒーにフレッシュ入れなければにきびは出ない。アレはただの油だからね
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/02/11(火) 01:52 | URL | No.:882929結局何にしたって人によるしなあ…
ただ不潔にしてるって考えはやめろ
実際そうな奴もいるだろうけど、人一倍気を使ってる奴は酷く傷つくよ
昔BBA美容師に「ちゃんと顔洗ってる?ww」とか言われて二度とその店行かなくなった -
名前: #- | 2014/02/11(火) 02:01 | URL | No.:88293020代後半でめちゃくちゃニキビが出来て流石にこれはいかんわと皮膚科へ
髭剃り使ってるせいで肌痛めてたみたいで、電気シェーバーに変えたらその後悩まされることがなくなったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/11(火) 02:07 | URL | No.:882931一人語りじゃネタでもなんらおかしくない
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/02/11(火) 02:26 | URL | No.:882934※20
中高生はみんなフレッシュ入りコーヒー飲んでるんすか?ww -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/11(火) 03:06 | URL | No.:882937正解は越後製菓
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/11(火) 03:28 | URL | No.:882941これは絶対に皮膚科おススメw
おれも簡単な手術受けるほど酷かったけど抗生物質(ビブラマイシン?)と軟膏できれいに治ったわw -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/11(火) 03:39 | URL | No.:882942高校の時ニキビで苦しんでた友達いたなぁ
洗顔しても油とり紙使っても全く駄目で困ってた
あの時に皮膚科の事を知ってたら助言して
一生顔に跡が残らんように出来たかなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/11(火) 03:47 | URL | No.:882944そりゃ保険使えるし市販の薬より安くて強力なの貰えるからいかない理由ないわな
就活前とかはさすがにいった -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/11(火) 04:26 | URL | No.:882947若い頃のニキビなら抗生物質で治ったりするけどニキビって原因がホルモンバランスやストレス、アレルギーと様々だから医者最強とは思わない。とりあえず医者に行ってみるのは最初にするべきだろうけど。
20超えてからのニキビに苦しんだけど医者の薬では治らなかった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/11(火) 04:37 | URL | No.:882948塗り薬貰えば治る、とかじゃなくて症状に合った対処をしてくれるから病院にいけってことなんだけどね
あれ食べればとか、これ使えばみたいな万能薬を求めたがるけどさ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/11(火) 04:45 | URL | No.:882950肌荒れにはいろんな理由があるからこそ皮膚科に行くべきだと思うぞ
一度できてしまったものは簡単には治らないし
ニキビ跡なんかは加齢ですぐには消えなくなっていくから
迷ってるやつは一回行ってみるといい
医師によって治療法のタイプが違ったりもするし
自分に合いそうな所を予め調べてから行くのもいいかも -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/02/11(火) 04:47 | URL | No.:882951乾燥肌は行くなよ
薬強すぎて、皮膚がすごいことになるから -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/02/11(火) 04:59 | URL | No.:882953体質なんて人それぞれだから、治る治らない色々だけど、
自宅で出来る簡単な対処法やって駄目なら、
とっとと病院に行って専門家に診てもらうのが一番だよ。 -
名前:渦渦 #- | 2014/02/11(火) 05:21 | URL | No.:882955ステロイド系はやめたほうがいい。副作用が強い。
漢方はいいでしょう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/11(火) 05:23 | URL | No.:882956皮膚科行っても治らないんだが
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/11(火) 06:26 | URL | No.:882960ほんとニキビって個人差すごいよな。
中学くらいからニキビできるたびに中身出して遊んでて、高校くらいでほとんどできなくなって、今大学生だが肌に何の支障もない。たまにニキビできると中身出すのが楽しみになるレベル…とか言ったら苦しんでる人に怒られるわな。でもニキビ潰すのスッキリして楽しい。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/02/11(火) 06:59 | URL | No.:882962男性の私が女性専用車両に乗っただけで
見た目が60歳ぐらいの
自称マトリGメンの女が
痴漢犯人にでっち上げた現場の
女と駅員との会話をネット上で
公開しました。
宜しければYouTubeで
下記の文字で検索して下さい。
痴漢冤罪四条畷 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/02/11(火) 07:21 | URL | No.:882975俺も高校生の頃ひどくて
皮膚科行ってもまるで治らなかったんだけど
原因はなんと「虫歯」だったぞ。
虫歯の治療をして毎日イソジンで口を濯ぐ様になってから
嘘のようにすっかりと出来なくなった。
治らなくてお悩みの方は一度歯医者へ行ってはいかが? -
名前:名無しビジネス #nLnvUwLc | 2014/02/11(火) 07:30 | URL | No.:882976ニキビ直っても・・ブサ面では・・(^_^;) 意味ないけどな・・
-
名前:名無しビジネス #E6kBkVdo | 2014/02/11(火) 07:31 | URL | No.:882977モデルにでもなれない限り無用な心配だろ・・
-
名前:(´・ω・`) #- | 2014/02/11(火) 07:36 | URL | No.:882978男のニキビは基本的すぎるケアの間違いしてたり全く何もしてなかったりするから皮膚科行ったらすぐ治るやつは多い
女のニキビとか吉田レベルだと普通の皮膚科なんて気休めにもならん
美容皮膚科で何十万もかけてようやく効果出るレベル -
名前: #- | 2014/02/11(火) 08:47 | URL | No.:882985※36
そのうち跡が残るようになる。
そのときに年齢を感じるんだ。 -
名前:名無しさん #- | 2014/02/11(火) 08:50 | URL | No.:882987不潔云々言うけど洗い過ぎても皮膚バリアをなくして悪化させる
しかもニキビは皮膚内部で起こってるので、すでになってしまった場合は洗浄ではどうにもならん -
名前: #- | 2014/02/11(火) 08:56 | URL | No.:882988今度仕事落ち着くから皮膚科行ってみるか
高校生のとき潰しまくったのが原因だから自業自得だが以来ずっとコンプ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/02/11(火) 09:01 | URL | No.:882989薬は症状を改善させるためだけのもの
根本原因を直さないと再発するし薬とお友達になる
あと洗顔料は使わないほうがいい、逆に不潔になる -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/11(火) 09:52 | URL | No.:882991治る奴はスッと治るし
治らない奴はマジで一生何をしても治らない
俺の兄貴は日本中の皮膚病の有名な病院回って入院までしたけど全く治らなかった -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/11(火) 09:54 | URL | No.:882992やべ、俺も今年餅食ってねえや・・
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/02/11(火) 10:03 | URL | No.:882996漢方がサブとか本気の漢方なめすぎ
病院で処方されるやつとか市販品の漢方は効き目を物凄く薄くしてるんだぜ
あと、実は中身もめちゃくちゃだしな
漢方は処方が激難しいからまともに処方出来る人は凄く少ない
※38
それはマジで合ってる
虫歯は本当、風邪みたいに万病の元だと思う
実際身内に何年も虫歯放置してる奴がいるが
32歳だけど顎ニキビがヤバい -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/02/11(火) 10:11 | URL | No.:882997治ったんじゃなくて、ちょっと改善しただけなんだなあ。
薬が切れると結局、再発。
若い頃は、皮膚科に毎月通ったわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/11(火) 10:42 | URL | No.:882999肌はどーやっても荒れない人も居れば、どーやっても荒れる人も居る
ハゲと同じさ… -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/11(火) 11:23 | URL | No.:883003ニキビって内臓が弱いと出る気がする。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/11(火) 11:35 | URL | No.:883004薬局の薬は期待できん。自分で選ぶからな
多少面倒だろうが、ある程度悪ければ病院行くが吉 -
名前:名前はまだない #- | 2014/02/11(火) 12:20 | URL | No.:883009人によって原因違うからなんとも…
ディフェリンでかなり改善したけどニキビのできやすい肌質はあまり変わらず、結局別症状でピル飲んだら一気に無くなったよ
今は多少のニキビ跡を治すのにフォトフェイシャルとかやってる
お金かかるけどかなり効果あるし一時期意味のないエステ通いまくったお金がもったいない… -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/11(火) 12:20 | URL | No.:883010俺も高校生の時に皮膚科へ何度か行ったけど全然
改善されなかったよ。今は落ち着いてきた。
ニキビは年とって自然となくなるの待つしかないよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/11(火) 12:27 | URL | No.:883011とりあえず、立派なのができた人は、つぶす動画を撮ってようつべにうpしてください。
日本産の良質なのが少ないと思うんだよ、にゅる動画は。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/11(火) 13:13 | URL | No.:883016漢方の場合体質改善薬だな。
添付文書上適応はあるけど直接的な作用を求めるなら抗菌薬とかステロイド系のほうがいい -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/02/11(火) 13:14 | URL | No.:883018とりあえず自己流の奴、お前それ続けてても治らないってことは少なくともお前の体に効果がないってことだからw 周りの人から醜い、とか思われるレベルで酷い奴は自分を誤魔化してるんじゃねえよ?w
安価にするにもお菓子控えて睡眠とって洗顔ちゃんとしてみれば?
洗顔は一日五回、夜以外は石鹸含め薬なしで水洗い、もとい薬使うな。 ウェットティッシュとかで横着もするなよ。 流水限定。
あと髭剃りとかで傷つけるのも無しだ。 良いの買え。
まあ治るかは人によるが、悪くはならんだろ。 ちゃんとした医者いけばいいと思うが -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/11(火) 13:34 | URL | No.:883021洗顔一日5回する奴がいるか。
多くて三回だろ。たとえ洗顔料つかわなくても。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/02/11(火) 13:48 | URL | No.:883023チョコお菓子大好きだけどニキビとは無縁だ
体質だな
それよりフケがやばい
毎日洗ってちゃんと乾かしてるのに頭かくと爪にびっしり粉がつく
しかもここ数年でこうなった
病気かな?こういうのは病院行った方がいいのかね -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/02/11(火) 14:56 | URL | No.:883046全然食べてないな、カロリー高いし。けど正月くらいは食べたかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/11(火) 14:58 | URL | No.:883047洗顔5回wwww
洗顔しすぎって完全に皮膚によくないからな。
肌の油全部おとしたら逆効果。
多くても3回だわ。 -
名前: #- | 2014/02/11(火) 15:10 | URL | No.:883054恥ずかしがらず皮膚科池。
行ってみりゃわかる、いっぱいニキビで病院行く人男も女もいるから。
放っておいて汚くなって社会出て苦労したいか?親が放っておけとか言う奴は親無視しろ。
そんな親最低だ。
ニキビ酷くなる前に病院行って薬貰え。
市販の薬ってのはリピート増やす為に治らないように作ってる。
よく覚えとけ企業ってのは金儲けが根本
病院は治療が根本。1回で治るような薬だしたら企業どうなる?わかるだろ。
そういう茶番に付き合いたいなら市販の薬塗りたぐればいい。病院より金がかかって一切治らないけどな。
初診とくすり合わせても3000円行かないんだぜ?それぐらいで治るんだぜ?ニキビで悩んでる奴
病院池 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/02/11(火) 15:12 | URL | No.:883055ダラシンも抗生物質だよ馬鹿w
-
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2014/02/11(火) 17:17 | URL | No.:883080>>34
出たよステロイド危険バカ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/11(火) 18:21 | URL | No.:883095たぶん毛のう炎だと思うけど、なかなか直らないんだけど知ってる人いたら対策教えてください。ちなみに市販の塗り薬使ってます
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/11(火) 18:26 | URL | No.:883096薬はダミーで実はチョコ控えるようになったのが良かったとか言うオチ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/11(火) 21:29 | URL | No.:883141たかがニキビで医者いくな馬鹿野郎。
くだらんことに健康保険の予算をつかうんじゃねえ! -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/11(火) 21:55 | URL | No.:883157お菓子を全く食わないタイプだったから兄弟はニキビまみれだったのにおれは全くなかったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/11(火) 22:28 | URL | No.:883174皮膚弱くて色んな病気したけど、病院も腕のいいとこばっかじゃないから治らないときも多い
ニキビは体質だと思う。できたことない -
名前:ゆとり #- | 2014/02/11(火) 23:06 | URL | No.:883189手遅れがたくさんいるだけじゃね?
ニキビできないけど跡があって、もう二十代後半~とか。
それはしゃーないよね -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/02/12(水) 03:51 | URL | No.:883241洗顔は朝夜二回だな
途中水洗いとかするときもあるけど
糞な皮膚科とまともな皮膚科両方いったから何ともいえん
結構酷い人は生活から見直さないときついのは事実 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/12(水) 23:44 | URL | No.:883506ニキビなんて思春期移行できたことないわ
薬は薬でしかない
生活習慣を直さなければそのうちまた再発する -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/02(水) 21:33 | URL | No.:903110同じ生活しててもできる奴もいればできない奴もいるだろ
自分はチョコラBB一日6錠で治したわ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/6925-45e98544
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック