■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1392588163/
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/17(月) 07:02:43.09 ID:RICVfUzw0
- 体臭がきついと言われるようになった…
体調も頭痛とかでてきて不良になってきた…- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/17(月) 07:03:33.49 ID:j2O5zilA0
- 不良になったか…
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/17(月) 07:04:12.40 ID:/i6yIQNX0
- 喧嘩上等
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/17(月) 07:03:39.71 ID:iH4kFIjC0
- よく生きてられるな
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/17(月) 07:04:02.96 ID:QI7ky57M0
- 外国のやつだったら尊敬する
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/17(月) 07:07:18.75 ID:6tfgj7lR0
- タバコの火に引火して燃えそう
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/17(月) 07:05:15.23 ID:/u0WFZuN0
- ヤクルトの致死量が48本と聞いた事が有る
そんだけ飲んだら致死量超えてんじゃね
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/17(月) 07:10:23.79 ID:1Yutlyaa0
- 日本のだといくらのんでも大丈夫
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/17(月) 07:11:25.54 ID:6efRqp7A0
- 日本のはジュースみたいなもん
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/17(月) 07:07:42.26 ID:LwgkQkL60
- レットブルの致死量は5本くらいと聞いたことがあるが
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/17(月) 07:41:43.60 ID:pqUl+HkqP
- >>12
4本は大丈夫みたいだぞ
http://youtu.be/wepbEH05cvE
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/17(月) 07:16:22.60 ID:Skwo2cpi0
- モンスターエナジー日本のやつだけど4本くらいで
- 気分悪くなったぞ
24本って大丈夫なのか?
- 気分悪くなったぞ
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/17(月) 07:16:10.68 ID:5F4oKZoB0
- 海外の奴との差はタウリンとかが入ってるかどうかぐらいだからリポDでも飲んどけ
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/17(月) 07:17:42.07 ID:ItNi4glv0
- モンスターエナジー一本で気持ち悪くなった
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/17(月) 07:39:09.96 ID:jpuzYHNv0
- 成分とかあんまり関係ない
糖分の過剰摂取
- 【16種類のエナジードリンク全て混ぜて飲んでみた!ENERGY DRINK PDS】
- http://youtu.be/efO_lwTQXBI
レッドブル
エナジードリンク
250ml×24本
この記事へのコメント
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/02/19(水) 14:05 | URL | No.:886220PDなんとかのアフィ糞動画張るなよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/19(水) 14:20 | URL | No.:886229カフェインが致死量超えちゃうだろ。
耐性ついてる奴は無事かも知らんが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/19(水) 14:22 | URL | No.:886230実はモンエナは欧米版より日本版の方がカフェイン含有量は多い
欧米版100mlあたりに約33mgなのに対して日本版は40mg
違うのは他の成分(タウリンなど)の有無だけど日本の栄養ドリンクに入ってる成分ばかりで特に強烈な成分が入ってるわけじゃない
その辺勘違いして日本版はジュースで外国版は強いと思ってる奴が多い
モンエナ飲んで死んだ14歳の子供がいたけどあれは欧米人はアジア人よりもカフェインに耐性が無い上に、一本720mlの缶を2本一気飲みしたから -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/19(水) 14:24 | URL | No.:886231レッドブルをレットブルとか間違える馬鹿はなんなの
ベッドも当然のようにベットと書いちゃうんだろうなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/19(水) 14:37 | URL | No.:886234そういやベットって言うひと多い気がするな。つーか和製英語全般に言えることじゃねぇのその指摘は
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/19(水) 14:44 | URL | No.:886236リポDとコーヒー飲めば同じ程度の成分摂取になるぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/19(水) 14:57 | URL | No.:886239※4
お茶のティーバッグをティーバックも多いよなw
あとアボカドをアボガドwww -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/19(水) 15:00 | URL | No.:886241肝臓ぶっ壊すぞ
-
名前:名無し++ #- | 2014/02/19(水) 15:44 | URL | No.:886248モンスターを1時間に1本立て続けに3本飲んだら
流石になんか手に痺れがきて様子がおかしくなった。
時間空けて飲む分にはいいけど短時間で大量に飲むと
カフェイン耐性によって体調に異常きたすだろうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/19(水) 16:20 | URL | No.:886249モンスターは不味い。
レッドブルは癖になる味だわ -
名前:コメント #- | 2014/02/19(水) 16:21 | URL | No.:886250誰だって飲みすぎは体壊すよその人同じじゃないんだから
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/19(水) 16:41 | URL | No.:886253カフェインと砂糖の塊だと聞いたけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/19(水) 16:55 | URL | No.:886254動画の奴なんなのwww
レディーパンティーってwwww -
名前:名無しビジネス #OLHiJ7es | 2014/02/19(水) 18:43 | URL | No.:886258モンスターを1本飲んだら心拍数が上がったわ
ドキドキが止まらねェ -
名前:名無しの日本人 #- | 2014/02/19(水) 18:43 | URL | No.:886259>>10
俺は逆にレッドブルは無理だ。
モンスターカオス大好き。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/02/19(水) 19:00 | URL | No.:886261高いから買った事ない
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/19(水) 19:29 | URL | No.:886267日本人はカフェインに強いからな・・・
外国ではエナジードリンク2本で死んじゃった子がいたが -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/19(水) 20:05 | URL | No.:886270※15
俺もレッドブルは無理
ついでにカオスも無理
オンスターエナジーを箱買いしてる -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/19(水) 20:14 | URL | No.:886272日本で売られてる奴はまだ大丈夫
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/19(水) 20:17 | URL | No.:886273レッドブルはうまいと思うけどなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/19(水) 20:36 | URL | No.:886276モンスター、レッドブルはガチっd疲れ知らずになる
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/02/19(水) 20:43 | URL | No.:886277レモンティーとかで充分
-
名前:空缶 #- | 2014/02/19(水) 21:24 | URL | No.:886297俺個人の体験だとカフェインの急性中毒は、まず吐く。
頭痛、動悸、めまい、謎の切迫感でパニくりながら。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/19(水) 21:35 | URL | No.:886304エナンザムしたのかと思ったが違った
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/19(水) 21:43 | URL | No.:886308>>23
これな
アジア人はカフェインに強いけど、空腹時にパックのブラックコーヒーをがぶ飲みしまくってたら気分悪くなって謎のパニック症状出たわ
あれは恐ろしい -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/19(水) 22:01 | URL | No.:886319>>25
その前に胃がムカムカしてヤバイ。で次に腸が常に動きまくってる感じがしてやばい。
何より不安感と焦燥感、イライラが半端ない。 -
名前: #- | 2014/02/19(水) 22:27 | URL | No.:886336エナジードリンクの「強烈・危険・過激」等
イメージ戦略に見事に騙されるガキ共w -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/19(水) 23:58 | URL | No.:886367アルギニンがなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/20(木) 00:30 | URL | No.:886378いくら健康に良いと言われてるものでも、食べ過ぎれば不健康になるのは当たり前。
ましてやエナジードリンクなんてものをがぶ飲みしたらどこかしら異常が出るのは当たり前。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/20(木) 02:23 | URL | No.:886439カフェインか糖分の取りすぎが原因だと思うが
てかさぁ・・24本ずーと飲んでたなら
どの飲料でも具合悪くなるだろう
3㍑以上だろ?低く見積もっても -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/20(木) 10:47 | URL | No.:8865231本250mlだとして
4本で1L、その6倍だから、6Lをがぶ飲みしたって言ってるよな。
通常6Lもの飲料をがぶ飲みすれば、気分悪くなるだろ。
水道水の致死量は体重65kgの人で10 - 30リットル/日である。
もし、10L程度しか水に対する耐性のない人であれば、あと4Lで死に至る。
そのくらい危険な量。
飲んだエナジードリンクの内容物よりも、水分量が問題になってるようにも見える。 -
名前: #- | 2014/02/21(金) 11:06 | URL | No.:886844レッドブルのシュガーフリー?のやつ(水色)
なら糖分は心配ないんじゃね? -
名前: #- | 2014/02/21(金) 21:05 | URL | No.:887010タウリンは過剰摂取分は排出されるしなあ
糖分だろ? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/02/22(土) 14:06 | URL | No.:887208男性の私が女性専用車両に乗っただけで
見た目が60歳ぐらいの
自称マトリGメンの女が
痴漢犯人に、でっち上げた現場の
女と駅員との会話などを録音して
ネット上で公開しました。
宜しければYouTubeで
下記の文字で検索して下さい。
痴漢冤罪四条畷 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/23(日) 20:37 | URL | No.:887704モンスターエナジーは半分飲んだとこで気持ち悪くなってなげたな
レッドブルは飲めるけど何か異様に唾液がドロドロするようになる、何だろあの反応 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/15(土) 10:56 | URL | No.:895848レッドブル24本まとめて飲むとカフェインの致死量超えるんだが・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/22(火) 23:10 | URL | No.:909447昔リポD2本飲んで寒気がしたわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/17(火) 19:38 | URL | No.:1035093無駄な事にエネルギー使ってるよな
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/6950-89f1c0ef
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック