更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

1 名前:以下、名無しにかわりまして働くモノがお送りします:2014/03/**(*) 12:34:56.78 ID:working

11時から2時半ほど行われたゴーストライター問題の渦中の人物、
佐村河内守氏による記者会見。
 
~中略~
 
ニコニコニュースが質問したのが次の内容。
「現在40万人が見ており生中継されてます。その中で手話の方が伝えるより早く答えていると
疑問視されてます。佐村河内さん自身が手話ができるのか見せてください」
それに対して佐村河内氏は報道陣を前にして手話を見せた。
 
しかし手話の内容がどのようなものだったのかの検証は行われず、更に立ち上がり謝罪。
その場を立ち去ろうとするが、今度は別の書類の説明が行われた。
質疑応答の際に「まだ手話終わってませんよ?」と佐村河内氏に対しての指摘も見られた。
手話の内容は最初の「佐村河内です」は分かったが後半が検証できなかった。
下記に動画を貼っておくので分かる人は検証してみて欲しい。
http://getnews.jp/archives/528422
 
 


その動画内で手話を訳している方がいたので、そのコメントを抜粋してみました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23037854

 
私はひだり むら ごうち です。
今(このたびは) 私の めいわく 嘘 ごめんなさい。
大きな 間違い みなさん 本当に 謝罪します。
 
 
こんな感じになるようです。
2chスレの中で手話を読み取った人のレスを見ると・・・。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394173006/305
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394173006/366
 
謝罪している意味合いで大体は合っていると思われます。
レスを読みますと日本、という単語がでてきましたが動画のコメントにはありません。
 
 
【手話単語 『日本』 JSL JAPAN】
http://youtu.be/P2uk9tyTcHY
 
 

【手話解説】
両手の人差指と親指をつけた状態から離して人差指と親指を閉じる。
(日本列島の形をイ­メージして動かします。)


 
佐村河内守もざっくばらんな感じでその動きをやっていましたので、
「日本」が正しいのだと思います。
 
 

 
 
「ごうち」は一文字ずつ表していたので、解りやすい。

 
【《手話単語》 皆さん】
http://youtu.be/aUF3QaBDiWk

 
【《手話単語》 すみません】
http://youtu.be/GdMyLTKg1Dg

 



 
 
【謝罪記者会見で登場した佐村河内守のこれじゃない感UC】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23037592
ひと目でわかる実用手話辞典
ひと目でわかる
実用手話辞典
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:ろう学校教師 #- | 2014/03/07(金) 21:35 | URL | No.:892555
    「私の名前は佐村河内守といいます
    このたびは・・・(ここよくわからん)本当に悪い
    日本中の皆さんに心から謝ります
    本当に申し訳ありませんでした」

    えらいカクカクした手話だな
    NHKの手話ニュースみたい
    日常的に使っては絶対にいないと思うけど・・・。
    まあ使う必要もないんだろう
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/07(金) 21:37 | URL | No.:892557
    某国のでたらめ手話・・いゃ何でもない
  3. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/03/07(金) 21:39 | URL | No.:892558
    twitterの名前は載せない方がいい
    あとからいろいろ面倒になる
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/07(金) 21:39 | URL | No.:892559
    これ練習するために会見延ばしてたの?
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/07(金) 21:40 | URL | No.:892560
    ただのいじめにしか見えない
    本当に手話できるんですかなんて聞いてどうすんだよ
  6. 名前:  #- | 2014/03/07(金) 21:40 | URL | No.:892561
    そもそも喋れるんだから佐村河内側が手話話す必要ないんじゃないの?
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/07(金) 21:44 | URL | No.:892562
    喋れても聞こえない(聞きずらいんだったか?ww)から
    手話はある程度理解して出来るのは聴覚障害の人だと普通だと思うが?
  8. 名前:名無しビジネス #YG9ONXHE | 2014/03/07(金) 21:46 | URL | No.:892563
    「私の名前はさむら ごうちといいます
    その時の私はほんとうに悪かった
    日本中のみなさんに心からお詫び申し上げます
    本当に申し訳ありません」

    訳してみたけど既にやってる人いたか
  9. 名前:  #- | 2014/03/07(金) 21:46 | URL | No.:892565
    ※7
    ある程度はできてるんだろ?
    俺英語のリスニング得意だけど喋るときはカタコトだよ
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/07(金) 21:49 | URL | No.:892567
    守クンの人気に嫉妬
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/07(金) 21:51 | URL | No.:892568
    ※5 手話を介して会話してる設定なんだから
    手話できて当然だろ何がいじめなんだ
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/07(金) 21:51 | URL | No.:892569
    きれいに発声できるということはきれいに聞こえているのかな?
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/07(金) 21:51 | URL | No.:892570
    こいつを援護するつもりはないけど、聴覚障害者への誤解がないよう念のため。聴覚障害者でも、こいつみたいに相手の手話は理解できても自分ではできない人もいますよ。
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/07(金) 21:53 | URL | No.:892572
    ※6
    人の手話を理解するには自分が手話を理解していないとダメってことだよ
    普段から手話を使う必要はないだろうけど
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/07(金) 21:56 | URL | No.:892573
    手話で質問すりゃ良かったのにね
    記者もザコすぎる。もっと鋭く行けよな
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/07(金) 21:56 | URL | No.:892574
    これ覚える準備期間だったのか?
  17. 名前:名無し #- | 2014/03/07(金) 22:00 | URL | No.:892575
    ワレワレハ ウチュウジンダ。
  18. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/03/07(金) 22:01 | URL | No.:892576
    多分手話で質問されたら返せないと思うんですけど(名推理)
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/07(金) 22:04 | URL | No.:892578
    今回、手話での質問は禁止されてたそう。
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/07(金) 22:06 | URL | No.:892579
    全部手話で質問したほうがいい
    通訳なんていらんだろ。質問に答えられなければ全部嘘ってことだ
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/07(金) 22:14 | URL | No.:892581
    隠れてた時間必死に手話覚えてたんだろうな
  22. 名前:deleted #- | 2014/03/07(金) 22:16 | URL | No.:892582
    あぐねす ダッテ イマダニ カタコト ダロ
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/07(金) 22:30 | URL | No.:892586
    流石に手話適当ニキとは違うか
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/07(金) 22:32 | URL | No.:892587
    メンタルの強さは評価できる
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/07(金) 22:32 | URL | No.:892588
    え?
  26. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/03/07(金) 22:33 | URL | No.:892589
    「せ」の指は欧米じゃ出来んなw
  27. 名前:あ #- | 2014/03/07(金) 22:33 | URL | No.:892590
    こんな断片的にしか手話って伝えられないの?

    ってかゴッチってそのなかであんなに流暢に質疑応答してたの?

    やっぱりわからんなこの男
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/07(金) 22:39 | URL | No.:892591
    やっぱブーブークッション置いておけばよかったんだよ
  29. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/03/07(金) 22:41 | URL | No.:892592
    マイクの数とフラッシュにワラタw
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/07(金) 22:42 | URL | No.:892593
    ※13
    そうだよね
    むやみに叩くだけが正しいとはとても思えない
    本当に検証したいなら、手話を読み取らせるべきだった
  31. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2014/03/07(金) 22:49 | URL | No.:892595
    大きな間違いじゃなくて、卑劣な嘘だよね
  32. 名前:名無し #- | 2014/03/07(金) 22:52 | URL | No.:892596
    今日姉が子供に嘘つくと佐村河内みたいになるわよ!って言ってて笑った
  33. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/03/07(金) 22:55 | URL | No.:892598
    紗村剛地は聲の形でも読んで練習してろ
  34. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/03/07(金) 22:56 | URL | No.:892599
    手話の真偽は分からんが
    根底(作曲家であるってトコ)から嘘ついてたんだから
    今更「私の話す事が全て真実です」とか言われてもねー
    真実である証明をして貰わないと無理

    内容はガッキーへの水掛け論非難がメインだったし
    スカスカだと言わざるを得ない
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/07(金) 22:58 | URL | No.:892600
    ※5学校のいじめも案外こういう事で起きるんかもねー
  36. 名前:名無しさん #GitwOLEg | 2014/03/07(金) 23:06 | URL | No.:892603
    簡単な手話なら一夜漬けでも覚えられる。
    手話が出来るから耳が聞こえないわけでもない。
    何の意味もないパフォーマンスだよ。
    因みに俺は日常会話程度の手話が出来るが健聴者だ。
    高度難聴のご近所さんと付合ううちに興味が出て独学した。
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/07(金) 23:07 | URL | No.:892604
    まだ弱者を装ってるのか?
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/07(金) 23:12 | URL | No.:892605
    大学で手話サークル入ってるが、これ未経験者でも二ヶ月くらいでできるレベルだぞ...
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/07(金) 23:15 | URL | No.:892607
    冒頭で手話質問を禁止した
    その時点で詐欺決まりだろ
    横浜市にはやる気だして頂きたい
  40. 名前:  #- | 2014/03/07(金) 23:19 | URL | No.:892609
    なんか学芸会の発表みたいだなw
    もうどう転んでも結局痛いし皆にバレてんだから普通に話すだけで良かったろうに
  41. 名前:名無しさん #- | 2014/03/07(金) 23:21 | URL | No.:892610
    >>39
    横浜市長と佐村河内は友人なのでそれは無理
    全聾の再検証検査も横浜の病院でやらせたくらいだし
  42. 名前:不幸な名無し #- | 2014/03/07(金) 23:29 | URL | No.:892612
    音声一切ナシの手話だけ質疑応答に1時間くらい答えて欲しいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  43. 名前:  #- | 2014/03/07(金) 23:29 | URL | No.:892613
    インチキ手話の名称が南アフリカ式から佐村河内式へアップロードされたのか
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/07(金) 23:43 | URL | No.:892619
    姿見せなかった期間に猛勉強したんだろうなwww
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/07(金) 23:48 | URL | No.:892621
    一番の問題は耳が聞こえる聞こえないじゃなくて
    作曲詐称じゃないのか

    自分が作曲してない時点で真っ黒だ
    法的なことは素人なんで知らんが、まず著作権料
    全額返せと言いたい 億超えてるだろ
  46. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/03/07(金) 23:57 | URL | No.:892625
    かわいそうとか評価できるとか好感持ったとかいじめとか・・・

    争点がずれてるぞ

    こいつは身障者を騙って金儲けをした詐欺師だという事だ
    多くの人がこいつに騙され多くの人が被害をこうむった
    ゴーストライターが告発して表面化したが
    それがなければこいつは今でものうのうとベートーベンごっこを続けていたはず

    他の事なんてどうだっていい
    詐欺師である事のみを争点とするべき
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/07(金) 23:58 | URL | No.:892626
    エビ うま エビ うま やっててほしかった
  48. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #NkOZRVVI | 2014/03/08(土) 00:00 | URL | No.:892627
    聾唖が一時でもあった人間が一切の吃音無く抑揚付けて長時間話せる事がスゲー違和感。
    身内に聾唖者がいる者は皆違和感有ると思う。
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/08(土) 00:27 | URL | No.:892633
    この記事は転載禁止になったものだろ(# ゚Д゚)
    とりあえず、2chの管理人Jimさんに通報しといたからな
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/08(土) 00:31 | URL | No.:892634
    見内に聾唖者いるけど、こいつの使ってる手話に嘘はない。
    ただし子の程度の手話なら一ヶ月あれば覚えられる。

    で、先天性や後天性の聾唖者にある特徴が感じられない。
    あるんだよ。嫌でも「あ…」ってわかってしまう、聴覚障害特有の癖。
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/08(土) 00:32 | URL | No.:892635
    名前全部指文字かよ
    この名前だったら名字のところは手話でやるよね?
    難しい漢字じゃないし
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/08(土) 00:54 | URL | No.:892637
    ※51
    いや、別にそこはおかしくない
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/08(土) 01:10 | URL | No.:892639
    大人が子供の見本にならなくてどうすんだよ・・・
  54. 名前:  #- | 2014/03/08(土) 01:47 | URL | No.:892646
    そこは「新垣さんらを名誉毀損で訴えます」だろ
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/08(土) 01:54 | URL | No.:892649
    マスゴミが寄ってたかって難聴の障害のある人間を虐めてどうするよ
  56. 名前:名無しビジネス #g.DNYEO6 | 2014/03/08(土) 02:45 | URL | No.:892660
    やらせるなら検証もしっかりしてから報道しろよ。
    馬鹿にして見せしめにするのはマスコミの仕事じゃねえだろ。
  57. 名前:名無しビジネス #g.DNYEO6 | 2014/03/08(土) 02:48 | URL | No.:892661
    ※46
    争点のズレたことをやらせてるのがマスコミだって記事なんでしょ。
    そんなことが争点じゃないというのは指摘しなくてもみんなわかってるよ。
  58. 名前:ゆとりある名無し #- | 2014/03/08(土) 03:13 | URL | No.:892667
    全部手話で会見やれよ
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/08(土) 07:34 | URL | No.:892688
    手話だけで質問すればよかったのにな。
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/08(土) 08:13 | URL | No.:892691
    絶対ニコニコと佐村高地って組んでただろ
    事前にニコ生の方からコンタクトとって
    うまいこと言ってこの手話だけ覚えさせてやらせただろ
  61. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/03/08(土) 10:05 | URL | No.:892707
    >21
    同意wwww
  62. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #Mom3fmKk | 2014/03/08(土) 10:07 | URL | No.:892708
    ※26 “中指は一番背が高い”の「せ」です。
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/08(土) 10:08 | URL | No.:892709
    ※45
    確かに騒動の発端はそっちだが要はすべてが嘘なんだよ
    国を騙して障害者手帳手に入れたり
    何の能力もないのにそれを利用して名声を手に入れたり
    簡単に騙されていちいち取り上げるメディアも悪いけどな
  64. 名前:  #- | 2014/03/08(土) 10:32 | URL | No.:892711
    ※63
    メディアに騙される国民も同じ
    こんなおっさんを国民総出で叩きまわってることにも違和感
  65. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/03/08(土) 12:33 | URL | No.:892720
    >>51
    わかりにくい名前は指文字でやるよ。
    漢字を手であらわすと思ってるの?
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/08(土) 12:35 | URL | No.:892721
    メディアなんてなんの責任もない視聴者と同じレベルかもしれない、だけど迷惑をかけたらメディアはより大きな責任をとらなくちゃいけないのは当然

    責任をとりたくないなら、権利を放棄して廃業すべき

    叩かれたくないなら、他人に迷惑をかけないように生きるべき
  67. 名前:  #- | 2014/03/08(土) 12:52 | URL | No.:892725
    犬HKは接触しまくってバンバン宣伝してたのに全く気付かなかったの?
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/08(土) 14:29 | URL | No.:892752
    この人の作曲した(させた)曲の著作権って
    誰に権利あるんだろ?
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/08(土) 15:33 | URL | No.:892775
    著作権の話は裁判が示談を経ないとなんともいえん。
    障害を騙った場合、公的書類請求の詐欺と、不当な証明書を故意に利用し事業を行った詐欺の2点が問題となり、刑事事件&果ては聴覚障害の審査基準の見直しにまで発展する。
    さらにいえば、生活保護の時みたいに連鎖で全国の詐欺事件が発覚するかもしれないね。
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/08(土) 20:19 | URL | No.:892837
    本当に耳が聞こえなくてずっと長く過ごしている人って
    耳が聞こえている人達の環境の中だと、空気が読めない感じなんだよね
    もちろんそれを批難している訳ではなく、結果的にそういうことになるということを
    言いたいんだけど、そこから見て佐村河内のソレジャナイ感が強い

    ちみなに、難聴者に対して空気が読めないな、と感じてもそれは耳が聞こえる側が
    それとして対応すればいいじゃん、と思ってる
    相手に求めるんじゃなくて自分で解決しろよ、と思うよ
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/08(土) 22:34 | URL | No.:892879
    ※50
    それは後天性の"中度"難聴者にもあてはまる癖なのか?
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/08(土) 23:55 | URL | No.:892904
    手話で質問しちゃえばって俺も思ったんだが、手話で質問は駄目だったんだっけ?
    なんかもう・・この人はどこまで嘘なのかよくわからん。
    耳の病気と言っても色々な症状があるようだし・・
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/09(日) 03:56 | URL | No.:893020
    こいつは三年位前から耳が聞こえるようになったと言ってるが、障害者福祉法も詐欺罪も三年で時効。
    三年前以前のことは罪に問えない、ゆえに根っからの詐欺師。
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/09(日) 07:53 | URL | No.:893063
    障害に関わる仕事してたけど最高級の聴覚障害1級持ってて聴力が回復した例はまず無い
    仮に障害持ってて回復したのが嘘ではないならそもそも1級になるほどの障害程度ではなかったことになるから、多分障害の診断した医者がヤブかグルのどっちかだな
    手帳出した市役所を擁護するわけでわないが、役所としては重い障害手帳をあまりだしたくないのが本音だろうし
  75. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/03/09(日) 14:07 | URL | No.:893171
    「まだ手話通訳は終わっていませんよ?
     全部を聞いてからの方がいいんじゃないですか?」
    「は?」(即答)

    これだけでも聞こえてることは明白。

    手話をやらせることになんか何の意味もない。
    むしろ真の聾者に対して失礼だわ。
  76. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/03/09(日) 14:11 | URL | No.:893175
    マスコミはなんで最初に診断書を出した医師を探し出さないんだろうな。
    得意の「知る権利」のために取材力を発揮して、得意の突撃レポートしてくれよ。
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/09(日) 19:53 | URL | No.:893294
    誰も詐欺師と罵らずに、お笑い芸人のノリで接している

    彼はやはりカリスマなのだ
  78. 名前:かなしい #- | 2014/03/10(月) 07:17 | URL | No.:893506
    "お疲れさま"が"おぅあえさゎ"と聞こえてるのが感音 性難聴。 日常会話が難しいレベルでも障害者にはならない。 でも人によっては聞き取りやすいひともいる。 「本当は聞こえてるのに無視したでしょ、佐村河内み たい!」と言われる感音性難聴者が続出するだろうな
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/10(月) 15:08 | URL | No.:893636
    手話質問は裁判になれば必ず実施されるだろうな
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/10(月) 17:41 | URL | No.:893670
    はよ障害者手帳不正取得の件の調査してくれ
    役所のずさんな手続きとこいつに難聴の診断したヤブ医者の件も含めて
    全部の膿を洗い出してくれ
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/13(木) 13:34 | URL | No.:894839
    もともと作曲家じゃなく、高校では演劇部所属の役者だからなぁ。
  82. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/03/15(土) 11:04 | URL | No.:895851
    会場にいた手話通訳の方だけに聞こえるように、
    小声で質問してみたらよかったのに・・・
  83. 名前: # | 2014/04/02(水) 11:02 | | No.:902929
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/6999-d37ec0fa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon