■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1392286705/
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 19:18:25.14 ID:GnwHN8O/0
- 四国に飛ばされる事になったわ。
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 19:19:04.15 ID:JzcZYoTj0
- シーマ送り
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 19:22:19.06 ID:wcz0S6JO0
- >>2
評価する
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 19:22:59.86 ID:FdHECIrA0
- シーマ流しの方が良くね
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 20:19:24.67 ID:AdbAnk0l0
- シーマ様ァ!!!
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 19:21:27.44 ID:GnwHN8O/0
- 好きに選んでいいって言われたから…。
きちんと申請して、ok貰ったのに、
いざ納車されたら
部長「何このフーガ?ふざけてるの?」
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 19:25:51.94 ID:Y0ddve5mO
- てか、シーマなんて今あるの?
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 19:30:21.07 ID:wQ3I3nmO0
- >>10
ハイブリッドで復活
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 19:50:47.76 ID:FdHECIrA0
- どの車にするか選り取り見取りで嬉しかったんだろ?
-
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 19:27:47.79 ID:GnwHN8O/0
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 19:27:47.79 ID:GnwHN8O/0
- 後部座席の窓が全開出来ないとか
ゴルフバックが4つ積んだら他の手荷物は膝の上か?とか
ダメ出しされたのが数日前。
その後、上司から
「責められて辛かったろ?4月から四国行ってみない?」
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 20:19:24.50 ID:HzUKa+l+0
- おシーマい
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 19:51:59.30 ID:oY+G9mNo0
- シーマつしょ(始末書)は書いたのか?
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 19:49:42.39 ID:IHLkFT39P
- よこシーマな考えするから…
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 19:31:17.76 ID:XoA7ssxj0
- クラウンでいいのに
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 20:07:01.45 ID:ggRFbvzr0
- 結局、何買ってれば問題なかったの?
あと、なんでシーマ選んだの?
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 20:12:56.28 ID:Du4hWGuH0
- >>25
多分ハイエース買っとけば問題なかった
- 27 :基地害人 ◆ubQ8rRGBRc :2014/02/13(木) 20:13:35.05 ID:ld8mnMVNi
- 31セドリックにしとけばこんな事には
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 20:14:00.82 ID:wC5ok8mL0
- シリビアンにしとけばよかったな
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 20:16:39.94 ID:Utl2EA4I0
- エルグランドにするべきだった
- 【日産 Y31シーマ ~前半~】
- http://youtu.be/YrkNWUWD8DM
新型シーマのすべて
(モーターファン別冊
ニューモデル速報)
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 13:56 | URL | No.:884361死国は良いところだぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 14:02 | URL | No.:884364バブル期に金をもてあました奴らが揃って買った高級車がシーマだった。
って池上さんが言うてた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 14:03 | URL | No.:884366文句付けるアホ共から離れられていいじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 14:07 | URL | No.:884367さすがに送迎車にシーマはねぇだろw
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2014/02/14(金) 14:08 | URL | No.:884368適当に理由つけて飛ばしたかっただけだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 14:09 | URL | No.:884369ここは、あれ、あのハイブリッド車!えーと、名前がでてこない、あの、あああ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 14:11 | URL | No.:884371今のシーマなんてむしろ社用車専用じゃないか
エルグランドのリムジン仕様みたいのでも買っとけば良かったのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 14:11 | URL | No.:884372ぷりぷりぷりうす
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 14:16 | URL | No.:884374最終チェック通したんなら上司の責任だろアホか
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 14:17 | URL | No.:884376車庫にガイドビーコンつけなくちゃならないからなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 14:23 | URL | No.:884377ゴルフバック4つ+手荷物の社用車ってハイエースでも買っておけよwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 14:24 | URL | No.:884378日産ならバネットとかでよかったんじゃない
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 14:24 | URL | No.:884379ゴルフやる奴ってなんでこうなんだ
自分で車走らせて来いよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 14:32 | URL | No.:884380トヨタ センチュリー
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 14:39 | URL | No.:884383どーもシーマせんm(__)m
-
名前:名無し #- | 2014/02/14(金) 14:42 | URL | No.:884384ここのブログマジできしょい。
学歴コンプ、文系理系コンプ、ブラック企業コンプとなんでもアリだよな。
なりふり構わないところがもうね。
元スレもコメ欄も管理人もろくな神経してないよな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 14:48 | URL | No.:884385先方の年齢層を考えろよ・・・
アルシオーネを買うべきだったわ! -
名前:名無しのプロデューサー #- | 2014/02/14(金) 14:49 | URL | No.:884386センチュリー霊柩車仕様をえらべばよかったのに。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 14:51 | URL | No.:884388数人でゴルフ行くのにも使うのならエルグランドとかのミニバンにすべきだったんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 14:53 | URL | No.:884389ベルサーじゃなくよかったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 14:55 | URL | No.:884390ゴルフなんてやってるクソ老害どもは速くシネ
あんなもんはプロにやらせときゃいいんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 14:59 | URL | No.:884392RRのファントムなら文句なし
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 15:00 | URL | No.:884393たとえシーマが悪かったとしてもきちんと申請して買ったわけだから訴えたら勝てる
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2014/02/14(金) 15:01 | URL | No.:884394※6
マジそれ。好きにしろと言ってそうさせたのならどんな結果でも上司の責任。
普通は好きにしろと言っても買う前に確認する。
常識でわかるだろとか言うだろうけど、その車種の特徴知らないこととン百万の買物の見積もり確認しないことのどっちが常識はずれか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 15:04 | URL | No.:884396四国いいところだぜ
自然はあるし、他にもいいとこいっぱいだ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 15:06 | URL | No.:884398どう考えてもプロボックス一択
-
名前: #- | 2014/02/14(金) 15:06 | URL | No.:884399※23
勝てるわきゃねえだろ
相手が「シーマが憎くて島流しにしました、およよ…」
なんて2時間ドラマの最後みたいに告白するとでもおもってんのかw -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 15:09 | URL | No.:884400その上司の不満が八つ当たりレベルにしか感じない。
セダンなんて後部座席の窓が全開にできないクルマばかりじゃないのか?
トランクスペースが不満ならワゴンでも乗ってろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 15:11 | URL | No.:884401ゴルフバッグなんて黒猫にまかせとけ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/02/14(金) 15:11 | URL | No.:884402そんなに手荷物多いならトラックかバスでいいんじゃないっすかね(呆れ)
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 15:15 | URL | No.:884403※10
ガイドビーコンなんか出すな! 左遷されたいのか!! -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/02/14(金) 15:16 | URL | No.:884404シーマンか 懐かしいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 15:20 | URL | No.:884405セダンの後部はタイヤハウスがあるから閉まりきらないことが多い。
そんなこと常識じゃないのかな。
承認しているところを見ても、最初から飛ばしたかっただけだと思う。 -
名前:あ #- | 2014/02/14(金) 15:28 | URL | No.:884406コースターとか
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 15:29 | URL | No.:884407これに限ったことじゃないけど
日頃からKYだったんだろうな -
名前:名無しさん #- | 2014/02/14(金) 15:30 | URL | No.:884408シーマ選ぶ時点で人が知れてる
飛ばれるのが当然のように思える -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 15:41 | URL | No.:884414これ最初から飛ばす気満々だったように思えるな・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 15:47 | URL | No.:884415歯がゆいねえ
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/02/14(金) 15:48 | URL | No.:884416適当な理由つけて飛ばされただけだなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 15:57 | URL | No.:884417現行シーマはまさに送迎用の車なのに何なら良かったんだろう?
ミニバン系かそれともクラウンやレクサスあたりが正解? -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2014/02/14(金) 15:57 | URL | No.:884418何でセンチュリーにしなかったのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 16:01 | URL | No.:884419こういう時は無難にレクサスのLS選ぶよなぁ
もしくはアルファードとか -
名前:名無しの日本人 #- | 2014/02/14(金) 16:01 | URL | No.:884420ただのアンチの釣りにしか思えないんだけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 16:04 | URL | No.:884421だからディアマンテにしとけと
-
名前:名無し #- | 2014/02/14(金) 16:19 | URL | No.:884424一言
ggrks -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 16:30 | URL | No.:884427デボネアが正解
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 16:38 | URL | No.:884428車に求められる能力を確認しない投稿者のツメが甘いのは確かだが、OK出した奴が一番悪い。
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/02/14(金) 16:40 | URL | No.:884429※44
三菱なら現行最上位車種ディグニティが日産シーマのOEMな
しかし送迎用に箱車なんてそれこそ格式が落ちるだろう
輸入車セダンはゴルフバッグのサイズなんて計算に入れていない
最初から車両の要件を出さない側が悪いから、島送りは元々決まっていた話だな -
名前:十文字槍 #- | 2014/02/14(金) 16:43 | URL | No.:884430シーマなんぞ選ぶからだ!どうせ上司なんて全員バカなんだから、
同じ金額のベンツにしとけよ。無条件で喜んでもらえるから。
知恵のあるバカなオヤジどもはな、ベンツこそ至高!!
って奴らばっかりなんだから、ベンツさえ買っときゃ
ゴルフバッグが載るまいと、荷物が膝の上だろうとホクホク顔になるんだよっ!!
だからな、今度から自動車の選定を任されたら何も考えずベンツを選べってことよ。
たとえそれがエントリークラスで乗り心地がバン以下でもな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 16:52 | URL | No.:884432セダンが良かったのがミニバンがよかったのかわからんな
キャデラックスポーツワゴンあたりが高級感と収納性両立してるだろ -
名前: #- | 2014/02/14(金) 16:52 | URL | No.:884433用途に合わせた選択をしないとな…
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 16:59 | URL | No.:884434高級感がありつつ荷物がたくさん積めると言ったら
真っ先にベンツのGLクラスが思い浮かぶ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 17:15 | URL | No.:884437ハイエースでおk
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 17:24 | URL | No.:884439怒った部長にとりつくシーマもないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 17:28 | URL | No.:884440きちんと申請して手順を踏んで納車してもらったのに、これは酷いな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 17:43 | URL | No.:884442今の日産を選ぶ時点でな
残当 -
名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2014/02/14(金) 17:44 | URL | No.:884443稟議まわしたときに上司の許可をもらうと思うんですが・・・
-
名前:名無しさん #- | 2014/02/14(金) 17:48 | URL | No.:884444こんなアホな話信じるとかwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 17:56 | URL | No.:884445車はやっぱり装甲車だよ
死なないことが一番じゃまいか -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 17:57 | URL | No.:884447だからレオーネにしとけとあれほど・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 18:09 | URL | No.:884450「好きなものを」なんて言葉を真に受ける馬鹿が居るとは
「無礼講」並みに信用できない言葉上位に入る言葉じゃねーか -
名前:わ #- | 2014/02/14(金) 18:10 | URL | No.:884451エルグランド4人乗りで良かったのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 18:10 | URL | No.:884452お前はどっちの味方だーっ!!
-
名前:名無しの日本人 #- | 2014/02/14(金) 18:22 | URL | No.:884454部長はクラウンマジェスタ(V8)を期待してたんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 18:28 | URL | No.:884457ハンコ捺してて詰め腹切らされるとか
よくある話だけど納得できんわな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 18:29 | URL | No.:884458まあ、国産車なら普通センチュリーかプレジデントを選ぶよな。
シーマなんて大衆車、選ぶ時点でどうかしている。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 18:35 | URL | No.:884460用途がゴルフ送迎でいいのか?
よくわからんが送迎はハイエースかな
好きなのいわれても、後出し文句いわれんのいやだからお伺いを立てるけどねw
ろくに確認せずにOKがだすやつ多すぎだからね -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 18:40 | URL | No.:884462(車の知識がないから何を言っているのかわからない…)
-
名前:名無しさん #- | 2014/02/14(金) 18:41 | URL | No.:884463結局罠にはまっただけ。
何を買っても四国行き決定。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 18:43 | URL | No.:884464ベントレー コンチネンタルGT
-
名前:名無し #- | 2014/02/14(金) 18:44 | URL | No.:884465うちの会社の役員車が「三菱ディグニティ」に変わると聞いて「知らねえ車だな」と思ってたらエンブレムだけ三菱マークにしたシーマだった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 18:44 | URL | No.:884466※66
金持ちぶってるバカ発見。
推測年齢:高校生~大学1年生
推測住所:東北~北関東
特徴:物事を人のせいにしたがる、自分の非を認めない -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/02/14(金) 18:55 | URL | No.:884469ゴルフバッグ4つと手荷物を入れるって先に聞かなかったのか?
BM7クラス買っておけば大きいから何とかなったかもな
もしもの時の為に調べておこう -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 19:06 | URL | No.:884470箱つけたカブを4台が正解
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 19:06 | URL | No.:884471RRファントムかベントレーミュルザンヌにしてればよかったのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 19:08 | URL | No.:884473シーマ購入のメリット・デメリットをきちんと
事前に説明してない1の無能さゆえの左遷じゃないか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 19:26 | URL | No.:884476シーマ耕作は転勤族だぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 20:07 | URL | No.:884483メガクルーザーにしとけばよかったのに
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/02/14(金) 20:15 | URL | No.:884485シーマ専属運転手が付くような車だな
良い車だけどトランクが競合車種に比べて小さいのよ
LS600ならトランクにバックと手荷物が4つ入る -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 20:18 | URL | No.:884486いっそ、いすゞエルガを買えば良かった
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 20:19 | URL | No.:884487正直言って四国行き羨ましい。
四国で働いてみたいな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 20:19 | URL | No.:884488ラダ・ニーヴァがおすすめ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 20:21 | URL | No.:884489CR-Zでおk
-
名前:名無しさん #- | 2014/02/14(金) 20:21 | URL | No.:884490なんでもいいと言われたら、今なら普通にレクサスLSだろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 20:22 | URL | No.:884491送迎車に箱バンはないわ
そもそも送迎車でゴルフ行く人と付き合うレベルの人なら
自分で(自社で)送迎車出せるだろ。
罰を受けるべきは車種選定マル投げした糞上司だ。 -
名前: #- | 2014/02/14(金) 20:47 | URL | No.:884496人間ってこんな横柄になれるんだねぇ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 20:47 | URL | No.:884497いろいろとおかしい・・・
大体ゴルフバッグ4つ積むなんてめったにない
運転手なしで自ら社用車運転するのかよ。
それに、ゴルフバッグなんぞあらかじめ送っておく
もんじゃないの -
名前: #- | 2014/02/14(金) 21:01 | URL | No.:884501どうせ>>1が調子こいてセダン選んだだけだろ
用途考えずに -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 21:01 | URL | No.:884502ネタくせえ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/02/14(金) 21:16 | URL | No.:884507四国民は怒っていい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 21:26 | URL | No.:884514よくわからんけど送迎車で画像検索したら>>1が飛ばされた理由がわかった
-
名前: #- | 2014/02/14(金) 21:42 | URL | No.:884526ハイエースとか求められてる車両選考にシーマ選ぶとか脳の欠陥疑われるレベルの能なしだし仕方ないね
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 21:44 | URL | No.:884527こうなるならトミカにすればよかったな
-
名前:ななし #- | 2014/02/14(金) 21:52 | URL | No.:884532ハイエースとシーマぐらいの違いがあったら、
いくら車知らない上司がいても許可だすかな?
車知らない自分でも分かるわ。嫌われてたのかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 22:07 | URL | No.:884539サンバーなら昇格してた
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 22:58 | URL | No.:884563シーマのイカつい顔好き
日本車魂ですわ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/02/14(金) 23:28 | URL | No.:884571よく行ってた高級ソープの送迎車がロールスロイスから
シーマに変わったから「この店ももうダメかもな」って思ったなぁ
すこしあとに、ソコはやはり料金と時間改定して
大衆店に変わっちゃったんで、それ以降は行かなくなった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 23:32 | URL | No.:884573しーましぇーん
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 23:34 | URL | No.:884576ようこそ四国へ、歓迎する。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 23:55 | URL | No.:884581理由は何でもよくてこいつを飛ばしたかっただけだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/14(金) 23:58 | URL | No.:884583シーマってなんか問題あるのか?
普通にそこそこ高級車で良い車じゃないのか?
よく車のこと知らんけど -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/15(土) 00:01 | URL | No.:884585シリビアンって?www
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/15(土) 00:26 | URL | No.:884592フォレスターを買っておけば良かったんじゃないかな・・・w
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/15(土) 00:30 | URL | No.:884593「生涯現役だもんで」の奴が
何を買おうか迷ってた車か -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/15(土) 00:47 | URL | No.:884599漆黒のシーマのせいで
四国に島流しか -
名前:名無しさん #- | 2014/02/15(土) 07:36 | URL | No.:884695ロクにチェックしてないんなら、いっそのことベントレーやマセラッティ、オースチンとか申請すればよかったかもな。
島流しは逃げられないっぽいけれど、上司の監督不行き届きやチェック体制の不備で諸共出来たかもね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/15(土) 08:40 | URL | No.:884704経費で高級車っていいのかよ・・・
まあ、外車買うよりは国内の産業に貢献しているか。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/02/15(土) 09:13 | URL | No.:884714何の為の申請なのか
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/02/15(土) 10:17 | URL | No.:884721※107
今時個人経営でもシーマ位なら経費で落ちる。
うちの会社ですらLSだからね。 -
名前:名無しビジネス #WRPTLOUI | 2014/02/15(土) 10:42 | URL | No.:884725四国ってギリ復活可能な左遷地じゃないか
日本は昔から南北の両端に飛ばされたらお終い -
名前:名無しの臆病者 #YhxRTNrk | 2014/02/15(土) 12:35 | URL | No.:884750営業のための多少見栄張った車とかでなければ
サクシードとかプロボックスでいいじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/15(土) 12:52 | URL | No.:884752四国はよいところだよ。しかしこんなことで左遷って、事前に了承したくせに嫌な会社だな・・・。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/15(土) 12:54 | URL | No.:884753今のシーマってフーガをベースにした車だからな
-
名前:名無し@まとめいと #- | 2014/02/15(土) 12:59 | URL | No.:884755会社の送迎車でゴルフ行くのか・・・
どんな業界なんだw -
名前:名無しビジネス #sSHoJftA | 2014/02/15(土) 13:01 | URL | No.:884756自分の常識と大きく食い違ってる相手とは一緒に仕事できないからな。
いちいち事細かに説明とかしてらんないし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/15(土) 15:02 | URL | No.:884792プレジデント買えって言いたかったんじゃねーの?(適当)
-
名前:名無しビジネス #- #dJEnmy1k | 2014/02/15(土) 16:33 | URL | No.:884819シリビアンじゃなくてシビリアンでは。
ニッサンのマイクロバスだね。
送迎車の条件ちゃんと聞いたのかな。
センチュリーの荷室って意外と狭いよ。後部座席も狭い。
それだったらレクサスLS600hLがいい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/15(土) 20:46 | URL | No.:884857会社員なら車のカタログつけて上司の決裁ぐらい取れよ
アリバイ作り
事務職の仕事の8割は自分は仕事をしてるってアリバイ作りだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/15(土) 20:51 | URL | No.:884858四国でも高松徳島あたりはすぐ関西出れるしいいところだよ
高知なら泣いていい -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/15(土) 21:59 | URL | No.:884878「相談」というものを知らんから飛ばされるんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/15(土) 22:21 | URL | No.:884885よっしゃ次はハイエースかキャラバンやね
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/16(日) 09:51 | URL | No.:885037米92
それなら「ハイエース買って来い」と指示出せよ無能上司。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/16(日) 15:15 | URL | No.:885128軽トラにしとけよ積載量抜群
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/02/18(火) 07:44 | URL | No.:885760男性の私が女性専用車両に乗っただけで
見た目が60歳ぐらいの
自称マトリGメンの女が
痴漢犯人に、でっち上げた現場の
女と駅員との会話を録音して
ネット上で公開しました。
宜しければYouTubeで
下記の文字で検索して下さい。
痴漢冤罪四条畷 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 03:11 | URL | No.:901443でもあのシーマ選んじゃう奴は正直危険人物だろ。
明らかに使い物にならないのに自分の好き嫌いで決めちゃってるもん。
あんなの提案されたら嫌がらせで選んでると感じるわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/04(金) 11:56 | URL | No.:903608白塗りのリンカーンにしておけばよかったのに
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/04/09(水) 19:32 | URL | No.:90529249のようにベンツ推してるヤツはアホ。社用車でベンツなんて
他所のやっかみを買うだけだろ。BMW程度なら「羽振りの良いやんちゃなIT企業」
って思われる程度だけど、ベンツはダメ。
実際、最近のベンツなんて完全に名前負けしてて中身はそうでもないんだけど、
それでもオッサン世代以上にはやはりベンツ様なんだよ。
だから社用車でベンツは、ホテルの送迎とかそういうのじゃ
なければ絶対にダメ。普通の会社でベンツなんていらぬやっかみを受けるだけ。
ここは無難に国産高級車がベスト。周りに変なやっかみを受けずに、しかもちゃんと会社の顔も立てられる。
うちの社長も普段はベンツ乗ってるけど、業界の集まりとかには
わざわざレクサスで行ってた。ベンツだと角が立つんだとさ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/04/09(水) 19:35 | URL | No.:905293ここはハマーのリムジンだろ。どんな悪路も大丈夫だし、
荷物の多さなんて全然ヘッチャラだ。黒人ラッパーのPVみたくて良いじゃんw -
名前:名無しさん@ニュース2ch #q4Wv./JA | 2014/04/20(日) 00:02 | URL | No.:908535ようこそ四国へ。
愛媛に来れば日本最強のみかんを進呈しよう。 -
名前:底辺 #- | 2014/05/20(火) 08:02 | URL | No.:920279どうせならベントレーにしておけば良かったな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/06/21(土) 15:06 | URL | No.:935021あれは日産の幹部が移動のために買うもので
客観的に見ればセンチュリーしかない。
どうせガソリン代は会社持ちなんだろうから
ハイブリッドにする意味も無い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/14(月) 23:12 | URL | No.:2026983知らんひとがみたらシーマもフーガも同じに見えるだろうな
値段全然違うけど
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/6935-38fbd0bb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック