■元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1393719697/
- 1 : フライングニールキック(catv?):2014/03/02(日) 09:21:37.07 ID:/w+dPTbi0 ?PLT(12001) ポイント特典
- http://twitter.com/808Towns/status/439907592676978688
Clara Kreft
?@808Towns
ノルウェー語は簡単そうだなぁ。
(≧∇≦) pic.twitter.com/YOAUiQsQL9 - 7 : アンクルホールド(大阪府):2014/03/02(日) 09:23:48.55 ID:/ucmcCwmP
- 日本でも、寒い地域の方言は言葉が短くなってるって聞いた。
世界共通なのかね。 - 13 : ダイビングエルボードロップ(福岡県):2014/03/02(日) 09:27:18.43 ID:a0ZROiQh0
- >>7
口を開くと雪が入るからな - 31 : スパイダージャーマン(愛知県):2014/03/02(日) 10:05:55.79 ID:NuWABk5X0
- 昔テレビで見た津軽弁(?)みたいなもんか
どこ行くんだ?→どさ?
風呂に行くんだ→ゆさ
- 49 : エルボーバット(WiMAX):2014/03/02(日) 11:14:33.65 ID:V88ZFhah0
- ノルウェー人A「どさ?」
ノルウェー人B「ゆさ」
- 53 : 逆落とし(関西・東海):2014/03/02(日) 11:28:32.08 ID:SPvZCDC8O
- >>49
ノルウェー人C「どやさ!」
- 18 : キングコングニードロップ(神奈川県):2014/03/02(日) 09:35:07.26 ID:MOnKrRxL0
- なんやで会話できる関西弁のほうが簡単
- 4 : フライングニールキック(神奈川県):2014/03/02(日) 09:23:25.74 ID:F0NZpCgnP
- 関西人A
「なんや?」(なに見てんだ)
関西人B
「なんや」(なんだよ)
関西人A
「なんや?」(やるんか?)
関西人B
「なんやとぉ!」(なんだと)
関西人A
「なんや!」(かかってこい!)
関西人B
「なんやとはなんや?」(なんだとはなんだ)
関西人A
「なんや!」(やんのか?)
関西人B
「なんや!」(やんのか?)
関西の衆人
「なんやなんや?」(どうしたどうした?)
関西の衆人
「なんやなんや?」(なんだなんだ?)
関西の警官
「なんや?なんや?」(どうしたどうした?)
関西人A
「なんや!」(うるさい)
関西人B
「なんや!」(黙ってろ)
関西の警官
「なんやなんや」(落ち着いて落ち着いて)
関西の警官
「なんやったんや?」(なにがあったんですか?)
- 12 : エルボーバット(東京都):2014/03/02(日) 09:26:11.90 ID:l5Yp02l20
- >>4
これを見に来た - 56 : バズソーキック(WiMAX):2014/03/02(日) 11:35:41.95 ID:19+PDcUn0
- >>4
あれ、こんなのだっけ?
- 19 : キドクラッチ(チベット自治区):2014/03/02(日) 09:35:54.29 ID:eMvzBum60
- >>4
英語だとwtf (what the fuck) あたりかね
- 34 : アンクルホールド(茸):2014/03/02(日) 10:27:30.92 ID:ZzalD7XAP
- >>4
大阪にすんでたらナンヤだけ話せたら何とかなりそうだな
これ美味いな→なんや、、
良い映画だな→なんや
ダメな商品だな→なんや!
トイレが詰まったわ→なんや、、、
- 8 : ドラゴンスクリュー(神奈川県):2014/03/02(日) 09:24:01.02 ID:+nnVo32t0
- せやな
- 41 : 垂直落下式DDT(dion軍):2014/03/02(日) 10:59:27.02 ID:gnru/+di0
- >>8
2chだとなんJ語は短いよな
実況板だしゆっくり打ってるとすぐスレ落ちるから
- 22 : ドラゴンスープレックス(神奈川県):2014/03/02(日) 09:39:02.66 ID:YS5BsSL40
- 「なんや」は「なんだ、そうだったのか」の
- 意味で使うことが一番多いけどな
- 意味で使うことが一番多いけどな
- 38 : セントーン(静岡県):2014/03/02(日) 10:40:47.99 ID:VAMixoSd0
- おい、あれ、で事足りる
- 43 : 男色ドライバー(静岡県):2014/03/02(日) 11:07:52.90 ID:jFbaMCKL0
- JKがヤバいとマジだけで話してるようなもんか
- 54 : キャプチュード(東京都):2014/03/02(日) 11:33:19.18 ID:cbYv/M3L0
- こういうのは津軽弁が最強だろ
- 59 : マシンガンチョップ(愛知県):2014/03/02(日) 12:22:39.50 ID:/M9h+bwE0
- >>54
難解すぎる
【津軽弁の調書】
犯人「ジェンコダセ! ドコサ・アンズヤ?」
(金を出せ!どこにあるんだ?)
被害者「マイネ!マイネ!スカフェラィネ!」
(ダメだ!ダメだ!教えられない!)
犯人「オンメ・シャンベネバ・ウンデ・モイデ・マルドー!」
(お前話さなければ腕をもいでしまうぞ!)
被害者「ナモ・ジェンコ・ダッキャ・ネーォン!」
(金なんかどこにも無いぞ!)
犯人「ナンボ・ジョッパリ・ダバ!」
(何て強情な奴だ!)
- 55 : エルボーバット(関東地方):2014/03/02(日) 11:33:54.79 ID:Xn2z8ltOO
- 岡山も「じゃ」と「じゃあ」だけである程度会話は可能だぞw
- 57 : フランケンシュタイナー(岐阜県):2014/03/02(日) 11:38:01.76 ID:LjnpZKUA0
- とっとっと(これは私が確保しています)
すーすーす(少し肌寒いです)
みんのみんにみん(右の耳に水が入った)
- 【ちょっと世界一周してくる。No.128:スウェーデン、ノルウェー】
- http://youtu.be/U9tjLwGw-T8
三びきのやぎの
がらがらどん
ノルウェーの昔話
この記事へのコメント
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/03/03(月) 00:40 | URL | No.:890527つまんない
VIP終わったら速攻腐ったな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/03(月) 00:44 | URL | No.:890529これ英語の例文の方はわざわざ丁寧に言ってるから長いだけじゃん。
一個目は"Pardon?"だし、三個目は"Nice to meet you"だし、三個目は"How are you?"。
二個目はちょっと状況が限定されるが、"I'm Sorry"で代替可能。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/03(月) 01:01 | URL | No.:890535最後のは熊本だな
ぎゃんぎゃんぎゃーんぎゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/03(月) 01:05 | URL | No.:890537先生「黒板消しは?」
生徒Aキョロキョロ「にゃー」
生徒B後ろ見る「にゃー」
生徒CDE以下略「にゃー」
生徒全員「にゃー!にゃー!にゃー!」
先生「にゃー!」探しに走ってく -
名前:あ #- | 2014/03/03(月) 01:06 | URL | No.:890538先生「黒板消しは?」
生徒Aキョロキョロ「にゃー」
生徒B後ろ見る「にゃー」
生徒CDE以下略「にゃー」
生徒全員「にゃー!にゃー!にゃー!」
先生「にゃー!」探しに走ってく -
名前:ななし #- | 2014/03/03(月) 01:10 | URL | No.:890540※2
バカは面白ければ真実なんて気にしないんだよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/03/03(月) 01:13 | URL | No.:890542伊奈かっぺいのネタってそんなに有名なの?
-
名前:名無しの関西 #- | 2014/03/03(月) 01:18 | URL | No.:890544A「ちゃう?」
B「ちゃうんちゃうん?}
C「ちゃうで」 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/03(月) 01:21 | URL | No.:890545なんやのコピペはなんだでも代替可能
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/03/03(月) 01:30 | URL | No.:890546実際に関西に住むと「なんや」なんてあんまり使わないな
むしろ関東のほうが使ってるんじゃないかってくらい -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/03(月) 01:32 | URL | No.:890547なんやのコピペは最後なんやあああああってキレるやつが見たかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/03(月) 01:44 | URL | No.:890549芬蘭は特殊だよ
あんまり口開かないのは北国共通だが -
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/03/03(月) 02:00 | URL | No.:890550英語が公用語なんですが、それは?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/03(月) 02:04 | URL | No.:890551つーか、vipのスレまとめないんだったら
ブログのタイトル変えろや -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/03(月) 02:07 | URL | No.:890552実際なんやの汎用性は高いがさすがに落ち着いては通じねーよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/03(月) 02:14 | URL | No.:890553>被害者「ナモ・ジェンコ・ダッキャ・ネーォ ン!」
ジェンコ・ダッキャ・ドコサモ・ネー
だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/03(月) 02:22 | URL | No.:890554これが本家かと思ってたけど
客「なんやコレ」 (何ですかこれは)
商「なんやと!」 (何を言っているんだ!)
客「『なんやと』ぉ!?」 (「何を言っているんだ!」だって!?)
商「なんや!?」 (何か言いたい事でもあるのか!?)
客「なんや!?」 (何でそんなに怒るんだ!?)
商「なんや!?」 (何だやる気か!?)
他「なんや」 (何事だ)
他「なんやなんや」 (何が起きたのだろう)
他「なんやケンカやて」 (何だかケンカだそうだ)
他「なんや」 (なんだそうだったのか)
客「なあんやあ」 (※威嚇の声)
商「ねえあんやあ」 (※威嚇の声)
警「もうなんやなんや」 (まぁいい加減にしなさい)
警「なんや?なんやねん」 (何があったんだ?)
商「なあーやねん!」 (何で関係ない人間が入ってくるんだ!)
警「なんやねんてなんや!」 (関係ないとは何だ!)
商「なんや!」 (お前もやる気か!)
客「なんやーーーーー!」 (※怒りを爆発させた声) -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/03(月) 02:29 | URL | No.:890555※2
なーんや -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/03(月) 02:32 | URL | No.:890556鹿児島弁「けけけ」「へがふっ」
ちなみに難解すぎて地元民も老人しか鹿児島弁は使ってない -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/03/03(月) 02:34 | URL | No.:890557インド人留学生「ナンだってー?」
-
名前:名無しの #- | 2014/03/03(月) 02:52 | URL | No.:890559※17
こんな丁寧でわかりやすい解説付きのがあったのかありがとう!
好きなんだこれ -
名前: #- | 2014/03/03(月) 02:55 | URL | No.:890560※2
みんな知ってるよ~ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/03(月) 03:21 | URL | No.:890564なんやのコピペは誰一人として意思疎通ができてなくて混乱が進行してるだけだな
大阪らしいと言えばらしいが -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/03(月) 03:26 | URL | No.:890565南部弁は「か行」で会話できることがあるぞw
かぁ→「さぁ・ほら」
けぇ→「食べなさい」
くぅ→「食べる」
秋田とフランス語が発音の仕方が似てる言語だって偉い人が言ってた気がする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/03(月) 04:15 | URL | No.:890566ねねね。(寝なければならない。)
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/03(月) 04:41 | URL | No.:890568米2がまじめに突っ込んでて笑った
-
名前:名前はまだない #- | 2014/03/03(月) 05:02 | URL | No.:890569ちゃうちゃう?
ちゃうちゃうちゃう
ちゃうちゃうちゃうんちゃう?
ちゃう -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/03(月) 06:25 | URL | No.:890574マジレスすると「なんやこれ」が一番使う言葉
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #8uTc7nbU | 2014/03/03(月) 06:54 | URL | No.:890578明日から使える北九州弁
「なんちかきさん!ぼてくりこかすぞ!」
訳:はじめまして、よろしくおねがいします -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/03/03(月) 06:54 | URL | No.:890579じぇじぇじぇ!
-
名前:名無しビジネス #VWFaYlLU | 2014/03/03(月) 07:13 | URL | No.:890580日本男「やばい」
日本女「やばい」
日本語最強 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/03(月) 07:19 | URL | No.:890581※2
ありがとう、目が覚めた -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/03(月) 08:15 | URL | No.:890585博多弁の女子はマジ可愛い
「(私の分)とっとっと?」とか言われたら結婚申し込むレベル -
名前: #- | 2014/03/03(月) 08:19 | URL | No.:890586なんやのコピペ、なんやじゃなくてなんだでも通じるじゃん
くだらねー -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/03(月) 08:51 | URL | No.:890590Aマーオ
Bマーオ
Aマーーオ
Bマーオ
Aマーーーオ!
Bマーーオ!
Aマーーーーーーーーオ!!!!!!
Bマーーーーーーーオ!!!!!
A&B「ギャフベロハギャベバブジョハバ」 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/03(月) 08:54 | URL | No.:890591広島
A「たう?」
B「たう」 -
名前:あ #- | 2014/03/03(月) 09:01 | URL | No.:890594くー (食べます) けー (食べなさい) こー (食べよう)
せー (しなさい) そー (しよう)
ねー (ない) ねーのー (ないね) -
名前:名無しの壺さん #- | 2014/03/03(月) 09:16 | URL | No.:890595津軽弁が異国語過ぎるwww
-
名前:あ #- | 2014/03/03(月) 09:36 | URL | No.:890597でもこれ結局、やあとか、おっすとかいう言葉でしょ?
-
名前: #- | 2014/03/03(月) 09:59 | URL | No.:890601そういうのって裏を返せば相手が短い会話で何を伝えようとしているのか察し合ってないと成り立たないから却って難しい気がするのだが
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/03/03(月) 10:11 | URL | No.:890603へーでのー
ほいでのー
ほーじゃけー
じゃろうが -
名前:オシラ774 #JalddpaA | 2014/03/03(月) 11:12 | URL | No.:890610なんやコピペの状況って東京弁のヤンキーとかヤクザの芝居でよくあるね
リアルでは見たことないわ -
名前:w #- | 2014/03/03(月) 11:13 | URL | No.:890611霊界物語
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/03/03(月) 11:20 | URL | No.:890612鹿児島弁
標準語「横になっていいですか?」
鹿児島「何か買っていいですか?」
同じ意味だから理解不能.....。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/03/03(月) 11:31 | URL | No.:890614ノルウェー語って巻き舌多いのと英語ではもうなくなった文法とかあるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/03(月) 11:35 | URL | No.:890615お隣スウェーデン育ちだけど、スウェーデン語でも日本語でも同じだよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/03(月) 12:16 | URL | No.:890618津軽弁はグロンギ語かなにかかよ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/03(月) 12:17 | URL | No.:890619学生
A「マジで?」
B「マジで」 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #Mom3fmKk | 2014/03/03(月) 14:02 | URL | No.:890626簡単ノルウェー語講座:
こんにちは。 Hei. (ハイ) おはようございます。 god morgen. (ゴー モーン)
こんばんは。 god kveld. (グ クヴェル)
おやすみなさい。 God natt. (グ ナット)
お名前は何ですか。 Hva heter du? (ヴァー ヘーテル ドゥ)
私の名前は____です。 Mitt navn er ____. (ミット ナヴン アル ____)
はじめまして。 Hyggelig å se deg. (ヒュッゲリ オ セー ダイ)
どうもありがとう。 tusen takk. (トゥースン タック)
どういたしまして。 Vær så god. (ヴァッショグー)
はい。 ja. (ヤー) いいえ。 nei. (ナイ) すみません。 Unskyld. (ウンシル)
さようなら。 Ha det bra. (ハー デ ブラー)
ノルウェー語を(うまく)話せません。
Jeg kan ikke snakke norsk (god). (ヤイ カン イッケ スナッケ ノシク (グー)) -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/03/03(月) 16:50 | URL | No.:890680マルドーじゃなくてマウドーじゃないのかね
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/03(月) 17:09 | URL | No.:890684なんやねん
なんやねんな
なんやて
なんなんや
なーんや
使い分けられたら上級者 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/03/03(月) 18:21 | URL | No.:890703学生A「マジで?」
学生B「マジで。」
学生A「マジでマジで??」
学生B「マジでマジで。」
学生A「マジでマジでマジで!?」
学生B「マジでマジでマジでww!!」
学生A「マァージィーで!?!?」
学生B「マジでマジでマジでマジでマジでwwwwww!!」
学生AB「ギャフベロハギャベバブジョハバ」 -
名前:名無しビジネス #- #- | 2014/03/03(月) 20:34 | URL | No.:890731イクラちゃん「バブー」
イクラちゃん「ハイー」
イクラちゃん「バブブ」 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/03/03(月) 21:16 | URL | No.:890752石川県
「ねじねーじ」
「ねがねーがんねーが」
「しましまにしまっしま」
「おんなおんなやおとこおっとこねーがいや」 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/03(月) 22:15 | URL | No.:890774せやない
せやろか
せや
せやとき
せやば
せやで -
名前:名無しビジネス #Z5GHyyj6 | 2014/03/03(月) 22:48 | URL | No.:890788ノルウェーは国として認めねぇってスウェーデン人のLilico姐さんが言ってた
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/04(火) 09:12 | URL | No.:890945これ美味いな→なんやこれ
良い映画だな→なんやこれ
ダメな商品だな→なんやこれ
トイレが詰まったわ→なんやこれ
割と問題ない -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/04(火) 17:56 | URL | No.:891176これ美味いな→マジヤベェ!
良い映画だな→マジヤベェ・・・
ダメな商品だな→マジヤベェ!!
トイレが詰まったわ→マジヤベェ!!! -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/05(水) 10:13 | URL | No.:891623ホモ「そいやっさ!」
-
名前:名無しさん@モヒカン2ch #- | 2014/03/08(土) 08:39 | URL | No.:892693※29
関西弁で言うところの
「なんやわれ、いてこますぞ」ってとこか
是非広まって欲しいね -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/02(水) 21:32 | URL | No.:903109ロシア語は長いぞ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/6985-c16ed543
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック